特許調査の専門職/最長73歳まで勤務できます/素材・化学・食品・メディカル系技術者の経験が生かせます/「知的財産立国」に貢献しませんか?
600万円~630万円 / その他
東京都
■事業詳細: (1)先行技術調査事業 特許庁は多数の出願を効率的に処理するために、先行技術調査を登録調査機関へ外注し、その調査結果をもとに特許審査を進めています。 先行技術調査では、主に国内および外国の特許文献を対象に調査を行っており、調査の際は特許庁の保有する特許文献検索システムにアクセスして、検索・スクリーニングを行います。また、調査結果報告は、特許審査官にオンライン形式で説明し、効率的な意思疎通を通して品質の向上を図り、審査処理の促進に寄与しています。 (2)分類付与事業 IPCCでは、公開前の特許出願に対する特許分類(FIとFターム)の付与や、公開公報に対するFタームの再付与を行っています。 特許出願の分類付与は、まず独自システムによりどの技術分野に属するかを特定し、その後担当分野の専門技術者が分類を付与します。正確に分類付与するためにはあらゆる技術分野に精通した専門技術者の協同作業が不可欠であり、全技術区分の専門技術者が在籍しているIPCCだからこそできることです。最終的に確定した付与データはオンラインで納品され、特許文献検索システムに蓄積されて、先行技術調査等に利用されます。
■4年制大学卒業後、4年以上科学技術業務に従事、または短期大学、高等専門学校卒業後6年以上の科学技術業務に従事した経験が最低限必要。 ■知財関連業務の経験は不問。
取り扱い転職エージェント
東京都
グリーン調達関連規程、基準の策定と運用および監視(グローバル) グリーン調達管理のためのシステム、業務フロー開発(グローバル) グリーン調達管理のための組織体制構築(グローバル) グリーン調達推進のための人材育成(社内および仕入先)
■必須要件 ◇以下のいずれも満たす方 ・グリーン調達や製品含有化学物質管理関連業務経験 ・戦略立案およびリーダーとしての遂行経験 ・組織マネジメント経験 ◇以下の知識、スキルをお持ちであること 化学物質関連法規(国内法)化審法、化管法、安衛法、毒劇法など (海外)RoHS、REACH、TSCAなど PJマネジメント、プレゼンテーション、MS Office、予算管理 ■歓迎要件 ・システム開発/DB管理、購買/調達関連、ISO管理体制構築 ・chemSHERPA、ビジネスレベルの外国語(英語、中国語) ■求める人物像 明るく積極的なリーダーシップとコミュニケーションにより周囲を巻き込む力を持つ(上司、部下、関連部署、社外) 戦略的思考/論理的思考を持つ、好奇心を持ち、創造性と発想力で新たな挑戦に臨むエネルギーを持つ *転職歴あまり多くない方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【業務内容】 〇製鉄プラント専業のエンジニアリング会社としてプロジェクト全体を当社が統括します。プロジェクトごとのマネジメントは当然プロジェクトマネージャーの仕事ですが、その補佐としてまずは、プロジェクトの重要な業務の一部分に携わっていただきます。いくつ かのプロジェクトを経験した後は、プロジェクトマネージャーとして活躍していただくことを期待しています。 〇担当する業務は下記の様に多岐に渡ります。その内のいくつかの業務をプロジェクトマネージャーに代わり遂行していただきます。 ■要員や外注先、クライアントに対する指示 ■プロジェクトの損益管理 ■工程の進捗管理 ■プロジェクトの各種報告書作成 など
【応募必須要件(MUST)】 ◎機械工学領域の出身者および同領域での設計図面を理解できる方。 ◎上記に加えて、下記のような機械、設備に関わるプロジェクトの運営・管理に携わった経験のある方。 ・製鉄プラント、ごみ処理プラントや水処理プラントのような機械プラントの建設プロジェクト。 ・エンジニアリング会社での生産設備建設に関わるプロジェクト。 ・機械メーカー(設計から製造まで、もしくは製造のみのメーカーも可)での建設プロジェクト。 【求める人物像】 ・コミュニケーション能力が必須。 (他部署との調整などでコミュニケーションが必要な立場にいた方) ・業務に対して忍耐強く、遂行できる方。 ・英語に対してアレルギーのない方。 【応募歓迎要件(WANT)】 ○好奇心の強い方が望ましい。 ○ビジネスにおいて英語が問題なくこなせる方。
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【業務内容】 〇製鉄プラント専業のエンジニアリング会社としてプロジェクト全体を当社が統括します。プロジェクトごとのマネジメントは当然プロジェクトマネージャーの仕事ですが、その補佐としてまずは、プロジェクトの重要な業務の一部分に携わっていただきます。いくつ かのプロジェクトを経験した後は、プロジェクトマネージャーとして活躍していただくことを期待しています。 〇担当プロジェクトに関する下記の様に多岐に渡ります。その内のいくつかの業務をプロジェクトマネージャーに代わり遂行していただきます。 ■要員や外注先、クライアントに対する指示 ■プロジェクトの損益管理 ■工程の進捗管理 ■プロジェクトの各種報告書作成 など
【応募必須要件(MUST)】 ◎機械工学領域の出身者および同領域での設計図面を理解できる方。 ◎加えて、各種プラントや生産設備の建設プロジェクト管理の経験をお持ちの方。 ◎工業高校卒以上の基本学力保有者 【求める人物像】 ・コミュニケーション能力が必須。 (他部署との調整などでコミュニケーションが必要な立場にいた方) ・業務に対して忍耐強く、遂行できる方。 ・英語に対してアレルギーのない方。 【応募歓迎要件(WANT)】 ○好奇心の強い方が望ましい。 ○ビジネスにおいて英語が問題なくこなせる方。
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
東京都
同社の生産管理職として、海外工場との交渉、生産状況管理をメインにお任せいたします。国内、海外生産管理として、主に海外アセアン工場へ出張がございます。 ・営業が受注した案件における国内外工場管理(海外工場管理経験必須) ・現地工場に対する交渉(納期・受注数等) ・受注から納品までのスケジュール管理 既に取引のある工場への依頼となる為、工場開拓等の業務は発生しません。主にASEAN工場とのやり取りがメインになります。
・繊維商社やOEM商社での営業や生産管理のご経験 ・英語力要 ※スポーツ、アスレチック系生産の知見をベースにした生産管理経験、縫製知識、二次加工、営業経験歓迎
株式会社A・ヒューマン
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
福島県
石英ガラス製品の加工設備・工場設備の設備保全、生産技術業務 ・生産設備、設備体制の課題抽出と改善業務 ・新規ラインの立ち上げ ・設備保全、保守 ・メンテナンスの計画立案 ご経験、得意分野に応じて業務をご担当いただきます。 【担当製品】 半導体製造装置向け石英ガラス製品 【この仕事の面白さ・魅力】 半導体製造装置に必要となる石英ガラス製品は、海外の大手メーカーをはじめ、国内外の半導体製造関連業界のあらゆる企業にて使用されています。設備全般(レーザー加工機、NC研削機、洗浄装置等)の技術業務、保全業務をご経験に応じてお任せします。新規工場・設備導入に伴いご経験を活かしながら、幅広く設備技術のご経験を積むことが可能です。ご経験豊富な方は、当社の石英ガラス事業の工場である三春工場・いわき工場・宮崎工場全体の保全体制の構築及び設備投資計画の立案と実行に携わっていただくことが可能です。
【必須条件】 ・設備保全、生産技術の経験5年以上 【歓迎条件】 ・電気、配管に関しての経験・知見が豊富な方 ・石英ガラス製品の製造現場で設備保全業務に従事していた方 ・部下指導・教育、マネジメント経験がある方 ・将来を見据えた設備投資計画が立てられる方
株式会社ウィーク
取り扱い転職エージェント
東京都
同製品本部の品質マネジメント規程類の整備・運用に関する業務 1.品質保証プロセス監査 2.DR(設計審査)の監視 3.変更管理プロセスの監視 4.海外関係会社とのグローバル品質保証体制構築
【必須要件】 ■自動車関連会社または電子材料関連会社で品質管理もしくは品質保証業務の経験 ■IATF16949の知識 ■中国語、英語の語学スキル(海外顧客や当社関係会社とのコミュケーション) 【歓迎要件】 ■ISO9001審査員資格 ■英語の会話スキル(業務関係の対話が可能なレベル)
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
静岡県
生産・研究設備、受変電設備・空調・排水設備等の事業場の操業に必要なユーティリティ施設の新規導入・更新・維持管理・トラブル対応並びに中長期更新計画の立案・設備予算の編成等を担っていただきます。 具体的には.. ・事業場内設備・施設の導入に向けた中長期計画の策定 ・設備投資に関する計画、URS作成、工程管理、バリデーション、予算管理 ・トラブル対応 ・GMP関連業務:設備導入時の設備適格性評価、キャリブレーション、CSV等に関する業務管理(手順の作成・維持管理 及び バリデーション、異常逸脱対応) ・電気主任技術者、エネルギー管理士、公害防止管理者の責任者としての業務 ※管理職経験者は下記業務も担当下さい ・エンジニアリング部門のマネジメント ・新棟建設(研究施設)に向けた基本計画の策定及び建設プロジェクトの統括管理 ・委託エンジニアリング会社の指導と連携
【必須要件】 ・大卒以上 ・電気/機械の基礎知識を有し、設備・建屋の設計や工事等のプロジェクト経験を有する方 ・P&IDや配置/配管図、計装/電気図面、建築図面等を読む能力を有する方 【歓迎要件】 ・製剤設備やクリーンルームのGMPに関する知識、経験(管理職は必須) ・エネルギー管理士 ・公害防止管理者(大気1種・3種または水質1種) ・医薬品/食品業界のエンジニアリング部門における複数年の経験 ・電気主任技術者(3種以上) ・組織マネジメント経験 ・製剤設備導入(無菌非無菌問わず)及びクリーンルーム構築経験(管理職は必須) ・CSV対応経験
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
茨城県
■職務内容 【お任せする業務】 (1)半導体担当 ・半導体製品の大幅な増産計画を円滑に進めていくために、量産移管、工程変更、工程実験、品質異常に対する再発防止対策の展開等の業務を担当頂きます。 ・サプライヤー管理強化、品質異常の対応、今後立ち上がってくる新規工場に対する品質管理面からの支援業務を担当頂きます。 (2)UBM他担当 半導体ウエハ受託加工であるUBM部門に於いて、関係部署と協力し、受託体制管理の強化、要求事項の社内展開、運用と管理に関する支援業務を担当頂きます。 ●具体的には ・QMS強化業務 L品質管理システム(IATF16949/ISO9001)の継続的な改善 L品質異常(苦情・工程異常)の調査・対策のレビュー L工場内への品質管理手法(SPCやFMEAなど)の教育 L工場内SPCレビュー体制の構築と維持 L量産移管・工程変更計画の管理、担当者教育 L内部品質監査員教育及び、内部品質監査の実施 L海外工場(米国、韓国、台湾)との品質システムに関するコミュニケーション Lサプライヤー管理(異常管理、監査、認定、評価、指導) ・顧客対応業務 L顧客要求事項のレビューと社内関係部署への展開、展開状況の監視 L顧客による監査対応(来社での監査、リモート監査、ペーパー監査) L下記いずれかの製品をご担当頂きます。半導体/磁性材向けターゲット材料 化合物半導体材料(ウェハ製造の受託製造)、UBM(ウェハめっきバンプ技術)など。 いずれも海外顧客比率が高い点が特徴です。
【学歴】大卒・高専専攻科卒以上 【必須】 以下のご経験・知識を2つ以上お持ちの方 ・化学、材料工学等、技術系の専攻 ・品質マネジメントシステムでの業務経験を持った方など製造業における 品質管理、製造等の経験3年以上お持ちの方 ・クレーム処理、監査等の顧客対応の経験 ・品質マネジメントシステムに関する業務経験 ・業務での英語使用経験 └メールでのやり取りや文書を読む場面を想定しています。 ・エレクトロニクス関連製造業での業務経験 ・自動車関連製造業での業務経験 ・品質管理関連資格 ・コミュニケーション能力(他部署との交渉、折衝、調整) ・論理的思考、説明力
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
山口県
高品質な医薬品を安定生産できる設備化を実現するために、大規模な設備再構築を進めています。設備の導入からメンテナンス業務まで、一貫して担当いただきます。 具体的には.. ・新規設備導入、導入支援:製造設備の新設及び既存設備の増設や改造に関する計画立案、基本設計、見積査定、バリデーション関連書類の作成 ・工事管理業務:工事における保安、スケジュール管理、試運転時立会い等 ・協力業者の管理業務:工事依頼時の見積説明、施工管理等 ・設備管理、設備保全等のメンテナンス業務 ・ユーティリティ設備の運転・保守管理など
・大卒以上 ・機械・電気・情報システムの何れかの基礎知識を有し、設備設計或いは設備保守分野での実務経験がある。 ・医薬品あるいは食品関連企業において、GMP/HACCP等の知識を生かし、設備設計或いは設備保守分野で数年以上の実務経験がある。 ・以下のシステムの業務経験 or 基本知識・知見がある →業務アプリケーションシステム構築、インフラシステム(MES⇔設備間ITネットワーク等)構築
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
山口県
職務内容 生物学的製剤における培養、精製工程作業およびそれに伴う以下のような周辺関連業務 ・製造工程や設備のバリデーション/クオリフィケーション ・ワクチン製造に関わるドキュメントの作成 ・当局の査察の対応 ・生産トラブルの対応など
【必須要件】 ・高校卒以上 ・健康な方で同社事業に関する興味や意欲をお持ち頂ける方 【歓迎要件】 ・医薬品、或いはワクチンの製造もしくは試験業務の経験 ・生産トラブル対応や、製造工程・設備のバリデーション/クオリフィケーションの経験 ・当局の査察の対応の経験
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務内容】 C4製品の技術関連管理業務。具体的には以下業務を担当いただきます。 ・事業方針を踏まえ、中長期的な視野に立った事業部製品についての技術・RD・知財戦略などの立案 及び 上司指示のもと実行。 ・事業所製造部と連携し、担当製品の予算立案。安全安定生産、トラブル対策を主導的に推進。 ・担当プラントの合理化、コスト削減、、次世代プロセス開発、および知的財産構築 ・触媒製品に関する管理業務、委託製造先との調整 ・担当製品の化学品管理関係法令対応 ※扱う製品や技術分野:14ブタンジオール、テトラヒドロフラン、ボリテトラメチレンエーテルグリコール、バイオーポリテトラメチレンエーテルグリコール、無水マレイン酸、ガンマ-ブチロラクトン、Nメチルピロリドン ※出向先:無し 【配属部署の紹介】 マネージャー含め5名のグループです。 【魅力・やりがい】 担当製品は、医薬、半導体、電材用向けに高品質な製品を提供しており、国内シェアが高く、産業を支える重要な製品です。 また、バイオ品の開発やGHG削減にも積極的に取り組んでいます。 【キャリアイメージ】 担当製品群や業務のローテーションで経験・スキルを重ねた後、マネジメント職へ昇進の可能性有。
【必須条件】 ・学歴:学士以上 ・専攻:化学系、機械系のいずれか ・経験業界(年数):化学系等の製造、生産技術、あるいは研究開発での就業経験(5年以上) ・経験職種(年数)・経験内容:生産技術職ないし研究開発職など、化学製品製造、開発に関わる何らかの実務経験(2年以上) ・その他:他部署、関係者と円滑なコミュニケーションを取れる方 【歓迎条件】 ・専攻:化学系 ・化学品製造、開発に関わる業務での管理職経験
株式会社ウィーク
取り扱い転職エージェント
神奈川県
当社開発の金属3Dプリンターを用いてパーツ(金属部品)を作成するチームにて主に 下記業務を対応して頂きます。 ■具体的な業務内容 ・3Dプリンターを使用した金属パーツの造形 ・旋盤、フライス盤などの工具を用いた金属加工 ・造形する金属パーツの製作スケジュール管理 ・営業部門、開発部門との製作スケジュール調整 ・製作業務に従事する方のサポート など
【必須要件】 製造業3年以上(業種は問いません) 【歓迎要件】 ・電気工事士資格 ・チームのマネージャー経験(小規模のチームで可) ・CADやCAEが使える(Soldworks,Inventor等) ・自らの手を動かして試作機や開発機を製作した経験がある
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
埼玉県
■事業創造の効率化のため、ISO56000s(イノベーション・マネジメントシステム)の有用部分を取り入れた品質マネジメントシステムを構築運用する業務 ■生み出された新商品の事業化に向け、その品質保証体制を構築・支援する業務
【応募必須要件(MUST】 ◎品質保証業務経験、ISO9001知識・運用管理 ◎短期転職を繰り返していないこと ◎大卒以上 【応募歓迎要件(WANT)】 ○品質保証・品質管理に関するデータベース構築・整備経験、海外顧客との品質関連調査・文書対応 ○素材系製造業での品質マネジメントシステム運用業務経験 【望ましい人物像】 ・明るく前向きに自ら学習する姿勢が強い方 ・社内外関係者と協働できる方
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
山口県
高品質な医薬品を安定生産できる設備化を実現するために、大規模な設備再構築を進めています。設備の導入からメンテナンス業務まで、一貫して担当いただきます。 具体的には.. ・新規設備導入、導入支援:製造設備の新設及び既存設備の増設や改造に関する計画立案、基本設計、見積査定、バリデーション関連書類の作成 ・工事管理業務:工事における保安、スケジュール管理、試運転時立会い等 ・協力業者の管理業務:工事依頼時の見積説明、施工管理等 ・設備管理、設備保全等のメンテナンス業務 ・ユーティリティ設備の運転・保守管理など
・大卒以上 ・機械・電気・情報システムの何れかの基礎知識を有し、設備設計或いは設備保守分野での実務経験がある。 ・医薬品あるいは食品関連企業において、GMP/HACCP等の知識を生かし、設備設計或いは設備保守分野で数年以上の実務経験がある。 ・以下のシステムの業務経験 or 基本知識・知見がある →業務アプリケーションシステム構築、インフラシステム(MES⇔設備間ITネットワーク等)構築
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
グリーン調達関連規程、基準の策定と運用および監視(グローバル):50% グリーン調達管理のためのシステム、業務フロー開発(グローバル):30% グリーン調達管理のための組織体制構築(グローバル):10% グリーン調達推進のための人材育成(社内および仕入先):10%
■必須要件 ◇以下のいずれも満たす方 ・グリーン調達や製品含有化学物質管理関連業務経験 ・PJリーダー経験 ◇以下の知識、スキルをお持ちであること 化学物質関連法規(国内法)化審法、化管法、安衛法、毒劇法など (海外)RoHS、REACH、TSCAなど PJマネジメント、プレゼンテーション、MS Office、予算管理 ■歓迎要件 ・システム開発/DB管理、購買/調達関連、ISO管理体制構築、組織マネジメント経験 ・chemSHERPA、ビジネスレベルの外国語(英語、中国語) ■求める人物像 明るく積極的なリーダーシップとコミュニケーションにより周囲を巻き込む力を持つ(上司、部下、関連部署、社外) 戦略的思考/論理的思考を持つ、好奇心を持ち、創造性と発想力で新たな挑戦に臨むエネルギーを持つ *転職歴あまり多くない方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
◇国内外グループ会社・協力工場の生産工程のデジタル化、FA化 ◇人手作業の機械化や加工工程の連続化など製造ラインのFA化に関する業務 ◇製造工程における最新加工技術や検査技術の評価導入業務
◇生産設備の仕様策定から導入、立上げの業務経験 ◇製造ラインの自動化構想企画や加工工程の自動化などFA化の業務経験 ◇大卒以上 ◇以下望ましい経験 ・ゴム製品の生産技術の経験 ・情報処理・情報制御関連業務の経験 ・工程設計を含むFA化の企画構想の経験 ・AIを搭載した設備の導入経験
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
当社開発の金属3Dプリンターを用いてパーツ(金属部品)を作成するチームにて主に下記業務を対応して頂きます。 ■具体的な業務内容 ・3Dプリンターを使用した金属パーツの造形 ・旋盤、フライス盤などの工具を用いた金属加工 ・造形する金属パーツの製作スケジュール管理 ・営業部門、開発部門との製作スケジュール調整 ・製作業務に従事する方のサポート など
【必須要件】 製造業3年以上(業種は問いません) 【歓迎要件】 ・電気工事士資格 ・チームのマネージャー経験(小規模のチームで可) ・CADやCAEが使える(Soldworks,Inventor等) ・自らの手を動かして試作機や開発機を製作した経験がある
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■職種 (1)研究開発者 (2)製造管理者 (3)品質管理者 ※何れも総合職 ■業務内容 (1)合成検討、精製法検討、スケールアップ検討および技術文書作成業務の補助など。 (2)GMP管理下での設備設計・メンテナンス、建設関連業務、情報システム管理業務など。 (3)GMPおよび試験法に関する文書の作成や文書類・記録類のレビューなど。
【必須条件】 ・大学卒以上 (1)化学系または生化学系の専攻出身であり、有機合成検討経験を有する方 (2)化学工学(プラント・設備)または情報システム専攻の方で化学工学、プラント設備関連の知識を有する方、情報システム関連の知識を有する方 (3)分析化学・有機化学・化学工学選考の方で医薬品GMP、機器分析(GC、HPLC等)の知識を有する方 【歓迎条件】 ・TOEIC500以上 (1)医薬品GMPに関する知識を有する方。リーダーとしての活動経験のある方 (2)医薬品GMPに関する知識を有する方。 (3)製薬会社、医薬品原料製造会社等での品質管理・品質保証業務経験を有する方
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
岐阜県
セラミック基板、材料製品の製造技術業務 ・製造プロセス、品質改善 ・少量試作、特性評価 ・歩留まり向上に向けた不良品解析、対策試験の実施 ・顧客対応(品質改善、特性改善等) ・製品加工プロセスの選定、開発など ご経験が豊富な方・リーダーとしてご活躍いただける方は、新規材料の量産立ち上げ業務、人員管理やコスト・生産効率改善等の業務をお任せする可能性がございます。 【担当製品】 窒化アルミニウム基板、窒化ケイ素基板、炭化ケイ素製品など 【この仕事の面白さ・魅力】 世界トップクラスのシェアを誇るセラミック基板や材料の製造技術業務に携わることが可能です。 当社製品は電気自動車などに用いられるパワー半導体に放熱絶縁部材として使用されており、 今後の世界的な脱炭素社会への動きに合わせ事業拡大を行なっていくため増員募集となります。 また、半導体装置用の部材としても使用される製品も取り扱っています。 セラミック材料製造は、気温などに左右されることもあり日々の技術改善業務が重要となります。 また、異業界でも挑戦意欲のある方や製造工程に幅広く携わりたい方にも合致する求人です。 さらに、ご経験のある方は新規材料の立ち上げのリーダーとしてご活躍いただくことが可能です。
【必須条件】 ・工業製品の製造技術や開発技術のご経験のある方 ・化学・材料科専攻で知見のある方 【歓迎条件】 ・材料、電子部品、半導体業界でのご経験 ・セラミック材料の知見、業界経験 ・品質関連業務のご経験 ・リーダー、マネジメントのご経験
株式会社ウィーク
取り扱い転職エージェント
山口県
高品質な医薬品を安定生産できる設備化を実現するために、大規模な設備再構築を進めています。設備の導入からメンテナンス業務まで、一貫して担当いただきます。 具体的には.. ・新規設備導入、導入支援:製造設備の新設及び既存設備の増設や改造に関する計画立案、基本設計、見積査定、バリデーション関連書類の作成 ・工事管理業務:工事における保安、スケジュール管理、試運転時立会い等 ・協力業者の管理業務:工事依頼時の見積説明、施工管理等 ・設備管理、設備保全等のメンテナンス業務 ・ユーティリティ設備の運転・保守管理など
・大卒以上 ・機械・電気・情報システムの何れかの基礎知識を有し、設備設計或いは設備保守分野での実務経験がある。 ・医薬品あるいは食品関連企業において、GMP/HACCP等の知識を生かし、設備設計或いは設備保守分野で数年以上の実務経験がある。 ・以下のシステムの業務経験 or 基本知識・知見がある →業務アプリケーションシステム構築、インフラシステム(MES⇔設備間ITネットワーク等)構築
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
岐阜県 / 愛知県
IATF16949の認証取得業務 品質保証部におけるISO事務局の一員として、IATF16949の認証取得に向けた業務をお任せします。 ・IATF16949品質システムの構築、認証業務 ・品質保証のしくみ、ルールづくり また、取得済みのISO9001、ISO14001の事務局業務もご担当いただきます。 【この仕事の面白さ・魅力】 自動車業界向けのIATF16949取得のためのシステム・しくみづくりから携わることができ、今後の当社の製品・品質に大きく寄与することが可能です。
【必須条件】 以下のいずれかに該当する方 ・IATF16949認証取得のためのシステム構築経験者 ・IATF16949認証取得経験のある事務局経験者 【歓迎条件】 ・品質マネジメント構築経験
株式会社ウィーク
取り扱い転職エージェント
神奈川県
当社開発の金属3Dプリンターを用いてパーツ(金属部品)を作成するチームにて主に下記業務を対応して頂きます。 ■具体的な業務内容 ・3Dプリンターを使用した金属パーツの造形 ・旋盤、フライス盤などの工具を用いた金属加工 ・造形する金属パーツの製作スケジュール管理 ・営業部門、開発部門との製作スケジュール調整 ・製作業務に従事する方のサポート など
【必須要件】 製造業3年以上(業種は問いません) 【歓迎要件】 ・電気工事士資格 ・チームのマネージャー経験(小規模のチームで可) ・CADやCAEが使える(Soldworks,Inventor等) ・自らの手を動かして試作機や開発機を製作した経験がある
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
岐阜県 / マレーシア
アルミナセラミック製品の加工プロセス(研削・研磨)の開発及び改善業務 ・研削、研磨加工の工程立ち上げ、作業標準化 ・製造工程の改善(新規工法の開発・砥石の選定、既存加工工法の追及) ・製造工程の開発(新製品における顧客要求を満たす加工方法の検討) 【担当製品】 アルミナセラミック製品(アルミナ基板、グレーズ加工基板)、フェライトマグネット製品 【この仕事の面白さ・魅力】 マレーシア工場で生産されるアルミナ基板製品は、車載関係を中心に幅広いエレクトロニクスの分野で使用されています。アルミナセラミックを中心とした製品の研削・研磨加工工程の立ち上げフェーズから参画することが可能です。加工工程の立ち上げ、改善業務とマレーシア現地のスタッフへの指導等、ご経験を生かして海外にて活躍することが可能です。
【必須条件】 ・セラミックまたは金属、難削材の加工(研磨・研削)における実務経験、管理経験5年以上 【歓迎条件】 ・電気回路設計、機械設計、シーケンス設計のご経験 ・マネジメント、スタッフ指導・教育のご経験
株式会社ウィーク
取り扱い転職エージェント
静岡県
生産・研究設備、受変電設備・空調・排水設備等の事業場の操業に必要なユーティリティ施設の新規導入・更新・維持管理・トラブル対応並びに中長期更新計画の立案・設備予算の編成等を担っていただきます。 具体的には.. ・事業場内設備・施設の導入に向けた中長期計画の策定 ・設備投資に関する計画、URS作成、工程管理、バリデーション、予算管理 ・トラブル対応 ・GMP関連業務:設備導入時の設備適格性評価、キャリブレーション、CSV等に関する業務管理(手順の作成・維持管理 及び バリデーション、異常逸脱対応) ・電気主任技術者、エネルギー管理士、公害防止管理者の責任者としての業務 ※管理職経験者は下記業務も担当下さい ・エンジニアリング部門のマネジメント ・新棟建設(研究施設)に向けた基本計画の策定及び建設プロジェクトの統括管理 ・委託エンジニアリング会社の指導と連携
【必須要件】 ・大卒以上 ・電気/機械の基礎知識を有し、設備・建屋の設計や工事等のプロジェクト経験を有する方 ・P&IDや配置/配管図、計装/電気図面、建築図面等を読む能力を有する方 【歓迎要件】 ・製剤設備やクリーンルームのGMPに関する知識、経験(管理職は必須) ・エネルギー管理士 ・公害防止管理者(大気1種・3種または水質1種) ・医薬品/食品業界のエンジニアリング部門における複数年の経験 ・電気主任技術者(3種以上) ・組織マネジメント経験 ・製剤設備導入(無菌非無菌問わず)及びクリーンルーム構築経験(管理職は必須) ・CSV対応経験
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
三重県
【職務内容】 ポリプロピレンの重合技術・生産技術開発を担当していただきます。具体的には以下の業務となります。 ・ポリプロピレン新規グレードの開発およびスケールアップ製造技術検討 ・ポリプロピレン重合技術開発 【配属部署の紹介】 生産技術開発センターは、ポリプロピレンの重合技術及び生産技術についての研究開発を担当しています。当社が所有する高度な触媒技術を活かすための重合技術、さらにより良い製品をより合理的に商業プラントで生産するための生産技術の研究開発を行うことで、お客様のニーズに応える新製品・新グレードの開発や既存商品の品質改善をはじめ、より合理的な新製造技術の開発や製造現場の安定運転などのための、より高いポリプロピレン製造技術の開発を行うとともに、出来上がったその技術の海外へのライセンスも日本ポリプロとして行っております。当センターでは、触媒等の化学反応とポリマー物性の知識の他、培われてきた化学工学、システム工学や機械工学の知見を融合させ、所有する小型の実験装置やパイロットプラントの設備も活用して、最先端の研究開発を実施しています。 【魅力・やりがい】 新しい特性を持つポリプロピレンの重合技術から実プラントでの製造技術確立まで、広範囲で活躍いただくことを期待します。また、開発された技術はライセンスの形で海外の企業へも展開していますので、成功した際の達成感は大きなものとなります。 【キャリアイメージ】 三重事業所エリアを中心に活躍頂きます。将来的には、国内プラントでの新規グレード立ち上げや合理化検討、あるいは海外ライセンスプラントの技術支援業務などグローバルな技術者として成長するキャリアイメージを描くことが可能です。また、一方で、触媒などの研究開発部門、ならびに製造部門へのキャリア変更も可能で、非常に自由度があります。
【必須条件】 ・学歴:大学、大学院で技術系を専攻し、卒業または修了している方 ・専攻:高分子、化学工学の知識がある方 ・ポリマー事業のRD・生産技術・製造の経験がある方(1年以上) 【歓迎条件】 ・語学力:基礎・日常会話レベル以上*の英語力を有する方 *TOEIC>600点 ・他資格:消防法危険物、高圧ガス保安法にかかる資格を有する方
株式会社ウィーク
取り扱い転職エージェント
東京都
同社の生産管理職として、海外工場との交渉、生産状況管理をメインにお任せいたします。国内、海外生産管理として、主に中国工場へ出張がございます。 ・営業が受注した案件における国内外工場管理(海外工場管理経験必須) ・現地工場に対する交渉(納期・受注数等) ・受注から納品までのスケジュール管理 主に中国工場とのやり取りがメインになります。
・繊維商社やOEM商社での営業や生産管理のご経験 ・英語力要 ※海外工場への技術指導と営業への報告等、縫製工場への知見重要。英語あれば尚可歓迎
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
大阪府
・自社建物・設備(建屋、電気、熱源、空調、給排水、衛生、防災設備)の維持管理、工事対応 ・省エネ・省資源など環境関連の活動(水削減、CO2削減、エネルギー削減、関連委員会活動等) ・自部署の予算作成及び進捗管理 ・不動産売買管理 ・グローバルオフィスの立ち上げ支援 ※その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています。 ★☆本ポジションの魅力★☆ ・建物・設備管理を通して、職場環境向上に寄与し、会社や社員の成長に貢献できます。 ・多種多様な業務に携わることで自己成長ができます。 ・事務所ビルだけなく、研究所・工場の建物・設備に係わることができます。 【募集背景】戦力強化のため。
【必須】 ・理化学・工学分野の大卒以上 ・安全衛生、危険物、防火防災管理に関する経験(安全管理者や甲種防火管理者の経験) ・建築・建築設備・電気・廃水処理に関する経験 ・電気主任技術者3種資格 ・エネルギー管理士資格 【尚可】 ・公害防止管理者大気4種 ・危険物乙種4類 ・冷凍機械に関する資格 ・第一種圧力容器取扱作業主任者もしくは2級ボイラー技師免許 【求める人物像】 ・関係者を巻き込みながら課題解決までを立案・実行できる方 ・論理的思考力が高く、相手の納得性を高めながら双方コミュニケーションできる方 ・コンプライアンス遵守を最優先に考え行動できる方 ・新しいテクノロジーを学び、挑戦する情熱のある方
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
営業担当として、薄膜材料、半導体材料等に係る営業活動をご担当いただきます。 具体的には・・・・ ◆商社機能(自社製品素材+他社製品素材)としての国内外からの商材の手配、販売 ◆お客様からの受注⇒工場へ発注⇒納品にかかる諸手続き ◆お客様に訪問し、顕在ニーズ、潜在ニーズを汲み取りスピーディに希望商材を提供納品(※大学や研究機関、企業R&D拠点等なので新規顧客は限定的となります) <部署について> 営業部構成(5名 男性部長、副部長、30歳男性、女性2名30歳、40代)
【学歴】 大学卒(理系なら高卒、高専卒可) 【必須】 元素記号に関して高校化学レベルの知識を有する方(重視) パソコンスキル(word,Excelでのデータ整理ができること) 【歓迎】 ・法人営業経験者 ・同種の業界メーカー工場で生産技術、生産管理などの経験者であれば営業未経験可
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
山口県
職務内容 生物学的製剤における培養、精製工程作業およびそれに伴う以下のような周辺関連業務 ・製造工程や設備のバリデーション/クオリフィケーション ・ワクチン製造に関わるドキュメントの作成 ・当局の査察の対応 ・生産トラブルの対応など
【必須要件】 ・高校卒以上 ・健康な方で同社事業に関する興味や意欲をお持ち頂ける方 【歓迎要件】 ・医薬品、或いはワクチンの製造もしくは試験業務の経験 ・生産トラブル対応や、製造工程・設備のバリデーション/クオリフィケーションの経験 ・当局の査察の対応の経験
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
茨城県
【お任せする業務】 記録材スパッタリングターゲット(溶解系、粉末系)の工程改善や工程管理といった業務を担当して頂きます。 開発部門や製造部門のメンバーとコミュニケーションを密に取りながら業務を進めます。 ●具体的には ・Iot活用による製造データの解析と改善(品質改善、生産性改善) ・製造工程管理業務(プロセス安定化のための稼働並びに保全方法の確立、監査対応含む) ・製造課員の管理指導業務 【このポジションの魅力】 ●仕事の魅力 製造は収益に直結しており、対応した改善や、導入した方法による効果(実績)を直に感じることが出来る環境といえます。 また自由な風土があり、やりたいと思ったことに関しては基本的に後押しをする職場の雰囲気で、自身の考えを実現することができます。必要な設備投資も積極的に行っており、アイデア実現の後押しとなっています。中途入社で前職の知見を活かし、新たなサプライヤーとの契約をすることで大きく業績に貢献した社員もいます。 ●製品・サービスの魅力 製品は業界トップシェアであり、様々な原材料の加工技術を有し、市場のニーズに答えています。 ●体制・教育 業務は開発、品証、生産管理等の関係者と大小のチームを作って対応します。 社内外の教育制度を持っており、自己啓発活動(語学、経済学、専門分野)についても支援しています。
■必須学歴:大学卒 ■必須経験 下記のうちいずれかの知識・ご経験をお持ちの方 ・材料工学系、無機化学系学卒 ・無機化学製品の製造または技術開発業務の経験 ※フットワーク軽く現場に出向くことが求められます。 【歓迎】 ・製造ラインの自動化 ・統計データ解析 ・海外顧客との英文メールのやり取りの業務経験あり ・TOEIC600以上 ・ISO(品質、環境)、化学物質取り扱い(有機、特別化学物質、劇毒物)、高圧ガスに関する知識や資格
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
静岡県
生産・研究設備、受変電設備・空調・排水設備等の事業場の操業に必要なユーティリティ施設の新規導入・更新・維持管理・トラブル対応並びに中長期更新計画の立案・設備予算の編成等を担っていただきます。 具体的には.. ・事業場内設備・施設の導入に向けた中長期計画の策定 ・設備投資に関する計画、URS作成、工程管理、バリデーション、予算管理 ・トラブル対応 ・GMP関連業務:設備導入時の設備適格性評価、キャリブレーション、CSV等に関する業務管理(手順の作成・維持管理 及び バリデーション、異常逸脱対応) ・電気主任技術者、エネルギー管理士、公害防止管理者の責任者としての業務 ※管理職経験者は下記業務も担当下さい ・エンジニアリング部門のマネジメント ・新棟建設(研究施設)に向けた基本計画の策定及び建設プロジェクトの統括管理 ・委託エンジニアリング会社の指導と連携
【必須要件】 ・大卒以上 ・電気/機械の基礎知識を有し、設備・建屋の設計や工事等のプロジェクト経験を有する方 ・P&IDや配置/配管図、計装/電気図面、建築図面等を読む能力を有する方 【歓迎要件】 ・製剤設備やクリーンルームのGMPに関する知識、経験(管理職は必須) ・エネルギー管理士 ・公害防止管理者(大気1種・3種または水質1種) ・医薬品/食品業界のエンジニアリング部門における複数年の経験 ・電気主任技術者(3種以上) ・組織マネジメント経験 ・製剤設備導入(無菌非無菌問わず)及びクリーンルーム構築経験(管理職は必須) ・CSV対応経験
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
愛知県
◇カーボンニュートラルに関するケミカルプロセスの技術開発、プロセス設計業務全般ならびに全社の革新的プロセス技術開発支援業務。基礎実験結果をベースとした設備化検討や、プロセスシミュレーターを活用した設計業務など、化工技術を駆使した、社会に貢献できる幅広い業務を担当していただく。 ※ケミカルプロセス技術部 ケミカルプロセス技術部は、ケミカル製品、樹脂製品、複合材料等の先進材料のケミカルプロセス技術を全社に展開しています。そのため、各人のご志向に合わせて特定部材の専門性追求、新規素材等の色々な技術に関わる等のご希望に幅広くお応えする環境があります。
◇化学工学を活用した技術開発業務経験者 ◇プロセスシミュレーターの活用経験があれば望ましい ◇大学卒以上
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
営業担当として、薄膜材料、半導体材料等に係る営業活動をご担当いただきます。 具体的には・・・・ ◆商社機能(自社製品素材+他社製品素材)としての国内外からの商材の手配、販売 ◆お客様からの受注⇒工場へ発注⇒納品にかかる諸手続き ◆お客様に訪問し、顕在ニーズ、潜在ニーズを汲み取りスピーディに希望商材を提供納品(※大学や研究機関、企業R&D拠点等なので新規顧客は限定的となります) <部署について> 営業部構成(5名 男性部長、副部長、30歳男性、女性2名30歳、40代)
【学歴】 大学卒(理系なら高卒、高専卒可) 【必須】 元素記号に関して高校化学レベルの知識を有する方(重視) パソコンスキル(word,Excelでのデータ整理ができること) 【歓迎】 ・法人営業経験者 ・同種の業界メーカー工場で生産技術、生産管理などの経験者であれば営業未経験可
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景について】 担当社員の退職による欠員補充となります。 【業務について】 ・品質保証(試験成績表発行、証明書発行など各種手続) ・技術に関する顧客へのサポート ・大手通運会社に対するサポート ※サポート業務は主に品質保証や生産管理を伴う連絡や調整業務がメインです。 ・生産委託先の品質管理(年に一回の委託先5~6社への監査等) ・(サポート業務に慣れてきたら)新商品開発、代替品開発(試作品作成、改良など) ◎お仕事に慣れたタイミングで月に1~2回出張が発生します。 エリアとしては、北関東・静岡・大阪。主に試作品を作成している工場への訪問、監査に伴うものなど。進捗状況によって日帰り出張、1泊2日の出張となります。 【とある1日の業務について】 9:00 出社(※業務により出社、在宅の場合あり) 届いた委託先、顧客からのメールチェック 顧客への連絡やフォロー業務(生産工程のシュミレーションなど) 12:00 昼食(デスクでランチ、または周辺の飲食店へ外出することも) 13:00 品質保証、生産管理。主に委託先の改良(※日によって業務は異なります) 17:30 終業
■学歴 大学卒(理系出身者) ■必須条件 ・化学系メーカー、素材メーカーなどで技術に関するサポート業務経験がある方 ・品質管理、生産管理経験(経験年数は応相談) (お仕事について/こんな方が向いています!) ・化学品、素材メーカーでの技術営業経験がありバックオフィス業務経験 ・品質保証だけ!生産管理だけ!というよりもオールマイティーに幅広く業務を遂行する頻度が多いです。 ・ルーティン業務だけでなく、応用力を用いてお仕事に取り組むことができる方
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
栃木県
【職務概要】 地球環境問題と共存するサーキュラーエコノミー型モノづくりの実現、環境負荷の低い工場を実現し持続可能な生産活動を実施すべく、環境活動と経営の両立を実現する事が生産技術課のミッションです。 【職務詳細】 ・工場エネルギーの管理、改善 ・工場全体のエネルギー(電気、ガス、水)使用実態を把握し、ミニマム化に向けて改善アイデアの作成および実行 ※特に電気、ガスについて工場建屋別にデータをまとめ分析したり、温度や照度を測定しながらエネルギーロスの大きい箇所を見つけ改善対応 データ分析から効率の悪い点をあぶり出し、改善提案をし、関連部門と連携して改善を導入いただく事を期待します。 ★ポイント★ ・工場エネルギーのミニマム化は地球温暖化の主要因とされるCO2排出抑制に繋がります。 ・地球環境問題解決に向けた取り組みを実感いただける事とその取り組みの中で、新しいCO2抑制技術と触れ合う事でそれらのスキルを習得する事が可能です。
【必須】 ・地球環境問題に関心があり改善の情熱がある事 【尚可】 ・工場エネルギー管理経験がある方 ・製造現場の経験がある方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景について】 担当社員の退職による欠員補充となります。 【業務について】 ・品質保証(試験成績表発行、証明書発行など各種手続) ・技術に関する顧客へのサポート ・大手通運会社に対するサポート ※サポート業務は主に品質保証や生産管理を伴う連絡や調整業務がメインです。 ・生産委託先の品質管理(年に一回の委託先5~6社への監査等) ・(サポート業務に慣れてきたら)新商品開発、代替品開発(試作品作成、改良など) ◎お仕事に慣れたタイミングで月に1~2回出張が発生します。 エリアとしては、北関東・静岡・大阪。主に試作品を作成している工場への訪問、監査に伴うものなど。進捗状況によって日帰り出張、1泊2日の出張となります。 【とある1日の業務について】 9:00 出社(※業務により出社、在宅の場合あり) 届いた委託先、顧客からのメールチェック 顧客への連絡やフォロー業務(生産工程のシュミレーションなど) 12:00 昼食(デスクでランチ、または周辺の飲食店へ外出することも) 13:00 品質保証、生産管理。主に委託先の改良(※日によって業務は異なります) 17:30 終業
■学歴 大学卒(理系出身者) ■必須条件 ・化学系メーカー、素材メーカーなどで技術に関するサポート業務経験がある方 ・品質管理、生産管理経験(経験年数は応相談) (お仕事について/こんな方が向いています!) ・化学品、素材メーカーでの技術営業経験がありバックオフィス業務経験 ・品質保証だけ!生産管理だけ!というよりもオールマイティーに幅広く業務を遂行する頻度が多いです。 ・ルーティン業務だけでなく、応用力を用いてお仕事に取り組むことができる方
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
製造技術 生産性向上と環境対応を踏まえた製造設備設計、プラント設計、製造移管に関する製造設備・条件設計等をお任せしたいと考えております。 ※同社100%子会社・NOFメタルコーティングス株式会社での勤務となります
【必須条件】 ・大学卒以上 ・化学工学、機械工学の他、製造設備やプラント設計を学ばれ、製造設備設やプラント設計の経験を有する方。 【歓迎条件】 ・無機反応化学、有機反応化学の知見がある方。
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■経理財務や経営企画業務をご担当頂きます。 ※ご経験に応じ、配属先を決定 ・事業所スタッフ 製造現場最前線における、原材料から完成品までのモノの管理、製造コストの管理を総括し、積極的に生産性・付加価値向上を目指した改善活動に参画 ・事業本部スタッフ(金属、電材加工、環境リサイクル等) 海外事業を含めた事業管理(事業計画策定、業績管理、その他経理関連業務) ・コーポレート(経理財務、経営企画等) JX金属グループ全体の連結業績管理、経営計画の策定、M&A等投資計画の立案等、全社経営に関わる業務、グループの会計・税務等経理専門業務の総括 ※今後は買収等に伴う外部企業との提携業務の増加も予想されます。 ※事業所配属の場合、半月を目安とする本社オリエンテーションの後、赴任頂きます。
■必須学歴:大学卒 ■求める経験 ・事業会社における経理分野に係わる業務、もしくは経理分野での事業会社へのアドバイザリーのご経験 以下の条件の方々を歓迎を優遇 ・製造業での経理面からの現場管理、収益管理に係わる業務経験がある方 ・会計、税務の専門知識を生かした業務経験がある方 ・グローバルな事業管理参画、海外勤務に高い意欲をお持ちの方・英語、その他の外国語のスキルをお持ちの方、習得意欲の高い方
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景について】 担当社員の退職による欠員補充となります。 今回は2023年4月1日入社を想定した募集となります(開始日要相談) 【業務について】 ・品質保証(試験成績表発行、証明書発行など各種手続) ・技術に関する顧客へのサポート ・大手通運会社に対するサポート ※サポート業務は主に品質保証や生産管理を伴う連絡や調整業務がメインです。 ・生産委託先の品質管理(年に一回の委託先5~6社への監査等) ・(サポート業務に慣れてきたら)新商品開発、代替品開発(試作品作成、改良など) ◎お仕事に慣れたタイミングで月に1~2回出張が発生します。 エリアとしては、北関東・静岡・大阪。主に試作品を作成している工場への訪問、監査に伴うものなど。進捗状況によって日帰り出張、1泊2日の出張となります。 【とある1日の業務について】 9:00 出社(※業務により出社、在宅の場合あり) 届いた委託先、顧客からのメールチェック 顧客への連絡やフォロー業務(生産工程のシュミレーションなど) 12:00 昼食(デスクでランチ、または周辺の飲食店へ外出することも) 13:00 品質保証、生産管理。主に委託先の改良(※日によって業務は異なります) 17:30 終業
■学歴 大学卒(理系出身者) ■必須条件 ・化学系メーカー、素材メーカーなどで技術に関するサポート業務経験がある方 ・品質管理、生産管理経験(経験年数は応相談) (お仕事について/こんな方が向いています!) ・化学品、素材メーカーでの技術営業経験がありバックオフィス業務経験 ・品質保証だけ!生産管理だけ!というよりもオールマイティーに幅広く業務を遂行する頻度が多いです。 ・ルーティン業務だけでなく、応用力を用いてお仕事に取り組むことができる方
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務内容】 ・アクリル酸・アクリル酸エステル及びオキソアルコール製品の事業管理(予算・月次) ・上記製品の中期計画の立案・実行 ・上記製品の生産販売バランスの管理(実務は部下の製品担当が実施) ・部下の指導・育成 【配属部署の紹介】 ・若手が多い部署で活気があります。 【魅力・やりがい】 ・工場全体の生産バランスに影響する製品のため、コンビナートの最適運営の一翼を担って頂きます。 ・塗料からおむつ原料まで用途は多岐に亘り、様々な業界の動向に触れられます。 【本職務における競合との差別化ポイント】 ・日本では唯一、アクリル酸エステルの原料であるアクリル酸とオキソアルコールを持っているメーカーになります。 当該ポストでは、両製品の最適化を行って頂きます。 【当該職務を担う事で候補者が得られる経験/メリット等】 ・基礎化学品の事業管理全般。 【キャリアイメージ】 ・当該ポストで経験(3-5年)を積んだ後、他の化学品で同様の業務につき、 その後、特定製品の事業責任者ないし石油化学品の企画業務に従事。 【雇用形態】 正社員(雇用契約期間の定めなし・グループ各社への在籍出向あり)
【必須条件】 ・経験業界(年数):業界は問わないが、組織をマネージメントした経験が有る方。 ・経験補足:事業管理(特に損益管理)の経験。 ・語学力:英語での日常会話が支障がないレベル(単身で海外出張ができる)。 【歓迎条件】 ・学歴:学士以上 ・経験業界(年数):石油精製・化学品(5年以上) ・経験職種(年数)・経験内容:化学品での営業、生産販売バランスの業務経験
株式会社ウィーク
取り扱い転職エージェント
東京都
1.容器包装リサイクル事業の管理 2.化学(素材系:プラスチック、ガラス、紙等)またはプラント装置に関する経験を活かしたリサイクル事業者の管理(東京勤務、国内出張あり) 【具体的には】 ■書類の管理:届け出された書類の受理・確認、書類の審査、月報日報の提出チェック ■現場の監査:届け出と実態に乖離が無いか、現地にて確認いただきます。 月報日報の提出チェック、設備がきちんと登録されたものを使っているか、等。
・メーカーの技術系出身者 プラスチックに関する知見要 ・プラスチック、ガラス、紙等の化学系業務、あるいは、プラント装置等の機械系業務経験が有ると尚良い
株式会社ダンネット
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 本社開発のセパレータの試作・量産に関わる生産技術部門のマネジメントを担当して頂きます。 【職務詳細】 ■製品:電池セパレータ(リチウムイオン電池) ■範囲: ・量産プロセス開発 ・量産設備のコンセプト設計 ・生産ライン立上げ ・設備改造計画(品質改善、生産性向上) ・検査プロセス確立 ・各種検査システムの開発・導入、改善 【本社業務について】 本社はリチウムイオン二次電池の研究開発分野で著名な東京都立大学の金村聖志教授が取締役兼最高技術責任者(CTO)を務める大学発ベンチャーです。特に本社は先端素材を活用した独自の特許技術を用いたセパレータをコア技術とし、既存リチウムイオン二次電池の高性能化や、次世代電池の実現に向けた研究開発を行っております。
【必須】マネジメントの立場で下記どちらかのご経験をお持ちの方。 ・電池用セパレータや樹脂フィルム等の生産設備の開発に携わったことのある方 ・電池用セパレータや樹脂フィルム等に生産技術者として携わったことのある方 【尚可】 ・設備設計経験のある方 ・塗工、乾燥焼成等の成膜プロセスに知見のある方 ・製造ラインのプロセス構築経験のある方 ・生産ライン構築において工場建設からの立上の経験がある方 ・画像処理システム開発または構築経験のある方 ・機械学習等の手法を採り入れた画像処理システムの開発経験がある方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
兵庫県
工場の設備・製造施設(ユーティリティ含む)の定期修繕・修理・改善を担当していただきます。 工場敷地内の設備・施設管理全般 ・電気設備(受電設備等)、空調設備、圧縮空気設備、受水・送水設備、排水処理設備のモニタリング ・上記設備の予防保全計画の設定および実施 ・トラブル対応 ・設備の図面・仕様管理 ・設備の安全評価、安全機能の維持 ・各種手順書・報告書等の作成 ・ベンダー対応・指示
機械・施設(機械・電気・制御系など)の保守・メンテナンス経験3年以上 高卒以上(機械・電気・電子系を専攻していた方歓迎) 歓迎要件: ・GMP にかかわる施設での経験 ・第 2 種電気工事士、危険物取扱者乙種第 4 類などの資格をお持ちの方 ・英語力(不問)あれば尚可
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
静岡県
【職務概要】 同社にて、鉄や非鉄、樹脂等における工程設計や設備設計を行う塗装製造技術者としての業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■塗装工程の自動化推進業務 ■国内外における塗装設備の導入業務 等 【募集背景】 同社の塗装製造技術では、自動化やカーボンニュートラルを達成するために、産業用ロボットの有効活用や脱炭素の設備群を目指しています。塗装工程における自動化の推進ができる方、設備設計や開発ができる方を求めています。 【やりがい・魅力】 企業的に個人やチームの意見が通りやすく、チャレンジを推奨する風土があるため、自動化やカーボンニュートラルといった開発・試作業務を次々と行える環境があります。また、国内外への塗装設備導入も多いことから、塗装専門知識、経験を活かして働くことが可能です。
【必須】 ■鉄・非鉄・樹脂いずれかの塗装製造技術経験がある方 ■3次元CADの閲覧、簡単な作図ができる方 【尚可】 ■産業用ロボットにおける塗装条件出しができる方 ■IoT・センシング技術により、生産状態のデータ見える化ができる方 ■TOEIC500点以上
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 自動車安全部品(エアバッグ・シートベルト・ステアリングホイールなど)品質保証業務全般をお任せいたします。 【職務詳細】 ■製品:自動車安全部品(エアバッグ・シートベルト・ステアリングホイールなど) 【具体的には】 ・顧客からの問合せや品質情報に対応し、問題点を検証し、設計や工程の改善の実施 ・新規製品開発チームのメンバーとして品質の確立および各イベントでの品質保証 ・海外生産品に対する品質改善等の主導と、展開及び顧客への報告 ・市場から回収された製品を顧客や設計と共同で調査し、改善や報告 ・工場で発生した問題の原因究明、対策、再発防止の主導ならびにサポート ・PFMEA/作業指示書/コントロールプラン等の工程帳票作成・変更・改善の主導 ・クレーム発生時 不適合品の処置及びその対応 ・客先やサプライヤーとの納期をはじめとする折衝、窓口対応 客先品質、購入部品(仕入先)品質、品質に関する法規・認証など品質本部内での様々なキャリアや技術本部・工場内オペレーション部門など様々なキャリアへチャレンジすることもできます。
【必須】 ・製造業での、品質管理・品質保証・生産技術・設計・営業のいずれかの経験(3年程度) ・普通自動車運転免許 【尚可】 ・自動車業界での設計や、品質管理等の技術分野での業務経験 ・プレス、樹脂成型、熱処理、溶接などの品質管理もしくは工程設計経験など ・機械設計、設備設計の経験 ・海外工場への駐在経験 ・サプライヤー管理の経験(海外サプライヤ管理経験者歓迎) ・英語でのビジネス利用経験(メール、打ち合わせ、レポート作成・説明など)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
山口県
■開発部門やエンジニアリングサポートチームと連携し下記業務を中心に仕事をお任せします。 ・基本計画、基本設計、詳細設計の実施 ・予算管理 ・設備立ち上げ・スケジュール管理の策定 ・請負業者の管理、調整 ・プラント内の環境・労働安全衛生管理等
・大学卒業以上(化学工学または同等の知識) ・化学製造プラントの物質収支、熱収支を作成できる方 ・P&ID を理解できる方 ・流動論、粉体工学、物質移動論等の化学工学の知識を有している方 ・新規化学製造プラントの建設設計工事、プラント改造工事の実務経験がある方 【歓迎条件】 ・語学力(英語・ドイツ語・中国語)
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
静岡県
【職務概要】 同社にて、樹脂射出成形の製造技術者として、オートバイや船外機の外装カバー生産準備業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■オートバイ/船外機の新規モデル外装カバー部品生産準備業務 ■樹脂成形工程の合理化および新規設備導入業務 ■樹脂成形の新技術/新工法開発業務 等 【募集背景詳細】 同社の主力商品であるオートバイと船外機の新規モデル立ち上げ強化に向けて、魅力的なスタイリングを持った外装カバー部品のモノづくりに携わる樹脂射出成形技術者を募集しています。 【やりがい・魅力】 オートバイの魅力であるスタイリングに最も関わる外装部品に対して、開発初期から生産開始まで一貫して携わることができ、新しい設備/技術の導入など幅広く挑戦できる環境があります。
【必須】 ■樹脂射出成形の製造技術経験をお持ちの方 ■3次元CADの閲覧、簡単な作図ができる方 【尚可】 ■樹脂射出成形機の条件出しができる方 ■設計部門とのコンカレント活動経験のある方 ■TOEIC500点以上
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
鹿児島県
【職務概要】 同社のシステム管理職として活躍していただきます。 【職務詳細】 ・システムの開発・運用/保守 ・農業管理システムの開発 ・社内システムやPCの運用/保守 ・一部、圃場で農作業 ★社内環境について★ 農業界は高齢化が進んでおり、若い世代によるお互いの切磋琢磨の機会はそう多くはありません。そうした業界の傾向に反して同社は、20代~30代前半の社員が多く、現場のリーダー陣の多くがその年代となっています。そのリーダー陣によって、担当農産物の収量計画や予算の策定・管理が行われており、現場での裁量権も大きく、責任ある仕事が任されています。また、新卒・第二新卒、初心者など社会経験や業界経験がない中で同社に入社した社員も多く、そういった方が打ち解けやすい雰囲気にあることも魅力の一つだと言えます。
【必須】 ・システム開発経験者(言語問わず) ・普通自動車免許(MT) 【尚可】 ・Linux、C# ・VBA、ACCESS ★こんな方にピッタリ★ 自社システムの開発から運用まで携わりたい方 地域に根づいて働きたい方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 企業として拡大フェーズの中で、海外新工場含めた品質マネジメント開発プロジェクト対応業務をマネージャーとしてリードしていただきます。 【職務詳細】 ■範囲:プロジェクト対応、サプライヤー選定、体制の構築・管理 【具体的には】 ・海外新工場プロジェクト対応(品質エンジニア、海外サプライヤー指導・教育) ・エンビジョンAESCグループ全体のサプライヤー選定 ・監査、PPAP、量産後の4M管理体制の構築・管理 ■魅力 ・世界的に、今後EV(電気自動車)がスタンダードとなっていくことが予想され、それに伴いEV向けのLiB(リチウムイオン電池)市場は急伸長しています。同社製品への需要も高まっており、茨城、中国、フランスなどでの新工場建設に着手しております。 ・中国が得意とする「SPEED」と、日本が得意とする「QUALITY」とを融合させ、高品質を維持しながら、迅速な意思決定のもと最適な市場環境への対応を実現することを目指しています。
【必須】 ・IATF16949、VDA6.3やVDA19監査員資格 ・サプライヤー監査経験、または監査部門のマネジメント経験 ・海外との英語を使っての日常的コミュニケーション(TOEIC:800点程度) ・海外の出張経験 【尚可】 ・中国語でのコミュニケーション ・品質管理システム構築経験 ・品質マニュアル、品質関連の業務基準書の作成経験
株式会社ワークポート
送信に失敗しました。