【創業55年を超える、熱機器、環境・省エネ機器のリーディングカンパニー】業界シェアトップクラスの当社で、あなたの技術力が生かせる「環境にやさしい製品造り」に挑戦しませんか?
400万円~800万円 / メンバー
東京都
製品開発・設計技術者として、熱機器、環境・省エネ機器、カーボンニュートラル製品、各種部品などの機械・システム制御設計を手掛けていただきます。 「オーダーメイドのモノづくり」を通じ、お客様のニーズに柔軟に応えるとともに、資源の有効利用を実現する、社会貢献度の高いやりがいのある仕事です。 ■具体的な仕事(例) ・熱機器、環境・省エネ機器・部品の開発設計 ・各種技術仕様書、技術資料、設計計算書、図面の作成 ・試験、検査、実験業務 ・機器導入後の保守、維持、管理等のアフターサービス など ※製造委託先である、九州オリンピア工業(宮崎県)への出張業務があります。 ■当社の製品例 ・ガンタイプバーナ(油焚・ガス焚・バイオマスペレット・チップ焚・カーボンニュートラル等) ・木質ペレット発電機 ・工業用バーナ ・温水発生機、蒸気ボイラー、熱風乾燥炉、温風暖房機、農芸用温風暖房機、遠赤外線放射暖房機、遠赤外線サウナヒータ、木材乾燥器、食品加工機器、軟水器 ・各種バーナ制御機器(ダンパーコントロールモータ、バーナコントロールリレー、電磁弁、ガス遮断弁、燃料油定量弁、火炎検出器、制御盤) ・フィンチューブ ・太陽光発電 ・風力発電 ※一つひとつ、お客様の用途やニーズに応じて設計・開発します。 ■入社後のイメージ 当社や業界への理解を深めていただくために、研修期間を設けます。 不明な点があれば、先輩社員に遠慮なくご質問ください。 しっかりと、時間をかけてお伝えしていきます。
【必須】 ・開発、設計業務の経験をお持ちの方 ・機械製図(CAD)の経験をお持ちの方 【こんな方を求めています】 ・お客様の視点に立って、自発的に考えて動ける方 ・市場やお客様のニーズの変化を、前向きに受け入れることのできる方 ・探求心を持ち、新製品や新サービスを積極的に世に広めていきたい方
取り扱い転職エージェント
東京都
<ポジション概要> 当ポジションは、精巧な機器やシステムの設置・サービス・修理を行うフィールドサービスビジネスおよびチームをリードする役割を担います。プロセスや手順を確立し、メンターとしてフィールドサービスチームを指導、サポートします。 お客様および当社のコマーシャルチームと連携し、契約書に記載された全ての要件とサービス指標が一貫して満たされるよう確保します。 <職務内容> ●フィールドサービスエンジニアとスーパーバイザーからなるクロスファンクショナルチームをリードする。新入社員の選考、トレーニング、パフォーマンス評価など、employee management lifecycle全般に責任を持つ。 ●リージョナルKPIを達成し、契約上の業務範囲を完全に遂行する ●より高いレベルのイニシアチブ、戦略、目標を補完することを目的としたリージョナル戦略を開発し実施する ●お客様と当社の間のリエゾン役となる ●プロセスの構築・改善、プロセス上の問題の特定、解決策の提案、是正措置計画の策定、プロセス改善イニシアチブによる業務効率・欠陥の特定、ベストプラクティスの推進 ●パフォーマンス指標を作成し、傾向を追跡し、ベストプラクティスを実施する。ビジネス指標を報告し、新たな機会をターゲット・定義し、サービス、savings、opportunitiesの領域で、営業チームとお客様のためのリソースとして行動する ●必要に応じてトレーニングクラスやリージョナルミーティングに参加する ●優れたカスタマーサービスを提供することを目標に、継続的なプロセス改善を行い、オペレーションを強化する。改善チームをリードし、フィールドベースの担当者の指導を行う。 ●従業員のトレーニングニーズを評価し、改善すべきエリアを特定し、必要なトレーニングや能力開発を手配する ●お客様や会社の様々なレポートを分析/管理/照合し、ステークホルダーの要求を満たすことを確保する ●新しいポリシーや改善点を常に把握し、自己の成長と発展を促進する ●お客様の懸念に耳を傾け、不満を効果的に解消し、迅速に対応策を見出す ●当社のイントラネットおよびSharePoint文書管理システムにアクセスし使用する ●お客様先で当社をプロフェッショナルかつ積極的に紹介する ●その他、経営陣から指示された職務を遂行する
<必須> ●大卒以上(科学、エンジニアリング、工学などの関連分野。修士号が望ましい) ●部門責任者として5~8年以上のご経験 ●最低10億円規模のP&Lの経験 ●最低20名以上の部門責任者としてのご経験 ●流暢な英語力(読み書き会話。レポートラインは海外です) ●サービスビジネスの理解 ●カスタマーサービススキル ●細部への拘り、問題解決能力、チームワークを重視する方 ●PCスキル(Outlook、Excel、Word、PowerPoint) ●口頭・文書での優れたコミュニケーションスキル、プレゼンテーションスキル ●優れた財務分析能力、ビジネス洞察力、交渉力、プロジェクトマネジメントスキル ●SOPの作成経験 ●サービスマネジネント、カスタマーハピネスの全体的な理解があること ●業務を遂行するために、必要な時間帯に勤務できること <求める人物像> ●プレッシャーの中で業務を遂行でき、最小限の直接指導で意思決定をしてきた方 ●高いリーダーシップを持ち、チームビルディングに長けており、チェンジマネジメントの経験がある方 ●組織外の様々なレベルの従業員と関わることができる優れた対人能力とともに、大人数の従業員をリード、コーチング、影響を与えることができるリーダーシップおよびマネジメント能力を有する方 ●変化の激しい職場環境において、タイムリーな意思決定を行うための高い分析力とクリティカルシンキング ●複数の問題を同時に解決し、スタッフの仕事量に優先順位をつけられる方
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
大阪府
日本国内第3位の規模のエアラインです。アジアNo.1のLCCを目指して今後も事業の拡大を目指しており、航空機整備というオペレーションにおける重要な役割からその成長の一翼を担うことが出来ます。 業務内容 ・航空機整備管理業務(品質保証、品質管理、技術、部品調達および修理管理、機体整備計画、フリートマネジメント、等) 各部署とも、安全を追求しながら、LCCならではの工夫をし、日々の航空機整備の管理業務を行っています。 整備品質の管理、整備部品の調達および修理管理、航空機の仕様決定や整備プログラムの作成、また、当社の機体はリース機材であるため、返却・新規リースに伴う管理業務も行っています。
●航空機整備管理業務の経験がある方 ●航空機整備の経験がある方 ※上述以外、航空機整備管理業務に類似する業務の経験がある方も歓迎 ●自動車運転免許保持 【歓迎要件】 ●PCスキル ・Excel⇒初級:表・グラフ作成、四則演算など ・Word⇒中級:一般文書作成、印刷設定など ・PowerPoint⇒基礎:プレゼンテーションの作成 ●英語:ビジネス初級(TOEIC 500/TOEFL iBT 32/英検2級/IELTS 4.5相当) 【求める人物像】 ●既存の考えにとらわれず、常により良いやり方や方法を提案できる方 ●協調性があり、他の社員と協力して業務が出来る方 ●業務上、分け隔てなく誰とでも意思疎通ができる方
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
大阪府
日本国内第3位の規模のエアラインです。アジアNo.1のLCCを目指して今後も事業の拡大を目指しており、航空機整備というオペレーションにおける重要な役割からその成長の一翼を担うことが出来ます。 業務内容 ・航空機整備管理業務(品質保証、品質管理、技術、部品調達および修理管理、機体整備計画、フリートマネジメント、等) 各部署とも、安全を追求しながら、LCCならではの工夫をし、日々の航空機整備の管理業務を行っています。 整備品質の管理、整備部品の調達および修理管理、航空機の仕様決定や整備プログラムの作成、また、当社の機体はリース機材であるため、返却・新規リースに伴う管理業務も行っています。
●航空機整備管理業務の経験がある方 ●航空機整備の経験がある方 ※上述以外、航空機整備管理業務に類似する業務の経験がある方も歓迎 ●自動車運転免許保持 【歓迎要件】 ●PCスキル ・Excel⇒初級:表・グラフ作成、四則演算など ・Word⇒中級:一般文書作成、印刷設定など ・PowerPoint⇒基礎:プレゼンテーションの作成 ●英語:ビジネス初級(TOEIC 500/TOEFL iBT 32/英検2級/IELTS 4.5相当) 【求める人物像】 ●既存の考えにとらわれず、常により良いやり方や方法を提案できる方 ●協調性があり、他の社員と協力して業務が出来る方 ●業務上、分け隔てなく誰とでも意思疎通ができる方
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
兵庫県 / 東京都
サービスエンジニアとして以下の職務を担っていただきます。フェリー、貨物船、コンテナ船といった大型船舶に納めた弊社エンジンのメンテナンス作業です。 機械専門、電気専門などリーダーを中心に協力会社の方と協働しチームで案件を進めます。 • 客先での点検・整備メンテナンス・保守 • 案件作業中のトラブルシューティング、技術部と連携し、不具合案件に対する原因調査など • 英語での作業報告書作成・バックオフィスに現場状況更新 • 現場作業における技術的および商業的要件について顧客対応 ディーゼルおよびガスエンジンなどのメンテナンス業務を担います。 8万馬力の巨大エンジンから中型エンジンまで、サイズも仕様もさまざまです。 ※基本的な仕組みは自動車など一般的なエンジンと同じです。 具体的には ●案件受注後、チームを編成 ●エンジンを特殊工具など使用して解体、計測 ●消耗部品の交換・状態のチェック ●再度組み立てを行い、試運転 ●不具合発生時の原因究明・復旧など ◆チーム・組織構成 ほぼ全員が中途入社者。元自動車整備士など、ほとんどが異業界出身者で未経験スタートも多数います。20~30代の日本人および外国籍スタッフが活躍中。チームワークが強く、助け合う風土が根付いています。
●大卒以上。(機械工学・マリンエンジニアリング専攻歓迎) ●フィールドサービスエンジニア経験 ●全国各地に出張可能な方(工期に応じて泊まりがけの出張あり) 【歓迎要件】 ●ディーゼルエンジンおよびガスエンジンの基礎知識 【求める人物像】 ●仕事に前向きでコミュニケーション能力のある方 ●日本語ネイティブレベルおよび英語力(TOEIC600点程度または同等の英語レベル) ※社内外で日常的に英語を使用します。 ※ご入社後の新人研修で会社の概要や製品について学びます。研修後は先輩の仕事を手伝いながら、基本的な業務を覚えて頂きます。成長スピードに合わせて、徐々に作業をお任せしていきます。
株式会社アージスジャパン
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
茨城県 / 千葉県 / 埼玉県
◇レンタル機の整備・管理と建設機械の修理・整備をお願いいたします。 ・レンタル機の出荷・返却対応、及び整備 ※各支店・営業所のバックヤードで作業が大部分です。 ・レンタル中の重機等の整備、保守 ※レンタル先に出張作業も若干あります。
◇機械整備の経験者、または機械いじりが好きな方 ※機械整備の経験不問。 歓迎:自動車整備経験者、機械整備士等の資格保有者 【求める人物像】 周りとのコミュニケーションに抵抗がない方 責任感強く業務を遂行いただける方
富士ヒューマンテック株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
業務概要:車載制御、自動運転でのシミュレーション、モデリングなど、ハード・ ソフトの先行開発、研究開発の受注および提案営業 業務内容: 理研ベンチャーとしてスタートしたモデルベースでのソフトウエア開発をベースにする 研究開発型企業です。 現在、新たに自動運転にかかわる先行開発、研究開発が加わり、業容が拡大しています。 既に、T社、N社、H社及びTeir1・2などの企業からの研究レベルでの先行開発が コンスタントに進んでいますが、更に、IT企業とのアライアンスでの研究開発が加わり、 株式の公開を含む次のステージへ進むため、開発者、営業とも、積極的に強化して います。 求人職種:営業および営業技術 業務内容 1.モデルベース先行開発営業を担当していただきます。 2.自動運転にかかわる先行開発、研究開発営業を担当していただきます。 ・従来の顧客企業とのカスタマーサクセスとしてのさらなるビジネス展開の推進 ・新規顧客企業との受注開拓 ・受注したプロジェクトのプロジェクトプロセス管理 2.モデルベース開発教育、コンサルティング受注営業 3.アライアンスも含むモデルベース開発環境の提案営業 4.自社製品としてのライブラリーなど、開発を予定している自社製品の営業企画と 営業 5.業態の異なる車載企業、IT企業とのビジネスネットワークの推進と事業企画
必要な経験 下記のどれか、または、複数の経験 ・IT分野でのソフトウエア営業、営業技術経験 ・車載分野でのソフトウエア営業、営業技術経験 ・車載分野での営業経験 ・車載分野での技術経験があり、営業技術志向 ・営業企画の経験 ・顧客企業とのプロジェクトにかかわる調整 ・顧客企業との打ち合わせ、交渉、トラブル対応の能力 ・経験の有無にかかわらず、新しいことにチャレンジする意欲 ・何か一つでも自分を語ることができる実績経験 ・コミュニケーション能力 ・英語の読み書き、会話ができれば尚可 人物像: ・セルフスターター ・コミュニケーション能力
ブレイン・インターナショナル株式会社
取り扱い転職エージェント
千葉県
リハビリテーション機器の輸入品の技術サポートを担っていただきます。 ・当社で扱う輸入品等、英文で書かれた製品仕様書、取扱説明書のチェック、及び検証 ・安全規格、医療機器規格の知見を活かした設計サポート ・客先での不具合対応
・ハードウェア、ソフトウェアについての一般知識がある方 ・技術英語が理解できる方(辞書を使用して理解ができるレベルも可) ≪歓迎≫ ・安全規格、医療機器規格に関わる業務を行なったことがある方
アイブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
製薬・化粧品・化学会社等の製造ラインに組み込まれる計量機器の提案を行って頂きます。 東京勤務にて上記市場セグメントの顧客に対して直接販売、あるいは販売代理店をマネジメントしながら営業活動を行って頂きます。複数の機種の中から最適な組み合わせを提案し、ソリューションを提供するコンサルテーション力が求められます。 ●他部署と協力し見込み客にアプローチして提案活動を行う。 ●売上目標の達成または高い達成率。 ●既存の顧客にサービスを提供し、注文を取得し、CRMで毎日の勤務スケジュールを計画および編成して既存の顧客または潜在的な顧客に電話をかけることによって新しいアカウントを確立する。 ●仕様書/予約注文の見積もり、注文の販売契約/インストール文書を含むプロポーザルの準備と送信。 ●価値のある販売プレゼンテーションを行い、適切な製品/ソリューションを特定する ●当社の提唱するガイドラインGWP(Good Weighing Practice)を活用する。 ●製品、価格、およびその入手可能性についての顧客の質問に答える。 ●月次予測を準備する。 ●顧客とのすべての商談の価格、支払い条件、設置および請求のタイミングを交渉する。 ●サービスチームと協力して設置作業に立ち会う。 ●顧客の要求を満たすために注文した製品の配達時期を常に監視し、必要に応じて対応する。 ●問題を調査して顧客の苦情を解決する。ソリューションを開発する。報告書を作成する。経営陣への提言。 ★募集背景★ 産業機器事業部は、ここ数年で大幅な成長を遂げました。2021年はコロナの影響や関連コスト上昇の影響を受けましたが、2018年からの売上年平均成長率は業界でもトップクラスです。これまでの成長を牽引してきたのは主に既存市場です。しかしこれからの更なる安定した成長の基盤を作るために新たな市場にチャレンジすることといたしました。この新市場チャレンジを積極的にリードしていただける人材を産業機器事業部は新たに募集することとなりました。 ★ワークスタイル★ 新市場セグメントの顧客は全国に展開しておりますので商談の際には出張を伴います。コロナ渦では状況に応じてオンラインミーティングで対応。ご自身で裁量権を持ってスケジュールを立てて業務を遂行できるポジションです。 PC、携帯電話、レポーティングシステム等、社外からでも上長や同僚とコミュニケーションできるツールは整っていますのでご安心ください。 ★入社後の流れ★ ・1ヶ月~3ヶ月目:主に東京本社での基礎研修、製品研修(一部オンライン)、顧客訪問などのOJT ・3ヶ月目~6ヶ月目:先輩社員とのOJT ★企業の魅力★ ・グローバルで非常に安定した経営基盤 ・高品質高性能な製品なので自社製品に自信を持って頂けます ・日本のビジネスも非常に好調でここ数年右肩上がりで成長を続けています。 ・残業少な目で、ワークライフを保てます ・日本法人設立後25年間の平均勤続年数は8.2年 ・最新スキルの習得・キャリアアップ・昇進などの、長期のキャリアプランを達成できるステージが揃っています ・充実した研修制度によりスキルアップが可能 ・年1回のインセンティブツアーやクラブ活動等、社員間の交流も盛んです
<必須> ●法人営業として産業機器の取り扱い経験2年以上 ●新規顧客開拓の経験 ●産業オートメーションの分野における理想的な技術的背景 ●普通自動車運転免許所有(社用車の運転あり) ●営業予算達成のための立案、実行、及び担当エリアの顧客管理 ●英語力(技術資料の英文読解およびメールのやり取りが可能なレベル。会話力があれば尚可) ●全国出張に対応できること <歓迎> ●化学業界(ケミカル)での営業経験 ●化学科・機械工学科・電気工学科卒業 ●CRM(Sales force)での顧客管理、見積もり作成の実務経験 ●新規顧客の開拓力 <求める人物像> ●新規市場開拓を行う強いリーダーシップ ●先駆的な精神と持久力 ●率先して物事を起こす ●モチベーション、コミュニケーション力、協調性 ●長期的に業務を遂行する意思
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
神奈川県
・エリアリーダーのマネジメント ・自社装置のアフターサービスでトラブルがあった場合のサポート ・年間計画・売上目標・チームのKPIの立案、実行 など
・アフターサービスのマネジメント経験 ・ビジネス会話レベルの英語力(TOEIC800) ・年間計画の立案、売上目標に対する取り組み ・フットワーク軽く現場へ行って、スタッフとのコミュニケーション ・自動車免許
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
大手外資系自動車部品メーカーにてプロジェクトマネージャーの募集となります。 取扱商材:内装部品(HMI) 顧客:自動車完成車メーカー 職務内容 〇全体の開発プロジェクトの遂行 〇営業と連携し、自動車事業達成のための戦略構築 〇事業部長と協業し、事業部ビジネス戦略に関わる 〇顧客の購買部門や他関係各所との価格交渉管理 〇見積書の作成 〇顧客に対して技術的情報提供をおこなう 〇顧客のスケジュールを管理し、開発スケジュールを管理する 〇社内外サプライヤーとの調整 〇顧客やR&Dエンジニアリングと設計コンセプトや設計提案書 〇技術展示会の開催・技術力のプロモーション 〇日本の自動車産業技術動向を分析し、研究開発部門にフィードバック 〇工場の品質部門と連携し品質問題解決する 〇顧客との関係構築 〇法的基準の遵守を保証する など
・自動車業界での業界経験(車載経験あれば尚可) ・プロジェクト管理経験(コスト・スケジュール・各部署調整) ・グローバル調整力 ・英語力ビジネス力 ・理系卒(電気電子商品の取り扱い経験があれば文系の方でも応募可)
株式会社アージスジャパン
送信に失敗しました。