【東証グロース上場】「社会課題の解決」を目指し、独自のビジネスモデルを用いた不動産開発事業を展開/物流・ホテル・自然エネルギー・ヘルスケアほか、新規事業を次々と実現
550万円~1050万円 / リーダー | メンバー
東京都
【業務内容】 ・決算説明会資料、年次報告書等のIR資料作成 ・アナリスト、投資家向け資料作成 ・決算説明会・IRミーティングへの参加、議事録作成等 ・マネジメントインタビューの日程調整等 ・全社的な広報活動の企画、立案、実施に関する事項 ・会社案内・ホームページの企画、作成および運営 ・プレスリリース作成、配布、記事化を初めとする、対外発信コンテンツの作成 ・各種情報の収集
【必須スキル・経験】 ・不動産関連業界、金融業界の経験者 ・企業の社外広報実務経験2年以上 【歓迎スキル・経験】 ・基本的な経理財務の知識(BS、PL、CFなど) ・WebやSNSでの発信業務経験者
取り扱い転職エージェント
福岡県
■投資家とのコミュニケーション(IR) 投資家(CDPQ、JIC、Sigmaxyz、東京ガス及び今後の投資家候補)に対して、取締役会や経営戦略のレポート・交渉など投資家対応を中心に主に以下の業務をお任せします。 ・投資家との定期的な情報交換 ・取締役会や株主総会におけるレポートや交渉 ・プレスリリース等対外的な書類や資料の投資家への落とし込み ・投資家との協業の推進、等 ■会議体の運営、グループ会社の管理 ・経営会議・取締役会・株主総会等の会議体のスケジュール調整、運営サポート等 ・関係会社間の情報・コミュニケーションの整理 ご希望やスキルに応じて英語力を活かしていただける仕事をお任せすることも可能です。お気軽にご意向をお聞かせください。 【同社の直近のトピックス】 ◆IPO準備段階でありForbes JAPAN 2023年1月号「日本の起業家ランキング2023」にて、弊社代表の3名が2位に選出されました。 ◆直近では JIC VGI 、シグマクシス・インベストメント、 CDPQ からの出資により、 2022 年度の自然電力の資金調達合意額は 744 億円に到達するなど着実な事業成長を遂げています。 【フルリモートについて】 原則としてフルフレックス/フルリモートでの勤務が可能です。 ただし、株主対応時や重要なオフサイト会議がある際などには出社いただく可能性があります(1~4回程度/月を想定) 原則リモートワークのため、居住地は全国どこでも問いません。 ※メンバーの多くは東京オフィスに在籍しています。 【募集背景】既存事業の拡大及び新規プロジェクト発足のための増員 【組織構成】経営企画部/経営戦略グループ 9名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■経営企画、経営管理、事業企画等でのIR・株主対応のご経験 ■社内外のステークホルダーを巻き込みプロジェクトを推進・成功させた経験がある方 【歓迎要件】 ▼再生可能エネルギー領域での就業経験 ▼英語(メール・会議への出席・パワーポイント資料等) 【雇用形態について】 プロ枠の契約社員(最長5年)の後に正社員への転換可能性がございます。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【私達の目指す世界】 「サステナブルな食の未来を創り続ける」 オイシックス・ラ・大地では「これからの食卓、これからの畑」という企業理念を掲げ、安心安全で美味しい食品を作る生産者の方々と、そんな食品を求める消費者を繋ぐ方法を常に進化させながら、持続可能な社会の実現を目指しています。 なお、前述した当社企業理念には「食に関する社会課題をビジネスの手法で解決する」という意志がこめられているため、社員ひとりひとりがステークホルダーに対し、様々な価値提案を日々模索しています。 そのため誰もが強いオーナーシップのもと、各サービスを通じて価値提案を行いながら企業理念の実現を目指すとともに、業績への貢献、および事業全体の成長を促進しています。 我々は事業をさらに成長させることが、企業理念に基づくよりよい社会、持続可能な社会をつくると信じており、畑と食のこれからをつくりひろげていきます。 【業務内容】 当社のIR業務全般、およびマネジメントをお任せします。 ・決算説明や有価証券報告書等の投資家向け資料や適時開示資料の作成 ・国内外の株主・投資家とのリレーション ・アナリストおよび証券会社対応 など 【参考資料】 ・オイシックス・ラ・大地を深ぼる採用メディア『ORDig』 https://recruit.oisixradaichi.co.jp/ordig/ ・オイシックス・ラ・大地社長・髙島 宏平様へのインタビュー記事 https://recruit.oisixradaichi.co.jp/message/ ■採用サイト https://recruit.oisixradaichi.co.jp ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・IR業務経験(事業会社・監査法人不問) ・ビジネスレベルの英語力(※海外投資家と通訳なしでミーティングを行います) ・投資家との適切なコミュニケーション、信頼関係を築ける能力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
発行体への海外(アジア、欧米)IR提案、ロジスティックのサポート 東京開催の海外機関投資家向け大型カンファレンスの運営
証券会社でのCA業務経験者(海外IRアレンジ経験者) 証券会社での機関投資家営業経験者 発行体でのIR業務経験者
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 2022年4月より株式会社博報堂DYホールディングス入りをし、今後ソウルドアウトグループとしての広報強化を図ってまいります。 その上で、広報責任者の候補を募集しております。お任せする業務については下記ご確認くださいませ。 【お任せする業務内容】 ■社外の新規リード獲得を目的にグループ全体、カンパニー個々の戦略方針策定~製品サービスのリリースに関わる業務全般 ■自らメディアリレーションを作り、相手のニーズに合った情報提供を行いながら、各カンパニーの取り組みや方針の情報を収集し、戦略的に取り上げてもらえる取り組みを主導頂きます。 ■新たにカンパニー制、大手広告代理店グループ参入、経営者の交代などを経て新たな当社グループのブランド規定を行い、現存するコーポレートサイト、各カンパニー独自のカンパニーサイトの統合を図っていただきます。 ※ご経験によっては社内向けインナーブランディング(社内報の企画運営)も含めてお任せします。 ※社内報は社内用Webと社員のご家族向けに書面郵送を1回/Qの頻度で実施 【組織構成】 メンバーは現在2名、外部協力PRエージェント1社(常駐2名)で進めています。 ※今後の体制強化に伴い増員し、メンバー採用は当責任者の方との協議で増員予定 【同社について】 同社は2009年設立のデジタルマーケティングベンチャーです。 「中小・ベンチャー企業が咲き誇る国へ。」という企業理念を掲げ、日本の中小・ベンチャー企業を、デジタルマーケティング、IT、HRの3領域からサポートしており、現在は全国20営業所を展開しています。 2022年4月1日博報堂DYグループに加わり、企業理念実現に向けてより一層邁進していきます。 【同社の特徴】 ★上場企業子会社の安定とベンチャーマインド。 博報堂DYホールディングスグループで非常に安定している経営基盤のもと、日本全国の中小・ベンチャー企業が秘めている潜在能力を引き出し、寄り添うスタンスで共に挑戦しています。 ★リモートワーク/規定有り、コアタイムなしフレックス制、副業可、年間休日125日以上、有給は入社初日に付与など働きやすい環境が整っています。 ※会社の成長を間近で見ることができる絶好の機会です。全く新しい領域にチャレンジしている企業であり、「中小企業支援」や「地方活性化」といった理念に共感した熱い想いと高い志を持つ勇者が集まった強固な企業です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・中小/ベンチャー企業支援に共感性や関心がある方 ・各種メディアを用いた広報経験(仕掛けた結果として取り上げられた経験のある方) ・少数メンバーのマネジメント経験 【歓迎要件】 ・PRやプレスリリースの記事作成経験 ・外部ベンダーやWebデザイナー、ライターなどのパートナーとのディレクション経験
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 2022年2月のコミュニケーションデザイン室の新設に伴い、新たなメンバーを募集します。 当社の主力事業であるタレントマネジメントシステムの市場は今、急激に拡大している競争市場であり、当社はその中でも7年連続シェアNO1※(2022年12月末時点で利用企業数2880社)を獲得しています。そのため、社外へ向けて発信する情報が多岐に渡り、大きな影響を与えます。 そのような環境の中で、組織の中核メンバーとして戦略的な社内広報・社外広報・PRを担っていただける方を募集します。 ※ ITR「ITR Market View:人材管理市場2022」人材管理市場- ベンダー別売上金額シェアで7年連続1位(2015~2021年度予測) 【職務内容】 ・広報戦略及び戦術の策定 ・メディアリレーション構築、取材の対応、記事や出版物の確認及び管理 ・プレスリリース実務、ブログ・SNS発信 ・広報、マーケティングイベントの企画策定、進行管理 ・各種イベントレポートの執筆及び管理 ・その他ブランディング活動 【ポジションの魅力】 ★ロードマップの策定や戦略立案などの上流工程から関わることができる 激しい市場変化に対応するために、多くの広報・マーケティング予算をかけている分、多岐にわたる施策を実行していただくことができます。 企業成長を目的とする広報戦略の立案から実行まで携わり、会社の顔として、自社の取り組みやサービスを社会に発信できます。 ★ダイレクトに事業成長へ貢献することができる 経営陣をはじめとする社内外のステイクホルダーと調整をしながら、大きなプロジェクトを実行していただく場面もあり、事業成長をダイレクトに感じていただく機会が多いポジションです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社での広報経験もしくはPR会社でのコンサルティング経験(3年程度以上) ■リリースの執筆や校正経験 【歓迎要件】 ■メディア発信やSNS活用等の企画や運営、イベント企画運営や制作物の管理進行経験 ■メディアリレーションの知見、コネクションの豊富な方 ■ブランディングを意識した企画、コンテキストを考えられる方 【求める人物像】 ■当社のパーパス/ビジョン/バリューに共感できる方 ■スピード感をもって業務に取り組める方 ■論理的な思考をもって社内外を巻き込み施策の実行をできる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 ミナカラは「ヘルスケアをもっと身近で感動的に。」を企業理念として、EC、オンラインクリニック、医療サポートなどを展開しています。 当社や当社が展開する各種サービスの認知拡大、理解促進などを目的とした、対外的なコミュニケーション活動の強化が必要となり、広報・PR組織を立ち上げることとなりました。 【業務内容】 下記の職務内容を中心に、広報・PR戦略の策定・実行をお任せしたいと考えています。 ■事業の成長とコーポレートレピュテーションの向上に貢献するコミュニケーション戦略の立案およびそのための当社経営陣とのディスカッション ■ミナカラが社会に提供する価値をストーリーやメッセージとして社内外に発信 ■コーポレートサイト、公式SNSなどのオウンドメディアの企画・運用 ■メディアとの関係構築・強化 ■イベント企画立案・運営 ■プレスリリース、ブログ記事、提案書の執筆 ■PR会社とのコミュニケーション ※さまざまな手法を検討しており、業務の内容は上記に限りません。 【魅力】 ・医療業界というレガシー産業の改革に携われます ・スタートアップでありながら、ドコモやメドレーなど大手企業から資金提供を受け、裁量高くやりたい事業拡大に集中が出来ます ・広報PRに関しては立ち上げフェーズのため戦略立案に関わる機会も多く、各メンバーに多くの裁量が与えられているため、幅広い広報の経験ができます ・フラットな組織で新しいやり方などを提案でき、アクションもできます ・自身で社内外コミュニケーション、社内外イベントの企画・運営ができます ・新しい産業(遠隔地医療など)の開拓経験を積めます ・薬機法など制約が厳しい環境での経験を積めます(国営であったNTTドコモが株主のため規制にも戦いやすい) ・職種にとらわれず、意見を出し合える環境があります ・多種多様な職種(薬剤師、デザイナー、エンジニア、マーケターなど)と働き、意見を出し合える環境です ・経営陣と近い環境で働けます ・失敗を許容する文化があります 【参考記事】 https://www.wantedly.com/companies/minacolor 【同社について】 ■メインサービス:「ミナカラ」の企画・運営(https://minacolor.com/) ■ミナカラはユーザーが正しい知識とともに医薬品を購入できるオンライン薬局です。 実店舗の薬局と同じように、薬剤師が保有する情報から自分の症状にあった薬を知ることはもちろん、インターネット決済での購入、その後の服薬管理まで一気通貫で価値提供をしています。 現在提供している薬を中心とした商品の取り扱い点数は800種類ほど。一般用医薬品(以下、OTC薬)をはじめ、製薬メーカーと独自開発したプライベート商品の中から、患者様の症状に対して最適な薬をご提案します。 市販薬のオンライン販売はまだ新しい市場でEC化率も年々増えています。規制緩和によりオンライン薬局が提供できるサービスの幅も広がりつつある中で、これまでもサービスは順調に伸ばしてきましたが、さらに非連続的な成長を遂げていきます。 ■誰もがいつでもどこでも医療サポートが受けられて、自分で自分を治し安心できる世界を創ります。 「体調不良になったらまずはミナカラにアクセス」という医療の新たな選択肢を作り、薬を入手する時だけではなく、治療スタートから、治癒後もずっとユーザーに寄り添います。 日常生活までしっかり寄り添ってサポートできるのはオンラインサービスならではの強みです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■広報PR業務のご経験をお持ちの方(PR会社出身可) 【歓迎要件】 ■英語の「読み」「書き」が可能な方。 (「話す」「聴く」機会はそれほどございません) ■法規制や業界団体への目配りが必要な業界での経験 ■コーポレートブランディングに携わったご経験 【求める人物像】 ■社内外の関係者を巻き込み、オーナーシップをもって仕事を進められる方 ■丁寧なコミュニケーションができる方 ■成果物の質を高めるために粘り強く取り組める方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
(1)同社のESG目標実現のための全社・部横断のESG推進プロジェクトにおける戦略立案、実行推進リード(プロジェクト例:プラスチック削減、CO2削減、サーキュラーエコノミー、再生エネルギー導入、人権への取組等) (2)「ESG外部指標(CDP, FTSE, MSCI, S&P, 日経SW,TCFD等)についての最新動向収集、課題やスコア向上のための分析の実施と戦略立案・実行、社内外関係者との連携実施、評価向上に向けた情報開示推進 (3)特に「環境」領域における特定テーマ(例:CO2削減、LCA、SBT、TCFD、廃棄物、生物多様性、独自基準等)について、現状の事業活動の分析、定量データ収集、継続的なモニタリングに向けた仕組み作り、改善に向けたマイルストン設計やPDCAサイクルの推進 (4)海外事業会社での展開に向けた情報収集や連携、展開のサポート実施 (5)上記活動について、国内外の関連事業会社に向けての社内教育、啓発活動の推進 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ESG、CSR、SDGs、サステナビリティ推進等の業務経験(ただし高い意欲と興味があれば未経験者も歓迎) ■プロジェクトマネジメントスキル(社内外の幅広いステークホルダーを巻き込み、業務を推進したご経験) 【歓迎要件】 ▼上場会社でのESGレーティング対応や、ESG・サステナビリティ分野における実務経験2~3年程度 ▼環境、社会、ガバナンス領域での専門知識や業務実績(特に環境、リサイクル、再生エネルギー導入等) ▼事業会社での事業企画・開発や経営企画、または戦略・専門コンサル会社でのプロジェクトリードのご経験 ▼語学スキル:英語(ビジネスレベル以上歓迎)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
IR体制の強化、および開示情報の充実のため、新たに募集をすることになりました。 企業価値向上のため、IR情報の発信や投資家とのコミュニケーションを増やしていきたいと考えております。 【仕事概要】 四半期ごとの決算発表に関する業務、株主や投資家との日々のコミュニケーション、財務、経営状況を発信するための資料の作成。そのために、デジタルガレージの事業を深く理解する必要がありますので各部署との連携が求められます。 【業務詳細】 ・投資家とのコミュニケーション(1on1面談、スモールミーティング、カンファレンス等) ・開示資料の資料作成(決算説明資料、決算短信、適時開示 等) ・決算説明会の準備・運営 ・IRに関する手元資料の作成 ・社内からの情報収集・各事業部とのコミュニケーション ・個人株主対応 【経営企画部について】 デジタルガレージグループ全体の経営企画関連業務、IR関連業務(投資家および株主対応、決算関連業務、開示関連業務、株主総会対応等)、財務関連業務(キャッシュフロー管理、ファイナンス、銀行および証券会社とのコミュニケ-ション)、グループ会社管理、各種プロジェクト(M&A等)、社長匿名案件といった、経営に関わる中枢機能を担っている部門です。 現在同部は部長(40代男性)以下、メンバー5名(30~40代男性、女性)で構成されています。 女性も活躍できる環境で、現メンバーのバックグラウンドについても、事業法人/金融機関/コンサルティング会社出身と様々です。 今回は新たにIR業務を専任としてお任せできる方の募集となりますが、現在IR業務を行っている経営企画部担当と並走しながら業務を引き継いでいただきますのでご安心ください。 【本求人のミッション/魅力】 ▼ミッション ・デジタルガレージの企業価値向上(適正株価の形成) ・複雑な事業構造をしている弊社の事業と成長戦略を、株主や投資家にわかりやすく情報発信するとともに、マーケットとの対話を充実していくことを期待します。 ▼魅力 ・経営層と近い距離で業務を進めるポジションであること。 ・インターネット領域における最先端の事業開発を行う弊社において情報発信する仕事となるため、日々事業環境が変化するダイナミックさやそのなかで展開する事業に関わる面白さ(大企業で有りながら変化が多い)があること。 【デジタルガレージについて】 当社は1995年に新しいインターネットの未来をつくることを目指し、設立された企業です。 インターネットと様々なプロダクトとの融合、テクノロジーの進化によってもたらされる新たなビジネスチャンスやサービスを生み出し、あらゆるパートナーから必要とされる”コンテクストカンパニー”として更に存在価値を高めていきたいと考えています。 ※当社の事業沿革は以下をご覧ください https://recruit.garage.co.jp/about/dg-history/ ※当社HP https://www.garage.co.jp/ja/ ※当社アニュアルレポート https://www.garage.co.jp/ja/ir/library/annual_report/ デジタルガレージの事業は、フィナンシャルテクノロジー(決済代行)、マーケティングテクノロジー(デジタル広告/販促支援)、インキュベーションテクノロジー(投資・事業育成)、ロングタームインキュベーション(中長期事業創出)の4つのセグメントから成り立っています。また、次世代のフィンテック関連事業や、暗号資産、web3といった最先端の事業領域に関する事業開発を行っております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■IRのご経験 ■投資家との1on1ミーティングを含めたコミュニケーションのご経験 【歓迎要件】 ■英語スキル ※英語ができれば業務の幅が広がります ■マネジメントのご経験 ■100名規模の会社でお一人でIRをやっていたご経験 ■エクイティストリー、中期経営計画策定のご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社の一人目広報・PRメンバーとして、『攻めの広報・PR活動』に取り組んでいただきます。 <具体的には> ■Azoopやプロダクトのブランディング活動や事業成長を後押しするPR/マーケティング施策 ■SNS戦略における情報発信・プレスリリース作成・問い合わせ対応 ■主要メディアとのリレーション構築・メディア対応 など 【募集背景】管理部門強化のため 【組織構成】広報担当は現在いないため、一人目広報・PR担当としてご担当頂きます。 【働き方】フレックス制を取り入れており裁量をもって業務対応可能です。 コアタイム(10:00~16:00) 【残業】全社平均20時間程度 【魅力】 ・累計調達約18.5億円の資金調達をし、第二創業期として、ここから組織・事業が拡大していくフェーズとなります。 ・会社/プロダクトの広報プロモーションをご担当いただくため、会社・プロダクトの認知度が高まるにつれ、事業貢献を実感できます。 ・ボードメンバーと意見交換を行いながら、経営視点を持ちながら事業にコミットすることができます。ボードメンバーとの距離も近いため、スピード感を大切に業務を進めていくことが可能です。 ・社長室付での配属となりますので経営者との距離も近く、経営に近いポジションで就業することができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ゼロから広報/PR戦略を策定し遂行したご経験 ■ビジネス文書作成スキル(企画書、報告書、ビジネス文書)、セールスライティング及び、それに準ずるライティング経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
日立グループの一員として、日本の変革と成長への寄与をめざし、お客さまやパートナーを含む多様なステークホルダーとの連携により、企業や行政のデジタル変革をリード・サポートする日本発のコンサルティングファームです。当社は現在、気候変動等の地球環境の変化やデジタル化の進展等により益々変化が激しくなる社会情勢や市場環境に対応し、日立グループならではのコンサルティングファームとしてプレゼンスを発揮していくために、ブランディングや情報発信、マーケティング機能の強化・拡充を図っています。 その一環として、ブランディングや広報・マーケティング分野において専門的なノウハウ・知見を有し、社内外の様々な関係者と連携し、またチームをマネージメントしながら、意欲的かつ柔軟な姿勢で広報・マーケティング業務にリーダーとして取り組んでいただける方を募集しております。 【職務内容】 ・各種広報活動の企画、運営(セミナー、ニュースリリース、記事寄稿、広告 等) ・自社WEBサイト、SNSの企画、運営 ・デジタルマーケティングの企画、運営 ・動画を活用した情報発信の促進、等 【部署構成】 部長1名 課長1名 担当員2名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記全て ・社会人経験15年以上 ・広報・マーケティング部門での業務経験(目安:8年以上) ・英語力 中級(目安:TOEIC700点以上) 【歓迎要件】 ・ITサービス関連業種における広報マーケティング業務経験 ・コンサルティング市場やデジタル技術動向に関する関心、知識と理解
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社概要】 リアル×テクノロジーで小売業界の負を解決する。メーカー・小売・消費者をつなぐWeb広告・販促プラットフォームを作るリテイルテック企業です。 事業所数・従業員数が最も多い産業にもかかわらず、利益率が低く疲弊した小売業界の負を、深い業界理解×デジタルの力で変革します。 大量の購買データを活用し、伝える広告 から「売れるにこだわる広告」という新しい常識を生み出します。 実店舗での消費環境を整えることが消費の底上げにつながり、経済の発展に貢献するため、事業を行っております。 【主力サービス】 広告 × 販促 × 店頭をつなぐ逆算型OMOプラットフォームを提供 従来、実現することが難しかったオフラインでの購買行動を捉え、新規顧客への来店・購買促進や既存顧客へのアップセルを狙った購買促進を、「広告 × 販促 × 店頭」を連動させ消費者接点の全体最適化を図ることにより、セールスリフトの実現を可能にしました。 ※セールスリフト・・・小売及びメーカーの売上要素を向上させること 【リテイルテックの事業を始めた背景】 リテイル業界は大企業の寡占やECサイトの売上拡大、海外企業の進出が進む中、ほとんどの企業は安売り競争の波に飲み込まれ、利益率を益々下げ疲弊の度合いを強めており、世の中の変化に、業界全体が対応しきれていない現実があります。 テクノロジーとマーケティングの力を使って、競争力の高い、元気なリテイル業界を作りたい、という思いを持ち、代表が会社を立ち上げました。 【仕事内容】 フェズという会社やミッション、事業、働くメンバーをステークホルダーに知ってもらい、フェズの価値を高め、事業成長を加速させる活動を行います。
■必須スキル ・広報経験者 - 広報として5年以上従事しており、広報としての基本的な振る舞い、業務ができる - ベンチャー企業 or 上場直後の企業規模経験 or PR代理店経験者 〇スキル - プレスリリース/メディアアプローチ時の資料作成スキル - 文脈立案、プロモートプランニングまで含めたメディアプロモートスキル - PRイベントや記者発表会の企画、進行スキル - オウンドメディアで投稿する記事のライティング ■歓迎スキル - PRロードマップが描ける - コーポレート広報/採用広報経験有り ■求める人物像 ・広報/PRを楽しめる人 ・(変化の激しいスタートアップ企業でも)臨機応変な対応に慣れている人/自主的に動ける人 ・チームで成し遂げることにやりがいを感じている人
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
PRコンサルタントとして主に化粧品ブランドをお客様として、下記のような業務に携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 ■PRコンサルティング業務 ■PRプラン企画立案業務 ■プレスリスト管理業務 ■プレスコミュニケーション業務 ■取材対応業務 ■インフルエンサープロモーション業務 ■クリエイティブサービス業務 【本ポジションの魅力】 美容領域に特化した形でPR、広報、マーケティングのご経験を積むことが可能です。 【配属部署】株式会社メディア・グローブ PR統括部 メディア・グローブ社への所属求人となります。(同社は2015年にアイスタイルが株式を取得。以降アイスタイルグループのグループ会社となっています) 同社は1997年の設立以来、化粧品をはじめとする美容専門のPR会社として国内大手・外資系化粧品会社から中小化粧品会社まで幅広い顧客のPR活動を支援しています。近年、化粧品会社は自社製品の話題作りのために、広告以外のマーケティング活動としてPR領域に力を入れており、その中で同社は高い企画力を発揮して影響力のある雑誌社との取り組みを推進、同社のPR対象は化粧品に興味のある女性を対象とした雑誌や美容ジャーナリスト、ヘアメイクアップアーティスト、モデル・タレントなど多岐にわたっています。 PR統括部は現在総勢20名ほどの組織で、リテナー(既存クライアント)のPRプラン、広報戦略にこたえるためのPRプラン・活動を担当する部門です。1チームが3~4名のチームで動き、複数の美容領域のクライアントをご担当いただきます。クライアントごとに案件は異なります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験(3年以上) ・PR会社で化粧品ブランドの担当経験 ・化粧品会社でのPRのご経験 【歓迎要件】 ■美容やその周辺領域での広報・メディア・マーケティングのプランニングのご経験 【求める人物像】 ■円滑なコミュニケーションがとれる方 ■論理的に考え,行動に移すことができる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【事業内容】 ・企業理念、文化などコーポレートブランドの社内外への浸透施策の立案と実行 ・ブランドデザインガイドラインの設定、運用、管理 【職務内容】 ・コーポレートブランドの社内外浸透に向けた発信 ・社内ガバナンスの為のCIマニュアルの整備と管理、運用 【携わる製品】 ・企業理念、フィロソフィー、パーパスなど、コーポレートブランド戦略に関わる業務 【キャリア入社者の担当業務/期待する役割】 ・コーポレートブランド発信の推進役として、社内外の各種ステークフォルダーに対し、共感をベースにしたより良き関係性の構築を期待します。 【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン】 ・コーポレートブランディングを通じて、社員の意識改革や社外での認知度を上げていく活動に、自らの考えを反映できます。 ・各事業ブランディングとも連携し、具体的な現場でのプロジェクトにも関わることができます。 【身につくスキル】 ・様々な社内部門と連携することにより、コーポレートブランドだけでなく、様々な企業戦略に関わる総合的なスキルを身につけられます。 【転職者へのメッセージ】 弊社は来年150周年を迎える歴史のある会社です。創業当時から、お客さまの 「みたい」 を実現することで、人と社会の持続的な 成長に貢献するイノベーション企業として歩んできました。事業領域は多岐にわたり、様々な分野で感動創造を与えることを モットーとしています。 そのような歴史ある弊社のコーポレートブランドを一緒に進化させていくメンバーを募集しています。 今までの経験を活かし、一緒に新しい価値を創造していきましょう。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業、コーポレートブランディングに携わった経験 ■広告宣伝などクリエイティブに携わった経験 ■英語力(TOEIC600点以上。ビジネスでのコミュニケーション力) ※応募の際は、携わった業務のポートフォリオの提出をお願い致します
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】 今回募集をしている『戦略事業経営企画部』は、デジタルガレージグループの企業価値向上を最大ミッションとし、2022年4月に新設された部署です。 事業成長促進支援や資本業務提携を主としたアライアンスや、IR(機関投資家等)ストーリーの立案・実行を行っていく組織となります。 【具体的なミッション】 1)DGグループおよび個別事業の事業戦略立案・進捗管理・成長支援 2)資本政策立案、資本業務提携の推進、および資本提携先における取組事項の推進 3)IR戦略の資本政策立案 【業務内容】 今回は、資本業務提携における調査・企画・交渉・実行の一連業務(戦略立案)、および協業プランの推進(業務提携)をお任せできる人材を募集しております。 具体的な業務内容は下記の通りです。 【戦略立案】 ・DGグループのアセットやリソースを活かした新規事業、アライアンスの推進 ・既存事業(マーケティング・テクノロジー、フィンテック)における特定課題への対処 ・特定業界、サービスについての調査・分析 【業務提携】 ・資本提携先候補のソーシング ・資本提携先の企業の調査と分析、協業ビジネスプランの策定、提携交渉、LOIの策定 ・協業合意後のデューデリジェンスとシナジーの算段、IR・PR戦略の策定 ・当社内の認識統一のための資料作成、取締役会承認のための各種調整 ・協業プランの再策定とDG既存事業や新規事業との連携推進 ・進捗/シナジーモニタリング 【魅力】 ・DGグループや各子会社への経営視点を持ち、グループ横断の事業価値の向上に取り組むことができます。 ・最先端な技術やビジネスプランに触れ、情報感度を高めることができます。 ・様々な会社やポジションの方々と接することができ、自身のネットワークを拡張ができます。 ・会社の進むべき方向性を考え、決定付け、市場からの評価を得られる経験ができます。 【得られるスキル】 ・経営戦略や経営体制へ直結する業務経験 ・経営資源を活用したダイナミックな事業推進経験 ・戦略設計と企画推進力 ・財務分析力、財務管理力 ・DGグループ全体視点での課題解決 ・エグゼキューション力 ・海外企業との連携 【配属部署】 グループCEO本部 戦略事業経営企画部 【デジタルガレージについて】 当社は1995年に新しいインターネットの未来をつくることを目指し、設立された企業です。 インターネットと様々なプロダクトとの融合、テクノロジーの進化によってもたらされる新たなビジネスチャンスやサービスを生み出し、あらゆるパートナーから必要とされるコンテクストカンパニーとして更に存在価値を高めていきたいと考えています。 2016年7月には主力事業である3セグメント(マーケティング・テクノロジー、フィンテック、インキュベーション)に続く戦略事業領域としてDG Labを設立しました。 DG Labは今後、社会の仕組みを大きく変えるようなテクノロジーの5分野(Blockchain、AI、Security、Bio Tech、VR/AR)でのオープンイノベーションの実践と研究/検証の場を標榜しています。 様々な企業や研究機関とのコラボレーションにより、テクノロジーを中心に据えた新たな事業創出を目指しています。 また、2021年以降はDG FinTech Shiftを掲げ、各セグメントと戦略パートナーとの連携による次世代フィンテックビジネスの創出に力を入れ取り組んでおり、直近では、不動産電子契約一元管理サービスである『Musubell(https://www.musubell.com/)』や、フードデリバリーなど複数のオンライン注文サービスを一元管理できるSaaS「Pangaea Delivery(https://pangaea-delivery.com/)」のサービスを自社プロダクトとして開発し、サービス提供を開始しています。 ※当社の事業沿革はコチラをご覧ください https://www.garage.co.jp/ja/company/history/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■自社やクライアントに対して企画実務と実行までを行った経験のある方 ■業務完遂までの段取りを自ら考え、関係者を巻き込みプロジェクト管理・推進ができる方 【歓迎要件】 ■戦略と企画設計の経験のある方 ■自社やクライアントの予算計画と実績管理を行ったことがある方 ■会計やファイナンスの基本的な知識 ■様々な立場の方々と交渉ができるコミュニケーション能力(言語力含む)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
以下の業務概要の中から、ご経験やスキルに応じて担当頂きます。 ■社外向け広報活動:プレスリリースの作成、取材対応、メディアイベントの企画・実施、会社案内等の制作物の企画・制作 ■インナーコミュニケーション:社内報・社内報動画の企画・制作、社内イベントの実施 等 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社もしくはPR会社での広報業務の経験 (目安5年以上) 【歓迎要件】※以下は必須ではありません。 ▼会社案内、企業PR映像等、制作物の企画・制作経験 ▼英語スキル(プレスリリース等の対外発信資料を英語で作成できる等) ▼コーポレートサイトの管理運営経験(大幅な改訂経験があればより一層望ましいです)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【事業内容】 私たちは、コニカミノルタグローバルグループ社員一人ひとりが個性の違い、過去の実績、先入観にとらわれることなく、無限の活躍の可能性と湧き出る思いと共に新たな未来に向けた挑戦(再挑戦)、学び直し(リスキル)、キャリアシフト(自分らしさ)を追い求め積極的(主体的)にコニカミノルタの進化・成長に関わり、自己実現との両立が叶う企業(コニカミノルタ)であり続ける組織風土を醸成します。グローバルHQとして、グループ内に一貫したDEI方針の展開と浸透を推進し、各地域と連携しつつグループ会社の主体性を促します。日本国内においては、事業・機能のDEI推進を支援し、実行力をもって『知を結集』に繋がる創造性・問題解決・イノベーションを刺激する『個の輝き』の実現を目指します。 【具体的な職務内容】 ■DEI方針のグローバルグループ会社展開と浸透に繋がる戦略立案・展開: グローバルグループ社員一人ひとりがDEI方針を理解している状態をつくる ■DEI方針の実行性を高める仕組み構築・導入・運用: グローバルグループ社員一人ひとりがDEI方針の本質を理解し実行に移すに必要な知識やスキルを身に着ける仕組みを構築し活用できるようにする ■主要グローバルグループ会社DEIリーダーの取りまとめ、グローバル施策の企画立案・実行/プロジェクトマネジメント: バーチャルに組織される各社DEいリーダーとグループ全体で目指す姿、達成目標を共有し、連携・協働して施策展開を実現する ■欧米以外の地域へのDEI推進戦略立案・展開: DEI推進が積極的でない地域やグループ会社に向けた支援を行い、グループ全体の動きを促進します。 ■観測による進化: DEI推進状態を組織風土の視点でモニター。分析・フィードバックから次年度対策検討支援します。 ■日本国内グループ展開との連携: 日本もグローバル地域の一つと考え、国内担当者と連携しグローバル方針のローカライゼーションを支援します。 【推進室の活動例】 DEI側面から組織開発に繋がる社員意識調査・分析/海外グループ会社DEI実行計画策定支援/リーダー層を対象としたワークショップの企画運営/経営層対象講演会/e-Learningの実施/多様性を受け入れる環境整備/女性活躍推進 など 【期待する役割】 DEIの活動は多岐に渡りますが、特に期待したいのは、グローバルにまたがるグループ会社に対する働きかけ、意識合わせ、風土醸成になります。グローバルのヘッドクォーターとして、方針や意識を浸透させ、各国の状況に合わせる事もしながら巻き込み、推進頂ける方を求めています。 【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン】 コニカミノルタでは歴史的にも女性活躍推進を中心としたダイバーシティの取り組みは実践してきており、社外からの一定の評価も頂けております。(プラチナくるみん認定やえるぼし3段階目など)しかし、今さらにその取り組みを進化、加速させ、グローバル全体に向けて強く推進していく事に取り組んでいます。 次のステップへとまさに取り組むというフェーズと、グローバル色の色濃い環境はやりがいを感じて頂けると思います。 【転職者へのメッセージ】 多様な人財が率直な意見やアイディアを垣根なく共有し、創造性・問題解決・イノベーションを刺激し合う組織風土づくりが始まっています。国内外のグループ会社のDEIリーダーと互いの強みを活かながら連携・協働し、グローバルグループ全体のDEI推進を現実のものに致しましょう。組織風土の変革をリードし楽しむ方、お待ちしています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ビジネスでの英語使用経験 ■人財開発、組織開発またはダイバーシティ関連の業務経験 【歓迎要件】 ■コーチング/ファシリテーションスキル ■海外駐在経験 外資系企業での経験 ■DEI推進に関連するグローバル動向に対する関心、知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 サービス、事業の認知、レピュテーションを幅広く社会に伝えることです。 【具体的には】 具体的には下記の業務をご担当いただく予定です。 ■経営陣、事業責任者とともに、各サービス・事業の認知度向上・ブランディングのための広報戦略策定 ■KPI設計/ロードマップの策定 ■プレスリリース企画、シナリオのプランニング、配信実行 ■各種メディア・記者とのリレーション構築・問い合わせ対応・取材対応 ■ソーシャルアカウントの運営や自社コンテンツの企画/制作 ■ブランドガバナンス、危機管理広報マネジメント ■インナーコミュニケーション施策 など ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかの経験2年以上※ ■事業会社における社外広報の実務経験(2年以上)がある方 ■PR代理店での実務経験(2年以上)がある方 ■流通小売卸、食品メーカーでの広報、PR/マーケティング経験(2年以上)がある方 【歓迎要件】 ■大手ベンチャー、IT/WEB業界での広報経験 ■数値やデータに基づく定量的な検討、課題の可視化をした経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
今回の募集部門は、企業として長期にわたりどのように価値を創造するのか(事業ポートフォリオ戦略)について、環境的・社会的インパクトを明らかにし、その戦略・目標を策定し、社内外のステークホルダーに対して効果的に発信していくことを担う部門となります。近年ESGへの取り組みが重要であるというマーケットの視点が急速に広まっているため、リユース事業を柱とする弊社では事業戦略と密に関わりを持ちながら積極的に取り組んでいき、グループ全体の取り組みの発信、発信する為に必要な数値・指標を集めるなどの様々な企画の立案・推進を行っていただきます。 具体的には、、、 ■サステナレポーティング(統合報告含む)※旧来の統合報告ではなく新たな視点で作成しております。 ■ESG資料の作成(必要となる数値の取りまとめ、分析、投資資料への落とし込み) ■各種プロジェクト企画、運営 ■ESG関連の指標や企業活動の取りまとめ・発信 ■社内向けの啓蒙活動 等 ※以下のようなことに興味・ご関心がある方を歓迎しております ー ご自身で積極的にプロジェクトを推進していきたい方 ー ゼロベースでの仕組みづくりに裁量をもって関わりたい方 ー 環境経営に関心のある方 ー ベンチャーのステージ移行期(グローバル化)に関心がある方 【募集背景】:弊社のESG部門は2021年9月にサステイナビリティと当社の事業の関連をより強めていくために新設されました。現在、役員をはじめとしてサステナビリティへの関心がとても強く、大幅な強化を経営層からも求められております。”リユース”事業をメインに置いている弊社だからこそ、今後のサステナビリティ活動をより一層強化していくため、弊社グループのスペシャリストとしてご活躍いただける方を採用することにいたしました。 【組織構成】:室長/副室長/★ESGスペシャリスト (課長格/募集ポジション)★/メンバー2名 ※全社的にプロジェクト単位で動いているものもあり、関わっていただく方は社内はとても幅広いです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ 高いライティングスキル、校正スキル ■ データや数値などをしっかりと読み込まれたご経験 ■ 社内・社外問わず調整・折衝のご経験 【歓迎要件】 ▼ ESGの基礎知識をお持ちの方 ▼ Scope1~3計算に携わられたご経験をお持ちの方 ▼その他TCFD/CDP/SBTに携わられたご経験やB corpのご対応経験など
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
気候変動の緩和と適応や循環型経済システムの確立は、持続可能な社会の実現において喫緊に取り組むべき課題であり、未来世代に対する責務であると認識しています。当社グループでは、事業活動における温室効果ガス排出量削減のほか、ビジネスにおけるお客様へのサービス提供を通じた幅広い環境貢献によるゼロエミッション社会の実現を目指すために、環境経営を強化しており、環境経営の戦略立案・実行をリーダーとしてご担当いただく方を募集いたします。 【採用背景】 「ゼロエミッション社会の実現」は中期経営計画「Vision2030」の3つの柱の1つであり、その速やかな推進が必要なため 【具体的な業務内容】 ■環境貢献活動の戦略立案、実施、モニタリングなどグループ全社の活動推進 ■環境貢献委員会の運営や取組みの推進/事業と連携した環境貢献の推進 ■環境貢献に関する戦略的な情報発信(サステナビリティ・レポート、統合報告書) ■GHG排出量の算定/環境関連の法令対応 ■環境分野に関するサプライヤーマネジメント(SAQやモニタリング) ■環境貢献にに関する社内の情報発信 ■社外の環境関連機関や当社グループの経営層との連携 【組織構成等】 業務部業務最適化・環境推進室:10名 ★魅力 ■環境経営の取り組みを強化 気候変動の緩和と適応や循環型経済システムの確立は、持続可能な社会の実現において喫緊に取り組むべき課題であると同時に、未来世代に対する責務であると認識し、環境経営の取り組みを強化しています。2020年には、「日本ユニシスグループ環境長期ビジョン2050」の策定や、RE100の加盟、TCFD提言への賛同表明を行いました。 ■社名変更を伴う組織変革期 同社では2022年4月に現在の社名から「BIPROGY」(ビプロジー)社へと社名が変更になりました。今までのSIビジネスからDXソリューションカンパニーへ変貌するため、最大のブランディングである社名を変更するほどの変革期となっており、中途社員としてジョインするには良い時期になります。 ■圧倒的な就業環境 社員ファーストの文化が根付いており、長期的な就業が可能な就業環境が整っております。 平均年収837万円、離職率2.81%の定着率の高さ、平均残業時間16.3H/月、有休取得率86.2%、育休復職率95%以上、リモートワーク稼働率99.9% ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■サステナビリティ・CSR・ESG等に関わる実務経験2年以上(サステナビリティレポート、環境関連の審査受審、統合報告書、非財務情報の開示など) 【歓迎要件】 ■ビジネスレベルの英語力(テキストベースのコミュニケーション)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福岡県
企業風土としてスピード感も重視していますので、ご自身の判断に基づいて、会社を動かすことができます。 当ポジションは役員との距離も近く、経営陣と一緒に社内体制を検討・構築することができますので、将来的には当社の幹部候補として活躍していただきます。 <具体的には> ■株主総会の企画・運営 ■取締役会その他社内会議の企画・運営 ■コーポレートガバナンス・コード対応 ■プロジェクトの提案、推進 ■株式事務 ■社内規程の策定・改定 ■契約書の管理 <組織・チームについて> 総務グループは20~30代の構成で、温和で和気あいあいとしたメンバーです。 突発的な業務も多いので、グループ内でいつも声かけをしながら、協力して業務を進めています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験 ■株主総会の企画・運営 ■取締役会その他社内会議の企画・運営 ■コーポレートガバナンス・コード対応 <歓迎要件> ▼株式事務の取扱経験 ▼法律業務の経験(契約書の管理経験) ▼マネジメント経験
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
パーパス・コア事業を中心とした当社のリブランディングを、 当社経営陣とともに広報戦略の立案から実行まで担っていただきます。 当社唯一の専任広報として、広報・PRの強化による当社および各事業に対する 認知度の向上に貢献していただくことを期待しています。 【具体的には】 ・広報戦略の立案、実行 ・プレスリリース、広報資料の作成、配信 ・メディアリレーションズ(新聞、テレビ、ビジネス雑誌 等) ・イベント、展示会の企画立案 ・Web対応(ホームページ、SNS運営) ・CSRの企画、実行 ・社内報の企画、作成 【目安の業務比率】 ①40%:広報戦略⽴案・実⾏(当社および各事業に対する認知度の向上に向けた、戦略⽴案から実⾏策への取り組み) ②30%:各種メディアとの関係値構築 ③30%:社内コミュニケーション活性化に向けた業務の企画、実⾏、社内広報 ※あくまで⽬安。 ⼊社される⽅のスキル・経験などによって業務⽐率が変わる可能性があり。 【組織構成】 配属先となる広報グループは現在、専任0名ですが、 経営管理本部長1名、採用育成チーム1名、業務委託者1名の計3名が兼任する形で広報業務を行なっています。
学歴:大卒以上 <必須要件> ・事業会社での広報経験(5年以上) <歓迎要件> ・Web/IT企業での広報経験 ・ライティング、企画力
株式会社メディアハウスホールディングス
取り扱い転職エージェント
東京都
同社の製品・サービスの市場認知向上と、企業ミッションの具現化を目指し、グローバル視点での広報戦略の立案・実行を担当いただきます。 会社や業務内容の理解を深めていただき、将来的には広報組織のマネジメント候補として、対内外を巻き込みながら広報業務を幅広くお任せするポジションとなります。 ・各部署からのプレスリリース案件をヒアリング、文案の作成、メディアへのアプローチ 、PR TIMESへの掲載 ・海外拠点との連携、海外メディア対応 ・インナーコミュニケーションの戦略策定、実施 ・公式SNS・Twitter運用 ・イベントサポート、取材、記事作成 ・メディアとのリレーション構築 ・リスクマネジメント ・役員、社員への取材対応
【必須】 ●事業会社においてプレスリリース案件を自らヒアリング~リリースまで行った経験、もしくはPR会社勤務経験 ●広報企画の立案から実行まで行った経験 ●英語ビジネスレベル ※ゲーム業界におけるコネクション、ビジネスメディアへのコネクションがある方歓迎
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
東京都
当社の一人目広報・PRメンバーとして、『攻めの広報・PR活動』に取り組んでいただきます。 具体的には、Azoopやプロダクトのブランディング活動や、 事業成長を後押しするPR/マーケティング施策、SNS戦略における情報発信・プレスリリース作成・問い合わせ対応、 主要メディアとのリレーション構築・メディア対応など、幅広い業務をお任せします。 (※実際の業務はCOOと相談しながら進めて頂きます) 【魅力】 *2月に9億円/6月13.8億円の資金調達をし、第二創業期として、ここから組織・事業が拡大していくフェーズとなります。 *会社/プロダクトの広報プロモーションをご担当いただくため、 会社・プロダクトの認知度が高まるにつれ、事業貢献を実感できます。 *ボードメンバーと意見交換を行いながら、経営視点を持ちながら事業にコミットすることができます。 *ボードメンバーとの距離も近いため、スピード感を大切に業務を進めていくことが可能です。
学歴:大卒以上 <必須条件> *ゼロから広報/PR戦略を策定し遂行したご経験 *ビジネス文書作成スキル(企画書、報告書、ビジネス文書)、セールスライティング及び、それに準ずるライティング経験 <歓迎条件> *ベンチャー、スタートアップ企業もしくはIT/WEB企業での就業経験 *BtoBビジネスにおける広報業務経験 *広告代理店またはPR代理店での広報業務経験 *Webプロモーションもしくはマーケティング企画立案経験 *編集、ライティングやSNS運用経験 <求める人物像> *自らの仕事に責任と情熱を持ち、主体的に行動できる方 *素直でチーム意識をもって仕事に取り組むことができる方 (共に働く仲間へ配慮ができる方)
株式会社メディアハウスホールディングス
取り扱い転職エージェント
東京都
投資家への情報発信内容の立案からコミュニケーションの設計、IR資料作成など、 当社のIR活動の戦略立案から実行までを担っていただきます。 当社経営陣と密に連携を取りながら、当社の企業価値の向上に貢献していただくことを期待します。 【具体的には】 ・IR戦略の立案、実行 ・各種IR資料の作成(有価証券報告書、決算短信 等) ・国内外機関投資家およびアナリスト対応 ・決算説明会の企画、運営 ・株主総会事務局の運営 ・各種IR資料の作成、管理 【業務比率】 ① 30% :IR戦略の⽴案、実⾏ ② 10% :各種IR資料の作成(有価証券報告書、決算短信 等) ③ 15% :国内外機関投資家およびアナリスト対応 ④ 5% :決算説明会の企画、運営 ⑤ 10% :株主総会事務局の運営 ⑥ 30% :各種IR資料の作成、管理 ※あくまで⽬安。 ⼊社される⽅のスキル・経験などによって業務⽐率が変わる可能性があり。 【組織構成】 現在IRは、経営企画/他管理部門スタッフが兼任で担当しています。 最低限の対応を点でしか行えない為、専任ポジションを1名募集しています。
学歴:大卒以上 <必須要件> ・上場企業またはWeb・IT業界でのIR実務経験が2年以上ある方 <歓迎要件> ・各種開示資料において、論理的かつ特に視覚に訴える資料作成能力のある方 ・経営管理、ファイナンス、経理、財務等の業務経験者 ・社内外における関係者と円滑で密なコミュニケーションができる方
株式会社メディアハウスホールディングス
取り扱い転職エージェント
兵庫県
本ポジションにおいて、当社の広報施策・企業ブランディングに関する業務に貢献いただける方を募集します。 弊社は間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱う国内最大級のBtoBオンラインストアを運営しています。「資材調達ネットワークを変革する」を企業理念にして、あらゆる業種に原材料以外のあらゆる資材を、早く、安く、正確に届けることを目指して、様々な改善に取り組んでいます。 登録ユーザー数も700万(2022年3月末実績)を超えるとともに従業員数も増加しています。会社として統一したメッセージを社内外へ向けて継続して発信していくことやメディアとの円滑な協力関係を築くことが今後さらに重要となります。また、広報を戦略的に行って企業ブランディングを進めていくことが重要となっています。 広報・ブランディングの知見や社外のネットワークを活かすだけでなく、社内各部門と密なコミュニケーションを取りながら広報推進を前線で担っていただけることを期待しています。 ■仕事内容 ・広報施策の検討と実施(プレスリリース作成、パンフレット・ポスター等広報ツール作成、SNSの更新、記者会見実施、コーポレートサイト更新・充実、等) ・環境を分析の上、広報目標の設定。結果の分析・検証 ・メディアとの関係構築 ・メディアの情報整理・見える化(各メディアの主なターゲット)、それを踏まえた適切なメディア選定 ・企業ブランディング取り組み(インナーブランディング、プレスリリース・発信情報収集の活性化、採用ブランディング等、複数の目的に向けた広報活動との協業体制構築)
求めるスキル・経験(必須) ・事業会社での広報業務経験もしくは広告代理店での顧客企業の広報サポート経験 ・広報担当者としての人脈・知見 ・自ら広報施策の立案と実施・メディア対応・企業ブランディングに関する業務・社内との協働を進めたご経験 ・社外に発信する文章に対してのライティングスキル、景表法や商標、センシティブな言葉遣いなどに対する知見や経験 あると望ましいスキル・経験(歓迎) ・ビジネスレベルの英語力 ・プレス/ニュースリリース、広報誌やウェブサイトのコンテンツを作成できる文章力 ・法人アカウントのSNS運用経験がある方(YouTube、Twitter、Facebook、等)
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
東京都
広報の責任者候補として、CEOをはじめ、事業部とも密に連携を取りながら、自社の企業広報・サービスPR全般をマネジメントしていただきます。 予防や未病への興味関心がまだまだ薄い日本国内において、ヘルステック業界全体の活性化に寄与し、ヘルスケア領域に対して大きなインパクトを生み出せる方を求めています。 メディアリレーションに加え、社会情勢や政策、投資家へのインパクトを考慮した戦略的なコミュニケーションの設計にも寄与いただきます。また、包括的な広報施策を通じて、当社グループが社会に提供している価値を社内外に伝えていきます。 配属は、コーポレート部門を管掌する取締役直下を予定しています。入社直後のメインミッションはコーポレート及びサービス広報実務とメンバーマネジメントです。 ・企業価値向上のための広報全般の戦略立案、実行と効果検証、総括 ・リード獲得のためのコンテンツ企画、認知向上や流入施策の戦略立案、実行 ・ROIや売上貢献への実績などの分析、改善 ・メディア対応 ・プレスリリースの企画、作成(医師会員への調査リリースも含む) ・コーポレートサイトやSNSの企画、運営 ・ヘルステックのグローバルカンファレンスをはじめとした自社イベントのPR ・上記を実行できる社内組織及び代理店の体制構築
・事業会社もしくはPR会社でのサービス広報実務経験5年以上 ・上場企業にてガイドラインや確認体制などを整備および実行したご経験 ・無形商材のサービス広報経験 ・チームマネジメント経験 ・SNSや各種メディアを通じた発信の企画立案経験
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
東京都
□シリーズBの調達が完了し、IPOのN-3期になる当社の広報・PR全般をお任せします! 【具体的業務内容】 ▼当社やプロダクトのブランディング活動や事業成長を後押しするPR/マーケティング施策 ▼SNS戦略における情報発信 ▼プレスリリース作成 ▼主要メディアとのリレーション構築・メディア対応など 【組織の雰囲気】 ▼部門間共有や全社共有等を定期的に行っております ▼当社の理念を体現するメンバーの表彰や、定期的な1on1に加え、エンジニアも含めて全社員が出社する木曜日の夜はオフィスのバーカウンターを使いながら交流会も行っております
□必須要件 ▼ゼロから広報/PR戦略を策定し遂行したご経験 ▼ビジネス文書作成スキル(企画書/報告書/ビジネス文書) ▼セールスライティング及び、それに準ずるライティング経験 □歓迎要件 ▼ベンチャー、スタートアップ企業もしくはIT/WEB企業での就業経験 ▼BtoBビジネスにおける広報業務経験 ▼広告代理店またはPR代理店での広報業務経験 ▼Webプロモーションもしくはマーケティング企画立案経験 ▼編集、ライティングやSNS運用経験 □求める人物像 ▼自らの仕事に責任と情熱を持ち、主体的に行動できる方 ▼素直でチーム意識をもって仕事に取り組むことができる方 (共に働く仲間へ配慮ができる方)
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
取り扱い転職エージェント
京都府
長期ビジョンSF2030「人が活きるオートメーションで、ソーシャルニーズを創造し続ける」を掲げる大手産業機器メーカーで、デジタルコミュニケーション担当として、オムロングループで運営するオウンドメディアの戦略立案と実行をご担当いただきます。 ■対象:経営情報・企業理念を軸に、ステークホルダーとのエンゲージメントを高めるあらゆるコンテンツ ■内容:デジタルを活用したオムロンのブランディングに広報担当として取り組んでいただきます。 <具体的な業務内容> ・社外コミュニケーション: オムロンの情報資産をフル活用し、ステークホルダーに対してオムロングループ全体の取り組みの伝達最大化と共感共鳴の拡大を図っていきます。 ・社内コミュニケーション: デジタルを通じて世界各地のグループ社員に対し、企業理念の共有・共感・共鳴を促し、グループ企業間でのシナジーの創出と、成長を促す態度変容のきっかけづくりに取り組みます。 <配属部門> グローバルインベスター&ブランドコミュニケーション本部 <業務上活用するツール> ・O365(ワード、パワーポイント、エクセル) ・AdobeAnalytics他 ■特徴:デジタルの主担当として企画段階からオムロンのブランディング活動全般に携わっていただきますので、これまで培ってきた経験に加え、新たに得たスキルをフル活用して、課題解決にチャレンジできます。そのプロジェクトが完遂した際には、大きな達成感とともにご自身の成長を実感することができます。所属はグローバル本社となりますので、海外ブランチ所属のコミュニケーションメンバーと協業するプロジェクトが並行して進行します。グローバルな活躍の場を求める方にとっても飛躍のチャンスが多いのも魅力です。
【応募資格】 ■広報、マーケティング、もしくはプランニングのいずれかの業務経験3年以上 ■プロジェクトマネジメント能力 ■情報収集能力・コミュニケーション能力 ■英語力(TOEIC650点以上) 【優遇されるスキル・経験】 ■デジタルコミュニケーション(OESP)の企画・立案、効果検証(Web、SNS、イントラネット他)のご経験 【求める人物像】 ■仕事に対してポジティブで気概のある方、ベストを追い求められる方 ■新しいことへのチャレンジ、変化対応力があり、それが自身の成長につながると捉えられる方 ■人とのコミュニケーションを好む方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
ブランド力と信頼性の高いグローバルテクノロジーカンパニーのグローバルマーケティング本部に所属し、グローバルビジネスの発展に寄与する海外向けPRとしてご活躍いただきます。(以下詳細) ■対象 : NTTデータのグローバル市場のPR戦略、実行全般 ■内容 :世界50以上の国と地域で事業展開するNTTデータの会社概要、事業内容、提供サービス、事例等をグローバル向けに情報発信し、海外メディアの取り扱いを増やし、グローバルマーケットでの同社ブランド価値向上を目指す業務になります。同社には複数の海外グループ会社が存在しますが、本社の立場で海外グループ会社のPublic Relations(PR)チームと連携しながら業務を推進します。 また、Gartner社、IDC社、Forrester社などの海外ITアナリスト向けに、同社のサービス、ソリューションの特徴やビジョンを訴求するAnalyst Relations(AR)という取り組みがあり、同じグローバル向けの情報発信業務として関連するところが多く、ARチームとも連携をしながら業務を行います。 【具体的業務内容】 (1)グローバルPR戦略立案、計画策定、実行 (2)海外主要メディア(日本拠点含む)とのリレーション構築、メディアへの対応 (3)海外グループ会社を含む、グループ内からのプレスリリース案件情報収集 (4)グローバルプレスリリースの作成、内容調整、実施、問い合わせ対応 (5)海外におけるインシデント発生時の対応(情報収集、発表対応、記事露出状況確認等) (6)プレスリリース後の効果測定、検証 (7)海外グループ会社PRチームとの定期的なコミュニケーション(戦略策定、連携発信、リスク対応、効果検証、等) (8)ARチームと連携した、情報収集や同社ブランドの認知向上及び事業理解を推進するための活動 ■特徴 : 本部長が米国人であることをはじめ、グローバルでの様々なプロジェクト経験や多様なバックグラウンドを持つメンバーが多いチームです。それぞれの価値観を尊重しあい、ダイバーシティ&インクルージョンを実現した組織の中で自分らしいキャリアを追求頂けます。NTT DATAのグローバルビジネス発展のためには、お客様等の一般的な市場を対象としたマーケティング活動に加えて、インフルエンサーであるメディアやITアナリストから認知されることが、非常に重要なファクターの1つです。メディアとのコミュニケーションを専門とした業務を当担当で実施します。
【応募資格】 ■海外(欧米圏)の組織と英語によるコミュニケーションで業務遂行した経験があり、以下のうちいずれかの経験をお持ちの方 ・事業会社における広報・PR(メディア対応)経験 ・マスメディアにおける記者経験 ■ライティング、スピーキングともにビジネスレベルの英語力(TOEIC 800点以上、TSST Level 6以上) 【優遇されるスキル・経験】 ■IT業界における広報業務経験 ■BtoBビジネスにおける広報業務経験 ■PRプランナー資格保有 【求める人物像】 ■対人コミュニケーションが基本となる業務のため、コミュニケーション能力が高い人 ■海外メディア対応を一人称で実施してもらいたいため、主体的かつ責任感を持って行動が出来る人 ■特にリスク対応の場合迅速性が求められるため、時間への意識が高く機動的に行動が出来る人
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
【部署概要】 当社のMission & Valuesのもと、当社が大切にする「People(人・社会)」「Planet(地球環境)」「Community」において、パートナー(従業員)そしてお客様とともに、より広く社会に対してポジティブなインパクトを生み出すためのSocial Impact活動をリードするチーム。 【職務概要・ミッション】 従来のCSR活動とは異なり社会にポジティブなインパクトをもたらすことを追求し、強い責任感とリーダーシップを持って取り組みを推進することをミッションとしています。特にPeople領域において、様々な外部のステークホルダーとのパートナーシップを構築し企画・実行するプログラムや、関係部署がすすめる社内施策のとりまとめ。 さらに社内外のコミュニケーションやブランディングを通じて、当社が目指す社会の実現に向けた想いや活動に対する仲間を増やし、インパクトを最大化する役割を担います。 【職務内容】 <戦略策定、評価業務> ・Social impactを実現するための、People領域における中期的な戦略・コミュニケーションの計画・実施 ・活動のインパクト評価・分析等 <プログラム推進業務> ・People領域の活動企画・実行 ・社内のインクルージョン&ダイバーシティ施策への参画、サポート ・ソーシャルセクターをはじめとするステークホルダーとのパートナーシップ構築 ・外部ステークホルダーとの連携プロジェクトの企画・推進 ・店舗で実施されるコミュニティ活動の支援・サポート <社内外への広報・啓発活動> ・中長期のコミュニケーション戦略策定および実行 ・社内浸透、従業員のエンゲージメント向上のための施策立案と実行 ・オウンドメディアを通じた情報発信(記事の制作進行、執筆) ・Earned mediaでの露出獲得に向けたPR活動 <その他> ・Global Team/当社Foundationとの情報共有や協業 ・災害等の緊急支援に関わる業務 【将来的なキャリアパス】 短期: People領域の担当としてSocial Impactチームに貢献する 中期: 管理職としてSocial Impactチーム並びに社内関係部署の活動に寄与する 長期: マネージャーとしてチームを率い、当社が実行するSocial Impact最大化に寄与する
【必須要件】 <業務・業界経験> ・事業会社、もしくはソーシャルセクターでの広報経験(目安:5年以上) ・SDGs/CSR/ESG、社会貢献、地域創生に関する十分な知識をもって関連するプログラムの企画・プランニング から実行まで携わったご経験(目安:3年以上) <知識・スキル> ・ブランド・経営視点を以った企画立案スキル ・ブランドコミュニケーションの経験、または強い意欲がある ・プログラムの費用対効果を鑑みて、プログラム予算の管理と効果的な目標達成するためのコスト管理スキル ・活動をメディアに向けて発信するための考え方とコミュニケーションメッセージづくりのスキル ・英語でのメール読み書きや、基本的なコミュニケーションに抵抗がなく、今後さらに高めていく意欲のある方 ・TOEIC700以上 【歓迎要件】 <業務・業界経験> ・事業会社にてCSR業務経験、企業広報経験 ・ソーシャルセクターにおける企業連携、ファンドレイジング、政策提言の経験 ・社会的インパクト評価の業務経験 ・NPO、自治体、省庁など企業以外での経験 ・グローバル環境での業務経験 <知識・スキル> ・プロジェクトリードやチームのマネジメント経験がある方 ・プレスリリースやメディア向け資料作成 ・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方(Global teamとのテレカンなど)
株式会社アイ・ヒューマンサーチ
取り扱い転職エージェント
東京都
CFOや財務企画・IRチームリーダーとともに、全社予算管理や財務分析を行なっていただく方を募集します。 ご希望によっては将来的にIRにも携わっていただくことも可能ですのでファイナンス領域で幅広く様々なことにチャレンジしていただけます。 業務内容(例) ・連結予算管理 ・海外子会社管理、連結決算対応 ・決算開示対応(特に決算説明会・IR資料) ・IR戦略策定及び実行(投資家へのアプローチ戦略の策定) ・機関投資家、証券アナリスト対応(問い合わせ対応、1on1ミーティングアレンジ等) ・その他IR実務(IRサイト運営、プレスリリース対応等) ・取締役会運営 ・資本政策の立案・実行 【ポジションの魅力】 ・日本での圧倒的な競争優位性と買収した海外同業との事業統合によるグローバルな事業展開に、経営的視点から携わることができる ・CEO、CSO、CFOなど経営陣と密な連携をとり業務を進めるポジションであり、グローバル企業の経営を肌で感じていただけるポジション ・米子会社とのやりとりも日常的に発生するため、語学力を活かして活躍出来る ・海外機関投資家とのミーティングも増加しており、グローバルな視点を身に着けられる ・事業部との距離が近く、事業成長を肌で感じられる環境
【必須要件】 ・事業会社で経理、予算管理や財務分析の実務経験2年以上 ・または証券会社・銀行等における上場企業に対するアドバイザリー経験(財務戦略やIR等)2年以上 【歓迎要件】 ・予実管理・資料作成のツールに対する理解(Excel/PPTなど) ・自ら課題意識を持ち、問題解決や議論を推進出来る力 ・ビジネスレベルの英語スキル ・会計、ファイナンスに関する知識・実務経験 ・スタートアップ、IT企業におけるIR経験、またはこれらの会社に対するアドバイザー経験
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
神奈川県 / 東京都
①開示・IR <IR> ・政府、証券取引所への提出書類の作成・提出・各種届け出の対応、 EDINET対応:有報、4半報、臨報、大量保有報告書等の作成・提出、 TDNET対応:適時開示(短信他)とCGC報告等の作成・提出 ・会社法事業報告の作成・とりまとめ ・電子公告 ・日本語・英語のIRツール・プレゼン資料・Q&A等の作成、 ・IR活動:法人・個人、国内外の株主、投資家、アナリスト対応のサポート、 IR活動同席、決算説明会の企画立案、運営遂行 <株式事務> ・株主名簿・予約権名簿の事務管理、配当金(調書含む)関連事務 ・株主総会運営事務、自社株買関連事務、増資・新株発行等の株式事務 ・定款・規程類、法定議事録作成保管 ・従業員持ち株会の運営 ②経営サポート業務 ・経営陣のサポート ・株主総会の運営、取締役会・経営会議の事務局である人事総務部を支援 【ミッション】 ・社会、株主、投資家と向き合い、それらの信頼を得るとともに、それらの声を当社経営 に活かす橋渡しとなること ・全社レベル(本社およびグループ会社)の視点から現状を把握し、戦略的な制度設計、 運用を図ること ・業務を統括的に管理し、その適正な実施・運用を統括管理すること (管理監督者採用の場合は、さらに、業務を管理し、責任を負うことも求められます) 【業務範囲・内容】 ・全社レベルの視点から問題点の把握を行い、IRの方針を検討し、効率的で円滑な 業務運営を遂行する ・経営戦略や財務状況等に関する企業情報を「正確」「公平」かつ「適時」に提供し、 ステークホルダーの信頼と正当な評価を得る ・株主総会、取締役会の運営が法令、定款等に適合した(基づいた)ものとなるよう 企画・運営、支援するとともに、会社法等関係法令改正に対応し、会社に適合した 体制の検討を行う ・アウトプットを最大効率化するための企画立案、業務調整、仕組みを構築する ・事業計画・中期経営計画の策定に中心的に参加し、また部門予算を策定し、実行する
【必須】 ①(※管理職採用の場合)部門運営マネジメント能力/統制力 (部門リソース、スケジュールの計画と実行・修正・報告、課題発見・課題解決) ②財務、経理、資本市場の(基本的な/幅広い)専門知識、会社法と関連法令、金融商品 取引法と関連法令、開示に関する諸規則等の制度の理解とこれらを駆使した業務推進 ③総務および人事(特に労務)関連制度の基本的理解、当社の経営の方向を大局的に 把握する力、社内他部門とのコミュニケーション能力 ④財務諸表の内容を理解できる基本的な財務・経理知識 ⑤社内外関係者との円滑なコミュニケーション、関係者調整・協議・交渉スキル、 関係構築力 ⑥日本語で適切な言語表現ができる能力。また、文章の意味、相手方の言いたいことを 正確に捉え、それぞれ適切で、わかりやすい表現で対話ができる能力 【尚可】 ・英語で適切な言語表現ができる能力 ・英語力(読解力・会話力・文書作成)TOEIC800前後または同等のスキル
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
サロン専売品メジャーブランド「デミ コスメティクス」を展開する同社で、メディアを通してエンドユーザー・美容師へのブランド認知を高めるPR・販促・プロモーション業務をお任せします。 ■対象:自社化粧品ブランド(ヘアケア、スカルプケア、スタイリング、ヘアカラー、パーマ、スキンケアなど) ■内容:美容室専用頭髪用化粧品のPR・販促企画業務をお任せします。 ・PR会社とのリレーションによるパブリシティ獲得 ・メディア発表会 ・プレスリリース作成 ・オンライン、オフラインメディア出稿などのプランニング ・SNSアカウント運営 ・サロン向けデジタル教育システムの企画運営 ・イベント、販促企画実行 ■特徴:本ポジションは、化粧品部門 ブランド統括部に配属となります。コロナ禍においては、ヘアケアを重視する傾向が強くなっており、サロン専売品を展開する同社でもエンドユーザー・美容師に向けたPR・ブランディングが重要になっています。これまで培ったPRのご経験を活かし、確かな技術・商品力を誇る自社ヘアケアブランドの認知拡大に貢献していただきます。
【応募資格】 ■一般消費者を対象とした商品のPR経験者(高級商材、消費財、化粧品、雑貨など) ■企画経験(トレンドや新しい情報を積極的に収集し、企画に反映することができる方) ■プレスとのコミュニケーション、社内関係部署との各種調整、外部協力会社様との折衝など、様々な関係者とのコミュニケーション経験 【優遇されるスキル・経験】 ■美容師およびそれに付随する経験 【求める人物像】 ■社内外の折衝が多いため、コミュニケーション力の高い方 ■業務に対する責任感の高い方 ■新しいことへのチャレンジ意欲の高い方 ■風習にとらわれず、新しいことを創造できる方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
ボタニカルライフスタイルブランド「BOTANIST」や美容家電ブランド「SALONIA」などを展開するメーカーで、各メディアの特性を活かし、さまざまな事業規模のブランドの世界観や特徴を発信する広報業務にスピード感を持って取り組んでいただきます。 ■対象:同社の展開するブランド・プロダクト(BOTANIST、SALONIA、DROAS、NICOLESSほか) ※入社後、まず当面の間はブランドPR課でのOJTの下、BOTANISTやSALONIAをはじめとした複数ブランドのメディアプロモート業務に従事していただきます。また、OJTの下、ブランドの広報担当として社内横断型のブランドチームに入っていただき、各部署との連携の上、担当ブランドのプレスリリースの作成など基本的な広報業務を行っていただきます。その後、能力に応じてブランドのメインの広報担当として、PR戦略の構築や広報施策の企画・実行を担っていただきます。 ■内容:ブランド/プロダクトPRの一連の業務を担当していただきます。 ・メディアリレーション ・インフルエンサーリレーション ・各種問い合わせ/取材対応 ・プレスリリースの企画/作成 ・各種調査やイベントなどの広報施策の企画/実施 ・ブランド及びプロダクトのPR戦略構築/遂行 ・ブランドのPR担当(分析、PR戦略構築) ■特徴:会社全体の事業スピードが速く、計画立案から意識決定、実行、改善までのPDCAスピードがとにかく速いです。過去にとらわれず、自由な発想で様々な企画立案・施策の実行ができます。また、広報課には、大手PR代理店や東証一部上場企業で広報経験を積んできた中途採用メンバーや元報道記者など、情報発信の多様な現場での経験を有する人材が揃っており、広報パーソンとしての多角的な視点を取り入れていただける環境です。ブランドチームに所属するブランディングや広告、商品開発、営業、SNS運用、ECセールスやオフライン営業などの各プロフェッショナルとともに日々連携しながら業務を進行するので、多岐にわたるビジネス知識と経験が培われる刺激的な環境です。
【応募資格】 ■事業会社やPR代理店での広報実務経験3年以上 ■消費財、化粧品ブランド、ファッション、デジタルサービス、メディアのいずれかの分野でのご経験 ■メディアとのネットワーク構築力 ※テレビプロモートの経験者優遇 【優遇されるスキル・経験】 ■テレビプロモート実績(代理店を活用せず自身での獲得が10件以上) ■メディア向けイベント(オンライン/オフライン)実施のご経験 ■美容媒体へのメディアキャラバンのご経験 ■SNSフォロワー2000人以上 ■広告の知見 【求める人物像】 ■I-ne philosophyへ共感いただける方(特にスピード、コミット、感謝) ■ブランド担当、メディアプロモートなど幅広く動くことが出来るマルチタスク力 ■多様な要件や複雑な条件下での高い判断力をお持ちの方 ■臨機応変に対応できる柔軟性をお持ちの方 ■他責することなく高い当事者意識を持ち、自分自身で企画を立て進行/推進できる=自走できる方 ■想像力を働かせて業務に当たれる方(周囲への気遣い、リスクヘッジなど) ■長期的目線で戦略を構築できる方 ■複数業務の並走が得意な方(一つのことにじっくり時間をかけて取り組みたい方はNG) ■向上心や成長意欲の強い方 ■マスメディア(TVや新聞)、美容メディア、インフルエンサーとのコネクションを有し、リレーション構築が得意な方 ■美容が好きな方 ■定量的にロジックを持って動くことが得意な方
株式会社コンフィアック
送信に失敗しました。