取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社にて、法務をお任せします。 【職務詳細】 ■契約書等のリーガルチェック ■コンプライアンス・リスク管理体制の推進に係る業務 ■内部統制システムの構築・運用 ■社内からの法務相談対応 ■稟議システムの運用 ■経営上重要な訴訟又は応訴、和解等に関する諸対応 <部門詳細> 管理部(法務グループ)…6名 (40代部長、50代次長、40代課長、30代係長、30代主任2名) ※部長含む4名が大阪駐在、2名が東京駐在。
【必須】※以下いずれか必須※ ■企業法務または法律系事務所での法務経験3年以上 ■法科大学院卒業の方で、正社員として事業会社で勤務した経験 【尚可】 ■不動産(宅建業・第二種金融商品取引業等)に関する知識・経験 ■法的資格(弁護士資格など)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 同社の管理部門にて、課長候補として幅広い業務をお任せします。 【職務詳細】 ・契約書チェック/管理 ・法務対応 ・ISO業務推進 ・社用車管理 ・建物管理 ・固定資産、備品、消耗品などの管理 ・会社行事、イベント業務 ・リスクマネジメント ・社会貢献活動 ・環境対策 等 【現在の組織構成】 ■総務部 課長1名、女性スタッフ3名(労務1名・総務庶務2名※関連会社管理や営業サポート)、男性1名(経理担当)、女性パート社員3名(営業サポート)
【必須】 ・総務の実務経験 ・マネジメント経験もしくはマネジメントへの挑戦意欲をお持ちの方 【尚可】 ・総務/法務等の幅広い業務経験をお持ちの方 ・同業界でのバックオフィス経験をお持ちの方 ★おすすめポイント★ 今後は学校事業の展開等を計画されており、 組織を更に拡大していく予定です。 また、「企業年金制度」の導入など、 働きやすい環境づくりも、積極的に進めています。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
静岡県
【職務概要】 同社にて、法務の業務をお任せします。 【職務詳細】 同社が国内および海外で携わる企画・開発・製造・販売という一連の製造メーカとしての企業活動を法務面から支える職務です。法規制等を踏まえた最適な取引条件の検討と立案や、それを実現するための各種契約の作成と交渉、訴訟や規制への対応、法令遵守や危機管理など、幅広いビジネス法務を担当いただきます。 また、現在は同社の成長戦略に基づく事業進出、投資、企業買収、事業提携が増加しており、モビリティ、マリン、ロボティクスの各領域における最先端の新事業やM&Aに関わる法務を、グローバルな市場で担当する機会があります。 【募集背景】 同社の成長戦略および事業戦略を支える法務スタッフを募集しています。成長領域における投資・提携・買収や、事業領域における進出・再編等を支え、同社の成長戦略と事業戦略を法務面から推進する役割を担います。 【やりがい・魅力】 「好奇心・情熱・楽しむ」を合言葉に、同社らしいリーガル部門を掲げ、欧米などの先進国から東南アジアやアフリカなどの新興国まで、幅広い法務分野に日々挑んでいます。平均年齢 35歳、弁護士10名(海外資格含む、駐在者含む)。
【必須】 ・法科大学院を修了されている方(国内・海外不問) ・中級程度の英語力 【尚可】 ・司法試験合格、弁護士資格(国内・海外不問) ・TOEIC800点以上 ★こんな方におすすめ★ ・同社の企業理念に共感されている方 ・高度な法務スキルとビジネス感覚をお持ちの方 ・グローバル対応力をお持ちの方(語学・多文化適応) ・課題抽出、戦略立案、法的遂行力をお持ちの方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
静岡県
【職務概要】 CASEやMaaS、カーボンニュートラルを中心とした幅広い技術(制御・構造)の特許業務に携わって戴きます。 【職務詳細】 ・発明発掘、国内外の特許出願や権利化 ・他社特許調査 技術開発活動を通じて生み出された発明を技術部門と一致協力して磨き上げ、他社への牽制効果が高い特許権の取得に結び付けます。 また、特許調査では、技術部門と協力しながら他社特許調査を実施し、 開発段階での他社特許クリアランスに一緒に取り組むことで技術部門をサポートしています。 【採用背景】 自動車業界が100年に一度の大変革期を迎えCASE関連の技術革新が目覚ましく、これらの多くは特許として資産価値化され競争力の源泉となるので、特許業務の体制強化は新時代における生き残りに不可欠な要素だと考えています。
【必須】 以下のいずれかに該当する方。 ・企業での開発/設計業務のご経験(3年以上) ・企業での特許業務のご経験(3年以上) ・特許事務所での特許業務のご経験(3年以上) ・普通自動車第一種運転免許 ・TOEIC500点以上相当または正確な英文読解 ※外国特許文献の読解、英文メールの読み書き 等 【尚可】 弁理士資格、知的財産管理技能検定2級以上
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社にて、知的財産業務をお任せします。 【職務詳細】 ・知財調査 ・発明発掘 ・特許出願、権利化 ・他社特許に対する情報提供、異議申立、無効審判 ・他社特許権利解析 ・知財戦略策定 など 【同社について】 同社は1913年創業し、100年以上の歴史を歩んできました。 長年にわたる広範囲な研究活動を通じて、有機合成、無機合成、高分子合成、分析物性、安全性評価、ゲノム科学、プロセス開発、材料設備技術など多様な基盤技術を培ってきました。 また、様々な製品開発を通じて、精密高分子加工、機能性染料・顔料、結晶構造制御、焼成、高分子機能設計、バイオ、キラル化、触媒というコア技術を深化させてきました。
【必須】 ・知的財産業務経験 ・TOEIC700点以上 【オススメポイント】 ・育休(有期雇用では2年目から取得可能)・産休、事業所内保育所、育児・介護支援サービス、スポーツ施設等福利厚生が充実している為長期就業しやすい環境が整っています。 ・今後は石油化学からスペシャリティケミカル(医薬品/健康・農業関連/情報電子化学/エネルギー・機能材料)領域の収益力を上げていく方針です。またITにも約600億円を投資し、生産性向上を図っていきます。
株式会社ワークポート
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
香川県
【職務概要】 同社が開発・製造する化学品及び建材製品の知財管理業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 主に特許業務の担当として、以下のR&Dセンターの庶務業務に携わります。 ・申請書類の作成~申請手続き ・出願並びに知的財産権の維持・管理、特許調査 など 【仕事の魅力】 研究・開発スタッフの近くで仕事ができます。 研究・開発会議にも参加し、新しい特許の種が生まれる過程を感じる事ができます。 出願時には実験データを書類を整えるだけでなく、出願戦略等も話し合うことができます。グローバル・ニッチ戦略から、知的財産の調査においても自社の関連分野だけでなく新規事業領域の調査もあり、自分の知識領域が広がります。また、社外の研修会に参加することもできます。 【雇用形態について】 中途入社者は全員嘱託社員(1年間の契約社員)として採用していますが、勤怠に大きな問題が無い限り、希望者の全員が正社員へ登用されています。
【必須】 ・知的財産管理に関する業務経験 ・化学に関する基本的な知識 【尚可】 弁理士、知的財産管理技能検定等の資格をお持ちの方 【同社の研究開発の風土】 研究開発者の着眼を大事にする社風です。コア技術を大事にしながらも、そこから生まれる新しい分野に着目する柔軟性があります。 同社は「誰もが見落としていた領域で、世界に通用する製品を提供する」というグローバル・ニッチ戦略を取っていますが、研究・開発における柔軟性や、スタッフ独自の着眼を大切にする風土がこの戦略を支えています。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
長野県
契約・法規担当 ■契約書作成業務 ■各国法規調査(一定の英語力が必要) ■環境負荷物質調査(REACH規制対応等)
【必須(MUST)】 ■契約書の作成業務経験 ■TOEIC:500点以上 ■短期大学卒以上
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
兵庫県
【職務概要】 同社にて、法務をお任せします。 【職務詳細】 ■社内の契約書類に関するリーガルチェックをメインに法務関連業務をお任せいたします。現在は法務部門はありませんが、ゆくゆくは中心メンバーとして活躍して頂きたいと考えています。 ■入社後は、総務課長が兼任しているリーガルチェック業務を引き継いでいただきます。 【同社の事業】 これからの市場ニーズは、小型化や高周波化などです。 同社では、世界最小最薄レベルの水晶デバイス、世界の中でも高い 周波数(基本波)の水晶製品の開発に成功しています。 身近にある自動車やパソコン、スマートフォンにも同社の製品が使われています。 お客様の様々なニーズにお応えするため、企画・設計の段階から積極的に参画して、ニーズと同社の技術力を結びつける役割を担っています。
【必須】※以下いずれか必須 ・法学部出身者かつ総務もしくは営業経験者 ・法学部出身者かつ中国語もしくは英語が読める方 ・法務経験 ・法務関連の資格保有者かつ語学スキルがある方 【教育制度・資格補助情報】 OJT/階層別教育、職掌別教育/自己啓発支援金、資格取得奨励金 など様々な教育体制が整っています! 【同社の強み】 水晶デバイスは非常に微細で精密な技術が必要です。同社の「KDS」 ブランドは、水晶デバイス開発の技術革新を進めており、ISO9001や IATF16949を取得するなど品質基準の高さにも定評があります。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
静岡県
■ 知的財産権の権利化業務及び契約書チェック ・各技術部署の開発成果から発明抽出とブラッシュアップ ・特許事務所への明細書作成指示、フォロー、明細書の最終確認 ・中間処理対応 ・契約書(知財条項部分)のチェック
【必須(MUST)】 ■大卒以上 ■技術素養をお持ちの方(電池・機械・電気・制御など) ■特許出願業務の経験(企業・特許事務所のいずれでも可)
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
兵庫県
【職務概要】 同社の知的財産室にて米国を中心とする特許訴訟、ライセンスオファー対応や特許ライセンス交渉など、知財渉外業務全般を担当して頂きます。 【職務詳細】 ・米国特許弁護士との連携や顧客、サプライヤ対応 ・特許、製品の技術検討と特許調査 ・製品売上調査とリスク検討 ・知財契約書の作成、締結 など 英会話でのコミュニケーション経験やリーダクラスのマネジメント経験を存分に発揮していただき、米国を中心とする特許訴訟、ライセンスオファー対応や特許ライセンス交渉など、知財渉外業務全般を幅広く担当していただきます。 【同社の魅力】 完成車メーカー、車載メーカー、通信メーカーの大手3社を主要株主に持ち、メーカー機能と通信技術を保有しています。 今後も変化の激しい自動車業界において、柔軟性が非常に高い企業です。
【必須】 ・社外との英会話でのコミュニケーション経験 ・リーダークラスのマネジメント経験 ・知財渉外業務に興味がある方 【尚可】 ・特許ライセンス交渉経験 ・契約交渉経験 ・電気(通信技術)/機械に関する基礎知識 ・発明/特許出願経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
静岡県
【職務概要】 リスクマネジメントの観点から、国内外の紛争や訴訟の影響を最小化するよう取り組み、同社の未来の創造を支えて頂きます。 【職務詳細】 ・国内外紛争/訴訟(PL訴訟その他)への対応 ・PL訴訟予防の観点から販売関連資材の事前審査および社内教育 ・国内外当局からの調査依頼への対応 同社は、国内はもとよりグローバルに事業を展開していることから、様々な地域における様々な理由による紛争や訴訟のリスクを適切にマネージメントしてかなければなりません。そうした中で、お客様やお取引様の声に耳を傾けつつ、関係者の利害を調整し、柔軟な解決策を模索していく役割を担う人材がますます求められています。 <入社後の教育体制> 米国PL訴訟などの経験が豊富な法務スタッフと一緒に課題に取り組み、同社の訴訟対応等について学んでいただきます。
【必須】 ・法律業務経験者 ・法学部又は法科大学院卒の方 ・普通自動車第一種運転免許 ・TOEIC600点以上(目安) ・英語の読み書き・コミュニケーションができる 【尚可】 ・訴訟実務のご経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
静岡県
【職務概要】 使用済み自動車の3R(リデュース、リユース、リサイクル)推進および各国の自動車リサイクル関連法規対応に取り組んで頂きます。 【職務詳細】 ・リチウムイオン電池の3R推進、修理交換回収バンパーの自動車部品へのリサイクル推進 ・各国の自動車リサイクル関連法規への対応方法の立案、社内会議、対応方針の決定、実施 (自動車リサイクル法、欧州ELV指令、欧州新電池規則など) 自動車リサイクルを推進することで、資源循環を促進することが求められています。 その他にも、自動車リサイクル高度化事業、容器・包装識別表示対応、欧州RRR指令認可取得など様々な業務に取り組むことができます。 【採用背景】 同社では、クルマのライフサイクルのあらゆる段階で、限りある貴重な資源を有効活用し、資源の効果的な循環(3R)を推進する取り組みを行っています。 今後も高い水準の資源循環を継続していくために、将来的に組織をリードできる人材を募集しています。
【必須】 ・自動車もしくは自動車部品のリサイクル対応に関する実務経験が3年以上ある方 ・普通自動車第一種運転免許 【尚可】 ・自動車リサイクル関連法規に関する知識がある方 ・欧州RRR指令認可取得に関する実務経験がある方 ・英語の読み書きができる方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
福岡県
【職務概要】 同社「法務担当」として、労働者派遣法などの法律をもとに、 契約周りの対応や労務の相談対応を行っていただきます。 派遣契約時の契約書作成業務や登記周りの業務は他担当がいるため、 その他業務を担当します。 【職務詳細】 ・業務委託契約(現状は派遣事業がメインですが、 将来的には請負事業の契約周りも担当いただきたいと考えています) ・秘密保持契約などの契約書の作成、審査 ・親会社への依頼伺い、営業拠点からの依頼対応 ・労務のトラブルの問い合わせ対応 [配属先情報] コンプライアンス推進グループ 【採用背景】 これまで法務担当は親会社に業務委託しておりましたが、 事業拡大していることもあり、 今後自社内で法務を担当してくれる方を新たに募集します。
【必須】 ・人材業界での法務経験 ※年数は問いません 【尚可】 ・人材派遣業界での法務経験 《求める人物像》 ホールディングス内で事業が統合したり、 拡大したりと変化が多い環境のため、 変化を前向きに捉えられる方がマッチします。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
総務部法務課において、会社法対応、株式事務、株主総会での事業報告や想定問答集作成などを担っていただきます。また契約関連などの法務業務は別メンバーが対応しますが、少人数組織なので、ご志向次第で法務業務にも関わっていただくことも可能です。株主総会自体の準備は総務課で行います。
【必須条件】 ・上場企業(規模、業種不問)の総務/法務部門での株式事務のご経験がある方 <最終学歴>大学院、大学卒以上
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
大阪府
大阪本社の総務課にて、法務業務を中心に、車両管理、保険管理、人事業務全般等、総務課としての幅広い領域に渡る業務を担当いただきます。能力に応じて管理職を目指していただくことも可能です。 <業務の一例> ・営業車や工場フォークリフトの契約管理 ・会社契約の保険全般の管理 ・契約書の作成及びリーガルチェック ・その他人事総務業務全般 ※経営陣との距離が近く、業務を通じて経営センスを磨くことができます。成長意欲の高い方に適した職場です。 ※転勤:可能性あり。但し、当面はなし。
【必須】 <業務経験> ・人事総務業務経験5年以上。うち法務経験2年程度以上。 ・社外、社内調整・折衝能力に長けている方 ・自ら課題形成を行い、その解決に取り組める方 <資格> ・普通自動車免許第一種(AT限定可) 【歓迎】 <業務経験> ・法務業務経験者 ・メーカーでの人事総務経験者 ・法律事務所での実務経験者 ・社会保険労務士事務所での実務経験者 <資格> ・社会保険労務士 ・行政書士 ・司法書士 ・ビジネス実務法務検定2級以上 【その他】 ・大卒以上
キャリア・ネットワーク株式会社
取り扱い転職エージェント
兵庫県
【職務概要】 本社管理部にて、総務業務全般をお任せします。 【職務詳細】 ・ファシリティ管理 ・ISO関連対応 ・法務対応 ・行事関連 ・庶務業務 等 これまでの経験に応じて、お任せする業務を決定します。 【配属先】 計4名(50歳1名、40歳2名、25歳1名) 【今後の取組み】 「働き方改革」のもと、より生産性を上げて働ける会社づくりに取り組みます。 休日休暇や労働時間、有給取得等見直しを検討しており、2019年度からは年間休日を100日から115日へと増加、年次有給休暇計画的付与制度を加えると120日となり、休日休暇や労働時間、有給取得等見直しを着実に進めています。
【必須】 ・総務業務の経験(目安3年以上) 【尚可】 ・建設業界での業務経験 ・マネジメント経験 【こんな方におすすめ】 ・様々な方と話すのが好きな方 ・人の役に立つことをやりがいに感じられる方 ・これまでの経験を活かしたい方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
岡山県
同社は半導体洗浄装置・リチウムイオン電池検査装置の製造販売を行っております。世界中で稼働している半導体洗浄装置の約8割が日本製と言われており、同社は日本でも有数の半導体洗浄装置メーカーとして、トップレベルの技術と実力を有しています。 世界の半導体市場を牽引している韓国、台湾、中国といった海外顧客を中心に、マーケットの変化に即応できる技術開発力と事業基盤で顧客満足度の高い製品を提供しています。 【業務内容】 1)知財戦略全般の立案および実行(特許、商標) 2)特許事務所の窓口業務 3)発明の創出および出願検討 4)明細書の作成およびチェック 5)権利化対応(中間処理、拒絶理由通知対応) 6)特許調査および分析(出願前、無効資料、先行文献、侵害予防) 7)知的財産権の維持および管理 8)その他、知財にかかわる事務全般(予算管理、契約、渉外、発明の承継、報償金算定)
知財部門での業務経験(目安として3年以上)
株式会社クラビズヒューマン
取り扱い転職エージェント
静岡県
【職務概要】 特許渉外に関する業務をお任せします。 【職務詳細】 四輪車、二輪車、船外機における特許渉外に関する業務を行っていただきます。 ■第三者からの特許侵害・警告への対応、業務に関係する第三者特許の把握 ■技術者が特許情報をベンチマーク情報として活用できるためのサポート ■技術者向け特許教育の実施 【勤務地に関して】 本社(浜松市)または近郊の事業所があります。 【企業風土】 ■人と同じ事はやらない。やるなら世界一を目指すのが同社です。 ■常に先進的な発想/開発力で業界をリードしています。 ■インドでは5割弱の世界トップクラスのシェアです。 ■トヨタとの連携など自動運転領域についても加速しています。
【必須】 ・普通自動車第一種免許(AT限定不可)をお持ちの方 ※下記の求めるスキル・経験何れかのご経験(3年以上) ・国内の特許侵害警告への対応経験がある方 ・出願・中間処理対応の経験 【尚可】 ・設計または開発業務の経験(3年以上) ・海外の特許侵害警告への対応経験 ・国内または海外の侵害訴訟まで至った案件の対応経験 ・クリアランス調査・無効資料調査の経験(3年以上) ・二輪運転免許をお持ちの方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
長野県
■法務業務 ・各種契約書(日本語・英語)の作成・チェック・交渉支援 ・各種法律相談対応 ・国内外の法令調査 ・コンプライアンス業務 ・社内法務研修の企画・講師、訴訟・紛争対応 ・その他契約書管理などの事務 ☆海外案件も多くございます。
【必須(MUST)】 ■大卒(法学系)または法科大学院卒業 ■民法、会社法、労働法など主要な法律に関する基本的な素養・知識 【歓迎(WANT)】 ■企業または法律事務所での実務経験(2年以上) ■日常会話レベル以上の英語力 ■リーダー、マネジメント補佐経験ある方歓迎 【求める人物像】 ■論理的に考え、かつ丁寧に説明できるコミュニケーション力
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 ADAS関連法規・NCAP調査担当エンジニアとして業務をお任せします。 【職務詳細】 ▼車両のADASに適用される法規情報やNCAP調査の業務担当 ・社内の法規部門や社外団体からの法規情報の内容を分析し、開発が必要な項目をレポートにまとめる ・社外団体(NCAP事務局など)からの情報を分析し、将来の技術動向を予測し、開発が必要な技術内容を検討する <部署の役割> ▼車両のADAS機能に関する技術開発 ・予防安全/自動運転の量産設計 ・予防安全/自動運転の基本計画 ・展開計画の策定/実行 ・予防安全/自動運転の先行開発 <やりがい・成長できる点> 法規に準拠したより安全な車両を作るために、どのような技術が求められるかを社内外から情報を集めて、自ら計画を立てることが出来ます。 技術革新のスピードが速く、市場動向に敏感に反応することが求められるので、情報の収集力やコミュニケーション力が発揮できる仕事です。
【必須】 ■学生時代に電気・電子・情報系の専攻をされていた方 ■プレゼンテーションの知識や経験 ■TOEIC 550点以上の英語力 (英語でメール、電話、会議、技術文書の読解などの業務が出来るレベル) 【尚可】 ・車両法規に関する知識や業務経験 ・NCAPに関する知識や業務経験 ・車両制御(加減速、ブレーキ、操舵)に関する基礎知識や開発経験 ・車載ネットワーク、車載通信に関する基礎知識や開発経験 ・電気/電子回路の基礎知識や開発経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社にて、総務をお任せします。 【職務詳細】 ・株主総会/取締役会の事務局業務 ・BCP関連業務(BCP策定、社員の安否確認訓練など) ・職場環境の改善(ファシリティ・ブロックプラン関連)業務 ・社会貢献活動関連業務 ・建設業法関連業務(経営事項審査、労災保険手続き、技術者管理) ・社長・役員関連業務(社用車運行管理・年賀状) ・備品(タクチケ、携帯、印紙、切手、証文品等)/文書管理 など 会社運営を円滑に回すために様々な業務を担っています。 多種多様な業務を担うため自担当業務の効率化、スピード化と合わせて、組織・社員のサポート役として、全社のコミュニケーションの活性化や働く職場環境の改善等を行い、社員の士気向上、満足度向上を重要なミッションとして活動しています。
【必須】※下記いずれか必須 ・総務経験 ・部署との調整を行った経験や自身で企画や検討を行った経験(例えば採用担当など) 【こんな方におすすめ】 ・株主総会、取締役会関連業務の経験 ・様々な方と話すことが好きな方 ・人の役に立つことをやりがいに感じられる方 ・これまでの経験を活かしたい方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 同社の知財課にて下記業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ▼知財出願業務 知財調査にて新しいと分かった発明についての知財出願手続き業務。 特許事務所への発明の内容の説明や、事務所が作成した特許明細書等、 知財出願に必要な手続き書類をチェックし、内容に問題がなければ 知財出願の指示を行っていただきます。 ▼中間処理業務 知財出願を行った後、各国特許庁の審査過程において 各国特許庁から受領する拒絶理由通知への対応を行っていただきます。 ▼知財調査業務 特許調査としては、「先行技術調査」と「クリアランス調査(侵害予防調査)」が主となります。 意匠・商標調査としては、「先行技術調査」が主となります。 開発部門へ製品仕様や製品製造に係る技術に関する聞き取りを実施し、 その後データベースを用いて、情報収集(その製品に特許性があるか?や、権利侵害の可能性の有無などを調査)、開発部門へ調査結果をフィードバックします。
【必須】 ・知財実務経験(出願・調査問わず) ・TOEICテスト500点以上の英語力 (英語文献をある程度スムーズに読めるレベル) 【尚可】 ・知財調査(先行技術調査、侵害予防調査)経験 ▼同社の主力製品 ・Yコネクター ⇒医師と二人三脚で、数々の要望の実現を重ねながら製品化したもので あり、現在では国内市場シェアトップクラスの製品です。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 同社にて法務の管理職をお任せいたします。 【職務詳細】 ■契約、取引法務 売買契約、秘密保持契約、業務委託契約等の確認 ■機関、組織法務 株式関係の法的諸業務、定款の変更、子会社設立時の法務業務 ■コンプライアンス、社内規定 法務研修、社内法律相談窓口、マニュアル作成 ■紛争対応 訴訟、交渉対応 ■社内対応 社内法律相談 など ※(株)鈴鹿から(株)鈴鹿グループへ出向
【必須】 ・職務内容に沿った経験 ・PC基本スキル(Word、Excel) 【尚可】 弁護士資格、司法書士資格
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
静岡県
【職務概要】 プロジェクト遂行や契約締結を支援する業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 事業部門が国内外で行うプロジェクトや取引を支援するために、 契約の作成・審査・交渉、関係法令の調査、 各種法的相談への対応を行っていただきます。 <採用背景> 「100年に一度の大変革の時代」といわれる自動車業界において、 従来の枠組みを超えた他社との協力、技術開発、 サービス構築などが必要となっており、 協力してくれる他社の声に耳を傾けつつ、関係者の利害を調整し、 取引の成立を後押しする役割を担う人材がますます求められています。 < 入社後の教育体制> 提携案件含む各種プロジェクトの経験が豊富な法務スタッフと 一緒に課題に取り組み、 同社の法務業務について学んでいただきます。
【必須】 ・法律業務経験者 ・プロジェクト支援、契約審査実務のご経験 ・法学部又は法科大学院卒の方 ・普通自動車第一種運転免許 ・TOEIC600点以上(目安) ・英語の読み書き・コミュニケーションができる
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
福岡県
①知財権の出願・権利化業務 ・特許、意匠、商標の出願~拒絶理由対応(権利化) ・特許明細書、手続補正書、意見書などの健闘・作成 ②先行知財権の調査業務 ・他社知財権に対する侵害有無、自社知財権の取得可能性調査 ・他社知財権に対する侵害回避策、自社知財権の取得策についての検討・提案 ③知財関連契約書の作成・審査業務 ・秘密保持契約、共同開発契約、共同出願契約、特許等の実施契約、特許等の実施許諾契約など ④その他、企業知財業務全般 ・知財戦略の立案、社員に対する知財教育、知財権の維持管理、社外ネットワーク(特許事務所・調査会社)との連携等
【必須(MUST)】 ■高専・大卒(理系科目学習経験) ※上記に加え下記いずれか1つにあてはまれば可 ■特許事務所や企業知財部門において、出願・権利化業務の実務経験をお持ちの方 ■弁理士1次試験(短答式試験)合格や知的財産権管理技能検定2級合格程度の知的財産法に関する知識をお持ちの方 【歓迎(WANT)】 ■高品質な特許明細書を自ら作成できるスキル獲得を目指す意欲をお持ちの方 ■強い特許獲得に向けて、一つ一つの案件に対して最後まで粘り強く取り組む意欲をお持ちの方
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社にて、法務業務全般をお任せします。 【職務詳細】 ■契約検討 (顧客を中心とした契約案の検討、交渉案の提示、稟議回議等、社内決裁の確認) ■相談対応 (営業担当者等、顧客を中心とした契約業務担当者からの種々の相談への定常的な対応) ■トラブル対応 (顧客を中心とした契約トラブルへの対応、弁護士等、外部関係者を使っての適切な解決) ■契約書式作成 (標準契約書式の整備、新設、改廃) ※上記に合わせて人事総務業務もお任せする予定です。 【おすすめポイント】 ■富士電機の一次特約店で取引額は出資を受けていない特約店の中で関西トップクラスを誇ります! ■積極的な海外展開で安定しています!
【必須】 ■法務の実務経験 (事業会社の法務実務を一通り対応できるレベル) 【歓迎】 ■弁護士事務所での就業経験 【こんな方におすすめ】 ■これまでの経験を活かしたい方 ■様々な方と話すのが好きな方 ■自ら変化を楽しめる方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
■知的財産メンバー(マネージャー候補) ・各種契約交渉(共同開発契約等) ・発明の抽出、出願及び中間対応 ・ノウハウ管理 ・特許情報の分析(環境把握、先⾏調査等) ・知財戦略の企画立案 ※経験・スキルに応じ業務をお任せしていきます。
【必須(MUST)】 ■理⼯系⼤卒以上 <技術分野> 化学系、機械系、電気・制御系、物理系のいずれかの技術分野の知識がある⽅。 ■企業での知財経験、⼜は特許事務所での特許業務経験 【歓迎(WANT)】 ■企業での研究開発歴 ■弁理⼠資格、弁護⼠資格、法科⼤学院卒業 ■語学⼒(英語)のある⽅
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
福岡県
■法律相談 ■契約書の審査、作成 ■訴訟対応、係争対応 ■法令調査 ■法令制改廃情報の収集と対応 ■社内研修講師等のコンプライアンス活動推進 ■社内法務系マニュアル ■ガイドラインの制改廃 ■顧問弁護士との連携、活用 ■その他企業法務全般 ☆M&Aも積極的に行っています。 ☆国内外に案件がございます。
【必須(MUST)】 ■大卒以上 上記に加え下記いずれかに該当する方 ■司法試験合格、法科大学院修了など、法的素養をお持ちの方 → 上記に限り未経験歓迎です。 ■企業法務の実務経験をお持ちの方 【歓迎(WANT)】 ■英語力、中国語力(法律文書が読め、英文メールのやりとりができるレベル)
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
京都府
【職務概要】 法務担当として、特許及び商標関連業務・社内知財の相談対応等をお任せします。 【職務詳細】 <特許及び商標の調査業務> 包袋の読み込み精査、先行技術調査、ゲーム業界特許のパテントマップ作成、特許性判断、侵害判断 <社内知財相談> 開発内容の知財の提供、相談、知財リスク回避の提案助言 ■□■□■□■オススメポイント■□■□■□■ ・プライベート用のiPhone、iPadなどの最新端末を毎年支給 ・毎月映画費用を2名分まで100%補助! ・社内BAR完備 ・社員旅行/研修旅行 ・会員制リゾート施設の利用 ・スポーツジム無料利用可能
【必須】 ■権利化業務の経験 ・特許明細書作成/出願/中間処理(国内・外国) ・商標出願書作成/マドプロ出願/中間処理 ■特許発掘経験 ■知財紛争の対応経験 ■法務に関する知見、業務経験 ■ITソフトウェア、特にゲーム開発企業での知財業務従事経験 <年収例> ・年収402万円(月額:33.5万円) ・年収504万円(月額・42万円)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
営業部門向け法務に特化した新設部門「ビジネスソリューション部」の部長(執行役員補佐)として、以下のようなビジネス推進にかかる法務業務を統括いただきます。ご入社の当初は執行役員補佐となりますが、入社後の貢献次第で担当執行役員への登用の途があります。 (1)当社グループのビジネス(営業)に係る法務に関する調査・研究および指導・助言・教育 (2)当社グループのビジネス(営業)に係る法改正等の情報収集、発信および対応提案・指示 (3)当社グループの新規事業、新規商品および業務提携等に関わる法的側面からの企画・提案 (4)ビジネス(営業)に関する社内規程等の制定・改廃に関する制定・改廃案の策定 (5)当社グループが提供する商品およびサービスに関する契約書、その他外部に向けて使用する書面および文言の雛形の制定・改廃に関わる審査 (6)当社グループの個々の商品またはサービスに関する広告等、契約締結前交付書面等の法定交付書面その他外部に向けて使用する書面の個別審査 (7)ビジネス(営業)に関する社内規程等に沿った部内事務マニュアル等の作成およびその支援 (8)当社のビジネス(営業)に関する契約審査業務一般 【職務の魅力】 ・東証プライム上場企業において、金融関連規制法を中心に幅広く営業関連法務の経験を積むことが可能。 ・グループが保有する各種金融関連ライセンスを生かした新規ビジネスの創出に関与できる。 ・チームワーク・相互協議を重視した執務体制。 ・ビジネスサイド・経営陣双方と近距離で業務遂行が可能。
○スキル/経験面 ・日本法弁護士資格(必須) ・私企業又は企業法務系法律事務所における企業法務従事経験(必須) ・英語による執務能力(契約交渉・レビュー、口頭・メールによるコレスポンデンス)(尚可) ・金融商品取引法、信託業法、宅建業法等の金融・不動産関連業規制に関するアドバイス経験(尚可) ・海外弁護士資格(尚可) ○マインド面 ・企業法務に関する幅広い法的知見に基づき、営業部門担当執行役員の意図を的確に捉えながら、適法・適正にビジネス推進できる方 ・部門のミッションに従い、プレイング・マネージャーとして、丁寧な部下指導とともに、案件の難易度に応じて自ら率先して事案処理に当たることができる方 ・依頼部門・関係部門との間で明快平易なコミュニケーションを図り、適確なソリューションを適時に提示できる方 ※ 本ポジションの重要性に鑑み、法律事務所において副業を行うことはご遠慮ください。
富士ヒューマンテック株式会社
取り扱い転職エージェント
熊本県
【職務概要】 同社グループを対象とした企業法務全般を担当していただきます。 【職務詳細】 ■各種契約書作成、検証、交渉支援 ■係争、訴訟対応 ■株主総会、取締役会対応 ■コーポレートガバナンス、内部統制対応 ■社内法律相談 ■社内研修の実施 【オススメポイント】 同社は休暇取得率向上と労働時間削減への取り組みを積極的に行っています。 例えば、社員自身が1年間の中で連続した3日間の休暇を設定する (土日と合わせると連続5日間の休暇)「グッドライフ休暇」や、 「ノー残業デー(毎週水曜日、給与/賞与支給日)」の実施などがあります。
【必須】 ・企業法務経験3年以上 ・PCスキル(Word、Excel、PowerPoint) 【尚可】 ・英語力 【同社の魅力】 ・生産エンジニアリングと「ものづくり力」という総合力を合わせ持ち、顧客からの信頼を勝ち取っています。 ・最新技術を駆使して、生産の効率化と人を活かす最先端の生産システムを構築しています。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社にて法務業務全般をお任せします。 【職務詳細】 ・和文/英文契約書の審査、作成 ・紛争対応、訴訟対応 ・M&A等をはじめとする法務業務 ・子会社管理体制の構築や会社規程の整備、社員研修 など 【働く環境】 法務部は創設されてからの歴史は浅いものの、社内では強化発展を期待されています。 メンバーで、新卒入社はおらず、ほぼ全員が転職枠での入社となりますが、定着率も高く、コミュニケーションを活発に行い、日々奮闘しています。 ★☆★おすすめポイント★☆★ ・年間休日120日の完全週休二日制です。 ・福利厚生が充実しており、働きやすい環境が整っています。 ・大手鉄鋼商社で、コロナ禍でも安定した経営基盤があります。
【必須】 ・企業法務の経験3年以上もしくは法律事務所での経験3年以上 ・英語力(目安としてTOEIC(R)テスト 800点以上) 【尚可】 ・弁護士資格もしくは取得に向け勉強していた方 【転勤について】 東京もしくは海外(東南アジア)への転勤の可能性があります。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
熊本県
【職務概要】 同社において総務職を担当していただきます。 【職務詳細】 ■業務管理体制の強化 (業務運営を滞らせない為の様々な管理) ■法令順守やコンプライアンスの強化 ■法務対応 (民事契約のリーガルチェック、法改正対応、行政対応)など 同社は設立33年を迎え、売上も順調に拡大中です。 今回は、事業基盤を強化していくためにも 若手のリーダー役として総務課全体をまとめていただける方を募集します。 【企業情報】 ■安定した経営基盤と成果が出せる仕組み・研修の徹底 全社員が個々のパフォーマンスを最大限発揮できるように、充実した研修制度を用意しています。 その甲斐もあり、コロナ禍において過去最高の受注数/月を達成しました。グループ合計で年間1000棟が視野に入っています。
【必須】 ■総務の管理職経験(管理職としての実務経験年数は不問だが総務系の実務経験は10年以上) ■株主総会や取締役会の実務経験(熟知レベル) ■法務関係の基礎的業務の実務経験(弁護士との折衝、契約書等のリーガルチェック、トラブル対応など) ■一般レベルのITリテラシー 配属先となる総務課メンバーは20代の若手が多く在籍する組織です。 経験値が浅いスタッフが多いため、若手スタッフの見本となり 業務を推進していただける方を求めています!
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社にて、知的財産に関連する業務をお任せします。 【職務詳細】 同社の重要テーマ【通信規格、DX・IoT分野、空調分野】をご担当いただき、 研究開発部門と協同して、以下業務の推進をお任せします。 ・知財戦略立 ・知財調査 ・発明発掘/権利化 ・抵触調査 本人の適性に応じて他社との契約交渉(共同開発、委託開発等)や 他社への侵害警告、グループ会社と連携した知財活動など、 グローバル規模でご活躍いただきます。 【職場環境について】 ・積極的に発言/議論する方を歓迎し、現状を是とせず、 改善/向上していくことを良しとする前向きな職場です。 ・キャリア採用も多く、馴染みやすい職場環境です。 使用ツール:PatentSQUARE、Orbit 等 ポジション:将来、基幹職を目指す若手~中堅社員
【必須】 ・日本及び海外の特許出願/権利化、他社特許侵害回避などの実務経験3年以上 ・専攻学科が技術系(情報系、通信系、又は機械・電気の技術理解ができること) ・英語(TOEIC700点以上。英語文献の読解必要) 【尚可】 ・企業で特許業務経験のある方 ・弁理士、知的財産管理技能士2級以上 ・海外拠点の現地スタッフや海外の弁理士と英語又は中国語で コミュニケーションが取れる方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
総務法務業務 会社法対応(機関運営) ・取締役会、監査役会、株主総会の運営及び事務局業務 ・コーポレートガバナンス関連 ・その他、総務法務業務 【企業ステージ】 ■結果や成果に対する正当な評価が得られる ■自らが意見し、組織に反映させる事ができる ■急成長中の企業で会社の成長と共に自らも成長できる職場環境や社内風土がある
【必須】 上場企業における取締役会・株主総会の運営経験者 【求める人材像】 ■上場会社にて、取締役会・株主総会の運営に携わった経験をお持ちの方 ■自ら考え行動できる方 ■大幅な裁量権を持って業務を遂行したい方 ■総務法務の立場から企業の変革に取り組みたい方 ■ベンチャースピリッツを持って結果を追求できる方
富士ヒューマンテック株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社にて、人事をお任せします。 【職務詳細】 ・新卒、中途向け採用プランの企画、実行等人事業務 ・勤怠、労務管理に関わる総務業務 ・給与計算、社会保険の手続き ・契約書などの書類管理 ・就業規則、社内規定の策定と改定 ・人事制度企画(人事に関する規定および制度の立案、改正など) ・福利厚生(健康診断・ストレスチェック・資格管理・慶弔時対応など) ・備品管理、発注 ・広報 将来的には制度関連業務にも携わっていただきます。 ☆同社の魅力☆ ・超音波加湿器のシェアトップクラスです! ・高いデザイン性で人気を誇っています! ・ファブレス企業で少人数で売り上げを上げています!
【必須】 ・人事または総務など管理部門での実務経験5年以上 【尚可】 ・採用/研修業務の経験 【こんな方におすすめ】 ・様々な方と話すのが好きな方 ・人の役にたつことをやりがいに感じられる方 ・これまでの経験を活かしたい方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
兵庫県
法務部門にて法務業務全般をご担当いただきます。 ・国内・海外契約審査業務 (国内約7割、海外約3割) ・コンプライアンス業務 ・取締役会や株主総会の事務局業務 ・社内規則、社内公報業務 ・文書管理業務 他、関わる業務全般
・一貫した法務業務経験者、もしくは業務未経験でも法務職でキャリアを積まれたい方 ・司法試験受験経験者尚可(但し、司法試験の受験継続意思がないこと) ・大卒以上(法学部必須 *法科大学院修了者尚可)) ・英語力(初級以上)
キーストーンズキャリア株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 万田発酵グループに新設された「知的財産室」のスタートアップメンバーとして知的財産に関わる業務全般に関わっていただきます。 具体的な仕事内容は以下の通りです。 【職務詳細】 ・発明の抽出 ・出願及び中間対応、権利維持要否検討 ・ノウハウ管理 ・調査業務(社内調整、出願前先行技術調査等) ・商標調査、商標出願の権利化 ・各種知財に関する契約への対応 ・競合他社ウォッチング(他社製品調査、分析等) ・知財研修 など 同社事業に知財面から関与することにより、同社の先端技術に触れ、研究や事業への貢献を実感できます。 また、専門部署としてのスタートアップでもあり、組織やスキーム構築のプロセスも体感していただけます。
【必須】 下記いずれかの勤務経験がある方。 ・企業知財部での勤務経験(主に特許または商標) ・特許事務所での勤務経験(特許又は商標の出願、明細書作成等) 下記の実務経験がある方。 ・検索用データベースによるクリアランス調査経験 ・外国語に関係する業務(各国特許庁サイトにおける調査等) 【尚可】 ・英語力がある方。(TOEICスコア650程度)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
京都府
【職務概要】 同社の知財渉外として業務ををお任せします。 【職務詳細】 (1) 交渉に備えた有効特許の準備 (2) 知財交渉、契約対応、特許売買など ■本ポジションの魅力 知的財産の「活用」に直に触れることができ、培ってきた経験やスキルを存分に活かすことができます。 ■同社の特徴: 同社は通常メーカーの平均的な経常利益率を大きく上回っており、現在も成長し続けております。成長の一因は、顧客仕様に合わせたカスタム製品とスピードです。「技術力」産学連携にも積極的な同社は世界に先駆けて開発した不揮発ロジックや最高性能の次世代パワーデバイス、先端の技術を有しています。
【必須】 ・半導体関連の知財渉外業務に従事した経験があること(具体的には、交渉準備のために有効特許を準備した経験、知財交渉、契約対応、特許売買などの経験があること) 【尚可】 ・半導体・電子部品に関する出願権利化の業務経験 ・TOEIC700点以上
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 下記業務ををご担当いただきます。 【職務詳細】 ・製品本部内の特許出願・知財関連業務 ・技術協力における契約締結業務 事業部では年間の特許出願目標数を決めており、 計画実現に向けて特許出願のサポート・推進を行います。 具体的には、知的財産部から最新の特許情報などを収集し、 エンジニアに対して特許出願するための技術面や 申請・登録におけるアドバイスの実施、また知財教育などを行います。 設計部が国内外の企業と技術協力・共同開発を行う際に、 設計部から内容をヒアリングし、特許知財の面などで留意すべき事項を検討、 過去のひな型などをもとに契約書の原案を作成します。 契約書の作成に当たっては、知的財産部・法務コンプライアンス部・総務部などと 確認・調整を行いながら進めます。 場合によっては締結先企業との打ち合わせに参加します。
【必須】 ・事業会社における知的財産業務経験 もしくは、エンジニアとして特許出願の経験 ・英語力(TOEIC600点目安、文書読解が可能なレベル) ※海外との契約時に英文契約書の場合があります。 <採用背景> 特許出願数や外部との共同研究が年々増加しており、 組織を強化するための採用です。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
兵庫県
【職務概要】 伊丹製作所製品(主に鉄道車両向け電機品)の知財権、契約に関する業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・知財権、契約に関する業務活動 ・知財戦略立案、権利化活動 ・推進、知財契約支援 ●業務の魅力 三菱電機は、世界知的所有権機関(WIPO)が発表した2021年の企業別国際特許出願において、日本企業で7年連続の第1位を獲得、世界では8年連続でトップ5位内にランクインしています。 知的財産を将来にわたる重要な経営資源と位置づけ、事業戦略・研究開発戦略と連動した積極的な知財財産活動を継続した成果であり、今後も持続的成長に向けてグローバルに知的財産活動を展開しています。 近年は新たな事業創出に重点を置き、AIやソリューション分野の特許出願を推進し、更に、知的財産を社外との「共創」を推進するツールとして積極活用しています。 伊丹製作所では、鉄道車両システムの知的財産の業務をご担当いただきます。国内外の事業において幅広く活躍できる環境をご用意しております。
【必須】 ・知財業務(国内、海外特許出願・権利化業務)のご経験をお持ちの方 【尚可】 ・電気電子部門に関する知見をお持ちの方 ・英語力をお持ちの方(TOEIC:600点以上)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社にて、法務をお任せします。 【職務詳細】 ■新規取引先開拓・新規業務開始に関連する法務リスク検討、その他社内各部署からの法務相談対応業務(国内法の範囲) ※同社ホームページに掲載する多岐にわたる業容について、関連業法を理解し、営業現場担当者と密にコミュニケーションをとり、業務遂行支援を担って頂きます。 ■和文契約書のチェック業務 ※全社各組織からの契約書チェックはガバナンスチームが集中して実施しています。(請負や売買の取引基本契約書および個別契約書、秘密保持契約書、その他同社の事業に関連する特殊な契約書のチェック) ■社内規程類の整備、稟議書等の書類の受付・チェック、登記変更等手続(司法書士対応)、各種許認可手続き(行政書士対応) ■株主総会及び取締役会事務局 ■全社各組織への支援(業務フロー策定の検討・立案支援) ■社内研修会の開催(従業員への関連業法の理解浸透、法令改正情報発信) ■個人情報保護関連(全社個人情報保護事務局、プライバシーマーク更新審査対応)、個人情報保護の観点から新規業務フロー整備や情報リスクの洗い出し支援 ■その他、特命事項等全般
【必須】 ■事業会社での法務経験 【尚可】 ■事業会社での法務の実務経験3年以上 ■法科大学院卒 ■法律系資格試験の受験経験 ■監査部門や個人情報保護業務に携わった経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社にて、総務をお任せします。 【職務詳細】 ・社内設備環境の整備、オフィス移転 ・購買管理全般(備品、消耗品購入管理) ・各種文章、規程、契約書対応及び管理 ・社内向けコンプライアンス研修の実施や、リスクマネジメント、社内情報セキュリティ ・社内ネットワーク、システム管理 ・内部監査・弁護士・司法書士の窓口対応 ・社内イベントの事務局 ・その他、コーポレート部門内業務全般のサポート、電話対応など また、経験・希望に合わせて、以下業務もお任せいたします。 ・契約関係や個人情報取り扱いなど各種法務的業務 ・取締役会の運営、株主総会運営や投資家対応 ・社内外の広報、IR担当
【必須】 ・企業で管理部門の経験3年以上 ・基本的なPCスキル(IF関数、VLOOKUP関数レベル) 【尚可】 ・IT企業、上場企業、IPO準備企業で勤務経験 ・新規システム導入等の経験 ・規程や契約書など法務経験 ・内部統制の運用やルール作りの経験 ・ベンチャー企業等変化の激しい環境での業務経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 多種多様なビジネスを推進し、新規事業も増加する同社において、 グローバルでのコンプライアンス活動を推進し、 従業員へのコンプライアンス意識への向上をお任せします。 また、コンプライアンス推進活動を通して、成長戦略の加速と経営の安全確保に向けて貢献して頂きます。 【職務詳細】 ・内部通報対応、教育を中心に異常検出業務の プレイングマネージャーとして、国内外の対応をお任せします。 コンプライアンス推進会議体などの事務局業務も担って頂きます。 ・基本的に、2人以上のチームで業務に当たってもらいます。 企画→実施→検証→報告/改善のプロセスを一貫して対応頂けます。 《雇用形態補足》 管理職クラスは、最初1年は正社員登用を前提とした契約社員での採用となります。代わりに契約社員時は原則、前職給が保証されます。
【必須】 ・事業会社でのコンプライアンス推進の経験※業界業種は不問 (内部通報対応、従業員教育推進等) ・管理職クラスの経験(プレイングマネージャー含む) ・ビジネスレベルの英語力 【歓迎】 ・コンプライアンス推進会議体などの事務局業務におけるグローバル対応の経験 ・製造業でのコンプライアンス推進経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務詳細】 第一種金融商品取引業者(みなし有価証券の引受・販売)/投資運用業(みなし有価証券の投資一任契約) としてのコンプライアンスを担当。 コンプライアンスに関する情報の収集、発信および管理等 コンプライアンス態勢の整備および推進策の策定 コンプライアンス・プログラムの策定、遂行状況の確認、管理 コンプライアンス・プログラムに基づく諸施策の企画、立案および実施 コンプライアンスに関する教育・研修の企画、立案および実施 コンプライアンスに関する事項についての監督官庁への報告等 苦情・トラブルの発生・処理状況の把握および未然防止策の検討・指示・助言 ▼同グループ証券会社に配属 2013 年 3 月 1 日に設立、大手の証券会社とは異なり、株式・債権等の有価商品の取扱いはなく、同グループと連携したみなし有価証券(不動産や航空機等リース等の証券化)の引受を主体とするブティック型証券会社となります。
【必須(MUST)】 ・証券会社におけるホールセール系コンプライアンス業務経験 ・日証協 内部管理責任者資格保有者 【歓迎】 ・宅地建物取引士資格保有者 【求める人物像】 ・協調性があり、コミュニケーション能力が高い方 ・実務の対応も積極的に行える方 ・高い意識で仕事に取り組むことができる方(待ちの姿勢ではなく、改善提案ができること) ・新規業務への対応力、柔軟性のある方
富士ヒューマンテック株式会社
取り扱い転職エージェント
福岡県
【職務概要】 同社庶務グループにて、下記業務を担当いただきます。 【職務詳細】 ☆総務、庶務関連業務 ☆法務関連業務 ・所属社員マネジメント ・社内各部署との折衝、社外取引先との折衝・調整 ・業務課題の推進、進捗管理 ☆具体的な業務内容 経営に関する事項の法的対応(コーポレートガバナンス含む)/各種法令に関する業務/文書や印章、固定資産・備品、消耗品などの管理/保安・防災業務/受付業務/寮・社宅管理/社内外の慶弔業務/会社行事、イベント業務/働き方改革の促進/契約、契約書管理/株主総会・取締役会業務/IRの実施/官公庁・地域との渉外/地域との渉外 等 庶務グループ:4名(実務担当者4名) ※現在は、庶務グループを管理する総務部長が兼任でグループ長を担当されています。
【必須】 ■マネジメントの経験 ■第一種運転免許普通自動車 【尚可】 ▼総務または法務部門での業務経験 ※想定としては、いずれの経験や知見をお持ちの方を望んでおりますが、経験は乏しくとも、業務を推進する能力やマネジメント能力、未経験業務への柔軟な対応、吸収ができる「管理者」としての資質に重きを置いている方を求めています。 ・転勤可能な方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 同社にて開発部門の安全保障貿易管理業務を行っていただきます。 【職務詳細】 開発に関わる下記(部署の役割)業務の内、 主に外為法関連法規や米国再輸出規制(EAR)・各国輸出管理法規遵守に 関する業務をご担当していただきます。 ~部署の役割~ ・開発部門の経営計画(中期計画、年度計画 他)並びに各予算の策定及び管理 ・開発業務に必要な設備/装置、オフィス環境の整備 ・国内外開発関連会社の経営計画の立案及び管理 ・技術情報管理 ~やりがい・成長できる点~ ・変革期にある自動車業界の中で、開発部門の組織マネジメントを通じ、 組織上の課題抽出や解決策提案を行うことができます。 ・エンジニアが働きやすい環境を提供することで、 間接的に商品(クルマ)の開発に携わることができます。 ・自動車会社の開発部門の組織マネジメントに関わることができます。 ・経営幹部目線での課題解決に関与することができます。
【必須】 ・安全保障貿易管理の知識 ・PCスキル(Word、Excel、PowerPoint) 【尚可】 ・製造業の設計あるいは法務部署における、安全保障貿易管理業務あるいは輸出入管理業務経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
広島県
【職務概要】 同社にてコンプライアンスや法務関連の業務全般に携わって頂きます。 【職務詳細】 入社後、まずは契約法務を中心に担当頂きます。 ・コンプライアンス全般に関する業務(事業に関する法規制の調査含む) ・法務相談等 ・ビジネスの初期段階からの契約案件支援 ※海外との取引もある為、ご経験によっては 国際法務にも関わっていただく可能性があります。 【同社自社商品の特徴】 果実や根菜、穀類、海藻、豆やゴマ類など53種類の植物性原材料を使用し、素材本来のミネラル・ビタミンや、発酵により生まれたアミノ酸などの栄養素を含有した商品群です。 ヨーグルトに代表される発酵製品は世に多くありますが、一般的には単一素材が中心であるのに対して、同社製品は前述の通り53種類もの素材を使用しており、単に多品種の素材使用だけではなく、素材の相互作用や効能を最大限引き出す緻密なデータの取得と、多岐にわたる管理等が必要であり、23年もの歳月をかけた類似商品はありません。
【必須】 ・事業会社での法務経験 ・秘密保持契約書や業務委託契約書等、企業間でやり取りされる契約書の リーガルチェックに携わった経験がある方 ☆★こんな方におすすめ★☆ ・これまでの知識を活かして就業したい方 ・スキルアップを望まれている方 ・将来的にはマネジメントにも挑戦したい方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
法務課にて以下業務を担っていただきます。 ・契約書(和・英)の審査、作成、管理 ・社用印章の管理 ・株主総会の招集と運営 ・登記申請 ・株式(従業員持株会を含む)の管理 ・社内(国内外グループ会社含む)からの各種法律相談と弁護士との折衝 ・訴訟など法律事件に関する一連の対応 ・内部通報制度の運用 ・リスクマネジメント活動 ・コンプライアンス活動(下請法、独禁法、景表法などの業務関連法の遵守体制の構築、啓蒙など)
・事業会社で法務として契約書等の経験がある方
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
京都府
法務部門の責任者として、以下の業務をお任せいたします。 業務内容: ・法務業務(契約書レビューおよび作成、契約業務における交渉・締結・管理) ・各事業やプロジェクト案件における法的支援 ・コーポレートガバナンスに関する各種取り組み(制度構築) ・知財業務における外部先管理
・事業会社にて契約書関連などの法務経験がある方 ・英語が出来る方は活かせる環境があります。
株式会社アージスジャパン
送信に失敗しました。