特許調査の専門職/最長73歳まで勤務できます/素材・化学・食品・メディカル系技術者の経験が生かせます/「知的財産立国」に貢献しませんか?
600万円~630万円 / その他
東京都
■事業詳細: (1)先行技術調査事業 特許庁は多数の出願を効率的に処理するために、先行技術調査を登録調査機関へ外注し、その調査結果をもとに特許審査を進めています。 先行技術調査では、主に国内および外国の特許文献を対象に調査を行っており、調査の際は特許庁の保有する特許文献検索システムにアクセスして、検索・スクリーニングを行います。また、調査結果報告は、特許審査官にオンライン形式で説明し、効率的な意思疎通を通して品質の向上を図り、審査処理の促進に寄与しています。 (2)分類付与事業 IPCCでは、公開前の特許出願に対する特許分類(FIとFターム)の付与や、公開公報に対するFタームの再付与を行っています。 特許出願の分類付与は、まず独自システムによりどの技術分野に属するかを特定し、その後担当分野の専門技術者が分類を付与します。正確に分類付与するためにはあらゆる技術分野に精通した専門技術者の協同作業が不可欠であり、全技術区分の専門技術者が在籍しているIPCCだからこそできることです。最終的に確定した付与データはオンラインで納品され、特許文献検索システムに蓄積されて、先行技術調査等に利用されます。
■4年制大学卒業後、4年以上科学技術業務に従事、または短期大学、高等専門学校卒業後6年以上の科学技術業務に従事した経験が最低限必要。 ■知財関連業務の経験は不問。
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務内容】 ■各種分析機器(ICP-MS、HPLC、GC、FT-IR等)を用いた定量、定性分析 ※メイン業務 ■微生物限度試験、保存効力試験 ■各種測定器を用いた製品性能評価
【必須要件】 ■機器分析または微生物試験実務経験(5年以上の方歓迎) 【歓迎】 ▼ICP-MSご使用経験の方 ▼微生物試験に精通している方 ▼英語力 ▼有機溶剤作業主任者 ▼特定化学物質・四アルキル鉛等作業主任者
テクノブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務内容】 ■各種分析機器(ICP-MS、HPLC、GC、FT-IR等)を用いた定量、定性分析 ※メイン業務 ■微生物限度試験、保存効力試験 ■各種測定器を用いた製品性能評価
【必須要件】 ■機器分析または微生物試験実務経験(5年以上の方歓迎) 【歓迎】 ▼ICP-MSご使用経験の方 ▼微生物試験に精通している方 ▼英語力 ▼有機溶剤作業主任者 ▼特定化学物質・四アルキル鉛等作業主任者
テクノブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務内容】 ■各種分析機器(ICP-MS、HPLC、GC、FT-IR等)を用いた定量、定性分析 ※メイン業務 ■微生物限度試験、保存効力試験 ■各種測定器を用いた製品性能評価
【必須要件】 ■機器分析または微生物試験実務経験(5年以上の方歓迎) 【歓迎】 ▼ICP-MSご使用経験の方 ▼微生物試験に精通している方 ▼英語力 ▼有機溶剤作業主任者 ▼特定化学物質・四アルキル鉛等作業主任者
テクノブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
◆業務内容: スキル/ご経験に応じて、同社の技術開発部門として、本社工場の横断的な取り組みを指揮し、生産における歩留まりの改善に取り組んでいただきます。 本社では一つの工場だけでなく複数の工場を横展開していて、横断的な取り組みの推進をしております。日々各工場の担当者と連携を取りながら、工場全体を指揮し、技術開発役員への提言などをしていただきます。 また量産開発だけでなく、開発センターと連携しながら、研究開発などにも携わっていただきます。 ※基本的には本社工場勤務になり、各工場とのやり取りもオンラインが中心になります。 ◆同社の特徴と開発方向: 素材の圧延から、めっき、プレス、成形・組立まで一貫して手掛けており、車載向け、IT向けのモジュール・コネクタ等に数多く採用されております。中でも当社は、均一で高精度なめっきを必要最小限に施すことで信頼とコストの両立に貢献できる貴金属めっき加工、金属箔から厚板まで精密抜き・複雑曲げを施すプレス加工、自社による金型設計・製作、これに圧延素材を自在に組み合わせる事により、多様なデザインの提案および製品加工が可能です。
【学歴】 専門卒以上 【必須条件】 ・生産技術として工程改善をされたご経験 ・金属材料のプレス・メッキ業務経験 【歓迎要件】 ・材料力学・塑性加工・電気化学などの素養をお持ちの方 ・リーダーなどのマネジメント経験
ENEOSキャリアサポート株式会社
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
神奈川県
1. 弊社グループにおける新規ビジネス、新技術のニーズ把握 ・グループ会社の関連部署にインタービューなどを行いビジネス状況や要求事項などを確認します。 ・オンラン打ち合わせ及び韓国出張を積極的に活用します。 2. 業界におけるネットワーク構築及び優良企業のList‐up ・ベンチャー、中小企業、大手企業などが対象 ・グループ会社のニーズに合わせて、関連分野の企業のサーチ及びスクリーニング ・対象企業との協業提案及びコンタクトの実務 ・金融機関及び投資家ネットワークを活用 3. 協業&投資に関する提案書の作成 ・社内コミュニケーションのための企画案作成 ・関連部署との調整業務 4. ビジネス・技術開発のフォローアップ ・提案後、成立した内容の進捗管理及び実務 5. 業界動向の情報調査及びレポート ・日本の強みのある分野の定期的な情報収集及びレポート
(必須) ・新規ビジネス開発及び投資関連の実務経験者 ・事業開発及び投資(M&A, J/V、持分投資など)の経験者 ・グローバルビジネスの開発経験者 ・対象分野 EV用バッテリー、Bio・製薬、環境にやさしい素材(生分解性プラスチック) 関連業界及び技術動向に関する理解がある方 Communication能力の高い方 外国語(英語、韓国語)ができる方優遇 (尚可) ・素材、部品、Bio分野における幅広いネットワークをお持ちの方 ・目標達成意識が高く、積極的に業務に取り組む方 ・英語 ビジネスレベル ・韓国語 基礎レベル以上
株式会社アイ・ヒューマンサーチ
取り扱い転職エージェント
岐阜県 / マレーシア
アルミナセラミック製品の加工プロセス(研削・研磨)の開発及び改善業務 ・研削、研磨加工の工程立ち上げ、作業標準化 ・製造工程の改善(新規工法の開発・砥石の選定、既存加工工法の追及) ・製造工程の開発(新製品における顧客要求を満たす加工方法の検討) 【担当製品】 アルミナセラミック製品(アルミナ基板、グレーズ加工基板)、フェライトマグネット製品 【この仕事の面白さ・魅力】 マレーシア工場で生産されるアルミナ基板製品は、車載関係を中心に幅広いエレクトロニクスの分野で使用されています。アルミナセラミックを中心とした製品の研削・研磨加工工程の立ち上げフェーズから参画することが可能です。加工工程の立ち上げ、改善業務とマレーシア現地のスタッフへの指導等、ご経験を生かして海外にて活躍することが可能です。
【必須条件】 ・セラミックまたは金属、難削材の加工(研磨・研削)における実務経験、管理経験5年以上 【歓迎条件】 ・電気回路設計、機械設計、シーケンス設計のご経験 ・マネジメント、スタッフ指導・教育のご経験
株式会社ウィーク
取り扱い転職エージェント
神奈川県 / その他アジア
1. 全固体電池向け固体電解質の開発に関する技術コンサルティング ・オンランによる定期コンサルティング(毎月、Q&A及び講演会実施) ・韓国訪問コンサルティング(LG化学韓国本社) ・事業計画樹立及び市場・技術動向に関するアドバイス 2. 業務上に必要な費用は会社が負担します。 3. 言語(日韓・韓日)については通訳サービスを提供します。
(必須) 1. 全固体電池用の硫化物系固体電解質素材分野において、下記の専門性がある方 ・硫化物系固体電解質素材の研究開発 ・硫化物系固体電解質素材を適用した全固体電池の開発や電池評価 ・上記個別専門性の単独または統合経歴10年以上 ・上記条件に限定しないで、これに準ずる水準 2. 学歴:修士以上 (歓迎) 会社での研究開発経験15年以上 英語がビジネスレベル
株式会社アイ・ヒューマンサーチ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
1. 高分子電解質の研究開発 ・高分子電解質の設計、合成 ・イオン伝導率、機械特性、耐久性の評価 高イオン伝導率かつ高耐久性を有する高分子電解質の設計、合成、評価を担当していただきます。 2. 水電解セルにおける高分子電解質性能評価 ・高分子電解質膜形成プロセス検討 ・水素生成能評価合成した高分子電解質を用いた高分子電解質膜形成プロセスの検討、および水電解性能評価 を担当していただきます。 3. 外部(企業、大学等)との協業、共同開発の推進
(必須) ・高分子電解質開発経験者 ・高分子合成開発経験者 ・有機合成開発経験者 ・英語ビジネスレベル (優遇条件) ・計算化学の経験や意欲がある方 ・電気化学の知識を持っている方 ・大学や外部の研究機関との共同研究の経験がある方 ・韓国語基礎レベル以上
株式会社アイ・ヒューマンサーチ
取り扱い転職エージェント
富山県
外資系舶用向けエンジン・機械装置メーカーで以下の職務をお任せします: ◆担当専門分野で研究開発プロジェクトまたはタスクを実行および/または参加して、新製品、開発方法およ びツール、コンポーネント、機器、システム、またはプロセスを改善または開発します。 ◆担当専門分野で、適切な機能、品質、コスト構造、および開発結果の技術レベルを確保します。 ◆担当専門分野での新規開発の機会を探ります。 ◆独自の専門分野で技術サポートを提供します。 ゴム開発エキスパートとして、シールリングに適切なゴム材質の新配合の開発、評価などに従事していただきます。 主な職務内容 ◆他組織、サプライヤー、外部の専門家組織(大学や研究機関、設計会社など)と協力して開発、プロジェクトまたはタスクを実行します。 ◆技術的なソリューション開発および新設計への適用。 ◆担当専門分野での開発プロジェクトの計画および実行。 ◆プロジェクトの進捗と結果を、適切な結論と推奨事項とともに報告。 ◆ノウハウを習得し、それぞれの重点分野の最新のグローバル開発動向をフォローアップ。 ◆指示、ガイドライン、および関連データベースを開発および維持。 ◆社内で技術的な専門知識を提供。 ◆R&D エキスパートをサポートし、担当専門分野の問題解決を支援します。 ◆意思決定において同僚や社内パートナーをサポートします。 ◆設計がそれぞれの規則や規制に準拠していることを確認します。
? 大卒以上(専攻:有機、高分子化学) ? 有機化学、高分子化学、分析化学等の知識を有しており、特にフッ素系材料に精通している方 ? フッ素ゴムにおいて、合成の経験と知識を有している方 ? オイルシール製品の設計開発の経験を有している方 ? 技術的トラブルシューティングの知識 ? 知的財産権に対する知識 ? 技術開発 IT アプリケーションに対する知識 ? 製品のライフサイクル手法に精通 ? 報告・分析・書類管理 ? 仕事に前向きで分析・開発能力・交渉力・コスト意識の高い方 ? 日本語ネイティブレベル 外資系のため日常的に英語を使用する職場ですが、大学卒業レベルの英語力があれば応募可能です (ビジネス使用経験有無は問いません)
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
神奈川県
全固体電池および固体電解質研究開発に関する以下業務 ・固体電解質開発および評価技術開発 ・固体電解質自立膜形成プロセス、材料評価 ・電極形成、セル化などプロセスおよび要素技術開発
(必須) 硫化物系固体電解質および全固体電池関連の研究開発経 験(経験年数問わず) (尚可) 液系電池の開発経験 固体電解質および全固体電池全体の総合的な開発経験 英語か韓国語初級レベル
株式会社アイ・ヒューマンサーチ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
1.サステナビリティ (Plastic Recycle, Bio Plastic, Carbon Neutralなど)と電池素材 (正極材、分離膜、負極材、固体電解質など)分野のOpen Innovation活動 ・先導研究機関との共同、委託研究開発の管理 ・技術・市場情報の収集及び解析 2.同分野の研究開発 ・製造技術のLab先行検証 ・韓国本社連携のサンプル評価 ・韓国本社事業推進の技術的支援
(必須) 1.下記分野いずれかの研究開発や生産プロセス経験者(2年以上) サステナビリティ (Plastic Recycle, Bio Plastic, Carbon Neutral) 電池素材 (正極材、分離膜、負極材、固体電解質) ※修士・博士課程も経歴期間として含む 2.韓国語・日本語能力:ともにビジネスレベル以上 3.性格:高い知的好奇心・対人関係の親和性・活動性 (尚可) ・研究開発+生産プロセス経験者(7年以上) ・同分野の国プロジェクトを直・間接的に研究開発の経験者(3年以上) ・韓国語、日本語及び英語でビジネス遂行が可能な方
株式会社アイ・ヒューマンサーチ
取り扱い転職エージェント
東京都
当社のテクニカルサポートでは、ライスサイエンス分野におけるお客様の研究推進に向けて、様々なかたちでお手伝いをしています。ますます高度化する製品の活用方法や実験における疑問、トラブルを迅速に対処するための技術的助言から、技術職の立場で適切な製品の提案を行うということまで内容は多岐に渡っています。 当ポジションはお客様に対するGeneChip製品の技術サポート、トラブルシュート、およびデモンストレーションを含む販売促進活動に貢献頂きます。表面的な作業の暗記でなく、各ステップの原理、仕組、意図するところを理解しサポートしていきます。 ■GeneChip関連製品を扱う顧客への技術サポート、コンサルテーション(オンサイトまたはリモート) ■トラブル発生時に迅速かつ的確な判断を下して問題解決をする ■顧客の要望を確実にくみ取り、Win-Winの関係を構築する ■常に販売促進の意思を以て日々の活動に取り組む ★ポジションの魅力★ ・マイクロアレイは、アレイならではの利点を活かし、応用市場での活躍が期待されているアプリケーションです。基礎研究から臨床も含めた応用市場/産業利用へ展開中なので、研究技術が社会実装されていく過程に関わる面白さがあります。 ・アレイを極めることでNGS、qPCRへの適応力がつきます。また、網羅的な解析を行うのでバイオインフォマティクスが出来ると有利なアプリケーションです。ご自身のやる気次第で、手広く技術・知識を獲得することができます。
■大卒以上(分子生物学もしくは同等の学部。修士以上尚可) ■分子生物学研究に携わった経験と知識、特に核酸の取り扱い経験がある(マイクロアレイの経験は不問です) ■社内外において場面に適した双方向コミュニケーションができる方 ■論理的にトラブルシュートが可能で、問題解決能力がある方 ■販売促進の重要性を理解し実行できる方 ■業務上の課題や問題点を認識し、改善のための能動的な活動を行える方 ■英語レベル:(読み書き)製品マニュアル、Eメール。(会話)海外出張、製品にかかわるやり取り ■情熱をもって業務に臨める方 ■マイクロアレイの経験尚可 ■網羅的な解析の経験尚可 ■接客や顧客対応業務の経験尚可
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
神奈川県
1. グループ内化学会社韓国本社における正極材生産拠点の 生産性・品質向上のための業務協力 ・正極材の量産工程の改善に関するアイデア提案及び検証 ・正極材に対する品質管理プロセス構築 ・特に異物防止対策 ・新しい焼成技術の発掘及び検証 2. 正極材に関する技術動向、ビジネス状況、市場調査及び 業界におけるネットワークの構築 ・学会、セミナー、展示会参加 ・関連企業とのネットワーク構築 3. 日本の大学や企業など社外との共同開発及び協力体制の推進
(必須) 正極材メーカーにて電気自動車向け ・正極材の工程開発や生産管理を経験されている方 ・正極材の品質管理の経験をお持ちの方 ・品質管理の観点から受入検査を経験されている (尚可) ・三元系正極材(NMC)において、工程管理、生産管理、品質管理などの経験者 ・上記必須条件の5年以上の経験者 英語会話ビジネスレベル 韓国語会話ビジネスレベル
株式会社アイ・ヒューマンサーチ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
マグネシウムイオン電池、フッ化物イオン電池、ナトリウムイオン電池、それ以外にも次世代として有望と考えるシステムを提案に基づき主体的に研究開発していただきます。
(必須) 次世代電池の研究開発経験3年以上 自身で実験、分析が可能な方 (優遇条件) 学会活動など大学および業界内での一定の人脈がある方 英語可能の方、韓国語初級レベル以上の方歓迎
株式会社アイ・ヒューマンサーチ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
素材技術からデバイス技術、およびそれらの融合技術まで幅広い業務をご担当いただきます。 弊社の未来製品へ実装する日本発のプラットフォーム技術構築のスタートアップをお任せしたいと思います 【技術分野】 1)素材技術:触媒材料、再生プラスチックなど 2)デバイス技術:親環境ソリューション(水、空気)、デジタルヘルスソリューション など 新コンセプト家電, Smart home等に適用を想定 【具体的なタスク】 1)調査/開拓 ・国内企業や大学の技術水準/開発動向のマクロ分析 ・オープンイノベーション戦略立案 ・大学/企業とのアライアンス構築 2)事業化提案 ・実験業務を通じたPoC検証と開発課題点の整理 ・韓国本社へのプレゼンテーションと開発計画の具体化 ・特許権利化、論文投稿など。
(必須条件) 1)メーカー勤務の経験があり、電子部品素材やデバイス設計に関する実務経験を5年 以上有する方 2)新規事業化の提案、およびプロジェクト立ち上げ経験のある方 3)理工学系学部出身で実験結果に至るメカニズムの考察が出来る方 (有機化学、無機化学、応用化学、物理化学、電気化学など) 【求める人物像】 1)好奇心旺盛で、多様な分野の知見習得に貪欲な方 2)社内外の関係部門と自発的に交流し、新たな信頼関係を開拓できるコミュニケーシ ョン能力に優れた方 (優遇条件) 1)数名のメンバーをまとめたプロジェクトマネジメント経験がある方 2)顧客(R&D所属の場合は事業部)に対するプレゼンテーションや折衝の経験が豊富な 方 3)企業や大学といった社外機関との共同研究開発経験が豊富な方、または社外人材と の人脈が豊富な方 4)製品を上市した経験があると尚可 5)韓国語 技術資料の理解、報告での発表が可能なレベル
株式会社アイ・ヒューマンサーチ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
1. 触媒の設計、合成、評価 ・水素/酸素生成触媒組成の設計 ・触媒合成 ・触媒活性評価 高活性かつ低コストな水素/酸素生成触媒の設計、合成、評価を担当していただきま す。 2. 水電解セルにおける触媒性能評価 ・触媒層形成プロセス検討 ・水素生成能評価 合成した触媒を用いた触媒層形成プロセスの検討、および水電解性能評価を担当して いただきます。 3. 外部(企業、大学等)との協業、共同開発の推進
(必須条件) 触媒開発経験者もしくは無機合成開発経験者、3年以上 ・電気化学の知識 ビジネスレベルの英語力 (優遇条件) ・計算化学の経験、意欲がある方 ・光触媒研究、開発の経験がある方 ・ナノ粒子の合成/分散制御の知見がある方 ・大学や外部機関との共同研究/開発の経験がある ・韓国語 基礎レベル以上
株式会社アイ・ヒューマンサーチ
取り扱い転職エージェント
東京都
研究開発 ・再生医療、創薬支援などに関する細胞製品開発 ・自社製品の実用化に関する研究開発 ・次世代ヘルスケア向け製品の研究開発 ・社外協業先や研究機関の先生方などとのコミュニケーションを円滑に行い、プロジェクトマネジメント
・再生医療、細胞学などの研究開発経験 ・医療のアカデミアの先生など周りの関係者とコミュニケーションが円滑にできる人物 ・世の中に無いものを作っていくため、新たな研究開発に熱意を持てる方 ・自ら手も動かしながら、論理的な仮説を立てて実践していける方 ・当社のミッションに共感できる方
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
コンパウンド材料の開発、機能性の付与、新製品の開発など、材料開発業務全般に携わっていただきます。 ・環境配慮型の新素材を用いた紙代替製品、プラスチック代替製品の開発 ・研究開発テーマの推進(材料選定、試作品製作、物性評価 等) ・特許調査・出願にかかわる業務 ・量産プロセスの開発 ・研究開発メンバーのマネジメント(各タスクの進捗管理、人材育成等)
【いずれか必須】 ・コンパウンド材料の組成設計/試作/評価やポリマーアロイの経験 ・樹脂のコンパウンド化(配合設計・押出成形)技術 ・樹脂コンパウンドに使用する添加剤やフィラーに関する深い知識 【歓迎】 ・新製品企画、マーケティングや業界に関する知識 ・コンパウンドの量産工場での新製品立ち上げ支援や品質管理体制などの技術指導の経験 ・新製品の量産化にあたり、製造条件設計等に携わった経験のある方 ・海外パートナーとの折衝経験及びビジネスレベルの英語力(TOEIC700点~が目安) ・各生産拠点を意識した原料選定、外注先の選定
株式会社グレイス
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県
【水処理×ITベンチャー】化学系R&D/東京都  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 水処理の前処理プロセス(生物・薬品・膜)の最適化ソリューションの検討をリードしていただきます。 --------------------------------------------------------------------- ソリューション検討のためのケミカル系・バイオ系ラボを一から立ち上げるところからスタートしていただきます。 【業務内容】 ・ラボでのR&Dに基づく、ベンチスケールでの検証・実機での検証を行い、既存品のアップグレードや新製品開発 ・既存製品(生物・薬品・膜)の新たな運用方法の開拓 ・化学系の研究開発体制の構築 など ※自由度の高い社風です。
○必須 ・有機/無機/物理化学のバックグラウンド ・実験系ラボ・研究室でのビジネス経験がある方 ○歓迎 ・メーカーや研究室で新しい物質の探索を行っていた方 ・自分で課題発見することに興味がある方 ・新しい組織作り(ラボ)に興味がある方
株式会社グレイス
送信に失敗しました。