【業界トップクラスの総合容器メーカー/東京駅直結オフィス】
400万円~650万円 / メンバー
東京都
■法務業務全般をお任せします。 【具体的には】 ◇契約書の作成・審査 ◇社内法律相談 ◇各種紛争対応 ◇法務・コンプライアンスに関する従業員教育 など まずは契約法務から手掛けていただき、当社や業界についての理解を深めてください。 徐々に新規事業案件や紛争未然防止策検討などへ業務の幅を広げていただきます。 【所属部門は?】 総務部の法務・コンプライアンス課にご所属いただきます。 現在は管理職1名で法務を担当しています。
【応募のための経験・スキル】 下記の条件をすべて満たす方。 ◇3年以上の実務経験をお持ちの方 ◇企業法務の経験をお持ちの方(※法律事務所勤務のパラリーガルの方も歓迎) 【こんな方は尚歓迎します】 ◇法学部卒 ◇法科大学院修了 ◇英文の契約書が読める方 ◇法律知識の習得を積極的に行える勤勉な方
社内の契約審査、法務相談対応が主要業務です。経験に基づき、国内案件、海外案件をご担当いただきます。
500万円~700万円 / メンバー
東京都
主に各事業部の営業職からの依頼を受けて、契約に関する審査、相談に対応していただきます。 ■契約審査 他社製品と自社製品を組み合わせてお客さまの要望に応えるため、他社製品に関して企業と契約を取り交わす際に必要な業務です。 ■法務相談対応 契約の前段階の法務相談です。進行中の案件について締結に問題がないかどうか、適宜、外部の弁護士や専門家に協力を仰ぎながら回答します。 ■補足 ・契約審査・法務相談対応の件数は月40件程度を想定しており、うち7割が契約審査です。 ※内容によっては1つの案件を3、4カ月かかって対応する場合もあります。 ・ご経験に基づいて国内案件、海外案件を担当いただきます。 ・平均残業時間は月20~30時間です。 【配属先について】 全13名の部署で、ベテラン社員が多く所属しています。 不慣れであってもOJTで丁寧に指導していきますので、安心して業務に取り組める環境です。 ■上司から一言 事業拡大に伴って案件が複雑化していますが、むしろそれを楽しみながら、やりがいを感じて業務にあたっていただける方をお待ちしています。
【必須】 ・大卒以上(法学部歓迎) ・契約審査や法務相談対応3年以上の経験 ※経験業界不問 【あれば望ましい経験】 ・IT業界での法務経験
取り扱い転職エージェント
東京都
法務担当の総合職として、以下の業務をご担当頂きます。 将来は管理職になることも期待します。 【職務内容】 ■契約書のチェック(売買基本契約、委託加工基本契約、商品寄託契約書等) ■下請法及び業法関連の管理、研修(社内の社員向け) ■与信業務 【採用背景】 2023年9月に定年を迎える方の後任の採用 【残業時間】20-30時間/月 【配属先の組織構成】 ・業務本部 法務審査グループ 法務審査チーム 部長以下5名体制 (管理職2名(40代、50代男性)、総合職1名(40代)、事務職2名) 【安定した経営基盤】 2019年4月に住友商事グループとメタルワングループの国内鋼管・配管事業を統合して誕生しました。鋼管流通のプロ集団を目指して、土木・建築、自動車、建設機材、造船、プラント等、あらゆる産業分野に鋼管を提供し、日本一の鋼管事業として安定しています。 【製品・サービスの優位性が高い】 グループの総合力とネットワークに加え、長年国内の鋼管ビジネスで培った事業ノウハウや業界に精通した高い専門性などの機能を活かし、日本のモノづくりに必要とされる製品・サービスを提供しており、優位性は非常に高いです。 【魅力】 日本を代表する『住友商事』社と鉄鋼商社業界首位のシェア率を持つ『メタルワン』社の2つのグループの国内鋼管・配管事業を統合して誕生した同社。他の専門商社には真似できない両グループのネットワーク・ノウハウを利用し、他社との差別化を図っております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験 ■契約書チェック・校閲経験 ■企業法務の経験 ■与信審査業務の経験 【歓迎要件】 ・下請法等、各種法令法規に関する知識、契約書チェック等のスキル(深いご経験はなくても、ご入社後に学んでいただきます) ・司法書士、弁護士等と折衝経験 ・与信業務の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【ミッション】 海外案件に関する、幅広い業務をご担当頂きます。 部署として、海外案件グループと国内案件グループに分かれておりますが、コンプラ担当、契約審査担当などは明確に分かれていないため、皆で協力しながら業務を進めて頂きます。 (入社当初は海外案件担当予定ですが、活躍と志向性に応じて国内案件にも携わっていただく可能性があります) 【具体的には】 海外案件に関する ■各種契約審査(EPC、O&M、PPPなど) ■コンプライアンス ■法的トラブル・紛争対応 ■M&A・業務提携 など ~海外案件とは~ ごみ焼却プラント、水処理プラント、LNG基地、ガス/石油パイプライン、橋梁などの公共工事や社会インフラ事業、さらに再生可能エネルギー、リサイクル事業、メディカル事業などの幅広い案件があります。 【配属部署】法務部16名 部長―国内法務:課長2名ーメンバー7名 ―海外法務:課長―メンバー3名 【採用背景】 カーボンニュートラルや再生可能エネルギーの流れもあり、海外事業の拡大や新規ビジネスの展開など案件増加を進めてまいります。 上記に伴い、今後伸びしろの大きい海外案件の拡大によってJV(ジョイントベンチャー)やM&Aが増えることが予想されるため、基盤強化に向けて当ポジションを募集致します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■海外法務のご経験(領域:不問) ※業種:不問、事務所/事業会社:不問 ※社会人経験のない方もご応募可能です。 ■英語力:読み書き、日常会話レベル 【歓迎要件】 ■製造業ご出身の方 ■弁護士資格(日本、米国など) ■英語力:ビジネスレベル(目安:TOEIC 800点以上) 【借上げ寮・社宅制度】 ・40歳または入社後5年まで ※負担上限 寮7.5万円 社宅10万円
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
セブン&アイ・ホールディングスの中核企業である同社にて法務担当職の募集を致します。 【業務内容】 ■企業法務全般 ・契約法務 ・文書管理、社内規程などの審査・管理 ・株主総会への対応 等 ■コンプライアンス体制の構築、強化 等 上記以外にも幅広く法務業務全般を担って頂く想定です。 契約法務だけではなく、コンプライアンス強化における社内広報やリスク対応、また内部統制などにも携わって頂く為、柔軟な対応力と吸収力が求められます。 【魅力】 セブン&アイグループには多くのグループ会社が存在する為、社内に留まらずグループ各所と連携して業務を進めていくこともあります。社内外含めた折衝能力やコミュニケーションを活かせるポジションです。 【募集背景】 法務チームの体制強化、及びコンプライアンス体制強化の為。 【組織構成】 総務部法務チームに配属 マネージャー1名(30代女性) 担当2名(20代男性1名、女性1名) 【同社の強み】 ■国内小売市場売り上げ2位 ■世界NO1の顧客接点(店舗への来客数) ■セブン&アイ・HLDGは赤ちゃん~家族生活~学生生活~日常生活といったヒトの一生に必ず必要とされる企業を目指します。 老若男女問わず幅広く、使っていただけるサービスのため社会貢献性の高い仕事です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・法学部出身、もしくはロースクール出身者 ・企業法務経験 【歓迎要件】 ・IT業界における経験
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 同社の中期経営計画等を踏まえ、営業・事業部門に対する契約・係争案件支援機能、および全社リスク管理・コンプライアンス推進機能の強化が求められています。 特に、取引法務分野においては、事業環境・事業内容の変化に応じた新たな法務リスクへの対応、リスクの高い取引案件へのサポート、官公庁との取引に関わるリスク対策、公正取引の推進、知財戦略の策定、知財権利化促進等の強化のために、リソースの増強が必要と考えています。 【業務内容】 契約書作成・審査、契約交渉支援、各種法務相談対応、係争案件対応、株主総会・取締役会運営支援(事務局)および全社リスク管理システムに関する企画・整備・維持・強化、コンプライアンス推進(全社コンプライアンス教育、意識調査、各種審査業務含む)等法務全般をご対応いただきます。 【具体的な職務内容】 ■契約書作成・審査、契約交渉支援、係争案件対応等、取引法務業務 ■株主総会・取締役会運営支援等、コーポレート法務業務 ■全社リスク管理体制、コンプライアンス推進体制の整備、強化(審査業務を含む)等 ※管理職もしくはリーダー層としての採用となります。(課長もしくは主任)スキルやご経験、ご年齢を加味し決定致します。 【入社後の流れ】入社後はじめに携わっていただく業務等 契約書作成・審査、契約交渉支援、係争案件対応等、取引法務業務を予定 【将来のキャリアパス】 法務・コンプライアンス分野 (コーポレート法務、取引法務、全社リスク管理、コンプライアンス推進業務、審査業務等)の全般を経験し、多様なスキルを向上できるようローテーションを行います。 本人の適性や希望を踏まえ、マネジメント職、専門職の選択も可能です。 【ポジションの魅力】 同社はICT技術×施工力という、業界では特異な立ち位置で成長を続け現在はDXやオフィス改革ソリューション等の先端技術や新規事業を幅広い業界に展開しています。 多様な領域で挑戦・拡大を続けている当社だからこそ、法務として成長できる環境や法務コンプライアンスの観点から高度な案件に取り組める、やりがいのある環境です。 法務、コンプライアンス、全社リスク管理、輸出管理など多様な業務を担当しており、業務ローテーションにより、マルチなスキルを身につけることができます。 また、当部は裁量が大きく風通しの良い組織であるとともに、チームワークを重視し、チーム一丸となって課題に取り組める組織です。 【配属予定部門】 法務コンプライアンス部 取引法務グループ 【配属チーム構成】 部長クラス2人 課長クラス4人 主任クラス6人 一般職3人 【平均残業時間】 【求める人物像】 ・事業環境の変化を捉え、絶えず挑戦し、専門性の向上を図っていただける方 ・チームワークを大切にし、チームの目標を個人の目標として取り組んでいただける方 ・主体的に粘り強く業務に取り組み、建設的な解決策を見出していただける方 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
◆リーダー層の場合 ・大学卒以上3年以上の企業法務経験をお持ちの方(契約審査等) ◆管理職の場合 ・7年以上の企業法務経験(契約審査(英文契約を含む) (企業法務経験には管理職経験を含むか、または弁護士業務経験を有すること) 【歓迎要件】 ▼DX関係企業における法務部門経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
主に知財関連のコンサルティング、および知財が関係する取引におけるFA・DD・Valuation業務を担当いただきます。 (1)Due Diligence / Valuation ・知的財産デューデリジェンス、知的財産価値評価/ロイヤルティ料率検討・対価設計支援/知的財産関連訴訟支援、PPA / 減損テスト (2)Execution ・ライセンス契約交渉支援、知的財産売買交渉支援 (3)組織再編・権利移転スキーム検討 ・知的財産に係る管理体制検討支援、権利移転スキーム検討支援 (4)コンサルティング / リサーチ ・知的財産戦略策定支援、協業・M&A候補先選定支援、知的財産起点の新規事業戦略立案、技術・市場・企業動向調査/知的財産調査 (5)その他サービス ・よろず相談(知的財産顧問契約)、知的財産に係る研修・セミナー実施 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下のいずれかの実務経験者(3年以上) ・金融機関、証券会社、ファンド等での投資業務(M&A、コーポレートファイナンス系) ・事業会社の経営企画、事業開発 ・監査法人、FAS系のファーム ・コンサルティング会社(SIerを除く) [歓迎要件] ■公認会計士、USCPA、税理士等の有資格者(試験合格者) ■「会計」×「知財」の領域に関心があり、チャレンジしたい方 ■知財系の知識・経験があればなお可
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
国内No.1/世界No.5のグローバル展開をするコネクタ部品メーカーである同社にて、商事法務領域のプレイングマネージャー(主任~課長)としてご活躍いただきます。 【具体的には】 ・株主総会対応 ・取締役会対応 ・金融商品取引法 ・コーポレートガバナンス 等 【募集背景】 今後の事業拡大に向けた増員募集です。 現任の管理職1名が契約と兼務しておりますので、中心としてご活躍いただける専任者を募集いたします。 【配属部署】 法務部ー商事法務担当:管理職1名―★―派遣1名(事務) ※契約、コンプラ、知財は別部門が担当しております。 【在宅勤務】可(週1程度) 【同社について】 同社は、国内有数の精密電子機器、部品メーカーです。1953年に創業しコネクタ事業を主力としながらも、他事業(インターフェース・ソリューション事業、航機事業)との相乗効果によって、独創的な商品開発。生産工場を持つことで、開発~製造~販売までの一貫体制を構築しているのも同社の強みです。 【同社の魅力】 ◎安定の経営基盤 産業になくてはならないコネクタメーカーでニッチトップ! 自己資本比率じつに60%を超える優良な経営体質を誇っています。 ◎“個”を大切にした社風 長期的なスパンで人材を育てていく「“個”を大切にした社風」が実体として定着していることから離職率の低さも同社の強み。社員食堂や診療所、社員寮など充実した施設も完備。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■上場企業におけるご経験 ■商事法務(株主総会、株式管理)のご経験 【歓迎要件】 ■製造業 or 商社における経験 ■法制度や会社規程、コーポレートガバナンス等のご経験 ■会社法、金商法及び上場規則に関する知識 ■マネジメント経験 ■TOEIC:700点 ■総務法務の幅広いご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
・ストラクチャードファイナンス案件におけるSPC・ファンド管理の観点からの契約レビュー業務(契約ドラフトへのコメントによる調整等) ・締結済み契約書の内容確認及び当該内容に基づく社内業務システムへの各種データ登録業務等 ・その他、チーム内各種共益業務 【東京共同会計事務所 フィナンシャル・ソリューション部について】 当部は、数千社に及ぶ幅広い種類のビークル(SPC及び各種組合等)に対し総合的な事務管理サービスをワンストップで提供しており、多様な案件についての豊富な管理実績を有しております。 【マネジメントチームの業務について】 当チームはミドルオフィスとして、フロントオフィスやバックオフィスをつなぐポジションで業務遂行しております。 ・主要業務として契約書関連業務 (1)受託業務の実行可能性を確保してリスク負担の適正化を図っていく観点から実施される、ストラクチャードファイナンス案件の主要契約に係る契約レビュー業務(契約ドラフトへのコメントによる調整等) (2)関連チームが受託業務を適時に漏れなく実施していく観点から、案件クロージング後に実施されるポストクロージング業務(締結済み契約書の内容確認及び当該内容に基づく社内業務システムへの各種データ登録業務等) 【マネジメントチームの特徴・魅力】 ・当チームの特徴・魅力としては、ストラクチャードファイナンスに関する広範かつ総合的なスキルの醸成が可能となる点が挙げられます。 ■獲得できるスキル ・ 当チームの主要業務である上記契約書関連業務を遂行する際には、ストラクチャー、法律、税務、資金管理、金融関連知識、ビークル管理実務等の広範かつ総合的な理解を裏付けとして進めていくこととなりますので、これらの総合的なスキルの醸成が可能となります。 ■教育プログラム 入所後に体系的な教育プログラムに基づく研修を実施します。次いで、入所者の習熟度に応じた担当業務を実施頂きながら、並行してOJTによる指導も行います。 また、その後においても習熟度の状況に応じて計画的かつ段階的に業務の幅を広げると共に教育プログラムを継続的に適用していきますので、向上心・探求心を持ってスキル習得に努めて頂ければ順調にキャッチアップしていくことが可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・金融機関や資産運用会社ご経験者 又は ストラクチャードファイナンスその他これに類する各種業務の実務経験がある方(バックオフィス経験者歓迎)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 国内・海外法務業務全般に係わる実務 これまでのご経験に応じ、以下の中から幅広くご担当頂きます。 【具体的には】 ・経営・事業展開に対する法的側面からの各種施策の検討、立案、実施 ・コーポレート・ガバナンス関係業務(株主総会運営、取締役会関係業務、開示関係業務等) ・契約書の作成・検討・契約交渉(日・英) ・訴訟案件対応(日本・海外) ・M&A等、各種プロジェクトにおける関連法務対応 ・社内法務教育(リーガルマインド、コンプライアンスの向上及び予防法務) ・グローバル・ベースでの法務業務管理、海外子会社との連携 ・その他法務・ガバナンス関係業務全般 【募集背景】 自動車業界は、100年に1度の大変革期にありますが、その中でも当社は経営の転換期にあり、より高度な法務業務に対応していく必要が生じています。従来のM&A等の業務やコーポレート・ガバナンス関連、訴訟対応等の業務に加えて、新たなビジネスモデルの検討や異業種との提携検討など様々な業務に対応していくため、法的素養とビジネスセンスを備えた方を新たに法務部員として採用予定です。 【配属部署】法務部 本社法務部として、全世界のグループ会社の法務をリードする役割を担っています。(契約や訴訟、コーポレートガバナンス、内部統制システム、リスクコントロール 等) ※出張有 (国内・海外) ※海外駐在の可能性 有 ※海外留学の可能性 有 (ご本人の経験・能力等により決定) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■法務の実務経験(2年以上) ■英語の使用に抵抗が無い方 【歓迎要件】 ■製造業界(or製造業に近い業界)でのご経験 ⇒製造業の開発や投資の考え方がイメージできる方 ■弁護士資格(日本又は米国) ■TOEIC:700点以上 ⇒英語で海外子会社の法務担当者及び社外弁護士とコミュニケーションが取れる方は尚歓迎です。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■知財マネジャー or シニアマネージャー ・自社開発商品に対し、知財(特に担当は商標、意匠)と特許を融合して用い、会社の優位性の盤石化への貢献 ・知財権の総合的な強化 ・最新の知財法、判例の情報を自ら収集し、知財戦略の立案・提案・実践 ☆第二創業変革期にある会社の知財と特許を融合しながら知財戦略から携われるやりがいのあるポジションです。
【必須(MUST)】 ■化粧品もしくは機能性食品企業等での知財特許の実務経験(特許出願、特許侵害防止のチェックなど)をお持ちの方 ■全体俯瞰した現状分析と戦略立案力の経験 ※特許事務所のみの経験は不可 【歓迎(WANT)】 ■特許権 やR&Dの研究などの技術バックグラウンドがある方 ■意匠、商標の実務経験 【求める人物像】 ■常に世の中の変化に関心を持ち、自らその調査や分析を行える好奇心の高さをお持ちの方 ■コミュニケーション能力を発揮し、わからないことや知らないことを吸収しながら成長していく積極性、自律性をお持ちの方 ■自らの持つスキルセットを磨き、更新しながら成長し続けようとするプロ意識をお持ちの方 ■社内外の人たちと連携し、互恵の関係を気づきながらハードルを乗り越えていけるコミュニケーション力と誠実さをお持ちの方 ・困難を克服するために必要なストレス耐性と行動力。
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 法務担当者の立場で、当社の事業に幅広く携わって頂きます。 主には契約書の作成・審査を担当して頂きます。 【具体的には】 1) 契約書の作成・審査 ⇒工事請負契約、業務委託契約、秘密保持契約などの作成、審査、交渉など。和文契約が主体となりますが、一部英文契約もございます。 2) 取締役会・株主総会の運営、社内規則の整備、社内法務教育、紛争解決 等にも携わって頂きます。 【キャリアパス】 スキル・適性に応じて、リーダー・マネージャーとしてご活躍いただくことを期待しております。 【働き方】 ・フレックス制度:有 ・リモートワーク:有(業務内容に応じて柔軟に対応) ・平均残業時間:10~20時間/月 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社での法務業務にて、契約審査業務経験を有する方 【歓迎要件】 ●事業部門などから相談を受けた際に、法的な視点とビジネス上の視点の両面から検討して解決策を導き出していける方 ●建設業での就業経験(建設関連に対する法務など契約関連の業務経験をお持ちの方) ●工事請負契約についての業務経験 ●英語:TOEIC 500以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■法務担当 ・主に法務の観点からビジネスに参画 ・契約書のドラフト、レビュー ・法務相談への対応 ・内部統制に関する各種業務 ・重要な会議体の運営に関する業務 ・法令動向の調査、発信 ☆経営陣との距離も近く、事業に深く関わることができます。 ☆地球環境問題に関わる社会貢献性の高い事業に幅広く関わることができます。
【必須(MUST)】 ■企業法務にかかわる業務に3年以上の経験がある方 ■民法、会社法を中心とした基礎的法律知識、リーガルマインドを十分に有している方 ■英文契約書のドラフトまたはレビュー業務の経験のある方 ■大学卒以上 【歓迎(WANT)】 ■TOEIC860点または同等以上の英語力がある方を優遇 ■国内外の株式市場への上場の経験または実績がある方を優遇 ■ファイナンス、会計の実務的知見がある方を優遇 ■M&Aの実務的知見がある方を優遇 【求める人物像】 ■臨機応変な対応力があり、仕事を楽しめる方 ■セルフスターターの方 ■仕事の枠を作らないで働きたい方 ■既存のものではなく、0から1を作り出す業務をやってみたい方
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
■法務メンバークラス ・社内の各部門への法的支援 ・法改正対応 ・商標等の知的財産権の管理 ・訴訟等の係争案件への対応 ・全社向けの勉強会の実施 ・弁護士、弁理士などの専門家との連携、交渉 ・M&A・アライアンスの際の契約審査、デューデリジェンスの実施
【必須(MUST)】 ■事業会社の法務部門で1年以上 【歓迎(WANT)】 ■事業会社の法務部門での実務経験3年以上 ■IT/Web業界での実務経験・広告業界での実務経験 【求める人物像】 ■会社や事業を理解するよう努め、スピード感をもって法務業務に従事できる方 ■社内メンバーが相談、依頼しやすい雰囲気をもって働ける方 ■主体的に問題発見、解決に取り組める方 ■法改正の動向把握などに積極的で新たな知識の習得に貪欲な方 ■法律の知識を現実に即したバランス感覚をもって活用できる方
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
■法務:契約法務(契約作成、審査、契約書管理、関係法令調査、商業登記、不動産登記に関する業務) ■総務:株主総会、取締役会の準備並びに運営、株式関係事務、資産管理、役員秘書等 ■人事:人事諸施策制定に関する調査、採用事務、要員管理事務、役位秘書等 ■労務:労働関係法令の制定又は改正への調査及び対応、労使協定の締結及び届出関係業務、給与計算業務、社会保険、人事給与、勤怠管理等) ■庶務:電話応対、来客対応、書類仕分け、事務内消毒、社内行事対応、文書管理、施設管理(防災含む)、規程運用管理 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※ご応募の際には顔写真をご用意下さい。 ■大卒法学部出身者 ■総務部門実務(左記職務内容のうちいずれか)の経験 ■職場リーダー経験(5年以上(後進指導経験でも可)) ■大卒程度の英文翻訳スキル ■PC操作スキル(Word、Excel、Power point) 【歓迎要件】 ■契約法務の経験 ■PCヘルプデスク業務(資格:ITパスポート、MOS365&2019など)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
既存顧客に対するソフトウェアライセンス契約更新、新規契約に関わる業務全般 (契約部での電話説明及び、受発注処理・契約書作成・請求書発行処理・契約情報管理等)
【必須条件】 専門学校卒以上 社会人経験:2年以上 英語力:TOEIC 730点程度(本社英文ポリシー読解要) 事務経験(契約部での業務内容:受発注処理・契約書作成・請求書発行処理・契約情報管理) Word:基本操作 Excel:表計算、グラフ作成 PowerPoint:資料作成, Outlook コミュニケーション能力(部内・他部署・顧客とのコミュニケーション発生) 仕事の範囲を定めず、何事にも積極的に取り組む姿勢 【有ればプラスとなる条件】 営業事務経験 契約事務経験 整理能力・正確性・持久力・前向きな性格 【求める人物像】 協調性のある人 責任感のある人 やる気のある人
ソフトウエアエンジニアリング株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
<業務内容> 当社リスク・コンプライアンス部において、証券コンプライアンスの実務に携わるほか、コンプライアンス態勢の高度化に向けた施策の企画・実行までをご担当いただきます。 【主な業務内容】 ・不公正取引の監視・チェック業務、株式売買審査、当局への届出業務 ・重要経営機関のひとつである「コンプライアンス委員会」(全執行役員で構成)の資料作成・取りまとめ及び運営 ・マネロン・テロ資金供与防止態勢の充実、海外子会社管理など、コンプライアンス態勢の高度化に向けた企画の立案と実務の運営 ・IFA(金融商品仲介業者)扱い顧客に係る営業考査(取引審査、勧誘実態調査、業務指導)
<求める人材イメージ> 【求める人物像】 ・法令諸規則の遵守のみならず、新規ビジネスの立ち上げなど、柔軟な発想をもって業務に取り組むことができる人材 ・社内のさまざまな部署と的確にコミュニケーションができ、協働できる人材 【必須経験・能力】 ・証券会社または銀行において、コンプライアンス業務に従事した経験 【歓迎経験・能力】 ・売買審査や不公正取引監視の経験 ・証券会社における支店総務・営業考査等の経験 ・CAMS(公認AMLスペシャリスト)資格保有者
株式会社ウィルビー
取り扱い転職エージェント
東京都
◇オルタナティブ投資に特化した運用会社での法務・コンプライアンス業務 主な担当職務は以下の通りですが、チームで分担して担当しています。 ・契約書作成・審査に関する業務 ・金融商品取引法および関連する法令諸規則に関する調査・分析・社内への周知徹底に関する業務 ・主務官庁等への報告・届出に関する業務 ・当局検査、内部監査対応に関する業務 ・広告審査に関する業務 ・AML/CFT対応、利益相反管理など金融商品取引業におけるコンプライアンス業務 ・社内規程管理に関する業務 ・その他、内部管理に関する業務全般
■運用会社、証券会社または金融機関において法務コンプライアンス業務に関して十分な経験を有している方 ■語学力 ・日本語:正確な文章作成・校正能力を有していること(契約書、広告書面、RFPなどの文書を取り扱うため)。 ・英語:ビジネスレベルの読解・文章作成力有していること(契約書、海外法令、ファンド関係書類、英文メールを取り扱うため)。 ■PCスキル ・MS Officeアプリケーションに習熟していること。 ・SharePointなどの業務用アプリの利用に支障ないこと。 【求める人物像】 ・コミュニケーション能力高い方 ・小規模な組織において、自分の担当職務だけでなく他者の職務への関心・興味を持ち、協力を惜しまないチームプレーヤー志向の方
株式会社マーキュリースタッフィング
取り扱い転職エージェント
東京都
国内及び海外事業に関する法務業務全般 ●社内各部門への法的支援、相談対応 ●契約書(国内・海外)の作成、審査 ●知的財産権(特許出願、権利侵害対応) ●訴訟等の係争案件への対応 ●弁護士、弁理士などの専門家との連携、交渉 ●全社向けの講習会の実施 ●法務関連の社内規定の見直し ●新商品、新事業の法的論点整理
【必須】企業法務のご経験(2年~5年以上) ※ご経験の豊富さより、コミュニケーションスキル、柔軟な判断力を重視 【歓迎】国内外のロースクールを卒業された方 英文契約書の作成、審査経験 英語力(TOEIC730点以上)※実務経験を重視 独占禁止法、下請法、建設業法の知識、経験
パーソルテンプスタッフ株式会社 東京トレーディング課
取り扱い転職エージェント
東京都
■債権管理リーガルマネジャー 主に債権回収・債務整理・過払い金の交渉に関する業務 ・簡易裁判所、地方裁判所への出廷 ・法文書の作成・アドバイス ・債務整理における債権の保全、過払い金の抑制 ・法務担当社員の育成
【必須(MUST)】 ■日本法弁護士資格 ■弁護士事務所における実務経験6か月以上(インハウス経験は不問) 【歓迎(WANT)】 ■債務整理・過払い金の訴訟 ■債権回収、過払い金の会社の交渉方針を踏まえた法的解釈、柔軟な対応ができる方 ■法的知識を教育できる方
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
愛知県
法務課の課長ポジションを募集いたします。 【業務の概要】 法務の幅広い場面をお任せします。 法務部内に別部署としてヘルスマネジメント課(健康診断等の実施等)がございます。 【業務詳細】 ・リーガルチェック ・訴訟紛争系 ・反社会的勢力の審査 ・コンプライアンス遵守の徹底 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※業界未経験可※ ■法務での実務経験5~6年以上 【歓迎要件】 ■法律事務所のご経験者様も歓迎しています。 ※部長がいるのでサポートも充実しています。 【求める人物像】 ■自走し、自らの意見をしっかり述べられる方 ■新しいことを始めるのに抵抗がない方 ★★入社後のミッション★★ 入社いただき、課長のポジションを担っていただきます。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
コンプライアンス ■コンプライアンス企画 (コンプライアンスプログラムの策定・進捗管理、コンプライアンスマニュアル改定等) ■広告審査、対外告知文のコンプライアンスチェック ■行政および業界団体への報告・届出等対応業務 ■コンプライアンスに係る関連資料の作成 ■コンプライアンス委員会運営
【必須(MUST)】 ■金融機関(証券、銀行等)の経験者 ■大学卒以上 【歓迎(WANT)】 ■コンプライアンス業務経験者 【求める人物像】 ■丁寧できめ細かい作業ができる方
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
■法務部門でのアシスタント業務全般 ・契約書管理、リーガルチェック ・知的財産権(商標)管理 ・外部窓口(弁護士・行政機関)との折衝 ・不動産書類管理など、 ・その他関連部署との連携業務等
【必須(MUST)】 ■法務業務の実務経験のある方 ※法律事務所での経験者も可 【歓迎(WANT)】 ■英語ができる方 【求める人物像】 ■更なるスキルアップを目指したい方 ■自分自身で物事を進めていける方
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
■配属部署:モニタリングセンター 当部署は、マネーロンダリングや詐欺等の犯罪に口座が不正利用されていないかをモニタリングする最前線かつ要の部署です。今回はそのような重要な部署で不正防止に取り組んでいただける方を募集します。 ■組織構成 配属となるモニタリングセンターの統括グループは、正社員5名程度で2022年4月に新設したグループです。モニタリングセンターには、他にモニタリング第一グループ(法令事務対応や口座開設審査等を担当)、モニタリング第二グループ(取引モニタリングや不正口座対応等を担当)、デビットグループ(デビットカードのお客さま窓口や不正モニタリング等を担当)があります。 ■職務内容 統括グループは、モニタリングセンター内共通の施策企画・管理、各グループ計数の取りまとめ、ならびに社内関連各部との窓口、調整等を担当します。 ■担当業務 ・各種施策(業務効率化案件等)の立案や推進(関係部署との調整含む) ・システム開発案件の推進(要件定義作成含む) ・モニタリングの判断基準に関する提案 ・疑わしい取引の届出分析対応 ・当局対応 ・経営陣への報告資料作成 ■特徴・魅力 ・アンチマネーロンダリングや口座の不正利用対策に関する業務は、 社会に貢献していることを実感できるだけでなく、 高度な専門スキルを身につけることができるので大きな魅力です。 ・各担当業務において自身の意見を述べることができ、 業務改善に向けた取り組みを先頭に立って自ら推進することが可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■金融機関での以下いずれかのご経験 ・本部企画系の業務経験 ・計数管理やデータ抽出などのご経験 〔歓迎要件〕 ・金融犯罪対策や不正利用に関する知見
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
大和ハウスグループの国際法務担当として、東京本社、又は海外拠点にてご活躍を頂きます。 【職務内容】 建設・不動産分野に限らず、エネルギー事業など様々な領域の案件を幅広く担当して頂き、関連部門への法的助言、契約書の起案・審査、契約交渉、訴訟対応、M&A、コンプライアンス、海外現地法人の経営管理等の業務に従事して頂きます。 【魅力】 ★売上高4兆円を超え業界を牽引する巨大企業の中で、法務として幅広い経験を積むことができます! ★20:00完全消灯や代休取得を義務付けるなど、働きやすい労働環境を徹底 【募集背景】 海外事業の多角化、拡大に伴う増員です。第6次中計にも、力強く成長するASEANと、安定的な成長が見込める先進国を重点エリアとして、海外事業を売上高4,000億円へと拡大すると宣言している通り、社会変化や相手のニーズに対しスピーディーに対応できる方を求めます。 【組織構成】法務部門(約50名)の体制は下記の通りです。 国内法務:約20名 海外法務:約10名 知財:約10名 リスク管理:約10名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ビジネスレベルの英語力 ※ビジネスシーンで活用できる英語力(TOEIC 800点~)想定 ■下記いずれかで3年以上のご経験をお持ちの方 1)企業・官公庁の法務部門での国際法務の業務経験(2年以上) 2)法律事務所での海外案件の業務経験(2年以上) 【歓迎要件】 ▼弁護士資格 【女性活躍などのダイバーシティも力を入れています】 https://www.daiwahouse.com/sustainable/social/employee/diversity/person.html ※ポジティブアクションとして女性管理職の強化育成にも積極的に取り組んでおります。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
業界大手で他社と一線を画す大きく成長中の同社の総務部として、下記業務を中心に総務・法務業務全般をお任せします。 【詳細業務】 下記業務を中心に総務・法務業務全般をお任せします。管理職候補の方にはマネジメント業務に携わって頂く予定です。 ■株主総会、取締役会運営業務 ■法務業務 ■文書や印章、固定資産・備品、消耗品などの管理 ■契約、契約書管理 ■リスクマネジメント業務 ■ファシリティマネジメント(社用車等)、稟議書管理、文書管理 ■Pマーク監査対応 ※全社員が主体性とスピード感を持って業務遂行しているため、のんびり働きたい方は合わない社風です。一般事務職の募集ではなく、将来的な幹部候補としてなり得る方を希望します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※ご応募の際は履歴書へお写真の添付必須 【必須要件】 ■総務経験3年以上 ■5名以上のマネジメント経験 ■左記職務内容3つ以上のご経験 ■エクセルスキル(業務上支障なく使用出来るレベル) 【歓迎要件】 ▼事業会社での就業経験 ▼ビジネスレベルの英語力 ▼社内外におけるコミュニケーションスキルのある方 ▼当事者意識、スピード感を持って業務遂行できる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
香川県
企業法務全般に携わって頂きます。 具体的には ・契約審査 ・法律相談 ・コンプライアンス ・ガバナンス ・訴訟対応 ・外部専門家との協業等 所属組織/人員構成 法務・知財部法務課/3人 【募集背景】増員 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記要件のいずれか ・企業法務経験 ・ロースクール修了生 ・司法試験受験歴
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
広島県
広島の街を活性化する目的でM&Aなどでグループ会社を拡大しております。法令順守を徹底しており広島マツダのみならずグループ会社の契約確認や契約書チェック、その他コンプライアンス関連をご担当いただきます。 (1)契約書チェック (2)契約内容の確認 (3)国内・国外の法律チェック (4)コンプライアンス全般 ※社内監査(内部統制)もご担当いただきます。 ■組織構成と採用背景: ホールディングス化に伴い積極採用中! 配属先となる法務担当は、現在、女性1名で対応しております。グループ会社も増え業務過多となっておりこの度増員する予定です。 中枢となる当社の管理部門で広島の活性化に貢献できる方を募集しております。 ■魅力: 創業86年、マツダ発祥の地広島のマツダ系基幹ディーラー。社内外の副業可能。会社のミッション・タスクに対し、自身のアイディア・企画を形にできる自由な社風です。自動車販売業を基幹事業とし、土地や建物(結婚式場、家電量販店、スーパーマーケット等)、不動産事業(保有ビルの賃貸オフィス等)でも成功し、安定経営を実現しています。安定した財務基盤を資金源に、会長自らが第三、第四の柱とする事業創出のために事業の多角化・関連会社の設立や友好的なM&Aを積極的に推進しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
必須条件:下記いずれかの経験をお持ちの方 ■法務業務のご経験 ■コンプライアンス等の知識、対応経験がある方 ■監査業務のご経験
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 ゼンショーグループの法務関連の業務に従事いただきます。具体的には、会社法対応として、株主総会関連業務、取締役会の事務局業務(準備/議事録作成)、子会社管理業務、その他の法規関連として、登記関連業務(商業・不動産)、許認可にまつわる業務、コンプライアンス関連業務などです。また、内部統制(ガバナンス)、規程管理(内容チェック)についても従事していただきます。グループ経営にとって非常に重要度の高い業務をお任せします。今後この分野で専門的に従事されたい方歓迎。 【職務詳細】 ■会社法対応 ■株主総会関連業務 ■取締役会の事務局業務(準備/議事録作成) ■合併、会社分割等の事業再編業務 ■子会社管理業務 ■内部統制(ガバナンス)対応 ■登記関連業務 ■許認可にまつわる業務 ■社内規程管理 ■コンプライアンス関連業務(内部通報受付・対応業務、リスク ■コンプライアンス委員会事務局含む)■上記に関する社内コンサルティング ■押印・印鑑管理・その他企業法務関連業務 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■上場企業での株主総会・取締役会関連業務の経験をお持ちの方■企業法務の実務経験3年以上の方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 主に広告主やアフィリエイトサイトの審査、入稿される広告審査や、メディアコンテンツの審査など、Web広告とメディアコンテンツを幅広く審査し、また不正防止のパトロールなどを行っていただきます。 審査やパトロールに必要なポリシーを策定し、社外リソース(BPO)やAIなどを活用しながら業務を管理監督・遂行していきます。 具体的には、以下の業務の担当部門のマネジメントとして携わっていただきます。 【職務内容】 ■広告審査 ・広告主の審査、広告クリエイティブ、リンク先ページの審査 ・掲載媒体の登録審査 ・掲載媒体のパトロール、指摘/改善連絡 ・社内/社外の関連部署との連絡業務等 ■計測システムの導入支援 ・広告主への計測システム導入支援、テクニカルサポート ・注文テストの計画・実施 【このポジションの魅力】 事業成長においてクリーンなネットワークを顧客に提供することの重要性が高まっており、法規制やユーザーの求めに対してルールを策定し、関係部署と連携して業務遂行をけん引していっていただきたいと思います。リスクとコントロールのバランス感覚を持ち、社内外の人的・システム的なリソースを活用しながら事業の重要な要素であるネットワークの方向性をドライブさせられる人材を求めています。 【組織構成】 オペレーション本部 ネットワーク管理部 部長:1名(兼任) 以下2チーム メンバー:9名 【働き方について】 基本はフルリモート勤務、フレックス&副業も可能です。 残業も全社平均20時間と、かなり働きやすい環境です! ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Web広告に関する業務経験、または代理店・広告媒体においての広告審査業務経験など ■マネジメント経験 【歓迎要件】 ■業務設計、業務改善などのPDCAを継続的に回してきたご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■法務メンバー ・契約・文書作成及びチェック ・新規事業・M&A関連業務 ・会社法対応 (取締役会/監査役会/株主総会の運営/コーポレートガバナンス関連) ・コンプライアンス関連業務 ・リスクマネジメント関連業務
【必須(MUST)】 ■法学部卒や法律系資格を有する方 ■社会人経験3年以上 【歓迎(WANT)】 ■企業での法務経験 【求める人物像】 ■自ら考え行動できる方 ■大幅な裁量権を持って業務を遂行したい方 ■ベンチャースピリッツを持って結果を追求できる方
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 埼玉県
■法務主任〜初級管理職クラス ・契約審査、係争やM&Aのプロジェクトメンバー ・法務面での社内監査、営業秘密管理、贈収賄防止等各種コンプライアンス体制構築 (海外の場合は海外拠点のNational Staffとのやり取りあり) ・新人、若手の指導育成 ☆コンプライアンスの推進やガバナンス体制構築により、事業の永続的発展に貢献できます。 ☆事業が多岐に亘り、全世界で事業展開しているため、様々な案件を手掛けることができる
【必須(MUST)】 ■正社員としての契約審査業務経験(5年以上) ■大卒以上 【歓迎(WANT)】 ■M&A、コンプライアンス、ガバナンス業務経験 ■知財関連の契約審査、国内外ベンチャー企業・研究機関との契約対応 ■弁護士資格 ■TOEIC700点以上 ■英語実務経験(メール対応、文書・マニュアル読解力)
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
本部各部室、海外拠点に対する金融犯罪関連監査業務(コンプライアンス、マネーローンダリング)をお任せします。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■金融機関の監査業務経験 ※金融犯罪関連にチャレンジしたい方歓迎 ※事業会社、監査法人は不問 [歓迎要件] ・読み書きレベルの英語力(TOEIC730点以上)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【ミッション】 同社のContract Administratorとして、確定した取引の割賦販売及びリース契約書の作成、リモートドキュメントシステムの入力、資金調達の準備を取扱います。 他の契約管理担当へのトレーニングと指導により、カスタマーサービスサポートマネージャーをサポートします。 【具体的には】 ・販売部および審査部の依頼を応じて、割賦販売、リースのファイナンス契約書の作成します。 ・契約書の作成とディーラーにファンドするために、融資条件と契約情報をキャタピラー・ファイナンスのリモートドキュメントシステムに入力します。 ・ファイナンス契約書をメール、及び電子署名のシステム経由ディーラーや顧客に発送します。 ・電子署名のテンプレートと電子署名プロセスを管理します。 ・キャタピラー・ファイナンスへの契約書のタイムリーな返却を確実にするために、ディーラーや顧客にフォローアップします。 ・返却された書類の完全性と正確性を確認します。追加情報または書類が必要な場合は、お客様または販売店と連絡を取って、情報を入手します。 ・部門の継続的改善目標の達成に参加します。これらの達成に向けた進捗は、必要な指標の維持と関連データの分析によって測定されます。問題領域を特定し解決方法を見出します。 ・会社のハラスメント方針を理解し、雇用のあらゆる場面で適用する責任があります。 【募集背景】 社内のJob Postingで1名異動となり、その後任募集となります。 【働き方】 ・テレワーク:可 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■金融/リース製品、ポリシー、および手順に関わる知識 ■ファイナンス文書の作成手順や原則に関わる理解 ■請求及び支払い手続きに関する知識 ■契約書管理の経験、一般事務のスキル 【歓迎要件】 ■英語力:読み書き、基礎会話
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
お客さまサービスセンターで、IFINDSの導入・設定等を含めたクレジットカードの不正調査業務をお任せします。 【具体的な業務例】 ・不正利用の検知、確認、不正検知システムの運用とルール設定 ・利用確認の実施 ・利用停止依頼の受付、手配、管理 ・利用許可の受付、決裁等 【働く環境】 ・平均残業時間:約20時間 【特徴・魅力】 ■働きやすい環境 手厚い福利厚生、少ない残業時間、非常に明るい社風等、抜群の環境で落ち着いて就業いただくことが可能です。 ■大手金融グループ企業、業界トップと安定性◎です。 ■キャリアアップのスピード感◎ 中途入社者も多く、新卒中途関係なく努力に応じて昇格できるチャンス有 (年1回昇格のチャンスあり:最短3年以内に2ステップ昇格、300万年収アップの事例あり) ■人材育成に注力しており業務時間内の社外セミナー参加や 資格取得費用全額支給等、充実した支援制度がございます。 ※2022年新卒人気企業ランキング※ 「その他金融部門:第4位」 https://job.mynavi.jp/conts/2022/tok/nikkei/ranking22/rank_business.html ※ベストモチベーションカンパニーアワード2021入賞※ 下記2部門において入賞 ・大手企業部門、2年連続入賞 ・モチベーションチームアワード2021年入賞 https://www.lmi.ne.jp/services/bmca/2021/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
クレジットカードの不正調査業務で、株式会社インテリジェントウェブ(IWI)社製の不正検知システム 「IFINDS(アイファインズ)」または「ACEPlus(エースプラス)」の活用経験がある方。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
法務業務 ■国内・英文契約書レビュー、ドラフト作成 ■法律相談 ■知的財産関連 ■製造許可申請など
【必須(MUST)】 ■契約書作成経験3年以上 ■英語力(簡易な英文契約書のレビュー経験) ■大卒 【歓迎(WANT)】 ■英文契約書の作成経験 ■法学部卒
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
法務担当 ■日常発生する労務、コンプライアンス事項への対応 ■社内への労務、コンプライアンス研修の実施 ■契約の作成、レビュー(各種取引契約、機密保持契約等多岐にわたる) ■各種法律相談、会社の活動に伴う法的問題の検討 ■知的財産関連業務 ■紛争、訴訟関連業務 ■会社印を押印する書面の審査 ■弁護士事務所との連携 ■社内規程整備(策定~改善) ■上場準備(IPO)対応 ■取締役会、総会事務局、株主名簿管理
【必須(MUST)】 ■PCスキル(Word、Excel、PPT等) ■チームメンバーや他部署とのコミュニケーションを大切にできる方 上記に加え下記いずれか1つ ■事業会社での法務実務経験が2年以上ある方 ■法科大学院修了生 or弁護士資格を所有する方 【歓迎(WANT)】 ■広告業界における法務経験 ■上場企業での法務経験 ■上場準備経験 ■契約書作成・交渉などの経験が豊富な方 ■景品表示法、知的財産権(著作権)に関する法務経験 ■コンプライアンスの推進に関する業務経験 ■株主総会、取締役会運営支援経験 ■総務実務経験 ■マネジメント経験
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
弁理士・特許技術者 ■国内または外国の特許明細書作成、および、中間処理業務全般。 ・国内明細書作成 ・国内外中間処理 ・PCT出願(件数は伸び続けています) ・権利化前の打ち合わせ、提案 ・発明相談 <分野> ・化学(有機・無機・高分子)、機械、電気、情報
【必須(MUST)】 ■下記分野での理・工系の大学または大学院卒の方 ①化学(有機、無機、高分子) ②機械・物理 ③IT/ソフトウェア ■TOEIC700程度の英語力 ※未経験者も歓迎します。 【歓迎(WANT)】 ■企業での研究・開発の経験、企業の知的財産業務経験 ■特許事務所での実務経験 ■弁理士資格
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
■コンプライアンス担当 ①内部通報窓口業務 ・電話やメールによる相談/通報内容の受付~調査 ∟個人情報保護や内部規定に基づいた情報の記録 ∟相談者対応および関係者への聞き取りなどを通した情報収集と事実確認 ・人事部門や法務部門をはじめとする各事業部門と協力しながら課題解決方法の検討 ②コンプライアンス関連研修等施策の企画・運用 ・定期的な相談/通報内容の傾向分析 ・コンプライアンス推進及びハラスメントの防止等の施策を企画実行 ・従業員に向けた啓発コンテンツや教育訓練コンテンツの作成、運用(年1回程度実施)
【 必須(MUST)】 ■4年制大卒以上 ■労務トラブルやハラスメントに関する対応経験 ■内部通報や労働相談の受付業務経験 ■コンプライアンス啓発活動や教育訓練運用経験 ■労働法やハラスメント防止法など労働関連法令に関する基礎知識 【 歓迎(WANT)】 ■社会保険労務士 ■ITに関する一般知識 ■ビジネスレベルでの英語力 【 求める人物】 ■相手や状況に合わせた適切な説明力、文書作成力をお持ちの方 ■社内外の関係者と円滑かつリードできるコミュニケーション力&関係構築力 ■状況の変化に応じてスピーディーかつ臨機応変な対応力
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
当社の法務課にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■海外契約 ■海外法務 ■海外子会社管理 ■その他(国内契約、国内法務) ◇部署構成 法務課 6名(海外法務3名、国内法務3名) ◇出張 国内拠点、諸官庁に年3回程度(1回あたり2~3日)。 海外子会社への出張の可能性もございます。 ◇入社後に期待すること 法務課内で1、2年以内に、国際法務を仕切ることができるようになっていただきたいと考えています。 将来管理職登用の可能性がございます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書の写真が必須となります。 ■事業会社での法務実務(英文契約)経験5年以上 ■ビジネスレベルの英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
・社内法務相談対応(契約書のチェックを含む。必要に応じて弁護士と連携) ・法令改正対応(他部署と連携を取りながら) ・社員向け法務研修の実施 ・新規事業対応
【必須】 ・事業会社における法務経験者(1年程度以上) 【歓迎】 ・契約書の作成、レビュー経験 ・法令等改正対応経験 ・法務としての役割で新規事業、サービス改定の経験 ・社内法務啓蒙活動経験
グローバル・リクルートメント・スペシャリスト株式会社
取り扱い転職エージェント
愛知県
総務部にて、下記業務をご担当いただきます。今後を見据えた組織強化のための募集です。 ■株主総会業務 (想定問答準備、各部署との社内折衝、当日の運営等) ■ガバナンスコード ■コンプライアンス ■顧客クレーム対応業務も発生します。 ■法務関係も総務部が対応しております。各種契約関連の業務も発生します。 ~アオキスーパーとは~ 愛知県に51店舗展開する食品スーパーマーケットチェーン。東証スタンダード上場企業。創業以来の無借金経営、自己資本比率67%。「個店主義」にて店舗に大きな裁量権があり、売り場面積当たりの売り上げは業界でも随一。地域密着の顧客第一主義で、堅実な店舗展開で着実に成長しています。管理部門での中途採用者も多く、溶け込みやすい雰囲気です。 ■働き方:月8~9日休みのシフト制です。 ■残業時間:月30時間程度 (※通常時19-19時半、繁忙期20-20時半くらいの業務終了が多いです。) 【組織構成】40代後半2名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■株主総会の業務経験 ※入社後はご経験に合わせた業務をお任せし、将来的には幅広く総務業務に携わっていただくことを期待しています。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
1.和文・英文契約書の作成、レビュー、締結交渉支援その他契約に関する業務全般 2.独禁法、下請法、商標法、その他法律全般に関する法的アドバ イス 3.全社プロジェクトの法的支援 4.訴訟案件対応、その他紛争に関する社内・関係会社支援 5.法律、契約に関する社内教育 6.法務DX推進業務 7.商標管理業
・大学卒業者 ・契約審査業務の経験が3年以上ある方 ・契約や法律に関する興味のある方 ・専攻は不問だが、法学部卒であれば望ましい ・最低限の読み書きは必須、TOIEC600点以上が望ましい ・コミュニケーション能力が高く、ポジティブ思考で地味な仕事をコツコツできる方
株式会社ダンネット
取り扱い転職エージェント
東京都
同社にて輸入管理に関する貿易コンプライアンスのリーダー候補としてご活躍いただきます! 【担当業務内容】 ■商品の品目分類の検証及び原産国情報整備など、適切な輸入管理の仕組みづくり:50% ■商品情報などのデータを活用した品目分類の検証や分類支援システムの構築:20% ■グローバルでの輸入コンプライアンス体制の構築及び海外子会社支援や啓発活動:10% ■チームプロジェクトなどの業務管理やメンバーの育成、他部門との連携対応:20% 【自組織の強み】 貿易コンプライアンス体制改善や海外子会社支援体制構築など、大きなプロジェクトを手掛ける事が可能 【仕事のやりがい】 商品マスタ―情報を分析し、品目分類の検証やその効率化に必要なインサイトを探り、商品データを活用したスクリーニングやリスクマネジメントシステムの構築など貿易コンプライアンスのDX化を目指します。 単に法規制等と対峙するだけではなく、データ活用によるグローバルでの高度なコンプライアンス体制の構築に向けたチャレンジが出来ます。 入社後は、関税関連法規制の遵守体制整備及び運用状況の点検等の業務に従事していただき、事業部門等との連携によるビジネスへの貢献に加え、海外子会社の支援や課題解決などグローバルで活躍できる環境です。 さらに、今後はFTA/EPAへの活用推進による貿易面からのコスト削減にも貢献できます。 【3~5年後の想定されるキャリアパス】 コンプライアンスの知識・経験の他、データ分析やシステム構築などの経験を元に、貿易コンプライアンスのDX化及びそのグローバル展開への貢献。そして、関税適正化やFTAのスペシャリストとして部下や海外子会社も含めた関係部門の指導にあたり、グローバルに活躍・信頼される貿易コンプライアンスのリーダを目指していただきます。 【業務上の課題】 2000万点を超える商品数、そして種類の多さから多方面の商品知識習得が必要になります。品目分類の検証を行う上では、それらの膨大な商品情報のデータを捌くためのデータ処理・分析の対応や、それら検証作業の効率化やシステム化などの業務改善対応も同時に行う必要があります。 【組織ミッション】 1. 貿易コンプライアンスの具体的案件の解決 2. グローバル貿易コンプライアンス体制の構築によるリスクマネジメント 3. グローバル貿易コンプライアンス対応策の立案・実行 【チームミッション】 1. グローバルでの関税関連法規制の遵守体制整備及び運用状況の点検 2. グローバルでの輸入関連規制に関する課題解決や海外子会社の活動支援 3. 商品情報などのデータを活用した貿易コンプライアンス業務のDX化 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■メーカーや商社で輸入に関するコンプライアンス業務経験(関税対応やHSコード、原産地規則、通関関連の知識) ■輸入管理などのコンプライアンス研修やガイドライン作成、ルール整備等の業務経験 ■作業効率化やデータ処理の自動化などのシステム構築等に携わった経験 ■機械部品、生産設備、電子機器などの製品等に関する知識 ■業務上で英語を使用したご経験 (e-mail、電話、TV会議、資料作成等) ※リモート可 出社頻度:週1~2日程度
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■総務業務(主任、課長クラス) ・会社法やCGコードに基づいたガバナンス体制の構築、運営、改善 ・株主対応全般、株主総会企画運営 ・持株会、株式報酬、商事法務全般 ・リスクマネジメント、BCP策定 ・組織や権限、稟議書管理など会社の意思決定に関わる統制業務
【必須(MUST)】 ■上場会社におけるガバナンス業務経験3年以上 【歓迎(WANT)】 ■役員報酬業務経験 ■機関投資家対応業務経験 【求める人物像】 ■関係者と積極的にコミュニケーションし業務遂行ができる方 ■自ら主体的に行動し、問題提起と改善提案ができる方 ■常に向上心をもって業務に取り組む方
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
【役割概要/目的】 同社は、「世界のエネルギー問題に最先端のソリューションを提供する」をミッションに、国内外で幅広くエネルギー事業を展開しており、法務部は現在、戦略法務ユニット(リーガル・サポート及び助言を分掌)及びコーポレート法務ユニット(コーポレートガバナンス及びコンプライアンスを分掌)の 2ユニットから構成される、合計約25名の部署です。 本件は、法務企画・運営に関する新設ポジション(課長代理/課長級)の募集です。法務部門の業務が、変化の激しい環境の中で複雑化の一途を辿る一方、IT技術(リーガル・テック)の進展により、法務サービス提供の効率化・生産性向上の可能性も飛躍的に広がっており、このたび、そうした法務部全体の戦略の企画・立案や運営を担ってくださる方を募集するものです。 【主な役割】 ■重点業務 1、法務に関する部署大の企画・立案、組織改革 ・IT(リーガル・テック)戦略(IT 部門との調整・折衝を含む) ・リソース(予算、人員)戦略(予算・人事部門との調整・折衝を含む) ・コミュニケーション戦略(社内ホームページ、社内外発信) ・法務部の組織・人財開発戦略 ・チェンジ・マネジメント戦略 2、IT(リーガルテック)を活用した業務プロセス変革 3、部内総括事務 【魅力】 「世界のエネルギー問題に最先端のソリューションを提供する」をミッションに、今後さらに事業のグローバル化や事業規模の拡大を進めていく中、高度な企業統治を実現する役割を担います。 【働き方】 残業:30~40時間 在宅:推奨している。出社率5割程度(多少出社率は上がっているものの、全て出社となる可能性は低い) 転勤:当面なし。総合職のため可能性あり。 フレックス:活用している ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■法務に関するIT技術(リーガル・テック)への興味・関心 【歓迎要件】 ▼法務企画・運営(リーガル・オペレーション)の実務経験 ▼法務に関するIT技術(リーガル・テック)の実務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
知的財産担当として下記業務をお任せします。 【具体的に】 ■担当事業における特許確認、発明創出のための研究者への助言、先行技術調査など、強い特許権の出願や登録につながるような支援を行い、特許事務所と協力して権利化を推進 ■技術戦略や将来環境を見据えて、各種技術契約における条件調整やリスク管理 ■特許分析等を通じたアライアンス先の探索など、研究開発・事業開発を支援する業務 ■グループ内の技術者に対する特許出願や技術契約に関わる研修の実施 ■商標の権利化やその維持対応を特許事務所と協力して推進 ■知財に関する運営管理・企画業務 等 【勤務地補足】大阪市此花区北港白津、または大阪市此花区酉島での勤務の場合も御座います。 【組織構成】イノベーション推進部 知的財産室(9名) 【募集背景】 大阪ガスの柱であるエネルギー事業(ガス・電力)やライフ&ビジネスソリューション事業に加え、新規領域に業務も拡大していく中で、知的財産を戦略的に活用するための人材の拡充を図ります。 【仕事の魅力・やりがい】 ■エネルギー会社としての事業基盤を活かすとともに、事業拡大や新たな事業創出にも積極的に取り組む事業部と連携し、知的財産の権利化にとどまらず、戦略的な知財活用や事業支援ができる環境です。 ■事業範囲が広がる中で、新規事業を含めた様々な分野を担当することで、専門家としての経験値と活躍の幅を広げることが可能です。 【キャリアパス】 ■企業内の知的財産専門家としてのキャリアを積むことが出来ます。また、研究内容の理解や事業開発の支援等を通じて、社内の技術・事業に関する知見も深まることで、事業戦略と知財戦略を結びつけることができる人材としてのキャリア形成が可能です。 ■当初数年程度は、特許の権利化業務だけでなく、商標の権利化や社内の知財関連業務も経験いただき、徐々に特許の権利化担当としての比重を増やしながら活躍いただくことを期待しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■弁理士資格を有する方 ■外国特許の権利化や外国企業との共同開発等の技術契約締結にあたり、他社特許や特許調査の読解や契約文言の起案に足る英語力を有する方 ■知財業務経験5年以上の方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
・社内コンプライアンス体制の整備、実施状況のモニタリング ・第二種金融商品取引業、投資運用業の登録及び登録後の当局対応 ・改廃に応じた社内規定、マニュアルの整備及びコンプライアンスプログラムの作成 ・法令、ガイドラインの制定 ・研修の企画・運営など、職員のコンプライアンス意識向上のための施策実施 ・コンプライアンス相談対応(法的リスクを踏まえた投資関連業務のサポート等) ・グループ内取引の利益相反チェック、対応。 ・反社、AML/CFTの指針改定に伴う社内規則、ルールの改訂および運用 ・アンチマネーロンダリング ・管理する関係会社のコンプライアンス対応 【採用ポジションのミッション】 ・SBIグループ内でも非常に高い収益性を誇る同社では、会社として成長促進・社会貢献性向上を目的とし第二種金融商品取引業、投資運用業登録を進めております。 ・フロントやミドルバック部門とも連携し、コンプライアンス部のマネジャーとして手を動かしながら組織立ち上げを担っていただきます。 【ポジションの魅力】 ・マネジャーとして組織立ち上げに携わることが出来るため、キャリアアップにつながります。 ・VCとして社会の変化、将来の事業展望を早いタイミングで情報キャッチできる環境です。 ・希望があればコンプライアンス業務以外にも投資ミドル業務や経理業務など、幅広く業務を行うことも可能です。 【レポートライン】 副社長を予定 部長クラスも採用して2名体制でスタートする予定です。 【採用背景】 第二種金融商品取引業・投資運用業登録に向けての体制強化 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・金融業界でのコンプライアンス業務経験 <求める人物像> ・コンプライアンス体制全般にあたり、手を動かしながら主体的に体制整備に携わっていただける方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 ・産休に入る方の後任3月上旬 欠員補充と強化 【職務内容】本社内部統制室にて下記業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・海外(アメリカ)の内部統制の整備・運用 ・J-SOXの業務のプロセス規定に沿った業務運用になっているのかの確認 ・レクチャーや整備がメイン業務(指導側・管理側)※実務はアメリカ側 ※ゆくゆくは国内側もご対応いただきます。 【部門に関して・魅力】 現在、経営直轄にてグループ全体の内部統制の運用(ガバナンス・コンプライアンス・J-SOX内部統制システムの運用評価)を行っています。 3名で構成されている少数精鋭の部門のため、裁量をもって業務いただけます。 【働き方に関して】 ・在宅勤務活用可能(現状2~3日/週) ・フレックス活用可能 ※柔軟な働き方が可能です。 ・出張あり(コロナ禍はWEB会議にて対応) ・時差対応に関して(早くても8時からのWEB会議・メール対応多)
【MUST】 ・内部統制に関する何かしらのご経験(事業部窓口等) ・英語力 会議等のコミュニケーションでの使用経験(TOEIC730点程度) ・大卒以上 【WANT】 ・J-SOXを理解している ・経理、法務/コンプライアンス等のご経験 ・メーカーもしくは金融業界での内部統制のご経験
株式会社ダンネット
取り扱い転職エージェント
東京都
同社の法務マネージャーとして経営と現場社員のサポート、GCR(ガバナンス・コンプライアンス・リスクマネジメント)に係る全社的活動の推進等を担い、ファームの持続的成長に貢献していただく方を募集します。 法務関連の業務において、全社最適の視点を持って コーポレート本部内の他のマネージャーと連携しながら担当していただきます。メンバーのマネジメント・育成も同時に行うプレイングマネージャーの募集となり、コーポレート部門の中核となる人材の募集でもあります。コーポレート部門全体を見渡していける人材を募集しています。将来的には、本人の希望や適性を十分考慮した上で、法務以外の担当も見て頂くことがあります。 【担当業務】 以下の法務・契約及び関連業務に関する企画~オペレーション全般について、複数人のメンバーを束ねチームとして仕事を進めて頂きます。 ・契約審査、契約書面のリーガルチェック(国内・海外) ・契約交渉、契約管理、契約事務 ・購買管理 ・知的財産管理(特許、商標) ・与信管理・調査 ・請求書発行・管理 ・法務関連のGCR推進、社員研修、各種啓発活動 など ※同社は、プロフェッショナルファームのため、スタッフ部門もフラットに運営しております。プレイングとマネジメントのウェイトはプレイングの方が大きいです。 ※想定職階:課長 【組織構成】コーポレート統括本部 財務・法務部 法務担当 法務担当は現在、正社員2名+派遣スタッフ2名。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社・コンサルティング会社で契約審査(条文修正・契約先との交渉を含む)を行った経験(目安5年以上) 【歓迎要件】 ■総務、経理、知財の業務に携わった経験 ■英語力
株式会社パソナ
送信に失敗しました。