特許調査の専門職/最長73歳まで勤務できます/素材・化学・食品・メディカル系技術者の経験が生かせます/「知的財産立国」に貢献しませんか?
600万円~630万円 / その他
東京都
■事業詳細: (1)先行技術調査事業 特許庁は多数の出願を効率的に処理するために、先行技術調査を登録調査機関へ外注し、その調査結果をもとに特許審査を進めています。 先行技術調査では、主に国内および外国の特許文献を対象に調査を行っており、調査の際は特許庁の保有する特許文献検索システムにアクセスして、検索・スクリーニングを行います。また、調査結果報告は、特許審査官にオンライン形式で説明し、効率的な意思疎通を通して品質の向上を図り、審査処理の促進に寄与しています。 (2)分類付与事業 IPCCでは、公開前の特許出願に対する特許分類(FIとFターム)の付与や、公開公報に対するFタームの再付与を行っています。 特許出願の分類付与は、まず独自システムによりどの技術分野に属するかを特定し、その後担当分野の専門技術者が分類を付与します。正確に分類付与するためにはあらゆる技術分野に精通した専門技術者の協同作業が不可欠であり、全技術区分の専門技術者が在籍しているIPCCだからこそできることです。最終的に確定した付与データはオンラインで納品され、特許文献検索システムに蓄積されて、先行技術調査等に利用されます。
■4年制大学卒業後、4年以上科学技術業務に従事、または短期大学、高等専門学校卒業後6年以上の科学技術業務に従事した経験が最低限必要。 ■知財関連業務の経験は不問。
取り扱い転職エージェント
愛知県
生産効率の向上、新しい砥石の開発など、生産技術・研究開発をお任せします。 【具体的には】 まずは各工程を一通り経験し、製造の流れを把握していただきます。「量る・混ぜる・プレスする・焼く」という作業そのものは簡単なので、すぐ慣れると思います。各製造工程に対して、品質や生産効率を向上するという視点で、改善活動を行って頂きます。自分で課題を見つけ会社に提案し、承認されて課題に取り組むのも可能ですし、会社の事業戦略に応じてプロジェクトメンバーに選抜されることもあります。 <製造の流れ> 1.原料の攪拌(かくはん) ケーキをつくるように、砥粒、結合剤、充填剤という3種類の原料をグラム単位で計量し混ぜ合わせます。お客様のオーダーに合わせた砥石にするため、製品ごとに材質や配合率が変わります。 2.型に入れ、油圧プレス機で成形 3.窯で焼成 約180℃で2日間じっくり焼成します。砥石と言っても、製造工程はセラミック製品や陶器に近いです。 4.加工 平形、ストレートカップ形、オフセット形など様々な形状に加工します。 5.検査・出荷 主婦のパートさんが活躍中。重い製品を女性でも扱いやすくするのも工夫できるポイントの一つです。 ※製品は基本的にオーダーメイドで、お客様のご要望をお聞きし、お客様のご要望に叶った砥石の提案を行います。材質や配合によって、砥粒・結合度・気孔材など砥石の性能を変えることで、オーダーに合った製品を多品種少量生産しています。用途に合わせ、試作・検査・検証を繰り返しますが、ベテランだとこれが少ない回数でできます。
化学的な知識、機械設計知識の経験が活かせます。 具体的には、 ・化学製品の開発経験者 ・生産技術経験者 ・治具、金型などの設計経験者 ・加工機のプログラミング経験者
株式会社HueSTORY
取り扱い転職エージェント
佐賀県 / 山梨県
品質保証に関する、製品の管理・顧客対応(営業や生産管理と連携を取りながら進めていく仕事) 【具体的には】 ・微生物/理化学検査などの業務 ・食品表示・賞味期限などの法定表示作成/管理 ・工場監査/クレーム対応 ・新商品開発に伴う品質基準設定 ・品質管理に関する社員教育 ・品質管理体制の構築 社内対応や検査業務を皮切りに 品質管理全般の新たな仕組みづくりに携わっていただき、 近い将来には管理デスクや現場リーダーをお任せします。
大学院/食品系、農学系学部卒の方 品管業務経験3年以上の方 同職種でお客様対応の経験者 食品、飲料、化粧品、医薬品等のメーカーでの品質管理、品質保証業務経験をお持ちの方歓迎。
ディスタコンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■業務内容: 金属チタンの新製錬技術開発を行います。基礎研究から実用化に向けた開発を担って頂きます。本開発は、実用化フェーズから、次のステップである実証開発フェーズへ移行しており、特に、量産化に向けた技術開発の推進が主なミッションとなります。 社内の製造部門や営業部門との連携や共同研究先の米国企業を含めた国内外のサプライチェーン企業(原料から最終製品までの一貫製造工程で関係する会社)との技術開発に関する業務(英語でのコミュニケーション含む)にも携わって頂きます。 ※状況により、社内製造拠点の福岡県北九州市の工場(若松工場、八幡工場)への出張があります。
■最終学歴:大学院卒、大学卒 ■必須条件: ・化学工学、物理工学、電気工学、金属工学などの専門知識 ・金属材料の製錬、溶解、合成、評価等の経験もしくは電気設備設計の経験 ・英語力(海外のサプライチェーンと円滑な英語のコミュニケーションができるレベル)
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
◆業務内容: スキル/ご経験に応じて、同社の技術開発部門として、本社工場の横断的な取り組みを指揮し、生産における歩留まりの改善に取り組んでいただきます。 本社では一つの工場だけでなく複数の工場を横展開していて、横断的な取り組みの推進をしております。日々各工場の担当者と連携を取りながら、工場全体を指揮し、技術開発役員への提言などをしていただきます。 また量産開発だけでなく、開発センターと連携しながら、研究開発などにも携わっていただきます。 ※基本的には本社工場勤務になり、各工場とのやり取りもオンラインが中心になります。 ◆同社の特徴と開発方向: 素材の圧延から、めっき、プレス、成形・組立まで一貫して手掛けており、車載向け、IT向けのモジュール・コネクタ等に数多く採用されております。中でも当社は、均一で高精度なめっきを必要最小限に施すことで信頼とコストの両立に貢献できる貴金属めっき加工、金属箔から厚板まで精密抜き・複雑曲げを施すプレス加工、自社による金型設計・製作、これに圧延素材を自在に組み合わせる事により、多様なデザインの提案および製品加工が可能です。
【学歴】 専門卒以上 【必須条件】 ・生産技術として工程改善をされたご経験 ・金属材料のプレス・メッキ業務経験 【歓迎要件】 ・材料力学・塑性加工・電気化学などの素養をお持ちの方 ・リーダーなどのマネジメント経験
ENEOSキャリアサポート株式会社
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
茨城県
【お任せする業務】 記録材スパッタリングターゲット(溶解系、粉末系)の工程改善や工程管理といった業務を担当して頂きます。 開発部門や製造部門のメンバーとコミュニケーションを密に取りながら業務を進めます。 ●具体的には ・Iot活用による製造データの解析と改善(品質改善、生産性改善) ・製造工程管理業務(プロセス安定化のための稼働並びに保全方法の確立、監査対応含む) ・製造課員の管理指導業務 【このポジションの魅力】 ●仕事の魅力 製造は収益に直結しており、対応した改善や、導入した方法による効果(実績)を直に感じることが出来る環境といえます。 また自由な風土があり、やりたいと思ったことに関しては基本的に後押しをする職場の雰囲気で、自身の考えを実現することができます。必要な設備投資も積極的に行っており、アイデア実現の後押しとなっています。中途入社で前職の知見を活かし、新たなサプライヤーとの契約をすることで大きく業績に貢献した社員もいます。 ●製品・サービスの魅力 製品は業界トップシェアであり、様々な原材料の加工技術を有し、市場のニーズに答えています。 ●体制・教育 業務は開発、品証、生産管理等の関係者と大小のチームを作って対応します。 社内外の教育制度を持っており、自己啓発活動(語学、経済学、専門分野)についても支援しています。
■必須学歴:大学卒 ■必須経験 下記のうちいずれかの知識・ご経験をお持ちの方 ・材料工学系、無機化学系学卒 ・無機化学製品の製造または技術開発業務の経験 ※フットワーク軽く現場に出向くことが求められます。 【歓迎】 ・製造ラインの自動化 ・統計データ解析 ・海外顧客との英文メールのやり取りの業務経験あり ・TOEIC600以上 ・ISO(品質、環境)、化学物質取り扱い(有機、特別化学物質、劇毒物)、高圧ガスに関する知識や資格
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【業務内容】 〇技術系総合職として、原則プラント電気・制御設計職もしくはプラント基本計画、プロセス・機械装置・配管設計等の設計職を担っていただきます。 ※入社後は、ご希望やスキル・経験を考慮して分担するシステム、装置を決めさせていただきます。また、OFFJTの研修やOJTや現場での検査や試運転調整を通じて、製鉄プラントとは何かを身につけていただきます。 ※その後、プラントエンジニアリングに関わる様々な業務を経験していただくことで、プラントのシステム全体の設計を統括するエンジニアとして活躍していただくことを期待しています。 ※応募時には英会話に自信のない方も、入社後に現場経験や語学研修を通して身につけています。実際、多くの社員が入社早々に海外出張を経験しています。
【応募必須要件(MUST)】 ◎業界経験、職種経験不問です。未経験の方、歓迎。 ◎技術系(機械、電気、制御、情報システム、メカトロニクス等)の学部・学科卒業の方(卒業から3年未満の方)。 ◎高専/短大卒以上の基本学力保有者 【求める人物像】 ・業務に対して忍耐強く、遂行できる方。 ・英語や中国語等に対してアレルギーのない方。 ・主体的に行動ができる方。 【応募歓迎要件(WANT)】 ○プラントや生産設備の受配電設計、電動力設計、システム制御設計業務に携わった経験がある方。 ○プラントや生産設備の基本計画、プロセス・機器・配管設計業務に携わった経験がある方。 ○製鉄、製鋼プラントに携わった経験がある方。
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
富山県
外資系舶用向けエンジン・機械装置メーカーで以下の職務をお任せします: ◆担当専門分野で研究開発プロジェクトまたはタスクを実行および/または参加して、新製品、開発方法およ びツール、コンポーネント、機器、システム、またはプロセスを改善または開発します。 ◆担当専門分野で、適切な機能、品質、コスト構造、および開発結果の技術レベルを確保します。 ◆担当専門分野での新規開発の機会を探ります。 ◆独自の専門分野で技術サポートを提供します。 ゴム開発エキスパートとして、シールリングに適切なゴム材質の新配合の開発、評価などに従事していただきます。 主な職務内容 ◆他組織、サプライヤー、外部の専門家組織(大学や研究機関、設計会社など)と協力して開発、プロジェクトまたはタスクを実行します。 ◆技術的なソリューション開発および新設計への適用。 ◆担当専門分野での開発プロジェクトの計画および実行。 ◆プロジェクトの進捗と結果を、適切な結論と推奨事項とともに報告。 ◆ノウハウを習得し、それぞれの重点分野の最新のグローバル開発動向をフォローアップ。 ◆指示、ガイドライン、および関連データベースを開発および維持。 ◆社内で技術的な専門知識を提供。 ◆R&D エキスパートをサポートし、担当専門分野の問題解決を支援します。 ◆意思決定において同僚や社内パートナーをサポートします。 ◆設計がそれぞれの規則や規制に準拠していることを確認します。
? 大卒以上(専攻:有機、高分子化学) ? 有機化学、高分子化学、分析化学等の知識を有しており、特にフッ素系材料に精通している方 ? フッ素ゴムにおいて、合成の経験と知識を有している方 ? オイルシール製品の設計開発の経験を有している方 ? 技術的トラブルシューティングの知識 ? 知的財産権に対する知識 ? 技術開発 IT アプリケーションに対する知識 ? 製品のライフサイクル手法に精通 ? 報告・分析・書類管理 ? 仕事に前向きで分析・開発能力・交渉力・コスト意識の高い方 ? 日本語ネイティブレベル 外資系のため日常的に英語を使用する職場ですが、大学卒業レベルの英語力があれば応募可能です (ビジネス使用経験有無は問いません)
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
大阪府
研究開発部門 ・バイオ ・植物工場
<下記いずれかの経験を有する方> ■バイオ経験の基本操作 ・薬調整 ・バイ地作成 ・ピペット操作 ・無菌操作 ・汎用機器使用法等に関する知見を有する方 もしくは、 ■植物工場 ・高付加価値農作物栽培に関する知見を有する方
株式会社ジャストフィット
取り扱い転職エージェント
東京都
X線動画像撮影システムの事業拡大に向け、超音波診断装置等のソフト開発
ソフトウェア製品(アプリケーション、またはF/W)開発経験 3年以上
ロード・インターナショナル株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
・光学関連製品の光学設計 産業用光学機器、センシング、車載、医療等の製品分野における、カメラ用レンズユニットの製品開発 ・試作品作製・評価、顧客対応、その他の製品化推進業務
非球面レンズを用いた車載カメラ/超小型カメラ/センシング用途等、各種カメラ用レンズユニットの設計経験
ロード・インターナショナル株式会社
取り扱い転職エージェント
兵庫県
固定砥粒タイプの研磨材の開発業務 ・研磨材製品の開発業務 ・研磨材の最適使用条件設定業務 ほか、関わる業務全般
・研磨パッド、研磨フィルム、研磨砥石等の固定砥粒タイプ研磨材設計・開発業務経験 ・大卒以上(化学系・機械系出身の方) ・英語力や中国語力あれば尚可です。
キーストーンズキャリア株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
顧客向けソリューション・企画・提案・及びシステム導入推進
メーカーで設備導入等のプロジェクトマネージメントのご経験
ロード・インターナショナル株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
□スキンケア化粧品やサプリメントを中心とした製品をグローバル展開する当社。 □日本及び海外で販売する当社化粧品やグループ全体における製品研究開発業務を担当。 【具体的には】 ・化粧品の処方開発業務 ・素材開発、処方設計、安定性等評価 ・生産部門(生産管理、品質管理、グループ製造先)への量産移管 ・製品企画部門と連携した処方に関する新商品企画立案 ・知財関連業務(他社特許侵害可否確認、自社開発処方の特許申請業務) ・自由研究(※) 等 ※ビジネス直結型の研究開発だけでなく知的財産の有効活用ができる研究や 特許取得を目指せるような研究なども幅広く取り組むことで、当社グループとして 知的財産を生み出すような研究開発にもチャレンジしていただくことを考えています。
◎必須条件(スキル・経験) ・化粧品の処方開発&設計業務10年以上 【求める人物像】 ・マネジメント経験をお持ちの方 ・スピード感を持ち、柔軟性のある方 ・他社特許確認や知財創出を生み出す研究開発を行いたい方 ※上記必須条件を充たす方で経験やスキル、応募者希望をあわせて 条件を決定したいと考えております
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
取り扱い転職エージェント
兵庫県
総務・人事業務の担当者として、新入社員研修・各種研修、採用、給与計算・賞与計算、人事評価、就業規則の改定など、総務・人事の役割をになって頂きます ・人材開発施策、計画の企画・立案、実施・運用 ・親入社員教育、階層別教育、各種社内研修の企画立案、実施・運用 ・OJT推進(特に、入社3年目までのOJT) ・採用業務 ・総務業務全般
必須 ・普通自動車運転免許資格(AT可) ・総務人事の経験ある方 ・教育研修の実務経験ある方、講師経験ある方 ・自ら教育資料の作成が出来る方
株式会社みどり会
取り扱い転職エージェント
埼玉県
■ 次世代リチウムイオン電池(LIB)用正極材料の高機能化 ・正極活物質の表面修飾による高機能化 ・特性発現のメカニズム解明と知財化 ・お客様との技術コミュニケーション
【必須経験】 電気化学、無機材料化学の知識があり、熱意を持って 機能性材料の研究開発に取り組める方 【歓迎条件】 ※以下のいずれかを満たす方を歓迎します ▼LIBやLIB関連材料(特に正極材料)の研究開発経験 ▼無機材料表面の被覆/改質/修飾の知識・経験 ▼薄膜形成技術やプロセスに関する知識・経験 ▼電気化学的手法による反応解析/電池評価の 知識・経験
BooStar合同会社
取り扱い転職エージェント
埼玉県
■ 次世代リチウムイオン電池(LIB)の高性能化 ・活物質の表面修飾による高性能化、プロセス選定、量産化検討 ・全固体電池用新規固体電解質の組成設計、合成試作および全固体電池評価 ・特性発現のメカニズム解明と知財化 ・お客様との技術コミュニケーション
【必須経験】 電気化学、無機材料化学の知識があり、熱意を持って 機能性材料の研究開発に取り組める方 【歓迎条件】 ※以下のいずれかを満たす方を歓迎します ▼LIBやLIB関連材料(特に正極材料)の研究開発経験 ▼無機材料表面の被覆/改質/修飾の経験 ▼イオン伝導性無機材料の合成試作/評価解析の 知識・経験 ▼全固体電池および関連する材料の各種手法による 評価の知識・経験 ▼計算科学/シミュレーションによる材料探索の 知識・経験
BooStar合同会社
送信に失敗しました。