取り扱い転職エージェント
東京都
個社課題でなく産業共通の未解決課題を解決するAIプロダクトを、産業の主要全社に導入することを目指し、コンソーシアム/ジョイントR Dという、独自の手法を用いて、プロジェクトを進めている企業となります。 業界最大手の小売り企業各社とのプロジェクトが軌道に乗り、ビジネス側の新たなイシューが増えてきました。新たな事業への新規開発など、プロジェクト増加、組織拡大に向けた採用となります。 ■当社のビジネスの特長 1,個社受託ではなく産業共通の課題に対してAIプロダクトを開発・提供 2,東京大学の複数の研究室と連携し、技術を社会実装可能な形へ革新 3,単なるツール提供やコンサルではなく、 ビジネスモデルの転換や定量インパクトの創出まで一気通貫で支援する ■当社の競合優位性 ・需要拡大に供給が追い付かない急成長AI市場x 産業共通課題(SDGs)というユニークなポジショニング ・収益性と再現性の高いJoint R Dと産業全体への横展開という2つの収益源 ・PoCで終わらず、AIによる定量インパクト創出からスケールさせるビジネス化まで一気通貫で可能 ・多数の巨大産業におけるリーディングカンパニーの顧客基盤及び豊富な導入実績 ・東京大学の研究室との強固な連携から得られる日本有数のAI技術水準 ■業務内容 ・JDSCが開発したAI×SCMソリューションであるdemand insightを用いた、新規プロジェクトの提案・獲得・デリバリー ・クライアントのビジネス課題解決に向けた、データ・AI を活用した新規プロダクトの立案・PoC企画 【参考】 プロジェクト規模:3・10名程度 プロジェクト期間:半年・1年程度が中心です
■必須※下記いづれかのご経験を有する方 ・クライアントのビジネス課題解決に向けた、データ・AI を活用した新規プロダクトの立案・PoC企画経験 ・事業会社でプロジェクトベースの需要予測・SCM推進・改革に取り組まれてきた方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
経営戦略に準じた物流戦略の検討から物流オペレーションの現場改善まで、お客様が抱える「物流」に関するあらゆるお悩みを支援。 <サービスメニュー> ■物流戦略の検討 例えば・・・事業戦略に基づいた物流戦略の検討支援、事業計画/投資計画の策定支援、WMSシステムの要件定義支援 ■物流体制の検討支援 例えば・・・拠点配置・配送ルートの見直し、3PL業者の活用検討 ■拠点オペレーションの改善支援 例えば・・・物流オペレーションの改善・教育、物流現場の計数管理 <本ポジションについて> 専任部長という立ち位置で、メンバーに対して上記サービスメニューに関するアドバイスや、直接顧客への提案等をお任せします。業務専任としてご活躍いただくために、予算やメンバーマネジメントはお任せいたしません。企業の課題に対して、これまでご自身が培ってきたノウハウを発揮していただくことを期待してます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験 ■コンサルタント(SCM) ■メーカー・物流・小売業界での事業企画、経営管理、サプライチェーン企画(SCM)経験(管理職経験) ■事業会社での経営ボードとしてのご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
【業務内容】 ■製造業・卸売業・小売業のサプライチェーン最適化支援 ■物流現場の改善・生産性向上支援についてのアドバイス 【業務詳細】 ■クライアント1社あたり月2回程度の訪問により ヒアリング・ディスカッションと必要に応じて現場視察 基本的に1社に対して3~5名のチームで対応します。 (1)製造・卸・小売向け業務 クライアントからの資料分析とヒアリングから、課題・対策を提示。 (2)物流現場の改善支援業務 物流センターの視察とデータ分析から改善案の提示。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募時には履歴書(キャリアシート)に写真貼付下さい※ 【必須要件】 ■製造・卸・小売業などでの物流部門、生産管理部門の経験がある方 ■物流会社で顧客との折衝経験がある方 ■データ分析、改善提案書の作成経験がある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 大阪府
※※本求人情報は当社だけが内密にお預かりしている秘匿性の高い情報もございます※※ ※※第3者への情報提供はお控え下さいますよう暮々も宜しくお願い致します※※ ■役割:日本全国の製造業における経営課題に対しDXコンサルティングを行います。 ※ご支援先の製造業の多くは年商30億以下ですが近年は従業員数1000名前後のクライアントのご支援も増加傾向。 ■詳細な業務内容 ・製造業の現場が抱える課題や今後の売上向上に向けたヒアリング ・製造プロセス/課題におけるERPやAIの提案 ・導入/実装/運用/結果検証まで一気通貫でクライアントの経営者と奔走 ・1つのクライアントに対し2~3名のチームを構成 ・1名のコンサルタント当たり10~15社のクライアントを担当(メイン・サブ担当含む) ■配属部署 AI・ロボット支援室(https://smart factory.funaisoken.co.jp/) 22名(2022年6月現在) 中途採用:新卒採用=5:5 中途入社者はコンサル未経験者、システムエンジニア経験のみの方も在籍 ■直属(Report to):執行役員/DX支援本部 本部長 ■クライアント流入経路 クライアントは主にセミナーでの集客やご登録頂いている会員からの集客・HPからの流入 候補者様のこれまでの経験に合わせて顧客折衝をするポジション、 案件獲得後エンジニアとして導入・保守・運用を行うポジションなどに配属が決定いたします。 ■魅力 ・日本の製造業を底辺から支えている中小町工場をより元気に、より活性化できる ・製造業が抱えるDXや生産管理などに対する課題解決にダイレクトでご支援ができる
【求める経験】 ・AI/IoT関連企業での営業、導入/開発/プロマネ経験 ・AI開発、及び、AI開発プロジェクトマネジメント経験のある方 ・製造業に向けた基幹システムやERPの企画・導入・運営の経験 ・事業会社でのシステムエンジニアとしての経験/工場におけるシステム構築経験がある方 【求める人物像】 ・これまでの経験を活かし、中小企業に向けたDX化を実現したい方 ・システムエンジニアとしてより顧客に寄り添い、上流の部分に携わりたい方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
物流業、倉庫業の10名から200名規模の中⼩企業のISO9001、ISO14001、ISO27001、ISO45001の審査業務 同業界のの現場実務経験とマネジメント経験があり、さらに下記業務の経験がある⽅の場合、審査経験が無くても試⽤期間を経て審査員登録が認められれば、当該審査業務に従事できます 1.品質保証/品質管理業務 2.環境管理関連業務 3.労働安全衛⽣業務(聖俗、設備管理部署の管理職経験や安全衛⽣委員会の運営経験など製造現場の経験)
「仕事の内容」に記載の業務(いずれか)の経験者 大学卒以上 PCスキル(ワード・エクセル)
富士ヒューマンテック株式会社
高給与・好条件の多くは未公開求人です
送信に失敗しました。