セールスエンジニア・サポートエンジニア(素材・化学・食品・バイオ)×教育・研修制度充実の転職・求人検索結果

該当求人件数: 2件

キーワード

職種

選択する

スキル

スキルを探す

勤務地

選択する

市区町村

勤務地(都道府県)を選択してください。

選択する

年収

以上

その他の
選択条件

もっと詳しい条件
検索条件を保存して条件に合った新着求人メールを受信!
1~2 件目を表示(全2件)
  • 1
NEW

工業用砥石製造の技術職(製造・企画・開発)

熱い思いの社長が経営する80%がオーダーメイドの工業用砥石専門メーカー
子供のたちの泣き顔が減っていく、痛くない注射針製造に大きく貢献。熱い思いの社長が経営する80%がオーダーメイドの工業用砥石専門メーカー
350万円~450万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

土田 有人
  • 勤務地

    愛知県

  • 仕事内容

    生産効率の向上、新しい砥石の開発など、生産技術・研究開発をお任せします。 【具体的には】 まずは各工程を一通り経験し、製造の流れを把握していただきます。「量る・混ぜる・プレスする・焼く」という作業そのものは簡単なので、すぐ慣れると思います。各製造工程に対して、品質や生産効率を向上するという視点で、改善活動を行って頂きます。自分で課題を見つけ会社に提案し、承認されて課題に取り組むのも可能ですし、会社の事業戦略に応じてプロジェクトメンバーに選抜されることもあります。 <製造の流れ> 1.原料の攪拌(かくはん) ケーキをつくるように、砥粒、結合剤、充填剤という3種類の原料をグラム単位で計量し混ぜ合わせます。お客様のオーダーに合わせた砥石にするため、製品ごとに材質や配合率が変わります。 2.型に入れ、油圧プレス機で成形 3.窯で焼成 約180℃で2日間じっくり焼成します。砥石と言っても、製造工程はセラミック製品や陶器に近いです。 4.加工 平形、ストレートカップ形、オフセット形など様々な形状に加工します。 5.検査・出荷 主婦のパートさんが活躍中。重い製品を女性でも扱いやすくするのも工夫できるポイントの一つです。 ※製品は基本的にオーダーメイドで、お客様のご要望をお聞きし、お客様のご要望に叶った砥石の提案を行います。材質や配合によって、砥粒・結合度・気孔材など砥石の性能を変えることで、オーダーに合った製品を多品種少量生産しています。用途に合わせ、試作・検査・検証を繰り返しますが、ベテランだとこれが少ない回数でできます。

  • 応募資格

    化学的な知識、機械設計知識の経験が活かせます。 具体的には、 ・化学製品の開発経験者 ・生産技術経験者 ・治具、金型などの設計経験者 ・加工機のプログラミング経験者

  • 転職エージェント

    株式会社HueSTORY

気になる 詳細を見る

「グローバル高機能化学品メーカー- BU LTP, Tech. Sales Mg.TKY」ご紹介。

グローバル高機能化学品メーカー(ドイツ本社):日本法人。
液体高純化テクノロジーズビジネスユニット(LPT)は、水処理および液体処理のための製品・ソリューションを提供する、イオン交換樹脂の世界有数のメーカーです。
1000万円~1200万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

小島 昭洋
  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    <募集企業>:グローバル高機能化学品メーカー。 <募集部門>:液体高純化テクノロジーズ(LTP:Liquid Purification Technologies) 部門(BU: Business Unit)。 <Position>: BU Technical Sales Manager職。 液体高純化テクノロジーズビジネスユニット(LPT)は、水処理および液体処理のための製品・ソリューションを提供する、イオン交換樹脂の世界有数のメーカーです。 【職務内容】; 1) 販売・価格設定ポリシーを実行。 2) 新規事業を開拓し、他のリージョンへの展開。 3) チームメンバー、代理店、および顧客に対する技術サポート。 4) 日本におけるプロジェクトのリードし、グローバルチームのプロジェクト への参画。 5) 市場動向・競合他社動向をリサーチ・分析、本社へのレポート。 6) 製品・新技術の販売促進。 7) プロセスを簡素化・最適化、新たな方法の提案・導入。 8) 持続的成長のため、新しいビジネスモデルを開発。 9) 国内出張(頻繁)、海外出張(APAC 年1回程度)あり。 1) 部署の方針に従って販売計画を立案・実行。 2) ローカルマーケットへの価格政策の実行。 3) 市場の動向を把握、事業部本社への報告。 4) 製品及び新技術のプロモーション。 5) 新規ビジネスの開発し、開発したアプリケーションを他地域へ展開。 6) プロセスの複雑性を軽減し、新しいプロセスなどの提案・導入。 7) 新規ビジネスモデルの開発と他国のチームをリードしビジネスを進める。 8) 国内出張(週1程度)。 9) 海外出張(APACミーティング年1回程度)。

  • 応募資格

    【必須】; 1) プロジェクト管理と海外とのビジネス経験。 2) 英語力(ビジネスレベル以上)、PCリテラシー、高いコミュニケーション能力。 3) 営業経験10 年以上。 4) 化学業界・素材メーカーなどでの経験。 【優遇】; 1) 化学または化学工学の学士以上。 2) 水処理業界での10 年以上の専門的経験。 3) B2Bビジネス経験。 4) リーダーシップ。

  • 転職エージェント

    株式会社ヒューマンディベロップメントインスティテュート

気になる 詳細を見る

高給与・好条件の多くは未公開求人です

会員登録
1~2 件目を表示(全2件)
  • 1

似ている求人を探す

セールスエンジニア・サポートエンジニア(素材・化学・食品・バイオ)の求人を勤務地で絞り込む

セールスエンジニア・サポートエンジニア(素材・化学・食品・バイオ)の求人を業種で絞り込む

他の職種から探す

他のこだわり条件から探す

送信に失敗しました。