取り扱い人材紹介会社
大阪府 / 東京都
下記法務部門の統括 ・会社法対応(取締役会、株主総会、CGコード対応、内部統制システムの整備) ・国内/海外契約対応 ・取引に関わる法的リスク分析 ・M&A対応 ・経営陣・事業部門への法的アドバイス 等々
【必須条件】 ・法学部出身 ・マネージメント経験者 ・企業本社での法務部門の経験5年以上 ・英語力(TOEIC850点程度) ・転勤可能な方 ・司法試験の受験を継続される方はご遠慮ください。 ・転職経験が3社以内の方 【必要な資格】 ・普通自動車免許(米国出張時の車での移動のため)
株式会社ジャストフィット
取り扱い人材紹介会社
東京都
国内外の事業投資案件への法的サポート、並びに国内外リーガルチェック業務の将来像を企画する業務となります。投資協議会や経営ミーティングに付議する案件での法務面からのビジネスサポート案件が増加しており、案件への早期段階から法務サポートに入っていただきます。 ■コンプライアンス推進体制 同社のコンプライアンス体制は、全社のコンプライアンス体制の構築・運営の統括責任者であるチーフ・コンプライアンス・オフィサー(CCO)の指揮のもと、法務コンプライアンス部が社内体制の企画立案・総括、各部門・グループ会社への指導・監督、コンプライアンス違反行為に対する是正指導等を行っています。ホットライン通報等をきっかけにコンプライアンス違反事案が表面化した場合には、法務コンプライアンス部が事務局となり、経営トップへの迅速な報告、企業としての社会的責任の遂行、被害拡大の防止、再発防止の徹底を基本方針とし、対応してまいります。コンプライアンス違反の内容によっては第三者機関の活用による調査を行うことも検討し、発生に至った原因を究明し、再発防止を検討・実施するとともに、社員教育の再徹底を行い、コンプライアンス意識の醸成に努めてまいります。 ■社員へのコンプライアンス意識向上 同社では社内コンプライアンス教育として、国内外のグループ会社を含めた役員・社員等に定期的に研修を行い、合わせてe-ラーニングによる年2回のセルフチェックを実施しています。 研修は、新入社員、新任管理職やコンプライアンス推進委員など、それぞれの業務に必要な知識を養うことを目的として階層別に開催し、グループ会社では、各社の属する業界での専門性や、海外の法律、習慣を踏まえた社員教育を実施しています。 セルフチェックでは、行動規範や金融業務に関連する法令(「貸金業法」・「金融商品取引法」・「インサイダー取引規制」・「反社会的勢力に関する対応」・「マネーローンダリング/テロ資金供与対策」等)を幅広く取り上げています。チェックの結果は、その後の社内研修、教育に反映させ、コンプライアンス態勢の強化に取り組んでいます。
・弁護士資格(国内、又は米国法、英国法)を有する方。 ・法律事務所での3年以上のご経験ある方が望ましい。 ・英語でのコミュニケーション能力が高い方歓迎(TOEIC850点以上) この会社は、潜在する価値を未来の価値へ高め、お客さまの企業価値向上をサポートしたいという、クライアント・オリエンテッドの企業文化が強く根付いています。顧客に価値あるサービスをご提供する「総合ファイナンスカンパニー」として、事業領域の拡大と商品サービスの更なる充実を図ることで、すべてのステークホルダーからの信頼に応え、豊かな社会の実現に貢献したいと考える優秀な人材を常に探しています。
ニューベリービジネスコンサルティング株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
名門優良企業の内部監査全般および内部統制に関するお仕事です。 この会社は伝統ある名門一部上場会社で、社風はよく福利厚生も完備です。 働きやすい環境で今後の会社の中枢となるお仕事にトライしてください。
内部統制に関するお仕事、内部監査の経験にある方 経理の実務も多少わかる方
株式会社キャリアバンク
取り扱い人材紹介会社
東京都
■(専門的観点からの)M&Aに伴うアドバイザリー業務 ・ディールにおける論点相談 ・デュ―ディリジェンスにおけるチームサポート ・企業評価/案件概要書のクオリティマネジメント ・クロージングドキュメント作成支援 ・中堅・中小企業の潜在的な事業承継ニーズに対するサポート
・司法書士として組織再編やM&A関連の登記実務2年以上
マンパワーグループ株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
・各種法律問題への対処 ・企業法務全般 ・M&A、合弁、ライセンスその他各種契約の起案・検討・交渉、訴訟・紛争対応など。 ・コンプライアンスに関する社内ルール作りとモニタリング ・法務、コンプライアンスに関する教育・指導(海外関係会社も対象)
【必須】 以下、全ての経験を満たす方 ・法学部または法科大学院卒業 ・業界問わず、企業法務の経験が3年以上 ・TOEIC800点相当以上の英語力 【尚可】 ・日本または外国の弁護士資格があれば更に歓迎 【求める人物像】 ・社内外問わず、協調しながら業務を進め将来的にリーダーとしてチームをまとめられる方 ・法律知識を駆使して、顧客や関係者に方策を提案・推進できる方 ・各種契約の起案・検討・交渉など法律問題について粘り強く取り組む事ができる方 ・何事にも諦めず挑戦し、周囲と連携して業務ができる方 【その他】 ・大卒以上
キャリア・ネットワーク株式会社
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い人材紹介会社
東京都
①契約法務 ※契約書には英文も含みます。(和文:英文=6:4) 契約書のチェックがメイン業務ですが、法務部門全体をお任せしたいと考えています。 大手メーカーとの契約が主です。 外資メーカーとの契約トラブルなどを防ぐためにも、重要な役割を担っていただきます。 ②一般的な企業法務全般、仕組み作りなど コンプライアンス、内部統制、労務問題などにも取り組んでいただきたいと考えています。
<必須条件> ・メーカーにおける企業法務経験が8年以上の方 ・英文契約書のご経験 <歓迎要件> ・法務部門立ち上げ経験がある方 ・日本法弁護士資格
株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社
取り扱い人材紹介会社
東京都
コンプライアンス委員会事務局 社内・グループ各社(国内/海外)の推進会議事務局 社内コンプライアンス相談対応 社内・グループ各社へのコンプライアンス教育 などコンプライアンス推進活動運営に関する業務全般
■法務経験者(特に上場企業のコンプライアンス推進担当者)歓迎 ■英語能力(TOEIC700点程度) ■法学部出身の方歓迎
株式会社日経HR
取り扱い人材紹介会社
東京都
王子グループ内の法務部門業務全般(契約・法務相談・訴訟対応等)
企業法務の経験5年以上
三井業際ヒューマンアセット株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
契約交渉、契約書作成(日本語・英語)、法律相談、訴訟管理等
■法学部法学科卒/法科大学院卒の方 ■企業勤務経験3年以上 ■ビジネス法務の経験があると望ましい ■英語能力(TOEIC800点以上)読み書き優先
株式会社日経HR
取り扱い人材紹介会社
東京都
総合職として、法務部門での業務全般をご担当いただきます。 【具体的業務】 ・金融法務(貸出、預金、為替、債権回収等)やシステム開発等に関する営業部・支店からの相談への対応、契約書締結支援業務 ・リテール部門への事務指導に関する助言 ・投資案件(クレジット投資、PEファンド等オルタナティブ投資、プロジェストファイナンス)に関するストラクシャリングや契約書締結の支援 ・勉強会の企画・実施、法務に関する情報の社内発信 ・訴訟対応 ・外部弁護士対応の管理 ・法務リスク管理に関する企画・実施(国内外法規制の調査含む) ご希望、ご経験や適性に応じ、法務部(所属10名程度)または投資契約部門(所属10名程度)への配属となります。 将来的には、経営に対して助言を行う総合企画部や営業企画部への異動、また管理職としての活躍が期待されております。
【必須条件】 ・大卒以上 ・4年以上の企業法務経験(司法修習期間を) ・金融機関での法務経験または金商法に理解がある方 【歓迎条件】 ・ビジネスレベルの英語力 ・日本法弁護士資格
株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社
取り扱い人材紹介会社
東京都
契約法務のスペシャリストとして、各種契約関連(ドラフト、レビュー、審査)/アライアンス関連の業務をお任せします。(英文契約が2~3割程度あります。) その他、コンプライアンス業務や社内各部門からの法律相談にも対応いただきます。
【必須】 ・同社と親和性が高い業界(化学、素材、電気、電子部品等のBtoB製造会社)で5年以上の契約法務の実務経験 ※転職回数の多い方はイメージにございません。 ※弁護士資格をお持ちの方も応募いただけますが、企業での経験を重視します。 また、弁護士採用を想定していないので、弁護士会費の会社負担は現在検討しておりません。 【歓迎】 ・新卒から一貫して契約法務に従事してきた方 ・英語(読み書きレベル、英文契約経験者は尚歓迎)
株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社
取り扱い人材紹介会社
東京都
【主な業務】 ・投資案件の審査 ・契約書作成・審査・交渉支援 ・訴訟・係争対応 ・与信審査、債権回収、与信限度管理 ・株主総会の対応 など 【期待する役割】 ・今後、国内外の事業投資やM&Aの増加が見込まれる中で、投資・相談案件内容を精査し、社内外環境を俯瞰し、 法的リスクのミニマイズと共に定量・定性面の適正化を図り、案件の前進に貢献する ・積極的に行動し、社内外関係者の調整を図り、プロジェクトを推進させる <キャリアパス> 事業管理部やグループ統括部などへのジョブローテーションのほか、将来的には投資先含めた関連会社の管理責任者など マネジメント領域でご活躍頂く事を期待しています。
【必須要件】 ・企業法務に関わる実務経験5年以上 ・TOEIC600点以上の英語力 ・論理的思考能力、コミュニケーション能力 【歓迎する経験・スキル】 ・国際法務、コンプライアンス業務、グループ会社管理などの実務経験 ・ビジネスレベルの英語力 ・法科大学院卒業
株式会社VRPパートナーズ
送信に失敗しました。