100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
546万円~1416万円 / リーダー | メンバー
愛知県 / 東京都
【概要】 国内外の子会社を含む内部監査・改善支援、米国SOX法対応 【詳細】 以下に関するアシュアランス・コンサルティング ・内部統制、ガバナンス ・リスクマネメント ・情報開示 ・不正防止 ・安全保障貿易管理 ・新規事業領域 ・情報セキュリティ、プライバシー保護、データガバナンス ・米国SOX法対応 等 <職場イメージ> ・内部監査室は本部・カンパニーから独立した直轄の組織です。 ・社内で様々な経験を積んだ高い専門性を持ったスタッフが、チームとして協力しながら働いています。 ・国内外子会社・関係会社との連携も密に行っており、活動範囲はグローバルに及びます。 ・リモートワークも活用されています。 <職場ミッション> 私たちは「会社のミッション(幸せの量産)の実行と企業価値の持続的向上及び保全に貢献するために、ガバナンス、リスクマネジメント及びコントロール(統制活動)の有効性評価・改善において、リスクベースによる独立かつ客観的なアシュアランス及びコンサルティング業務を提供する」ことを組織のミッションとしています。 <やりがい・PR> ・モビリティカンパニーへの変革期で、求められる役割も拡大しており、チャレンジングな業務です。 ・経営層に近い立場で取締役や監査役へ報告する機会も多く、やりがいや成長感を持って取り組むことができます。
<MUST> 業務知識・経験(以下のいずれか) ・内部監査実務経験(指導的立場で2年以上) ・財務諸表作成実務(指導的立場で2年以上) かつ 英語力(以下のいずれか) ・英語でのメールや電話会議で不自由がないこと ・海外の大学(院)留学か海外駐在が通算2年以上 ・TOEIC 800点以上 <WANT> ・監査法人、コンサルティング会社での実務経験(特に、監査業務、内部統制構築) ・公認会計士(日本)、US-CPA(米国公認会計士)、CIA(公認内部監査人)、CISA(公認情報システム監査人)のいずれかを保有
東証プライム上場企業/100年以上の歴史を持つ総合化学メーカー
490万円~700万円 / メンバー
東京都
●連結および単独決算業務 ●原価、損益管理業務 ●税務申告、国際税務など税務関連業務
【必須の知識・スキル・経験】 ●経理、税務業務または経営管理業務 ・簿記2級程度の知識があれば尚可
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
546万円~861万円 / メンバー
愛知県
【業務の詳細】 当面は、財務活動の中でも、保険業務に従事していただきます。 将来的には、資金調達、資金運用、為替取引などの財務業務や、適性、希望を踏まえ経理業務や原価管理業務などにジョブローテーションしながら幅広く携わっていただき、経理/財務全般のスペシャリストとしてご活躍いただきます。 <職場イメージ> 業務領域別の6つのグループからなり、幅広い年齢構成のメンバーと明るく活気のある職場コミュニケーションを目指して日々の業務を行っています。 ▽社員インタビュー「為替を読み、動かす。」 https://www.toyota-recruit.com/interview/055/?_ga=2.49360803.402158874.1666061277-723214291.1643077106 <ミッション> 業界全体が100年に1度の変革期を迎えている中で、トヨタの事業運営を資金面から支えるべく、業務の生産性向上・付加価値(稼ぐ力)の向上に取り組んでいます。 【やりがい】 グローバルに展開する企業として、世界中の子会社・関連会社や様々な金融機関と、資金面からトヨタの持続的成長に貢献するとともに、自身の金融リテラシーを向上させ、成長を実感することができます。 【PR】 ・安定的な手元資金を武器に、財務の健全性と効率性を維持・向上しながら、トヨタの持続的成長を資金面から支える部署です。 ・金融機関の取引においては、調達・運用の両サイドの取引もあり幅広い領域で知恵を出してもらうことができます。
【必須要件】 ・簿記・会計に関する基礎知識(簿記3級程度) ・TOEIC 600点以上の英語力(海外事業体とメールその他のコミュニケーションができるレベル) ・トヨタの事に興味・関心を持ち、トヨタの仕事の進め方をしっかりと習得して貢献したいという意欲がある方。 ・工場、海外など場所を問わず働くことができる方。 【歓迎要件】 ・金融機関(資金運用・資金調達・損害保険商品)での経験があれば尚可
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
561万円~891万円 / メンバー
愛知県
【詳細】 -間接購買システムの導入や請求書支払い処理業務のデジタル化と全社展開 -購買/支払/予算/費用/資産管理等、一気通貫でのシステム連携によるリアルタイム事業管理の実現 -マスターデータガバナンス体制の構築 -グローバルトヨタでの経理SAP切替対応、及びTMC経理本部の戦略的な中長期情報高度化ロードマップ検討 <職場イメージ> ・経理本部は、経理・財務・資本関連事業の3部があり、連結利益目標の策定から決算、資金管理、投融資などを担っています。また、経理本部人材は、本部以外の各車両カンパニーや工場、国内外関連会社にも派遣され、財務会計・管理会計から経営管理まで、幅広く活躍しています。 ・経理部は豊田市の本社にある部署です。女性や若手も多く、経理の仕事に誇りを持って取り組んでいます。既存の事業や業務を守りつつ、未来に向けて仕事のやり方を変革している最中であり、大きなやりがいがあります。 ・フレックスタイム制やリモートワークを活用すれば、自由度の高い働き方も可能です。 <職場ミッション> ・トヨタのミッションである『幸せの量産』に向け、モビリティーカンパニーへの変革、全社収益構造改革などを、経理の専門性を活かして推進・サポートしていくのが経理のミッションです。 ・その中で当Gは “3年でDXを実現する"という社長の想いを受け、デジタル技術を駆使した経理関係業務の抜本的な見直しを推進致します。 <やりがい> 新しいことに挑戦している、というやりがいと充実感については現グループ員の声としてよく聞きます。業務全体をEnd to Endで理解し、本当の付加価値を追求、実現手段を検討実践していくことは自らの発想力、提案力、調整力を大きく鍛えます。トヨタの経理業務は各部で実施している業務も多く、自らの成果で全社の風景を具体的に変えることができます。もちろん、多岐にわたる関係者との調整、想いを共にする戦略的な仲間づくりなどチャレンジングな場面もあります。ですが、チーム一丸となり目標を達成した暁には目の前に全社の風景の変化が現れる達成感は特別なものです。大企業では珍しく自らの活動成果を手触り感をもって感じることができる仕事だと思います。 <PR> トヨタの強みと言われているTPS(トヨタ生産方式)に基づく仕事の進め方と改善、デジタル技術を活用したDX、の両輪を実践習得できる職場です。DX+TPSの二つのスキルを併せ持つ人材は世間的にも貴重で、真に経営体質強化を実践していける人材になると考えています。グローバルトヨタのHQでそれを実践し結果を残していくことは、将来的な国内関係会社のCFOや管理部門トップの立場で経営立て直を図る人材として活躍できる可能性が生まれます。
(MUST) ■ SAP/S4、ARIBAなどSAP製品(経理関係)を使用した経理・購買業務経験、または当システム導入経験があり、該当製品の基本的な仕様、業務プロセスを理解している方 ■ 高い志を持ち、デジタル化/DXの実現に向け粘り強くチャンレンジし続けられる方 ■ 多様な関係者との対話を糧に具体的な解決策の提案と実践にやりがいを感じられる方 (WANT) ■ 日本企業でレガシーシステムから経理関係SAP製品群への切替PJTに従事した経験がある方 ■ TOEIC 700点以上の英語力 ■ 自動車への興味、製造~販売、保有のビジネスモデル全般に興味がある方
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 近年の同社の事業多様化および、それに伴う事業拡大による組織強化のための募集 【業務概要】 同社グループ全体の法務リスクの分析、測定(契約書レビュー、法務相談対応、知財リスクの検出及び対応等) 同社グループのガバナンス維持・向上 【主な業務】 ◎法務業務 ・契約書チェック ・社内法務相談対応 ・契約書雛形作成 ・社内法務リテラシーの向上 ◎知的財産業務 ・特許/商標の調査 ・出願 ・権利化 ・維持 ・外国出願要否の判断 ・他社特許に対する情報提供、異議申立て 【企業の特徴】 (1)世界中へ社会貢献性の高い事業を展開 ヘルスケア商品、ビューティケア商品、遺伝子/健康検査サービス等を手掛けております。またSDGs(国連サミットにて採択された持続可能な開発目標)に貢献する目的として、日本をバイオ燃料先進国にすることを目指し、日本初のバイオジェット・ディーゼル燃料の実証プラント建設に着工。実証プラントは2019年春より本格稼働しており、製造した燃料を道路輸送・船舶・航空機(陸・海・空)といった業種等に導入しております。 (2)継続的な成長 2014年に旧東証一部に上場以来、売上高11倍以上(2014年9月期~2021年12月期)の成長を遂げています。今後もナショナルブランドとしての立ち位置を目指し、事業の多角化、マーケットの深耕を進めてゆきますので、市場の拡大を肌に感じながら業務にあたることができます。 (3)多様性を重視する環境 同社では10代から60代までの幅広い年代が働いており、年齢や立場に関係なく、自身の意見が尊重される環境です。 男女比は同程度です(男性53.7% 女性46.3%)。様々な世代が働きやすい環境を目指しており、例えば、子育て世代向けの制度として企業内保育園を設置しています。また、2019年から「史上最年少の東証一部上場企業CFO(最高未来責任者)」として、18歳以下を対象に募集をかけ、未来の世代の意見やアイデアを経営に取り入れております。
【必須要件】 ※下記いずれか ・大学法学部卒、法科大学院卒の方で企業の法務実務経験者(10年以上) ・弁護士経験(5年以上)
マンパワーグループ株式会社
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
※経験に応じて下記業務を御担当頂き、徐々い業務の幅を広げてもらいます。 【職務内容】 ■売掛金・未払金等の管理 ■日次及び月次の振込業務や伝票入力・整理 ■月次、四半期、年次決算 ■キャッシュフロー計算書作成(P/L、B/S作成) ■連結決算、予算管理、グループ会社向け会議資料作成、取締役会資料作成 ■税理士、会計士、監査法人対応 ・営業拠点の会計サポート、問い合わせ対応 【魅力】 経験少ない方でも経理としてのスペシャリストとして活躍していきたい意欲があれば、幅広い業務経験を積める環境がございます。 【残業時間】 通常期20時間程度で、繁忙期40時間程度と比較的落ち着いた環境で就業できます。 【組織構成】 経営企画室 経理財務セクション 課長クラス(40代後半)、マネジャークラス(4名、30~40代)、スタッフ2名(30代) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■決算業務のご経験お持ちの方(月次、四半期等は不問) ■簿記2級の資格をお持ちの方もしくは相当のご経験 ※会計事務所、税務事務所、コンサル会社、BPO、アウトソーサー等、出身企業は不問です。 事務所から事業会社(一部上場企業)へチャレンジできます。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社概要】 リアル×テクノロジーで小売業界の負を解決する。メーカー・小売・消費者をつなぐWeb広告・販促プラットフォームを作るリテイルテック企業です。 事業所数・従業員数が最も多い産業にもかかわらず、利益率が低く疲弊した小売業界の負を、深い業界理解×デジタルの力で変革します。 大量の購買データを活用し、伝える広告 から「売れるにこだわる広告」という新しい常識を生み出します。 実店舗での消費環境を整えることが消費の底上げにつながり、経済の発展に貢献するため、事業を行っております。 【主力サービス】 広告 × 販促 × 店頭をつなぐ逆算型OMOプラットフォームを提供 従来、実現することが難しかったオフラインでの購買行動を捉え、新規顧客への来店・購買促進や既存顧客へのアップセルを狙った購買促進を、「広告 × 販促 × 店頭」を連動させ消費者接点の全体最適化を図ることにより、セールスリフトの実現を可能にしました。 ※セールスリフト・・・小売及びメーカーの売上要素を向上させること 【リテイルテックの事業を始めた背景】 リテイル業界は大企業の寡占やECサイトの売上拡大、海外企業の進出が進む中、ほとんどの企業は安売り競争の波に飲み込まれ、利益率を益々下げ疲弊の度合いを強めており、世の中の変化に、業界全体が対応しきれていない現実があります。 テクノロジーとマーケティングの力を使って、競争力の高い、元気なリテイル業界を作りたい、という思いを持ち、代表が会社を立ち上げました。 【仕事内容】 経理財務の担当者として、上場に耐えうる経理財務体制の構築を実現する ・日常業務(各種帳票管理、仕訳起票、債権債務管理など)※会計ソフトは勘定奉行を利用 ・月次決算、年次決算への対応 ・その他経理関連業務 ※今までのご経験を考慮しIPOに向けた会計基準等の整備、監査法人との折衝もお任せする予定です。
■必須スキル ・日商簿記2級もしくは同等程度の経理知識 ※資格取得の要否は問いません ・Word、Excelの基本操作が可能 ■歓迎スキル ・上場企業における経理事務経験 ・Excelの中級程度のスキル ※IF関数、VLOOKUP関数が利用できる ・開示書類の作成経験 ・コミュニケーション能力
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【配属先】 部長1名、室長3名(男性2名、女性1名) メンバー28名(男性15名、女性13名) 年齢内訳:20代1名、30代2名、40代13名、50代12名 【募集背景】 組織力強化のためのリーダー候補確保/若手育成 財務経理部門の経験と知識を活かし、以下の業務を通じて積極的に課題を抽出し、解決に取り組んでいくことができる、行動力のある人材を必要としています。 ・月次決算報告、税務申告 ・決算報告/業績分析資料作成 ・財務会計処理方針等の企画・実装 ・商談開拓、事業企画段階からの会計税務面での支援 ※上記ミッションの中からご経験に応じて、お任せ出来る範囲からお願い出来ればと考えております。 【仕事の魅力】 ・2,500人規模の会社だが取締役、執行役員レベルとの距離が近く、風通しが良い ・同年代の社員が少なく、活躍次第では管理職登用のチャンスが高い ・経験豊富なベテラン社員が社内システム・仕組みを手厚くOJT ・経理部は2022年度に新たに新設された組織であり、新しいことにチャレンジしやすい 【想定キャリアパス】 ・単体決算、税務業務等、他業務へのローテーションなど ・関係部門との折衝、後輩の育成、プロジェクトのリーダーなど ・マネジメントや財務業務のスペシャリストなど 【リモート勤務頻度】 当初は出社でのOJT中心になるが、自律的に業務が遂行できると判断されれば、基本的にはすべての業務がリモートでできる環境。 (現状は、コロナ渦による出社制限があるため出社の必要がなければリモートが基本) 【部門の雰囲気】 当年度から、経理部が新設され、多くの新しい取り組みが実践されている。 中途入社、出向者等、出身は様々、経験豊富で仕事をしっかりこなせるメンバーが集まっている。 一定の経験を積むと100人規模の営業本部を任されるので、現場指導等、個々の判断で対応が必要になることも多いが、不明点があれば、チャットで他のメンバーに気軽に確認でき働きやすい環境。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書に顔写真添付が必須となります※ 【必須要件】 ・経理実務経験2年以上 ・売上規模100億以上の企業で決算実務経験 【歓迎要件】 ・簿記2級程度の経理知識 ・役員へのレポーティングを経験 ・会計監査・税務調査対応の経験 ・情報通信業界での実務経験 ・プレゼン資料(パワーポイント)作成スキル ・Accessに精通
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【ミッション】 当社は事業ごと(不動産、アミューズメント、小売、カフェ等)に経理チームをわけており、一つの事業の経理を担当していただきます。 仕訳から決算資料作成まで、経理実務を幅広くご担当いただき、未経験の方でも、先輩社員がOJTでフォローを致します。 【組織構成】部長ー課長ーメンバー10名程度 【当ポジションの魅力】 同社は幅広い事業(不動産、物販、飲食 等)を展開しており、様々な分野での経理経験を積むことが可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■経理実務経験2年以上 ■月次決算のご経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■簿記2級をお持ちの方 ■経理または財務のご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 旭化成グループの住宅事業を担う企業になります。 主力商品として戸建住宅ヘーベルハウスがあり、都市部の三階建てに強みを持っております。 【会社の魅力】 ・旭化成グループの一員として安定基盤を持つ、業界トップクラスのハウスメーカーです。 ・今まで培ってきた経験を活かせる業務を担当し、長期的に価値を発揮できるフィールドがございます。 ・直近5年の中途入社の定着率は98%となっています。 【企業の取り組み】 事業環境の変化に対応するための新しい取り組みとしてバーチャル展示場のオープンやビデオ通話による商談など、IT を活用した非対面での集客・営業活動を行うのはもちろんのこと、新たな外観・空間デザインを導入し、様々なお客様の要望に対応すべく商品ラインアップを拡充しております。 また、海外企業の買収を行うなど新しい領域での事業拡大を行っています。 〇新規サービスの事例 「Life Design Ideas for SOHO(Small Office/Home Office)」と題した新しいワークスペースの提案 https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/lp/soho-workspace/index.html/ 富裕層に向けた邸宅フラッグシップモデル「RAUMFREX(ラウムフレックス)」 https://www.asahi-kasei.co.jp/j-koho/press/20200605-01/index/ 【就業環境】 ・大きな規模感を持つ企業ですが、個人の働き方としては裁量を持って仕事を進められます。 ・「さん」付け文化があり、~部長や~社長という呼び方はいたしません。それだけ風通しのいい組織です。また、上司とも気軽に話ができ、なんでも言える環境であり、想いを実現できる組織です。 【業務内容】 事務系の総合職として、国内の経理に関わる幅広い業務に携わっていただきます。 将来的には海外赴任の可能性もあります。 ■仕事内容 経理業務全般 財務会計 税務申告 決算業務(特にM&A をした海外企業の連結決算業務) など 【募集背景】 新規募集のため
税理士、もしくは公認会計士の資格
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
プロジェクトの契約関連業務を支援するチームのシニアスタッフポジションです。 ■業務内容 ・契約関連業務の代行(40%) -派遣社員への指示、相談対応 -進捗管理、品質管理 ・依頼元(コンサルタント)や関係部署(法務、コンプライアンス、経理、IT)との折衝、調整(30%) ・依頼元(コンサルタント)へのレポーティング(10%) ・派遣社員管理(10%) -研修の計画、実行 -面談等のフォロー ・マニュアル、ポータルサイト等の業務関連ツールの運営企画・作成・管理(10%) 【補足】 ・約35名の組織です。リード、サブリード(F&O_334)に次ぐNo.3(3~4名)のポジションです ・本来は、フロントオフィス(コンサルタント他)が行う契約関連業務(引き合い・提案の管理、受注、請求、精算他)を支援、代行しています ■出社/在宅勤務 ・定期的な出社は想定していません ・完全在宅勤務をお約束するものではなく、不定期に出社が発生します。目安0~数回/月 ・上述の出社が可能かつ日本国内であれば、東京近郊以外にお住まいでも構いません ・通勤手当、旅費には、金額上限、支給条件があります ■担当ビジネス(主たるサービス提供先) Consulting https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/organizational-structure.html ■英語使用場面・頻度 ・日本語を介さないメンバーとのメール、チャットが一定頻度で発生します ■英語使用場面・頻度 ・フロントオフィスとバックオフィスを繋ぐコンサルティングファームになくてはならない業務です。そのため、経営層、フロントオフィスからの注目度が高いです ・契約関連業務の支援について、日々、チーム一丸となって、高度化、改善に取り組んでいます ・上級コンサルタントであるパートナーと直接折衝する経験により、ビジネススキルを高めることができます。コンサルタントのトップである各部門長との折衝経験を通して、コンサルティング業界で求められるビジネススキル、例えば、成果物の品質、思考プロセス、業務スピード、コミュニケーションスキルなどが自然と高められる環境です ・当チームの上席者(例:マネジャー) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募書類全てに今までの雇用形態をご記載下さい 【必須要件】・以下いずれかの経験(いずれも5年以上) (1)営業事務、営業アシスタント経験 (2)受注・契約管理経験 (3)プロジェクトマネジメント、PMO、プロジェクト支援経験 ■下位者指導、後輩育成(3年以上) ■英語の実務使用に抵抗の無いこと 【歓迎要件】 ・経理経験 ・コンサルティングファームでの就業経験 ・コールセンターにおけるスーパーバイザー経験 ・コンサルタント経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
・日米の会計基準の調査・管理(会計処理)、新規会計基準適用対応、複雑な取引に対する会計処理の検討及び、新規ビジネス(新規商品、企業買収、関連会社設立等)に係る会計処理方針の策定。 ・会計処理、報告プロセスの構築、事業部門からの要請に基づく各種プロジェクト対応。 ・公認会計士との契約締結並びに委託事項の管理、外部監査対応窓口、財務報告に係る内部統制評価に関する事項(内部監査部所管業務を除く)への対応。 ・経理部内の他課に対する業務支援※決算業務含む。 行動力に富み、難しい課題に対して精力的に取り組む姿勢があれば、チャンスを掴める機会は絶えず存在します。また、公私に渡りどんな時でも、幅広い興味と関心を持つことで、問題やチャレンジを広い視点で捉えることができ、その描くシナリオは未来に必ず結実するものとなります。そうした個人の能力を発揮できる企業風土が当社にはあります。
・金融機関での決算業務経を6年以上有する方。 ・又は Big4監査法人での監査業務又は会計アドバイザリー業務経験のある方。 ・プレゼンテーション、口頭、書面、対人における優れたコミュニケーションスキルを有する方。 ・ビジネスレベルの英語力(英文資料作成、英語でのWeb会議参加等)。 ・公認会計士(JICPA)又は米国公認会計士(US CPA)の資格あれば尚可。 ・日商簿記1級合格であれば尚可。 <求める業務知識> ・日米の会計基準を中心とした、会計、決算および財務報告、財務報告に係る内部統制評価など経理業務に関わる知識、経験(部分的なものでも可) ・日米の会計基準、保険業法/会社法に基づく決算、親会社向け報告、に関する財務/経理の知識又は実務経験(部分的なものでも可) ・内部統制評価モデル(COSO)についての理解および運用についての知識又は実務経験(部分的なものでも可) ・プロジェクト支援(PMO)の知識又は経験(部分的なものでも可) <求める人物像> ・職務の遂行に際し、経理・数理部門、及び関連諸部門に対して専門的な会計の内容をわかりやすく、簡潔に伝える能力が求められる。また、良い人間関係を作り、協力し、説得し、後輩社員を動機づけ、リードすることが不可欠となる。 「仕事の進め方・働き方がちがいます!」 同社は、時間外労働の削減の観点に留まらず、仕事の進め方自体を抜本的に見直す取り組みであり、社員一人ひとりが、生産性を向上させそれぞれの仕事により大きな付加価値を生み出しながら、ライフの充実を図り、個人の価値も向上できるようになることを目指しています。 ■在宅勤務制度 同社は、全社員が「時間と場所に捉われない働き方」を実現できる環境を整えています。具体的には、全社員がシフト勤務・フレックスタイム制度等の柔軟な勤務制度を利用することができます。シフト勤務は、朝7時から夜9時の時間帯で8パターンの勤務帯を一日単位で選択することができ、フレックスタイム制度は、組織単位でコアタイムの有無を選択できます。また、短時間勤務制度や時間単位年休も整備しており、時間に制約のある社員でも、柔軟に勤務できる環境を整備しています。 ■コワーキングルーム 同社では、全社員に在宅勤務を認めています。シンクライアント形式のノートPCやタブレット端末を用いて、テレビ・Web会議を併用しながら通常業務を行うことが可能で、一部の業務では、個人情報を扱う場合についても在宅勤務を認めています。さらに、自宅や事業所以外でも、タブレット端末やスマートフォンを利用して社内システムにアクセスできるモバイルワーク環境も整備しているほか、全社員が利用できるサテライトオフィスやコワーキングルームを首都圏を中心に主要拠点内に設置しています。
ニューベリービジネスコンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
■コーポレートストラテジーとしてグローバル経営管理構築やグローバルオペレーティングモデル構築(組織・業務・データ・システムのあり方構想)の構想、実際に変革を牽引する役割を担い、グローバルレベルでのコンサルティングを行います。Accentureの国内外のスペシャリストと協業しながら、自身のマーケットバリューを上げていくための経験を思う存分積んで頂けます。 ■ミッション:CEO、CFO、COOと、グローバルレベルのトランスフォーメーションを通じて、如何に企業価値を向上させるか、どういう段取りで変革を進めていくか、をテーマにコンサルティングを展開しています。(10年前のFinanceのイメージは経理BPR、内部統制といったものでしたが、近年はグローバル・グループ企業や事業をどうガバナンス、オペレーションするかといったコーポレートストラテジーを語っています。) 【プロジェクト事例】 ・大手運輸会社におけるグローバル700拠点を対象としたデータ経営モデル構想と、プロセス・システムの導入 ・大手半導体装置メーカーにおけるデジタル・ソリューションビジネスの構想と、組織構造・業績管理・人材管理のデザイン ・大手総合電機メーカーにおけるグローバルビジネスサービスのプランニングと、BPOも含めたシェアドセンター立ち上げ ・大手証券会社における、総合証券会社としての今後のあるべき管理会計及び経営管理PDCAの構想 ・大手金融グループにおける規制及び規制を契機とした内部管理高度化を実現するグローバルデータ・インフラ整備 ・大手食品メーカーにおけるグローバル会計業務標準化(グローバル標準業務プロセス・システムの構想、各社の業務を標準に揃えるBPR) ・大手小売り事業者におけるデジタルエンタープライズ推進(ゼロベースでのデジタル化を前提とした業務プロセス設計、プロセスのデジタル化企画・推進(AI・OCR・RPA・ワークフロー等)) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかに当てはまる方 ・経営企画・財務経理経験1年以上 ・公認会計士資格 ・SierなどでERPの導入・開発経験 ・監査、会計、税務などの経験 【歓迎要件】 ■コミュニケーションスキル ■ロジカルシンキング ■英語でのビジネス経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 同社は、日本で最も多く住まいと暮らしの実例写真が集まるプラットフォームです。 生活様式の変化に伴う「おうち時間」の増加や、「RoomClip ショッピング」のリリース、株式会社bydesignのグループ化など、RoomClipはさらなる成長に向けてさらにアクセルを踏むフェーズです。 そのような背景のなか、経理責任者として以下の業務をリードいただきます。 ■経営陣への財務会計レポーティング ■グループ全体への会計方針の適用・変更 ■新しい事象の会計方針の決定及びオペレーションの構築 ■監査法人対応(監査進捗管理・意見交換・当社会計方針の整理及び説明等) ■税理士対応(税務監査進捗管理・意見交換・当社税務処理方針の整理及び説明等) ■J-SOX監査の実施 ■その他グループ全体の会計処理と税務処理の正確性・適時性・合目的性を高める活動一式 また、下記業務に関してもリードをお願いする予定です。 ■月次決算の進捗管理 ■四半期・年次決算の進捗管理 ■決算処理の内容確認と承認 ■メンバーの実務フォロー 【組織/募集背景】 現在、経理責任者1名、連結・単体で1名ずつと計3名の組織となっておりますが、責任者が経営企画業務を兼務しており、今後経営企画業務にシフトしていくため、経理責任者候補として入社頂ける方を募集しております。 【同社について】 衣食住の〈住〉にフォーカスしてユーザと企業を繋ぐ日本最大級のソーシャルプラットフォームです。日本最大級の住まいと暮らしのSNSメディア「RoomClip」の月間ユーザー数830万人を突破しています。日常の暮らし、特に長い時間を過ごす住生活において、 誰もが創造性を発揮することができる。ルームクリップはそんな社会を実現しています。 様々なユーザーが投稿した「住生活の実例写真」から、お手本になる人や情報、欲しいアイテム、好きなブランドと繋がることができ、実例写真は、アプリやウェブサイトを中心に、SNSや出版物を通じて多くの人に届けられています。 RoomClipというプラットフォームを通じて、日常の中心にある「住生活」の中で、自分なりに変えてみたいことを見つけられる、実際に変えられる。 そんな毎日を通じて、自分なりの好きを育むことができる、ひいては自分なりの幸せのあり方を見つけることができる。それらを支えるパートナーになっていきたいというのが、RoomClipが大切にしている思いです。 【働き方】 地方からのフルリモートワークOK、フレックス勤務OK、副業も可能です。 残業も月20時間程度と柔軟な働き方が可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■上場準備企業・上場企業における経理業務経験、又は監査法人での監査経験のある方 【歓迎要件】 ■決算短信や有価証券報告書作成をリードしたご経験 ■ITスタートアップ業界での勤務経験 【求める人物像】 現メンバーと一緒に、「スタートアップの経理組織体制をつくる!」という前向きな意欲のある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
岐阜県
人事採用の一般的な業務とともに、会社の制度づくりや、場合によっては勉強会・社内研修などにも幅広く携わっていただきます。 ・人事採用業務 ・労務管理(給与計算などの労務の実務は別に担当者がいます) ・人事制度企画、運営管理 ・採用戦略立案、実行、採用関係実務 ・教育、研修運営 ・社内イベントの立案、計画 ・会社規程の立案、改訂 ・安全衛生 など ※専任としては、初めての設置するポジションの為、社長や管理部門の方々と連携しながら試行錯誤していただきます。 ※社長直下のポジションに総務や経理、経営企画を担う方々も在籍している為、フォロー業務も発生する可能性があります。
・人事関連業務経験者 具体的には採用、労務管理、人事制度企画構築業務の経験者
株式会社HueSTORY
取り扱い転職エージェント
東京都
24兆円といわれている日本の私募ファンド市場!大手外資クライアントを中心にJLLのSPC会計としてご活躍を頂くポジションです! 【具体的には】 ■SPC(不動産保有会社)の月次・四半期会計帳簿(仕訳帳・元帳・試算表、内訳明細書、固定資産台帳、他)の作成及びこれに付随する業務 ■SPC(不動産保有会社)の年次決算に係る計算書類等(匿名組合報告書・事業報告書を含む)の作成及び会計監査対応、税務申告対応及びこれに付随する業務 ■その他クライアント(投資家)から求められる各種レポートの作成 ~こんな方は歓迎です~ 現金取引・非現金取引を含む仕訳処理、月次試算表作成、年次決算業務等。会計事務所勤務経験者、税務知識のある方及び監査対応経験者は是非ご応募ください! 【昨年末に未来の働きかたを具現化した眺望も良い新オフィスに引っ越しました!】 https://www.joneslanglasalle.co.jp/ja/newsroom/jll-office-relocation-tokyo-osaka-pr ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験をお持ちの方 1)SPC会計の業務経験 (会計事務所もしくは、AM/PM会社での業務経験者) 2)一般事業会社等(不動産関連会社を含む)のバックオフィス(経理部等)での、経理業務経験 ■不動産投資運用業界の経理業務や不動産証券化に関心のある方 ■会計ソフト(MRI・YARDI・勘定奉行・弥生会計・SAP, etc.)を用いての経理業務経験 ■日商簿記2級以上(もしくは同等レベル) ■中級程度のEXCELスキル ■英語の読み書きに抵抗のない方 ※実務ではメールや読み書き程度ですが、外資クライアントも多いので、英語を使った仕事をされたい方は歓迎です♪
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 年間売上200億、メディア数265万、月間60億アクセスを誇る国内最大級のPC・スマートフォン対応アフィリエイト広告プラットフォーム/A8.net(エーハチネット)を展開する同社の管理部財務経理課にて、月次、年次の決算手続きから開示資料の作成など制度会計と、各事業の分析や予算管理など管理会計の2領域をお任せ致します。 【業務概要】 ■新しい会計基準や税制改正への対応 ■仕訳入力(一部連結子会社含む)・仕訳承認 ■出納業務・振込データ承認 ■事業分析、予実管理など分析資料の作成 ■月次/四半期/年次決算の対応(単体決算、連結決算) ■決算短信や有価証券報告書、招集通知などの開示資料作成 ■内部統制評価 ■連結子会社の取締役会運営 ■投資先の業績管理 ■監査法人、税理士対応など 【このポジションの魅力】 ■マネージャー含む4名の少数精鋭なチームな為、一人一人の裁量が大きく建設的な意見交換ができるフラットな職場です! ■ 役員と予算策定の打ち合わせに参加し、会社全体の動きや経営企画的な動きをすることもございます。 ■新規事業やM&Aなど新たな事業や取り組みが多く、会計・税務への落とし込みが必須となるほか、定期的なジョブローテーションを実施しているため、自己成長の機会は大いにあります。 【キャリアパス】 経理職として、月次、年次の決算手続きから開示資料の作成などを行って頂くのは勿論のこと、将来的には、管理部門の執行役員と共に組織の課題改善のための施策なども、二人三脚で行って頂きたいと考えています。 【配属組織】 マネージャー含む4名 【働き方】 オフィスワークとテレワークを併用した働き方を採用しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■上場企業での経理経験(目安3年以上) ■開示業務経験がある方、または開示業務補佐経験があり今後開示業務経験を積みたい方 【歓迎要件】 ■マネジメント経験 【求める人物像】 ■何事も前向きに情熱をもって取り組む胆力がある方 ■自ら提案をして能動的に動くことが好きな方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 旭化成グループの住宅事業を担う企業になります。 主力商品として戸建住宅ヘーベルハウスがあり、都市部の三階建てに強みを持っております。 【会社の魅力】 ・旭化成グループの一員として安定基盤を持つ、業界トップクラスのハウスメーカーです。 ・今まで培ってきた経験を活かせる業務を担当し、長期的に価値を発揮できるフィールドがございます。 ・直近5年の中途入社の定着率は98%となっています。 【企業の取り組み】 事業環境の変化に対応するための新しい取り組みとしてバーチャル展示場のオープンやビデオ通話による商談など、IT を活用した非対面での集客・営業活動を行うのはもちろんのこと、新たな外観・空間デザインを導入し、様々なお客様の要望に対応すべく商品ラインアップを拡充しております。 また、海外企業の買収を行うなど新しい領域での事業拡大を行っています。 〇新規サービスの事例 「Life Design Ideas for SOHO(Small Office/Home Office)」と題した新しいワークスペースの提案 https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/lp/soho-workspace/index.html/ 富裕層に向けた邸宅フラッグシップモデル「RAUMFREX(ラウムフレックス)」 https://www.asahi-kasei.co.jp/j-koho/press/20200605-01/index/ 【就業環境】 ・大きな規模感を持つ企業ですが、個人の働き方としては裁量を持って仕事を進められます。 ・「さん」付け文化があり、~部長や~社長という呼び方はいたしません。それだけ風通しのいい組織です。また、上司とも気軽に話ができ、なんでも言える環境であり、想いを実現できる組織です。 【業務内容】 事務系の総合職として、国内の経理に関わる幅広い業務に携わっていただきます。 将来的には海外赴任の可能性もあります。 ■仕事内容 経理業務全般 財務会計 税務申告 決算業務(特にM&A をした海外企業の連結決算業務) など 【募集背景】 新規募集のため
税理士、もしくは公認会計士の資格
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
【配属】 AD(アドバイザリー)統轄事業部 コンサルティング事業部 【職務内容】 クライアントのCFO機能の高度化に向け、会計領域の専門性を活かして幅広いコンサルティングに従事いただきます。 <事例> ・経営管理/業績管理の高度化 ・財務/経理業務のプロセス改善 ・原価管理の仕組み構築 ・海外含むグループ組織機能・ガバナンスの仕組みの構築 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかに該当される方 ◇経理、経営企画業務の経験 ◇経営戦略策定、経営分析の経験 ◇内部統制監査、原価計算、管理会計、経営改善等にかかわる業務のご経験 ◇経理関連分野のコンサルティングやアドバイザリーの経験 ◇USCPA資格お持ちで、財務経理領域の専門家としてキャリアを構築していきたい方 <歓迎> ・システム導入や業務改革の経験 ・大規模プロジェクトマネジメントの経験 ・英語を使う業務の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
上場企業グループの経理業務全般に携わっていただきます。 日次・月次業務の管理や決算業務・監査対応などを主導していただき、経理グループのメンバーマネジメントまで幅広くご対応いただきます。 【愚弟的には】 ■決算業務(月次・年次)、会計監査対応、付随する資料作成、取りまとめ ■日次業務、月次業務の管理 ■メンバーマネジメント ■経営報告資料、社内会議資料の作成 決算業務に付随をして親会社との情報連携や、必要資料の作成などもご対応いただきます。
【必須要件・スキル】 ◆経理部門におけるマネジメント経験 ◆会計監査業務対応経験 【歓迎要件・スキル】 ◇成長企業での経理マネジメント経験 【求める人物像】 ・企業変化のスピード感が早いので、経験則の対応だけでなく、自身で考えて方向性を定め、周囲を巻き込みながら推進ができる方
TLA株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
組織のさらなる成長を見込んでいる中で、 経営の要となる「経理」としてご活躍いただきます。 ■月次決算 ■年次決算・税務申告 ■会計監査・税理士対応 等から着手していただきます。 さらに、下記業務等にもチャレンジできます。 ■月次資金繰り ■資金調達(金融機関対応) ■年次業績予測 業務幅が限定されていないため、決められたことだけやるのではなく、考え、疑問を持ち、改善することで仕組み創りも出来ます。 システムの導入やフローの構築など幅広く業務に携わることが可能。 【募集背景】増員募集 現在、経理メンバーがおりますが、さらに強固な基盤創りのために、新たな仲間を募ります。 新たな事業立ち上げや、今後のIPOを視野に入れ、管理部の体制強化を図るために管理部メンバーの強化にも力を入れています。 現状で、経理財務のマネージャーがいないため、優秀な方であれば今すぐにでも昇格可能です。 【魅力】 複数事業あるので、様々な会計処理を経験できる。 少人数のため、月次決算を始め年次決算までの通期業務を経験できる。 システムやフローを一から構築することができる。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■財務または経理のご経験がある方 【歓迎要件】 ■財務・経理経験 ■会計ソフト(freee、TKC)の利用経験 ■日商簿記3級 ■Excel、スプレッドシートなど基本PC操作できる ■給与計算など労務知識がある
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
当グループ(デロイト トーマツ グループ)の主計業務をお任せします。 ■業務内容 ・決算業務(50%) -月次決算、年次決算 -外部監査対応 ・決算業務に関連する業務(25%) -EX固定資産、人事、総務、税務 他 ・決算業務プロセス改善(25%) ※紙書類の取扱い等があるため、0~2回/週程度の出社を想定しています ■英語使用場面・頻度 以下2点、一定頻度で、アドホックに発生します。 ・デロイト海外オフィスメンバーとのメールのやり取り(一定頻度高い) ・デロイト海外オフィスメンバーとのテレカン(頻度低い) ■訴求ポイント、キャリアパス ・約15,000人規模の企業/グループにおける主計・経理経験を積むことができます ・会計領域の専門家(公認会計士、税理士他)とのやり取りが多くあり、会計パーソンとして、多くのことを学べる環境です ・同業務での上席者(例:マネジャー、ディレクター) ・会計領域の他部署への異動 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募書類全てに今までの雇用形態をご記載下さい ■外部監査対応経験(1年以上) ■SAP実務経験(ゼロでないこと) ■日商簿記2級 ■英語力(TOEIC目安650) -読む書く eメールのやりとりができること。実務経験不問 -話す聴く 抵抗のないこと。実務経験不問 【歓迎要件】 ・コンサルティングファーム、税理士法人、監査法人での就業経験 ・固定資産管理経験 ・人件費管理経験 ・海外経理経験 ・より高度な英語能力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
経理・会計領域業務のアウトソーシング推進、チームマネジメント/ピープルマネジメントをお任せするポジションです。 ■業務内容 ・契約情報/クライアント情報管理、請求管理(情報登録、請求書発行・送付、入金処理、未収入金管理)領域のニアショアチームの業務管理 ・日本人スタッフ(15名強)のチーム/ピープルマネジメント ・対アウトソーサーの英語コミュニケーション ・対デロイト海外オフィスシェアードサービスチーム(アウトソース元)の英語コミュニケーション、レポーティング (補足) ・各業務が密接に関連するため、各業務の比率を掲出していません ・海外にあるアウトソーサーに対し、業務をアウトソースします。当アウトソーサーは、デロイト トウシュ トーマツとして取引のある企業です ・「ニアショアチーム」は、DTS(デロイト トーマツ サービシーズ株式会社、仙台)に所属しています。そのため、多少仙台出張が発生するかもしれません ・ご入社時期により、アウトソースが完了しておらず、一部アウトソース開始の支援に従事いただくかもしれません ・DTSへの出向を予定しています(未確定)。もとより、出向となっても、待遇は当社(DTCS)の内容です ■英語使用場面・頻度 以下2点(再掲)、日常的に発生します。 ・対アウトソーサーの英語コミュニケーション ・対デロイト海外オフィスのシェアードサービスチーム(アウトソース元)の英語コミュニケーション、レポーティング ■訴求ポイント、キャリアパス ・デロイト トウシュ トーマツ(デロイト グローバル)のアウトソース方法論に触れることで、「会計×英語×ピープルマネジメント」の高度なキャリアを積むことが可能です ・同業務での上席者(例:シニアマネジャー、ディレクター) ・会計領域の他部署への異動 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募書類全てに今までの雇用形態をご記載下さい ■以下いずれかの経験 (1)経理実務経験(3年以上) (2)経理領域のアウトソーシング・オフショア経験(2年以上) ■チーム/ピープルマネジメント経験(5名以上&2年以上) ■英語力 目安TOEIC850 ・読む書く 実務で過不足無く使用できること。要実務経験 ・聴く話す 実務で過不足無く使用できること。要実務経験 【歓迎要件】 ・コンサルティングファーム、税理士法人、監査法人での就業経験 ・SAP会計機能実務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
埼玉県
経理・財務グループにおいて決算業務(月次、四半期、年次)をご担当いただく予定です。これまでのご経験に応じてご相談のうえ担当業務は決めさせていただきます。 【組織について】管理本部ー経営企画部ー経理グループ(担当部長含めて4名) 【今後のキャリアパスについて】 財務会計だけでなく、ご経験・ご志向に応じて管理会計などにもチャレンジ頂くことができる環境です。 【魅力】 ・スタンダード市場上場の安定基盤がありつつも、縦割り組織では無い為、パフォーマンス次第で昇格・昇給が目指せたり、業務の経験幅を広げる事が可能な環境です ・さいたま新都心勤務となりますので、ご出社頂く場合でも、通勤ラッシュを避けて通勤が可能です ※新宿から35分、池袋から25分、東京駅より29分で到着する為、東京駅にお住まいの方でも通勤圏内の環境です ・多様な働き方実践企業として埼玉県から受賞歴がございます 残業抑制・フレックスタイム勤務・快適なオフィス・リフレッシュ休暇・私服勤務・時短勤務制度の導入など ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書への顔写真添付が必須となります※ ・経理業務の実務経験(月次決算レベル) 【歓迎要件】 ・上場企業における経理経験 ・財務諸表の作成や開示業務でのご経験、若しくはご興味をお持ちの方 ・年度決算 ・予算作成業務 ・税務申告(法人税、消費税、事業所税、償却資産税など)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 近年の同社の事業多様化および、それに伴う事業拡大による組織強化のための募集 【主な業務】 ・エクイティファイナンス ・デットファイナンス ・M&A案件のストラクチャリングサポート ・JV設立やアライアンスのサポート 【企業の特徴】 (1)世界中へ社会貢献性の高い事業を展開 ヘルスケア商品、ビューティケア商品、遺伝子/健康検査サービス等を手掛けております。またSDGs(国連サミットにて採択された持続可能な開発目標)に貢献する目的として、日本をバイオ燃料先進国にすることを目指し、日本初のバイオジェット・ディーゼル燃料の実証プラント建設に着工。実証プラントは2019年春より本格稼働しており、製造した燃料を道路輸送・船舶・航空機(陸・海・空)といった業種等に導入しております。 (2)継続的な成長 2014年に旧東証一部に上場以来、売上高11倍以上(2014年9月期~2021年12月期)の成長を遂げています。今後もナショナルブランドとしての立ち位置を目指し、事業の多角化、マーケットの深耕を進めてゆきますので、市場の拡大を肌に感じながら業務にあたることができます。 (3)多様性を重視する環境 同社では10代から60代までの幅広い年代が働いており、年齢や立場に関係なく、自身の意見が尊重される環境です。 男女比は同程度です(男性53.7% 女性46.3%)。様々な世代が働きやすい環境を目指しており、例えば、子育て世代向けの制度として企業内保育園を設置しています。また、2019年から「史上最年少の東証一部上場企業CFO(最高未来責任者)」として、18歳以下を対象に募集をかけ、未来の世代の意見やアイデアを経営に取り入れております。
【必須要件】 ・金融機関やファイナンシャル・アドバイザリー会社、または事業会社の財務部門等において、資金調達やM&A等に携わった経験
マンパワーグループ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
同社の経理担当として業務を行って頂きます。 ■KADOKAWA単体決算 └売上計上、費用計上、入金処理・債権債務滞留管理、ライセンス料・分配金等の計上 └原価計算(棚卸資産計上額等の算出)、管理会計の配賦計算及び帳票の作成 └新規事業やコンテンツビジネスに係る会計処理相談・指導 └四半期・年次決算仕訳、連結決算PKG作成、税務申告対応、監査対応 ※KADOKAWAグループ会社の経理業務をご担当頂く場合もございます ※使用システム 単体決算(GLOVIA)、原価計算(WebSERVE)、連結決算(DIVA)、開示(PronexusWorks) ■経理業務と併せて下記業務の遂行を期待 ・業務フローの改善、構築 ・各種プロジェクトへの参画 └決算早期化、電子化、システム移行等 └開示(ディスクロージャー)等 【求める人材】 ■主体的に学ぶ意欲のある方 └プロフェッショナルとして諸法令等などの専門的な知識習得が常に必要な部署になります ■チームを大切にした行動力がある方 └会社規模が大きく、常に周囲の人間と連携及びコミュニケーションを意識した行動が求められます ■わかりやすく伝えるコミュニケーション力のある方 └経験や知識を源泉に成果を生み出すためには、相手に分かりやすく伝え又共感する力が求められます ■フラットな思考力・広い視野のある方 └過去の事象やセクショナリズムに埋没せず、フラットな視点、広い視野でグループ全体への貢献が求められます 【組織構成】 正社員8名を含む計12名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■経理の実務経験3年以上 ■単体決算の知識・経験 ■日商簿記2級 ■Excel・Word等のPCスキル ※公認会計士・税理士・日商簿記1級などの有資格者は憂慮いたします。 【歓迎要件】 ▼上場企業もしくは上場グループ企業での経理経験 ▼業務改善などプロジェクト経験者 ▼コンテンツ業界での実務経験 ▼日常会話やビジネスで活用可能なレベルの英語スキル
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
※FP&A(Financial Planning & Analysis)業務をお任せするポジションです。Consultingビジネス(※)が主たるサービス提供先です。 ■業務内容 ・担当事業部の計数管理(60%) -プロジェクト受注管理 -業績データ(PL、各種KPI)の収集・分析・予測 -会議体の運営サポート(資料作成・ファシリテーション・報告・議事録作成) ・担当事業部の予算策定支援(20%) -予算策定のための情報収集 -部門作成予算数値の集計 ・計数管理業務の企画(10%) -事業部横断の計数管理業務の企画及び運用オペレーション構築 ・グループ運営参加(10%) -定例会議出席、他事業部担当者との情報共有、担当部門での活動内容報告 (※)DTC(デロイト トーマツ コンサルティング合同会社)他 https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/organizational-structure.html ■英語使用場面 現時点においては、メールのやり取り、テレカンが散発的に発生する程度です。今後はデロイト海外オフィスとの連携が強化されるに伴い、頻度が高くなる見込みです。 ■訴求ポイント ・各事業部の部門長に対し、事業計数管理等を通したインサイトを提供する他、DTC経営企画と部門長をつなぐ役割を担うことにより、部門収益を高める体制の構築を主導いただきます。各事業部の部門長と共に経営課題を解決し、事業成長を加速させる主要メンバーとしての価値発揮を期待します ・ないものを形にするミッションであり、仕事の成果をどう可視化するかも企画・設計対象です。当ポジションは、サービス提供先のニーズ・課題ベースで優先度を合意しながら進めていくゼロをイチにするタスクが中心です。成果をどう表現するかも企画しながら、試行錯誤する醍醐味を味わえます ・サービス提供先である当グループのコンサルティング部門は、市場やクライアントに合わせてダイナミックに変化していくため、組織体制や制度の戦略的な変更も多く、事業支援部門のタスクや優先度も数か月単位で切り変わります ・上級コンサルタントであるパートナーと直接折衝する経験により、ビジネススキルを高めることが可能です。コンサルタントのトップである各部門長との折衝経験を通して、コンサルティング業界で求められるビジネススキル(成果物の品質、思考プロセス、業務スピード、コミュニケーションスキル等)が高められる環境です ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募書類全てに今までの雇用形態をご記載下さい ■管理会計領域の経験(1年以上) 例:事業企画、経営企画、業績管理、計数管理、PL/KPI集計・分析、業績モニタリング ■英語実務に拒否反応がないこと 【歓迎要件】 ・コンサルティングファーム、監査法人等での就業経験 ・業務企画、業務改善、事業支援の経験 サービス定義、サービス開発、オペレーション構築/改善 ・経営ボード運営事務局の経験 ・マネジメント層との折衝経験 ・プロジェクトマネジメントスキル ・Excelマクロ、Accessスキル ・より高度な英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福岡県
■再エネ発電所の運営管理 ・各発電所のパフォーマンス・売上/費用の予実管理及び入出金管理 ・各発電所の事業計画の作成及び更新 ・各発電所の事業報告作成(月次/四半期/半期/年次) ・自社及びクライアントへの報告及びQA対応等 ・各発電所で契約をしているO&M業者(オペレーション&メンテナンス)など設備管理に関連する業者との連携、調整業務 ・各発電所のバリューアッププランの立案 ・ステークホルダー(土地所有者/近隣住民/自治体/関係省庁/送配電事業者など)に対する対応及び調整業務 ■再エネ発電所保有会社の運営管理 決算や配当などの総務関連業務(会計事務所との連携) ■その他業務 能力・経験・個々のキャリアプランに応じて以下の業務に関わる可能性あり ・リファイナンス ・私募ファンドの組成,運営 ・投資プロジェクトの組成(スキームの立案) ・発電所の売買業務 【魅力】 数百MWの発電所を管理する自然電力だからこそ、経験可能な業務スコープは多岐に渡り、本人の希望に応じて以下の経験/知識を将来含め得られる機会を獲得できます。 ・投資、資金調達プロジェクトの立案と実行 ・M&A、事業売買(発電所評価/デューデリジェンス) ・コーポレートファイナンスからストラクチャードファイナンスなどの 実務的なファイナンスオペレーション業務 ・信託やGK-TKスキームによる実務的なオペレーション業務 ・発電事業全般の実務的なオペレーション業務 【募集背景】IPOに向けた物件管理体制の強化及び受託物件の増加による増員のため、2名募集しています。 【組織構成】ファイナンス・アセットマネジメント部 アセットマネジメントグループ(チームメンバー現在13名) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■普通自動車第一種免許 ■再エネ業界への興味/熱意 および下記のいずれかに資する経験 ・再生可能エネルギー発電所の管理運営経験(アシスタントレベル) ・不動産PM会社でのPM業務経験 ・事業会社における財務部門等での資金調達及び返済管理のアシスタント経験 ・事業会社やVCなどにおける投資先会社や子会社等の経営管理などのアシスタント経験
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
事業企画領域において、事業部長/ユニット長(役員)の補佐をお任せいたします。 ■業務内容 ・事業計数管理(60%) -パイプライン管理 -予実分析 -経営会議の資料準備、運営 -所内プロジェクト事務局の運営 ・中期経営計画・年度予算策定(10%) ・新規業務・業務改善の企画、導入(10%) ・コンサルタントのアサインメント管理(10%) ・会議体の運営、他組織との各種調整、アカウントマネジメント(10%) ※定期的な出社は想定していません。アドホックに発生するかもしれませんが、頻度は高くありません ■担当ビジネス(主たるサービス提供先) RA(Risk Advisory) https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/organizational-structure.html ■英語使用場面 いずれも、必ず発生する内容ではありません。ご経験に応じ、アサインを検討いたします。 ・担当先のマネジメントメンバーが海外ポジションを兼務している場合、他国とのコミュニケーションを行うにあたり、上述の業務を内容を英語で行うことがある ・担当事業ユニット所属の外国人メンバーとのコミュニケーションが必要となる場合がある ・DTCS内でのツールやプロセス整備において、AP(Asia Pacific)各国との連携が求められることがある ■訴求ポイント 【事業企画/事業運営の支援】 ・経営企画、事業企画、業績管理を通じ、事業部門の経営を支援するチーム、ポジションです。事業部門の経営層を支援する役割と、事業本部内の特定部門(ユニット)の経営層を支援する役割の双方を担っています ・経営層が描く将来の姿(計画)を踏まえ、各種数値データを基に、現状と計画とギャップを把握し、そのギャップを埋めるための施策を企画・運営する、といった経営のPDCAを回します。また、事業全体/特定部門の円滑な運営を支援すし、将来的には、経営層の「右腕」として、リーダーシップを発揮していただくことを期待しています ・サービス提供先は、有限責任監査法人トーマツのリスクアドバイザリー事業本部です。デロイト トーマツ グループ主要5事業の1つで、10以上のユニット(部門)、約3,000名のコンサルタントが、社会からの高い期待・ニーズにこたえる形で、着実な成長を続けている組織です ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募書類すべてに雇用形態を必ずご記載下さい ■以下いずれかの経験(3年以上) ・事業企画、経営企画 ・計数管理 ・プロジェクトの企画、マネジメント/リード ・新規業務/既存業務プロセス改善の企画、実行 ■英語の実務使用に抵抗の無いこと 【歓迎要件】 ・コンサルティングファームでの業務経験 ・新規業務企画/業務改善企画、導入の経験 ・企業合併や統合等の企業再編に伴う業務再構築(BPR)経験 ・より高度な英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
アクセンチュアオペレーションズ コンサルティング本部サービスデリバリーグループでは、クライアントの収益拡大やコスト削減といった経営目標の実現を目的として、業務プロセス改革のコンサルティングから、業務プロセスのアウトソーシング(BPO)を通じた実行まで、End to Endのサービス提供を行っています。 業務領域は、人事、総務、経理・財務、調達、営業支援、カスタマーサービス(主に事務処理)、テクニカルサポート、広告運用、製薬R&Dなど、多岐にわたります。業務プロセスの知見、世界中にある50拠点以上のデリバリーネットワーク、そしてロボティック・プロセス・オートメーション(RPA)やAIなどの最先端デジタルテクノロジーを活用して、ビジネスプロセスの標準化、分析、自動化および業務に関する高品質データの提供を支援しています。 ◆仕事内容 プロジェクトにおける業務プロセスサービスの提供(Delivery)を専門とするポジションです。 安定的で高品質なアウトソーシングサービスの提供に責任を持ち、メンバーマネジメントの他、業務運用をモニタリング・可視化し、お客様や社内へのレポーティングや、Automation導入やプロセス改善による継続的改善の立案/実行などを行います。 お客様に最も近い立場で付加価値を提供することができるポジションです。 ご参画いただくプロジェクトの種類や、お任せするRole(Team LeaderもしくはProject Leader)は、ご経験と培ってこられたスキル・バックグラウンド、及びご本人のキャリア志向に合わせて決定いたします。 【Team Leader】 オペレータ、SVで構成された3-20名程度のチームを管理していただきます。OP・SV層が比較的簡単なオペレーションを担当しますが、各業務領域において難易度の高い業務を担当しつつ、オペレーターの管理・承認行為を実施するプレイングリーダーとなっていただきます。サービス領域単位ごとのサービス提供責任者として、オペレーションミスの防止と対策、日々のサービスボリュームとFTEの稼働責任を負います。チームの責任者として、稼働量管理、品質管理、例外管理、要員管理、業務改善提案などを行います。 【Project Leader】 プロジェクトのサービス提供にかかわる全体責任者をご担当いただきます。1~5つ程度のチームをもつプロジェクト全体について、契約ベースライン管理、コスト管理、スコープ管理、品質管理、リスク管理、課題管理、改善提案、要員管理など、小規模事業の経営に近いお仕事です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下のいずれかの経験を1年以上お持ちの方 ・BPOの現場にてメンバーマネジメントの経験をお持ちの方 ・事業会社のカスタマーサービス部門などでメンバーマネジメントの経験をお持ちの方 ・業務コンサルティングの経験をお持ちの方 ・経理財務、人事総務、購買の業務領域の専門的知識があり、数名以上のメンバーマネジメント経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
経理・会計領域業務のアウトソーシング推進、チームマネジメント/ピープルマネジメントをお任せするポジションです。 ■業務内容 ・ニアショアチームの業務管理 ・日本人スタッフ(約5名)のチーム/ピープルマネジメント ・対アウトソーサーの英語コミュニケーション ・対デロイト海外オフィスシェアードサービスチーム(アウトソース元)の英語コミュニケーション、レポーティング ■担当領域 ・一般会計(仕分伝票作成他) ・固定資産管理 ・プロジェクトコードの管理 ・会計転記サービス ・福利厚生会計 【補足】 ・各業務が密接に関連するため、各業務の比率を掲出していません ・海外にあるアウトソーサーに対し、業務をアウトソースします。当アウトソーサーは、デロイト トウシュ トーマツとして取引のある企業です ・「ニアショアチーム」は、DTS(デロイト トーマツ サービシーズ株式会社、名古屋)に所属しています。そのため、多少、名古屋出張が発生するかもしれません ・ご入社時期により、アウトソースが完了しておらず、一部アウトソース開始の支援に従事いただくかもしれません ・DTSへの出向を予定しています。もとより、出向となっても、待遇は当社(DTCS)の内容です ・F&O_301、F&O_324、F&_325は、同組織の領域違いのポジションです ■出社/在宅勤務 ・定期的な出社は想定していません ・完全在宅勤務をお約束するものではなく、不定期に出社が発生します。目安0~数回/月 ・上述の出社が可能かつ日本国内であれば、東京近郊以外にお住まいでも構いません。例:名古屋、大阪 ・通勤手当、旅費には、金額上限、支給条件があります ■担当ビジネス(主たるサービス提供先) 当グループ全体が対象です。 https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/organizational-structure.html ■英語使用場面・頻度 以下2点(再掲)、日常的に発生します。 ・対アウトソーサーの英語コミュニケーション ・対デロイト海外オフィスのシェアードサービスチーム(アウトソース元)の英語コミュニケーション、レポーティング ■訴求ポイント、キャリアパス ・デロイト トウシュ トーマツ(デロイト グローバル)のアウトソース方法論に触れることで、「会計×英語×ピープルマネジメント」の高度なキャリアを積むことが可能です ・複数のシェアードサービス領域があり、将来、別領域への異動も可能です ・デロイトグローバルのGFS(Global Finance Service。現在約2,000名)の一員としてアジアパシフィックのリーダー、また、更に上位のグローバルリーダーを目指すことも可能です ・同業務での上席者(例:シニアマネジャー、ディレクター) ・会計領域の他部署への異動 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募書類全てに今までの雇用形態をご記載下さい ※英文レジュメも併せてご提示くださいませ 【必須要件】■以下いずれかの経験 (1)経理実務経験(3年以上) (2)経理領域のアウトソーシング・オフショア経験(2年以上) ■チーム/ピープルマネジメント経験(5名以上&2年以上) ■英語力 目安TOEIC750 [読む書く]メール、チャットができること。要実務経験 [聴く話す]テレカンにおいて、自身の担当領域について独力でやり取りできること。実務経験不問 【歓迎要件】 ・コンサルティングファーム、税理士法人、監査法人での就業経験 ・SAP会計機能実務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
・国内外の投資家(当社の個人・法人株主)やアナリストとのリレーションの維持構築 ・IRコミュニケーションツールを活用した投資家コンタクトデータ管理およびターゲティング ・機関投資家ミーティングや説明会を含むIRイベントの企画および実施
・事業会社におけるIRもしくはIRコンサルティング経験2年以上 ・ビジネスレベル以上の英語力 ・金融資本市場と財務諸表に対する基本的な理解 ・Word/Excel/PowerPointの標準的なスキル ■歓迎条件: 金融業界での実務経験/事業会社において事業計画策定に従事した経験/IR業務におけるプロジェクトリーダーの経験/IRコミュニケーションツール (IPREO)およびBloombergの使用経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
グローバル展開にあわせてIR体制を強化する中で、 開示業務のリーダー的役割を担っていただきます。 ・東証上場規程および金商法に基づく開示資料(適時開示、決算短信、四半期報告書、有価証券報告書)の作成 ・各種IR資料(決算説明資料、アニュアルレポートなど)の作成 ・国内外の機関投資家やアナリストとのコミュニケーション
・開示業務およびIRの経験 ・ビジネスレベルの英語力(目安としてTOEIC(R)テスト900点以上) ・英語での業務経験(メール対応、電話会議など) ・財務会計の標準的な知識/ITおよびWord使用スキル ・ダイナミックでスピード感のあるチーム環境に適応できる柔軟性、ヒューマンスキル ■歓迎条件: ・英語の文面を校正、編集した経験 ・ファイナンス、IT、金融業界に関する知識、業務経験 <語学> 必要条件:英語上級
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
以下のうち、候補者の方の適正に応じて、配属部署は決定いたします ・単体決算の主計業務、連結決算業務(子会社および関連会社からのレポート管理) ・各種開示書類の作成、および精度向上(四半期報告書、有価証券報告書、接続会計報告書など) ・売上/債権管理業務および売上・回収率分析、改善業務 ・費用/債務管理業務、EDI導入による業務効率化 ・固定資産管理業務、ネットワーク資産、リース資産管理システムの構築および業務効率化 ・棚卸資産管理業務(評価・棚卸・在庫分析など) ・新規施策検討時のIFRSに基づいた会計アドバイザリー業務 ・税務申告、納付業務、国内・国外取引の税務リスク分析、税効果とその分析 ・会計、税務に関連する各種プロジェクト管理 ・子会社の会計システム仕訳投入と確認、支払業務、債権管理、資金管理 ・子会社の月次財務諸表作成(BS及びPL、必要に応じてCF)及び報告資料の作成 ・子会社が新設があった場合、設立手続き、プロジェクト参加(税務署届出、フロー構築等) ・子会社の会社法対応(事業報告書・計算書類作成、決算公告)及び税務申告書作成(法人税・消費税・地方税) ・監査法人対応、税務調査対応
【必須】 ・経理経験3年以上 ・エクセル/パワーポイント(中級以上) ・社内外との円滑なコミュニケーション力、プレゼンテーション能力 【歓迎】 ・上場企業での経理経験、監査法人や会計コンサルティングファームでの経験 ・日商簿記はじめ会計・税務に関する各種資格 ・ロジカルシンキング ・英語でのコミュニケーション
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
マネージャーの立場から、下記業務をリードしていただきます。 ■財務戦略立案:財務基盤強化、リスク管理(ALM)など ■資金管理:資金計画作成、グループ会社資金管理、口座管理、支払業務など ■資金調達:銀行借入、社債、債権流動化、設備のセール&リースバック、その他資金調達 年間5,000億円超のフリー・キャッシュ・フローの創出など、質・量とも、非常にダイナミックでチャレンジングな財務です。 さまざまな資金調達に従事することにより、先鋭的な調達手法や金融知識を身に付けることができます。
・事業会社での財務業務の経験 ・算数能力:TPOに合わせ正確に数字を処理できる力 ・分析的思考力:自らの思考をExcelで表現できる力 ・リーダーとして働いた経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
グループの管理会計に関する業務の全般に従事して頂きます。 具体的には下記となります。 ■グループ予算編成…予算策定方法、予算水準決定、各事業との合意形成等を、経営層を巻き込みながら推進 ■業績管理…月次/Q/半期での実績分析および着地見通し、マクロ環境分析、グループALLでの予算達成に向けての業績オペレーション全般、経営会議でのレポーティング ■グループ経営における課題解決…課題の可視化、解決に向けての提案・合意形成(グループ内の事業責任者の他、役員・経営陣等と密接に連携し業務を推進) ※オーストラリアやシンガポール等、海外子会社の業績管理におけるコミュニケーションも含む(適性・経験・語学力を基にアサイン) 将来的には適正に応じて、財務や経営企画のプロとしてオールラウンダーな人材としてご活躍いただくことを想定しています。
・年齢が上がるほど、経験値や英語力は求められます。 ・様々な関係者と交渉・合意形成し、事業推進や経営企画に携わった経験 ・経営視点で会社の状況を把握し、アクションに落とし込んだ経験 ・ビジネスを理解したうえで、役員クラスと折衝し課題解決に取り組んできた経験 ・プロジェクトマネジメント経験 ・グローバルに展開する企業での経験者
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
■経営陣の将来の事業戦略を議論/意思決定をサポートするべく、連結短期及び中期事業計画を策定。 ■CFOのサポート役として社内の他部署及び会社/関連会社のファイナンス部と連携 【具体的な業務】 ・連結事業計画・単体資金計画の策定及び報告(リスクファクター含む) ・投資先評価見通し(短期及び中期)及び主要会社事業計画の進捗確認及び分析。
■財務計画立案・分析の経験、収支管理・分析の経験 ■英語力(上級レベル) ■コミュニケーション、調整能力 ■基本的なPCスキル(Excel、PowerPoint)
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
■税務申告/対応を中心とした単体決算に関する業務 ■単体予算の編成、管理 ■経理システムの管理、運用 ただ単に上がってきた報告をまとめるだけでなく、経営の意思決定を経理面からサポートする役割を組織として担っています。また、M&Aや新規事業への投資などを積極的に行っている為、新しく刺激のある経験ができます。
【必須】 ■事業会社での連結・単体決算経験者、またはその他監査法人での業務経験者 ■簿記2級以上の会計系資格保持者 ■会計基準(日本基準)の知識 【歓迎】 ■税理士、または会計士資格を保有 ■IFRS業務経験者、法人税の知識 ■英語での実務経験(TOEIC 800点以上 or 英検 準1級以上)
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
国内を中心としたグループ各社の単体決算業務 【業務詳細】 ■月次、四半期、年次の決算業務 ■M&Aに伴う会計フローの構築や整理 ■各グループ事業会社経営会議への出席や各グループ会社社長との議論 ■グループ会社間での仕組みやルールの再整備 ■決算早期化プロジェクト ■業務改善(ガバナンスの強化、基準の統一など)
下記いずれか ■決算に携わったご経験 ■管理会計実務 (会計・税理士事務所、監査法人・税理士法人側からの経験者の方も歓迎です。) (歓迎) ・上場企業における決算業務経験 ・日商簿記、公認会計士、税理士、USCPAなど会計税務に関する資格を有している方
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
・経営戦略の策定 ・目標と現状のGAP整理 ・経営改善策の検討 ・経営陣の意思決定サポート 【具体的な業務】 通信ネットワークやITに関するコスト、設備投資の予算管理・分析・戦略策定、接続料金の算定など
・全社の予算管理・管理会計の経験 ・中長期計画策定、予算管理、コスト削減施策の経験 ・簿記会計の知識 ・Excel/PowerPoint
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
●経営陣の将来の事業戦略を議論/意思決定をサポートするべく、連結短期及び中期事業計画を策定。 ●CFOのサポート役として社内の他部署及び会社/関連会社のファイナンス部と連携 【具体的な業務】 ●連結事業計画・単体資金計画の策定及び報告(リスクファクター含む) ●Vision Fundの投資先評価見通し(短期及び中期)及び主要会社事業計画の進捗確認及び分析。
【必須】 ●財務計画立案・分析の経験、収支管理・分析の経験 ●英語力(上級レベル) ●コミュニケーション、調整能力 ●基本的なPCスキル(Excel、PowerPoint) 【歓迎】 ●公認会計士資格、MBA ●海外企業とのプロジェクト経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
・四半期に一度の決算発表対応として、説明会資料の作成、発表準備、決算説明会の運営準備から実行 ・投資家やアナリスト向けのミーティング ・その他、財務に関わる業務にも携わる可能性があります。 ・メディア向けコミュニケーションは広報担当が中心に対応しますので、IR担当は投資家・アナリスト向けの決算説明会の対応が中心となります。広報や財務、経営陣と連携しながら業務を進めていきます。 ※海外関連の業務に携わる場合、海外出張などもあります。 投資家・アナリスト向けの決算説明会の対応が中心となります。 広報や財務、経営陣と連携しながら業務を進めていきます。 ※海外関連の業務に携わる場合は海外出張などもあります。
IRの実務経験を3-7年程度
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
【主な業務】 ・経営戦略の策定 ・目標と現状のGAP整理 ・経営改善策の検討 ・経営陣の意思決定サポート 【具体的な業務】 通信ネットワークやITに関するコスト、設備投資の予算管理・分析・戦略策定、接続料金の算定など
・通信事業のコストに関する知識 ・管理会計、数値分析業務の経験 ・会計知識 ・Excel/PowerPoint利用のスキル (歓迎) ・米国および国際会計知識(USGAAP/IFRS) ・通信インフラ会社の固定資産管理、コスト管理
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
チームメンバーの立場で、下記業務を遂行していただきます。 ・財務戦略立案:財務基盤強化、リスク管理(ALM)など ・資金管理:資金計画作成、グループ会社資金管理、口座管理、支払業務など ・資金調達:銀行借入、社債、債権流動化、設備のセール&リースバック、その他資金調達 年間5,000億円超のフリー・キャッシュ・フローの創出など、質・量とも、非常にダイナミックでチャレンジングな財務です。 さまざまな資金調達に従事することにより、先鋭的な調達手法や金融知識を身に付けることができます。
・事業会社での財務業務の経験 ・算数能力:TPOに合わせ正確に数字を処理できる力 ・分析的思考力:自らの思考をExcelで表現できる力 (歓迎) ・金融機関での業務経験 ・英語力
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
・経営陣の将来の事業戦略を議論/意思決定をサポートするべく、連結短期及び中期事業計画を策定。 ・CFOのサポート役として社内の他部署及び会社/関連会社のファイナンス部と連携 ・連結事業計画・単体資金計画の策定及び報告(リスクファクター含む) ・Fundの投資先評価見通し(短期及び中期)及び主要会社事業計画の進捗確認及び分析。
【必須】 ・投資会社での業務経験(ベンチャーキャピタル、証券、銀行等) ・財務計画立案・分析の経験、収支管理・分析の経験 ・M&Aのご経験 ・英語力(上級レベル) 【歓迎】 ・公認会計士資格、MBA ・海外企業とのプロジェクト経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
■国内のファイナンスの企画・実行(金融機関折衝、ファイナンス実務、資金繰業務) ■グループ全体(含む海外及び海外子会社)におけるファイナンス等の企画・実行 ■グループ全体のダイナミックな成長をサポートする積極的な財務戦略の策定・実行 一人ひとりの「個の力」が強く、それぞれの現場がスタートアップ企業のように機能している組織が多くあります。
●TOEIC700点レベルの語学力 ※最低限の英語力 ●コミュニケーション、調整能力 ●基本的なPCスキル(Excel、PowerPoint) 【歓迎】 ●金融機関経験者 ●財務の実務経験者
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
・国内グループ会社の資金繰り管理(資金予測、予算の作成) ・銀行折衝 複数の銀行との取引があります。借入に限らず様々な金融商品の提案を受けますので、その是非の判断や、銀行間のシェア調整等、弊社の対銀行ご担当者としてご活躍頂きます。 ・国内のグループ全社(約40社)の口座管理及び決済業務 ・海外グループ会社の借入に関するサポート、金融機関との交渉 ・M&Aや新規会社設立に係る、資金決済・管理領域の整備(PMI対応) 決済業務については、チーム内で月毎に業務をローテーションで回しています。 決済を滞りなく実施するため、全員がお互いをフォロー出来る組織として整備しています。 経理や関連他部署との協働も多く、組織の垣根を超えた業務も多くあります。 決算を締めるだけでなく組織再編や新サービスの立ち上げにも対応できるのでスキルアップが可能。 また、意欲・スキルに応じて、他部署への異動等、幅広いフィールドへの挑戦が可能な組織です。
・日商簿記検定2級(もしくは2級相当の知識) ・事業会社での主計経験2年以上 ・事業会社での資金決済業務の経験3年以上
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
■会計の側面からグループ各社やセグメント(事業)の統合・再編後のPMIに関与 ■各社・各セグメントの主計業務だけではなく、部門を横断し関係各署と調整しながら各種プロジェクトをリード 具体例: ・M&Aに伴う会計フローの構築や整理 ・各グループ事業会社経営会議への出席や各グループ会社社長との議論 ・グループ会社間での仕組みやルールの再整備 ・決算早期化プロジェクト ・業務改善(ガバナンスの強化、基準の統一など) 経営・コンサル等に興味のある方。組織作りを志向されている方にはやりがいを持って取り組んで頂ける組織です。
・年次決算に携わったご経験3年以上 ・マネジメントのご経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
50社以上あるグループがありますので、選考を通じて配属先を決定致します。 【主な機能・ポジション】 ■グループ各社の単体決算・マネジメント(経営への提案含む) ■グループ全体の連結決算 ■グループ全体の税務戦略 ■資金繰りや資金調達、M&A、IR等の財務戦略立案 ■経営と連動した管理会計(経営管理) ■グループ各社への会計システム導入、フォロー 上場企業トップクラスの経理財務機能を構築すべく、人員の増強やシステム統一化などを進めており、 高度化する課題に対し、視点・視座を高くし、リーダーシップを取り、率先して解決して頂ける方を求めております。
・一定の規模やネームバリューのある企業+組織変革や育成に取り組まれてきた方 ・経理財務やファイナンスに関する豊富な経験をお持ちの方 ・マネジメントとして育成や組織変革に携わられてきた方 ・経営に近い立場で仕事をしたい方
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
投資先のみならず、法務・税務・会計などの各種アドバイザーと共に金融機関と折衝を行い、資金調達ストラクチャーの組成および実行をリードしていただきます。世界最大手の投資銀行、商業銀行、プロフェッショナルファーム等と肩を並べながら、グローバルな舞台で最高レベルの金融スキルを習得頂きつつ、中長期的成長を「金融」から牽引頂きます。
・会計及び税務に関する基礎的な知識 ・Microsoft Officeを用いた資料作成力 ・語学 日本語:ネイティブレベル 英語:ビジネスレベル(電話会議への参加およびEmailコミュニケーション等あり。) 【歓迎】 ・金融機関もしくは事業会社(総合商社等)でのコーポレートファイナンス、レバレッジドファイナンス/ストラクチャードファイナンス(ドキュメンテーション、デューデリジェンス業務含む)などの経験 ・プロジェクトマネジメントスキル。関係各所との調整および業務の進捗管理経験。
森田 徹
送信に失敗しました。