取り扱い転職エージェント
大阪府
化粧品の商品開発業務全般をお任せします。 【具体的には…】 ■商品のコンセプト企画・立案(新商品開発・既存商品のリニューアル) ■ブランド中長期開発戦略にプランニング ■商品開発業務(金型作成、検証作業などOEM企業と連動した商品開発全般、スケジュール業務、パッケージ等入稿調整 など) ※ 別にブランドマネジメントにおけるリーダーはいますが、商品開発における企画、ディレクション全般をお願いします。 ■プロモーション戦略、販売戦略策定への関与 【業務イメージ】 ■商品設計(コンセプト、検証)3割 ■OEMとの商品内容検討 3割 ■社内調整(スケジュールやデザイン検討) 3割 ■会議 1割 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■化粧品開発の実務経験(目安3年以上) ■メーカーでの商品開発におけるディレクション業務 【歓迎要件】 ■外部調査実施経験者 【求める人物像】 ■I-ne philosophyへ共感いただける方 ■コミュニケーション能力が高い人 ■柔軟でアクティブに取り組める人 └企画途中で内容が変わることがよくあるため
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
・商品開発:開発担当と協力し、サンプル開発・進捗を管理、工場・取引先と交渉業務 ・品質管理:品質管理担当と協力し、量産対応における継続生産・供給できる体制構築業務 ・調達業務:調達担当と協力し、調達先の選定、進捗管理、納期管理、コスト管理業務 ※また、将来のビジネス規模拡大を見据えたODM/OEM先の生産キャパシティ戦略構築、取引先との原価低減プロジェクトにも参画していただきます。 ご経験に合わせて、家具、家電領域のいずれかへ配属となります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■生活雑貨や化粧品、トイレタリー業界での商品開発や品質管理、調達や生産等にかかわる経験者 (メーカー、商社、小売業いずれの業界出身の方も応募可能) ■国内外の工場、取引先、社内関連部署との折衝経験 【歓迎要件】※以下は必須ではありません。 ▼ODM/OEM管理業務経験 ▼語学力(英語) ▼基礎的な会計知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【当社について】 ■医薬品、医療機器に続く、第3の選択肢「アプリによる治療」を創出するデジタルヘルスカンパニー ■日本初の「アプリによる治療」のリーディングカンパニー ■当局やパートナー企業と一緒に「アプリによる治療」を創造 【職務概要】 私たちは、「アプリで治療する未来を創造する」をビジョンに、日本ではこれまで無かった「疾患を治療するアプリ」という全く新しい医療アプローチうみ出しています。 実はスマートフォンアプリなど、ソフトウェアによる行動変容を軸とした治療介入は、欧米を中心にアカデミアではすでに多くの疾患でエビデンスが創出されています。 この「アプリによる治療」の分野で日本初、そして日本発で世界に展開する治療用アプリをうみ出す企業として活動しています。 現在、開発パイプラインも充実してきており、2022年に世界初の高血圧症治療アプリが薬事承認・保険償還され、現在開発中のアプリまで数多くの製品を開発中です。 この開発パイプラインの拡大に伴い、薬事業務をリードして頂ける方を募集いたします。 日本初の「アプリによる治療」を創造するチームに加わってみませんか。 【具体的には】 ■日本初治療用アプリ(プログラム医療機器、クラスII)の薬事戦略(臨床、非臨床) ■厚生労働省、PMDAとの折衝 ■QMS業務 など ※基本的には担当プロダクトを1つ持っていただき、担当プロダクトに関する全ての薬事業務を担っていただきます。 もちろん、経験したことのない業務に関してはサポートして頂ける環境ですが、ご自身でキャッチアップしながら主体的に行動できる方のほうがマッチする環境です。 【ポイント】 ★フルリモート可能で、東京だけでなく大阪や名古屋などで勤務している社員もいらっしゃいます。 ※月1回程度、部門全員が東京本社に集まって勤務することもあるそうです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験 ・薬事業務(申請業務、変更手続、当局対応等)経験 ・治験や臨床開発に関する経験(医薬品又は医療機器) 【歓迎要件】 ■薬事申請資料作成:医薬品(CTD)や医療機器(STED)を含めた薬事申請資料を作成した経験があること ■研究開発:製品開発や臨床開発の業務経験があること、CMCの業務経験があること ■品質:QAやQCの業務経験があること ■英語力:ビジネス上のやりとりをした経験があること ■チャレンジ精神:新規領域である治療用アプリについて当局と粘り強くやりとりができること
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
1.容器包装リサイクル事業の管理 2.化学(素材系:プラスチック、ガラス、紙等)またはプラント装置に関する経験を活かしたリサイクル事業者の管理(東京勤務、国内出張あり) 【具体的には】 ■書類の管理:届け出された書類の受理・確認、書類の審査、月報日報の提出チェック ■現場の監査:届け出と実態に乖離が無いか、現地にて確認いただきます。 月報日報の提出チェック、設備がきちんと登録されたものを使っているか、等。
・メーカーの技術系出身者 プラスチックに関する知見要 ・プラスチック、ガラス、紙等の化学系業務、あるいは、プラント装置等の機械系業務経験が有ると尚良い
株式会社ダンネット
高給与・好条件の多くは未公開求人です
送信に失敗しました。