100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
546万円~1416万円 / リーダー | メンバー
愛知県 / 東京都
【概要】 国内外の子会社を含む内部監査・改善支援、米国SOX法対応 【詳細】 以下に関するアシュアランス・コンサルティング ・内部統制、ガバナンス ・リスクマネメント ・情報開示 ・不正防止 ・安全保障貿易管理 ・新規事業領域 ・情報セキュリティ、プライバシー保護、データガバナンス ・米国SOX法対応 等 <職場イメージ> ・内部監査室は本部・カンパニーから独立した直轄の組織です。 ・社内で様々な経験を積んだ高い専門性を持ったスタッフが、チームとして協力しながら働いています。 ・国内外子会社・関係会社との連携も密に行っており、活動範囲はグローバルに及びます。 ・リモートワークも活用されています。 <職場ミッション> 私たちは「会社のミッション(幸せの量産)の実行と企業価値の持続的向上及び保全に貢献するために、ガバナンス、リスクマネジメント及びコントロール(統制活動)の有効性評価・改善において、リスクベースによる独立かつ客観的なアシュアランス及びコンサルティング業務を提供する」ことを組織のミッションとしています。 <やりがい・PR> ・モビリティカンパニーへの変革期で、求められる役割も拡大しており、チャレンジングな業務です。 ・経営層に近い立場で取締役や監査役へ報告する機会も多く、やりがいや成長感を持って取り組むことができます。
<MUST> 業務知識・経験(以下のいずれか) ・内部監査実務経験(指導的立場で2年以上) ・財務諸表作成実務(指導的立場で2年以上) かつ 英語力(以下のいずれか) ・英語でのメールや電話会議で不自由がないこと ・海外の大学(院)留学か海外駐在が通算2年以上 ・TOEIC 800点以上 <WANT> ・監査法人、コンサルティング会社での実務経験(特に、監査業務、内部統制構築) ・公認会計士(日本)、US-CPA(米国公認会計士)、CIA(公認内部監査人)、CISA(公認情報システム監査人)のいずれかを保有
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
561万円~1416万円 / メンバー
愛知県
<業務詳細> 管理部門の中でも、特に強化したいサービスは下記 ①人事労務政策 ②内部統制、ガバナンス ③事業承継 <職場イメージ> ・名古屋駅前の高層ビルにオフィスがあります。所属される組織は数十名で、男女比も半数ずつ、20代の若手や、中途採用者もおり、オープンで活発な雰囲気の部署です。 ・トヨタ自動車でマーケティングをしてきたメンバーの他、海外・国内事業体幹部やデジタル推進部署の経験者、更に金融機関からの中途採用者も複数交え、お互いの経験や知見を持ち寄って、販売店のために何が出来るかを真剣に考え合う、意欲あふれる職場です。 <職場ミッション> 国内販売店における、正しい仕事をするための経営基盤の確立。 ・このミッションを実現することで、国内販売店は、未来に向けた投資として新たなチャレンジを加速したり、既存ビジネスを強化することができます。 ・そうして、お客様や地域との“絆”を育むことが、より良いサービスを提供し続ける“町いちばん”のお店作りだと考えています。 ・広く求める姿勢は以下の通りです。 ① 先人から受け付いだ地盤・既存の仕組みに縛られず、時代の新しい波を恐れず、 明るく元気に積極的に、チャレンジ。 ②「現場目線」で「お客様の声」を聴いて、お客様・地域に新たな価値を提供する。 ③ 変わらなければ生き残れない。そのために「決断」し、想いを「行動」で示す。 <やりがい> ・国内販売店の経営に直に接する部署であり、責任もありますが、促したことがその販売店の大きな改善につながることがあります。 ・経営者の多くは地場のオーナーで、販売店を動かすには、促すことの内容の正しさに加えて、メーカー担当者が信用に足るか、心を動かすかがキーになることも多く、人間力を発揮いただく機会となります。 ・地域の販売店の規模は従業員数百人程度で、人事労務や内部統制をより良いものとするためには、メーカーなど外部の促しが必要とされています。
<MUST> 下記に関する経験のいずれかを有している方 ・人事労務コンサルティング ・大企業で人事部門 ・企業コンサルティング ・大企業での監査・内部統制業務 ・金融機関での融資・審査業務、事業承継業務 <WANT> ・人事制度・労務管理の知識 ・内部統制制度の知識 ・企業分析の知識 ・事業承継税制の知識
【トヨタ自動車・アイシン・デンソー・住友電工の合弁企業】世界トップレベルのブレーキシステムサプライヤーである私たちと一緒に、最高のブレーキ開発を推進し、世界を変えていきませんか?
500万円~750万円 / リーダー | メンバー
愛知県
ブレーキシェアトップクラスの弊社・安全環境部にて、海外20拠点以上を含むグループ全体を見通した労働安全衛生管理をご担当いただきます。 【具体的には】 ・労働安全衛生に関わる遵法管理業務 ・国内外含め30社を対象とした労働安全衛生管理/企画の推進 ・安全文化の醸成(安全衛生に係る社内イベント企画等) ・労働安全に関わる基礎、啓発、専門教育、遵法教育 ・ISO45001に準拠した仕組みの構築 <配属先> 安全環境部(安全)
【必須】 ■事業会社での労働安全衛生のご経験をお持ちの方 【歓迎】 ■ISO45001の知見 ■TOEIC600点以上 ★職場環境★ ◎若手が成長できる、風通しが良く自由に仕事に取り組める環境があります。 ◎若い会社だからこそ、若い世代が自分のチャレンジングな目標に対して、1人ひとりが裁量を持って活動できます。 ◎仕事への姿勢や取り組み方も型にはまったものではなく、社員それぞれの意見が尊重される雰囲気があります。 ◎社員の年齢構成は「20~30代が60%以上」を占めます。
【トヨタ自動車・アイシン・デンソー・住友電工の合弁企業】世界トップレベルのブレーキシステムサプライヤーである私たちと一緒に、最高のブレーキ開発を推進し、世界を変えていきませんか?
500万円~750万円 / リーダー | メンバー
愛知県
ブレーキシェアトップクラスの弊社・安全環境部にて、海外20拠点以上を含むグループ全体を見通した環境活動推進をご担当いただきます。 【具体的には】 ・国内外含め30社を対象とした環境活動の推進 ・ISO14001取得・法令遵守 ・ISO事務局としての外部審査に向けた社内外対応 ・環境関係のISOに則った社内教育及び内部監査員として環境活動推進、マネジメント <配属先> 安全環境部(環境)
【必須】 ■事業会社での環境活動のご経験をお持ちの方 【歓迎】 ■ISO14001の知見 ■TOEIC600点以上 ★職場環境★ ◎若手が成長できる、風通しが良く自由に仕事に取り組める環境があります。 ◎若い会社だからこそ、若い世代が自分のチャレンジングな目標に対して、1人ひとりが裁量を持って活動できます。 ◎仕事への姿勢や取り組み方も型にはまったものではなく、社員それぞれの意見が尊重される雰囲気があります。 ◎社員の年齢構成は「20~30代が60%以上」を占めます。
取り扱い転職エージェント
東京都
■法務に関連する以下業務 ・法務相談及び契約書類のドキュメンテーション対応 ・必要なリーガル知識に関する社内研修対応 ・営業取引に関する規程の制定・改定の対応 ■コンプラインスに係る以下業務 1:コンプライアンス推進業務 ・関連法令を遵守する為の施策の実施と役職員への啓発活動 ・コンプライアンスに関する規程・要領等の策定 ・上記要領の役職員への啓発活動、モニタリング 2:危機管理業務 ・お客様相談窓口業務(クレームへの対応業務) ・不備過誤事案発生時の対応業務 ・その他危機発生時における統括業務 3:監督官庁との窓口業務 ・定期検査や特別検査時における法務省との窓口業務 ・法務省やその他関連する省庁からの検査・調査への対応窓口業務 ■法的手続業務 不動産競売、債権執行、支払督促、 簡裁訴訟等の法的手続に関する申立及び進捗管理 〔組織について〕 現在、チーム長(総務部長兼務)、法務担当1名、コンプライアンス担当1名、法的手続業務担当1名、補助スタッフ職2名の体制で運営しております。 契約法務や監督官庁対応等、各領域ごとで担当業務を一定配分しているため ご入社頂いた暁にはご経験を活かせるポジションで活躍頂きつつ、 将来的には複数の領域にまたがって業務を担当し、チームを束ねてご活躍頂くイメージとなります。 ※組織の方向性は将来的に変更となる可能性がございます。 〔補足情報〕 ・平均残業時間:月20時間未満 ・5日連続休暇推奨など有休は取りやすく取得率は80%超です。 ・転居を伴う異動について: 本求人は総合職の求人です。 入社の際は、全国型(会社規定により転勤を伴う異動あり) または地域限定型(転居を伴う異動なし)のいずれかを選んでいただきます。 候補者様の入社後のキャリア志向などを伺ったうえで、選択していただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社での法務業務 ■コンプライアンス業務経験1年以上(契約書作成など) 〔歓迎要件〕 ・金融業界やカード会社での法務コンプライアンス経験 ※配属想定部門:総務部法務・コンプライアンスチーム
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 東証の市場再編を機に更に強固なガバナンス体制を構築する必要があるため、プライム(旧東証一部)市場経験者の方にご入社頂きたい流れです。 【業務概要】 内部監査業務を通じてグループ会社を含めたガバナンス体制の構築、グループ会社監査、監査等委員会との連携、内部統制を実施する。 【主な業務】 ・国内外グループ全体の業務プロセス、リスクの把握/点検 ・業務監査の実施/評価/報告/改善アクションの提案 ・監査等委員会の活動支援 ・リスクマネジメント/コンプライアンス委員会運営補助 ・内部統制補助 【企業の特徴】 (1)世界中へ社会貢献性の高い事業を展開 ヘルスケア商品、ビューティケア商品、遺伝子/健康検査サービス等を手掛けております。またSDGs(国連サミットにて採択された持続可能な開発目標)に貢献する目的として、日本をバイオ燃料先進国にすることを目指し、日本初のバイオジェット・ディーゼル燃料の実証プラント建設に着工。実証プラントは2019年春より本格稼働しており、製造した燃料を道路輸送・船舶・航空機(陸・海・空)といった業種等に導入しております。 (2)継続的な成長 2014年に旧東証一部に上場以来、売上高11倍以上(2014年9月期~2021年12月期)の成長を遂げています。今後もナショナルブランドとしての立ち位置を目指し、事業の多角化、マーケットの深耕を進めてゆきますので、市場の拡大を肌に感じながら業務にあたることができます。 (3)多様性を重視する環境 同社では10代から60代までの幅広い年代が働いており、年齢や立場に関係なく、自身の意見が尊重される環境です。 男女比は同程度です(男性53.7% 女性46.3%)。様々な世代が働きやすい環境を目指しており、例えば、子育て世代向けの制度として企業内保育園を設置しています。また、2019年から「史上最年少の東証一部上場企業CFO(最高未来責任者)」として、18歳以下を対象に募集をかけ、未来の世代の意見やアイデアを経営に取り入れております。
【必須要件】 ・業務監査全般に関する実務経験 ・上場企業またはその子会社でのリスク管理経験 【歓迎要件】 ・内部監査士またはCIA資格保有 ・国内外の業務監査経験 ・有形商材を扱う企業での監査実務経験
マンパワーグループ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
※日本版SOX評価は他部門にて実施 【主な業務】 ・年間監査計画に基づき実施する当室内部監査チームの一員として従事し、監査レポートをまとめていただきます。
・1年以上の監査経験 ・内部統制の知識 (歓迎) ・IT監査のご経験(システム開発経験者含む) ・役員、監査役などとも話をする機会があるため、コミュニケーション能力の高い方 ・地道な仕事も厭わず、本質や課題を見つけ、柔軟に担当部門や経営層と信頼関係を保てる方
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
内部監査業務のうち、主に業務監査・システム監査をご担当頂きます。 【業務詳細】 ■業務監査、システム監査に対する中期ならびに次年度監査計画策定、個別計画策定 ■システム理解、リスクアセスメント、チェックリスト作成 ■監査手続き作成、実施、結果講評 ■指摘事項ドラフト作成 ■フォローアップ
下記いずれかに該当する方 ■事業会社にて、監査部所属で監査の経験をお持ちの方 ■事業会社にて、システム部門で監査に携わる経験をお持ちの方 ■コンサルティング会社にて、監査のアドバイザリーもしくは受託を受けていた方 (歓迎) ・英語スキル(ビジネスレベル) ・CISA(公認システム監査人)保有 ・金融機関、システム開発会社、監査法人等でのシステム監査経験 ・システムや情報セキュリティに係る監査経験 ・システム開発プロジェクトの第三者評価の経験がある方
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
■企業価値の最大化およびリスク最小化を提案 ※日本版SOX評価は他部門にて実施 【主な業務】 ・年間監査計画の策定(テーマ監査/子会社監査/モニタリング含む) ・年間監査計画に基づき実施する当室内部監査チームのリーダーとしてチームを率い、提言をレポートにまとめていただきます。
・3年以上の監査経験 ・内部統制の知識 ・監査業務における会計とITの知識 (歓迎) ・CIA、CISA、CFE ・業務監査やIT監査の経験(システム開発経験者含む) ・監査法人の経験 ・日本公認会計士、CPA ・役員、監査役などとも話をする機会があるため、コミュニケーション能力の高い方 ・地道な仕事も厭わず、本質や課題を見つけ、柔軟に担当部門や経営層と信頼関係を保てる方
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
10名程度の証券会社の内部監査業務 業務量がないため、週3程度の勤務でお願いする予定です。 中国資本のため中国語が飛び交う環境ですが、今回の募集では日本語だけで問題ございません。
証券会社で内部監査経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
・内部監査業務を通して、会社のガバナンス/内部統制強化に貢献すると共に、会社の経営に資する。 ・同社の内部監査案件をリードし、リスク低減と効率的なオペレーションの提言をレポートにまとめる。 ・同社およびグループ全体のリスクを考慮しながら、グループ会社に対して親会社の立場から行う子会社監査をリードし提言をレポートにまとめる。 監査チームは2名~5名程度でテーマの軽重によりメンバー編成が都度変わります。
・監査経験5年以上 ・内部統制の知識 ・監査業務における会計知識およびIT知識 ・ビジネス英語 【歓迎知識・経験】 ・監査法人の経験 ・日本公認会計士、CPA, CIA等
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
ホールディングスにおける海外内部監査担当として、主にグループの海外現地法人各社に対する内部監査を実施頂きます。※一部国内グループ会社の監査も行います。 【業務詳細】 ■・監査実務(個別計画、現地ヒアリング、チェックリスト作成、調査、講評、報告書作成) ・改善提案、フォローアップ ・経営層への報告 ・内部監査計画の策定、リスク評価の構築 ※3ヶ月に1回、1週間程度の海外出張の可能性
■下記いずれかに該当する方 ・事業会社での海外子会社の内部監査経験 ・監査法人やコンサルティング会社での海外監査経験 ■英語スキル(ビジネスレベル)
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
●グループ全体(国内海外を含む)のコンプライアンスプログラムの立案・実行 ●内部通報制度の運用 ●コンプライアンスに関する高リスク分野の未然防止体制の構築・運用 ●コンプライアンス研修の立案・実行 ●グループ各社のコンプライアンス体制状況の監査 ●グループ全体のリスク管理プログラム実施のサポート
【必須】 ●法的思考力、高い倫理観を有している ●英語力 英語での会話・会議に躊躇なく参加できること ※目安:TOEIC800点以上(ビジネス~ネイティブレベル) ●コンプライアンス関連業務の経験(3年以上) ●コミュニケーション、調整能力 ●基本的なPCスキル(Word, Excel, PowerPoint) ※日本語の履歴書・職務経歴書に加え、英文職務経歴書の提出必須。
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
・年間監査計画の策定(テーマ監査/子会社監査) ・子会社内部監査組織に対する指導、モニタリング ・年間監査計画に基づき実施する当室内部監査チームのリーダーとしてチームを率い、提言をレポートに統括 ・J-SOX評価に関する年度計画の策定(年度対応方針/スコーピング方針や評価に関する実施要領などの見直し含む) ・グループ単体のJ-SOX評価業務および対象子会社への指導およびサポート(是正対応の推進および進捗状況のモニタリング含む) ・J-SOX評価に関する監査法人との協議調整など
■必須条件: ・英語での業務経験※TOEIC(R)テスト850点以上 ・5年以上の監査経験または5年以上のJ-SOX評価業務経験 ・内部統制の知識(J-SOXに関する知識含む) ・監査業務における会計とITの知識 ・高いコミュニケーション能力(役員、監査役、監査法人などとも話をする機会があるため) ■歓迎条件: ・US-SOXに関する知識 ・業務監査やIT監査の経験 ・監査法人の経験 ・CIA、CISA、CFE、日本公認会計士、CPAの資格 <語学> 必要条件:英語上級 <必要資格> 歓迎条件:公認会計士、日商簿記検定1級、日商簿記検定2級、CIA(公認内部監査人)、CFE (Certified Fraud Examiner, 公認不正検査士)
森田 徹
送信に失敗しました。