お客様の利便性向上、ストレスフリーなデジタルサービスの利用に向けて、デザイン業務に関するサービス開発、デザインリードをお任せします。
750万円~1200万円 / リーダー | メンバー
東京都
新規/既存サービスのデジタル業務に関するサービス開発もしくはデザインリード 《UXデザイナー》 ○組織横断のデジタルサービスの新規作成/既存改修 ○アジャイル手法を用いた顧客調査(定性・定量)~仕様作成~サービス設計までのサービス開発業務 ○ビジネス要件とデザイン・開発要件の社内およびベンダーとの業務折衝 ○必要に応じてUIデザイン業務やフロントエンド開発業務までのリソース管理 《UIデザイナー》 ○組織横断のデジタルサービスの新規デザイン作成/既存デザイン改修 ○アジャイル手法を用いたサービス設計~画面の構成~グラフィックまでのデザイン業務 ○LP等のサービスに紐付くWEBページのデザイン作成/管理
《UXデザイナー》 【必要要件】 ○ウェブ/アプリデザイン領域におけるUX/UIデザイナーとしての実務経験3年以上 ○論理的なアプローチでデザインおよび設計を検討できる思考力 ○専門領域への知見だけでなく、積極的なビジネス要件への提案能力 ○アジャイル方式を取り入れたサービス開発業務の経験 ○定性調査(インタビュー・ユーザビリティテスト・ヒューリスティック分析など)を用いたサービスの課題抽出経験 【希望要件】 ○フロントエンド開発の技術と経験 ○デザインサービス(Figma、Sketch、Prott、AdobeXD、ほかAdobeCC製品)を用いた実務経験 ○分析ツールを用いたサービス内の定量データ分析経験 ○アサイン管理や他部門との調整といったデザインチームのマネジメント業務経験 ○HCDスペシャリスト/専門家などの資格もしくは同等の知識 《UIデザイナー》 【必要要件】 ○ウェブ/アプリデザイン領域におけるUX/UIデザイナーとしての実務経験3年以上 ○論理的なアプローチでデザインおよび設計を検討できる思考力 ○専門領域への知見だけでなく、積極的なビジネス要件への提案能力 ○デザインサービス(Figma、Sketch、Prott、AdobeXD、ほかAdobeCC製品)を用いた実務経験 【希望要件】 ○UX設計/フロントエンド開発の技術と経験 ○アジャイル方式を取り入れたサービス開発業務の経験 ○デザインリードとしてチームのゴールや品質をリードした経験
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【配属想定組織】 システムコンサルティング事業本部 システムデザインコンサルティング部 【組織の概要】 <組織ミッション> デジタルを活用した独自性・先進性のあるサービスやプロダクトの創出においては、「どんな価値を、誰に対して提供するのか」、その世界観やコンセプトを可視化し、イメージを共有しながら進めることが重要です。そのため、デザインシンキングやユーザー中心設計のメソッドが求められています。 システムデザインコンサルティング部では、他業種・業態のサービス構想・設計支援で培った、ユーザー体験設計やクリエイティブにおける企画・実行力を活かし、魅力あるサービス実現に寄与します。 <組織の概要> システムデザインコンサルティング部 アジャイルUXデザイングループ グループマネージャー 1名 専門職 約15名 ※専門職のプロパー入社とキャリア採用入社の人数の割合は1:2程度 【募集職種の期待役割】 サービスの構想段階から顧客と対話し、UI/UXコンセプト設計や、サービスのアイディエーションのためのワークショップ運営など、UI/UXリードとして顧客をナビゲートしていただきます。 ペルソナやシナリオといった体験設計やユーザビリティに優れた情報構造設計や画面設計は、ご自身で、あるいは外部クリエイターへのディレクションを通じて具現化していただきます。 サービス構想時やグロース時のインプットとなる各種リサーチの設計や実行も範囲となります。 特に注力いただく領域については、面接・面談を通じてご意向や得意領域のすり合わせを行った上で、決定させていただきます。 【具体的な職務内容】 NRIのUXデザインコンサルティングは、ユーザー中心設計プロセスの実践と、デザインシンキング手法を活用し、デジタルサービスにおけるCX(EX)/UXの実現を導きます。 ■仕事内容 ・ワークショップ企画と運営] ・サービスのKPI/KGI設計 ・ユーザー調査・分析 ・コンセプト・ユーザー体験設計 ・プロトタイプ設計 ・デザインシステム構築支援 ・アクセスログ解析や各種リサーチによるグロース支援 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 【参考書籍 : 図解CIOハンドブック(日経BP社)】 以下のホームページも併せてご覧ください。 ○システムコンサルティング事業・サービスのホームページ https://www.nri.com/jp/service/solution/scs/uiux https://www.nri.com/jp/service/scs/dx/agile_cx_ux_design 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 システムコンサルティング事業本部は、経営(事業)コンサルティング領域とソリューション開発をつなぐ役割があります。UXデザインコンサルティングにおいては、サービスコンセプトを体験設計に具現化していくプロセスを通じ、ユーザー受容性やシステム開発の実現性検証など、幅広い視点でサービスの上流領域を経験できます。 また、NRIにはインダストリーごとの部門や特定の顧客・領域向けの部室があり、実際のプロジェクト推進時はこれらの他本部や部室とコワークして進めることも多いため、様々な業種・業態のお客さまのサービス企画設計に携わることができることも魅力の一つです。 NRIではUXデザインコンサルティングの領域はまだ発展途上にある分野ですので、様々な手法やツールのトライや顧客開拓にチャレンジしていく風土があります。 一方で、システムコンサルティング事業本部では顧客課題、UI/UXをリードしつつ、業務改革やPMO支援など興味のある分野に経験を拡げることもできます。
【必須スキル・経験・資格】 [実務経験5年以上の方] ■経験 ・UI/UXおよびサービスデザインに関するプロジェクトの企画・提案リーダとしての経験 ・UI/UXおよびサービスデザインに関するプロジェクト実行リーダーとしての経験 [実務経験5年未満の方] ■スキルと志向 〇求めるスキル ・ユーザー調査やソリューションのUI/UX評価スキル ・ユーザー定義やシナリオ法を用いたユーザー要求仕様策定力 ・ワイヤーフレームやプロトタイプ設計スキル ○求める志向 ・デジタルマーケティング、デザインシンキングやUCD(ユーザー中心設計)、ユーザビリティへの深い知識と強い関心 ・相手が納得・理解できるよう、自身の考えや成果を相手の理解力にあわせて説明する行動特性 ・ワークショップや会議の場でステークホルダーの議論・検討のかじ取りを担う推進力 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 「UI/UXデザイナーは、オンライン上の体験だけでなく、オフラインでの体験やプロダクトを直接使ってない時間の体験もデザインします」 具体的には、 ■新規事業のWEBサイト及びスマホアプリのUI/UXデザイン全般 ■要件定義~リリース、リリース後の改善推進 ■ユーザーヒアリングとユーザーテストを通じたユーザーの課題発見と解決 ※ワンキャリアのデザインチームは、求職者と採用担当の課題をデザインの力で解決し、事業に貢献していくチームです。ユーザーの課題を解決するために、見た目の気持ちよさだけでなくプロダクト全体の体験を責任を持って作り、改善し続けます。 【ツール】 ・デザインツール:Figma ・コミュニケーションツール:Slack
【MUST】 ◎WebまたはモバイルアプリのUI/UXデザイン経験 ◎XD, Figma, Sketchいずれかでのデザイン経験 ◎ユーザーインタビューやテストを通じてプロダクトを改善した経験 ◎デザインの意図を説明できる ◎ビジネス要件を理解する姿勢がある ◎円滑なコミュニケーションスキルがある ◎外国籍の方は、日本語能力試験N1レベル(プロジェクトを推進する上でスムーズにコミュニケーションが取れる)の日本語力がある方。 【WANT】 〇事業インパクトを考慮したデザインができる 〇事業会社でのデザイナー経験 〇数値分析スキル(GAやSQL) 〇Webディレクター経験 〇ビジュアルデザインの実務経験 〇HTML/CSS/Javascriptを使用したフロントエンド開発経験 〇プロダクトマネージャー経験 〇デザインシステムを作成、運用した経験 【求める人物像】 ・ものづくりが好きな人 ・誰かと働くことを楽しめる人 ・人と協力した物づくりを楽しめる人 ・誰とでもコミュニケーションを取れる人 ・社会課題に対して関心や問題意識のある人 ・好奇心と学習欲が強い人 ・感覚よりも論理で物事を考えられる人 ・Whyを本質的に考えられる人 ・自分の人生や行動に意思を持っている人 ・不完全な状態を楽しめる人
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
東京都
同社のWEBデザイナーとして下記業務をお任せします。 【会社概要】 :国内最大手のフラッシュセールサイト運営会社(会員数570万人以上、月間アイテム販売10万点以上、年間200億円規模) 【業務詳細】 ・GILT、GLADDをはじめとする自社展開サービスのWEBデザイン / ・自社開発システムの画面デザイン制作 ・各種バナー/LPの作成 ・追加サービス機能のデザイン 【求人の魅力】 ・自身の感度を活かしたデザイン提案、作成 / ・大規模ECサイトにおけるUI/UXの知見活用、深化 ・個々のワークライフバランスの尊重(フレックス制度の活用) / ・自由度の高い社風、チーム風土 【求める人物像】・同社のサービスとビジネスに愛着を持ち、サービス向上に意欲的に取り組んでくださる方 ・新しいツールや開発手法の取り組みなどデザイン技術向上のための情報収集が自主的にできる方 ・流行りのアプリ、新しいWebサービスのデザインを常にチェックされている方 ・チーム開発におけるスムーズな連携のために適切なコミュニケーションを行える方 ・ビジネスの本質を見抜き、論理的な思考ができる方
・WEBサイトデザイン実務経験 ・HTML、CSSを利用したページ作成経験 ◆開発環境、使用言語:下記のブログ記事に詳しく掲載しております。 https://www.wantedly.com/companies/gladd/post_articles/327734 【開発環境】 Linux関連 (CentOS, Ubuntu, etc) コンテナ技術 (docker,kubernetes,etc) Webサーバー関連 (Apache, nginx, redis, memcache, etc) データベース関連 (MySQL, PostgreSQL, RedShift, etc) プログラミング言語 (Python, Ruby, Java, kotlin, etc) プロジェクト管理ツール (Jira, Redmine, Git, Jenkins, etc)
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
デザインの力でUI/UXを向上させ、日経のサービス構築・発展を牽引していただけるポジションをお任せします。 【具体的には】 ■『日経電子版』を中心とした各種サービスのUI/UXデザイン ■新規サービスの立ち上げ ■その他、デジタル事業以外のデザイン業務 【プロジェクト例】 ■ウェブ・アプリを含む『日経電子版』のUI/UXデザイン ■デジタル事業全般のサービス設計・UI/UXデザイン ■マーケティング用会員獲得LP・バナーなどのデザイン ■デジタル事業全体のデザインシステム構築 ~デザイン関連の記事です。ぜひご覧ください!~ ■創刊10年 デジタルメディアの先駆けにおける功績(グッドデザイン賞2020ロングデザイン賞入選) https://www.g-mark.org/award/describe/51281 ■データとユーザー調査に基づく日経電子版の改善(グッドデザイン賞2017ベスト100入選) https://www.g-mark.org/award/describe/45905 ■電子版以外の新規サービス設計・開発 https://ic-root.com/blog/nikkei-interview/ ■ブランド体験の統一を測るデザインシステムの構築 https://ja.takram.com/projects/nikkei-branding/
■下記の経験をおもちの方 ┗iOS・Androidアプリ開発経験 ┗HTML・CSS・Sass・javascriptの知識 ┗figma・Sketch・Adobeなどのグラフィック作成ツールの使用経験3年以上 ┗Web・クライアントアプリケーションのUI設計の経験3年以上
株式会社キャリアデザインセンター
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
資生堂がお客さまに提供するCXを構想し、戦略策定から、実装、リリース後の成長マネジメントまで、幅広くリードする役割です。 デジタルサービス・プロダクトやデータの活用が前提となりますが、それによって店舗や接客スタッフなど資生堂の様々な資産をアップデートする構想力や、組織を横断した推進力が必要です。 特に顧客インサイト理解と、それに基づいた具体的な機能・サービスアイデア開発、またサービスを継続的に成長させるためのマネジメント手法などの領域で、ご自身の知見をもとに新しいワークプロセスのデザインにチャレンジいただける方を求めています。 また、今後CX専門チームの育成・拡充に注力していくため、組織の立ち上げ、社内外に対するプレゼンス向上に関わるアクションの実行など、資生堂社内で新しいスタンダードを構築していきたい方に活躍いただける環境です。 ■資生堂の長期愛用者をふやすためのCX戦略・構想の立案 ■デジタルサービス・プロダクトや店舗など様々な顧客接点を活用したCX設計・実装ディレクション ■CX専門チームの体制構築サポート など
【必須】 ・顧客体験を重視したデジタルプロダクト・サービスの 構想・設計・成長マネジメントにおける5年以上の実務経験 ・生活者行動のリサーチ・洞察をもとに、提供すべきCXを構想し、 開発チームの指針となるアウトプット (CXコンセプトやブループリント・ワイヤーフレームなど)の作成経験 ・顧客・顧客体験・事業課題などの抽象概念をプロジェクトメンバーに 分かりやすくプレゼンテーションし、プロジェクトを推進した経験 ・CX領域以外の様々な立場のメンバー(ビジネスや営業、システム開発など) との協業によってプロジェクトを推進した経験 ※上記のご経験を示す代表的なポートフォリオ (ご自身の成果物が確認できるもの)をご提示ください 【あると望ましい経験等】 ・ネイティブ/Webアプリケーションにおける UXデザイン、IA(情報設計)、またはディレクション経験 ・Sketch・Figma・XDなどのツールを使用した UIデザイン業務経験 (入社後、担当プロジェクトによってツールが指定される場合があります) ・オムニチャネルのCX/UX開発経験 ・Beauty Tech、オムニチャネルに対する興味・知見 ・CX組織の立ち上げ、マネジメント、メンバー育成経験
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
◆同社サービスの認知拡大、見込み客の獲得や育成、営業組織の強化やサポートを目的とした様々な施策に、デザイナーとして携わっていただきます。 【業務内容】:・広告代理店・制作会社等の外部協力会社との折衝・制作ディレクション ・社内関係部署へのヒアリング・調整・コンテンツへの落とし込み ・マーケティング活動における制作・更新業務
◆Adobeのツール(Photoshop、Illustratorなど)を使用した Webデザイン実務のご経験 (目安3年程度) =========================== 【働き方】 : 月平均残業20時間。 テレワークは、チームの生産性を最大限に発揮するため、 部門単位で状況に応じて活用中です。(出社頻度:週2,3日)
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
ECモールのWebデザイナーとして、販売促進企画の立案からクリエイティブ制作、効果検証までお任せいたします。 創って終わりではなく、自身のクリエイティブがどのような効果をもたらしたのか、 分析まで出来るデザイナーになることが出来ます。 <業務内容> ・販売促進企画立案及び実行 ・LP制作、バナー制作代行・商品ページ特集ページの制作及び実装 ・ECサイト運営 <部署紹介> イングリウッドの創業事業となり、根幹となる事業を支えています。 国内外のシューズ、アパレル、バッグ等のファッションアイテムを中心に、 直近では家電製品など取扱商品の幅を拡大。 オリジナル商品企画などもしており、ものづくりの上流から下流までを経験できます。 ◆取扱モール:amazon、楽天、Yahoo!、Qoo10、PayPayモール、MAGASEEK など ◆取扱ブランド例:adidas、NIKE、UGG、Supreme、VANS、FILA、Dr.Martens など
・Webデザイン実務経験 ・PhotoshopやIllustratorを使用したLPやバナー制作経験 ・HTMLやCSSを使用したサイト更新や簡単な特設ページ制作経験
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務はただWebサイトのデザインを作るだけではなく、デジタル広告のコミュニケーションをデザインするといった 企画の部分から携わっていただきます。手掛ける案件は、プロモーション、ブランディング、コーポレート、SNS、アプリ他、幅広くございます。 同社の得意先はほとんどが大手企業なので、世の中に与える影響も大きく、その分求められることも多いですが、 やりがいや成長も大きく得られる環境です。自身のスキルを活かして、「世の中に影響を与えたい!」「世の中にないもの、面白いものをつくりたい!」 「アワードを受賞したい!」等にチャレンジしていきたい方は、是非ご応募お待ちしています! 【案件事例】:官公庁、大手飲料メーカー、大手化粧品メーカーなど(https://www.i-studio.co.jp/creative/)
・デザイナーとしての実務経験(目安2年以上) ・デジタル領域での実務経験があると望ましい
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【WEB及びグラフィックデザイン、並びにPowerPointでの資料作成等による企業ブランディング提案・制作業務全般】 詳細:顧客に対しブランド戦略を担うデザイン業務を行なっております。そのため「訴求力のあるデザインができない」あるいは 「ブランディングに苦労している」といった要望に合わせた制作業務となります。 入社後のキャリア形成としても下記業務全般を広く経験頂くことが出来ますので、デザイナーとしての経験値を高めることが可能です。 事例:■各取引企業のブランディング【メーカー・金融・通信・不動産・建設・印刷・WEBサービス企業・会計事務所・弁護士事務所 等】 ・コーポレートデザインの作成・デザイン ・販促ツールなどのグラフィックデザイン ・Webサイトのページデザイン ・ECサイト・スマホアプリのサイトデザイン ・スマートフォンアプリUI/UXデザイン ・HTMLメルマガのデザイン制作~運用 ■PowerPointを用いた営業支援ツールの作成◇上場企業での株主向けIR資料作成 ■その他◇テロップ作成やCG製作、3Dモデリング等のテレビ制作業務全般
~下記いずれかのご経験をお持ちの方~ ■Webデザイン、あるいはグラフィックデザイン業務経験を 1年以上お持ちの方 ■Adobe製品の使用経験 Illustrator, Photoshop, InDesign, Dreamweaver等 ■WEB制作経験 HTML, CSS, CMS(WordPress)等 ■PowerPointを用いた提案資料作成経験 ※年数よりも実績や伸びしろを重視します! ※全てのスキルを持っている必要はありません。 いずれかの分野で強みを持っていれば、 不足している経験や興味のある技術は働きながら習得していける環境があります。 【求める人物像】 ■仕事に対してポジティブに取り組める方 ■新しいことにチャレンジし、楽しんで仕事ができる方 ■チームワークを大事にし、コミュニケーションがとれる方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
・顧客の経営・事業課題に対して、UXの観点から対顧客向けの上流プロジェクト(UX調査、UXデザイン)の遂行 ・担当業務として、インサイト分析、体験設計や情報設計、フロー設計、プロトタイプの制作を通じて、事業価値の再定義を行う ・自社サービスの企画、及び推進に係るUXコンサルティング支援 【キャリアパス(1年後、5年後)】 ・ハイエンド職としての昇格 ・マネジメント職への転換 【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】 ・UXの観点から弊社の多種多様なお客様のDXの支援に携わることができる。
・特定の業種・業界(金融・カード、ロジスティクス、ヘルスケア、 教育、小売、サービス、卸、製造など)に関する深い知識 ・デプスインタビュー、エスノグラフィー調査による、ユーザーのインサイト導出 ・ユーザーインサイトを元にしたペルソナ像/ジャーニー設計 ・特定の職種(マーティング、人事、調達、生産管理など)に関する深い知識 ・ビジネス課題に対してのUXの観点で解決策が提案できるスキル 【プロジェクト経験】 デザイン制作実績 【コンサル経験】 UXコンサルティング実績 【経歴要件】 ・コンサルティングファームでのUXデザイン関連のコンサルティング実績 ・事業会社での、経営・事業課題解決をUXを基軸に行った実績
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
お客様の課題を達成できる理想の姿を考え、プロダクトのインターフェースを設計・改善・進化させていくことがミッションです。 エンジニア・プロダクトマネージャーと連携しながらプロダクトの機能単体から全体の「使いやすさ」を追求したUIデザイン、 「使うことで成功」できるUXデザインを創り上げます。 【業務内容】エンジニア・プロダクトマネージャーと共に「正しいものを正しく作る」ための価値探索から実装・検証まで一貫して行うだけでなく、 UIの継続・効率的な管理・運用方法の検討・実装までご担当いただきます。 ・機能単体から全体の仕様策定(仮説立案・検証・実装・運用) ・プロダクトのUI設計 ・画面デザイン制作・管理 【本ポジションの魅力】・急拡大中の社会的貢献・影響度が高いサービスに関わることができます ・すべてが目まぐるしく変化する成長フェーズに身を置くことで、経験値アップ/スキルアップをはかることが可能です ・チームで刺激を受け/与えながら仕事をする事を実現できる環境です
◆プロダクトデザイナーの経験 2年以上 ◆コーディング経験(HTML5/CSS3) ◆UI設計経験 【求める人物像】 ◆主体性を持って業務に取り組むことができる方 ◆ブランド価値を言語化し、プレゼンテーションした経験がある方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
Web完結型電子契約サービス「クラウドサイン」におけるフロントエンド開発をお任せいたします。 また、ご自身のご経験・ご志向に合わせて、マネジメント業務、エンジニアの組織作りにも携わっていただくことも可能です。 【具体的な仕事内容】 ・サービス要件定義、設計、実装、プロジェクトマネジメント ・リファクタリング ・コードレビュー ・カスタマーサポートの支援 ・データ保守 ・業務プロセスの改善・最適化 【開発環境】 サーバーサイド:Go/Revel/gorilla/echo/go-chi フロントエンド:JavaScript/TypeScript/jQuery/Vue.js/Nuxt.js/Sass インフラ:AWS (ECS, EC2, RDS, S3, Redis, SES, SNS, SQS, ELB, etc.) データベース・データストア:Aurora プロジェクト管理:JIRA ソースコード管理・CI:GitLab 情報共有:Slack/Google Workspace/esa.io 【作業環境】 MacBook Pro + 外部モニタ1台 好きなエディタ(有償も可)
◆モダンなJavaScriptフレームワーク(React.js、Angular.js、Vue.js等)を用いたフロントエンド開発のご経験 ◆コンポーネント指向によるCSS開発の知識やご経験 ◆Git等バージョン管理システムを用いた開発スキル ◆チーム開発の経験(サーバーサイドエンジニアやデザイナーと協業したご経験) ※朝会、開発合宿、シャッフルランチ、クラウドサインクエスト(入社後にメンバー全員と1on1で自己紹介をします)、フォーカスデイ(毎週水曜はデザイナー・エンジニアは会議なしで作業に集中します)、1/5Labs(20%の時間を自由に使って調査、研究開発できます)など、楽しく仕事ができる施策を全員で考えて取り入れています。 【求める人物像】 ・ビジネス側と調整しながら、技術的者としての矜持と熱意を持って課題に取り組める方 ・サーバーサイドエンジニアやデザイナーとのコミュニケーションを通じて、フロントエンド技術の啓蒙・教育を行っていただける方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
プロジェクトメンバーと共にユーザーの価値探索、仮説構築を行い、実装から検証まで一貫して行なっていただきます。デザインシステムや新たな手法を取り入れ、業務効率化、品質の向上も同時にご担当いただく予定です。 【提供できる経験】 ・適切な課題設定から実装~検証まで一貫したデザイン業務 ・プロジェクトメンバーと共創しながらの事業へのコミット経験 ・自身から課題解決に向けた施策提案と実施 【ツール】 デザイン ・Figma ・Adobe CC ・VSCode(エディターはご希望に合わせて変更可) 数値検証 ・Google Analytics ・Google Optimize コミュニケーション ・Slack ・Miro ・esa ・Jira
※応募の際、制作に関わったサイトのURLまたは、ポートフォリオの提示をお願いします。 ・チームでのサービス開発のご経験 ・FigmaやAdobeXD等のデザインツールを使った実務経験 ・HTML、CSS(SCSS)を使用した実務上の開発業務経験 ・同社のビジョンへの興味・関心 ----------------------------------- 【募集背景】 「専門家をもっと、身近に。」という経営理念のもと、「弁護士ドットコム」は、 法律トラブルで困る人と弁護士を結ぶサービスとして現在も先頭を走り続けていますが、 まだまだわたしたちが実現したい世界には道半ばです。 世の中から法律トラブルに悩む人のいない社会を実現するために 一緒に働いてくれるデザイナーを募集しています。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
クリエーティブコンセプトを策定し、ビジュアルのトンマナ設定、スタイル設定を主体的に行い、主要画面のグランドデザインを手がけます。 自身作成したデザインをクライアント、チーム内と折衝し、デリバリーしていただきます。
・デザイナーとして実務経験3年以上 ・WEB、アプリなどのサービスやプロダクトのUIデザインの実務スキル ・Photoshop、Illustrator・XD等の使用スキル ・プロトタイプの作成スキル 【歓迎】 ・VUI、IoTなどのサービスやプロダクトのUIUXデザイン経験 ・動画・アニメーション制作経験 ・チラシ、紙、交通広告などのデザイン経験 ・イラスト制作経験 ・ブランディング ・フロントエンド技術進化によるUX・UIの最新トレンドの理解 ・アジャイル型プロジェクトのデリバリー経験 ・大手クライアントとの折衝や、プレゼン経験
テクノブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 「弁護士ドットコム」のデザインおよび開発 【職務詳細】 プロジェクトメンバーと共にユーザーの価値探索、仮説構築を行い、実装から検証まで一貫して行なっていただきます。 デザインシステムや新たな手法を取り入れ、業務効率化、品質の向上も同時にご担当いただく予定です。
※応募の際、制作に関わったサイトのURLまたは、ポートフォリオの提示をお願いします。 ・チームでのサービス開発のご経験 ・FigmaやAdobeXD等のデザインツールを使った実務経験 ・HTML、CSS(SCSS)を使用した実務上の開発業務経験 ・同社のビジョンへの興味・関心 ----------------------------------- 【募集背景】 「専門家をもっと、身近に。」という経営理念のもと、「弁護士ドットコム」は、 法律トラブルで困る人と弁護士を結ぶサービスとして現在も先頭を走り続けていますが、 まだまだわたしたちが実現したい世界には道半ばです。 世の中から法律トラブルに悩む人のいない社会を実現するために 一緒に働いてくれるデザイナーを募集しています。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
既存サービスにおける下記業務 ・デザインおよび制作作業における社内外対応全般 ・デザイン業務全般 - デザインカンプ、バナー作成 - ワイヤーフレーム、プロトタイプ作成 - 情報設計、サイトマップ構築 - 他職種を交えたブレストの参加、デザイン提案など
・プロジェクトマネジメント経験3年以上 ・企画書/構成書に沿ったデザイン制作能力 ・グラフィック/UIデザイン制作能力 ・Illustrator、Photoshop等を利用した制作経験 ・IT/Web制作に関する技術的知識 ・社内外、他職種との調整を図るためのコミュニケーション能力 ・社会人としての基本的な知識・マナー ・Web/Appデザイン経験(3年以上、ガラケー向け不可) ・パーツデザインだけでは無く、 情報設計からサイト構築までの一貫したデザイン経験 ・制作物を承認者(クライアント 等)へ提案までの業務経験 ・サイト情報・バナー更新/ 運用業務経験
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
同社は、女性向け周期管理・妊活支援サービス「ルナルナ」や業界No.1シェアを獲得している電子母子手帳サービス「母子モ」、 音楽動画配信サービス「music.jp」、エンタープライズ向けのDXソリューションサービス等、多様なお客様に幅広い分野のサービスを 提供しているIT企業です。+Design部では、お客様にとって “価値ある体験” を与えるための設計、デザインを行うことをモットーに、 企画・開発部門とともにサービスの制作を行っています。 本ポジションでは、これらのサービスのUIUXデザインを担っていただきます。 ① スマートフォンアプリのUIデザイン ② ホームページやランディングページなど、Webページのデザイン(PC/SP) ③その他、チラシやポスター、ロゴ制作など、デザイン業務全般 【ポジションの魅力】 ・さまざまなジャンルのサービスデザインに挑戦できる ・他のデザイナーはもちろん、様々な専門家と一緒に仕事ができる ・企画者、開発者と同じ立場でサービス開発に携わることができる ・自分の手がけたデザインへの評価やお客様の声が知ることができる ・専属デザイナーになって、自分の手がけたサービスに長く関わることも可能
・スマートフォンアプリ、Webページのデザイン実務経験3年以上 ・UXデザインについての基礎知識理解 ・html/cssなどコーディングの基礎知識理解、簡単な実践経験 ・DTP、印刷物制作業務の基礎知識理解、簡単な実践経験 <経験必須アプリケーション> ・AdobeXDまたはFigmaのいずれか ・Adobe Photoshop、Illustrator <優遇アプリケーション> ・その他、動画編集やイラストなど各種専門ツール ▼エムティーアイのUXデザインについて https://www.mti.co.jp/?p=25508
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 デジタル、クラウドおよびセキュリティ領域において卓越した能力で世界をリードするプロフェッショナル サービス企業です。 戦略策定から実行まで、ファームの規模とフルラインサービスを活かしたワンストップでの包括的なソリューション提供はクライアントにも高く評価されています。 特にグローバルネットワークを活かした海外戦略立案や、大規模M&A案件、その他 スマートグリッド・スマートシティなど環境系のプロジェクトにも力を入れています。 また、既存のコンサルティングの枠に留まらず、成果報酬型のプロジェクトを手掛けたり、また、ジョイントベンチャーで別法人を立ち上げる等、リアルビジネスの展開にも積極的であることも特徴。 ■業務内容 商品開発からマーケティングまで一気通貫で使われるクリエイティブなCGIコンテンツを制作します。 ■業務詳細 ・Unreal Engineなどのリアルタイムアプリケーションを用いたフォトリアルビジュアライゼーションの制作 ・Substance DesignerとPainterを使用したPBRベースのリアルワールドマテリアルのデザイン ・アートディレクターや他のアーティストと協力し、ビジョンと実装の一貫性の保持 ・最高水準のコンテンツ制作とタイムリーな完成 ・プロジェクトの一貫性を保つためのスタイルガイドに従ったコンテンツ制作 ・最高の結果を得るために、与えられたプラットフォーム上での新しい技術の探求 ・技術開発部門と協力し、ワークフローの改善 【社風】 他戦略ファームよりも若くて活発な組織であり、高いパフォーマンスをあげれば若くして速いスピードで昇進できる傾向にあります。 また、同社を卒業したコンサルタントが多く起業家として活躍していることも特徴的です。 また、ワークライフバランスの改善や、女性にも働きやすい職場環境づくりにも積極的に行っております。
■Must 下記いずれかの項目で4年以上の業務経験がある方 ・ゲーム開発 ・ゲームエンジン(Unreal Engine および/またはUnity)などによるコンテンツ制作 ・他のゲームエンジン(例:Three、Babylon JSなど)などによるコンテンツ制作 ・工業品(自動車、アパレルなど)のCG制作 ■Want 下記に関する幅広い知識とスキル、能力がある方 ・C++/C#、Python ・Mayaまたは3ds max ・Substance ・CLO3dまたはMarvelousデザイナー ・Photoshop ・Zbursh ・Mudbox ・現在のゲーム環境の開発プロセス、制限、依存関係に関する知識 ・英語でのコミュニケーション能力やライティング能力 ・中堅・若手のアーティストを管理・監督、指導するスキル ・創造的な挑戦を受け入れ、克服しようとする能力 ・テンポの良い環境の中にあっても、様々な角度から芸術的な解決策を見つけられる能力 ・最高品質のゲームやCGI画像や動画を作ることに対する強い情熱
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
デザインチーム立ち上げ期のキーメンバとして、周囲のデザイナーおよびエンジニア、事 業オーナーと共にUX・UIデザイナーとして活躍いただくポジションを募集します。 【組織】 「Create and Boost Business with Technology」をミッションに、TISインテックグループ全体に先駆けた 高度なエンジニアリングと新規事業創出を担う組織です。 2021年4月よりUX・UIデザインをメインとしたデザインチームを立ち上げました。 【プロダクト】TISが担う顧客サービス・TIS自社サービス、TIS新規事業ビジネスなど 様々です。 特定サービス/特定業種のプロダクトだけではなく、多岐にわたるサービス・プロダクトに関わる点が特徴です。 【魅力】 多岐にわたるサービス・プロダクトを扱いますので、ご自身がこれまで培われたデザインの得意領域をベースに即戦力として 活躍いただくことを期待するとともに、キャリアパスを見据えて活躍のフィールドも広げていただくことが可能なポジションです。 企業規模の大きいSIerにいながら、自社展開する新規ビジネスを間近で感じて、デザイン業務を行うことが出来ます。 様々なビジネスに接することができ、それらに適したデザインを自分たちで考え実現できます。 同じ組織内にエンジニアが所属していますので、サービス・プロダクトをノンストップで構築していくことができます。
Web系/モバイル系のサービス体験及び画面デザイン経験 <UIデザイナーに求める経験値> -UI設計においてワイヤフレームの作成からデザイン/画面設計までの一連の流れを、 自身が主体となって実施した経験を複数回持つこと -XD、figma、Photoshop、Illustratorなどのデザインツール利用経験 <UXデザイナーに求める経験値> -ユーザーリサーチ(インタビュー等)、 ペルソナ、カスタマージャーニーマップ、プロトタイプ作成など ユーザーリサーチからプロトタイプ制作を繰り返し行うプロセスを、 自身が主体となって実施した経験を複数回持つこと
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
最新テクノロジーとアイデア力を駆使し、クライアントのWEBサイトやアプリ等の顧客体験(UX/ユーザーが得る感覚や体験の心地よさ)の設計・推進支援及びユーザーインターフェースの設計・デザインを手がけていただきます。
■自らデザインやコーディング・実装まで完結できること ■フロントエンジニアとしての経験(PWA・React等) ■UIUXデザインの実施経験 ■アジャイル型プロジェクトのデリバリー経験 ■大手クライアントとの折衝や、プレゼン経験がある 【歓迎】 ・チラシ、紙、交通広告などのデザイン経験 ・VUI ・イラスト制作経験
テクノブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
Webサイトやアプリ、ECサイトなどのデジタル接点を中心とした顧客体験(UX)およびユーザーインターフェイス(UI)の設計/デザインをリードする役割をお任せいたします。 <具体的には> ■「クライアントの事業やサービスの理解」と「ターゲット洞察」にもとづく、魅力的で競争優位性の高い顧客体験(UX)の基本設計(ストーリーボード、カスタマージャーニーなど) ■マルチデバイスかつオムニチャネル視点を前提とした、先進的なユーザーインターフェイス(UI)の設計(サイト構造マップ、ユーザーフロー、ワイヤーフレームなど) ■プロトタイプの作成、検証にもとづくスピーディなブラッシュアップ ■Webデザイナーやマークアップエンジニアへのディレクションと体験品質のレビュー
■GAのログ分析経験、統計知識、データ処理(SAS、SPSS,python,R,SQLなど)、フロントエンド(HTML,CSS,Javascriptなど)、バックエンド(システム連携、API,FTP,リレーショナルDBなど)、SFDC,Googleなど各種マーケツール経験、定性調査、定量調査 ■マーケティング戦略策定、マーケティングを支えるITや仕組みの構築に関するコンサルティングスキルおよびご経験 ■実務でUXデザインの経験がある ■ファシリテーションの経験がある ■HCD(人間中心設計)やデザイン思考などUX的な手法の基本的な理解と実戦経験がある方 ■ウェブサイトやアプリの構造設計 ■戦略から要件定義と構造設計へのブリッジ ■UI・モジュール設計をリード 【以下いずれかに該当する方歓迎】 ※ご自身でサービスを開発、運用などPJを経験されている方 ※デジタル広告の運用経験、または運用に関する知見 ※PrivateDMPやMAなどのクラウドソリューションやベンダーの選定、導入、定着化支援業務経験 ※ワークショップの設計と実施経験がある方 ※ユーザーリサーチ、UXデザインリサーチ、ユーザーインタビューの経験がある方 ※事業会社におけるプロダクト立ち上げ、プロダクト運用経験がある方 ※Photoshop、Illustrator、Sketch、figma、Adobe XDなどを使用したデザイン業務。 ※法人クライアント向けビジネスの経験(営業やそれに類するフロント業務)
テクノブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
クライアントのビジネス戦略やデータ分析結果に基づいた、UXデザインの提案設計及び、プロジェクトマネジメントがミッションとなります。具体的には以下のようなタスクになります。 ・UXを導き出すためのリサーチや分析 ・ターゲットとなるユーザーの定義 ・目的を達成するためのUXシナリオ策定 ・最適なUXを生み出すための要件や、UX上の目的を達成するためのKPI導出 ・UX要件を満たすための施策プランニング ・UI設計タスク、課題や仮説・アイディア発見のための調査・評価、およびタスク、施策や設計のアイディアを試すための評価・検証タスクを主体的に実行 ・社内外研修の講師 ・プロジェクトにおけるワークショップのファシリテーション ・UXプロセスの研究
・UXデザイナー/インフォメーションアーキテクト(IA)経験5年以上 ・セミナー講師経験または、ワークショップ等のファシリテーション経験がある方 ・ディレクションやプロジェクトマネジメントスキル ・デジタルマーケティングの基礎理解 ・市場調査、データ分析の経験 ・社内教育経験
テクノブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
エンジニア・プロダクトマネージャーと共に「正しいものを正しく作る」ための価値探索から実装・検証まで一貫して行うだけでなく、UIの継続・効率的な管理・運用方法の検討・実装までご担当いただきます。 ・機能単体から全体の仕様策定(仮説立案・検証・実装・運用) ・プロダクトのUI設計 ・画面デザイン制作・管理
◆プロダクトデザイナーの経験 2年以上 ◆コーディング経験(HTML5/CSS3) ◆UI設計経験 【求める人物像】 ◆主体性を持って業務に取り組むことができる方 ◆ブランド価値を言語化し、プレゼンテーションした経験がある方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
「知的・エレガンス・ベーシック」をコンセプトに上質な日常遣いのジュエリーを展開するブランド“ヴァンドーム青山”などで支持を得る有名メーカーで、ブランドの世界観を表現しつつ、EC・コーポレートサイトの新しいWebコミュニケーションを創る一連のデザイン業務をお任せします。 ■対象:ジュエリーブランドを取り扱う自社ECサイト、コーポレートサイトなど ※取り扱いブランド(チームメンバーはブランドごとに担当を持っています。) ・ハウスブランド: VENDOME AOYAMA、VA Vendome Aoyama、L.A.H.、VENDOME BOUTIQUE、Plus Vendome、VERMILLION ・ライセンスブランド: ANNA SUI、ANTEPRIMA、LANVIN en Bleu ■内容:ヴァンドームヤマダのハウスブランドを取り扱う自社ECサイト運営における、フロントエンド業務やコーポレートサイトの更新業務をご担当いただきます。また、サイト全体のデザインやクリエイティブをブランディング観点で管理し、集客の最大化を図っていただきます。 <具体的な業務内容> ・自社ECサイト(一部モールも含む)の企画、進行管理、制作ディレクション、クリエイティブチェック ・外部ベンダーとの連携、業務推進 ■特徴:来年リプレイスを控えており、ECサイトを作って行く上で重要なポジションとなりますので、チームの牽引役としての活躍を期待しています。リーダーシップを発揮いただき、早期マネジメントラインへのキャリアアップも可能です。
【応募資格】 ■WebデザイナーもしくはWebディレクターとしてのご経験 ■Photoshop、Illustrator等を使ったデザインの実務経験3年以上 ■HTML、CSSを使ったコーディング経験 【優遇されるスキル・経験】 ■UI改善案の立案、実施 ■SEOに関する知見 ■サイトリプレイスのご経験があれば尚可 ■アパレル、宝飾、コスメ業界でのECサイト運営経験 【求める人物像】 ■社内外での折衝が多いため、コミュニケーション力の高い方 ■柔軟かつ粘り強く仕事に取り組める方 ■チームワークを大切にし、気遣いができる方 ■受け身ではなく、積極的に提案できる方 ■自社ブランドのブランディングに取り組みたい方 ■ジュエリー、アパレル、コスメなどが好きな方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
千葉県
イオングループのDX推進を担う同社の開発型デザイナー担当をお任せします。 【具体的には】 ◆アプリサービスにおけるUI/UX設計 ◆アプリ内における改善提案の要件定義 ◆サービス企画、エンジニアチームとの連携、プロジェクトマネジメント ◆外部協力会社のマネジメント、受発注 ◆広告バナー・POPなどのクリエイティブ業務 【同社について】 イオングループでは、これまでも様々なアプリをリリースしてきましたが、個別機能が多いためユーザーは複数のアプリをダウンロードする必要がありました。ユーザーへの更なる利便性向上を目的に、イオングループにおけるポイント、クーポン、決済、カード、店舗でのショッピング等にまつわる様々なサービスを統合したスーパーアプリをリリースすべく、目下開発に取り組んでいます。 【働き方】 全社でリモートワークを推進しており、現在、全社平均出勤率は20~30%におさえております。 お任せするポジションや状況にもよりますので、面接時にご確認ください。
◆アプリに関するサービス実務の経験(3年以上) ◆HTMLやAdobe関連ツールを利用した制作経験(2年以上) ◆何らかのプログラム言語によるコーディング経験
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
ユーザーインサイトをもとにした体験設計・サービスのグロース、 価値あるユーザー体験を届けるために全力で取り組める仲間を募集中。 □業務内容 ・サービス全体の体験設計 ・サービス価値・ビジョンの設計 ・ユーザー調査の設計・実施・分析 ・ユーザビリティテストの設計・実施・分析 ・サービス課題解決のためのアプローチ ・サービス主管へのデザインプロセスの説明 ・若手デザイナーの育成 □主なサービス ・au Webポータル( https://auone.jp ) ・auスマートパス(アプリ取り放題、会員特典、等)関連サービス ・新規/既存自社サービス ・その他内製サービス
● UXデザインの実務経験(3年以上) ・UXデザイン手法を用いたリサーチ・分析 ・ユーザー体験の可視化 ・ユーザビリティ評価 ・調査・分析結果に基づいた改善・新規サービス提案 ● 調査結果・設計意図を第三者に伝えることのできる アウトプット作成、コミュニケーションスキル ※選考に進まれる場合はUXデザイン実務経験を客観的に説明できる資料 (ポートフォリオ等)の提出を必須とさせていただきます。 【求める人物像】 ・ユーザー目線を常に意識し、数値分析から課題発見、解決策の提案ができる方 ・常に新しい物に対するアンテナを張り巡らしている方 ・自分のアウトプットに対する責任感がある方 ・対人コミュニケーションスキルの高い方 ・自ら率先し業務を推進出来る方 ・UI・UXデザイン関連のイベントに積極的に参加されている方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
ECをベースとしてクライアントのデザインパートナーとしてプロジェクトに参加し、UI/WEBデザインを軸に活動してもらいます。 上流フェーズでは、リサーチ・ワークショップ・ブレストなどに参加してもらい、UI・インタラクション・ビジュアルデザインの専門家としての意見が求められます。 また、設計に深く関わり、プロトタイピング・ユーザーテストを経て、最終的なアウトプットを作り上げていきます。 最近の主流になってきている作り方ではありますが、具体的に実践できるところは数少ないと思いますので、 これまでのご経験を十分に生かしながら新しい領域にもチャレンジいただけるかと思います。 <具体的な業務内容> ■デザインリサーチ ■情報設計 ■デザイン制作、プロトタイプ制作 ■その他必要なディレクション業務等 ■デザイナー/協力会社のマネジメント など
■デザインの新しいトレンドや用語へのアンテナが高い方 ■ハイレベル、概念的なコンセプトや統合されたエクスペリエンスのビジュアルデザインを定義するスキル・経験 ■ECサイトのWebサイト、スマホアプリ、PC webアプリいずれかのUI・情報設計の実務経験2年以上 ■Photoshop、Illustrator、Sketch、figma、Adobe XDなどを使用したデザイン業務。 ■クライアントへの企画書、提案書作成、プレゼンテーション業務経験 ■リモートワークでデザイン業務経験 【歓迎】 ※ブランディグデザインのご経験 ※アートディレクターのご経験 ※新規事業のサービス立ち上げ経験
テクノブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
・クライアント(社内事業企画者、取引先等)のデザインパートナーとして事業企画・サービスの設計から関わり、 コンセプトや世界観の構築、行動変容のデザイン、UXデザイン、ビジネスモデルの検討のフロントに立ち、プロジェクトをリードして頂きます。 ・ユーザー調査の設計と実施、コンセプト開発、MVPの制作等、アプリやWebサイトなどデジタル接点を中心とした 顧客体験およびサービスの設計まで業務は多岐に渡ります。 【キャリアパス(1年後、5年後)】 ◆1年後 これまでの経験を活かしたデザインパートナーとして単独でコンサルティング案件遂行。 ◆5年後 得意領域におけるTIS内のトップデザイナーとしてデザインチームを有し活動。 【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】 ・2022年度より部門へ昇格、今後より拡大していく組織の立ち上げ時から携わることが可能。組織文化を一緒に創っていけることや、 即戦力として組織の中心人物になって頂ける。 ・事業会社からの受託ベースの案件だけでなく、自ら社会課題(キャッシュレス、スーパーシティ、ヘルスケア、脱炭素)に取り組む 事業にも携わることが出来る。多業種を相手にすることが可能なことから自らのデザインの成果として市場価値を高めることができる。 ・大手商社様との海外PoCなど大企業のインハウスデザイン部門ならではの案件に携われる。
【業種・業界知識】 ・マーケット動向、業界用語の知識を持たれていること ・UXデザイン領域のトレンドを把握しており、常にアンテナを高く持っていること。 【業務知識】 ・実務でUXデザイン、サービス改善提案の経験を持たれていること ・人間中心設計プロセス(HCD)やデザイン思考アプローチに基づいた 調査やコンセプト開発、プロトタイピング、サービス実装支援ができること ・ファシリテーションスキルを有しプロジェクトを主体的に推進できること 【IT知識】 ・一般的なシステム用語を理解されていること ・WebサイトやアプリのUI(サイトマップ、ユーザーフロー、ワイヤーフレームなど)の 基礎知識と実務スキル
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
下記は想定される職務内容を記載しております。 【具体的な業務内容】 - 新サービスのデザイン設計 - インフォメーションアーキテクト、アクセスビリティなどの情報設計 - カスタマージャーニーの策定 - ミッション、ビジョンにつながる、UXデザイン品質向上 - デザインシステムの開発・普及 - ユーザーリサーチのプランニング、実査、分析の実行 その他、上記内容に関連する業務 別ポジションの採用状況によっては職務範囲が変動する可能性もございます。
#NAME?
テクノブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
プロダクトデザインの力で、ユーザー価値とサービスの成長を追求する、リードUIデザイナーの役割です。 事業拡大に伴う、サービス・組織拡張による募集となります。 【仕事のやりがい】 1,500万人以上の会員サービスである「auスマートパス」や、4,000万以上の「au、UQ、Povoユーザー」の日常をより心地よくする メディア、エンタメ、コマースなどのサービス、5G/xRやヘルスケアアプリなどの未来に向けた新規領域などに挑戦できます。 より多くのユーザーに価値を届けること、潜在的なユーザーニーズを発見し素早く形にするサービスデザインが求められます。 大規模サービス新規領域まで、一つの会社にいながら、色々なサービスモデルとユーザーに価値を届ける経験値と達成感を得る事が出来ます。 また、企画段階からユーザーのニーズや課題を考え、要件定義から参加していく風土があり、デザイナーが意志を持って働くことができます。
・Web/App UIデザイン経験(5年以上) ・コンセプトワーク、情報アーキテクチャ/UI設計、ビジュアルデザインまでの経験 ・定性/定量でのUX/UI改善、サービスグロース ・マーケティング、プロモーションでの”伝わる”クリエイティブワーク ・専門職混合のプロダクトチームでの経験 ※選考の際は、実績やスキルがわかるポートフォリオ等などご準備ください。 【使用ツール、デザインワーク環境】 ・Figma, Adobe, Slack, Confluence, Backlog, Teams, Google Analytics, Mac/Win選択可 【求める人物像】 ・ユーザー視点を常に意識し、定性と定量の数値分析から課題発見、解決策の提案ができる方 ・常に新しいデザインやサービスモデルに対するアンテナを張り巡らしている方 ・自分のアウトプットに対する責任感がある方 ・対人コミュニケーションスキルの高い方 ・自ら率先し業務を推進出来る方 ・デザイン関連のイベントに積極的に参加されている方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
あなたにお任せしたいお仕事は、WEBサイトやLP、キャンペーンページの制作などに関するデザイン業務のお仕事になります。 ・WEBサイト、WEBサービス、アプリケーションのデザイン業務 ・LP、バナーなどのデザイン制作 ・画像の加工、修正 ・HTML/CSSのコーディング業務(修正、更新) ・UI/UXの改善 ・その他クリエイティブ制作 など リクルートグループ、楽天グループ、サイバーエージェントグループなど、 WEB業界を牽引するトップ企業含め様々な企業と安定的な取引を行っております。 同社社員は、プロダクションカンパニーの一員として各社クライアントのプロジェクトに参画し、 1つの会社に長年いては実現できない多彩なスキルやノウハウを身に付けることができます!
■Photoshop、Illustratorでのデザイン経験 ■AdobeXDの使用経験 ■レスポンシブデザインの経験 ■バナーなどクリエイティブの制作経験 ■ポートフォリオの提出 【仕事で得られるもの】 同社は、取引先や大手Sier(上場企業)と強力なパイプを築いており、業界問わず、 大型案件も含めた様々なプロジェクトに関わることができます! また業界の激しい変化に対応すべく、プロジェクトのメンバーを固定化せず、 柔軟な開発体制を敷いています。 同社は、ゲーム・WEB・IT、まんべんなく案件を保有しており、 様々な企業や業界のノウハウ・経験を技術社員は積むことができます。 経営者は技術者出身のため、社員のスキルアップ、 技術職の社会的ポジション確立を重要視しています。 今後、身に付けたいスキルやキャリアを同社なら提供できます。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
当企業様のすべてのタッチポイントに関わるデザイン業務を幅広く担う「コミュニケーション デザイングループ」のなかで、デザイナーと共によりよい成果物をアウトプットするためのプロジェ クトマネージメント・プランニング全般を担っていただきます。 すべてのステイクホルダーと当企業様のつながりをより良い状態にすることがミッションです。 マーケティング・営業・カスタマーサクセス・ユーザーサポート・プロダクト開発など幅広い職種のメンバーと協力・分担しながら実務を担当していただきます。 ※配属ポジション ①Direct-comm配属(業務委託) 【ミッション】 主に営業・カスタマーサクセス・マーケティンググループからの制作依頼を受け、アウトプット として「信頼性のあるコミュニケーション」を安定的に生み出し、理解と心地よさを促進する 【業務内容】 制作デザイナー3名のリソース状況を把握した上で依頼に対してデザイナーのアサインから、必要に 応じて依頼者とミーティングを設定し、要件定義・スケジュールの作成・進行管理を行い、制作スタ ッフ3名のとりまとめと安定的な制作体制を構築していただきます。 ②Direct-commと他チーム横断ポジション(正社員) 【ミッション】 領域・規模の拡大するデザイン制作組織の中で、1人目の制作ディレクターとしてグループ内の 制作実務における進行管理の推進・ポジションの確立 【業務内容】 コミュニケーションデザイングループが受け持つ制作実務に関わるスケジュール管理・品質管理、 連絡や各種情報の交通整理や制作進行、場合に応じて企画のとりまとめ・要件定義などのディレクタ ー業務をユニットを横断して広く担当していただきます。 また、グループにおけるディレクターポジションの役割の確立、ポジションに準ずる今後の採用活動など、組織づくりにも携わって頂きます。 ③Brand-comm配属(正社員) 【ミッション】 プロジェクトを通して、あらゆる手段ですべてのステイクホルダーと当企業様のつながりをより良い 状態にすること。企画立案や要件定義〜ディレクションにいたるまで、領域や職域を狭めず、より 円滑なプロジェクト推進やより良いデザインディレクションを行うことで当企業様に合ったブランド のあり方を実践する 【業務内容】 社内外の幅広い職種のメンバーと横断的に協力・分担しながら、プロジェクト推進やサポート、また 企画やデザインの要件定義および制作進行などを担当していただきます。デザイナーが自律駆動で 課題解決している現状の体制に対して、選択的に案件への参画もしくは立ち上げ頂き、広くディレク ション領域でプロフェッショナルと協働しより良いものをアウトプットする役割を担ってください。 ・初動時からの要件定義やゴール設定、アサイン調整などのプロジェクトマネジメント業務。 ・関連する社内各部署と連携したリサーチや課題抽出、業務改善。 ・デザイン制作を通じて今後の当企業様のあり方をつくる、ブランド活動のサポートや企画立案 広報およびその補助。 ・領域を限定せず、デザイナーと一緒にさまざまな施策にチャレンジすること、デザインマネジメント。 ■ツール:G Suite、Slack、JIRA、Backlog、Keynote、miro、代表的なもの。その他必要に応じて
【求めるご経験】 ・当企業様のミッション、バリューへの共感できる方 ・チームでのプロジェクト実務経験がある方 ・デザイン制作会社でのディレクター実務経験、または同等のスキルがある方 ・Web開発やアプリケーション開発現場での実務経験、または同等のスキルがある方 ・オンライン/オフライン問わずチームと協働した経験、または同等のスキルがある方 ・デザイン、もしくは何らかのカルチャーが好きな方 【歓迎されるご経験】 ・ウェブフロントエンドの基本的な知識をお持ちの方 ・印刷物や動画、イベントなど分野を問わず幅広い媒体の制作経験がある方 ・外部制作会社のディレクション経験がある方 ・プロデューサー、クリエイティブディレクターの経験がある方 ・デザインガイドラインやデザインシステムなどに関わる経験がある方 ・デザイン制作ツールの利用経験がある方 ・編集・ライティングのスキルをお持ちの方 ・他職種とのコミュニケーションスキルをお持ちの方 ・ご自身でリードをとってプロジェクトを推進した経験がある方 ・事業会社やスタートアップでの実務経験がある方 ・その他サブスキルをお持ちの方
株式会社クロス
取り扱い転職エージェント
東京都
プロダクトデザインの力で、ユーザー価値とサービスの成長を追求する、リードUIデザイナーの役割です。 事業拡大に伴う、サービス・組織拡張による募集となります。 【主なサービス】 ・au Webポータル( https://auone.jp ) ・auスマートパス(アプリ取り放題、会員特典、等)関連サービス ・新規/既存自社サービス ・その他内製サービス 【仕事のやりがい】 1,500万人以上の会員サービスである「auスマートパス」や、4,000万以上の「au、UQ、Povoユーザー」の日常をより心地よくする メディア、エンタメ、コマースなどのサービス、5G/xRやヘルスケアアプリなどの未来に向けた新規領域などに挑戦できます。 より多くのユーザーに価値を届けること、潜在的なユーザーニーズを発見し素早く形にするサービスデザインが求められます。 大規模サービス新規領域まで、一つの会社にいながら、色々なサービスモデルとユーザーに価値を届ける経験値と達成感を得る事が出来ます。 また、企画段階からユーザーのニーズや課題を考え、要件定義から参加していく風土があり、デザイナーが意志を持って働くことができます。
・Web/App UXデザイン経験(5年以上) ・UXデザイン手法を用いた、調査・分析・設計・評価サイクルの実施経験 ・チームマネジメントもしくはLead UX経験 ・プロジェクトマネジメント(スコープ調整、進行管理、工数管理) ・ユーザーとビジネスゴール設定とKPI設計 ・プロダクトオーナー、アナリスト、エンジニア等、プロダクトチームでの協業 ・関係者へのUXコンセプト説明と提案力 【使用ツール、デザインワーク環境】 ・Figma, Adobe, Slack, Confluence, Backlog, Teams, Google Analytics, Mac/Win選択可 【求める人物像】 ・ユーザー視点を常に意識し、定性と定量の数値分析から課題発見、解決策の提案ができる方 ・常に新しいデザインやサービスモデルに対するアンテナを張り巡らしている方 ・自分のアウトプットに対する責任感がある方 ・対人コミュニケーションスキルの高い方 ・自ら率先し業務を推進出来る方 ・デザイン関連のイベントに積極的に参加されている方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
ユーザーインサイトをもとにした体験設計・サービスのグロース、 価値あるユーザー体験を届けるために全力で取り組める仲間を募集中。 □業務内容 ・ユーザー調査の設計・実施・分析 ・ユーザビリティテストの設計・実施・分析 ・サービス課題解決のためのアプローチ □主なサービス ・au Webポータル( https://auone.jp ) ・auスマートパス(アプリ取り放題、会員特典、等)関連サービス ・新規/既存自社サービス ・その他内製サービス 【仕事のやりがい】 1000万人以上の会員数を抱えるauスマートパスを中心とした各auメディアサービス、自社メディアを展開しています。 多くのユーザーにサービスをストレス無く届けること、ユーザーのニーズに応え迅速にサービスを拡充することが求められます。 その中で、多くのユーザーが使うサービスを構築するという他では出来ない経験、達成感を得る事が出来ます。 また、全体的に、企画段階からユーザーのニーズや課題を考え、要件定義などにデザイナーも参加していく風土があり、伸び伸びと働くことができます。
下記いずれかのUXデザインの実務経験 ・UX手法を用いたリサーチ・分析 ・ユーザー体験の可視化 ・ユーザビリティ評価 ・調査・分析結果に基づいた改善・新規サービス提案 【仕事の厳しさ】 同社を取り巻くビジネス環境は近年大きな変化を見せており、 常に新しい価値をユーザーに提案するにあたり、ユーザー体験を細部まで考え抜き、 責任を持つことが求められます。また、常に環境は変化しているため、 UXへの探求心やユーザーへの興味を持ち続けることも必要です。 常にユーザーのニーズや課題を考え、責任感を持って積極的に 粘り強く取り組める方を歓迎します。 また、通常業務以外にも目標を立て、各自成長していける環境があります。 ユーザーが心地よく使えるサービスをUX デザイナーとして一緒に作っていきませんか。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
下記は想定される職務内容を記載しております。 【具体的な業務内容】 - iOS / AndroidアプリのUIデザイン設計 - デザインコンセプト、ガイドラインの作成 - 各種クリエイティブのデザイン - サービス向上のための、UIデザイン改善 - 情報・色彩設計、タイポグラフィ設計 - デザインの共有と改善点の洗い出し その他、上記内容に関連する業務 別ポジションの採用状況によっては職務範囲が変動する可能性もございます。
#NAME?
テクノブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■内容 ビジネスサービス創出、UXデザイン、UIデザイン、プロダクト/サービスビジネスのグロースマネジメント 若手PdM/デザイナー育成 ■対象 (1) BtoB/BtoCサービス (例: EC等) (2) 社内システム (社員エンゲージメント、基幹システムなど) ・現在は当社での少数精鋭部隊。そのため活躍の場は多い。 またスタートアップと同じようなチーム成長を経験できる。 ・様々な業界、例えば、製造業、小売業界、金融業界、プラットフォーマーのビックアカウントに対しての サービス提供、あるいは一緒にtoB/toCサービスの創出ができる。また開発も同一チームでアジャイルで行い、 ビジネスグロースにも貢献。 多くの経験を積める場である。 ・Business/Technology/Design の知識と経験を積んだキャリアを歩める。
UXデザイン業務、またはPdM(ITを伴う)従事 3年以上 <マインド/基礎スキル> ・ユーザーに価値を届けることに対して熱い想いがある ・チームおよび社内外でのコミュニケーションを大切できる ・アジャイル/柔軟/環境変化に強い ・論理的思考 ・IT知識
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■配属組織の例 組織横断型デザインコンサルティングチーム ・社内各部署が受け持つサービス開発・改善のためのデザイン ・顧客企業の新規事業創出・既存事業改善のためのデザイン ・ISIDのデザインプロセス標準化活動 ・社員や顧客に対するデザイン教育・啓発活動 自社プロダクトのデザインチーム ・既存サービスの体験価値向上のためのデザイン ・新規事業創出におけるデザイン ※面接では、各組織におけるデザイナーの役割を具体的にご紹介したうえで、ご経験やご志向に応じて最適な配属先をご提案します。 ■キャリアパス事例 ・Webデザイナー/ディレクター→UXリサーチの実践からワイヤーフレーム・デザインカンプまで落とし込めるUXデザイナー ・フロントエンドエンジニア→UXリサーチ~の設計・実施まで行えるUXリサーチャー
・Adobe XDなどを用いた、アプリ/サービスのワイヤーフレーム制作経験またはスキル ======================== ■配属組織について 〇2021年に立ち上がった、組織横断型デザインコンサルティングチーム ・社内各部署が受け持つサービス開発・改善のためのデザイン ・顧客企業の新規事業創出・既存事業改善のためのデザイン ・ISIDのデザインプロセス標準化活動 ・社員や顧客に対するデザイン教育・啓発活動 ・新規事業創出におけるデザイン ========================
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
得意先の課題を解決するための手法・表現を考え、創り出すポジションです。 【具体的には】 Webサイトのデザインを作るだけではなく、デジタル広告のコミュニケーションをデザインするといった企画の部分から携わっていただきます。 【手掛ける案件】 ■プロモーション ■ブランディング ■コーポレート ■SNS ■アプリ ほか 得意先のほとんどが大手企業であり、世の中に与える影響が大きい分求められるものも大きいですが、十分なやりがいや成長が得られます。 自身のスキルを活かし、「世の中に影響を与えたい!」「世の中にないもの、面白いものをつくりたい!」「アワードを受賞したい!」といったチャレンジをしていきたい方を求めています。
・デザイナーとしての実務経験(目安2年以上) ・デジタル領域での実務経験があると望ましい
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
UI/UXデザイナーは、オンライン上の体験だけでなく、オフラインでの体験やプロダクトを直接使ってない時間の体験もデザインします。 【業務詳細】 :新規事業のWEBサイト及びスマホアプリのUI/UXデザイン全般、要件定義~リリース、リリース後の改善推進、 ユーザーヒアリングとユーザーテストを通じたユーザーの課題発見と解決 等 ※ワンキャリアのデザインチームは、求職者と採用担当の課題をデザインの力で解決し、事業に貢献していくチームです。 ユーザーの課題を解決するために、見た目の気持ちよさだけでなくプロダクト全体の体験を責任を持って作り、改善し続けます。 【チーム体制】:ONE CAREER事業部:2名 ONE CAREER PLUS事業部:1名 ONE CAREER CLOUD事業部:2名 ※デザイナーチームです。適性を見て配属されます。 【特徴・魅力】:プロダクトの企画時点から、プロダクトマネージャー、エンジニアリングマネージャーとコミュニケーションをとりながら、 求職者と採用担当の課題をデザインの力で解決することを目指しています。 デザインそのものよりデザインで何ができるかを意識したデザインを重視しています。 現状、全社で5名のデザイナーが各事業部に配置されておりますが、将来的には部署を立ち上げることを考えており、 そのマネージメントができる人材となる方を期待しています。
・WebまたはモバイルアプリのUI/UXデザイン経験 ・XD, Figma, Sketchいずれかでのデザイン経験 ・ユーザーインタビューやテストを通じてプロダクトを改善した経験 ・デザインの意図を説明できる 【ツール】 ・デザインツール:Figma ・コミュニケーションツール:Slack 【成長環境】 〇デザイナーとして必ず成長できる環境を用意 ・必要なツールはどんどん投資 ・経営陣とのプロダクトmtgで、中長期の視点を交えながらデザインできる
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 デジタル、クラウドおよびセキュリティ領域において卓越した能力で世界をリードするプロフェッショナル サービス企業です。 戦略策定から実行まで、ファームの規模とフルラインサービスを活かしたワンストップでの包括的なソリューション提供はクライアントにも高く評価されています。 特にグローバルネットワークを活かした海外戦略立案や、大規模M&A案件、その他 スマートグリッド・スマートシティなど環境系のプロジェクトにも力を入れています。 また、既存のコンサルティングの枠に留まらず、成果報酬型のプロジェクトを手掛けたり、また、ジョイントベンチャーで別法人を立ち上げる等、リアルビジネスの展開にも積極的であることも特徴。 ■業務内容 お客さまのビジネス・課題を深く理解しているコンサルタントと一緒に新たな従業員体験を設計し、その体験を提供するモバイルアプリ/Webのデザインをお任せ致します。 コンシューマ向けサービス領域については、カスタマーエクスペリエンス設計メンバーと一緒に新たな顧客体験を創出し、その体験を提供するモバイルアプリ/Webのデザインをお任せ致します。最近では、IoTを活用した最先端のサービス設計に携わることができます。 ■業務詳細 ・モバイルアプリ/Webのサービス設計 ・デザインコンセプト策定 ・プロトタイプ制作 ・UI仕様書作成(モバイルアプリ開発エンジニア向け) ・イラスト制作 【社風】 他戦略ファームよりも若くて活発な組織であり、高いパフォーマンスをあげれば若くして速いスピードで昇進できる傾向にあります。 また、同社を卒業したコンサルタントが多く起業家として活躍していることも特徴的です。 また、ワークライフバランスの改善や、女性にも働きやすい職場環境づくりにも積極的に行っております。
■Must ・Webサイトやモバイルアプリのデザインご経験者 ■Want ・サービス設計ご経験者 ・イラスト制作ご経験者
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
福岡県 / 東京都
・営業部門がクライアント企業に対してマーケティングに基づいた 広告企画の提案デザイン
・Webデザイン経験のある方歓迎 ※Webデザイン専攻の方であれば実務経験は無くてもOKです。 【歓迎要件】 ・責任感があり、仕事を楽しみながら成果まで出せる人 ・現場とのコミュニケーションを図り、チームワークを大切にできる人。 ・素直で明るい人。 ・常にチャレンジを楽しめる人
ディスタコンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
事業拡大に伴い、ふるさと納税のポータルサイト『さとふる』にてWEBサイト スマートフォンアプリのUI/UXのデザイン、改善に携わっていただきます。 『さとふる』をご活用していただくことにより、地方にお金の循環が生まれ 地域活性化につながる、業務を通じて地方活性化に貢献できるポジションです。 【具体的な業務内容】 WEBアプリ・スマートフォンアプリのUI/UXのデザイン、業務フロー改善 定量、定性データにもとづく施策の立案、実行 ユーザビリティテスト、ユーザーインタビューの実施 サービス改善、新サービスの開発など
・UI/UX施策に関する企画、実施、改善の経験(3年以上) ・定性・定量的な手法を交えてサイト改善経験 ・中~大規模のコンシューマ向けサイトでのディレクション経験 ◆組織構成 お客さまサービス開発・推進部 サービス企画グループ 部長(30代男性)、グループマネージャー代行1名、メンバー16名 ※SBプレイヤーズ株式会社の在籍で、株式会社さとふるへ出向いただきます。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■医療機関で使用するME機器から、一般の療養者が使用する在宅医療機器まで、 様々な医療領域で人々の命を救い守っていく医療機器製商品のGUIデザインをお任せします。 開発エンジニアや商品企画など多くの担当者と関わりながら、UIデザインをリードしてください。 具体的には、 【対象製品】 ①デザイン業務 ・心電計、生体情報モニタ、酸素濃縮器など同社で扱う製品のGUIデザイン ・開発部門、営業部門とのコンセプト共有、医療現場でのリサーチ ・心電図用電極などの消耗品の表示のグラフィック、パッケージデザイン ・デザインコンセプト立案、仕様検討 ・情報設計、GUIデザイン ・プロトタイピング、ユーザビリティ評価設計との調整 ・クオリティ管理、製品化 ②外部協力会社関連業務 ・関連会社へのディレクション、デザイン、進行管理、クオリティ管理
【必須】 ・家電製品、産業機器、ソフトなどのGUIデザイナーとしての経験 (目安として3年程度) ・ユーザー中心のデザイン、プロトタイプ作成、ユーザビリティ評価の経験 【配属部門】開発本部
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
電子契約サービス「クラウドサイン」におけるフロントエンド開発をご担当いただきます。 【業務内容】 ・サービス要件定義、設計、実装、プロジェクトマネジメント ・リファクタリング ・コードレビュー ・カスタマーサポートの支 ・データ保守 ・業務プロセスの改善/最適化 【開発環境】 言語・フレームワーク:Go/Revel、JavaScript/jQuery/Vue.js/Nuxt.js、HTML5+CSS3/Sass インフラ:Linux、Mac OS X、AWS データベース:MySQL プロジェクト管理:JIRA
◆モダンなJavaScriptフレームワーク(React.js、Angular.js、Vue.js等)を用いたフロントエンド開発のご経験 ◆コンポーネント指向によるCSS開発の知識やご経験 ◆Git等バージョン管理システムを用いた開発スキル ◆チーム開発の経験(サーバーサイドエンジニアやデザイナーと協業したご経験) ※朝会、開発合宿、シャッフルランチ、クラウドサインクエスト(入社後にメンバー全員と1on1で自己紹介をします)、フォーカスデイ(毎週水曜はデザイナー・エンジニアは会議なしで作業に集中します)、1/5Labs(20%の時間を自由に使って調査、研究開発できます)など、楽しく仕事ができる施策を全員で考えて取り入れています。 【求める人物像】 ・ビジネス側と調整しながら、技術的者としての矜持と熱意を持って課題に取り組める方 ・サーバーサイドエンジニアやデザイナーとのコミュニケーションを通じて、フロントエンド技術の啓蒙・教育を行っていただける方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■ニトリグループは、「世界の人々に豊かな暮らしを提供する」企業を目指しています。その実現に向け、 世界中に3000店舗を出店し、世界中のお客様とアプリでいつでも繋がり”お、ねだん”以上の価値提供をしたいと考えています。 世界中のお客様といつでも繋がるモバイルアプリのユーザーエクスペリエンス実現を担っていただきます。 【業務内容】 ■モバイルアプリのデザイン ■ECサイトのデザイン ■ユーザビリティテスト/ユーザーインタビューの実施 ■複数部署やチームと連携し、新サービス等のUI具体化 【このポジションの魅力】 ●ニトリグループは今、様々な業態拡大やグローバル拡大を行う成長フェーズにたっています。今後世界中に広がるニトリの幅広い客層に対して、 ユーザエクスペリエンスを一から磨き上げるチャンスは、今しかない醍醐味だと考えます。
【必須条件】 ・5年以上のアプリ or Webサイト(PC / スマートフォン)のデザイン経験 ・ワイヤーフレーム、モックアップ等のUX/UI開発経験 ・社内関係者と協業する為のコミュニケーション能力 【働き方】 ★月平均残業時間20H程度とワークライフバランス改善可能! ★2020年度の平均残業実績は16.2時間であり、生産性高く業務可能。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 グローバル市場向けのHonda四輪製品の商品戦略の企画・実行をお任せ致します 【職務内容】 四輪海外営業領域の代表として、 お客様の声を元に日々変化する市場環境、技術を見極めながら喜びの更なる拡大、ブランド強化、グローバル安定成長に向けて以下の業務を担当頂きます。 ●市場動向、顧客ニーズ、競合製品等のリサーチ・分析 ●分析結果を踏まえた商品戦略、商品企画の策定 ●売価、コスト、商品性、販売戦略の提案 ●関連部門(研究所、工場、現地法人営業部門)との商品開発の推進 【魅力】 ●Hondaの四輪事業に関わることによって、グローバルに展開する業界のダイナミズムを肌で感じることができる環境があります。 ●部門内外にて活発なジョブローテーションがあります。数年後には海外営業、将来的には海外駐在など幅広く活躍頂くことを期待しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※異業界出身者歓迎 ●ビジネスレベルの英語力(TOEIC700点以上目安) ●普通自動車免許 ●サービス企画or事業企画or商品企画orマーケティングor営業企画に携わった経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
総合デザイン部における、製品・サービスデザイン開発のUCD/UXDの推進 全社における、製品・サービス開発のUCD/UXD支援 ・弊社製品・サービスにおけるユーザエクスペリンス向上に向けたリサーチ・ 評価・分析業務全般 (ユーザー調査、市場調査、ユーザーテスト、定量/定性調査の分析、ユーザー/ 市場要求事項の抽出) ・弊社HCD/UXDプロセス推進に関わる戦略立案、実行、教育(講師等) 【職場環境】30代を中心とするチームで、教育から実務まで幅広く出来る職場。 配属予定のグループ(UXDG)は、デザイナー以外の職歴の方々が多い。 ●将来的キャリアパス:専門職としてUXDの専門家 UXDを推進するチームのマネジャー ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■人間中心設計専門家またはスペシャリスト認定、またはそれに准ずるキャリア ■UCD/UXDに関するプロセス推進(戦略立案、実施)の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 次世代型Webアンケート・コミュニケーション・プラットフォーム「CREATIVE SURVEY」のプロダクトデザイナーとしてあらゆる部分でのデザインを担当していただきます。プロダクトのUI設計からUXデザインをメインに担当していただく予定です。 【職務内容】 ■プロダクトUIUXデザイン ■改善施策/新機能の企画立案やデザインタスクの管理 ■デザインシステムの構築/運用 ■デザインに関わるガイドラインの策定/運用など 【この仕事で得られるもの】 ■アンケート・フォームを作るプロダクトなので、デザインにおいてかなり高度な領域のサービスです。そのサービスのデザイナーとしてリードしていけることはプロダクトデザイナーとしての大きなアドバンテージになるはずです。UIの設計からデザイン、開発との連携など、プロダクトデザイナーとしての経験を発揮していただくことができます。 顧客のニーズに対するデザインワークだけではなく、プロダクトがもたらす価値を追求し、UIUXをリードしていくデザインの実現が可能です。 ■まだまだ小規模なチームです。責任範囲が広く、チームが大きく発展していく中で、会社の成長と自身の成長を感じていただける環境です。 ■同社にはSansan社から出向している社員も多数いるため、刺激を受けながら仕事ができます。 【取引先企業例】 株式会社Sansan、株式会社RICOH、東京建物株式会社、ヤフー株式会社、株式会社パソナ、株式会社KADOKAWA、株式会社明治、東洋経済新報社、清水建設株式会社、エーザイ株式会社、株式会社LIFULLなど 【働き方について】 基本フルリモート・フレックスタイム制(コアタイム10-15時)となります。 【同社について】 アンケートの枠を超え新しい領域にチャレンジする法人向けのSaaS型サービスを展開しており、株式会社フォーデジットの100%子会社として、2014年に誕生しました。従来のアンケートフォーム作成サービス等とは一線を画し、既に100社もの法人、7万もの個人に使われています。さらに2019年4月には、テレビCMでもおなじみの、クラウド名刺管理サービスを提供する「Sansan株式会社」からの資金調達を実施済みで、5年をめどに上場も計画。さらに今後はグローバル市場も見据えている企業です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Webアプリケーション・モバイルアプリケーションのUIデザイン経験(toB) ※これまでの活動がわかるポートフォリオもご提出ください。 【歓迎要件】 ■BtoBサービスやSaaSプロダクトのデザイン経験 ■UI/UX設計経験 【求める人物像】 当事者意識を持ってポジティブに行動できる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
顧客体験を軸に、デジタル、フィジカル問わず全ての顧客接点を繋ぐサービス・プロダクトのデザインを担当していただきます。新規サービスの創出、そのサービスの体験の具体化、開発フェーズのサポート、リリース後のサービス成長などをデザインプロセスをもとに担当していただきます。アクセンチュアの総合力を持って、より大きな経営・事業変革・社会環境問題のテーマに取り組むことで、世の中の人々の生活や社会にインパクトを与え、企業ブランドの価値を高めます。 【具体的な業務内容例】 ・デザインリサーチを設計・実施し、結果からインサイトを発見 ・ワークショップの設計、ファシリテートからの成果の統合 ・サービス・プロダクトのコンセプト策定から顧客体験・サービスフローなどをデザイン ・デザイナーやコンサルタントやエンジニアなど各種専門家、クライアントと共創 ・FJORDグローバルのメンバーとの連携・共創・社内外の最新事例や専門知識を把握し、デザインプロセスやサービス自体に組み込む ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■サービスデザインの経験 【歓迎要件】 ■ビジネスレベルの英語力
株式会社パソナ
送信に失敗しました。