税務のプロとしての業務の幅を拡げられる/先輩スタッフによるフォローも万全/在宅勤務や時差出勤OK/スタッフの男女比はほぼ半々
500万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
◎非営利法人および一般法人の顧問先において、下記の業務をお任せいたします。 ・日々の会計・法人運営に関するアドバイスを行い、法人の予算・決算における支援、税務申告を支援すること ・非営利法人の設立や公益認定に関する支援をすること 一般の事業会社顧問業務と非営利法人の顧問業務については、ご担当いただく顧問先の規模にもよりますが、おおよそ5:5~4:6の割合となります。 一般事業会社の法人顧問業務にも携わりながら、さらなるスキルアップが図れる環境です。 ◎ほか、経験に応じて下記の業務をお任せすることもございます。 ・事業承継 ・組織再編やМ&Aの税務相談 ・スキーム提案 ・財務、税務デューデリジェンス 【顧問先について】 優良中小企業を中心に、スタートアップ企業、上場準備企業、上場企業、非営利法人まで幅広く経験を積むことができます。 【万全なフォロー体制】 ・顧問先は、規模等により複数名で担当しています。 ・担当者が作成した申告書は、社内のチェックを受けます。 ・顧問先からの判断に迷う事案に対し、審理体制を設けています。 ※顧問先の自計化率が高く、社内に記帳代行専任のアシスタントがいるので、自ら会計入力作業を行うことは原則としてありません。給与計算業務や社会保険手続きは、原則として社会保険労務士法人が行います。
【必須の条件・経験】 下記のいずれかの条件を満たしている方 ・会計事務所における法人顧問担当経験3年程度(単独での巡回訪問経験者。入力~決算・申告まで一人で完結できる方) ・企業経理経験3年程度(決算業務に関与していた方) 【歓迎する条件】 ・税理士または有資格者、法人税科目合格者 【求める人物像】 ・積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識の持てる方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・新しいことへのチャレンジ精神のある方 ・臨機応変な対応が出来る方 ・非営利法人の会計・税務に関心のある方
4月1日の仙台オフィス(準備室)開設に伴い、スタッフ職(税理士)を募集します。
400万円~700万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 宮城県
◎主に相続申告業務を担当していただきます。 ◎お客様の資産管理会社にかかわる法人業務や、確定申告業務も行っていただきます。 【具体的な内容】 ・入社後は、半年~1年を目安に本店(東京・市ヶ谷)にて相続申告業務のフロー、ノウハウを学んでいただきます。 ご経験に応じて徐々に対応件数を増やしながら、単独で月平均3~4件程度の相続案件を担当していただきます。 ・資産規模としては1億~3億円がボリュームゾーンとなります。 ※使用会計ソフト:ミロク、弥生、蔭地名人 上記相続案件に関する対応状況等をみながら、相続対策等の相談業務にも対応していただきます。 まずは副担当としてお客様への潜在ニーズの聞き取り、ご提案を行っていただき、ゆくゆくは主担当としてご活躍いただくことを期待しています。生前対策コンサルティング等の業務につきましても、発生時に都度対応していただきたいと考えています。 【資産承継部について】 ・男女比は3:4。女性の方がやや多い部署です。 ・わからないことがあれば、税理士含む経験豊かな先輩に相談できます。 ・部長との面談は最低半年に一度は実施。管理職とも話しやすい環境です。 ・お客様対応をするスタッフの7割は税理士です。経験を基にした知識やノウハウを互いに共有して業務にあたっています。 【万全なフォロー体制】 ・通常1案件に対して2~3回チェックを行います。 ・国税出身の顧問も複数名おり、随時相談することも可能です。 ・これまでの累計申告件数9,000件分のノウハウも社内に蓄積されています。 【試験勉強との両立も可能】 ・実際に業務を行いながら税理士を目指すスタッフもおり、業務終了後や土日に専門学校や大学院に通うことができるよう、部としても税理士資格取得に向けた時間を考慮しております。 ・スタッフの工数管理は行っていますが、スケジューリングについては個々の裁量に任せています。繁忙期は1~3月で、一時的に残業が多めに発生しますが、無理のない範囲で業務調整をいたします。
【必須の条件・経験】 ・税理士もしくは有資格者 ・会計事務所の経験3年以上(法人顧問経験があれば尚可) 【求める人物像】 ・資産税に関する経験を積み上げていく強い想いをお持ちの方 ・積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識の持てる方 ・臨機応変な対応が出来る方 ・正確な作業を行うことが得意な方 ・顧問先に単独で経験したことがある方 ・資産税業務をサービス業と捉え、お客様に対してTPOと自身の立場を把握した応対ができる方
先輩スタッフによるフォロー万全/在宅勤務や時差出勤OK/スタッフの男女比はほぼ半々
400万円~460万円 / リーダー | メンバー
東京都
◎メイン業務は、お客様の経理代行業務となります。 数字に関する業務が多く、正確性が求められます。 具体的には ・振込 ・請求書発行 ・領収書整理 ・会計資料や証憑などのスキャニング ・会計入力 等の業務の他、電話対応や郵送対応等のチーム内庶務業務もお願いいたします。 【顧問先について】 優良中小企業を中心に、スタートアップ企業、上場準備企業、上場企業まで幅広く、医療法人や公益法人もあり、幅広く経験を積むことができます。
【必須の条件・経験】 下記のすべての条件を満たしている方 ・日商簿記2級以上所持 ・下記業務を含む経理経験3年以上の方 ・振込 ・請求書発行 ・領収書整理 ・会計資料や証憑などのスキャニング ・会計入力 【歓迎する条件】 ・会計ソフト入力業務のご経験 【求める人物像】 ・正確な作業を行うことが得意な方 ・スピード感をもって仕事に取り組むことができる方 ・常に状況を改善しようとする意識の持てる方 ・臨機応変な対応ができる方 ・最後まで物事をやり遂げようとする気力のある方 ・業務を理解、把握した上でお一人で業務を完結できる方
メガバンクへの出向や組織再編、事業承継等の新しい業務にチャレンジ/先輩スタッフによるフォローも万全/在宅勤務や時差出勤OK
750万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
◎スポットで受任している下記業務をお任せします。 ・組織再編 ・M&A ・事業承継 ・株価対策 ◎ほか、メガバンクへの出向業務もあり、税理士として確実にステップアップが可能です。 【万全なフォロー体制】 ・出向中わからないことがあっても、電話・メール・チャットで上司や同僚にすぐに質問ができる環境です。 ・顧問先からの判断に迷う事案に対し、審理体制を設けています。
【必須の条件・経験】 下記いずれかの条件を満たしている方 ・税理士科目3科目以上(2科目の方も実務経験レベルによって相談に応じます) ・公認会計士 【歓迎する条件】 ・税理士(有資格者を含む)もしくは公認会計士 ・金融機関(銀行等)出身者 【求める人物像】 ・積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識の持てる方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・新しいことへのチャレンジ精神のある方 ・物事を多角的に見ようとすることとそのために深堀することが苦にならない方
先輩スタッフによるフォローも万全/在宅勤務や時差出勤OK/スタッフの男女比はほぼ半々
400万円~650万円 / リーダー | メンバー
東京都
◎主に相続申告業務を担当していただきます。 ◎お客様の資産管理会社にかかわる法人業務や、確定申告業務も行っていただきます。 【具体的な内容】 ・入社時の経験値に応じて徐々に対応件数を増やしながら、入社後2~3年を目安に単独で月平均3~4件程度の相続案件を担当していただきます。 ・資産規模としては1億~3億円がボリュームゾーンとなります。 ※使用会計ソフト:ミロク、弥生、蔭地名人 上記相続案件に関する対応状況等をみながら、相続対策等の相談業務にも対応していただきます。 まずは副担当としてお客様への潜在ニーズの聞き取り、ご提案を行っていただき、ゆくゆくは主担当としてご活躍いただくことを期待しています。生前対策コンサルティング等の業務につきましても、発生時に都度対応していただきたいと考えています。 【資産承継部について】 ・男女比は3:4。女性の方がやや多い部署です。 ・わからないことがあれば、税理士含む経験豊かな先輩に相談できます。 ・部長との面談は最低半年に一度は実施。管理職とも話しやすい環境です。 ・お客様対応をするスタッフの7割は税理士です。経験を基にした知識やノウハウを互いに共有して業務にあたっています。 【万全なフォロー体制】 ・通常1案件に対して2~3回チェックを行います。 ・国税出身の顧問も複数名おり、随時相談することも可能です。 ・これまでの累計申告件数9,000件分のノウハウも社内に蓄積されています。 【試験勉強との両立も可能】 ・実際に業務を行いながら税理士を目指すスタッフもおり、業務終了後や土日に専門学校や大学院に通うことができるよう、部としても税理士資格取得に向けた時間を考慮しております。 ・スタッフの工数管理は行っていますが、スケジューリングについては個々の裁量に任せています。繁忙期は1~3月で、一時的に残業が多めに発生しますが、無理のない範囲で業務調整をいたします。
【必須の条件・経験】 下記のすべての条件を満たしている方 ・税理士試験科目合格者 ・会計事務所の経験3年以上(法人顧問経験があれば尚可) 【歓迎する条件】 ・税理士または有資格者 ・一般事業会社での業務経験 【求める人物像】 ・資産税に関する経験を積み上げていく強い想いをお持ちの方 ・正確な作業を行うことが得意な方
高給与・好条件の多くは未公開求人です
通常、税理士法人では経験できない業務にも携わることが可能/先輩スタッフによるフォローも万全/在宅勤務や時差出勤OK
700万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
◎公益法人のお客様にトータルでサービスを提供する業務を中心に担当していただきます。 ◎単なる会計事務所や税理士法人の経験とは異なり、公益法人のエキスパートになるチャンスがあるポジションです。 【具体的な内容】 ・公益法人の設立から、運営、財産の寄附を受けた場合の取扱い ・事業設計やその運営方法のアドバイスなど、通常、税理士法人では経験できない業務にも携わります。 ・公益法人に財産を寄附した場合の非課税制度や寄附金控除など、税務上の特典に関する業務もございます。 ・公益法人の設立者には資産家も多いため、これらの方が有する資産管理会社や所得税の確定申告書を作成していただくことも想定しています。 【万全なフォロー体制】 ・わからないことがあっても、先輩スタッフによるフォローも万全です。 ・顧問先からの判断に迷う事案に対し、審理体制を設けています。
【必須の条件・経験】 下記いずれかの条件を満たしている方 ・税理士科目2科目以上合格 ・日商簿記1級 ・公認会計士 【歓迎する条件】 ・税理士(有資格者を含む)もしくは公認会計士 ・金融機関(銀行等)出身者歓迎 【求める人物像】 ・積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識の持てる方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・新しいことへのチャレンジ精神のある方 ・物事を多角的に見ようとすることとそのために深堀することが苦にならない方
マネジメントスキルを身に付けられる/先輩スタッフによるフォローも万全/在宅勤務・時差出勤も可能
550万円~800万円 / リーダー | メンバー
福岡県
◎法人業務およびコンサルティング業務をメインとした対顧客業務をお任せします。 法人業務に関する対応状況等をみながら、コンサルティング等、その他業務についてもお任せしていきます。
【必須の条件・経験】 下記すべての条件を満たしている方 ・税理士科目合格3科目以上 ※本ポジションは実務要件をより重視いたしますので科目要件を満たさない場合もご相談ください。 ・単独での巡回業務を含む、会計事務所での法人顧問経験5年以上 【歓迎する条件】 ・税理士もしくは税理士有資格者 ・上場企業対応経験 ・金融機関案件対応経験 ・相続税の申告経験 ・マネジメント経験 【求める人物像】 ・積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識の持てる方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・新しいことへのチャレンジ精神のある方 ・臨機応変な対応ができる方
先輩スタッフによるフォローも万全/在宅勤務や時差出勤OK
360万円~720万円 / メンバー
埼玉県
◎メイン業務は、下記の3つです。 1.記帳代行(会計ソフトウェアへの入力業務) 2.決算書の作成や申告業務 3.年末調整業務 メインの顧問先は、コンビニエンスストアです。 まずは記帳代行業務から始めていただきます。 コンビニ経理が慣れてきたら決算業務に移行していただき、法人決算書の作成業務や個人確定申告業務、消費税申告書の作成業務等もお願い致します。 ご経験や業務の習熟度に応じて、将来的にマネジメント層へのキャリア形成も可能です。 会計ソフト:ソリマチ会計王・TKC他 申告ソフト:NTTdata達人
【必須の条件・経験】 ・簿記2級以上 ・会計事務所での年次決算業務5年以上の経験があり、確定申告業務が完結できる方 【あるとよい条件】 ・顧問先巡回業務経験 【求める人物像】 知識・経験以上に人柄を重視します。 ・明るく、感謝と笑顔を忘れない方 ・協調性がある方 ・最後まで物事をやり遂げようとする気力がある方
働きながら税理士試験合格を目指す/先輩スタッフによるフォローも万全/これまで顧問先対応をしたことがない方も応募可能
500万円~700万円 / リーダー | メンバー
東京都
◎相続業務およびコンサルティング業務をメインとした対顧客業務をお任せします。 相続案件に関する対応状況等をみながら、コンサルティング等、その他の業務についてもお任せしていきます。 ※会計事務所でお客様対応を経験できなかったが、これから経験したいという方も歓迎します。
【必須の条件・経験】 下記のすべての条件を満たしている方 ・相続税申告経験のある方 ・会計事務所経験2年以上(法人顧問経験者優遇) 【歓迎する条件】 ・税理士または有資格者 ・一般事業会社経験 ・営業経験 【求める人物像】 ・資産税業務をサービス業と捉え、お客様に対して最善と考えられる応対ができる方(対応力) ・積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識の持てる方(積極性) ・臨機応変な対応ができる方(柔軟性)
先輩スタッフによるフォローも万全/在宅勤務や時差出勤OK/スタッフの男女比はほぼ半々
450万円~750万円 / リーダー | メンバー
東京都
◎主に相続申告業務を担当していただきます。 ◎お客様の資産管理会社にかかわる法人業務や、確定申告業務も行っていただきます。 【具体的な内容】 ・入社時の経験値に応じて徐々に対応件数を増やしながら、入社後1~2年を目安に単独で月平均3~4件程度の相続案件を担当していただきます。その後、3~4年目以降は新人教育や後輩のフォローなども担っていただきます。 ・資産規模としては1億~3億円がボリュームゾーンとなります。 ※使用会計ソフト:ミロク、弥生、蔭地名人 上記相続案件に関する対応状況等をみながら、相続対策等の相談業務にも対応していただきます。 まずは副担当としてお客様への潜在ニーズの聞き取り、ご提案を行っていただき、ゆくゆくは主担当としてご活躍いただくことを期待しています。生前対策コンサルティング等の業務につきましても、発生時に都度対応していただきたいと考えています。 【資産承継部について】 ・男女比は3:4。女性の方がやや多い部署です。 ・わからないことがあれば、税理士含む経験豊かな先輩に相談できます。 ・部長との面談は最低半年に一度は実施。管理職とも話しやすい環境です。 ・お客様対応をするスタッフの7割は税理士です。経験を基にした知識やノウハウを互いに共有して業務にあたっています。 【万全なフォロー体制】 ・通常1案件に対して2~3回チェックを行います。 ・国税出身の顧問も複数名おり、随時相談することも可能です。 ・これまでの累計申告件数9,000件分のノウハウも社内に蓄積されています。
【必須の条件・経験】 下記のすべての条件を満たしている方 ・税理士もしくは有資格者 ・会計事務所の経験3年以上(法人顧問経験があれば尚可) 【求める人物像】 ・資産税に関する経験を積み上げていく強い想いをお持ちの方 ・積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識の持てる方 ・臨機応変な対応ができる方 ・正確な作業を行うことが得意な方 ・相手が伝えたいことを正しく認識し、さらに相手が理解しやすいようにわかりやすく 伝えることができる方 ・資産税業務をサービス業と捉え、お客様に対してTPOと自身の立場を把握した応対ができる方
先輩スタッフによるフォローも万全/在宅勤務や時差出勤OK
600万円~1000万円 / リーダー | メンバー
埼玉県
◎メイン業務は、下記の3つです。 1.相続税申告および生前対策 2.同族会社の株式評価 3.その他譲渡・贈与税申告等の資産税業務 【上記業務の詳細】 1.相続税申告および生前対策 顧問先および提携金融機関様からご紹介いただいた案件を担当していただきます。 ・顧問先からのご紹介の場合、顧問先担当者とともに相続人より資料を回収し、計算終了後、相続人様へのご説明をしていただきます。 ・提携金融機関様からのご紹介の場合は、提携金融機関様が資料を回収をしたものをお預かりし、計算終了後、相続人様へのご説明をしていただきます。 2.同族会社の株式評価 従業員数20人以下で不動産を所有する中小企業顧問先様の株価評価をメインで行っていただきます。 3.その他譲渡・贈与税申告等の資産税業務 上記の株価評価等の結果、贈与税の確定申告等、付随する税務業務を行っていただきます。 埼玉支店の相続税申告件数は、現在年5件程度ですが、今後は月3件の受託を目指していきたいと考えています。
【必須の条件・経験】 下記のいずれか必須 ・税理士資格保有者 ・相続税申告書および同族会社の株式評価計算ができる方 ・会計事務所経験5年以上 【求める人物像】 感謝と笑顔を忘れずに、素直で協調性があり、最後まで物事をやり遂げようとする気力のある方
働きながら税理士試験合格を目指す/先輩スタッフによるフォローも万全/在宅勤務や時差出勤OK/スタッフの男女比はほぼ半々
500万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
◎法人の税務顧問をメインとし、幅広い業務に携わっていただきます。 ・グループ通算制度 ・医療法人や非営利法人などの特殊案件 ・上場企業などの大型案件 ※資産税経験者の方は優遇します。 ◎ほか、経験に応じて下記の業務をお任せすることもございます。 ・事業承継 ・組織再編やМ&Aの税務相談 ・スキーム提案 ・財務、税務デューデリジェンス 【顧問先について】 優良中小企業を中心に、スタートアップ企業、上場準備企業、上場企業まで幅広く、医療法人や公益法人もあり、幅広く経験を積むことができます。 【万全なフォロー体制】 ・顧問先は、規模等により複数名で担当しています。 ・担当者が作成した申告書は、社内のチェックを受けます。 ・顧問先からの判断に迷う事案に対し、審理体制を設けています。 ※顧問先の自計化率が高く、社内に記帳代行専任のアシスタントがいるので、自ら会計入力作業を行うことは原則としてありません。給与計算業務や社会保険手続きは、原則として社会保険労務士法人が行います。
【必須の条件・経験】 下記のすべての条件を満たしている方 ・税理士を目指している方 (税理士試験の受験経験者/科目合格者)※経験、スキルによって相談に応じます。 ・会計事務所の経験3年以上、 もしくは事業会社の経理経験3年以上 【歓迎する条件】 ・税理士または有資格者 【求める人物像】 ・積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識の持てる方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・新しいことへのチャレンジ精神のある方 ・臨機応変な対応ができる方
先輩スタッフによるフォローも万全/在宅勤務や時差出勤OK
330万円~450万円 / メンバー
埼玉県
◎メイン業務は、下記の3つです。 1.記帳代行(会計ソフトウェアなどへの入力業務) 2.年末調整業務 3.決算書の作成や申告業務 ・メインの顧問先様は中小企業様・個人事業主様となります。 ・経験の少ない方は記帳代行業務から始めていただきます。 ・経験豊富な方は業務に慣れていただいた段階で決算書の作成業務や確定申告業務、法人税申告書の作成業務等もお願いする場合がございます。 担当件数の目安:法人・個人合わせて、月約20~30件の補助業務 会計ソフト:ソリマチ会計王・TKC他 申告ソフト:NTTNdata達人 将来的に巡回業務もご希望の方は業務適性等判断した上でお願いする可能性もございます。
【必須の条件・経験】 ・将来的に巡回業務をご希望の方は自動車免許必須 ・経理事務経験(年数不問/ブランクありの場合も可) ・記帳代行経験・Excelの操作経験のある方 【有るとよい条件】 ・会計事務所・税理士事務所での勤務経験(ブランク・年数不問) 【求める人物像】 ・一般常識があり、明るく、感謝と笑顔を忘れない方 ・素直で協調性がある方 ・最後まで物事をやり遂げようとする気力のある方
働きながら税理士試験合格を目指す/先輩スタッフによるフォローも万全/在宅勤務や時差出勤OK/スタッフの男女比はほぼ半々
650万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
◎法人の税務顧問をメインとし、幅広い業務に携わっていただきます。 ・グループ通算制度 ・医療法人や非営利法人などの特殊案件 ・上場企業などの大型案件 ※資産税経験者の方は優遇します。 ◎ほか、経験に応じて下記の業務をお任せすることもございます。 ・事業承継 ・組織再編やМ&Aの税務相談 ・スキーム提案 ・財務、税務デューデリジェンス 【顧問先について】 優良中小企業を中心に、スタートアップ企業、上場準備企業、上場企業まで幅広く、医療法人や公益法人もあり、幅広く経験を積むことができます。 【万全なフォロー体制】 ・顧問先は、規模等により複数名で担当しています。 ・担当者が作成した申告書は、社内のチェックを受けます。 ・顧問先からの判断に迷う事案に対し、審理体制を設けています。 ※顧問先の自計化率が高く、社内に記帳代行専任のアシスタントがいるので、自ら会計入力作業を行うことは原則としてありません。給与計算業務や社会保険手続きは、原則として社会保険労務士法人が行います。
【必須の条件・経験】 ・税理士科目合格2科目以上 ※経験、スキルによって相談に応じます ・会計事務所経験5年以上 かつ下記いずれかの条件を満たしている方 ・中小規模の法人の申告業務の経験が豊富な方 ・会計事務所でのマネジメント経験のある人 【歓迎する条件】 ・税理士または有資格者 【求める人物像】 ・積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識の持てる方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・新しいことへのチャレンジ精神のある方 ・臨機応変な対応ができる方 ・プレーヤーとして活躍いただきながら、若手スタッフの指導を丁寧に行っていただける方
働きながら税理士試験合格を目指す/先輩スタッフによるフォローも万全/これまで顧問先対応をしたことがない方も応募可能
500万円~700万円 / リーダー | メンバー
東京都
◎法人業務およびコンサルティング業務をメインとした対顧客業務をお任せします。 法人業務に関する対応状況等をみながら、コンサルティング等、その他業務についてもお任せしていきます。 ※会計事務所でお客様対応を経験できなかったが、これから経験したいという方も歓迎します。
【必須の条件・経験】 下記の条件を満たしている方 ・会計事務所経験2年以上(法人顧問経験者優遇) ※資格不問(法人税・消費税受験経験者、勉強経験者は優遇) 【歓迎する条件】 ・税理士または有資格者 ・一般事業会社経験 ・営業経験 【求める人物像】 ・法人税業務をサービス業と捉え、お客様に対して最善と考えられる応対ができる方(対応力) ・積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識の持てる方(積極性) ・臨機応変な対応が出来る方(柔軟性)
働きながら税理士・公認会計士試験合格を目指す/先輩スタッフによるフォローも万全/在宅勤務や時差出勤OK/スタッフの男女比はほぼ半々
400万円~600万円 / リーダー | メンバー
東京都
・公会計コンサルタント …地方公共団体の財務書類作成、お客様への助言および分析支援を行います。
【必須の条件・経験】 日商簿記2級以上の会計知識を有している上で、 次のいずれかの要件を満たしている方 ・地方公共団体の財務書類もしくは公営企業会計に関する実務経験を有する方(優遇いたします) ・公認会計士試験(短答式)合格者の方 ・税理士もしくは科目合格者の方(消費税法に合格していれば尚歓迎) ・税理士もしくは公認会計士を目指して勉強中の方(消費税法を勉強中の方は尚歓迎) ・民間企業や非営利団体等における財務諸表作成ないし税務申告書作成に関する実務経験を有する方 ・自治体における財政実務経験を有する方 ・金融業界経験を有する方(銀行、証券会社等) 【歓迎する条件】 ・Excelの実務経験 ・公会計ソフトもしくは税務申告ソフトの実務経験 ・会計コンサルティングもしくは会計実務経験者 【求める人物像】 ・公会計、公営企業会計、地方公共団体に強い関心を有する方 ・お客様とのコミュニケーションや社内コミュニケーションを積極的に図れる方
新規事業に携われる/先輩スタッフによるフォローも万全/在宅勤務や時差出勤OK/スタッフの男女比はほぼ半々
400万円~600万円 / リーダー | メンバー
東京都
SPC案件に係る新規立ち上げ部署のスタッフ職を募集します。 既に案件は多数あり、そちらを取りまとめ具現化していくチームとなるので、責任重大ですがやりがいのあるポジションです。 ◎具体的な業務内容 ・SPC管理ビジネスにおける会計・税務関連業務 ・上記ビジネスにかかる各種施策のコンサルティング及び実行 ・上記ビジネスに関連した、会計・税務を活かした新規サービスの検討及びクライアントへの提供
資格・経験不問! 今回は経験・スキルよりも人柄重視です! 【歓迎する条件】 ・日商簿記2級以上 ・税理士または有資格者 ・公認会計士または有資格者 ・税理士試験科目合格者(特に法人税、消費税) 【求める人物像】 ・積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識の持てる方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・新しいことへのチャレンジ精神のある方 ・臨機応変な対応ができる方
新規事業に携われる/先輩スタッフによるフォローも万全/在宅勤務や時差出勤OK/スタッフの男女比はほぼ半々
700万円~1000万円 / リーダー
東京都
SPC案件に係る新規立ち上げ部署のマネジャー候補職を募集します。 既に案件は多数あり、そちらを取りまとめ具現化していくチームとなるので、責任重大ですがやりがいのあるポジションです。 ◎具体的な業務内容 ・SPC管理ビジネスにおける会計・税務関連業務 ・上記ビジネスにかかる各種施策のコンサルティング及び実行 ・上記ビジネスに関連した、会計・税務を活かした新規サービスの検討及びクライアントへの提供
SPC業務経験3年以上 かつ下記いずれか必須 ・税理士もしくは税理士試験科目合格者 ・公認会計士もしくは公認会計士補 【求める人物像】 ・積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識の持てる方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・新しいことへのチャレンジ精神のある方 ・臨機応変な対応ができる方
マネジメントに携われる/上場企業等の大型案件あり/在宅勤務や時差出勤OK/スタッフの男女比はほぼ半々
650万円~1000万円 / 管理職 | リーダー
東京都
◎マネジメント業務の他、法人の税務顧問をメインとし、幅広い業務に携わっていただきます。 ・グループ通算制度 ・医療法人や非営利法人などの特殊案件 ・上場企業などの大型案件 ※資産税経験者の方は優遇します。 ◎ほか、経験に応じて下記の業務をお任せすることもございます。 ・事業承継 ・組織再編やМ&Aの税務相談 ・スキーム提案 ・財務、税務デューデリジェンス 【顧問先について】 優良中小企業を中心に、スタートアップ企業、上場準備企業、上場企業まで幅広く、医療法人や公益法人もあり、幅広く経験を積むことができます。 【万全なフォロー体制】 ・顧問先は、規模等により複数名で担当しています。 ・担当者が作成した申告書は、社内のチェックを受けます。 ・顧問先からの判断に迷う事案に対し、審理体制を設けています。 ※顧問先の自計化率が高く、社内に記帳代行専任のアシスタントがいるので、自ら会計入力作業を行うことは原則としてありません。給与計算業務や社会保険手続きは、原則として社会保険労務士法人が行います。
【必須の条件・経験】 下記のすべての条件を満たしている方 ・税理士科目合格2科目以上 ※経験、スキルによって相談に応じます ・会計事務所経験5年以上 ・上場企業の税務顧問、連結納税、組織再編等の実務経験のある方、または会計事務所でのマネジメント経験のある方 【歓迎する条件】 ・税理士または有資格者 【求める人物像】 ・積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識の持てる方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・新しいことへのチャレンジ精神のある方 ・臨機応変な対応ができる方
相続税業務未経験でも応募OK/先輩スタッフによるフォローも万全/相続税のスペシャリストを目指せる
400万円~600万円 / リーダー | メンバー
北海道
併設するOAG行政書士法人のスタッフが受任した遺産整理業務の結果を受けて、相続税申告業務全般を担っていただきます。 現在は支店規模が小さいため、他支店の相続税担当者から手厚く実務指導を受けることができる体制を取っており、未経験の方も安心して業務に取り組んでいただけます。 また、相続税を歴任した税務署OBの顧問が在籍していますので、難解な事案についても国税の視点からアドバイスを受けることができ、スキルアップを目指す方にも最良の環境が整っています。 将来的には相続税のスペシャリストを目指していただき、主担当としての活躍を期待しています。
【必須の条件・経験】 下記のすべての条件を満たしている方 ・自動車免許をお持ちの方 ・日商簿記2級以上をお持ちの方 ・会計事務所・税理士法人での勤務経験(年数不問) 【歓迎する条件】 ・一般事業会社経験 【求める人物像】 ・相続税に関する経験を積み上げていく強い想いをお持ちの方 ・積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識の持てる方 ・臨機応変な対応ができる方 ・正確な作業を行うことが得意な方 ・相手が伝えたいことを正しく認識し、さらに相手が理解しやすいように分かりやすく伝えることができる方 ・相続税業務をサービス業と捉え、お客様に対してTPOと自身の立場を把握した応対ができる方
働きながら税理士試験合格を目指す/先輩スタッフによるフォローも万全/在宅勤務や時差出勤OK/スタッフの男女比はほぼ半々
500万円~900万円 / リーダー | メンバー
東京都
◎法人の税務顧問をメインとし、比較的小規模な顧問先をお任せいたします。それにより幅広い税務会計・経理業務を経験していただけます。 ◎スキルに応じて、規模が大きく、多様な法人の税務顧問担当としてご活躍いただきます。 【顧問先について】 優良中小企業を中心に、スタートアップ企業、上場準備企業、上場企業まで幅広く、医療法人や公益法人もあり、幅広く経験を積むことができます。 【万全なフォロー体制】 ・顧問先は、規模等により複数名で担当しています。 ・担当者が作成した申告書は、社内のチェックを受けます。 ・顧問先からの判断に迷う事案に対し、審理体制を設けています。 ※顧問先の自計化率が高く、社内に記帳代行専任のアシスタントがおります。給与計算業務や社会保険手続きは、原則として社会保険労務士法人が行います。
【必須の条件・経験】 下記のすべての条件を満たしている方 ・税理士を目指している方 (税理士試験の受験経験者/科目合格者)※経験、スキルによって相談に応じます。 ・会計事務所の経験3年以上、 もしくは事業会社の経理経験3年以上 【歓迎する条件】 ・税理士または有資格者 ・法人税科目合格者 【求める人物像】 ・積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識の持てる方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・新しいことへのチャレンジ精神のある方 ・臨機応変な対応ができる方
先輩スタッフによるフォローも万全/在宅勤務や時差出勤OK/スタッフの男女比はほぼ半々
400万円~700万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 宮城県
◎主に相続申告業務を担当していただきます。 ◎お客様の資産管理会社にかかわる法人業務や、確定申告業務も行っていただきます。 【具体的な内容】 ・入社後は、半年~1年を目安に本店(東京・市ヶ谷)にて相続申告業務のフロー、ノウハウを学んでいただきます。 ご経験に応じて徐々に対応件数を増やしながら、単独で月平均3~4件程度の相続案件を担当していただきます。 ・資産規模としては1億~3億円がボリュームゾーンとなります。 ※使用会計ソフト:ミロク、弥生、蔭地名人 上記相続案件に関する対応状況等をみながら、相続対策等の相談業務にも対応していただきます。 まずは副担当としてお客様への潜在ニーズの聞き取り、ご提案を行っていただき、ゆくゆくは主担当としてご活躍いただくことを期待しています。生前対策コンサルティング等の業務につきましても、発生時に都度対応していただきたいと考えています。 【資産承継部について】 ・男女比は3:4。女性の方がやや多い部署です。 ・わからないことがあれば、税理士含む経験豊かな先輩に相談できます。 ・部長との面談は最低半年に一度は実施。管理職とも話しやすい環境です。 ・お客様対応をするスタッフの7割は税理士です。経験を基にした知識やノウハウを互いに共有して業務にあたっています。 【万全なフォロー体制】 ・通常1案件に対して2~3回チェックを行います。 ・国税出身の顧問も複数名おり、随時相談することも可能です。 ・これまでの累計申告件数9,000件分のノウハウも社内に蓄積されています。 【試験勉強との両立も可能】 ・実際に業務を行いながら税理士を目指すスタッフもおり、業務終了後や土日に専門学校や大学院に通うことができるよう、部としても税理士資格取得に向けた時間を考慮しております。 ・スタッフの工数管理は行っていますが、スケジューリングについては個々の裁量に任せています。繁忙期は1~3月で、一時的に残業が多めに発生しますが、無理のない範囲で業務調整をいたします。
【必須の条件・経験】 下記のすべての条件を満たしている方 ・税理士もしくは税理士科目合格3科目以上 ・会計事務所の経験3年以上(法人顧問経験があれば尚可) 【歓迎する条件】 ・税理士または有資格者 ・一般事業会社での業務経験 【求める人物像】 ・資産税に関する経験を積み上げていく強い想いをお持ちの方 ・積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識の持てる方 ・臨機応変な対応が出来る方 ・正確な作業を行うことが得意な方 ・顧問先に単独で経験したことがある方 ・資産税業務をサービス業と捉え、お客様に対してTPOと自身の立場を把握した応対ができる方
働きながら税理士試験合格を目指す/先輩スタッフによるフォローも万全/これまで顧問先対応をしたことがない方も応募可能
400万円~650万円 / リーダー | メンバー
東京都
◎メイン業務は相続申告業務となります。 ・上記に加え、お客様の資産管理会社に係る法人業務や、確定申告業務もお任せします。比率としては相続申告業務:法人業務=7:3程です。 ・入社時の経験値に応じて徐々に対応件数を増やしながら、入社後2~3年を目安に単独で月平均4~5件程度の相続案件および上記に係る法人業務を担当することを目指していただきます。
【必須の条件・経験】 下記の条件を満たしている方 ・会計事務所経験2年以上(法人顧問経験者優遇) ※資格不問(法人税・消費税受験経験者、勉強経験者は優遇) 【歓迎する条件】 ・税理士または有資格者 ・一般事業会社経験 【求める人物像】 ・積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識の持てる方(積極性) ・臨機応変な対応ができる方(柔軟性) ・資産税に関する経験を積み上げていくことに強い興味をお持ちの方(専門性)
新オフィスの立ち上げに伴い、スタッフ職を募集します。
350万円~600万円 / リーダー | メンバー
宮城県 / 東京都
仙台オフィス(準備室)開設に伴い、スタッフ職を募集します。 ・資産税業務、相続対策コンサルティング業務がメインとなります。 ・その他、お客様からのご要望に応じて法人顧問業務も発生します。 ※本店(市ヶ谷)資産承継部での研修希望する方は対応可能です。 ※目安として半年程度予定
【必須の条件・経験】 ・税理士もしくは税理士科目合格3科目以上 ・会計事務所の経験3年以上(法人顧問経験があれば尚可) 【歓迎する条件】 ・税理士または有資格者 ・一般事業会社での業務経験 【求める人物像】 ・資産税に関する経験を積み上げていく強い想いをお持ちの方 ・積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識の持てる方 ・正確な作業を行うことが得意な方 ・顧問先に単独で経験したことがある方 ・資産税業務をサービス業と捉え、お客様に対してTPOと自身の立場を把握した応対ができる方
【未経験OK】働きながら税理士試験合格を目指す/先輩スタッフによるフォローも万全/在宅勤務や時差出勤OK/土日祝休み
370万円~500万円 / メンバー
東京都
◎法人税務顧問がメインです。将来的には事業承継・グループ通算制度・医療法人・非営利法人などの特殊案件や上場企業などの大型案件に関する業務も経験できます。 ※研修時期の都合上6月1日から9月1日までの間に入社可能な方を募集します。 ※入社後半年間は研修およびOJT期間とし、入社半年後から先輩スタッフの指導の下で顧問先をご担当いただきます。 ・顧問先の担当は、規模等により複数名で対応いただく体制のほか、担当者が作成した申告書は社内のチェックを受ける体制や、顧問先からの判断に迷う事案に対する審理体制等、万全な社内環境を整えています。 ・事業承継、相続申告、組織再編、デューデリジェンス等のスポット業務は専門部署のサポートがあるので経験のない方でも安心してご入社いただけます。 ・顧問先の自計化率が高く、社内に記帳代行専任のアシスタントがいるのでスタッフが自ら会計入力作業を行うことは原則としてありません。給与計算業務や社会保険手続きは原則として社会保険労務士法人が行います。 ・法人部門で経験を積んだ後に資産税部門やコンサルティング部門への異動を希望することも可能です。
【必須の条件・経験】 ・税理士試験科目合格者 ・業界問わず社会人経験のある方 【歓迎する条件】 ・経理経験、短期間の会計事務所経験 ・法人税・消費税の学習経験のある方優遇 【求める人物像】 ・積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識の持てる方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・新しいことへのチャレンジ精神のある方 ・臨機応変な対応ができる方
取り扱い転職エージェント
東京都
募集職種 ソリューション・アドバイザリー部【税理士】(会計・税務・事業承継等に関する業務) 職務内容 証券税制及び事業承継に係る支店支援業務を主とする部署において、個人・法人に関する税務を広く理解し、税務・会計を中心とする制度調査及びその調査内容を資料化する業務 ソリューション営業が浸透から定着に変わりつつあることに伴い、お客さまの高度で広範なニーズに対して他社に先駆けて対応する必要があります。そのため、会計・税務・事業承継等に関する専門知識を持って、営業店やお客さま及び税制・制度の調査対応ができる即戦力のスタッフの増員が急務です。専門知識を有するスタッフを積極採用しています。
1.複数の税理士科目取得者など税務・会計に関するスペックが既に高い者 2.税理士事務所等において、税務・会計に関連する業務等に従事した経験がある者 3.税理士事務所等において、事業承継・組織再編税制等に関連する業務等に従事した経験がある者 4.証券会社において、証券税制に関する業務に従事した経験があり、かつ既に複数の税理士科目を取得する者 5.PPTやExcelのスペックが高い者 ※1.2.3.4.はいずれか、5.はかつ条件
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
愛知県
◆税務申告書作成にともなう資料作成、税務申告書作成、税務申告書の製本綴り込業務、コンサルタントのサポート、電話応対など。 ※サポート業務は多岐に渉るのでその都度対応してください。 ◆内勤として税理士のアシスタントを行い、その後巡回担当として勤務します。
◆税理士科目1科目以上 ◆税理士(会計)事務所で法人税の申告書作成経験がある方(目安:1年)
株式会社経理サポートスタッフ
取り扱い転職エージェント
愛知県
・クライアントの税務に関する相談等の対応 ・税務申告書作成や税務、会計に関する分析業務等 ・資産税を中心とする税務コンサルや財産保全等コンサル ・事業承継に関するコンサルティング、病院税務等 ※入社後は、まずは企業の税務申告作成部隊への配属となります
■業界経験2年以上 ■職種経験2年以上 ■税理士試験2科目以上 ■PCスキル
株式会社経理サポートスタッフ
送信に失敗しました。