取り扱い転職エージェント
神奈川県
業務内容 1.プロジェクト関連契約(FEED契約、EPC契約、JV契約など)に関わるレビュー及び交渉 2.非プロジェクト契約(技術契約、M&A契約等)に関わるレビュー及び交渉 3.訴訟・仲裁等の係争管理及び対応 4.その他各種法務タスク対応
【必須条件】 企業において契約法務または弁護士としての実務経験が3年以上 【歓迎条件】 1.建設工事プロジェクトのEPC契約・JV契約他関連契約のレビュー・交渉の経験 2.国内外の訴訟・仲裁等の係争処理の経験 3.英文契約書の読解ができ、英語での顧客・パートナーを含む社内外のステークホルダーと対面及びメール・レター等でコミュニケーションが可能な方 【求める人物像】 当社の基本理念に共感できる方 英知を結集し研鑽された技術を駆使してエネルギーと環境の調和を目指す当社の一員として、持続可能な社会の発展に貢献する意欲のある方 当社の求める基本姿勢(業務遂行力を発揮するための土台)を持つ方 自分の役割を理解し、慢心することなく自己能力の拡張・深化に努めている方 相手の意見を傾聴でき、双方向のコミュニケーションを実践している方 自ら新しい領域を探し主体的に挑戦をしている方
株式会社ウィーク
取り扱い転職エージェント
東京都 / 日本 / インドネシア / シンガポール / タイ / インド / 中国 / フィリピン …
■連結決算関連業務(国際会計基準)、単体決算関連業務(日本基準)および会計監査対応業務等。 ■全社予算管理業務。 ■法人税、消費税等の申告・納税・税務調査対応業務。 ■全社税務戦略の企画・立案業務。
■入社後は決算関連業務あるいは税務関連業務を担当。 将来的に海外現地法人・支店および国内外事業会社の経理・税務業務が可能です。
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
国内外の事業グループ各社に対して、法務関連サービスの提供と法務系ガバナンスの計画実行をしていただきます。 ・契約関連業務(作成・審査・交渉)※英文比率:4割程度 ・法律相談、トラブル対応、訴訟や係争対応 ・顧問弁護士対応 ・ガバナンス強化、コンプライアンスの推進
■必須 以下の各項目を満たす方。 1.事業会社での3年~20年程度の法務実務経験、または法律事務所での事業会社に対する同様のサポート経験。 (特に重視する事項:契約書作成、レビュー及び契約交渉に関する充分な実務経験) 2.英文契約のレビュー、交渉に問題がないこと ■歓迎 ・海外駐在経験 ・知的財産関係法務サポート経験(訴訟対応、ライセンス交渉、戦略立案) ・内外のコンプライアンス、ガバナンス、会社法関連サポート経験 ・メーカーあるいは商社での法務経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 現体制において、法務スペシャリストとして経営会議他役員会議にて法務面における経営陣のサポート・コンサルティングを行う法務社員が在籍しておりましたが、その方の退職に伴う採用となります。 現在、その任は法務課長が担っておりますが、業務負荷の様子も見られ、外部より適任者を求めております。 【具体的には】 ■経営陣の法務コンサルティング、サポート ■事業に係る契約書のレビュー(国内外問わず) ■社内各部門・グループ各社からの法律相談の対応、助言 ■訴訟、トラブル対応 ■社内規程の整備支援 ■グループコンプライアンスの施策推進 ■M&A案件等の法的検討、デューデリジェンス等 【部門】法務・コンプライアンス部(部長、他10名) 【本ポジションにおけるミッション】 現在当社は業界トップクラスのエレクトロニクス商社として、中長期的に7000億円の売上規模を有す企業に成長させるべく、国内外企業のM&Aや新規事業開発、他社企業・協力企業とコラボレーションした新たな事業の企画・投資など積極的に仕掛けていく方針です。 そのフェーズにおいて、経営層への法務コンサル、法務業務の推進においてご活躍いただきます。 将来キャリアとしては同部のマネジメントとしてご活躍いただく可能性も十分にございます。 【働き方について】 テレワーク:月数回程度の出社頻度の方もおり、テレワークが浸透しております。 残業:想定残業月10~20時間程度。(所定:7時間30分) フレックスタイム制:柔軟に使用可能。子育て中の社員も多く、浸透しております。 【今後の展望】 当社グループを牽引する半導体事業は引き続き好調で売上を順調に伸ばしており、また、エレクトロニクス技術を活かしたソリューションで一般の事業会社の他、地方自治体や一次産業向けにもサービスを提供しております。 その他環境活動事業として、再生可能エネルギー事業(JCRグリーンファイナンス・フレームワーク評価」は最高位の[Green1(F)]獲得)や国内最大規模の完全閉鎖型の植物工場事業などの拡大も進んでおります。新規事業としては企業同士の製品・技術・ノウハウのマッチングサービス等も開始しております。 今後も、情報と技術で新しい価値とサービスを創造・提供するエレクトロニクスのプラットフォーマーとして、「社会課題の解決」を自社の成長と共に成し遂げていきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社での法務経験(目安:10年以上) ■英文契約の取り扱い経験 ■経営陣を含め、社内外において法的な観点で議論できるコミュニケーション能力 【歓迎要件】 ■法務部門でのマネジメント ■M&Aや事業再編に法務として関わった経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 日本 / インドネシア / シンガポール / タイ / インド / 中国 / フィリピン …
■国内外の投融資案件に係る法的スキームの構築・契約書作成・交渉等の支援 ■その他リーガルリスク対応、訴訟・仲裁案件の戦略立案・遂行等 海外ロースクールへの留学、海外現地法人・国内外事業会社への出向の可能性もあり。
<必須応募要件> (1)弁護士事務所や大手企業において法務経験を3年以上経験 (2)日本・米国等の弁護士資格を保有 【望ましい経験・資格等】 ■海外M&Aや海外訴訟・仲裁にも精通した経験 ■英会話能力(TOEIC730点以上)
森田 徹
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
契約書の作成・審査、社内各部門からの法律相談の対応(法的紛争・訴訟の対応・解決を含む):70% 国内外のプロジェクト案件への参画:10% 国内の法務研修の開催・運営:10% 海外法務担当との連携・支援:10%
■必須要件 ・大卒以上 ・企業法務経歴:5年以上、または法律事務所勤務経験:3年以上 ・一般的な契約審査、法律案件対応 ・法務関係研修開催 ・原則として、以下いずれかの教育を受けていること 法学部もしくはロースクール卒業(海外含む)、または、法務の基礎知識をお持ちの方 ・PCスキル(Excel、Word, Power Point) ・企業関連法の基礎知識(民法、商法、独禁法、不正競争防止法、製造物責任法など) ■歓迎要件 ・製造業あるいは商社における法務経験がある方 ・英語による実務経験(契約審査、e-mail、電話、TV会議、資料作成等) ・コンプライアンス研修対応 ・司法試験の受験経験 ・海外留学、海外出向 ・司法試験合格者 ・ロースクール卒業者 ・IT関連知識 ■求める人物像 ・自分の頭で考え、答えを創り出す姿勢のある方 ・積極的に課題抽出と解決策を提案する姿勢がある方 ・社内外を問わず顧客視点で、謙虚に柔軟に対応できる方 ・論理的思考を持ちつつ、新たな発想で物事を洞察できる方 ・困難であっても立ち向かうポジティブさがある方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【想定される職務内容及びキャリアプラン】 ・入社当初は東京本社にて、上記業務を担当。 ・その後、本人の適性や希望に応じ、同部のコンプライアンス対応課(贈収賄防止管理、競争法管理、内部通報対応、その他コンプライアンス全般等)や海外現地法人、国内外事業会社へ異動の可能性あり。 ・マネジメント能力に応じて管理職に登用の可能性あり。 【業務内容】 同社グループにおける安全保障・通関管理に関する対応 【具体的な業務内容】 ・統括業務、体制整備支援 ・問題事案発生時への対応 ・関係省庁対応 ・監査・審査 ・啓発活動 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■大手企業や弁護士事務所等での安全保障・通関管理分野におけ る経験(満3年以上)・知識 ■ビジネスレベルの英語力(TOEIC 730点以上目安) 【歓迎要件】 ▼安全保障・通関管理に関連する資格(CISTEC実務能力認定試 験、通関士など) ▼弁護士資格
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【想定される職務内容及びキャリアプラン】国内外の投融資案件に係る法的スキームの構築・契約書作成・交渉等の支援その他リーガルリスク対応、訴訟・仲裁案件の戦略立案・遂行、コーポレート法務、コンプライアンス対応等。本人の希望や適性を踏まえ、海外現地法人・国内外事業会社への出向の可能性もあり。 【具体的な業務内容】 ■契約書の検討・交渉 ■投融資案件の審査 ■紛争解決、訴訟・仲裁管理 ■担保取得・債権回収 ■コーポレートガバナンス及びグループガバナンスの推進 ■弁護士事務所の選定・起用・評価 ■知的財産権の管理 ■法令調査 ■コンプライアンスの仕組みづくり、危機対応 ■研修の企画・運営 ■リーガルテックの導入 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■弁護士事務所や大手企業法務部において上記職務内容記載の業務を5年~10年程度経験し、海外M&A・投資・プロジェクト・訴訟・仲裁のいずれかに精通している。 ■日本・米国等の弁護士資格を保有し、またはこれに相当する知識・能力を有する。 ■ビジネスレベルの英語力(TOEIC900相当以上) 【歓迎要件】 ▼英米ロースクール留学・駐在等の海外経験 ▼弁護士事務所から大手企業への出向・常駐経験 ▼英語以外の外国語能力(中国語・ポルトガル語・スペイン語)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
新規事業(製造業向けプラットフォーム型サービス)の立ち上げ・推進を行う部門にて以下職務をご担当いただきます。 ◇プラットフォームの規約/ルール設計:40% 実現したいサービスや機能、プラットフォーム・ビジネスに関連する法規制、他のプラットフォーマーのベンチマーク等を踏まえた、規約・ルールの設計・更新、説明コンテンツの作成 ◇プラットフォームの仕組み設計:40% 利用料体系、ユーザー評価方法、利用状況や評価に基づいたインセンティブ制度、安心・確実な取引を実現する各種仕掛け等の設計※規約・ルールと表裏一体 ◇M&A・提携タームシート・合意書の設計・交渉:20% その他チーム関連タスク ■仕事のやりがい 主にプラットフォームの規約/ルール・仕組みづくりを、またアドホックにM&A・提携交渉をリードして頂くことを期待しており、以下のやりがいを感じることができます。 プラットフォーム・ビジネスを取り巻く環境は、日々ダイナミックに変化し続けています(新しいビジネスモデルの出現と急成長・撤退、法規制の動向等)。自らもこの変化のうねりを作り出しているというダイナミズムを実感できます。 プラットフォーム・ビジネスにおける規約/ルール・仕組みはビジネスモデルそのもの。戦略と実行の両側面を責任もって推進するやりがいを感じることができます。 少数精鋭で立ち上げを行っているため、提案力・実行力があれば自らの意思で新しいことにどんどんチャレンジできます。
【必要要件】 ◇以下のいずれかのご経験をお持ちであること ・ベンチャー企業や大手事業会社の新規事業立上における規約・ルール設計経験、またはM&A/提携契約とりまとめ経験 ・法律事務所におけるビジネス法務経験 ・コンサル会社でのクライアント向けプロジェクトとしての規約・ルール設計経験 ・投資銀行等におけるM&A/提携契約とりまとめ経験 ◇法規制や契約書に対する読解力、契約書の構造設計力(法律専門家であればベターだが必須でない) ■歓迎要件 ◇プラットフォームビジネス(BtoCも可)、製造業、EC・流通業、金融業、物流業における法務経験/実務経験またはコンサルティング等アドバイザリー経験 ◇プラットフォームビジネスや金融業に関する法規制の知見 ◇プラットフォームビジネス、製造業、EC・流通業、物流業、金融業に関する業界・業務知見 ■求める人物像 物事を構造的・論理的・客観的に捉えることが得意な方 新しいことに対し貪欲に取組み、自らの責任でリードする気概がある方 社内外の人とコミュニケーションを取り、巻き込みながら物事を進めることが得意/好きな方 知的好奇心が旺盛で社外に目が向いており、ビジネスモデルや戦略的な検討・議論が好きな方 *転職歴があまり多くない方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 同社の知財課にて下記業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ▼知財出願業務 知財調査にて新しいと分かった発明についての知財出願手続き業務。 特許事務所への発明の内容の説明や、事務所が作成した特許明細書等、 知財出願に必要な手続き書類をチェックし、内容に問題がなければ 知財出願の指示を行っていただきます。 ▼中間処理業務 知財出願を行った後、各国特許庁の審査過程において 各国特許庁から受領する拒絶理由通知への対応を行っていただきます。 ▼知財調査業務 特許調査としては、「先行技術調査」と「クリアランス調査(侵害予防調査)」が主となります。 意匠・商標調査としては、「先行技術調査」が主となります。 開発部門へ製品仕様や製品製造に係る技術に関する聞き取りを実施し、 その後データベースを用いて、情報収集(その製品に特許性があるか?や、権利侵害の可能性の有無などを調査)、開発部門へ調査結果をフィードバックします。
【必須】 ・知財実務経験(出願・調査問わず) ・TOEICテスト500点以上の英語力 (英語文献をある程度スムーズに読めるレベル) 【尚可】 ・知財調査(先行技術調査、侵害予防調査)経験 ▼同社の主力製品 ・Yコネクター ⇒医師と二人三脚で、数々の要望の実現を重ねながら製品化したもので あり、現在では国内市場シェアトップクラスの製品です。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
●国内外子会社の業務監査(特に海外拠点中心) ●内部統制評価業務 ※ご経験等に応じ、その他業務もお任せしていく予定です。
●内部監査業務、あるいは内部統制評価業務経験(10年以上) ●英語ビジネスレベル ●コミュニケーション能力、論理的思考力、聴く力、創造的思考、忍耐力
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都 / 日本 / インドネシア / シンガポール / タイ / インド / 中国 / フィリピン …
総合商社における企業法務全般
<必須応募要件> (1)弁護士事務所や大手企業において法務経験を5年以上経験し、海外M&Aや海外訴訟・ 仲裁に精通 (2)日本・米国等の弁護士資格を保有し、またはこれに相当する知識・能力
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
■法務担当(法務スペシャリスト)候補として下記の業務を担って頂きます。 ①各取引先との基本契約書(英文契約書含む)等のチェック ②顧問弁護士との窓口機能 ③海外企業との契約を始めとするjoint venture契約などの対応 ④法務関連業務を始め、その他の法的なことに関連する業務(コンプライアンス案件も含む)や 総務・庶務一般業務 ⑤様々なトラブルの対応やファシリティ関連業務(社宅の諸案件なども含む)
【必須(MUST)】 ■企業での法務業務全般、多岐に亘って業務にあたれる方(5年以上目安) ■英文契約書に通じており、自ら主体的にやってこられた方 【歓迎(WANT)】 ■総合商社や貿易商社での法務担当経験者 【求める人物像】 ■イレギュラー対応にも柔軟に対応できる方
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
総合商社における企業法務全般 ■国内外の投融資案件に係る法的スキームの構築 ■契約書作成・交渉等の支援 ■その他リーガルリスク対応 ■訴訟・仲裁案件の戦略立案・遂行など ※本人の希望や適正を踏まえ、海外現地法人・国内外事業会社への出向の可能性もあります。
【必須(MUST)】 ■弁護士事務所や大手企業において法務経験を3年以上経験し、海外M&Aや海外訴訟・ 仲裁にも精通している方。 ■日本・米国のいずれかの弁護士資格 ■ビジネスレベルの英語力(読み・書き・会話) 【求める人物像】 ■事業部を適切に支援・牽制し、経営判断を補佐できる方
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社、法務グループにて以下の業務に従事していただきます。 ・契約書の作成・審査(年間600件/2名、英文200件程度) ・法律相談(景表法、会社法、個人情報保護法、その他全般) ・訴訟対応 ・国内外の事業にかかわる各種契約の作成・審査・検討 ・弁護士の選定・弁護士との窓口業務 ・工業所有権(商標、特許)の管理(出願含む) ・会社運営に係る法的アドバイザー、法的サポート業務 ・社内規程の管理 ・M A 等 ■本ポジションの魅力。 ・現メンバーは弁護士資格保有者です。 ・2022年4月に別部門から企画課内に法務グループが移動しています。より経営に近く会社全体を見渡して業務を進めていただくことが可能なポジションとなっています。 ・業界内でのM Aなども行われています。直近でも大型のM Aを行っており、今後もこういった動きが行われる可能性がございます。 ・将来的には上記業務以外にもコーポレートガバナンス対応やCSRなどにも携わっていただく可能性がございます。 (企画課として抱えている業務も携わっていただきます。)
■必須条件 ・弁護士資格をお持ちの方 ■歓迎条件 ・企業法務経験をお持ちの方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 ■法務担当対応案件の増加。法務業務の安定稼働と社内法務力強化のための増員。 【業務内容】 国内及び海外事業に関する法務業務全般 ※特に上位2つを中心にお任せ予定です。 ・社内各部門への法的支援、相談対応 ・契約書(国内・海外)の作成、審査 ・知的財産権(特許出願、権利侵害対応) ・訴訟等の係争案件への対応 ・弁護士、弁理士などの専門家との連携、交渉 ・全社向けの講習会の実施 ・法務関連の社内規定の見直し ・新商品、新事業の法的論点整理 ※案件数は現担当にて月間約100件。増員により件数分配を実施し、将来的には約50件にしたいと考えられております。 【組織】 経営管理本部 リスクマネジメント部 全8名 部長1名、法務担当1名、与信担当2名、安全保障貿易担当1名、嘱託1名、派遣社員1名、一般職1名(大阪)) ・想定残業時間:月20~30時間程度。 【魅力】 ・海外と関わる機会が多く、英文契約書の経験が出来る点 (40%程度が英文契約書となります) ・機械モノが好きな方だと、なお面白く感じていただけます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■企業法務のご経験 【歓迎要件】 ■国内外のロースクールを卒業された方 ■英文契約書の作成、審査経験 ■英語力(TOEIC730点以上)※実務経験を重視 ■独占禁止法、下請法、建設業法の知識、経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【主な業務内容】 ・契約の立案、契約書の作成や審査 ・企業防衛、紛争案件の対応 ・グループ会社を含む法務・知財に関するアドバイス ・株主総会・株主対応・株式に関する業務
【必須要件】 ◆海外法務の経験 ◆英語力
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
◆監査部に所属し、以下の業務に従事して頂きます。 ~具体的には~ IT活用による内部監査業務の高度化・効率化の企画・立案・推進業務 1.データ分析を用いた監査手法の開発・普及 2.監査業務管理システム等を利用した新しい監査手法の企画・導入・普及 3.監査関連データの活用・共有に向けたデータベース化等の仕組み構築
【必須要件】 ・監査、会計、事業管理等の業務において、ITシステム/BIツール/データベース導入・構築や自身で活用等の実務経験(7年程度以上) 【歓迎要件】 ・上記業務の1~3の何れかの実務経験をお持ちの方 ・内部監査関連の業務経験をお持ちの方 ・Excelピボットテーブル、BIツール(Tableau等)、データ監査ツール(ACL等)を利用したデータ分析(Alteryx等を活用した データクレンジング含む)業務経験、データベースの構築・運用業務経験 ・英語を含む語学力 ・基本情報技術者等のIT関連資格、公認会計士、税理士USCPA等の会計関連資格、CIA等の監査関連資格
株式会社アヴァンティスタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社法務担当として、下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ■各種契約書締結に係る業務全般 ■法務関連の社内相談対応、社員研修の実施 ■調停・訴訟があった場合の弁護士対応 ※英文契約書のご対応もございます。 【配属部署】 審査法務部…10名(男性8名、女性2名) 【募集背景】 法務担当の増員採用となります。 【残業時間】月平均20時間程度/テレワーク勤務、フレックス制度あり ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■法務実務経験のある方(契約書締結・法務相談対応 等) ■売買関連の基本契約書作成実務経験のある方(目安5年以上) 【歓迎要件】 ▼商社での法務経験 ▼英文契約書作成経験のある方(TOEIC 750点以上)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
当社は半導体・ネットワーク商社として歩んできた50年でグローバルに市場を拡大して成長して来ました。 従来の部門監査に加え、海外グループ会社の監査や、様々な領域に広がる新規事業のリスク確認などに従事して頂きます。 (従来事業:半導体、Network、セキュリティ 新規事業:Smart Factory/Mobility/AI/Robot/Medical/Agri tech など) 【内部監査】 国内外の約80に及ぶ監査対象拠点・部署を年間計画に基づいて内部監査する職務です。 英語が出来る方には海外出張のチャンスもあります。コロナ前には海外出張で年8回監査に行った監査員も。 対象:日本、香港、シンガポール、マレーシア、中国、台湾、インド、米国、フランス、ドイツ、ブラジルなど 「必要なルールが定められているか。ルール通りに実施されているか(当たり前のことが当たり前にできているか)」を監査していきます。 業務の具体例 ・チェックシートから監査項目を選び、事前にそれらに対する回答を対象部門からもらった上で、シナリオを考えてインタビューを実施します。 実地監査ではフィールドワークを行いデータの整合性を確認します。 事前に入手したデータの解析、インタビュー、フィールドワークの調査結果から監査報告書を完成させていきます。 ・監査は基本的に2名以上のチームで実施します。最近はリモートインタビューが多いですが、聞き出す力が必要です。 ・Expert人材にはリーダーを務めて頂きます。英語の得意な方は英語でインタビューを実施して頂きます。 【内部統制】 J SOX(全社統制・FSCP・業務プロセス)の対象となる国内外のグループ会社の内部統制状況を確認していきます。 調査対象会社の責任者や社員とやり取りし、統制状況の回答と証憑を取り寄せます。妥当性について監査法人と交渉することも多いです。 業務の具体例 ・年間計画の立案に参画頂きます。 ・全社的な内部統制、FSCP、業務プロセスなどを個別にチェックシートとエビデンスから妥当性を評価します。 ・任意に抽出したサンプリングを用いて運用状況の評価も行います。 ・海外の拠点も多いので英文メールでのやり取りも対応頂く可能性があります。
【必須】 ・内部監査もしくは、内部統制業務経験(5年以上) ・英語での会議、メール対応が可能な方 【求める人物像】 ・初めての人と話す(メールする)ことに抵抗のない方 ・ロジカルに物事を考えることが好きな方 ・相手の立場を思いやり、チームで仕事をできる方 ・疑問点をそのままにせず自分から理解しようと動ける方 ・誰とでも普通に会話できる方 ・文書を書くのが好きな方(報告書作成あり) ・観察力があり、客観的に物事を見られる方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
■契約書検討業務 ■社内文書管理業務 ■社内規定類の作成・管理 ■訴訟業務他法務関連業務 【魅力】 海外売上比率が50%を超えており、グローバルに展開している企業です。 将来的な海外駐在なども含めてグローバルにご活躍頂く機会がございます。 【募集背景】体制強化のための増員 【配属部署】リスク管理室 法務部 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■企業法務経験(5年以上) ■英語力(英文契約のレビューなどが出来るレベル) 【歓迎要件】 ■上場企業での法務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
管理本部 リスクマネジメント部において以下業務に従事頂きます。 *取引先の与信審査・管理、販売基本契約書等の作成・レビュー *自社工場の予算計画や設備投資計画の審査および管理 *実装工場の買収、他社との資本提携等の事業投資案件につき、営業本部・海外拠点の支援 ■業務の魅力 このポジションは経営に近い立場で仕事が出来ます。 一つの業務に特化することなく、未経験の業務にも携われるため業務幅が広がりま す。 ■将来的なキャリア まずは国内で経験を積んで頂き、将来的には国内・海外の管理部門責任者等を目指せるポジションです。海外勤務の可能性もあります。(現在約20 名が海外で勤務しています) ■就業時間補足 当社の残業時間は平均で月24~25 時間程度。 所定労働時間の7 時間15 分を超えたところから残業時間としてカウントしているので、法定労働時間8 時間をベースに考えると、毎月の残業時間は10 時間程度という落ち着いた就労環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社におけるリスクマネジメント(与信審 or 契約書レビュー)のご経験 ■グループ会社や取引先経営管理、業務管理のご経験 ■簿記2級程度の知識 ■TOEIC600点程度の英語力 【歓迎要件】 ■証券アナリスト1 次試験合格レベルの財務・会計知識 ■ビジネス実務法務検定2級 ■安全保障貿易管理に関する業務経験または知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務詳細】 ■国内外の投融資案件に係る法的スキームの構築・契約書作成・交渉等の支援 ■その他法令等リーガルリスク対応(安全保障貿易管理等業法対応を含む)、紛争案件の戦略立案・遂行等
【必須条件】 法務部門での実務経験(5年以上)もしくは、弁護士として法律事務所での企業法務経験 【歓迎条件】 ・弁護士資格 ・海外案件(英文契約のレビューを含む)の担当経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
コーポレート機能の高度化を狙い『文書総務チーム』を新設いたします。企業法務・文書管理・総務関連等多岐にわたる業務を所管いただくポジションです。 【具体的な業務内容】 ■企業法務(英文契約書管理、株主総会・取締役会運営等会社法管理) ■文書管理(社内規程・契約書等文書保管管理、社内規程新設更新管理) ■総務関連(安全衛生、事務所環境整備、BCP、防火・防災管理) ※入社時点では部下無しの管理職者として採用いたします。 【組織構成】 文書総務チームは4名在籍しております 【企業の魅力】 ■日本の安全保障の一翼を担う、社会貢献度の高い業務内容が魅力となります。 ■当社は住友商事の防衛・航空宇宙事業で、契約・貿易関連書類の作成や契約業務のサポートなどを行う会社としてスタートしました。今では住友商事グループの世界的ネットワークを駆使することで、防衛・航空宇宙ビジネスのスペシャリスト集団として業界での地位を築いております。 ■近年の安全保障に関する意識の高まりから、日本の防衛費は平成25年度以降増加しています。周辺諸国とのミリタリー・バランスから、装備の近代化・高性能化の需要も高まっております。(売上の90%以上が防衛省向けです) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社での法務または総務業務経験 ■役員会議、総会等の要職者会議の運営経験 ■マネジメント経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
レスターグループは、情報・技術を活用し、グループ総合力を発揮することで、売上1兆円超の規模を持つ「エレクトロニクスの情報プラットフォーマー」なるべく邁進しております。今後は更なるグローバル展開を見据え、法務部員の増強を考えております。 【具体的には】 ■契約書の起案、レビュー ■社内各部門・グループ各社からの法律相談の対応 ■社内規程の整備支援 ■役員・従業員向けコンプライアンス研修の実施 ■訴訟等トラブル対応 ■法務業務フロー改善 ■その他企業法務全般 ※将来的にはM&A対応やCVC・投資案件対応など広く活躍のフィールドが広がっております。 【配属】法務・コンプライアンス部(部長、課長、メンバー 計10名) 【将来キャリア】 まずは契約法務に重きを置いた業務に携わっていただきますが、入社後の中長期的キャリアではM&Aなどの会社の大きなプロジェクトに関わる法務業務やグローバル(主に中国・アメリカ向け)法務にもチャレンジ可能です。 【働き方について】 テレワーク:月数回程度の出社頻度おり、テレワークが浸透しております。 残業:想定残業月10~20時間程度。(所定:7時間30分) 有休:全日消化推奨しています。同部署も8割以上消化している方がほとんどです。 フレックスタイム制:柔軟に使用可能。子育て中の社員も多く、浸透しております 産休育休:取得実績多数/育休産休復帰率100% 【会社の魅力】 ■中長期計画として、1兆円の売り上げ規模を持つ企業となることを掲げており、上場企業で数千人規模の会社ながら、スピード感のある社風です。センサー関連ビジネスや仮想化、第一次産業×IoT化推進、SDGsへの取り組みにも積極的な会社です。 【会社の今後の展望】 当社は東証プライム上場で、業界TOPクラスの事業規模を有しております。 当社グループを牽引する半導体事業は引き続き好調で売上を順調に伸ばしており、また、エレクトロニクス技術を活かしたソリューションで一般の事業会社の他、地方自治体や一次産業向けにもサービスを提供しております。 その他、環境事業として、再生可能エネルギー事業(JCRグリーンファイナンス・フレームワーク評価」は最高位の[Green1(F)]獲得)や国内最大規模の完全閉鎖型の植物工場事業などの拡大も進んでおります。新規事業としては企業同士の製品・技術・ノウハウのマッチングサービス等も開始しております。 今後も、情報と技術で新しい価値とサービスを創造・提供するエレクトロニクスのプラットフォーマーとして、「社会課題の解決」を自社の成長と共に成し遂げていきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社での法務経験(目安:3年以上) 【歓迎要件】 ■英文契約のレビュー、ドラフティングの経験 ■事業会社における法務の立場における他社との交渉経験 ■知的財産(商標、著作権、ライセンス等)に関する法務の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 日本 / インドネシア / シンガポール / タイ / インド / 中国 / フィリピン …
■連結決算関連業務(国際会計基準)、単体決算関連業務(日本基準)および会計監査対応業務等。 ■全社予算管理業務。 ■法人税、消費税等の申告・納税・税務調査対応業務。 ■全社税務戦略の企画・立案業務。
■入社後は決算関連業務あるいは税務関連業務を担当。 将来的に海外現地法人・支店および国内外事業会社の経理・税務業務が可能です。
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
海外法務部のスタッフ(主任レベル)として、次の事項に全般的に対応。 (1)契約書等の点検 (2)会社の権利保全、危機管理に関する法的事項ならびに担当部門への助言及び指摘 (3)訴訟、調停、示談等の法的手続きに関する事項 (2)海外におけるコンプライアンスに関する事項 (1)業務の遵法性に関する具申ならびに担当部門への助言及び指摘 (3)海外における法律相談会の実施、管理 (4)海外における販売商品及び当社等の知的所有権に関する事項 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■学歴:法科大学院での修士課程修了 ■企業内、政府内あるいは法律事務所で5年以上の経験 ■企業統治、労務、不動産、民事法の知識と経験 ■国際経験 【歓迎要件】 ▼日本、もしくは海外での弁護士資格を有していること 【語学力】 日本語、英語、両方でのコミュニケーションが可能であること
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■重要プロジェクト案件(企業買収、合弁事業、事業提携、事業撤退等)の交渉、リスク分析、契約書の検討・作成 ■基本契約書の審査 ■訴訟やトラブル案件への対応 ■コンプライアンス活動 ■国内・海外のグループ会社からの個別相談対応
■法務経験10年程度 ■管理職もしくはリーダー経験者 ■関連部署とコミュニケーションをとって業務(海外案件を含め)を推進できる方 ■英語力(TOEIC730点以上)
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都 / 日本 / インドネシア / シンガポール / タイ / インド / 中国 / フィリピン …
贈収賄防止管理・競争法管理業務、内部通報対応、その他コンプライアンス全般(グループ会社対応を含む)
<必須応募要件> 弁護士事務所や大手企業における法務経験・知識 <望ましい経験・資格等> 日本・米国等の弁護士資格を保有
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
同社の法務担当として、契約書チェック、法律相談対応、コンプライアンス研修、リスク管理、訴訟対応等、幅広く業務に携わっていただきます。 ※電子契約推進※ 【職務詳細】※まずは、契約書チェック補助に従事して頂きます。 ■契約業務 ・請負基本契約、下請基本契約等のレビュー(レビューの効率化を図る為、IT化を積極的に推進。過去事例がストックされており、閲覧可能です) ・契約書の定型化・解説文作成(建物賃貸借契約・販売委託契約・フランチャイズ契約・OEM契約等) ・各契約の締結サポート ■法律相談 他部署より法律に関する相談(割引クーポンや適法性など) ■社内法務相談:各契約の条文解釈、顧客トラブル等に関する相談 ■コンプライアンス:従業員向け法務セミナー(下請法・景表法等) ■リスク管理:経営・事業展開に対する法的側面からの各種施策の検討、立案、実施 ■訴訟対応:商品開発における一般消費者・企業の訴訟、調停、クレーム対応。顧問弁護士への相談、進捗の管理、弁護士・弁理士との連携、企業倫理管理 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■企業法務のご経験がある方 ⇒契約書レビューだけでなく、雛形や覚書を作成している方を想定しています。 【歓迎要件】 ■小規模組織体でもプレイングマネージャーとしてのご経験 ■リフォーム及び不動産事業に関する知識 【ポイント】 ■週2度、弁護士と一緒に業務を行っています。 IT化も進んでおり、過去事例も多数ストックされています。 レベルの高いノウハウを、早いスピード感で身に着けることが 可能な環境です。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
国内及び海外事業に関する法務業務全般 ●社内各部門への法的支援、相談対応 ●契約書(国内・海外)の作成、審査 ●知的財産権(特許出願、権利侵害対応) ●訴訟等の係争案件への対応 ●弁護士、弁理士などの専門家との連携、交渉 ●全社向けの講習会の実施 ●法務関連の社内規定の見直し ●新商品、新事業の法的論点整理
【必須】企業法務のご経験(2年~5年以上) ※ご経験の豊富さより、コミュニケーションスキル、柔軟な判断力を重視 【歓迎】国内外のロースクールを卒業された方 英文契約書の作成、審査経験 英語力(TOEIC730点以上)※実務経験を重視 独占禁止法、下請法、建設業法の知識、経験
パーソルテンプスタッフ株式会社 東京トレーディング課
取り扱い転職エージェント
東京都
<同社の特徴> 同社は化学型専門商社としてグローバル展開をしています。 連結売上高に占める海外事業の割合は既に5割を超えています。 成長分野として、自動車分野、ライフサイエンス・医療分野、環境・エネルギー分野、農業を含む食品分野への新たな展開を促進しています。 農業ビジネスでは、2016年に北海道余市郡でブルーベリーを、2017年に同積丹郡でカボチャ、ニンニクなどの栽培を開始しています。 創業より受け継がれてきた「愛・敬」の理念のもと、世界に求められるベストパートナーを目指しています。 【職務概要】 法務担当者として、下記業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・英文契約書のリーガルチェック、作成 ・訴訟等紛争対応、外部弁護士と協働した訴訟追行 ・海外コンプライアンスの推進 ・国内外における法務リスク教育、法務関連情報のグループ内共有
【必須】 ・事業会社での法務経験3年以上 ・英語力(TOEIC600点以上) ※英文契約の速読/ドラフティングが可能なレベル ★中途入社でも馴染みやすく、活躍できる環境です。 <転勤> 国内外への転勤の可能性があります。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 企業価値向上や事業拡大に向けて力をいれているフェーズの同社で、コーポレート部門の体制強化をすべく、法務担当としてご活躍いただける方を募集しています。 【職務詳細】 ・契約書等の作成、修正業務(新規ドラフト、利用規約その他各種ポリシー等) ・契約審査業務(契約内容の審査、問題点・リスクの抽出、修正案の提示) ・社内における法務関連相談(契約内容、法令その他業務内容等に関する相談)の対応業務 ・契約書(電子契約含む)の管理業務 ・法改正(法令リサーチ、対応計画の策定・実施、関係省庁との折衝、各部門との連携、社内周知等)の対応業務 ・トラブル対応業務(訴訟、顧客クレーム、その他社内トラブルへの対応)のアシスト ・取締役会等の運営業務(招集、開催、議事録作成等)のアシスト ・各会議体の運営業務(招集、開催、 議事録作成等)のアシスト ・特許、商標等の知的財産管理業務のアシスト ・顧問弁護士等との折衝業務のアシスト
【必須】 ・企業法務に必要な法令等に関する基本的知識がある方 ・専門外領域に関してもキャッチアップできる応用力がある方 ・様々な部署の担当者と分け隔てなくコミュニケーションが図れる方 【尚可】 ・上場企業における法務実務の経験がある方 ・スタートアップ企業における法務領域の就業経験がある方 ・渉外法務(グローバルビジネス)に関する経験または知見がある方 ・法務に関する専門資格(司法試験・予備試験に限らない)がある方 ・読み書きレベル以上の英語力がある方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社にて下記業務をお任せします。 【職務詳細】 国内及び海外事業に関する法務業務全般 ・社内各部門への法的支援、相談対応 ・契約書(国内・海外)の作成、審査 ・知的財産権(特許出願、権利侵害対応) ・訴訟等の係争案件への対応 ・弁護士、弁理士などの専門家との連携、交渉 ・全社向けの講習会の実施 ・法務関連の社内規定の見直し ・新商品、新事業の法的論点整理 ※案件数は現担当にて月間約100件。増員により件数分配を実施し、将来的には一人約50件を想定しています。 【募集背景】 法務担当対応案件の増加。法務業務の安定稼働と社内法務力強化のための増員。
【必須】 ・企業法務のご経験(2年~5年以上) 【尚可】 ・英文契約書の作成、審査経験 ・英語力(TOEIC730点以上)※実務経験を重視 ・独占禁止法、下請法、建設業法の知識、経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
・各種契約書審査(日・英) ・社内法務相談対応 ・訴訟対応等 <備考> 業務の多くは契約書審査になり、売買基本契約やNDA等が中心で、英文契約も含まれます。社内法務相談対応や稀に訴訟対応等が発生します。現在はコロナの影響もあり、海外投資関連は積極的ではありませんが、会社全体として海外展開を積極的な方針を掲げているため、法務としての対応範囲も拡大傾向にあります。
<弁護士資格者の場合> ・企業及び、法律事務所における企業法務(契約審査)経験、1年以上 ・英語力(マスト要件ではありませんが、英文審査経験がある方は尚可) ※弁護士資格者の場合、企業法務経験が浅くとも採用対象となります。 ご興味がある方は是非お問い合わせください。 <法務部員の場合> ・企業及び、法律事務所における企業法務(契約審査)経験、3年以上 ・英文契約審査経験(経験が浅くとも採用対象となります)
株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社
取り扱い転職エージェント
東京都
・契約書審査(英文契約書含む) ・法務アドバイス ・内部監査業務 ・内部統制関連業務 ・CSR関連業務 ・コンプライアンス関連業務 ・情報管理 ・ISO14001事務局
■必須条件 ・企業法務の実務経験(3年以上) ・英文契約の経験 ■歓迎要件 ・ビジネスレベルの英語力 ・メーカー、商社等の経験 ■求める人物像 ・文章の読み書きが得意な方(リーガルマインド、論理的思考、法の文言の背景を読み解ける方)⇒最重要視します。 ・素直で吸収意欲の高い方
株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社
取り扱い転職エージェント
東京都
●営業部門のいずれか1つを担当し、国内海外を問わず当該部門のすべての案件に対して、リスクとリターンの最適化という観点から法的サポートを行います。 ●主な業務は契約作成と紛争対応、M&A対応ですが、経営の意思決定のための意見具申も行います。 ※多種多様な商品・サービスを提供。少数精鋭で開発・提案型のビジネスを展開しており、担当者各人が高いプレゼンスを発揮することが求められます。
●日本法弁護士資格者(企業法務系分野の経験者) ※米国弁護士資格などをお持ちの方もご相談ください。 ●経験 ベスト5年程度以上の企業法務経験 3年程度でも濃密な経験をお持ちの方もOK ●英語案件にも抵抗なく取り組める方、相応に経験のある方 ●ワークライフバランスを取りながら活躍したい方も歓迎 入社タイミングから、フレックス相談可(例 9:30~16:30勤務 時間帯ご相談ください) ※ご家族、お子様の急な病気の時などにも柔軟にご対応いただこうと考えています。 など
株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社
取り扱い転職エージェント
東京都
以下の業務を行っていただきます。 ・契約書の作成・レビュー(当社雛形契約書含む) ・紛争・訴訟の対応 ・事業リスクの検討と対策 ・登記関連業務 ・知的財産管理 ・グループ法務業務(含 社内規程) ・会社法関連業務 ・顧問弁護士対応 ・コーポレートガバナンス関連業務 ・コンプライアンス関連業務 ・株主総会の運営 ・M&A対応 ・社内相談事項への対応
【必須】 ・企業法務経験3年以上 ・TOEIC700点程度の英語力 【尚可】 ・海外法務案件への関与経験 ・英文契約書の実務経験
株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社
取り扱い転職エージェント
東京都
国際法務を含む法務全般業務 ー契約書の作成・検討、契約交渉支援(ライセンス契約、 事業提携、M&A、取引基本契約、代理店契約等) ー訴訟、債権回収、株主総会運営支援 ー社内規程管理、等
■資格:弁護士資格保有が望ましい。 (must)3年以上の法務実務経験 (better)国際法務の経験(2年以上) (best)日本国弁護士資格。2年以上の弁護士経験 ■語学力:英語力 ビジネスレベル(TOEIC800以上)
株式会社SACT
送信に失敗しました。