【グロース市場上場企業】「不動産売却」を中心としたポータルサイトを運営/事業規模、組織規模の拡大に向け新規メンバーを募集/年休125日
500万円~700万円 / リーダー | メンバー
東京都
◎自社メディア「リビンマッチ」や、今後立ち上げていく新規サービスなど、各種サービスのデザイン設計からコーディングまでご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・自社サービスのランディングページ(LP)やバナー作成、デザイン改善、コーディング ・不動産会社様向けの管理画面のデザイン改善、コーディング ・社内向けの管理画面のデザイン改善、コーディング ・新規サービスのデザイン、コーディング ※「リビンマッチ」では、問い合わせ時に広告料金が発生する「反響課金」というスタイルで運営をしているため、「コンバージョン(反響)」を増やすことがサービスの肝となっております。 CVRを高めるマーケティング施策を随時実施しているため、UI/UXを考えて改善、制作できる方を募集しています。 【配属先】 開発部(部長1名、副部長2名、エンジニア10名、デザイナー3名)
【必須条件】 ・WEBデザインの実務経2年以上 ・WordPressでのサイト制作経験のある方 【歓迎/尚可条件】 ・UI/UXD改善を前提としたtoCサービスのデザインの業務経験および実績 ・SEOを意識したコーディングの経験 ・LPや広告画像の制作経験 ・エンジニアと協業した経験 ・WordPressに詳しい方/WordPressが好きな方
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【配属想定組織】 システムコンサルティング事業本部 システムデザインコンサルティング部 【組織の概要】 <組織ミッション> デジタルを活用した独自性・先進性のあるサービスやプロダクトの創出においては、「どんな価値を、誰に対して提供するのか」、その世界観やコンセプトを可視化し、イメージを共有しながら進めることが重要です。そのため、デザインシンキングやユーザー中心設計のメソッドが求められています。 システムデザインコンサルティング部では、他業種・業態のサービス構想・設計支援で培った、ユーザー体験設計やクリエイティブにおける企画・実行力を活かし、魅力あるサービス実現に寄与します。 <組織の概要> システムデザインコンサルティング部 アジャイルUXデザイングループ グループマネージャー 1名 専門職 約15名 ※専門職のプロパー入社とキャリア採用入社の人数の割合は1:2程度 【募集職種の期待役割】 サービスの構想段階から顧客と対話し、UI/UXコンセプト設計や、サービスのアイディエーションのためのワークショップ運営など、UI/UXリードとして顧客をナビゲートしていただきます。 ペルソナやシナリオといった体験設計やユーザビリティに優れた情報構造設計や画面設計は、ご自身で、あるいは外部クリエイターへのディレクションを通じて具現化していただきます。 サービス構想時やグロース時のインプットとなる各種リサーチの設計や実行も範囲となります。 特に注力いただく領域については、面接・面談を通じてご意向や得意領域のすり合わせを行った上で、決定させていただきます。 【具体的な職務内容】 NRIのUXデザインコンサルティングは、ユーザー中心設計プロセスの実践と、デザインシンキング手法を活用し、デジタルサービスにおけるCX(EX)/UXの実現を導きます。 ■仕事内容 ・ワークショップ企画と運営] ・サービスのKPI/KGI設計 ・ユーザー調査・分析 ・コンセプト・ユーザー体験設計 ・プロトタイプ設計 ・デザインシステム構築支援 ・アクセスログ解析や各種リサーチによるグロース支援 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 【参考書籍 : 図解CIOハンドブック(日経BP社)】 以下のホームページも併せてご覧ください。 ○システムコンサルティング事業・サービスのホームページ https://www.nri.com/jp/service/solution/scs/uiux https://www.nri.com/jp/service/scs/dx/agile_cx_ux_design 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 システムコンサルティング事業本部は、経営(事業)コンサルティング領域とソリューション開発をつなぐ役割があります。UXデザインコンサルティングにおいては、サービスコンセプトを体験設計に具現化していくプロセスを通じ、ユーザー受容性やシステム開発の実現性検証など、幅広い視点でサービスの上流領域を経験できます。 また、NRIにはインダストリーごとの部門や特定の顧客・領域向けの部室があり、実際のプロジェクト推進時はこれらの他本部や部室とコワークして進めることも多いため、様々な業種・業態のお客さまのサービス企画設計に携わることができることも魅力の一つです。 NRIではUXデザインコンサルティングの領域はまだ発展途上にある分野ですので、様々な手法やツールのトライや顧客開拓にチャレンジしていく風土があります。 一方で、システムコンサルティング事業本部では顧客課題、UI/UXをリードしつつ、業務改革やPMO支援など興味のある分野に経験を拡げることもできます。
【必須スキル・経験・資格】 [実務経験5年以上の方] ■経験 ・UI/UXおよびサービスデザインに関するプロジェクトの企画・提案リーダとしての経験 ・UI/UXおよびサービスデザインに関するプロジェクト実行リーダーとしての経験 [実務経験5年未満の方] ■スキルと志向 〇求めるスキル ・ユーザー調査やソリューションのUI/UX評価スキル ・ユーザー定義やシナリオ法を用いたユーザー要求仕様策定力 ・ワイヤーフレームやプロトタイプ設計スキル ○求める志向 ・デジタルマーケティング、デザインシンキングやUCD(ユーザー中心設計)、ユーザビリティへの深い知識と強い関心 ・相手が納得・理解できるよう、自身の考えや成果を相手の理解力にあわせて説明する行動特性 ・ワークショップや会議の場でステークホルダーの議論・検討のかじ取りを担う推進力 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
お客様の利便性向上、ストレスフリーなデジタルサービスの利用に向けて、デザイン業務に関するサービス開発、デザインリードをお任せします。
750万円~1200万円 / リーダー | メンバー
東京都
新規/既存サービスのデジタル業務に関するサービス開発もしくはデザインリード 《UXデザイナー》 ○組織横断のデジタルサービスの新規作成/既存改修 ○アジャイル手法を用いた顧客調査(定性・定量)~仕様作成~サービス設計までのサービス開発業務 ○ビジネス要件とデザイン・開発要件の社内およびベンダーとの業務折衝 ○必要に応じてUIデザイン業務やフロントエンド開発業務までのリソース管理 《UIデザイナー》 ○組織横断のデジタルサービスの新規デザイン作成/既存デザイン改修 ○アジャイル手法を用いたサービス設計~画面の構成~グラフィックまでのデザイン業務 ○LP等のサービスに紐付くWEBページのデザイン作成/管理
《UXデザイナー》 【必要要件】 ○ウェブ/アプリデザイン領域におけるUX/UIデザイナーとしての実務経験3年以上 ○論理的なアプローチでデザインおよび設計を検討できる思考力 ○専門領域への知見だけでなく、積極的なビジネス要件への提案能力 ○アジャイル方式を取り入れたサービス開発業務の経験 ○定性調査(インタビュー・ユーザビリティテスト・ヒューリスティック分析など)を用いたサービスの課題抽出経験 【希望要件】 ○フロントエンド開発の技術と経験 ○デザインサービス(Figma、Sketch、Prott、AdobeXD、ほかAdobeCC製品)を用いた実務経験 ○分析ツールを用いたサービス内の定量データ分析経験 ○アサイン管理や他部門との調整といったデザインチームのマネジメント業務経験 ○HCDスペシャリスト/専門家などの資格もしくは同等の知識 《UIデザイナー》 【必要要件】 ○ウェブ/アプリデザイン領域におけるUX/UIデザイナーとしての実務経験3年以上 ○論理的なアプローチでデザインおよび設計を検討できる思考力 ○専門領域への知見だけでなく、積極的なビジネス要件への提案能力 ○デザインサービス(Figma、Sketch、Prott、AdobeXD、ほかAdobeCC製品)を用いた実務経験 【希望要件】 ○UX設計/フロントエンド開発の技術と経験 ○アジャイル方式を取り入れたサービス開発業務の経験 ○デザインリードとしてチームのゴールや品質をリードした経験
取り扱い転職エージェント
東京都
アニメ、漫画、玩具、ゲーム、キャラクターなどに関する商品の企画・開発・デザインに多くの実績を持つ同社。40年の歴史を持ち、その実績からクライアントからの高い評価、また、エンドユーザーからも高い支持を得ています。本ポジションには、ご当地版権キャラクター商品のものづくりをお任せします。 ■対象:全国各地の観光地でご当地お土産品として発売する版権キャラクター雑貨(アクリルキーホルダーなど) ■内容:キャラクターの世界観大切にしつつ、ターゲットに刺さるお土産品の企画・スケッチ・デザイン業務をお任せします。 <仕事内容> 〇まずはどんな版権キャラクターの商品を作ったらヒットするかを考え、商品のイメージスケッチを描いて企画書にまとめます。 ・ターゲットは10~20代の主に女子なので、彼女達が「可愛い!」「欲しい!」と思えるデザインを考えます。 〇キャラクターの版権元に企画書を持っていき提案。また、買ってくれそうな土産物店、問屋様にも提案します。 〇許諾が取れて、買ってくれる見込みが立てば、商品として成立させるための作業に入ります。 <具体的な業務> ・版権元がOKする2Dのデフォルメキャラクターイラストを制作 ・ご当地商品なので、47件都道府県分のバリエーションを制作 ・そのイラストを入れ込んだ、印刷機で印刷するためのデザイン、入稿データを製作 ※将来的には、印刷、生産工場とのやり取り(生産管理)もやっていただければと思っています。 ■特徴:イラストとデザインを一気通貫で制作するためには、ツールの知識が必要です。PhotoshopやIllustratorでデザインデータが作れることが前提で、イラスト制作の部分はデジタルでの制作経験があれば、ClipStudio等のソフトでもかまいません。うまく2頭身デフォルメイラストを描き起こすにはコツが要りますので、経験者の方がありがたいです。旅の思い出と共にファンを虜にする素敵な商品を一緒に作っていきましょう! ※実際に同社が手掛けたイラスト、発売している商品は、以下のサイトにてご確認ください。 https://www.eyeup.co.jp/gotouchi/#lineup-section
【応募資格】 ■版権キャラクターの2頭身デフォルメイラストが描ける方 ※ツールはともかく、とにかくうまく描けることが重要です。 ■アニメや漫画に興味があり、情報収集が苦にならず、どんなキャラクターの仕事も受け入れることができること ■Adobe/Photoshop、Illustratorでのデザイン作業、印刷用入稿データ制作経験 【優遇されるスキル・経験】 ■流行りのお土産品の知識、47都道府県の特産品や名所などの知識 【求める人物像】 ■社内外での折衝が多いため、コミュニケーション力の高い方 ■柔軟かつ粘り強く仕事に取り組める方 ■チームワークを大切にし、気遣いができる方 ■受け身ではなく、積極的に提案できる方 ■トレンドに敏感で、情報収集することが好きな方 ■ゲーム、漫画、アニメに興味のある方、好きな方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
Webサイトやアプリ、ECサイトなどのデジタル接点を中心とした顧客体験(UX)およびユーザーインターフェイス(UI)の設計/デザインをリードする役割をお任せいたします。 <具体的には> ■「クライアントの事業やサービスの理解」と「ターゲット洞察」にもとづく、魅力的で競争優位性の高い顧客体験(UX)の基本設計(ストーリーボード、カスタマージャーニーなど) ■マルチデバイスかつオムニチャネル視点を前提とした、先進的なユーザーインターフェイス(UI)の設計(サイト構造マップ、ユーザーフロー、ワイヤーフレームなど) ■プロトタイプの作成、検証にもとづくスピーディなブラッシュアップ ■Webデザイナーやマークアップエンジニアへのディレクションと体験品質のレビュー
■GAのログ分析経験、統計知識、データ処理(SAS、SPSS,python,R,SQLなど)、フロントエンド(HTML,CSS,Javascriptなど)、バックエンド(システム連携、API,FTP,リレーショナルDBなど)、SFDC,Googleなど各種マーケツール経験、定性調査、定量調査 ■マーケティング戦略策定、マーケティングを支えるITや仕組みの構築に関するコンサルティングスキルおよびご経験 ■実務でUXデザインの経験がある ■ファシリテーションの経験がある ■HCD(人間中心設計)やデザイン思考などUX的な手法の基本的な理解と実戦経験がある方 ■ウェブサイトやアプリの構造設計 ■戦略から要件定義と構造設計へのブリッジ ■UI・モジュール設計をリード 【以下いずれかに該当する方歓迎】 ※ご自身でサービスを開発、運用などPJを経験されている方 ※デジタル広告の運用経験、または運用に関する知見 ※PrivateDMPやMAなどのクラウドソリューションやベンダーの選定、導入、定着化支援業務経験 ※ワークショップの設計と実施経験がある方 ※ユーザーリサーチ、UXデザインリサーチ、ユーザーインタビューの経験がある方 ※事業会社におけるプロダクト立ち上げ、プロダクト運用経験がある方 ※Photoshop、Illustrator、Sketch、figma、Adobe XDなどを使用したデザイン業務。 ※法人クライアント向けビジネスの経験(営業やそれに類するフロント業務)
テクノブレーン株式会社
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 デジタル、クラウドおよびセキュリティ領域において卓越した能力で世界をリードするプロフェッショナル サービス企業です。 戦略策定から実行まで、ファームの規模とフルラインサービスを活かしたワンストップでの包括的なソリューション提供はクライアントにも高く評価されています。 特にグローバルネットワークを活かした海外戦略立案や、大規模M&A案件、その他 スマートグリッド・スマートシティなど環境系のプロジェクトにも力を入れています。 また、既存のコンサルティングの枠に留まらず、成果報酬型のプロジェクトを手掛けたり、また、ジョイントベンチャーで別法人を立ち上げる等、リアルビジネスの展開にも積極的であることも特徴。 ■業務内容 お客さまのビジネス・課題を深く理解しているコンサルタントと一緒に新たな従業員体験を設計し、その体験を提供するモバイルアプリ/Webのデザインをお任せ致します。 コンシューマ向けサービス領域については、カスタマーエクスペリエンス設計メンバーと一緒に新たな顧客体験を創出し、その体験を提供するモバイルアプリ/Webのデザインをお任せ致します。最近では、IoTを活用した最先端のサービス設計に携わることができます。 ■業務詳細 ・モバイルアプリ/Webのサービス設計 ・デザインコンセプト策定 ・プロトタイプ制作 ・UI仕様書作成(モバイルアプリ開発エンジニア向け) ・イラスト制作 【社風】 他戦略ファームよりも若くて活発な組織であり、高いパフォーマンスをあげれば若くして速いスピードで昇進できる傾向にあります。 また、同社を卒業したコンサルタントが多く起業家として活躍していることも特徴的です。 また、ワークライフバランスの改善や、女性にも働きやすい職場環境づくりにも積極的に行っております。
■Must ・Webサイトやモバイルアプリのデザインご経験者 ■Want ・サービス設計ご経験者 ・イラスト制作ご経験者
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
最新テクノロジーとアイデア力を駆使し、クライアントのWEBサイトやアプリ等の顧客体験(UX/ユーザーが得る感覚や体験の心地よさ)の設計・推進支援及びユーザーインターフェースの設計・デザインを手がけていただきます。
■自らデザインやコーディング・実装まで完結できること ■フロントエンジニアとしての経験(PWA・React等) ■UIUXデザインの実施経験 ■アジャイル型プロジェクトのデリバリー経験 ■大手クライアントとの折衝や、プレゼン経験がある 【歓迎】 ・チラシ、紙、交通広告などのデザイン経験 ・VUI ・イラスト制作経験
テクノブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
当企業様のすべてのタッチポイントに関わるデザイン業務を幅広く担う「コミュニケーション デザイングループ」のなかで、デザイナーと共によりよい成果物をアウトプットするためのプロジェ クトマネージメント・プランニング全般を担っていただきます。 すべてのステイクホルダーと当企業様のつながりをより良い状態にすることがミッションです。 マーケティング・営業・カスタマーサクセス・ユーザーサポート・プロダクト開発など幅広い職種のメンバーと協力・分担しながら実務を担当していただきます。 ※配属ポジション ①Direct-comm配属(業務委託) 【ミッション】 主に営業・カスタマーサクセス・マーケティンググループからの制作依頼を受け、アウトプット として「信頼性のあるコミュニケーション」を安定的に生み出し、理解と心地よさを促進する 【業務内容】 制作デザイナー3名のリソース状況を把握した上で依頼に対してデザイナーのアサインから、必要に 応じて依頼者とミーティングを設定し、要件定義・スケジュールの作成・進行管理を行い、制作スタ ッフ3名のとりまとめと安定的な制作体制を構築していただきます。 ②Direct-commと他チーム横断ポジション(正社員) 【ミッション】 領域・規模の拡大するデザイン制作組織の中で、1人目の制作ディレクターとしてグループ内の 制作実務における進行管理の推進・ポジションの確立 【業務内容】 コミュニケーションデザイングループが受け持つ制作実務に関わるスケジュール管理・品質管理、 連絡や各種情報の交通整理や制作進行、場合に応じて企画のとりまとめ・要件定義などのディレクタ ー業務をユニットを横断して広く担当していただきます。 また、グループにおけるディレクターポジションの役割の確立、ポジションに準ずる今後の採用活動など、組織づくりにも携わって頂きます。 ③Brand-comm配属(正社員) 【ミッション】 プロジェクトを通して、あらゆる手段ですべてのステイクホルダーと当企業様のつながりをより良い 状態にすること。企画立案や要件定義〜ディレクションにいたるまで、領域や職域を狭めず、より 円滑なプロジェクト推進やより良いデザインディレクションを行うことで当企業様に合ったブランド のあり方を実践する 【業務内容】 社内外の幅広い職種のメンバーと横断的に協力・分担しながら、プロジェクト推進やサポート、また 企画やデザインの要件定義および制作進行などを担当していただきます。デザイナーが自律駆動で 課題解決している現状の体制に対して、選択的に案件への参画もしくは立ち上げ頂き、広くディレク ション領域でプロフェッショナルと協働しより良いものをアウトプットする役割を担ってください。 ・初動時からの要件定義やゴール設定、アサイン調整などのプロジェクトマネジメント業務。 ・関連する社内各部署と連携したリサーチや課題抽出、業務改善。 ・デザイン制作を通じて今後の当企業様のあり方をつくる、ブランド活動のサポートや企画立案 広報およびその補助。 ・領域を限定せず、デザイナーと一緒にさまざまな施策にチャレンジすること、デザインマネジメント。 ■ツール:G Suite、Slack、JIRA、Backlog、Keynote、miro、代表的なもの。その他必要に応じて
【求めるご経験】 ・当企業様のミッション、バリューへの共感できる方 ・チームでのプロジェクト実務経験がある方 ・デザイン制作会社でのディレクター実務経験、または同等のスキルがある方 ・Web開発やアプリケーション開発現場での実務経験、または同等のスキルがある方 ・オンライン/オフライン問わずチームと協働した経験、または同等のスキルがある方 ・デザイン、もしくは何らかのカルチャーが好きな方 【歓迎されるご経験】 ・ウェブフロントエンドの基本的な知識をお持ちの方 ・印刷物や動画、イベントなど分野を問わず幅広い媒体の制作経験がある方 ・外部制作会社のディレクション経験がある方 ・プロデューサー、クリエイティブディレクターの経験がある方 ・デザインガイドラインやデザインシステムなどに関わる経験がある方 ・デザイン制作ツールの利用経験がある方 ・編集・ライティングのスキルをお持ちの方 ・他職種とのコミュニケーションスキルをお持ちの方 ・ご自身でリードをとってプロジェクトを推進した経験がある方 ・事業会社やスタートアップでの実務経験がある方 ・その他サブスキルをお持ちの方
株式会社クロス
取り扱い転職エージェント
東京都
クリエーティブコンセプトを策定し、ビジュアルのトンマナ設定、スタイル設定を主体的に行い、主要画面のグランドデザインを手がけます。 自身作成したデザインをクライアント、チーム内と折衝し、デリバリーしていただきます。
・デザイナーとして実務経験3年以上 ・WEB、アプリなどのサービスやプロダクトのUIデザインの実務スキル ・Photoshop、Illustrator・XD等の使用スキル ・プロトタイプの作成スキル 【歓迎】 ・VUI、IoTなどのサービスやプロダクトのUIUXデザイン経験 ・動画・アニメーション制作経験 ・チラシ、紙、交通広告などのデザイン経験 ・イラスト制作経験 ・ブランディング ・フロントエンド技術進化によるUX・UIの最新トレンドの理解 ・アジャイル型プロジェクトのデリバリー経験 ・大手クライアントとの折衝や、プレゼン経験
テクノブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
ECをベースとしてクライアントのデザインパートナーとしてプロジェクトに参加し、UI/WEBデザインを軸に活動してもらいます。 上流フェーズでは、リサーチ・ワークショップ・ブレストなどに参加してもらい、UI・インタラクション・ビジュアルデザインの専門家としての意見が求められます。 また、設計に深く関わり、プロトタイピング・ユーザーテストを経て、最終的なアウトプットを作り上げていきます。 最近の主流になってきている作り方ではありますが、具体的に実践できるところは数少ないと思いますので、 これまでのご経験を十分に生かしながら新しい領域にもチャレンジいただけるかと思います。 <具体的な業務内容> ■デザインリサーチ ■情報設計 ■デザイン制作、プロトタイプ制作 ■その他必要なディレクション業務等 ■デザイナー/協力会社のマネジメント など
■デザインの新しいトレンドや用語へのアンテナが高い方 ■ハイレベル、概念的なコンセプトや統合されたエクスペリエンスのビジュアルデザインを定義するスキル・経験 ■ECサイトのWebサイト、スマホアプリ、PC webアプリいずれかのUI・情報設計の実務経験2年以上 ■Photoshop、Illustrator、Sketch、figma、Adobe XDなどを使用したデザイン業務。 ■クライアントへの企画書、提案書作成、プレゼンテーション業務経験 ■リモートワークでデザイン業務経験 【歓迎】 ※ブランディグデザインのご経験 ※アートディレクターのご経験 ※新規事業のサービス立ち上げ経験
テクノブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 デジタル、クラウドおよびセキュリティ領域において卓越した能力で世界をリードするプロフェッショナル サービス企業です。 戦略策定から実行まで、ファームの規模とフルラインサービスを活かしたワンストップでの包括的なソリューション提供はクライアントにも高く評価されています。 特にグローバルネットワークを活かした海外戦略立案や、大規模M&A案件、その他 スマートグリッド・スマートシティなど環境系のプロジェクトにも力を入れています。 また、既存のコンサルティングの枠に留まらず、成果報酬型のプロジェクトを手掛けたり、また、ジョイントベンチャーで別法人を立ち上げる等、リアルビジネスの展開にも積極的であることも特徴。 ■業務内容 商品開発からマーケティングまで一気通貫で使われるクリエイティブなCGIコンテンツを制作します。 ■業務詳細 ・Unreal Engineなどのリアルタイムアプリケーションを用いたフォトリアルビジュアライゼーションの制作 ・Substance DesignerとPainterを使用したPBRベースのリアルワールドマテリアルのデザイン ・アートディレクターや他のアーティストと協力し、ビジョンと実装の一貫性の保持 ・最高水準のコンテンツ制作とタイムリーな完成 ・プロジェクトの一貫性を保つためのスタイルガイドに従ったコンテンツ制作 ・最高の結果を得るために、与えられたプラットフォーム上での新しい技術の探求 ・技術開発部門と協力し、ワークフローの改善 【社風】 他戦略ファームよりも若くて活発な組織であり、高いパフォーマンスをあげれば若くして速いスピードで昇進できる傾向にあります。 また、同社を卒業したコンサルタントが多く起業家として活躍していることも特徴的です。 また、ワークライフバランスの改善や、女性にも働きやすい職場環境づくりにも積極的に行っております。
■Must 下記いずれかの項目で4年以上の業務経験がある方 ・ゲーム開発 ・ゲームエンジン(Unreal Engine および/またはUnity)などによるコンテンツ制作 ・他のゲームエンジン(例:Three、Babylon JSなど)などによるコンテンツ制作 ・工業品(自動車、アパレルなど)のCG制作 ■Want 下記に関する幅広い知識とスキル、能力がある方 ・C++/C#、Python ・Mayaまたは3ds max ・Substance ・CLO3dまたはMarvelousデザイナー ・Photoshop ・Zbursh ・Mudbox ・現在のゲーム環境の開発プロセス、制限、依存関係に関する知識 ・英語でのコミュニケーション能力やライティング能力 ・中堅・若手のアーティストを管理・監督、指導するスキル ・創造的な挑戦を受け入れ、克服しようとする能力 ・テンポの良い環境の中にあっても、様々な角度から芸術的な解決策を見つけられる能力 ・最高品質のゲームやCGI画像や動画を作ることに対する強い情熱
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
資生堂がお客さまに提供するCXを構想し、戦略策定から、実装、リリース後の成長マネジメントまで、幅広くリードする役割です。 デジタルサービス・プロダクトやデータの活用が前提となりますが、それによって店舗や接客スタッフなど資生堂の様々な資産をアップデートする構想力や、組織を横断した推進力が必要です。 特に顧客インサイト理解と、それに基づいた具体的な機能・サービスアイデア開発、またサービスを継続的に成長させるためのマネジメント手法などの領域で、ご自身の知見をもとに新しいワークプロセスのデザインにチャレンジいただける方を求めています。 また、今後CX専門チームの育成・拡充に注力していくため、組織の立ち上げ、社内外に対するプレゼンス向上に関わるアクションの実行など、資生堂社内で新しいスタンダードを構築していきたい方に活躍いただける環境です。 ■資生堂の長期愛用者をふやすためのCX戦略・構想の立案 ■デジタルサービス・プロダクトや店舗など様々な顧客接点を活用したCX設計・実装ディレクション ■CX専門チームの体制構築サポート など
【必須】 ・顧客体験を重視したデジタルプロダクト・サービスの 構想・設計・成長マネジメントにおける5年以上の実務経験 ・生活者行動のリサーチ・洞察をもとに、提供すべきCXを構想し、 開発チームの指針となるアウトプット (CXコンセプトやブループリント・ワイヤーフレームなど)の作成経験 ・顧客・顧客体験・事業課題などの抽象概念をプロジェクトメンバーに 分かりやすくプレゼンテーションし、プロジェクトを推進した経験 ・CX領域以外の様々な立場のメンバー(ビジネスや営業、システム開発など) との協業によってプロジェクトを推進した経験 ※上記のご経験を示す代表的なポートフォリオ (ご自身の成果物が確認できるもの)をご提示ください 【あると望ましい経験等】 ・ネイティブ/Webアプリケーションにおける UXデザイン、IA(情報設計)、またはディレクション経験 ・Sketch・Figma・XDなどのツールを使用した UIデザイン業務経験 (入社後、担当プロジェクトによってツールが指定される場合があります) ・オムニチャネルのCX/UX開発経験 ・Beauty Tech、オムニチャネルに対する興味・知見 ・CX組織の立ち上げ、マネジメント、メンバー育成経験
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
アニメ、漫画、玩具、ゲーム、キャラクターなどに関する商品の企画・開発・デザインに多くの実績を持つ同社。40年の歴史を持ち、その実績からクライアントからの高い評価、また、エンドユーザーからも高い支持を得ています。本ポジションには、パッケージデザイン業務をメインにお任せします。 ■対象:版権キャラクター玩具のパッケージ、取扱説明書、ポスター、販促ツールほか ■内容:ターゲット・コンセプトを理解し、商品の持つ世界観を表す、エンドユーザーをワクワクさせるパッケージデザインをお任せします。 <仕事内容> 〇国内外クライアントからの発注による、多種多様なターゲット向け版権キャラクターの玩具のパッケージデザインをしていただきます。 ・メインは玩具のパッケージになりますが。取扱説明書やポスター、トレーディングカード、シールやPOP等、多岐にわたるデザインをお願いします。 ・共通しているのは、版権キャラクターを取り扱うことと、印刷所で紙に印刷してもらうための入稿データの作成が必要なことです。経験者でないと勘所が判らない部分も多いため、未経験不可とさせていただいております。 〇流行りの漫画やアニメ、特撮やゲーム等の版権キャラクター商品に関われます。 ・漫画やアニメのストーリーや世界観、登場人物や名シーンなど、情報を集めて理解した上で、ファンを魅了するデザインを生み出さねばなりません。知識がないと仕事は出来ませんが、知識だけでもできません。必要なのはデザイン力です。 <具体的な仕事の流れ> ・基本的には同社営業がクライアントから依頼を受け、そのヒアリング内容をもとに業務を進めます。進行中はクライアント担当者と直接やり取りをすることもあります。また、商品の企画段階から携わっていくケースもあります。 ・具体的な指示も、ざっくりとしたものもあります。自ら調べ、こんな感じでしょうか?と積極的に提案していきます。ラフデザインを提出し、関係者のOKをもらってからディテールを詰めていきます。提案も込みの仕事です。 ■特徴:流行りの版権キャラクター商品は、最初に商品化できれば市場を席捲できます。が、そのタイミングでは必要な資料が揃っていないこともままあります。揃うまで待っていては仕事が進まないため、仮説の情報を入れ、修正指示が入ったら柔軟に直すことが必要になります。
【応募資格】 ■Photoshop・Illustratorを用いたDTPデザインの実務経験者(2年以上) ■印刷物の入稿データ作成経験 【優遇されるスキル・経験】 ■玩具やゲームなどのパッケージデザイン経験者 ■版権キャラクターを取り扱ったご経験 ■デザイン作業をするにあたり、撮影ディレクションや外部スタッフへの指示等、他者と関わって仕事をハンドリングしてきたご経験 【求める人物像】 ■社内外での折衝が多いため、コミュニケーション力の高い方 ■柔軟かつ粘り強く仕事に取り組める方 ■チームワークを大切にし、気遣いができる方 ■受け身ではなく、積極的に提案できる方 ■トレンドに敏感で、情報収集することが好きな方 ■玩具やゲーム、漫画、アニメに興味のある方、好きな方 ※クライアントと共に作り上げていく仕事なので、一人ではできません。コミュニケーションが大切になります。
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
テニス・バドミントンなどのスポーツ用品で高いシェアを誇る同社。世界の頂点を目指すアスリートから気軽に楽しみたいアマチュアまで、幅広いユーザーに愛用されるシューズの中でも、日々の「歩く」を楽しみにするウォーキングシューズの企画デザイン業務をお任せします。 ■対象:ウォーキングシューズ ■内容:下記一連のシューズ開発業務をお任せします。 ・企画立案 ・デザイン画作成(アッパー・ソール) ・サンプル作成指示~サンプルチェック ・ソール図面作成指示~図面チェック・修正 ・性能確認・検証 ・規格書作成 ・試験生産確認・修正事項擦り合わせ ・社員への商品説明(資料作成含む) ■特徴:同社のウォーキングシューズは、12mの高さから生卵を落としても割れずに6m以上跳ね返す衝撃吸収力・反発力を併せ持つ素材「パワークッション®プラス」等を搭載し、疲れにくく歩きやすいのが特長です。「軽い。疲れにくい。ひざにやさしい。」などユーザーのお悩みに寄り添った、ウォーキングを楽しくするものづくりに力を発揮していただきます!
【応募資格】 ■シューズデザイン画作成経験者 ■PC操作(Excel、Word、PowerPoint、Illustrator、Photoshop) 【優遇されるスキル・経験】 ■英語・中国語ビジネスレベル(海外出張あり) ■シューズ開発関連の業務経験3年以上 ■スポーツ好きの方 【求める人物像】 ■社内外での折衝が多いため、コミュニケーション力の高い方 ■モノ作りに情熱を持って望める方 ■スポーツに興味・関心のある方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
グローバルに展開するニトリグループが持つ様々なリソースとニトリの広告宣伝で培ってきたノウハウやスキルを掛け合わせ、お客様の課題解決をサポートする総合広告代理店で、広告・Web・販促物などのグラフィックデザイン業務をお任せします。 ■対象:ニトリをはじめとした国内外の企業、官公庁など ■内容:ニトリパブリックはニトリグループの広告総合会社として、ニトリをはじめとした各社の広告宣伝・成長戦略を支えています。本ポジションにはグラフィックデザイナーとして、下記一連の業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ・全国に配布されるチラシやカタログ、Webバナー、SNS広告など幅広いデザイン制作。 ・来店や購入促進を目的に、表現提案から印刷入稿データの制作業務までご担当いただきます。 ・営業やディレクター、進行管理などと打ち合わせを実施し、企画から携わっていただくこともございます。 ■特徴:全国に配布・展開される広告を手掛けるため、影響力の高いやりがいのある仕事に取り組むことができます。“人の心を動かす”広告づくりに携わりたい方にはおすすめのポジションです。
【応募資格】 ■Illustrator、Photoshop、InDesignを使ったグラフィックデザインの経験をお持ちの⽅ ※即戦力として、チラシなどの広告、カタログ、エディトリアルのデザイン経験をお持ちの方を想定しています。 (受託や自社など、関わり方については問いません。) 【優遇されるスキル・経験】 ■グラフィックデザイナーとしての3年以上のご経験 ■広告、カタログ、販促物、Web、SNSなど幅広いデザイン制作のご経験 ■広告業界での就業経験 ■大学や専門学校などでデザインの専門教育を受けてきた方 【求める人物像】 ■対面コミュニケーション能力がある方 ※相手の要望を汲み取ったり、意向を洞察する力が必要です。 ■「自社媒体に携わりたい」「成果の大きい仕事を手掛けたい」という方 ■クリエイティビティがある方 ■どんな業務でも前向きに取り組める方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
ダイバーシティな環境で、様々な専門領域を持つメンバーが集まっている同社では、多種多様なプロジェクトを手掛けています。ご自身の専門領域を深化させるとともに、限定せず近接した領域に越境し、ご自身のスキルを拡張していくことが歓迎される環境で、主体性をもってご活躍いただきます。(以下詳細) ■対象 : ブランディング、プロダクトデザイン、サービスデザインなど <プロジェクトの多様性> Takramのプロジェクトは業界やプロジェクトの種類を限定していません。さまざまな領域のチェンジメーカーとブランディング、プロダクトデザイン、サービスデザインなど多種多様なプロジェクトを行います。特に上流工程でのプロジェクトが多く、イノベーションや変化の瞬間を体感できるチャンスが多いこともTakramの大きな魅力です。 ■業務内容 : 入社後は、スキルや専門性に応じてさまざまなプロジェクトにアサインされ、下記のような業務をプロジェクト内で担っていただく予定です。 <具体的な内容> ・ビッグデータの可視化 ・プロトタイプのフレームワーク設計、開発 ・ソフトウェアプロトタイピング ・ハードウェアプロトタイピング <作業環境> Java script, React, Typescript, Vue, Figma, Photoshop, Illustrator, Miro, Slack, Notion ■特徴 : テクノロジーの領域に専門的な知見をもち、ハードからソフトまでさまざまなプロダクトやサービスのアイディエーションのほか、実際にプロトタイプの作成を主に担うポジションです。例えば、ビッグデータの可視化やプロトタイプのフレームワーク設計、開発、ソフトウェアプロトタイピングなどを行っていますが、現在の領域にとどまることなく、他デザイナーと協業してデザインの領域にスキルを拡張しながら、プロジェクトを牽引していける方を求めています。
【応募資格】 ■ご自身が主体となって実施したフロントエンド、またはバックエンドの設計・実装の実務経験 ■ビジネスレベルの日本語力 【歓迎要件】 ■英語力または中国語力 ■ウェブ・スマートフォンのUI設計・デザインについての実務レベルの経験 ■グラフィックデザインについての実務レベルの経験 ■ウェブサイトのIA・情報デザインについての実務レベルの経験 ■デザイン思考・サービスデザインについての実務レベルの経験 ■プロジェクトリードの経験 【求める人物像】 ■社内外のコミュニケーションが多いため、コミュニケーション力、聴く力、伝える力の高い方 ■ご自身のアイディアをロジカルに、説得力を以って伝えることができる方 ■UXに情熱を持ち、テクノロジーに関心がある方 ■チームワークを重視し、互いを尊重して取り組める方 ■柔軟性があり、自発的に行動できる方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
ものづくりにこだわりを持った総合建築工具メーカーのインハウスブランドデザイナーとして、業界内シェアや認知度の高い商材を有する自社ブランドのグラフィックデザインをお任せします。ブランディングを意識した紙媒体を中心とした販促・ビジュアルデザインに力を発揮していただきます。 ■対象 :自社ブランドの販促ツール全般(紙媒体、Webサイト) ・建築用ハンドツール【TAJIMA】https://jpn.tajimatool.co.jp/ ・キッチン【kitchenhouse】http://www.kitchenhouse.jp/ 【GRAFTEKT】https://graftekt.jp/ ・建材総合商社【DINET】https://www.tjm-dinet.com/ ・レンジフード【TAJIMAレンジフード】https://www.tjm-rangehood.com/index.php 等 ■内容 : 自社製品(建築用ハンドツール・キッチン・家具・収納等)の紙媒体・ウェブのデザインを両方お任せします。※同社で手掛けるハンドツール・キッチンはいずれも業界内での認知度が高く、トップクラスのブランドです。 ・ブランドブック・商品カタログといった冊子、販促用のチラシ等の制作・グラフィックデザイン ・ディレクション、制作関連協力企業や社内関連部署との調整業務 (将来的には) ・自社ブランドサイトのリニューアル、運用・保守に伴うWebデザイン ・チームマネジメント ■特徴 :同社は業界トップシェア商材を持つ黒字経営の盤石基盤であり、老舗ながら新しい事業やブランドの展開にも積極的です。 本ポジションは、制作・DX本部 制作部 グラフィックグループに所属となります。入社後まずはデザイン実務のサポートから経験を積んでいただき、ご経験に応じてディレクション、制作関連協力企業や社内関連部署との調整業務もお任せします。また、将来的にはグループのマネージャー等、チームをリードする役割が期待されるポジションです。
【応募資格】 ■応募時ポートフォリオ提出必須(できるだけご自身が単独で制作したものが望ましいです) ■Illustrator、Photoshopを使用したデザイン実務経験5年程度 ※ページ物(製品カタログ等)の制作経験必須 ■後輩育成、マネジメント、チームリーダーなどの指導経験(または興味がある) ■Webデザインにも興味がある方(将来的にグラフィック、Webデザインを兼務いただく可能性があるため) 【優遇されるスキル・経験】 ■InDesign実務経験 ■撮影立ち合い経験 【求める人物像】 ■各部署、社内外とのやり取りも多いためコミュニケーション力ある方 ■今後ご自身の担当する領域を広げたいと考えている方 ■チームをリードし、チームワークを尊重して取り組める方 ■将来マネジメント業務に意欲のある方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
日本
UXスペシャリストはクライアントの課題を理解・把握した上で、答えとなるユーザーエクスペリエンスを導き出す為、『戦略・要件・構造・骨格・表層』のUXにおける抽象的から具体的な段階すべてにおいて、業務の対象となり、責任を担い、課題解決や価値の提供に取り組みます。 ※5段階モデルの中でも特に戦略・要件・構造部分に対しての知識が必要となります。 クライアント企業の事業・サービスに変革を起こし、まだ見ぬ未来を描き、その未来を実現するための道筋をユーザーエクスペリエンスを起点として設計・提案をお任せします。 また、デザインストラテジストのような、ビジネスユースケースや対象となる課題の設定や成功測定基準を設定・整理し、デザインプロセスに落とし込み、PMと共に案件を推進、最終的には実現までの責任を担っていただきます。 クライアント企業のビジネスの根幹を担うため、デザインの力でビジネスを成功に導く事を目指したい方にはぴったりです!
・エンジニアやデザイナーとの円滑なコミュニケーションがとれる ・WebやアプリケーションのUXデザイン及び、ビジュアルデザインにおけるデザイン、技術トレンドの理解 ・Webデザイン戦略(コンテンツ戦略、サイト戦略、テクノロジー戦略など)の立案及び、実行とプロジェクト管理経験 ・ユーザーの行動モデルからのユーザーニーズの分析と各要件への落とし込みができる ・グラフィックデザイナーへのデザイン要求の定義とディレクション、ラフデザインの制作経験 ・UXデザインにおけるドキュメント作成やデザイン成果物の作成経験 (ユーザーストーリー分析、ペルソナ作成、カスタマージャーニーマップ、ストーリーボード、システムマップ、コンセプトマップ、ユーザー調査、プロトタイピング、プレゼンテーション、デザインパターン、スタイルガイド、デザイン仕様書など)
タリスマン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
WEB事業部の一般職として、WEBデザインを中心とした業務をお任せします。 【業務内容】 WEBの事業部において、InstagramやTwitterを中心としたSNSに掲載するためのクリエイティブ制作をお任せいたします。ECサイト、健康食品、ファッション、不動産など、あらゆる業界やサービスについて、日々移りゆく時代の流れをいち早くキャッチアップしながら、ターゲットユーザーの目に止まりやすいクリエイティブを制作します。自分が作ったデザインが話題を呼び、「効果」として現れることが大きなやりがいにつながります。 【具体的には】 ・Webサイト制作 ・HPのレイアウト・デザイン構成 ・各種サイトのコーディング ・その他、新規コンテンツの企画など 【当社の強み】 (1)WEB上での課題解決のための商材全般を取り扱っています。1つの商材に拘らずトータル提案が可能となっています。 (2)平均解約率2.4%(※運用型広告の2021年5月~2022年4月から算出)となっており、高い満足度を得ています。 (3)You TubeやTikTokなど、常に新しい商材開発に取り組んでいます。 (4)新規事業立ち上げの経験が可能です。 (5)平均年齢26歳、平均年収727万円(満1年以上勤続の総合職)の業界トップクラスの給与水準 【組織の魅力】 (1)裁量権のある仕事 若手のうちから裁量権を持っていただき、自己成長をができる環境です。 (2)チーム体制 仲間同士助け合う社風です。年齢・経歴関係なくコミュニケーションをとっているフラットな関係なので先輩や上司との距離も近く、自ら動いて刺激しあいながら成長できる環境です。 (3)成長スピード 未経験から入社して1年後には役職を得ているメンバーもいます。入社5~6年後にはマネージャーを目指せる環境です。
【必須(MUST)】 ■高卒以上 ■初転職の方 ■SNSやWEBデザインに興味のある方 ■Photoshop、Illustratorが使える方 【歓迎(WANT)】 ■デザインが好きな方 ■SNSなどの投稿が好きな方
アイブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
グローバルに展開するニトリグループが持つ様々なリソースとニトリの広告宣伝で培ってきたノウハウやスキルを掛け合わせ、お客様の課題解決をサポートする総合広告代理店で、広告・Web・販促物などのアートディレクションをお任せします。 ■対象:ニトリをはじめとした国内外の企業、官公庁など ■内容:アートディレクターとして下記一連の業務をお任せします。 ・広告キャンペーンやWebサイトのアートディレクション ・UX設計、ワイヤーフレームデザイン ・デザイン制作(チラシ・カタログ・LP・Webバナー) ・クライアントへの企画提案 ・撮影ディレクション ・クリエイティブ開発 ■特徴:高いコミュニケーション能力が求められるポジションです。“人の心を動かす”広告づくりなどに携わりたい方にはおすすめのポジションです。
【応募資格】 ■アートディレクター経験(目安:3年) ■PowerPoint、Excel、Wordの使用経験 ■Adobe CC (Illustrator、Photoshopなど)が使える方歓迎 【優遇されるスキル・経験】 ■グラフィックデザイナー、Webデザイナーとしてのご経験 ■広告業界での就業経験 ■大学や専門学校などでデザインの専門教育を受けてきた方 【求める人物像】 ■対面コミュニケーション能力がある方 ・クライアントとの折衝、社内調整、アライアンスの管理をお願いするため、相手の要望を汲み取ったり、意向を洞察する力が必要です。 ■ディレクション能力がある方 ・プロジェクトの進行管理、社内外調整、完遂から、KPI達成に向け、ディレクションができることが必要です。 ■クリエイティビティがある方 ■どんな業務でも前向きに取り組める方 ・ジョブローテーション(配転主義)や、転居を伴う移動の可能性がございます。
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
埼玉県
二輪車・四輪車・汎用機などを手掛ける自動車メーカーで、カーデザイナーを募集です。エクステリアデザイン、インテリアデザインに携わります。(以下詳細) ■対象 :Hondaの手掛ける自動車領域全般 ・エクステリア:ボディ、灯体、ホイール等、外装部品全般 ・インテリア:トリム、シート、インストルメントパネル等、内装部品全般 ■内容 :量産車、先行開発のカーデザイン業務全般 ・Honda四輪車のグローバルコンセプトの立案 ・エクステリア/インテリアデザインに関する研究・開発 ・スケッチおよび3Dデータによるデザインの提案 ※国内外の出張および海外駐在の可能性があります <使用ツール> Photoshop、Illustrator、Alias等のデザイン2D,3Dスケッチ作成用ソフト ■特徴 :本ポジションでは、お客様へ「笑顔を提供するため」にはどんなHonda四輪車を創るべきか、コンセプト立案からスケッチによるデザイン提案を経て、商品としての最終デザインを保障するまでを一貫して担います。世界中を走るHonda四輪車をお客様に届けられる事が仕事の魅力であり醍醐味です。
【応募資格】 ■カーデザイナーとして車一台の量産開発経験 ■Photoshop、Illustrator、Alias等のデザイン2D,3Dスケッチ作成用ソフトを使ってデザイン提案スキル 【歓迎要件】 ■プロジェクトリーダーのご経験 ■英語でのコミュニーケーション力 【求める人物像】 ■夢を持ち、高い目標を掲げてやりきるエネルギーのある方 ■高い主体性とリーダーシップを発揮できる方 ■社会性、協調性の基、共同作業力を有する方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
freeeのミッションである「スモールビジネスを、世界の主役に。」を実現するため、会計や人事労務といった単体のプロダクトだけでなく、業務全般を統合し自動化・効率化する「統合型経営プラットフォーム」を提供することで、だれもが自由に自然体で経営できる環境を作っていきます。 そのために、freeeが提供するプロダクト・サービスのモバイルアプリ開発チームに参画し、ユーザーリサーチ、情報設計、UI デザイン、プロトタイピング等を担当していただきます。(以下詳細) ■対象 :freee会計、freee人事労務、freee会社設立、freee開業、freeeマイナンバー申請、freee申請、freeeカード、freee開業応援パック ■業務内容 :開発チームとしてのユーザー業務理解をリードし、課題解決としてのモバイルUIデザインをプロダクトマネージャーやエンジニアと協力して行います。 ・モバイルプロダクトの要件定義 ・モバイルプロダクトの仕様検討 ・設計と検証 ・モバイル向けデザインシステムの開発 ・デザインガイドラインの定義 ・ユーザーリサーチ 業務理解・ユーザー理解の可視化 ■特徴 :freeeのモバイルアプリにおけるユーザー体験はまだまだ発展途上です。 モバイルとしてあるべき体験や、デバイスやプロダクトの垣根を超えて統合された理想的な体験の形を探るところから一緒にチャレンジしていきたい方のご応募をお待ちしております。
【応募資格】 ■要件定義 ・ペルソナやジャーニーマップなどユーザーモデリングの実施経験 ・ユーザーストーリーの構築 ■設計・作成 ・モバイルアプリの情報設計・UIデザインの実務経験 ■評価・品質保証 ・ユーザビリティテストの実施経験(ユーザーにプロトタイプに触れてもらい、タスクを実行できるか評価すること) 【歓迎要件】 ■業務分野 ・リードデザイナーの実務経験 ・OOUIへの理解・関心・実戦経験(オブジェクトの整理、設計の経験がある方) ・HIG・Material Designなどプラットフォームごとのガイドラインへの理解・関心 ・エンジニアリングへの理解・関心・実務経験 ・ユーザー体験を向上させるライティングへの理解・関心・実務経験 ・PMやエンジニアとチームでプロダクト開発を行った経験 ・スクラム、アジャイルなどのチーム開発経験 ・HCDプロセスへの理解・関心・実務経験 ・SaaSやB2Bプロダクトにおける情報設計・UIデザイン ・新規事業や新規製品における企画提案の実施経験 ・アクセシビリティに関する知識、実践経験 ・社内デザインシステム構築、運営 ■調査・評価スキル ・定量データの調査・分析・提案経験(プロダクトの利用ログなどから調査を行い、デザイン提案ができること) 【求める人物像】 ■社内外の関係者と協働するため、コミュニケーション力の高い方 ■物事に柔軟に取り組める方 ■技術やトレンドに興味を持ち、情報感度の高い方 ■好奇心旺盛な方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
freeeのグローバルデザインチームでは、日本国内・国外問わず優秀なエンジニア・エンジニアリーダーが集まるグローバル開発チームに参画し、Web / タブレット / モバイルアプリの ユーザーリサーチ、情報設計、UI デザイン、プロトタイピング等を担当していただきます。(以下詳細) ■対象 :freee会計、freee人事労務、freee会社設立、freee開業、freeeマイナンバー申請、freee申請、freeeカード、freee開業応援パック ■業務内容 :グローバル開発を通して、ユーザーの問題解決に強い興味を持ち、世の中に新しいソリューションを打ち出すことで大きな価値を生み出していただきます。 ・担当プロダクトのユーザーリサーチ、業務フローの整理や定義 ・担当プロダクトのMVPを検討 ・担当プロダクトの情報設計・UIデザイン ・担当プロダクトの開発チームと英語を使ったコミュニケーション <freeeのグローバルチームについて> https://note.com/hrtnde/n/n67738a40a374?magazine_key=m28c7e6bf3024 ■特徴 :グローバル開発チーム、グローバルデザインチームが目指しているのは所謂開発委託的なオフショア開発ではなく、国内の開発チームを引っ張るチームを目指しています。そのため、グローバルデザインチームのメンバーは、英語でコミュニケーションをとっていくだけではなく、開発チームの中で、異なる言語や文化、価値を乗り越えた関係を構築していくことに貢献していただきます。
【応募資格】 ■要件定義 ・ユーザー理解、業務フローを理解しようとすることに意欲的である ■設計 ・要件に対する機能や画面の設計ができる ・ワーディングに対するある程度の知見がある ・Webアプリケーション、モバイルアプリ、WebサイトのUIデザインの実務経験 ・デザイン仕様書を作ることができる -作ったデザインを客観的に他の人に説明できる ・HTMLやCSSへの理解があり、実装のことを考慮しながら設計ができる ■調査・評価 ・UIデザインのヒューリスティック評価ができる ■言語 ・日本語(ビジネスレベル以上) ・英語(英語でコミュニケーションすることに抵抗がない--現状ビジネスレベルに達していなくても英語を学んでいくことにモチベーションがあること) 【歓迎要件】 ■要件定義 ・ペルソナやジャーニーマップなどユーザーモデリングの実施経験 ・ユーザーストーリーの構築 ■設計スキル ・デジタルプロダクトやB2Bプロダクトにおける情報設計の実務経験が豊富にある -オブジェクトモデリングができる -仕様説明としてのワイヤーフレームが作成できる ・アクセシビリティに関する知識、実践経験がある ・デザインシステムに関する知識、実践経験がある ・フロントエンドへの理解があり、どうやって実装するべきかをエンジニアと会話できる ■調査・評価 ・ユーザビリティテストの実施経験(ユーザーにプロトタイプに触れてもらい、タスクを実行できるか評価すること) ・調査・分析・提案経験(プロダクトの利用ログなどから調査を行い、デザイン提案ができること) ■取り組む姿勢 ・グローバルな視点を活かしたチーム作りに貢献することにモチベーションがある ■言語 ・日本語(ビジネスレベル以上) ・英語(ビジネスレベル以上) 【求める人物像】 ■トライ&エラーを繰り返しながら進めることができる方 ■1人で抱え込まずに、早い段階で周りの人を巻き込みながら進めることができる方 ■チーム全体でデザインしていくことにモチベーションがある方 ■プロダクトマネージャー、開発チーム、ビジネスメンバーとも積極的にコミュニケーションがとれる方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
freeeが提供するプロダクト・サービス「freee入出金管理」の開発チームに参画し、Web / タブレット / モバイルアプリの ユーザーリサーチ、情報設計、UI デザイン、プロトタイピング等を担当していただきます。 (以下詳細) ■対象 :freee会計、freee人事労務、freee会社設立、freee開業、freeeマイナンバー申請、freee申請、freeeカード、freee開業応援パック ■業務内容 :ユーザーの問題解決に強い興味を持ち、世の中に新しいソリューションを打ち出すことで大きな価値を生み出していただきます。 ・特定開発プロジェクトにおけるユーザー課題発見 ・ユーザー課題を解決するソリューションの検討 ・開発プロジェクトにおけるUIデザイン ・デザインシステムの開発・普及 ■特徴 :成長著しいスタートアップ企業で、会計および経営に関する様々なSaas系システムを展開し、企業規模の大小に関わらず、ユニークなポジショニングでSaas系システムを展開しています。 本ポジションは、特にビジネス側のメンバーやエンジニアと密接に連携をしながら、プロダクトの改善・拡大に取り組むため、チーム協働の側面やユーザー、プロダクトとの携わり方がより深く感じられ、また、ソフトウェアの構造をエンジニアと協業しながら設計していくことが求められます。
【応募資格】 ■要件定義 ・オブジェクトモデル・概念モデルの作成経験 ・ペルソナやジャーニーマップなどユーザーモデリングの実施経験 ・ユーザーストーリーの構築 ■設計・作成 ・Webアプリケーション、モバイルアプリ、Webサイト等の情報設計・UIデザインの実務経験 ■評価・品質保証 ・ユーザビリティテストの実施経験(ユーザーにプロトタイプに触れてもらい、タスクを実行できるか評価すること) 【歓迎要件】 ■業務分野 ・デジタルプロダクトやB2Bプロダクトにおける情報設計・UIデザイン ・新規事業や新規製品における企画提案の実施経験 ・アクセシビリティに関する知識、実践経験 ■調査・評価スキル ・定量データの調査・分析・提案経験(プロダクトの利用ログなどから調査を行い、デザイン提案ができること) ■教育・環境構築スキル ・アジャイル開発・スクラム開発環境下での業務経験 ・UIデザインについて、部下や他チームメンバーなどに教育・ワークショップ・OJTなどにより実施者を増やした経験 ・社内デザインシステム構築、運営 ■マネジャー経験 ・ピープルマネジメント経験(目標設定、アサイン、状況確認、評価、成長促進) 【求める人物像】 ■社内外の関係者と協働するため、コミュニケーション力の高い方 ■物事に柔軟に取り組める方 ■技術やトレンドに興味を持ち、情報感度の高い方 ■好奇心旺盛な方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
福岡拠点のデザイン組織の立ち上げメンバーとして、freeeが提供するプロダクト・サービスの開発チームに参画し、Web / タブレット / モバイルアプリの ユーザーリサーチ、情報設計、UI デザイン、プロトタイピング等を担当していただきます。(以下詳細) ■対象 :freee会計、freee人事労務、freee会社設立、freee開業、freeeマイナンバー申請、freee申請、freeeカード、freee開業応援パック ■業務内容 :ユーザーの問題解決に強い興味を持ち、世の中に新しいソリューションを打ち出すことで大きな価値を生み出していただきます。 ・特定開発プロジェクトにおけるユーザー課題発見 ・ユーザー課題を解決するソリューションの検討 ・開発プロジェクトにおけるUIデザイン ・デザインシステムの開発・普及 ■特徴 :成長著しいスタートアップ企業で、会計および経営に関する様々なSaas系システムを展開し、企業規模の大小に関わらず、ユニークなポジショニングでSaas系システムを展開しています。
【応募資格】 ■要件定義 ・ペルソナやジャーニーマップなどユーザーモデリングの実施経験 ・ユーザーストーリーの構築 ■設計・作成 ・Webアプリケーション、モバイルアプリ、Webサイト等の情報設計・UIデザインの実務経験 ■評価・品質保証 ・ユーザビリティテストの実施経験(ユーザーにプロトタイプに触れてもらい、タスクを実行できるか評価すること) 【歓迎要件】 ■業務分野 ・デジタルプロダクトやB2Bプロダクトにおける情報設計・UIデザイン ・新規事業や新規製品における企画提案の実施経験 ・アクセシビリティに関する知識、実践経験 ■調査・評価スキル ・定量データの調査・分析・提案経験(プロダクトの利用ログなどから調査を行い、デザイン提案ができること) ■教育・環境構築スキル ・UIデザインについて、部下や他チームメンバーなどに教育・ワークショップ・OJTなどにより実施者を増やした経験 ・社内デザインシステム構築、運営 ■マネジャー経験 ・ピープルマネジメント経験(目標設定、アサイン、状況確認、評価、成長促進) 【求める人物像】 ■社内外の関係者と協働するため、コミュニケーション力の高い方 ■物事に柔軟に取り組める方 ■技術やトレンドに興味を持ち、情報感度の高い方 ■好奇心旺盛な方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
自社製品サービスのWeb&DTP制作の業務を管轄しているクリエイティブ課デザインチームのマネージャーとしてご活躍いただきます。 ■対象:同社グループが展開するWebサイト、DTPなどのクリエイティブ ■概要:デザイン部門マネージャーとして、下記一連の業務をお任せします。 <求める役割> ・チームのマネジメント業務 -5~10名のチームマネジメント、チームの方針設計 ・目標管理によるマネジメント業務 -ラクスのミッションを実現するための課内業務への落とし込みとリーダーシップ ・メンバーの採用、育成、評価 ・同社グループ内の横断的な業務遂行 -全サイトに関わる更新準備・展開、社内外ブランディングツールの企画・制作 <業務範囲> 〇Web ・各製品サイト及び各ポータルサイト -交通費・経費精算サービス、電子帳票サービス、メール共有サービス、チャットボットサービス、メール配信サービス、基幹系システム 等 ・サービス以外のサイトも対応しています -オウンドメディア(経理プラス、メルラボ) -コーポレートサイト、中途採用サイト、社内向けサイト 〇DTP ・各製品及び社内のパンフレット、DM、チラシ、ノベルティ、ロゴ制作など ■特徴:デザインチームは、2課体制です。一つの課にディレクター2名、リードデザイナー1名、デザイナー7名ずつ在籍しています。社内の各セクションから来た制作依頼をディレクターが精査し、デザイナーのスキルや稼働状況に合わせタスクの振り分けをします。ディレクターは依頼者側と密に連絡を取りながら、クオリティ調整・納期遵守で対応していきます。マネージャーは日々の業務運営をチェックし、生産性と業務の整流化について改善・向上を図っていきます。また、プロジェクト化や実稼働前での各セクションからの相談にも乗り、ゴール、スケジュール感、アウトプットイメージなどについて専門的な知見からアイデア出しを行うこともあります。
【応募資格】 ■Web制作におけるディレクション経験(実務経験3年以上) ■Webまたはその他クリエイティブ制作におけるマネジメント経験(実務経験3年以上) ■上記に合わせ、組織づくりに意欲をお持ちの方 ※ポートフォリオのご提出をお願いいたします。(可能な限りURLでのご提出をお願いいたします。) 【優遇されるスキル・経験】 ■クリエイティブディレクターのご経験(プロジェクトも可) ■クリエイティブ制作のプランニング、プレゼンテーションのご経験 ■BtoBのクリエイティブ制作のご経験 ■Illustrator、Photoshop、XD等を使ったデザインのご経験 【求める人物像】 ■多くの関係者との折衝多いため、コミュニケーション力の高い方 ■様々なことに興味を持ち、楽しんで取り組める方 ■自発的に提案ができ、行動できる方 ■チームワークを重んじて行動できる方 ■BtoBサービスに興味を持ち、同社の理念・事業に共感いただける方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
freeeが提供するプロダクト・サービスの開発チームに参画し、Web / タブレット / モバイルアプリの ユーザーリサーチ、情報設計、UI デザイン、プロトタイピング等を担当していただきます。(以下詳細) ■対象 :freee会計、freee人事労務、freee会社設立、freee開業、freeeマイナンバー申請、freee申請、freeeカード、freee開業応援パック ■業務内容 :ユーザーの問題解決に強い興味を持ち、世の中に新しいソリューションを打ち出すことで大きな価値を生み出していただきます。 ・特定開発プロジェクトにおけるユーザー課題発見 ・ユーザー課題を解決するソリューションの検討 ・開発プロジェクトにおけるUIデザイン ・デザインシステムの開発・普及 ■特徴 :成長著しいスタートアップ企業で、会計および経営に関する様々なSaas系システムを展開し、企業規模の大小に関わらず、ユニークなポジショニングでSaas系システムを展開しています。
【応募資格】 ■要件定義 ・ペルソナやジャーニーマップなどユーザーモデリングの実施経験 ・ユーザーストーリーの構築 ■設計・作成 ・Webアプリケーション、モバイルアプリ、Webサイト等の情報設計・UIデザインの実務経験 ■評価・品質保証 ・ユーザビリティテストの実施経験(ユーザーにプロトタイプに触れてもらい、タスクを実行できるか評価すること) ■ディレクション ・他のデザイナーに対する、設計・UIデザイン・プロセスへのレビュー経験 ・デザインチームのリーダーとして、メンバーへのタスクアサイン経験 ・要件を元に実行可能なデザインタスクに落とし込める力 【歓迎要件】 ■業務分野 ・デジタルプロダクトやB2Bプロダクトにおける情報設計・UIデザイン ・新規事業や新規製品における企画提案の実施経験 ・アクセシビリティに関する知識、実践経験 ■調査・評価スキル ・定量データの調査・分析・提案経験(プロダクトの利用ログなどから調査を行い、デザイン提案ができること) ■教育・環境構築スキル ・UIデザインについて、部下や他チームメンバーなどに教育・ワークショップ・OJTなどにより実施者を増やした経験 ・社内デザインシステム構築、運営 ■マネジャー経験 ・ピープルマネジメント経験(目標設定、アサイン、状況確認、評価、成長促進) 【求める人物像】 ■社内外の関係者と協働するため、コミュニケーション力の高い方 ■物事に柔軟に取り組める方 ■技術やトレンドに興味を持ち、情報感度の高い方 ■好奇心旺盛な方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
freeeが提供するプロダクト・サービスの開発チームに参画し、Web / タブレット / モバイルアプリの ユーザーリサーチ、情報設計、UI デザイン、プロトタイピング等を担当していただきます。(以下詳細) ■対象 :freee会計、freee人事労務、freee会社設立、freee開業、freeeマイナンバー申請、freee申請、freeeカード、freee開業応援パック ■業務内容 :ユーザーの問題解決に強い興味を持ち、世の中に新しいソリューションを打ち出すことで大きな価値を生み出していただきます。 ・特定開発プロジェクトにおけるユーザー課題発見 ・ユーザー課題を解決するソリューションの検討 ・開発プロジェクトにおけるUIデザイン ・デザインシステムの開発・普及 ■特徴 :成長著しいスタートアップ企業で、会計および経営に関する様々なSaas系システムを展開し、企業規模の大小に関わらず、ユニークなポジショニングでSaas系システムを展開しています。
【応募資格】 ■要件定義 ・ペルソナやジャーニーマップなどユーザーモデリングの実施経験 ・ユーザーストーリーの構築 ■設計・作成 ・Webアプリケーション、モバイルアプリ、Webサイト等の情報設計・UIデザインの実務経験 ■評価・品質保証 ・ユーザビリティテストの実施経験(ユーザーにプロトタイプに触れてもらい、タスクを実行できるか評価すること) 【歓迎要件】 ■業務分野 ・デジタルプロダクトやB2Bプロダクトにおける情報設計・UIデザイン ・新規事業や新規製品における企画提案の実施経験 ・アクセシビリティに関する知識、実践経験 ■調査・評価スキル ・定量データの調査・分析・提案経験(プロダクトの利用ログなどから調査を行い、デザイン提案ができること) ■教育・環境構築スキル ・UIデザインについて、部下や他チームメンバーなどに教育・ワークショップ・OJTなどにより実施者を増やした経験 ・社内デザインシステム構築、運営 ■マネジャー経験 ・ピープルマネジメント経験(目標設定、アサイン、状況確認、評価、成長促進) 【求める人物像】 ■社内外の関係者と協働するため、コミュニケーション力の高い方 ■物事に柔軟に取り組める方 ■技術やトレンドに興味を持ち、情報感度の高い方 ■好奇心旺盛な方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
ROBUST & INGENIOUSというデザインフィロソフィーを掲げる歴史ある自動車メーカーの同社。機能と共に信頼感と強さを持つ独自性のある同社のブランドをデザインで表現するインテリアデザイナーを募集です。(以下詳細) ■対象 : EX、PHEV、SUV、ミニバン、コンパクトカー、軽自動車、商用車など同社の取り扱う車種全般 ■内容 : プロジェクトごとのテーマに沿ったデザイン開発業務全般(リサーチ、コンセプト開発、スケッチ、デザイン検討、モデリング、モデラーとのコミュニケーション、外部協力会社へのディレクション、量産化へのフォローまで) ■特徴 : アドバンスデザイン開発に力を発揮するクリエイティブタイプの方、また、デザイン品質を維持向上させる量産化に力を発揮するプロダクトタイプの方とそれぞれの適性を見てご活躍いただける環境があります。また、ご経験・実績により、プロジェクトのリードデザイナーやプロジェクト管理業務も担当頂きます。
【応募資格】 ■自動車業界でのインテリアデザイン経験 3年以上 ■コンセプトカーと量産車、いずれかのデザイン開発経験を有する事 ■社内関係部署との折衝・調整業務の経験を有すること ■Photoshop,Alias,Vredなどのデザイン開発ツール使用可能なこと ■英語スキル:TOEIC500点以上 【歓迎要件】 ■英語スキル:TOEIC700点以上(英語でのコミュニケーションが取れる事) 【求める人物像】 ■多くのデザイナー、関係者と協業するため、コミュニケーション力が高い方 ■同社のデザインフィロソフィーに共感し、チャレンジ精神を以って新しい同社を作ることに参加くださる方 ■クルマ、テクノロジー、アート、カルチャーへの関心が高い方 ■好奇心があり何事にもポジティブにかかわることができる方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
メディア・SNSでも話題を集めるシャンパンブランド『ANGEL CHAMPAGNE』の世界観・イメージを守るグラフィック、パッケージ、Web、動画などのデザイン業務に力を発揮していただきます。ブランディングに意欲ある方にはおすすめのポジションです。 ■対象:最高級シャンパンブランド『ANGEL CHAMPAGNE』 ※具体的なデザインイメージはInstagram、Twitterなどをご確認ください。 ■内容:ブランドデザイナーとして世界観と戦略を考慮したクリエイティブ制作をお任せします。 1、印刷物の制作 チラシ、POP、パンフレット、商品のタグ、名刺など、印刷物のデザインを行います。 (直営店、卸、イベント用の販促・ブランディングツールなど) 2、商品の設計図作成 新商品(パッケージ・化粧箱含む)やノベルティグッズの展開図、設計図の作成を行います。 ※三面図がかける方歓迎 3、動画制作 SNSやHPに上げる動画編集を行います。 4、Webサイトの編集 HPの“新商品の案内”や“イベントの告知”の更新やSNSページの制作を行います。 ※ご経験を考慮して、まずは得意な業域から業務をお任せし、徐々に業務の幅を広げていただきます。 ■特徴:同社は20~30代が活躍している職場で、少数精鋭で幅広いデザインワークを手掛けています。実務を通じて、デザインだけでなく幅広い経験を積み、スキルアップしていける環境です。また、同社のデザイナーには、ブランドの世界観を守った『会社が描いたモノをアウトプット』できる力を求めています。
【応募資格】 ■グラフィックデザイナーとしての2年以上の実務経験 ■Illustrator、Photoshopの使用スキル ■大学や専門学校などでデザインの専門教育を受けていれば尚可 ■ラグジュアリーなデザインが得意な方は尚可 【優遇されるスキル・経験】 ■Webデザイン、映像制作などのご経験 ■Adobe After Effects、Adobe Premiere Pro、DreamWeaverの使用スキル ■SNSの知識、運用経験 ■撮影ディレクションのご経験 【求める人物像】 ■社内外の折衝も多いため、コミュニケーション力の高い方 ■最後まで粘り強く取り組み、やり遂げることができる方 ■スピード感をもってデザイン制作にあたれる方 ■チャレンジ精神が高く、やったことがない業務も楽しんで取り組める方 ■ブランドの世界観を理解し、適切にデザインに落とし込める方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
愛知県
ROBUST & INGENIOUSというデザインフィロソフィーを掲げる歴史ある自動車メーカーの同社。機能と共に信頼感と強さを持つ独自性のある同社のブランドのUXを創出し、それを表現するUIデザインに取り組みます。(以下詳細) ■対象 : メーターやディスプレイ、ナビゲーションなど、車両のインテリアに関するGUI、および、次世代システムなどのUX ■内容 :上記に関する調査・検証作業を通じたデザイン企画立案業務、インターフェースデザイン開発業務 ・自動車にかかわるユーザー体験のコンセプトのデザイン、企画設計 ・メータやディスプレイ、ナビゲーションなど、インテリアに関するグラフィカルユーザインターフェース(GUI)のデザイン *ご経験・実績により、マネジメント業務もご担当頂きます。 ■特徴 : ユーザーの近くにある車室内のインターフェースデザインに主に携わります。デザイン部門の様々な専門領域・バックグランドをもった職種のデザイナーとの協業だけではなく、商品企画、設計、実験、マーケティングなどの関連部署と連携をしながら仕事を進めることがができるため、デザインの専門性と自動車づくりに商品開発の上流から下流まで関係する事が出来るポジションです。
【応募資格】 *経験の業界や領域は問いません。 ■UX/UIデザインについての知識と経験があり、各種機能を具体的なビジュアルに表現できる高い能力を備えていること。 ■デザイン関連の専門学校卒以上で、Photoshop,Alias,Vredなどのデザインツールスキルを有すること ■英語スキル:TOEIC500点以上(マネージャークラスでの採用の場合TOEIC600点必須) 【歓迎要件】 ■ユーザーリサーチ・ユーザーテストの経験、知識 ■社内外関係者との折衝・調整業務の経験を有すること ■英語スキル:TOEIC700点以上 ■自動車業界経験あれば尚可 【求める人物像】 ■多くのデザイナー、関係者と協業するため、コミュニケーション力が高い方 ■同社のデザインフィロソフィー(ブランドやデザインに基づくDNAを”三菱らしさ”として、過去のヘリテージ、それに加えて「新しい三菱」を作る挑戦、進化を目指す”三菱らしさ”)に共感し、チャレンジ精神を以って新しい同社を作ることに参加くださる方 ■クルマ、テクノロジー、アート、カルチャーへの関心が高い方 ■リーダーシップを発揮し、チームをリードして下さる方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
ラクスグループが提供している自社製品・サービスに関わるWebデザイン業務をお任せします。一人でも多くの方にラクスのサービスを知ってもらえるような、魅力的なサイト作りに力を発揮していただきます。 ■対象:同社グループが展開する全てのサイトおよび各ポータルサイト(現在50サイト以上) ※経費精算、電子請求書発行、労務、勤怠など、複数の自社製品を展開しています。 ■概要:同社グループで展開している製品のWebサイトの制作業務を行っていただきます。 <業務内容> デザイン、コーディングともに業務範囲となります。 ・Web(自社製品サイトが複数あり) 新規サイト構築、サイトリニューアル、ページ更新、LP、画像作成 等 ・オウンドメディア(WordPress) テーマ作成・改修、テンプレート更新 等 <仕事の進め方> 各製品の担当者から起案された依頼をディレクターが確認の上、依頼対応期日やデザイナーの出勤予定などを考慮し依頼を割り振っています。 <担当案件数について> 依頼の内容にもよりますが、1人あたり月25件程対応いただいています。 <主な依頼内容> ・各製品サイトおよびポータルサイト 新規サイト構築、ページ作成・更新、LP、画像作成等、外部ツール導入(フォーム等)、外注納品のアップフォロー ・オウンドメディア(経理プラス、メルラボ) WordPressサイト(テーマ改修、テンプレート更新等) ・社内における制作・更新 コーポレートサイト、中途採用サイト ■特徴:社内の様々なセクションの人たちと業務を進捗し、みんなで一緒に良いものを作り上げていこうといった社風です。また、単に「作ったら終わり」ではありません。常に最善を求めていこうとするスピード感を体感できる環境だと考えます。
【応募資格】 ■Webデザインの実務経験3年以上 ■HTML/CSSによるレスポンシブサイトのコーディング実務経験3年以上 ※ポートフォリオのご提出をお願いいたします。(可能であればURLでの提出をお願いいたします。) 【優遇されるスキル・経験】 ■Web制作会社またはSaaS企業でのWebデザイナー経験 ■Illustrator、Photoshop、Dreamweaverを用いたデザイン経験 ■JavaScript(jQuery)またはPHPの実務経験(更新程度のスキルで構いません) ■WordPressサイト構築の経験(カスタマイズ含む) ■DTP作業の実務経験(チラシ作成等) ■バージョン管理システムの経験(Git/SVN/CVS など) 【求める人物像】 ■多くの関係者との折衝多いため、コミュニケーション力の高い方 ■様々なことに興味を持ち、楽しんで取り組める方 ■自発的に提案ができ、行動できる方 ■チームワークを重んじて行動できる方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
化粧品や食器、音響機器など主役となる製品の魅力を存分に伝えるディスプレイのデザインをお任せします。省スペースで魅力的に製品を展示するためにはどうしたらよいか、アクリルという素材を生かしてクライアントのブランド・製品らしさを表現するにはどうしたらよいかなどを考えていただくポジションです。 ■対象:化粧品メーカー、音響機器メーカー、食器メーカー、各種メーカーなどの製品ディスプレイ ■内容:クライアントヒアリング、コンセプト立案、デザイン、図面作成、モックアップ制作、プレゼンテーション、設置のためのマニュアル(イラスト)作成、設置作業などの一連の業務をお任せします。 ■特徴:同じ建物内に工房があるため、技術的に可能なデザインかどうか、エンジニアに確認しながらものづくりを進めることができます。また、デザインして終わりではなく、依頼を受けてから製品が設置されるまでをご担当いただくため、デザイナーとして成長する機会にあふれています。営業やエンジニアなどの他職種のメンバーと協力しながら、クオリティの高いプロダクトデザインに取り組みたい方にはおすすめのポジションです。
【応募資格】 ■プロダクトデザインの専門教育を受けていること(新卒、第二新卒歓迎) ■Photoshop,Illustratorを使いこなせること 【優遇されるスキル・経験】 ■プロダクトデザイナーとしてのご経験 ■VectorWorksの使用経験 ■空間デザイン、展示ブースのデザインのご経験 【求める人物像】 ■社内外での折衝が多いため、コミュニケーション力の高い方 ■ものづくりが好きな方 ■ご自身のアイデアを論理的にプレゼンテーションする力のある方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
中小企業向け自社クラウドサービスを対象に、わかりやすさ・使いやすさを重視したデザイン設計に携わります。見た目を考えるだけでなく、ユーザーのことを深く理解し共感することで、ユーザーの仕事を楽にすることのできるデザインを考えていただきます。 ■対象:同社で展開するクラウドサービス(楽楽精算、楽楽明細、楽楽販売、メールディーラーほか) ■概要:プロダクトのUIデザインをご担当いただきます。 (1)最初に制作体制に慣れてもらうためにお任せしたいこと ・担当サービスのドメイン知識の理解 例)経費精算の知識、メールマーケティングの知識、etc(担当サービスにより異なります) ・担当プロダクトの使用理解 各機能がどのような目的で作られているのか、どのようなことができるのかを理解していただきます ・UIの全体像の把握 UIのパターンの把握及びUI課題の把握 (2)主にお任せしたい業務 ・プロダクトマネージャーの定義した要件をもとに、UIや画面遷移のデザイン ・プロトタイピングの実施 ・デザインガイドラインの作成 ・IA設計や方針の策定 ・定量・定性調査 (3)将来的にお任せしたい業務 ※ご本人と適性や志向に応じて、キャリアパスをご用意しています。 ・チームメンバーのマネジメント -デザインの横断チームとして、デザイナーの育成や標準化のための仕組みづくり -横断的なデザインガイドラインの整備 ・専門性の高いスキルを有するスペシャリスト -UXリサーチや、デザインシステム構築、UXライティングなど -深い業務ドメイン知識の必要な要件定義 ■特徴:BtoB向けサービスは、要件が複雑かつ、様々な制約に縛られています。そんな複雑かつ、難解なサービスをシンプルにするのは、まさにデザイナーの力の見せ所であると言えます。複雑な情報を構造的に捉え、再構築することでデザイナーとしての設計力が飛躍的に向上します。
【応募資格】 ■WebアプリケーションのUIデザイナーの実務経験 ■HTML/CSSの知識 ■BtoB SaaSへの興味、関心 【優遇されるスキル・経験】 ■デザインシステムの理解、構築の経験 ■UXリサーチの実践経験 ■HCD専門家の知識 ■HTML/CSSのコーディングスキル 【求める人物像】 ■多くの関係者との折衝多いため、コミュニケーション力の高い方 ■様々なことに興味を持ち、楽しんで取り組める方 ■自発的に提案ができ、行動できる方 ■チームワークを重んじて行動できる方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
テニス・バドミントンなどのスポーツ用品で高いシェアを誇る同社。世界の頂点を目指すアスリートから、気軽に楽しみたいアマチュアまで、幅広いユーザーに愛用されるスポーツウェアの開発業務をお任せします。本ポジションには特に新規事業開発を推進していただきます。 ■対象:新規事業開発におけるスポーツウェア(アスリート向け、一般消費者向けとも) ※市場の種類としては、部活、アマチュア、プロ向けがあり、全てに携わる可能性があります。 ■内容:下記一連のウェア開発業務全般をお任せします。 ・素材研究・開発 ・パターン構築 ・生産工場との折衝 ・規格書作成 ・市場動向調査 ■特徴:季節や天候など様々な外的要因が影響するスポーツだからこそ、様々な機能が求められます。UV機能、暑さに負けない快適素材、激しい動きにも対応できるフィット感など、プレイヤーを最大限サポートします。このため、素材メーカーと共同で先端的な製品開発にも取り組みます。スポーツをする人たちを支える細部までこだわったモノづくりに取り組みたい方にはおすすめのポジションです。スポーツが好きな方、競技経験のある方のご応募を歓迎します!
【応募資格】 ■アパレル業務経験3年以上(スポーツ業界なら尚可) ■基本的なパタンナー知識(CLO等3Dシステム操作経験なら尚可) ■PC操作(Word、Excel、PowerPoint、Illustrator) ■日本語(ビジネスレベル、JLPTN2以上) 【優遇されるスキル・経験】 ■スポーツ競技経験者 ■MD業務もしくはマーケティング業務経験者 【求める人物像】 ■社内外での折衝が多いため、コミュニケーション力の高い方 ■モノ作りに情熱を持って望める方 ■スポーツに興味・関心のある方 ■プロジェクトを進行する推進力のある方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
テニス・バドミントンなどのスポーツ用品で高いシェアを誇る同社。世界の頂点を目指すアスリートから、気軽に楽しみたいアマチュアまで、幅広いユーザーに愛用される国内バドミントン・ソフトテニス向けのウェア開発業務をお任せします。 ■対象:バドミントン、テニス向けウェア(アスリート向け、一般消費者向けとも) ※市場の種類としては、部活、アマチュア、プロ向けがあり、全てに携わる可能性があります。 ■内容:下記一連のウェア開発業務全般をお任せします。 ・商品企画立案、遂行 ・デザイン画作成 ・品質確認及び検証 ・素材開発・選定 ・生産工場との折衝 ・規格書作成 ・市場動向調査 ■特徴:季節や天候など様々な外的要因が影響するスポーツだからこそ、様々な機能が求められます。UV機能、暑さに負けない快適素材、激しい動きにも対応できるフィット感など、プレイヤーを最大限サポートします。このため、素材メーカーと共同で先端的な製品開発にも取り組みます。スポーツをする人たちを支える細部までこだわったモノづくりに取り組みたい方にはおすすめのポジションです。バドミントンやテニスが好きな方、競技経験のある方のご応募を歓迎します!
【応募資格】 ■PC操作(Word、Excel、PowerPoint、Illustrator) ■日本語(ビジネスレベル、JLPTN2以上) 【優遇されるスキル・経験】 ■スポーツ競技経験者(バドミントン、ソフトテニスの競技経験者だと尚可) ■アパレル業界経験者(スポーツ業界なら尚可) ■英語でのメール、英会話等のコミュニケーションができる方 【求める人物像】 ■社内外での折衝が多いため、コミュニケーション力の高い方 ■モノ作りに情熱を持って望める方 ■スポーツに興味・関心のある方 ■プロジェクトを進行する推進力のある方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
愛知県 / 東京都
自動運転やMaaSなどモビリティやソサエティに対するソリューションに加え、同社ではFAや農業、ロボットなど幅広い領域で同社のアセットを活かして、UX創出・魅力的なUIデザインで提案活動に広く携わります。(以下詳細) ■担当領域 : 人やモノの移動を伴うサービス(MaaS・観光・物流)、F-IoT、農業などデンソー新事業領域のUIデザイン開発 ■業務内容 :上記の様々なテーマに対するUIデザインに取り組みます。 UXデザイナーとともに企画、仮設構築、リサーチ(評価手法の選定から調査設計、実査ディレクションまで)、分析(分析手法選定、要因分析まで)、課題抽出、コンセプト立案、アイディエーション、検討(サービスデザイン、UIデザインなど)、プロトタイピング、各ステークホルダーとの折衝・調整、プロダクトローンチまでの一連の業務。 扱うテーマが幅広いため、アウトプットの手法もデジタル・フィジカルな内容まで多岐にわたります。 (具体的には) ①UIデザイン開発 ・情報設計(必要な情報収集、ワイヤーフレーム、フロー作成) ・表現設計(画面の意匠表現、アプリデザインガイド作成、検証UIモック) ②UXデザイン開発 ・コンセプト、アイデア創出 ・製品、サービス、シーンのシナリオ化・ビジュアル化 ■特徴 :上流工程からプロジェクトに参加し、ビジネス目的やユーザー体験の向上をふまえたデザイン業務をディレクションし、内外メンバーをリードしていただける方、また、多くの事業部と連携してプロジェクトを進めるため、アイディアの可視化や価値を適切に表現する力をお持ちの方を歓迎します。
【応募資格】 ■UIデザイン開発経験(目安3年以上) ■UIデザインやプロダクトデザイン等での実務担当経験 ■UI業務のプロジェクトリーダー経験 ■将来のマネージャー候補としてチームリーディングが出来る方 ■関連部署・社外含めた複数部署との円滑な業務推進ができる方 ■調整能力、コミュニケーション力 ■クリエイティブバックグランド(プロダクトデザインなど) 【歓迎要件】 ■ユースケースシナリオ具体化 ■シーンスケッチ ■英語力(TOEIC 600 レベル) 【求める人物像】 ■新規事業開発に興味ある方 ■自動車分野、ソサエティ、DXなど多彩な分野に興味を持てる方 ■海外出張の問題ない方 ■クリエイティブの視点からビジネス、サービスデザインに力を発揮してくださる方 ■社内外との折衝、調整業務など多いため、コミュニケーション能力が高い方 ■ご自身のアイディアやデザインを論理的に説明し、プレゼンテーションできる方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
自動車やバイク、ロボットを手掛ける大手国内自動車メーカーで、車がつながることで、より安全で便利なモビリティ社会の実現をめざし、コネクテッドカー・サービスと連携するモバイルアプリケーション開発において、主にモバイルアプリケーションのUXデザイン・UIデザイン業務をお任せします。(以下詳細) ■対象 :モバイルアプリケーションのUXデザイン・UIデザイン ■内容 : アジャイル開発チームメンバと共に新規企画・新規開発におけるプロダクトデザイン業務を行い、インクリメンタル・イタレーティブな開発を通じてプロダクトビジョンの実現を目指し、お客様に対して永続的な価値提供を行って頂きます。 サービスの企画段階から運用改善まで一気通貫で携わっていただくことができます。 【使用ツール】 ・Adobe XD ・illustrator ・Photoshop ・オンラインホワイトボードツール(Mural ・ Miro等) 【サービス事例】 Honda RodaSync https://global.honda/voice-control-system/ja-top.html https://www.honda.co.jp/tech/articles/motor/EngineerTalk_SAB/ ■特徴 : シリコンバレーをはじめとするグローバルIT企業、研究機関、その他さまざまなサービスを行うパートナー様と連携しながら、人と車の新たな関係を構築するクリエイティブかつチャレンジングな開発が行える環境です。海外出張など発生する可能性も大いにございます。また、今後は組織全体のデザイン業務のリード、モバイルアプリケーションのみならず二輪や四輪のコクピットのデザインにも携わっていただく可能性がございます。
【応募資格】 ■スマホアプリのUIデザインのご経験をお持ちの方 [構造・骨格設計/インタラクションデザイン/ビジュアルデザイン] ■Human Interface Guideline & Material Designを理解されている方 ■ユーザテストの設計のご経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■CP(CarPlay)/AA(AndroidAuto)アプリのUIデザインのご経験をお持ちの方 ■デザイン思考及びHCD(人間中心設計)の知見をお持ちの方 ■ワークショップのファシリテートのご経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■新たな発想で技術提案、クリエイティブな顧客価値提案ができる方 ■柔軟な考え方で技術課題解決に取り組める方 ■チームワークを大切にできる方 ■自分の考えを積極的に発信し、周囲を巻き込んで課題解決の最良手段を見出せる力 ■世界初の技術を創り出し、世の中に貢献したいという想いのある方 ■モビリティを通し、お客様に新たな価値を提供したいという想いのある方 ■新しいことにチャレンジしたいという想いのある方 ■高い目標を掲げてやりきるエネルギーのある方 ■様々な関係者と明るくやりとりできるコミュニケーション力のある方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
freeeが提供するプロダクト・サービスの開発チームに参画し、Web / タブレット / モバイルアプリの ユーザーリサーチ、情報設計、UI デザイン、プロトタイピング等を担当していただきます。(以下詳細) ■対象 :freee会計、freee人事労務、freee会社設立、freee開業、freeeマイナンバー申請、freee申請、freeeカード、freee開業応援パック ■業務内容 :ユーザーの問題解決に強い興味を持ち、世の中に新しいソリューションを打ち出すことで大きな価値を生み出していただきます。 ・特定開発プロジェクトにおけるユーザー課題発見 ・ユーザー課題を解決するソリューションの検討 ・開発プロジェクトにおけるUIデザイン ・デザインシステムの開発・普及 ■特徴 :成長著しいスタートアップ企業で、会計および経営に関する様々なSaas系システムを展開し、企業規模の大小に関わらず、ユニークなポジショニングでSaas系システムを展開しています。
【応募資格】 ■ペルソナやジャーニーマップなどユーザーモデリングの実施経験 ■ユーザーストーリーの構築 ■設計・作成 Webアプリケーション、モバイルアプリ、Webサイト等の情報設計・UIデザインの実務経験 ■評価・品質保証 ユーザビリティテストの実施経験(ユーザーにプロトタイプに触れてもらい、タスクを実行できるか評価すること) 【歓迎要件】 ■業務分野 ・デジタルプロダクトやB2Bプロダクトにおける情報設計・UIデザイン ・新規事業や新規製品における企画提案の実施経験 ・アクセシビリティに関する知識、実践経験 ■調査・評価スキル ・定量データの調査・分析・提案経験(プロダクトの利用ログなどから調査を行い、デザイン提案ができること) ■教育・環境構築スキル ・UIデザインについて、部下や他チームメンバーなどに教育・ワークショップ・OJTなどにより実施者を増やした経験 ・社内デザインシステム構築、運営 ■マネジャー経験 ・ピープルマネジメント経験(目標設定、アサイン、状況確認、評価、成長促進) 【求める人物像】 ■社内外の関係者と協働するため、コミュニケーション力の高い方 ■物事に柔軟に取り組める方 ■技術やトレンドに興味を持ち、情報感度の高い方 ■好奇心旺盛な方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
愛知県
ROBUST & INGENIOUSというデザインフィロソフィーを掲げる歴史ある自動車メーカーの同社。機能と共に信頼感と強さを持つ独自性のある同社のブランドをデザインで表現するデジタルモデラーを募集です。(以下詳細) ■対象 : EX、PHEV、SUV、ミニバン、コンパクトカー、軽自動車、商用車など同社の取り扱う車種全般 ■内容 : 先行、量産車のデザイン開発におけるデジタルモデリング業務 ・スケッチからの3Dモデリング業務、量産/モデル製作に向けた精度の高いデータ玉成業務 ・CG及びVRによるシュミレーション作成について、経験・知見がある場合は CGクリエイターとしての配属もあります。 <使用ツール> Photoshop,Alias,Vredなどのデザイン開発ツール ■特徴 : アドバンスデザイン開発に力を発揮するクリエイティブタイプの方、また、デザイン品質を維持向上させる量産化に力を発揮するプロダクトタイプの方とそれぞれの適性を見てご活躍いただける環境があります。
【応募資格】 ■自動車業界での実務経験 3年以上 ■デザイン関連の専門学校卒以上で、デザインツールスキルを有すること 【歓迎要件】 ■CG画像製作のスキルを有すること ■社内関係部署との折衝・調整業務の経験を有すること ■英語スキル:TOEIC700点以上 ■英語でのコミュニケーションが取れる事 【求める人物像】 ■多くのデザイナー、関係者と協業するため、コミュニケーション力が高い方 ■同社のデザインフィロソフィーに共感し、チャレンジ精神を以って新しい同社を作ることに参加くださる方 ■クルマ、テクノロジー、アート、カルチャーへの関心が高い方 ■好奇心があり何事にもポジティブにかかわることができる方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
愛知県
ROBUST & INGENIOUSというデザインフィロソフィーを掲げる歴史ある自動車メーカーの同社。機能と共に信頼感と強さを持つ独自性のある同社のブランドをデザインで表現するエクステリアデザイナーを募集です。(以下詳細) ■対象 : EX、PHEV、SUV、ミニバン、コンパクトカー、軽自動車、商用車など同社の取り扱う車種全般 ■内容 : プロジェクトごとのテーマに沿ったデザイン開発業務全般(リサーチ、コンセプト開発、スケッチ、デザイン検討、モデリング、モデラーとのコミュニケーション、外部協力会社へのディレクション、量産化へのフォローまで) ■特徴 : アドバンスデザイン開発に力を発揮するクリエイティブタイプの方、また、デザイン品質を維持向上させる量産化に力を発揮するプロダクトタイプの方とそれぞれの適性を見てご活躍いただける環境があります。また、ご経験・実績により、プロジェクトのリードデザイナーやプロジェクト管理業務も担当頂きます。
【応募資格】 ■自動車業界での実務経験 3年以上 ■デザイン関連の専門学校卒以上で、Photoshop,Alias,Vredなどのデザインツールスキルを有すること ■英語スキル:TOEIC500点以上 【歓迎要件】 ■デザインに関連したリソースマネジメントの経験を有すること ■社内関係部署との折衝・調整業務の経験を有すること ■英語スキル:TOEIC700点以上(英語でのコミュニケーションが取れる事) 【求める人物像】 ■多くのデザイナー、関係者と協業するため、コミュニケーション力が高い方 ■同社のデザインフィロソフィーに共感し、チャレンジ精神を以って新しい同社を作ることに参加くださる方 ■クルマ、テクノロジー、アート、カルチャーへの関心が高い方 ■好奇心があり何事にもポジティブにかかわることができる方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
愛知県
ROBUST & INGENIOUSというデザインフィロソフィーを掲げる歴史ある自動車メーカーの同社。機能と共に信頼感と強さを持つ独自性のある同社のブランドをデザインで表現するインテリアデザイナーを募集です。(以下詳細) ■対象 : EX、PHEV、SUV、ミニバン、コンパクトカー、軽自動車、商用車など同社の取り扱う車種全般 ■内容 : プロジェクトごとのテーマに沿ったデザイン開発業務全般(リサーチ、コンセプト開発、スケッチ、デザイン検討、モデリング、モデラーとのコミュニケーション、外部協力会社へのディレクション、量産化へのフォローまで) ■特徴 : アドバンスデザイン開発に力を発揮するクリエイティブタイプの方、また、デザイン品質を維持向上させる量産化に力を発揮するプロダクトタイプの方とそれぞれの適性を見てご活躍いただける環境があります。また、ご経験・実績により、プロジェクトのリードデザイナーやプロジェクト管理業務も担当頂きます。
【応募資格】 ■自動車業界でのインテリアデザイン経験 3年以上 ■コンセプトカーと量産車、いずれかのデザイン開発経験を有する事 ■社内関係部署との折衝・調整業務の経験を有すること ■Photoshop,Alias,Vredなどのデザイン開発ツール使用可能なこと ■英語スキル:TOEIC500点以上 【歓迎要件】 ■英語スキル:TOEIC700点以上(英語でのコミュニケーションが取れる事) 【求める人物像】 ■多くのデザイナー、関係者と協業するため、コミュニケーション力が高い方 ■同社のデザインフィロソフィーに共感し、チャレンジ精神を以って新しい同社を作ることに参加くださる方 ■クルマ、テクノロジー、アート、カルチャーへの関心が高い方 ■好奇心があり何事にもポジティブにかかわることができる方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都 / 愛知県
樹脂の精密加工部品などで日本のモノづくりを支えてきたメーカーで、自社オリジナルのヘルスケア(健康・医療・美容分野)製品を担当するプロダクトデザイナーを募集です。(以下詳細) ■扱うもの : ヘルスケア領域の製品(既存領域だけでなく、新領域にも挑戦します) 例:最近ではコロナ対策製品もあります。 ■概要 :市場のニーズや当社のシーズを用いて自社製品の企画・デザインをご担当いただきます。 ・プロダクトデザイン(商品企画との情報共有、コンセプト立案、スケッチ、3Dデータ作成・検証、モックアップ作成、エンジニアとの調整、関係各所との連携、量産化までの一連の業務) ・ブランディング・プロモーション支援(展示会などのデザインディレクション、POP・カタログなどのSPツール作成、営業支援ツールの作成、および、デザインディレクションほか) ■開発事例: ・MAGGUARD(マグガード): 病院などのMRIにおける吸引事故を防止するための磁性体検知器。スタンドタイプ、壁掛けタイプ、ハンディタイプをラインナップ。 ・eLena(エレナ): コロナウイルスが人々の生活に影響を与え始めた頃、某大学病院と共同開発を行い上市した製品。空気中のコロナウイルスを滅菌し、綺麗な空気を排出する空気除菌装置。 ・Comilu(コーミル): HACCPによる食品衛生管理が義務化された中で、食品中のヒスタミン濃度を測定できる製品。某大学との共同研究で開発された製品で、今までの測定には必要不可欠だった費用・日数・専門知識を不要とした製品。 ■特徴 : 『ヘルスケア分野における自社製品を拡充する』ことを目標とし、自社製品の開発及び組織拡大に注力している当社にて自社製品(機械)の商品企画、プロダクトデザイン、販促推進をお任せ致します!
【応募資格】 ※下記、いずれかの経験をお持ちの方 ■プロダクトデザイン経験をお持ちの方 ■新商品の企画・プロジェクト管理経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■家電製品、工業製品などの高機能製品の商品企画経験もしくはマーケティングから製品化までのプロジェクト経験をお持ちの方は歓迎いたします。図面が読めるスキルある方(2Dだけでなく、3Dのツール使用経験ある方歓迎) 【求める人物像】 ■社内外との折衝もあるためコミュニケーション力の高い方 ■ご自身のアイディアをロジカルに伝えられる方 ■柔軟な発想力で提案・開発できる方 ■最後まであきらめずに取り組み成果を出すことにやりがいを感じられる方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
ダイバーシティな環境で、様々な専門領域を持つメンバーが集まっている同社では、多種多様なプロジェクトを手掛けています。ご自身の専門領域を深化させるとともに、限定せず近接した領域に越境し、ご自身のスキルを拡張していくことが歓迎される環境で、主体性をもってご活躍いただきます。(以下詳細) ■対象 : ブランディング、プロダクトデザイン、サービスデザインなど ■業務内容 : UXデザイナーや多様なメンバーと協働し価値あるユーザーエクスペリエンスを形にしていくソリューション構築段階から実際のユーザーが触れるビジュアルデザイン、インタラクションデザイン制作までのプロセス全般をお任せします。 <具体的な内容> ・ブランドのウェブサイトデザイン ・スマートフォンアプリケーションのUI/UX設計 ・OMO施策のなかでのUI/UX設計 ・家電・IoTのUI/UX設計 ・デザインリサーチ ・デザインガイドラインの作成 ・クライアントへのプレゼンテーション ・開発ベンダーとのコミュニケーション <作業環境> Figma・Photoshop・Illustrator・Miro・Slack・Notion ■特徴 : 同社のUIチームはUIの専門性を活かし、スクリーンだけではなく、ハードウェア、家電、次世代デバイス、空間のUIも手掛けるチャンスがあるのも大きな特色です。
【応募資格】 ■ご自身が主体となって実施したウェブサイトのUI/UXデザインに関する実務経験 ■ご自身が主体となって実施したスマートフォンアプリケーションのUI/UXデザインに関する実務経験 ■クライアント(自社サービスの場合は社内スタッフも含む)へ向けた資料作成およびプレゼンテーション業務のご経験 ■日本語スキル(日本での就業を希望される場合はビジネスレベルのご学力が必須となります) 【歓迎要件】 ■プロジェクトリードのご経験 ■グラフィックデザインスキル ■フロントエンド実装スキル 【求める人物像】 ■社内外のコミュニケーションが多いため、コミュニケーション力、聴く力、伝える力の高い方 ■ご自身のアイディアをロジカルに、説得力を以って伝えることができる方 ■UXに情熱を持ち、テクノロジーに関心がある方 ■チームワークを重視し、互いを尊重して取り組める方 ■柔軟性があり、自発的に行動できる方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
バックオフィス(経理、財務、人事、営業事務等)を支援するクラウドサービス「楽楽シリーズ」で高い評価を得る同社で、UI/UXマネージャーとして、自社プロダクトの上流設計から進捗管理、チームマネジメントまでをお任せします。 ■対象:同社で展開するクラウドサービス(例:経費精算システム「楽楽精算」、メール共有管理システム「メールディーラー」ほか) ■概要:様々な課題や新規機能等について、要件定義、UIUX設計などの上流工程をリードし、要望ヒアリング、ユーザーインタビュー、プロトタイプテストなどで得られた結果を活用し、開発が円滑に進められるように進捗していきます。製品企画やカスタマーサクセスからの改善提案に対してデザイン思考を入れ込むことによって実現可能な範囲を見極め、開発チームと連携していきます。 【求める役割】 1、チームのマネジメント業務 -5~10名のチームのマネジメント、チームの方針決定 -進捗管理、タスクアサイン(リソース管理)、人事考課、1on1面談 2、目標管理によるマネジメント業務 -開発生産性などKPIを用いたチーム状態の把握と早期アクション(PDCAサイクルの推進) -リリースにかかわる部内外の関係者との業務調整、交渉 -品質管理、コスト管理、スケジュール管理、外注活用等の基本的なプロジェクト管理業務全般 3、メンバーの育成 -チームメンバーの指導/フォロー ■特徴:市場のニーズ/シーズを満たし、競合に打ち勝つ製品づくりにUI/UXマネージャーとして関わります。
【応募資格】 ■チームビルディング・マネージメントの経験 ■WebアプリケーションのUI/UX設計の経験 ■複雑なシステム、仕様を理解し、適切な情報設計ができること 【優遇されるスキル・経験】 ■Webサイト、アプリの戦略立案、要件定義経験 ■ユーザーリサーチやユーザーテストの調査設計、実査の経験 ■HCD(人間中心設計)やデザイン思考などを用いたUI/UX設計 ■アクセシビリティを配慮した画面設計 【求める人物像】 ■多くの関係者との折衝多いため、コミュニケーション力の高い方 ■様々なことに興味を持ち、楽しんで取り組める方 ■主体性、ホスピタリティが高い方 ■単発的ではなく継続的にノウハウや仕組みを積み上げて全体最適視点に立って仕事を進められる方 ■自社サービスなので自分事としてビジネス視点・開発視点の両方を持って判断・行動できる方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
新規ビジネスにも力を入れ、コロナ禍でも業績も好調の名刺管理サービス会社で、働き方を変えるDXサービス「Sansan」「Eight」「Bill One」などの機能デザインを通してサービス価値向上に貢献していただきます。 ■対象:働き方を変えるDXサービス ※ご担当いただくプロダクトについては、ご経験やご希望に応じて選考の中で決定させていただきます。 ※下記はご担当いただくサービスの一例です。 ・クラウド名刺管理サービス「Sansan」 (https://jp.sansan.com/) ・名刺アプリ「Eight」 (https://8card.net/) ・クラウド請求書受領サービス「Bill One」 (https://bill-one.com/) ■内容:同社が展開するプロダクトの機能デザインを通して、サービスの価値をユーザーに伝えていくことがミッションです。ウェブアプリ、スマートフォンアプリなどで利用されるサービスの機能設計と、ユーザーのコミュニケーション設計(UI/UX)全般を担当していただきます。 <具体的な業務内容> ・プロダクトの改善施策や新機能実装における情報設計、プロトタイピング、UI設計、ビジュアルデザイン全般 ・他のデザイナーやプロダクトマネージャー・エンジニアと協働しながらのプロジェクト推進 ・設計のスピードアップとクオリティ担保を両立させるため、チーム内のデザインプロセス改善 【制作環境】 ・OS:Windows/Mac選択可 ・プロトタイピングツール:Figma、Sketch、InVision ・その他デザイン関連ツール:Adobe Creative Cloud、Abstract ・社内コミュニケーション:G Suite、Slack、Confluence ■特徴:プロダクトデザイナーとしてさまざまな経験(大規模サービス運営、グローバル展開、UXリサーチを重ねた上での本質的な改善、デザインシステムの構築など)を積むことができ、大きく成長できる環境があります。
【応募資格】 ■いずれか必須、かつ合計で3年以上のご経験があること ・スマートフォンアプリのUI/UX設計 ・WebサイトやWebサービスのUI/UX設計 ・エンジニアと一緒に仕事をしたご経験 【優遇されるスキル・経験】 ■BtoBサービスのUI/UX設計のご経験 ■自社プロダクトのメインデザイナーとしてのご経験 ■UXリサーチの実務経験 ■プロダクトマネージャーとしての実務経験 ■ユーザー体験を向上させるライティングへの理解・関心 ■IA(情報設計)への深い理解 ■イラストを用いたグラフィックデザインスキル 【求める人物像】 ■社内外での折衝が多いため、コミュニケーション力の高い方 ■自分の制作物に関し、「論理性」「客観性」をもってデザインの意図を言語化することができる方 ■複雑な仕様・システム要件を理解し、適切な情報設計ができる方 ■適切な手法を用いて顧客の課題を特定し、ソリューションを提案することができる方 ※デザインプロセスを含んだポートフォリオをご用意ください。
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
プロダクトマネージャーやエンジニア、ストラテジックデザイナーなど各分野のスペシャリストとともに、デザインシンキングやエスノグラフィックリサーチなどの手法を組み合わせ新規事業を創り上げることに取り組みます ■対象:フィンテック、消費財、流通などの幅広い業界のクライアントに向けたソリューションを提案するためのアプリ、Webサービス、IoTデバイス、ハードウェアなど ■内容:デザイン思考、各種リサーチなどを活用し、ユーザーインサイトの抽出、ユーザージャーニーの可視化、コンセプト立案、プロトタイピング・検証を繰り返し、ビジネスを創り上げます。 ・定性調査からの戦略策定(適正なフレームワークを用いたリサーチの設計/実行、ユーザーの行動習慣・ペインポイント・ニーズの把握とその可視化、先進トレンドの把握とシナリオシンキング、スタートアップ業界におけるアイディエーションの先端事例へのキャッチアップ) ・プロダクト/サービスコンセプト策定(ユーザーストーリー作成、カスタマージャーニー作成、ペルソナ・ステークホルダーマッピング作成、インフォグラフィック作成) ・ピッチクラフト/ストーリーテリング(事業コンセプトのValue proposition作成、ビジョンステートメント作成・デリバリー方法検討、発表/ピッチのストーリー監修) ・アイディエーションのリード(チームでアイディエーションをする際のブレーンストーミングのリード、新しい発想・Innovativeなコンセプトを導き出すなど) ■特徴:特定の事業分野だけでなく様々なパートナーであるクライアント企業と各分野のスペシャリストとともに新規事業創出に取り組みます。ジョイントベンチャー立ち上げの際はその事業をドライブすることに携わることもできます。
【応募資格】 ■クリエイティブ業務における製品・実サービス創出のご経験 ■プロトタイピング、戦略策定におけるデザインシンキング実践のご経験 ■ユーザーインタビューにおいても本音を引き出せる高いコミュニケーション力 ■Market Trendに対する深い理解と、それを活かしてユニークな事例を見つける力 【優遇されるスキル・経験】 ■ブランド戦略作成経験 ■インダストリアルデザインのご経験 ■行動経済学のノウハウ ■英語での業務遂行能力 【求める人物像】 ■社内外での折衝が多いため、コミュニケーション力の高い方 ■チームワーク力、コラボレーション力活かして結果を出すことにやりがいを感じる方 ■受身ではなく主体的に取り組むことのできる方 ■デザイン思考やアジャイル開発手法などを用いてPDCAサイクルを回す力のある方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
プロダクトマネージャーやエンジニア、ストラテジックデザイナーなど各分野のスペシャリストとともに、デザインシンキングやエスノグラフィックリサーチなどの手法を組み合わせ新規事業を創り上げることに取り組みます ■対象:フィンテック、消費財、流通などの幅広い業界のクライアントに向けたソリューションを提案するためのアプリ、Webサービス、IoTデバイス、ハードウェアなど ■内容:デザイン思考、各種リサーチなどを活用し、ユーザーインサイトの抽出、ユーザージャーニーの可視化、コンセプト立案、プロトタイピング・検証を繰り返し、UI/UXデザインを創り上げます。 (リサーチ、アイディエーション、コンセプト立案、デザイン提案、プロトタイピング、検証、各ステークホルダーとの調整など一連の業務) ■特徴:特定の事業分野だけでなく様々なパートナーであるクライアント企業と各分野のスペシャリストとともに新規事業創出に取り組みます。また、企業のデジタルトランスフォーメンション施策をUI/UXの観点で支援していくプロジェクトが増えてきたこともあり、サービスデザイン、プロダクトデザインのご経験があるエクスペリエンスデザイナーの方の活躍の場が増えています。
【応募資格】 ※以下の経験が3-5年程度あると望ましいです ■UIデザイン経験 ■Photoshop / Illustrator / Sketch / Figmaを使った業務経験 ■InVision / Figmaなどのプロトタイプを使ったUX設計 ■カスタマージャーニー設計などユーザー視点プロジェクトの経験 【優遇されるスキル・経験】 ■Figmaを使ったUIデザイン ■After Effectなど動画編集 ■3Dモデリング 【求める人物像】 ■社内外での折衝が多いため、コミュニケーション力の高い方 ■チームワーク力、コラボレーション力活かして結果を出すことにやりがいを感じる方 ■受身ではなく主体的に取り組むことのできる方 ■デザイン思考やアジャイル開発手法などを用いてPDCAサイクルを回す力のある方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
大手銀行MUFGのデザインに対する取り組みを行う同社では、金融というまだまだ多くの提案領域を残すフィールドで、数多くのサービスデザイン、ソリューション提案を手掛けてます。(以下詳細) ■対象 : 金融における既存事業、新規事業、社内システム、外部サービス、AI、フィンテックほか ■業務内容 : 金融基盤とテクノロジーを活用した次世代金融ユーザー体験創出に関わるUXデザイン業務 ・プロジェクトチームならびにデザインチームと協力し プロジェクトにおいてベストなユーザー体験実現を構想するとともに それを実現可能な要件として表現することを担当します。 ・デザインチームと協力し、デザイン品質の向上を目指し デザイン方針策定、プロセス改善、デザインアセット標準化を推進します。 ・クライアント要件ヒアリング、リサーチ(企画、調査設計から実査、分析、ディレクションまで)、ストラテジ立案、ユーザー要件定義、コンセプト立案、機能への落とし込み、仕様決定、デザイン検討(IA、WF作成、ビジュアルデザイン)、プロトタイピング、クライアントに対するプレゼンテーション、プロジェクト進行など企画から製品・サービス開発・デリバリまでの全般に携わります。 ・UXデザインドキュメント作成、UXデザイン専門家としての見解、担当プロジェクトやUXデザインに関する記事やブログを担当 ■特徴 : これまで銀行組織にはいなかった大手IT企業や優れたStartupから経験豊富なメンバーが集まっています。加えて、各分野で現在も最前線で活躍している方々をテクニカルアドバイザーとして招聘し、小さなチームでのアジャイル開発を下支えする仕組みを整えています。 少数精鋭のチームで、シニアUXデザイナーとして、チームをリードしご活躍くださる方のご応募をお待ちしております。
【応募資格】 ■デザイン系コンサルティング会社、クリエイティブエージェンシー、または事業会社のデザイン部門で4年以上の実務経験がある方 ■ユーザー中心設計ならびにデザイン思考を理解している方 ■UXデザイン業務に必要とされるデジタルツール(Sketch, XD, Ilustrator, Invision, Prott, Principle等)を広範囲に活用できる方 ■日本語で明瞭かつ簡潔にコミュニケーションできる方(ネイティブレベル、口頭と文書を含む) 【歓迎要件】 ■UXに関する知識 ■リサーチなどに関する経験、知識 【求める人物像】 ■新しいことに好奇心を持って前向きに取り組める方 ■オープンマインドである ・家族、友人、チーム、ユーザー、顧客を大事にしている方 ■プロ意識を持ち、納期とデザイン品質に責任を持ち行動できる方 ■プロジェクト推進に積極的に関与し、チームで成果を出セル方 ■常に学び、新たな知見を積極的にチームと共有できる方 ■デザインを実践するうえで明確な方針を持っている方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
埼玉県
ホンダ車向けのカスタマイズパーツを長年手掛ける同社で展開する無限ブランドに取り組むプロダクトデザイナーを募集です。魅力あるアフターパーツの企画・デザインに取り組みます。(以下詳細) ■対象 : ①外装部品:エアロパーツ(フロントスポイラー、サイドスポイラー、リアスポイラー、リアウイング)、アルミホイールなど他多数 ②内装部品:ステアリングホイール、フロアマット、デカール類 など他多数 ■内容 : Honda車向けの各種アフターパーツに企画段階から取り組みます。 商品企画、リサーチ、新機種情報に基づくコンセプト立案、スケッチ、レンダリング、3Dデータ作成、モックアップ作成(デジタルモデル、クレイモデルはサプライヤーへのディレクションも含みます)、設計要件とのすり合わせ、量産化までの一連の業務をお任せします。 ■特徴 : ご自身の考える各車種に対するカッコイイを実現するために、企画からデザイン開発全般に携わる業務です。一気通貫で取り組むことができ、エクステリア、インテリアを問わず、クルマに丸ごと提案することができるのは大きなやりがいです。
【応募資格】 ■プロダクトデザイナーとしての実務経験(自動車、またはその他プロダクト) ■illustratorおよび、Photoshopなどを使用した実務経験、知識 ■3DCAD(Alias等)を使用した意匠データの制作経験 ■クレイモデル等のモックアップモデルの制作経験 ■商品化までの一連の流れ(製造要件や保安基準など)の理解がある 【歓迎要件】 ■メーカー、または、デザイン事務所での四輪自動車のデザインのご経験 ■エクステリアデザイン、パーツデザインなどのご経験 【求める人物像】 ■多くのデザイナー、関係者と協業するため、コミュニケーション力の高い方 ■自動車関連のデザインに意欲をお持ちの方 ■好奇心があり何事にもポジティブにかかわることができる方
株式会社コンフィアック
送信に失敗しました。