【東証グロース上場】「社会課題の解決」を目指し、独自のビジネスモデルを用いた不動産開発事業を展開/物流・ホテル・自然エネルギーほか、新規事業を次々と実現
550万円~2000万円 / 管理職 | リーダー
東京都
【ポジション】 管理職候補~管理職(副部長以上) 【概要】 物流・不動産・金融・ヘルスケアなど複数業種が事業部としてあるため、すべての業界知識、法務経験が必要となります。 【業務内容】 ■メンバーのマネジメント ■レビュー ■リーガルチェック ■ドラフト作成 ■紛争処理 ■商標管理 ■M&A ・法務が取り扱う業務の範囲は広いですが、その中でも特に、不動産開発に係るプロジェクトのドキュメンテーションおよび法律相談対応が主要な担当業務として想定されます。 ・案件の発掘、スキームの構築、不動産開発からファンドの組成、投資商品の提供まで一気通貫して携わることとなりますので、民法・借地借家法等の基本的な法律、金融商品取引法や宅建業法等の業法、金融(不動産ファイナンス)や不動産に関する知識・経験を積極的に活用して活躍する業務となります。 ・他にも、訴訟・紛争対応や知的財産に関する業務(著作権法、商標法)、M&A取引における法務対応なども業務に含まれます。 ・入社後は、当社の事業理解を深めてもらうことがスタートラインになります。 ・法務業務はもちろん、メンバーのマネジメント、社内でコミュニケーションに携わっていただきます。
【必須のスキル・経験】 ・弁護士資格有資格者 ・法律事務所での案件処理経験5年以上 ・向上心のある方(興味関心学習意欲のある方) ・マネジメント経験 【歓迎するスキル・経験】 ・企業法務経験者(5年以上) ・企業法務経験者かつ、不動産、金融業界経験者 ※とくに物流・不動産・金融・ヘルスケア業界の企業法務経験者を歓迎 【歓迎言語・レベル】 ・英語:日常会話以上 【求める人物像】 ・型にはまらずより良い提案ができる ・ベンチャースピリッツがある ・正確さを心掛け、細部に注意を払いながら全体を見渡せる ・課題達成への強い執着 ・周囲の巻き込み ・タイムアグレッシブ ・自由な発想を有しチャレンジ精神が高い ・スピードが速く、変化に富んだ環境を楽しむことができる
【東証グロース上場】「社会課題の解決」を目指し、独自のビジネスモデルを用いた不動産開発事業を展開/物流・ホテル・自然エネルギーほか、新規事業を次々と実現
550万円~1050万円 / 管理職 | リーダー
東京都
【ポジション】 主任、課長以上(宅建士資格必須) 【概要】 物流・不動産・金融・ヘルスケアなど取扱商材が多岐にわたるため、事業理解、業界知識を蓄積しながら各種届出、リーガルリスク対応など行っていただきます。 【業務内容】 ◇関係当局への報告/届出等の業務 ・国土交通省・関東地方整備局・東京都・協会関連 ・投資顧問業協会・第二種金融商品取引業協会・金融庁・関東財務局 ◇その他の法令遵守に関する業務 ・宅地建物取引業法・不動産特定共同事業法・貸金業法・建築士法 ・金融商品取引法 ◇不動産売買、開発、投資、その他の事業に係るリスク管理業務 (コンプライアンスリスク/リーガルリスクの管理) ◇規程等の整備業務 ・ライセンス取得時の提出のため、内容確認、法改正対応 ◇その他付随する業務 ・ライセンス維持管理のための確認指導 ※内部監査業務補助も業務に入ります。
【必須のスキル・経験】 ・宅地建物取引士資格必須 ・社内コミュニケーション ・契約書を元にコンプライアンス・リスクマネジメントができる方 ※契約書が読める方 ※法律知識 【歓迎するスキル・経験】 ・不動産AM(アセットマネジメント)会社/銀行証券の業務経験 ・不動産関連業務経験 ・周りを巻き込むコミュニケーション能力 ・前例にとらわれず、当事者意識・柔軟な考え方を持って主体的に提案・行動ができる方 ・内部管理責任者、証券外務員等の資格(または資格取得見込) 【歓迎言語・レベル】 英語:日常会話以上 【求める人物像】 ・不動産AM会社において内部管理業務に関するスキルを高めたい方 ・チームワークで仕事を進めることができる ・型にはまらずより良い提案ができる ・ベンチャースピリッツがある ・正確さを心掛け、細部に注意を払いながら全体を見渡せる ・課題達成への強い執着 ・周囲の巻き込み ・タイムアグレッシブ ・自由な発想を有しチャレンジ精神が高い ・スピードが速く、変化に富んだ環境を楽しむことができる
取り扱い転職エージェント
東京都
【グッドデザイン賞・ZEH認定の人気マンションなど顧客の声をスピード感早く、次々と新しい商品やサービス開発する総合不動産ディベロッパー】 ■業務内容 コンプライアンス部にて法務のポジションに従事頂きます。 現在企業拡大フェーズのため、将来的に中心的なポジションになっていただくことを期待しています。 <具体的には> ・弁護士との折衝 ・社内相談 ・契約関係書類のチェック ・社内コンプライアンス業務全般 ・顧客対応 ・社内研修運営 ※ご経験に合わせて業務をお任せします。 ■働く環境 入社後は基本的に課長のもとでアシスタントとしてスタートします。 2,3年をかけて1通りの業務が出来るように引き継いでいきます。当社経営層と近い距離で仕事が出来るため、やりがいのある仕事です。 残業は月平均15時間程度でプライベートとの両立が可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■不動産業界での法務実務経験 ※学部出身者で業務経験無い方も歓迎します。 【歓迎要件】 ■法学部出身の方 ■不動産業界での勤務経験や資格(宅建士や個人情報保護士)をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■同社のグループ会社へ出向いただき、業務推進部にてアセット・マネジメント会社における総務業務・法務業務全般をご担当いただきます。 ※マネジャー or サブマネジャーを想定しております。 【業務内容】 ■機関運営担当(取締役会・投資運用委員会等) ■法定帳票契約書のリーガルチェック など ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・事業会社の総務部での取締役会の事務局等の経験 ・不動産会社にて投資運用委員会等の機関決定機関の 事務局業務の経験 ・総務業務に係る経験 ・事務部門におけるプロセス策定・運営管理経験 ・社内稟議等のプロセスに伴う各種フォーマットを 作成・運営の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福岡県
【職務概要】 同社の法務業務全般をお任せします。 【職務詳細】 ・各種契約書レビュー(審査、作成手続など) ・社内規程の制定、改訂手続き ・社内各部署からの法的な相談対応 ・法改正関係の情報収集及び対応策の立案、実行 ・新規事業に伴う法的対応 ・知的財産管理業務など 【就業環境】 同社は家族を第一に考えています。 家庭を大事にしているからこそ、顧客に最高のサービスを提供でき、 仕事に対して家族からの理解や安心感があることは、社員にとっても 大きな力になると考えています。 基本的に残業は少なく、休暇制度や家族を同伴した年1回の社員旅行、 ソフトボール大会に忘年会等、家庭を大切にできる環境作りに努めています!
【必須】 ・法学部または法科大学院卒業 ・事業会社や法律事務所などでの法務実務経験 【募集背景】 厳選した土地の仕入れから設計、施工、不動産管理まで一貫したフォローで着実に業績を伸ばしています。業績好調であり、今後の業務拡大に伴い法務部門を強化するため、新たに企業法務担当者を増員します。
株式会社ワークポート
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
■法務業務 ・本社、グループ各社の法律相談 ・契約書・文書のレビュー、チェック ・訴訟に対する対応、顧問弁護士や事業部門との打合せや調整 ・予防法務、法律相談(各事業部や地方拠点への出張あり) ※各事業部門と密に連絡を取りながら、「法律」の観点だけでなく、 「事業」の視点も踏まえて業務を進めていただきます。 ※事業の多角化、多様化に向けて、 新規事業の相談などにも関わっていただく可能性があります。
【必須(MUST)】 ■弁護士資格をお持ちの方 ■企業をクライアントとした訴訟対応のご経験 ■大卒以上
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都 / その他アジア
■業務概要 海外大型インフラ建設プロジェクトのアドミ業務全般。 ・ 業務進捗、売掛請求・回収、費用支出の管理 ・ 請負内容変更に関わる施主との契約交渉 ・ 現場従業員の管理を含むプロジェクト運営にかかわる管理業務全般 ※ご入社直後は協力会社やフリーランサーの方との契約管理・発注・伝票処理を対応頂きます。 出張ベースで海外に渡航頂き、上記業務に携わって頂きます。(コロナ禍の為、現在は控えております。) 業務に慣れてきたタイミング(3 4年後)で駐在も可能でございます。(希望制) ■配属部署 技術本部 業務支援室: 主として海外プロジェクト付の業務部門です。途上国へ出張の上、航空券・宿舎手配、 現地協力会社との契約全般、給与計算、経理業務等、プロジェクトのバック業務を広範にご担当頂きます。 ■「建設(開発)コンサルタント」とは? 大規模インフラ建設プロジェクトにおける、企画・調査・設計・保守サービスを提供する企業です。 同社では海外ODA案件を多く受注しており、案件は発展途上国におけるダム、橋梁、道路などの構造物から、上下水道、送配電、鉄道、また農業、環境などのソフト系の案件まで広くサービスを提供している企業です。 建設コンサルタント企業のビジネスがどのようなものかを社員の方にお答え頂いた、インタビュー記事です。(インタビュー記事は鉄道分野のものです) http://www.jac recruitment.jp/company/oriconsulglobal/interview.html ※参考情報※ 海外開発プロジェクトは大きく3つの部門が関与致します。 ((1)営業部隊、(2)アドミニストレーション部隊、(3)技術部隊) 営業がJICAや現地政府から案件を受注し、技術コンサルタントが発展途上国で、調査、設計、工事監理まで担当します。アドミニストレーションが、営業と技術のサポートする立ち位置で、国内・海外で、人事 総務 経理のバックオフィス関連業務を広く担当するイメージでございます。
・建設業(もしくはメーカー等)における海外建設プロジェクトの経理、財務、人事総務などの経験者が望ましい ・英語力 読み書きが対応可能なレベル
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【入社後について】入社後の勤務地は東京本社(神保町)ですが、総合職のため将来的には転勤になる可能性がございます。また、育成の一環で将来的に法務以外の配属となる可能性もございますので、その場合は法務以外の業務にも携わることになります。
【必須】英文契約に関する法的知識 (弁護士資格は必須ではありません) 【歓迎】法務以外の業務に携わることに抵抗がない方 【働き方について 〜業界・会社としての働き方改革〜】 ■当社は2009年からWLBに取り組んできました。恒常的な負荷がかからな いよう、業務状況共有会議を毎週行う・個人毎に月間・年間の残業時間の 目標を決め、上司が全員の残業状況を把握・コントロール等の取組をして います。■水曜日のノー残業デーは、16時に部長が持ち回りで社内放送を 実施し、また、毎日19時には音楽を流し、退社ムードを高めています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
また、仕入決済の前に売主の責務が全て履行されているかチェック ■分譲住宅の仕入れ/販売価格に関する審査:過去の成約事例などをもとに市場価格を算出し、決裁者の意思決定をサポート、市場価格の助言など ■不動産広告の審査:売り出す際の不動産広告について、公正競争規約をもとに審査。 ■完成在庫の現地調査:仲介業者が販売活動をする中で、円滑な販売活動を阻害する要因が存在しないか調査
【下記いずれか必須】 ■不動産業界のご経験のある方 ■法務や契約関連のご経験のある方 【働き易さ◎】 ■完全週休二日制で年間休日数115日。 ■前年度有給平均取得日数:11.1日 ■会社全体として、残業削減に力を入れており、月毎の残業は25時間程とワークライフバランスが整った職場環境です。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
●契約・法務全般の審査、実行管理 ●案件毎または案件実施各国での契約整備、法令調査、法務対応(紛争、クレーム対応を含む) ●国内外における顧客、JVパートナー、外注協力先との契約、コンプライアンス対応 ●社外弁護士その他の専門家の起用、管理 等
【必須要件】 ●海外法務経験者 ●英語ビジネスレベル 【歓迎要件】 ●弁護士有資格者
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
■総務法務業務 ・会社法対応(機関運営) ・取締役会、監査役会、株主総会の運営及び事務局業務 ・コーポレートガバナンス関連 ・その他、総務法務業務
【必須(MUST)】 ■上場企業における取締役会・株主総会の運営経験者 ■社会人経験3年以上 ■転職回数3回まで 【求める人物像】 ■自ら考え行動できる方 ■大幅な裁量権を持って業務を遂行したい方 ■総務法務の立場から企業の変革に取り組みたい方 ■ベンチャースピリッツを持って結果を追求できる方
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
■法務部長(候補) ・メンバーマネジメント ・契約・文書作成及びチェック ・新規事業・M&A関連業務 ・会社法対応 (取締役会/監査役会/株主総会の運営/コーポレートガバナンス関連) ・コンプライアンス関連業務 ・リスクマネジメント関連業務
【必須(MUST)】 ■上場企業での法務経験 ■企業法務経験10年程度 ■ビジネス法務(契約・新規事業など) または会社法関連(取締役会・株主総会)のいずれかの経験 ■マネジメント経験 ■転職回数3回まで 【歓迎(WANT)】 ■リスクマネジメント経験 ■ホットラインの運営 ■法改正対応の業務 【求める人物像】 ■人への興味が強く、組織マネジメントに強い意欲をお持ちの方 ■高いコミュニケーション能力を有する方
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
(宅建業、商標その他)、リスクマネジメント、コンプライアンス体制の構築・強化・研修、その他企業法務全般など)《職場の雰囲気》柔和な性格の方が多く、いつもやわらかい空気が流れています。また部内で一緒にランチに行くなど、コミュケーションも大切にしています。
【必須】■法務経験(事務所、事業会社不問) 事務所経験をお持ちで、事業会社での経験を積んでいきたい方も歓迎です 【歓迎】■弁護士の有資格者■宅地建物取引士の有資格者■英文契約審査に必要な語学力 ■法科大学院を修了した方《魅力》「地域貢献できる事業を行っている点に魅力を感じた」「紛争が起こってからでなく、起こらないよう事前にフォローできるお仕事がしたかった」と、弁護士資格をお持ちで民事事件担当から企業法務へ転職されたメンバーも在籍して、活躍しています!
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
国内契約・国内法務をメインにお任せします。 意欲に応じて、海外契約、海外法務、海外子会社管理にも携わって頂きます。 ※海外法務は年3回程度の出張有ります 【期待する役割】 法務課として、即戦力として業務に取り組んでいただけ、他部門(営業/財務経理/経営陣等)と協調した上で、横断的に調整し、法務アドバイスを行うことができる方。 将来的には法務課のコアメンバーとなって頂くことを期待します。 組織:課長1名、メンバー8名
■法務経験(国内契約法務経験(目安3年以上)および英文契約経験) ■TOEICスコア:730以上 ■英語スキル:英文の読解、作文 ※日常会話出来れば尚可 ■海外子会社管理やほかの法務業務に携わる意欲があり、新たな業務に積極的に取り組む等、成長意欲の高い方。
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的には】業務経験が無い方でも学業含めこれまでの知見に応じた業務からスタートいただきます。【一から習得して頂きたい業務】■契約書等の作成・精査、ステークホルダーとの交渉その他事業推進上の法務相談■規程管理、機関法務全般、組織再編関連の実務■コンプライアンスプログラムの運用とPDCA管理(e-learningでの教育、各社への浸透等)■社外専門家(弁護士等)との連携・折衝
【必須】■法律に関する基礎的な知識(法学部出身者が有する知識程度で可)(※ビジネス実務法務検定2〜3級を保有するなどの場合は、必ずしも法学部の出身である必要はございません) 【尚可】■職種や所属部署などを問わず、何らかの分野で法律や法令などに携わったご経験 例)人事職としての給与計算や法改正の対応、総務職としての社内規程改定の対応など
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
1.企業に係る契約書作成・審査(不動産売買、賃貸借契約を含む) 2.訴訟、紛争対応 3.社内の法務相談 4.コンプライアンス委員会、リスク管理委員会の運営 5.許認可取得関連 6.コンプライアンス啓蒙(金商業関連含む。) 7.広告物審査 8.その他法律に関わる事柄(M&A、合弁対応を含む) コミュニケーションスキルの高い方。 内容を理解し論点整理をし、顧問弁護士とのリレーションシップをとれる方。 不動産、証券化、不動産特定共同事業法のいずれかに関わる法務経験有れば尚可
■宅地建物取引士優遇 ※お持ちでない方は入社後、取得必須資格 ■弁護士、司法書士有れば尚可 求める人物像 ■コミュニケーション能力が高く周囲を巻き込み調整しながら実行できる方。 ■成長志向が強い方 ■本質的な問題を見つけ出し解決すことにやりがいを感じる方 ■コンプライアンスを重視しつつビジネスの推進の観点を失わない方
森田 徹
取り扱い転職エージェント
大阪府
■社内外の広報企画の立案と推進 ■役員会運営(本社総務がメインとなるため大阪側の対応が主) ■法務対応(法令変更に伴う社内規定改善等を、法務部門と連携し対応) ※ご経験とご志向性に合わせて、人事業務(採用運用/労務管理/社内教育/人事制度企画 等)にも携われます。
【必須】総務または人事業務のご経験 5年以上 ※正社員を前提とした採用の場合は、入社後1年以内の正社員登用率は100%です。試験等はなく業務成果や勤務態度に問題ないか確認します。 【求める人物像】グループ間で協力して業務を行う環境と風土が整っています。各グループ会社間で連携し、スムーズに業務を進めることが可能です。社内外の関係者と協力して働ける方、チームワーク重視の方を歓迎します。 【魅力】橋梁建設業界における「横河」のブランド力、100年以上の安定した経営基盤、年間休日127日、ノー残業デー実施など、安心して長く働ける環境です。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
兵庫県
■総務法務室にて、法務業務を中心に併せて内部統制業務をお任せいたします。 ・契約書の審査、作成 ・訴訟対応 ・弁護士との連携 ・社内法務相談対応 ・株主総会関連業務 等 ★総務法務室のミッションとして、コーポレートガバナンスの更なる強化・浸透を図っています。経営陣および本社・グループ会社への提言や働きかけを、室?とともに推進いただける方を募集しています。 ■組織:総務法務室/7名程度 ■募集背景: 組織強化を図る為のの募集。特に法的知見への専門性に課題があるとの事です。 ■同社の特徴: 住宅設備機器の総合メーカーです。身近なところでは、風呂や一般家庭向けのガス・石油給湯器、風呂釜、システムキッチン、システムバス等から業務用の給湯・ろ過システム、太陽熱温水器等を作っています。給湯器を主力事業とするノーリツグループにとって、「お湯のある生活を通して人々を幸せにすること」が変わることない社会的役割と考え、持続性のある成長を通じた長期的な企業価値向上にコミットしています。創業時から研究開発を重視して、エネルギー効率が高く、経済性と環境負荷の両面から優れた商品を生み出し続けることで、「お湯のある豊かな暮し」に貢献し、日本の風呂文化を創造してきました。さらに、1993年には中国上海で現地企業と合弁会社を設立し、翌年にはガス給湯器の現地生産、2002年には米国でタンクレスガス給湯器の販売を開始しました。国内で培った技術力を活かし活動の場を世界に拡げ、2011年からグループビジョンである「新しい幸せを、わかすこと。」を実践しています。東証一部上場の企業ですが、社内では一人ひとりが裁量、責任をもち、アイデアを活かしながら仕事に取り組んでいます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■上場企業における法務業務の経験 【歓迎要件】 ■内部統制やコーポレートガバナンス関連業務に携わった経験 ■弁護士や内部監査士、公認内部監査人等の資格 ■ビジネスにおける英語使用経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
高知県
<国内において以下の業務全般を担当> ■契約書作成・審査・管理(和文・英文) ■係争対応、訴訟対応(国内・海外) ■事業部門や子会社からの法律相談 ■株主総会対応 ■社内規程整備 ■その他、庶務業務のフォロー ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■機械系メーカーや建設業などで企業法務の経験を 3 年以上有している方 【歓迎要件】 ■上場企業での法務経験、株主総会運営等の経験 ■法科系大学卒業の方 ■英語力 【求める人物像】 ■同社の経営理念に共感し「グローバル企業で成長したい」「法務としてプロフェッショナルを目指したい」という方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
同社の総務法務部法務グループにて下記業務をご担当いただきます。 将来の中核人員・幹部候補となる方を募集します。 ・契約審査業務(特に工事請負契約)/各種法務相談 ・取引上のトラブル解決に向けた法務サービスの提供 ・コンプライアンス委員会事務局 ・取締役会事務局 ・個別の内部通報案件への対応 等 ■組織構成: 総務法務部法務グループは部長、副部長(50代)の下に40代1名(GM)、30代3名、20代2名の計6名(男女比は5:1)が在籍しています。 ■就業環境 【入社3年後の新卒定着率】94.0%【平均勤続年数】15.5年【年間有給取得平均日数】14.2日 ■受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
■最終学歴:大学以上 ■必須条件:※次の(1)または(2)を満たす方 (1)以下条件に2つ以上該当する方 ・契約審査業務を主担当としての経験 ・株主総会事務局、取締役会事務局等、会社法にまつわるガバナンス関連業務の主担当としての経験 ・全社的なコンプライアンス推進に関する業務(研修、点検活動、特定の法令に関しコンプライアンス意識向上のための活動など)を主担当としての経験 ・内部通報制度の主担当として個別案件を複数対応した経験 (2)弁護士、司法書士、行政書士のいずれかの資格を有し、資格に基づく業務を遂行してきた経験 ■歓迎条件:行政書士、司法書士、弁護士の資格を保有されてる方
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
英文契約書のチェックを主とした法務業務全般をご担当いただきます。 【具体的には】 和文・英文の各種契約書の確認・作成・審査など ※同社の海外の案件の契約書をメインでご担当いただきます。 【配属先】 ■法務室 室長、室員5名(うち、正社員3名(全員弁護士、1名育休中)、契約社員1名、派遣1名) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■契約法務のご経験 ■英語力(英文契約書を読解できるレベル) 【歓迎要件】 ・英文契約書の対応 【備考】 入社後の勤務地は東京本社(神保町)ですが、総合職のため将来的には転勤になる可能性がございます。 また、育成の一環で将来的に法務以外の配属となる可能性もございますので、その場合は法務以外の業務にも携わることになります。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■法務担当としての以下の業務 [国内案件] ・各種契約審査 ・コンプライアンス ・法的トラブル・紛争対応 ・M Aや業務提携など。 ※入社当初は国内案件担当予定ですが、活躍と志向性に応じて海外案件にも携わっていただく可能性がございます。
【必須】 ・事業会社での法務実務経験 【歓迎】 ・弁護士資格 ・ビジネスでの英語使用経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
同社のコンプライアンス室での業務をお任せいたします。・関係当局への報告・届出等の業務 ・宅地建物取引業法、金融商品取引法、不動産特定共同事業法、貸金業法、建築士法その他の法令遵守に関する業務 ・不動産売買、開発、投資、その他の事業に係るリスク管理業務 ・内部監査業務(補助) ・規程等の整備業務 ・その他付随する業務
・コンプライアンス、リスクマネジメント等のキャリアを築いていく意志 ・法務に関する素養(法務経験、法学部法律学科又はロースクール修了、法務関連資格保有等は尚可) ・宅地建物取引士資格
株式会社カリス
取り扱い転職エージェント
福岡県
※※キャナルシティ博多・天神ビジネスセンターなど開発の福岡地所グループ/管理部門を広くご担当いただきます/就業環境・福利厚生◎※※ 【職務概要】 管理部門総合職として、法務を中心に、経理や総務などバックオフィス系業務を広く担当いただきます。 自身の得意分野は持ちつつも、経営を支える管理部門としての活躍に期待されています。 【職務詳細】 ・法務:契約書作成・審査、コンプライアンス業務、商標関連業務、反社チェック ・人事:面接・採用、人員計画立案、教育、労務管理、昇進・昇格決定 ・経理・財務:予実管理、資金管理 (一部月次・年次決算業務など) ・総務:株主総会の準備・進行、文具・備品購入、オフィスリニューアル企画・実施 ・企画:施策・新規事業の数字管理、中長期計画の策定 ※経費精算や出納管理などの日常経理は、グループのシェアード会社/株式会社エフ・ジェイビジネスソリューションズへ移管しています。 ※各業務を専門的に、ではなく、幅広くご経験いただくイメージです。
【必須】 ・法務の経験 【尚可】 ・建築・不動産業界での管理部門経験 ・管理部門にかかわる資格
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
コーポレートスタッフ部門への配属をイメージしております。 人事・労務・法務・経理など ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・人事/労務/経理/法務などのコーポレート部門でのご経験をお持ちの方。 ★今までのご経験と志向性を鑑みて配属先を決定します。 【以下の志向の方歓迎】 ・新しい分野へのチャレンジ精神を持っている方 ・変化を楽しめる方 ・自らチャンスを作ることができる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
※ポジティブアクションによる募集のため、女性の方をターゲットにしております。 【募集背景】 事業拡大に伴う管理本部の組織強化及び、ダイバーシティ推進の一環として女性活躍を推進するため、将来の幹部候補として幅広い知識・ご経験をお持ちの方を募集します。 【職務内容】 これまでのご経験をもとに、選考を通じてご希望を確認し、配属先を検討させていただきます。 想定している業務、配属先は以下の通りです。 【想定ポジション例】 ・人事 ・労務 ・総務 ・経理 ・財務 ・経営企画 ・広報 ・法務 ・営業管理 ※入社後は複数の部門をご経験いただくことを想定しています。 ひとつの部署を突き詰めていくスペシャリストよりも、ゼネラリストを目指したいとお考えの方がマッチすると考えております。 【女性活躍の取り組み】 ■方針 ・女性職員を2020年から10年で2倍にする ・女性管理職を2020年から10年で2倍にする ■働き方 ・短時間勤務:小学3年生まで(法律上は3歳) ・子の看護休暇:小学6年生まで(法律上は小学校就学前) ・地域限定F制度:養育する子どもが高校を卒業するまで勤務地を限定できる ※待遇が1割減 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■管理部門におけるご経験 (人事労務、総務、経理、財務、経営企画、広報、法務等) 【歓迎要件】 ▼建設業界での就業経験をお持ちの方 ▼以下の資格をお持ちの方 ・宅地建物取引士 ・建設業経理士 ・社会保険労務士
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■同社の法務グループ・事業支援チームへの配属を予定しております。 主に海外案件を中心に法務業務に従事頂きます。 ・本社法務部門における和文・英文契約の検討・審査業務 ・M A対応及び各種プロジェクト契約業務 ・海外案件の法務相談対応(海外関係会社からの相談含む) 【キャリアパス】 ■管理職候補として:ご経験豊富な方には、上記業務に加えチームマネジメント、メンバー育成を担っていただく事を期待します。 ■スタッフクラスとして:上記いずれかの業務からスタート、慣れていただきながらゆくゆくは部門の中核を担っていただく事を期待します。
■必須・スタッフクラス 英語・ビジネスでの使用経験者(TOEIC目安700点) 法務業務経験(海外プロジェクト案件の豊富な経験者歓迎) ■マネージャークラス 英語・ビジネスでの使用経験者(TOEIC目安800点) 上記に加えて部下の育成・マネジメント経験が豊富な方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
京都府
法務部は、グループ会社(7社/海外持分法適用会社1社含む)全ての法務業務に携わっております。 現在、現場で発生する契約内容の確認を行っており、会社のリスクを回避する「守りの法務」がメインとなります。しかし、今後は現場社員の法務知識のレベルアップを促進させ、更には新しい事業にチャレンジする際の法務としての役割「攻めの法務」も行っていきたいと考えております。そのために以下の業務を中心とした業務をお任せします。 メイン業務:コーポレート関連業務 ・株主総会、取締役会に関する法務業務(ハウスドゥグループ各社の取締役会、株主総会関係の事務のうち議案の検討、株主総会・取締役会議事録の作成、事業報告、招集通知、シナリオ等の確認、取り纏め、・作成も含む) ・海外事業関連法務業務 ・M&A、アライアンス、業務提携、資本提携、新規事業の法務面での支援業務 ・契約書の作成、審査に関する業務(FUND、M&A、アライアンス、業務提携、資本提携、新規事業関連) ・商業登記に関する業務 (株主総会関連、SO関連、グループ会社を含む) ・ハウスドゥグループ各社の法務支援業務 ・コンプライアンス啓蒙活動の支援 ・株式・新株予約権に関する業務 ・個人情報保護法に関する業務 ・知的財産の申請・管理等に関する業務
■法学部ご卒業の方 ■一般事業会社での契約法務経験をお持ちの方
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
大阪府
【具体的に】 ■各種契約書の作成、審査等 ■法律相談に対する法的検証、アドバイス等 ■売買契約、秘密保持契約、業務委託契約等の不動産に関わる契約業務 ■弁護士などの専門家との折衝 ■訴訟等の係争案件への対応 ■その他、企業法務業務全般
【必須】事業会社もしくは弁護士事務所での不動産に関する法務経験 【歓迎】司法書士もしくは行政書士の資格をお持ちの方 【組織状況】投資用物件の管理受託が増え、自社でも数百億円規模の大型物件を購入する等、管理物件の幅が広がってきています。ますますオーナー目線でのレベルの高い建物管理が求められますが、その分社員の成長機会に溢れた環境になっています。新卒社員も増えてきており、事業成長と共に社内の教育体制にも力を入れているフェーズです。働きやすい環境作りに力を入れており、ノー残業Dayを導入、年間休日数の増加を計画。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
法務・コンプライアンス部の副部長職として部長の補佐、プレイングマネージャーを担う人材を募集いたします。 【お任せする業務】 ■契約書レビュー ■グループ会社からの法律相談 ■メンバー育成 ■グループ横断的な各業務の仕組みづくり 基礎となる体制はできたものの、これから様々な部分を整備するタイミングです。 【組織構成】法務・コンプライアンス部 部長、課長、主任の計3名 【オススメポイント】※組織の中核メンバーとして、積極的に動ける方歓迎です。 様々な業務をグループでどのようにまとめていくか、検討段階です。主体的にグループ会社やメンバーとコミュニケーションをとり企画し、仕組みを作り上げるという経験をしていただけます。 【社風】フラットな社風で経営役員から現場まで風通しの良い環境です。中途入社社員も多く馴染みやすい環境です! ■今後体制整備しグループとして躍進を遂げるため、非上場予定です。再上場に向けて様々な取り組みに参画し、経験を積んでいただけます! ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社での法務経験(契約書レビュー/法律相談) ■マネジメントのご経験がある方 ■制度や業務の企画経験(部署やグループ会社などとの横断的なご経験) 【歓迎要件】 ・子会社(グループ会社)管理業務の経験 ・ビジネス実務法務検定2級、宅地建物取引士など
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
・コーポレートガバナンスに関する業務 ・国内および海外の契約等の法的審査に関する業務 ・知的財産権の法的問題に関する業務 ・その他法務全般に関する業務 ・その他総務全般に関する業務
【必須】法務に関する実務経験 【歓迎】英語力のある方、英語に抵抗のない方 【募集背景】 部門強化のため増員 【業務分担/分掌】 法務関連、持株会関連、BCP関連、インフラ関連など、それぞれのメンバーが分担しています。 株主総会などの大きいイベントは全員で協力して進めます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
法務リーダークラス ・契約・文書作成及びチェック ・新規事業・M&A関連業務 ・会社法対応 (取締役会/監査役会/株主総会の運営/コーポレートガバナンス関連) ・コンプライアンス関連業務 ・リスクマネジメント関連業務
【必須(MUST)】 ■企業法務経験3年超 ■ビジネス法務(契約・新規事業など) または会社法関連(取締役会・株主総会)のいずれかの経験 ■転職回数3回まで 【歓迎(WANT)】 ■上場企業での法務経験 ■リスクマネジメント経験 ■ホットラインの運営 ■法改正対応の業務 【求める人物像】 ■自ら考え行動できる方 ■大幅な裁量権を持って業務を遂行したい方 ■ベンチャースピリッツを持って結果を追求できる方
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
同社の総務法務部法務グループにて下記業務をご担当いただきます。 将来の中核人員・幹部候補となる方を募集します。 ・契約審査業務(特に工事請負契約)/各種法務相談 ・取引上のトラブル解決に向けた法務サービスの提供 ・コンプライアンス委員会事務局 ・取締役会事務局 ・個別の内部通報案件への対応 等 ■組織構成: 総務法務部法務グループは部長、副部長(50代)の下に40代1名(GM)、30代3名、20代2名の計6名(男女比は5:1)が在籍しています。 ■就業環境 【入社3年後の新卒定着率】94.0%【平均勤続年数】15.5年【年間有給取得平均日数】14.2日 ■受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
■最終学歴:大学以上 ■必須条件:※次の(1)または(2)を満たす方 (1)以下条件に2つ以上該当する方 ・契約審査業務を主担当としての経験 ・株主総会事務局、取締役会事務局等、会社法にまつわるガバナンス関連業務の主担当としての経験 ・全社的なコンプライアンス推進に関する業務(研修、点検活動、特定の法令に関しコンプライアンス意識向上のための活動など)を主担当としての経験 ・内部通報制度の主担当として個別案件を複数対応した経験 (2)弁護士、司法書士、行政書士のいずれかの資格を有し、資格に基づく業務を遂行してきた経験 ■歓迎条件:行政書士、司法書士、弁護士の資格を保有されてる方
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
法務担当 ■契約業務(建設業法関連・取引関連他/一部英文あり) ■法律相談 ■弁護士対応など
【必須(MUST)】 ■企業での法務経験 ■契約業務経験 ■行政書士または司法書士資格 【歓迎(WANT)】 ■建設業界経験者 ■英語力中級
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
京都府
法務部は、グループ会社(7社/海外持分法適用会社1社含む)全ての法務業務に携わっております。 現在、現場で発生する契約内容の確認を行っており、会社のリスクを回避する「守りの法務」がメインとなります。しかし、今後は現場社員の法務知識のレベルアップを促進させ、更には新しい事業にチャレンジする際の法務としての役割「攻めの法務」も行っていきたいと考えております。そのために以下の業務を中心とした業務をお任せします。 メイン業務:コーポレート関連業務 ・株主総会、取締役会に関する法務業務(ハウスドゥグループ各社の取締役会、株主総会関係の事務のうち議案の検討、株主総会・取締役会議事録の作成、事業報告、招集通知、シナリオ等の確認、取り纏め、・作成も含む) ・海外事業関連法務業務 ・M&A、アライアンス、業務提携、資本提携、新規事業の法務面での支援業務 ・契約書の作成、審査に関する業務(FUND、M&A、アライアンス、業務提携、資本提携、新規事業関連) ・商業登記に関する業務 (株主総会関連、SO関連、グループ会社を含む) ・ハウスドゥグループ各社の法務支援業務 ・コンプライアンス啓蒙活動の支援 ・株式・新株予約権に関する業務 ・個人情報保護法に関する業務 ・知的財産の申請・管理等に関する業務
必須条件 ・法学部卒 ・一般事業会社での契約法務経験もしくは司法書士事務所や法律事務所でのご経験がある方
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
業務/契約書のチェックと管理業務/弁護士等と連携した法務・契約書相談対応業務。【このポジションの魅力】■メーカーの財産である“技術”を守る使命感を味わえる■基本的に部署異動は無く、知財法務部で長くキャリアを積める■開発部門との接点も多く新技術の発見に立ち会えることがある<当社の製品は医薬/化学/電子/農薬/食品/化粧品など、様々な分野で使用されております。>
【必須】企業OR特許事務所OR法律事務所等において知的財産もしくは法務業務のご経験(目安3年以上) ★アットホームでありながら落ち着いた雰囲気の社風。残業ほぼ無し。 【当社について】創業以来、その技術力から業界内ナンバー1のブランド 力を維持しており、常に顧客ニーズに沿った製品を提供していることから多くの支持を得ています。多岐に渡る分野で、創造という挑戦を続ける顧 客と歩みを重ねています。研究関連事業、粉体・液体関連事業を両輪とするダルトングループの力は、創造活動に情熱を抱く顧客のパートナーとしての役割を担うことで、発揮されます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
◆法務担当として契約法務を中心に法務業務全般に従事して頂きます。 ~具体的には~ ・契約書の作成・審査 ・事業部門、間接部門、グループ会社からの業務関連法律相談 ・プロジェクト案件(M&A、会社再編等)の法務面でのサポート ・紛争、訴訟等への対応 など
【必須要件】 ・上場企業の企業法務としての実務経験をお持ちの方 または ・弁護士の有資格者で事業会社や法律事務所での就業経験をお持ちの方
株式会社アヴァンティスタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
野村不動産および野村不動産ホールディングスの企業法務や事業法務担当として下記業務をお任せ致します。 【配属先情報】 ◇企業法務課(野村不動産ホールディング) 課長含め9名 ◇事業法務課(各事業周りの相談・訴訟対応)課長含め13名 ※上記いずれかの配属になります。面接の中でご本人様のスキルを見てすり合わせていく予定です。 【具体的な業務内容】 ◇企業法務課:会社法にかかわる以下の業務 ■株主総会に関する法務対応業務/M&Aに関する法的検証、法務対応業務 ■組織再編におけるスキーム等検証、法務対応業務 ■知的財産権にかかわる以下の業務 ■当社グループにおける知的財産権戦略の立案・推進業務 ■特許権・実用新案権・意匠権・商標権等の出願等対応業務 ◇事業法務課 【1】事業部門のプロジェクトにかかわる以下の業務 ■取引契約に関する法的検証等業務 ■取引上のトラブル発生時対応業務 ■新規事業、スキームに関する法的検証等業務 【2】事業部門の運営にかかわる以下の業務 ■法令等遵守態勢の整備業務/知的財産権の侵害等に関する法務対応業務 ■リーガルマインドの育成に関する業務(教育・研修) 【野村不動産の職制について】 野村不動産では求める期待・役割により主に以下3種類の職制がございます。本求人の募集職制につきましては、求人タイトルに表記しておりますので予めご確認下さい。 ■総合職 幅広いフィールドでの活躍を期待するゼネラリストとしての採用となります (1)勤務エリアは海外含めた全拠点。転居を伴う人事異動有り (2)役職(ポスト)登用制度有り (3)業務内容の変更・部門異動(各事業部門、スタッフ部門)有り (4)退職金有り ■特別専門職 卓越した専門性を活かした業務範囲のスペシャリストとしての採用となります (経験、専門知識、保有資格等を活かしたフィールドで活躍頂きます) (1)勤務エリアは限定。転居を伴う人事異動は本人承諾要 (2)役職(ポスト)登用制度無し (3)業務内容の変更はありませんが、部門異動の可能性有り ※HD兼務、グループ会社への出向含む (4)退職金無し ■専門職 専門性を活かした業務範囲のスペシャリストとしての採用となります(経験、専門知識、保有資格等を活かしたフィールドで活躍頂きます) (1)勤務エリアは限定。転居を伴う人事異動は無し(2)役職(ポスト)登用制度無し(3)業務内容の変更はありませんが、部門異動の可能性有り ※HD兼務、グループ会社への出向含む(4)退職金無 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社での法務経験(3年以上) 【歓迎要件】 ▼不動産業界でのご経験がある方 ▼ビジネスレベルの英語力 【本ポジションの魅力】 ■野村不動産グループならではの多彩な事業に関わり、幅広い経験を積めること ■自分が関わったプロジェクトが成果として見えること ■事業に関与する当事者意識を感じることができること ■不動産事業と法律は非常に密接であり、事業を成立させるために必ず必要なセクションであること
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的には】〇英文契約書・文書のレビュー、法律相談業務 〇事業部門や顧問弁護士との打合せ 等 ※入社後1〜2年で国際法務業務の主担当としてご活躍を期待するポジションとなります。 【当社の魅力】社員同士の風通しが良く、頑張る社員を応援する雰囲気があります。中途入社の方も多く、どなたでも活躍頂けます。
【両方必須】■事業会社での法務経験5年以上■英語力(TOEIC860点以上/英文契約書の読解や法務レビュー等の作文が可能なレベル) ◎プライム市場上場の安定企業/残業月20H程度、土日祝休、年休123日◎ 【求める人物像】・法律とビジネスの両方の観点をもって業務を行える方 ・相談を受けたときにできる・できないの回答だけでなく、依頼者の目的を達成できる代替案を見出す姿勢をお持ちの方 ・他部門(営業、財務経理、経営層)と横断的に協働し、法務アドバイスを行う姿勢をお持ちの方 【キャリア】将来管理職登用の可能性があるポジションです。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【主な業務】契約書のチェックやトラブル対応補助業務がメイン業務です。【業務全般】・契約書作成、チェック ・コンプライアンス体制のアップデート ・法務・コンプライアンスに関する社内研修の企画、実施 ・トラブル対応補助 ・訴訟補助
【必須】・司法試験受験または企業法務経験 ※OJTを通してスキルを習得していきます。 【採用背景】今後、業界No1の企業になるという目標のため、法務・コンプライアンス体制の強化は欠かせません。現在のメンバーと連携し、よりスピーディーな対応を実現していただける、新たな人員を募集します。【当社の特徴】・全社平均の残業時間は月20時間程度です。 ・年間休日120日、完全土日休みでプライベートの充実も可能。 ・シャッフルランチ制度や部署ごとの懇親会などの補助金制度があり社内交流が活発です。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
野村不動産の海外法務担当として下記業務をお任せ致します。 ■海外事業にかかる法的課題の特定・解決 主な対象国:東南アジア、中国、英国、米国 ・合弁契約書等のレビュー ・事業遂行上のトラブル発生時の対応 ・現地弁護士の活用 ■海外コンプライアンスの推進 ・コンプライアンス研修の企画実施 ・内部通報制度・贈収賄リスク管理体制・海外個人情報管理体制等の強化、およびリスク発生時の対応 ・海外事業における人権尊重への取り組み 【配属先】 法務部 海外法務課(5人) ☆★☆★☆★☆【野村不動産の職制について】☆★☆★☆★☆ 野村不動産では求める期待・役割により主に以下3種類の職制が ございます。本求人の募集職制につきましては、求人タイトルに 表記しておりますので予めご確認下さい。 ■総合職 幅広いフィールドでの活躍を期待する ゼネラリストとしての採用となります (1)勤務エリアは海外含めた全拠点。転居を伴う人事異動有り (2)役職(ポスト)登用制度有り (3)業務内容の変更・部門異動(各事業部門、スタッフ部門)有り (4)退職金有り ■特別専門職 卓越した専門性を活かした業務範囲の スペシャリストとしての採用となります (経験、専門知識、保有資格等を活かしたフィールドで活躍頂きます) (1)勤務エリアは限定。転居を伴う人事異動は本人承諾要 (2)役職(ポスト)登用制度無し (3)業務内容の変更はありませんが、部門異動の可能性有り ※HD兼務、グループ会社への出向含む (4)退職金無し ■専門職 専門性を活かした業務範囲のスペシャリストとしての採用となります (経験、専門知識、保有資格等を活かしたフィールドで活躍頂きます) (1)勤務エリアは限定。転居を伴う人事異動は無し (2)役職(ポスト)登用制度無し (3)業務内容の変更はありませんが、部門異動の可能性有り ※HD兼務、グループ会社への出向含む (4)退職金無し ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■企業または法律事務所での海外法務経験が5年以上ある方 【歓迎要件】 ▼不動産業界でのご経験がある方 【求める人物要件】 ■法的リスクの評価ができ、リスクをマネジメントするための対応策を立案・実行できる方 ■クライアントの話を傾聴し、課題解決のために社内外の関係者を巻き込んで推進できる方 ■自己研鑽に留まらず、ナレッジ共有などを通して組織全体の力を向上させられる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
「法務業務全般(取引先調査・契約書類作成等)」 ■各種契約書類の検討及び作成等 ■法務・案件スキーム構築相談受付及び論点整理、弁護士との協議 ■マニュアル作成等、組織的な法務知識及びノウハウ共有の実践
【下記応募必須条件1又は2のどちらかの内容を全て満たす方の募集です】 1:<応募必須条件1> ◎法務経験者(5年程度) ※事業会社で不動産法務実務の経験を有する方 ※賃貸契約ではなく、売買契約経験要。 ◎応募年齢:30代/学歴:大卒以上 ◎必須資格:宅地建物取引士 2:<応募必須条件2> ◎不動産における用地取得経験があり法的知識ある方。 ※投資案件審査及び取引先調査、法的書類の作成経験必須 ◎応募年齢:30代/学歴:大卒以上 ◎必須資格:宅地建物取引士 <その他(あれば尚可)> ○投資案件審査経験 ○戸建を除く、不動産開発に関する企業(デベロッパー企業、REIT企業、 不動産FUND企業や信託銀行等)での法務実務経験者歓迎
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
神奈川県
同社の総務法務部総務グループにて下記業務をご担当頂きます。 株式実務を担当して頂くと共に、リーダー的な人材で、将来の中核人員・幹部候補となる管理職候補として他の総務業務も幅広く担当して頂く想定です。 ・株式実務(株主総会事務局業務を含む) ・管財業務(不動産管理、損害保険業務等) ・危機緊急時の事務局業務 ・広報に関する業務 ■就業環境: 【入社3年後の新卒定着率】94.0%【平均勤続年数】15.5年【年間有給取得平均日数】14.2日 ■受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
■最終学歴:大学以上 ■必須条件: 事業会社での総務実務経験があり、以下業務1つ以上の経験がある方 ・株式実務(株主総会事務局業務を含む) ・管財業務(不動産管理、損害保険業務等) ・危機緊急時の事務局業務 ・広報に関する業務
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
同社の総務法務部総務グループにて下記業務をご担当頂きます。 株式実務を担当して頂くと共に、リーダー的な人材で、将来の中核人員・幹部候補となる管理職候補として他の総務業務も幅広く担当して頂く想定です。 ・株式実務(株主総会事務局業務を含む) ・管財業務(不動産管理、損害保険業務等) ・危機緊急時の事務局業務 ・広報に関する業務 ■就業環境: 【入社3年後の新卒定着率】94.0%【平均勤続年数】15.5年【年間有給取得平均日数】14.2日 ■受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
■最終学歴:大学以上 ■必須条件: 事業会社での総務実務経験があり、以下業務1つ以上の経験がある方 ・株式実務(株主総会事務局業務を含む) ・管財業務(不動産管理、損害保険業務等) ・危機緊急時の事務局業務 ・広報に関する業務
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
当社が開発した技術の知財管理(特許の出願に係る手続き、特許侵害の調査)にも携わっていただきます。 当社はこれまでマンションに特化した建設事業で累計建設戸数68万戸と圧倒的な実績を積んできました。一方で、当社を取り巻く環境は日々変化しており、その時々に応じた新しい技術開発・商品開発が日々求められることから、増員での募集となります。
【必須】設計又は施工管理のご経験のある方(目安:7〜8年以上) 【歓迎】一級建築士 住宅設計のご経験のある方(戸建・集合住宅どちらでも可。) 【歓迎】技術士等、自らの技術力向上に向けた資格取得に前向きな方 【労働環境】 長谷工グループの充実した福利厚生もあり、働きやすい環境です。離職率も低く、高い定着率を誇ります。(全体での離職率は約2%、平均勤続 年数18年)職種別の実務知識教育や、各種資格取得の奨励等、社員のスキ ルアップをバックアップする体制を整えています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
法務業務全般 ■リーガル対応、契約書の作成、検討、交渉、管理 ■許認可申請及び更新対応 ■各種法律相談 ■訴訟、係争対応業務 ■株主総会議事録 ■知的財産に関する業務(特許、商標など) ※業務割合としては、契約関連の業務が多いです。 ※会社の方針を理解し、法的知見に基づいて提言などを行うことが求められます。
【必須(MUST)】 ■事業会社での法務経験5年以上 ■大学卒以上 【歓迎(WANT)】 ■建設業での経験 ■弁護士、行政書士、司法書士、ビジネス法務検定1・2級等 の資格をお持ちの方
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
◆時価総額の向上につなげるIRや、IPOのその先を見据えた、国内外の事業成長と連動したコーポレート体制の構築、ガバナンスを意識した社内の体制を一緒に構築するメンバーを募集しております。 【具体的な業務内容】 ・契約書作成・契約書審査 ・リーガルリスク検証 ・コンプライアンス教育 ・知財管理・下請法対応 ・関連業法の確認、証券審査 ・法務デューデリジェンス対応 ・顧問弁護士との相談 ・法務DDの対応 【市場展望】 日本国内のドローンビジネス市場は、2020年度には前年度比37%増の1932億円に拡大し、2025年度には6427億円(2019年度の約4.6倍)に達すると見込まれています。 【同社の魅力】 「空から次の産業革命を起こす企業」として、産業用ドローンを用いた測量解析・点検・物資供給・調査等の各種事業をはじめ、自動航行ソフトや画像認識ソフトの開発、また空の道を作るべく、無人(ドローン専用)航空管制システムの開発を手掛けています。また、世界各国へグローバルにビジネス展開、且つ最先端技術を強みにした同社では、意欲的な社員に対して、世界を舞台にした大きな自己裁量のある機会を提供し、真のグローバル人材としてのビジネススキルを自身の力で切り拓いていく機会を提供できることが魅力です。
【いずれか必須】 ・法律事務所でのパラリーガルなどの事務経験 ・企業にて法務関連の事務経験
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
福岡県
同社の法務スタッフとして、契約書の確認、続きをメインに、上長である部長、マネージャーと協力しながら株主総会の運営にも携わっていただきます。 【具体的には】 法務株式グループにおいて、以下を中心に業務に従事して頂きます。 ・契約書のドラフト、レビュー ・契約締結続き(相談対応、事務続きなど) ・各種、書作成および管理 ・株主総会の運営補佐 ※ビジネス実務法務検定試験2級の資格や、相当の法律知識をお持ちであれば、業務に活かす事ができます。 まずは業務の流れを覚えて頂き、ご経験やスキルに合わせて業務をお任せしていきます。 現メンバーの働き方は、業務領域を細分化し過ぎず、主担当は決めながらも、3名全員で業務にあたっています。 ゆくゆくは下記業務に携わって頂きます。 1.株主総会 ・各種法律・上場規程、社内外の環境変化を考慮した株主総会の運営、関連業務の推進 (臨時報告書、コーポレート・ガバナンス報告書等) 2.株式関連業務 ・IR・SR活動、企業価値向上に向けた施策推進、東証市場再編への対応 ・グループ会社の株主総会・株式関連業務の実務支援・業務受託 3.法務業務 ・グループ会社全体を対象とする法律相談、重要契約書の審査、建設業法、その他許可申請の実務対応 法務業務だけに留まらず、より全社の経営に関わる業務及びコーポレート部門にも携わって頂く事を期待しています。
※大学卒以上 以下何れかのご経験 ・企業法務または、弁護士事務所等での実務経験 ・法学部を卒業し一般的な法務知識を身につけている方
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
千葉県
種会議体の運営(株主総会、取締役会、コンプライアンス委員会など)/IRにおける法務領域 など ※スキルやご経験に応じてお任せする業務内容は異なりますため、ご面接時にお話しをお伺いしながら決定します。 【現状】創業15年あまりで売上額はグループで約120億円。既存の事業はもちろんのこと、更なる事業展開を進めていくことが計画されております。安定志向の方ではなくチャレンジ志向の方が当社にはマッチします。
【必須】■事業会社における法務経験 採用背景】現在IPOに向け準備中/また直近はホテル事業の拡大に伴い従業員数を大きく伸長。更なる事業成長のため管理部門の体制を強化してい く方針です。【魅力】建築・不動産、エネルギー、ホテル、トランクルーム事業など多角的に経営展開。どの事業も先駆者の為マーケットに敵が少なく、圧倒的優位な状況です。特にホテル事業においては、コンテナ型のホテルを一般の宿泊用としてだけなく、災害時の避難所として被災地に移動するためのレスキューホテルも兼ねており注目されております。国や100近い地方自治体と提携を結んでおり全国に店舗拡大中です。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
当社の法務課にて、国内契約、国内法務の業務をご担当いただきます。 一部海外契約もお任せいたします。 【具体的には】 ■契約審査 ■法務リスク審査 ■法務相談 ■訴訟トラブル対応 ■取締役会及び株主総会対応 ■社内規程 等 ※国内法務が9割です。 ◇出張 国内拠点、諸官庁に年3回程度(1回あたり2~3日)。 ◇入社後に期待すること 法務課内で1、2年以内に、国内・国際法務を担うことができるようになっていただきたいと考えています。 将来管理職登用の可能性がございます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書の写真が必須となります。 ■事業会社での法務経験・契約チェック経験5年以上 ■TOEIC730点以上 【歓迎要件】 ■英文契約対応
株式会社パソナ
送信に失敗しました。