取り扱い転職エージェント
愛知県
【石川県小松市/新工場/半導体機器メーカー/未経験者歓迎】 ■概要 ・半導体製造装置に使用される、薬液バルブを製造する新工場が石川県に設立されます。 新工場の品質保証部門のアシスタント、事務業務を担当いただきます。 ■業務詳細 業務内容:新工場にて品質保証部のサポート業務を担当いただきます。 ・PC入力業務 ・仕入れした製品の伝票確認 ・その他、担当者のサポート業務 入社後:新工場設立までは、春日井工場にて、OJTによる教育を中心に知識を身に着けていただきます。 ■キャリアパス ご本人のスキルや希望次第で、他管理部門へのキャリアチェンジも可能です。 ■組織構成 ・正社員4名 派遣社員9名 ■採用背景 ・同社の主力事業である半導体機器の増産に伴い、新工場の設立を行います。 その立ち上げメンバーを募集しております。 ■魅力ポイント ・最先端の半導体技術を支える仕事です。 ・石川県に設立される新工場の立ち上げメンバーとして参画していただきます。 【自動化技術のパイオニア/福利厚生充実/世界に複数の拠点を展開する安定企業】 ・同社は、「自動機械装置」と「機器製品」のふたつを軸に事業を展開し、世界のモノづくりを支えています。 幅広い業界に関わり特定の業界に依存しないため、不況に強い会社と言えます。 ・石川県に設立される新工場は、「人に寄り添い環境と調和する工場」をコンセプトに、多様性を生かした組織作りを目指します。 ・平均年収681万円(2022年3月期) ・フリーホリデー、リフレッシュ休暇、時間単位有給休暇、確定拠出型年金、財形貯蓄、フレックス制度、産前産後休暇、育児休業制度など 詳しくは下記リングをご参照ください。 https://www.ckd.co.jp/company/recruit/student/environment/welfare/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須条件 ・基本的なパソコンスキル(文書作成、メール処理等)があり、パソコンの操作に抵抗のない方 ■歓迎条件 ・一般企業での事務作業経験をお持ちの方。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
千葉県
■日本国内と海外における吸水性ポリマーのプロセス検討、実験検証を通じた現場化 ■パイロット/量産プラントの基礎設計と設備導入・建設 【残業時間】20時間程度/月 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ポリマーに関する知識、ポリマー生産設備の設計と操作の経験 【歓迎要件】 ■吸水性ポリマーの架橋工程の知識 ■吸水性ポリマーの生産現場立ち上げ経験 ■化学工業に用いられる各種装置の設計・改良経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
CAD/CAE、MBD/実験、メカ/制御といった製品設計開発(エンジニアリング)領域に対してAIの活用をコンサルティング、アルゴリズム開発を遂行して頂きます。主に製造業のお客様とコミュニケーションし、エンジニアリングAIビジネスの創出や、エンジニアリングAIプロジェクトのマネジメントを遂行して頂きます。 ■事例1:二次元図面の画像認識AI技術開発や設計現場への導入支援 ■事例2:3D CAEのメッシュや解析結果の良否判定、シミュレーション最適化AIの構築と設計現場への導入支援 ■事例3:設計要件や製造要件を基に三次元形状を自動で設計するAI技術開発 ■事例4:機構解析シミュレーションと強化学習によるアクチュエータ制御の最適化 <キャリアパス・身につくスキル> ・エンジニアリングAIコンサルタントとして 最初は製造業の現場からの要求/相談を元に、課題設定や技術分解を行い、QCDを考慮したAIプロジェクトの構築経験を身につけていただきます。 ・エンジニアリングAIプロジェクトマネージャーとして プロジェクトの経験を重ねたら、次にデータ準備、PoC、検証~評価~実運用まで、お客様ビジネスに本当に役立つAIプロジェクトを完遂するマネージメントしていただきます。 <ポジションの魅力> ・日本の主要製造業向けに提案(プリセールス)から導入支援までプロジェクトの全フェーズに関わる経験を積むことができます。 ・日本の主要製造業の設計開発業務について、IT/AIを駆使したコンサルティングを行います。モノづくりの最前線において、設計開発力向上に寄与できることは非常に大きなやりがいがあります。 ・世界で勝てる日本のものづくりのために、匠のノウハウのAI化や自動設計の実現といった最先端技術の開発や導入に直接関わることができます。 <AIトランスフォーメーションセンターの説明/ビジョン> 「私たちの手で未来を切り拓く。AIと共に」 AITC(AIトランスフォーメーションセンター:https://isid-ai.jp/)は、ISIDのAI・データ分析に特化した全社横断プロジェクトチームで、加速するAIのビジネス応用を幅広い視野で推進するために結成されています。 幅広い業種の顧客課題をAI/データ分析で解決するプロジェクトやAI製品の企画・開発、顧客企業の社内AI人材育成までAIに関わる事業を広範囲に推進していくため、本領域の人材を積極的に採用しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製造業設計業務全般の知識 ■1D/3DCAEの利用経験(数値計算の知識があること) ■構造・非線形・機構・流体・音響・樹脂流動などの実験経験 ■統計解析の知識および業務経験 ■PythonまたはMLツール利用した機械学習のモデル開発 【歓迎要件】 ■CADデータ、図面データの管理やデータ変換、システム開発経験 ■数値シミュレーションエンジン開発経験 ■最適化計算、サロゲートモデル開発・利用経験 ■Linux/Docker/Python/Tensorflow/PyTorchなどの利用経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 製品環境法規制に関する下記業務をお任せします。 調査結果に基づき、製品環境法規制対応が必要となった場合には、営業・品証・製造・技術を主導して対応完了まで遂行します。 【職務詳細】 1.RoHS/REACH/TSCAなどの製品含有化学物質規制の調査および対応推進 2.省エネ/リサイクルなどに関する製品環境法規制の調査および対応推進 3.環境製品含有化学物質調査プロセスの仕組み構築、実行時の効率化推進 4.新製品開発および設計変更時における製品環境法規制対応のサポート 5.環境化学物質調査結果に関するエビデンスの管理および改善 【同社の魅力】 「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT・AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。 急拡大している同社にとって、ビジネス環境の変化に迅速に対応できる人材をグローバルで戦略的に採用・育成する必要があります。
【必須】 ・完成品メーカーでの製品環境法規制に関する業務経験 ・製品に使用される部品、材料、副資材(接着剤、塗料、油脂類)に関する知識 ・社内外での情報収集スキル ・対人交渉力
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
■アパレル(カットソー・ホームウェア)、インナー(下着・靴下)の原料から最終製品の開発 ■ベンダー様と開発素材の生産プロセスの確立 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■アパレル業界で素材や縫製品の開発業務に取り組んだ経験が5年以上ある方 ■チームリーダーやプロジェクトマネージメントの経験のある方(規模は問わず) 【歓迎要件】 ▼総合商社の繊維部門や繊維専門商社での営業や生産管理経験 ▼語学スキル(英語)があれば尚可 ▼会社で表彰された等、受賞歴や功績をお持ちの方
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】生産統括者と連携してサンプル品の制作や、副資材手配の段取りなどをお任せ致します。 【具体的業務】 ■衣服雑貨の商品開発:協議し作成した企画書、図面をもとに、サンプル品の進捗を管理/各種試験データの段取り ■リスクアセスメント:工場での量産開始に当たり、品質管理担当と協力し、良品が生産・供給できる様に、各種リスク対策 ■副資材管理/発注:円滑な量産スケジュールを実現する為に、必要なデータ・情報を収集し、副資材の発注・管理 (加えて、グローバルな規制に沿った、梱包材、品質表示等の見直しを行う) ■生産統括担当の業務サポート:国内外の取引先様とのコミュニケーションおける各種業務サポートを担当者と連携 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかの経験者 (1)アパレル商材のサンプル開発の経験者 (2)アパレル商材の資材調達経験者 ■アパレル生産工程の業務経験がある方 【歓迎要件】※以下は必須ではありません。 ▼語学力(英語や中国語)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福岡県
今後も需要が伸び続ける予想のEV(電気自動車)、HV(ハイブリッド車)用モータコアに対する生産準備部門の技術系業務を担当頂きます。 <具体的には> ■新規モーターコアの生産準備(試作から量産移行まで) ■新規モーターコアの技術開発(VEアイテム提案から製造条件出しまで) ■新規生産ラインの工程設計 ※上記から、経験・スキルに合わせて業務をお任せしていきます。 <製品について> モーターコア:https://www.mitsui-high-tec.com/ja/products/mk/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■生産準備や工程設計等の経験 【歓迎要件】 ▼生産技術の経験 ▼生産ライン立上げ経験 ▼顧客対応能力(特に車載メーカ) ▼品質マネジメントシステム経験 ▼2D&3D CAD技術 ▼海外出向経験 ▼英語もしくは中国語(日常会話程度)
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
長野県
(1)生産設備の設計・開発 電磁アクチュエータやバルブ等の生産工程で使用される生産設備の設計 生産設備の設計・開発~量産工程への導入 (2)プロセス開発・生産ライン開発 新しい生産ラインを企画・開発し導入 <具体的には・・> ■設備設計・導入・立ち上げ ■搬送機・加工機などの産業機械の設計・導入・立ち上げ ■機械設計CAD、電気設計(制御)、ソフト設計 ■生産ラインの構築 ■生産性改善 【募集背景】増員による募集 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■機械・電気・電子専攻(経験のある方は不問)
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
広島県
◎製品、原材料、資材の分析、検査に関する業務をお任せ致します。 【具体的な仕事内容】 ■GC、LC、その他機器を用いた分析業務 ■製品、原材料、資材の検査業務 ■分析手順書、検査記録等の書類作成 ■医薬品等製造販売に関する業務 ■ISOに関する業務 【配属先情報】品質本部 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
★履歴書にお写真を貼付ください★ ■GC、LC等の機器分析に関する経験、知識を有する方 ■品質保証もしくは品質管理の業務に携わった経験のある方 【歓迎要件】 ■ISOに関わる業務に携わった経験のある方 ■何らかのマネジメント経験をお持ちの方(グループリーダー等規模は問いません)
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
愛知県
・セラミックス加工要素技術開発(高精度化、自動化推進等) 【業務の詳細】 セラミックス加工要素技術開発 ・新商品の加工プロセス構築 ・要素技術開発(研削、研磨、レーザー加工等) ・品質、歩留改善 【職務の特色】 セラミックス加工要素技術開発(高精度化、加工設備の寸法などの自動入力などの自動化推進等)がミッションです。 セラミッックスの加工は他社でも実績が少ないため、加工技術に関する知見がまだ少なく、技術開発、方法を自らの手で確立していける状況であり、やりがいがある分野です。加工要素技術開発から経験を積み、いずれは加工技術全体をマネージメントできる人材となることを期待しています。 【求める人物像】 加工関連の生産技術開発経験が有り、課題に対してリーダーとなり、周りを巻き込んで遂行できる即戦力人材を求めています。セラミックスの加工経験は必須ではなく、加工装置を実際に扱った経験がある方を歓迎します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■加工設備メーカー、機械部品メーカーにて加工技術開発、生産技術、設備開発のご経験 【歓迎要件】 ・各種加工設備立上、操作(特に、5軸MC、3軸MC、FMS、etc) ・CAD/CAMによるNCプログラム作成
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
自社製品であるFA制御機器(シーケンサ)の品質管理部門で、製品評価、アフターサービスについてグローバルにご活躍いただきます。 具体的には以下の業務をお任せします。 ・製品H/W、F/W、S/Wの評価試験業務 ・製品市場投入後の国内/外のアフターサービス業務(海外赴任の場合あり) ・製品の関連法規・規格対応に関する品質保証業務 【魅力】 製品評価業務においては、製品開発プロジェクトの初期から製品開発部門と連携し、製品に直接フィードバックをすることで、製品力に貢献し、製品開発の一翼を担うことができます。 またアフターサービス業務においては、国内外の市場案件に対応することで、グローバルNo.1の品質サプライヤーとしてお客様から信頼を得ることができます。 【募集背景】 三菱電機グループとして、重点成長事業と位置付けるシーケンサは世界中の工場で使用されている製品であり、お客様のニーズに合わせて様々なシリーズの製品をラインナップしており、また長期で使用するお客様に向けて過去のシリーズも販売継続しています。このような複数シリーズの製品に対して、製品評価試験、アフターサービス等の品質保証の業務に携わっていただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■電気電子回路の基本的な知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
富山県
■自動車内外装樹脂部品の生産技術(同社では生産準備という表現になります) ■開発初期から量産に至るまで顧客(自動車メーカー)及び自社工場の要求に基づく業務全般を行います。射出成型用金型については、仕様立案から製造着手に向けた段取りを行います。量産を担う成形工場に向けては、設備・治工具の仕様立案、生産性・品質の向上に向けた検討を行います。 ★様々な完成車メーカー先にて設計として初めから世に出されるまで携わることができます。 ▼働き方:月曜~金曜はホテルにて滞在していただき、週末富山に戻ってご家族の方と過ごすようなかたちとなります。 ※出張のようなイメージで、ホテル代や交通費は全て会社負担となります。(希望に応じて 客先近郊に住居を構える事も可能) ▼募集背景:事業拡大に伴う増員 ▼月平均時間外:30~40時間程度 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■メーカーでの生産技術のご経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■自動車関連部品メーカー、射出成形金型メーカー、射出成形部品メーカーでご勤務をされていた方 ★社員の方々について気になる方は下記まで。 http://www.sankogosei.co.jp/recruit/recruit_top.html
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
愛知県
半導体製品(ウエハ工程、パッケージ工程)の品質保証活動、その仕組み構築 【職務内容】 ・新製品の品質保証活動(品質監査) ・量産品クレーム対応、品質改善、顧客報告 ・クオリティゲートの仕組み改善 【募集背景】 電動化・モビリティ化で車載半導体の重要性は増しています。当部では、高品質、安定供給を実現すべく、新製品の品質確認(品質監査)、量産品のクレーム対応・品質改善、そのための仕組み整備を行っています。 ⅰ)電動化システムのモータ駆動制御ASIC、パワー半導体 ⅱ)エンジン制御向けなどのASIC、MOSFETモジュール 経験が無くても、これからの電動化社会を品質面から支える気概を持つ方も歓迎します。一緒にスキルアップをして、将来の日本を作りましょう。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記項目に該当する方 ・自動車業界の業務経験、知識 ・半導体に関する知識 ・電子回路設計に関する知識 ・品質監査業務の経験 【歓迎要件】 ■TOEIC 600点相当以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
群馬県
■MLCC、インダクタを中心とした品証HQ業務 ■ISO、IATF品質監査 (対象商品) (1)積層セラミックコンデンサ (2)高周波積層デバイス 【仕事の楽しさ・やりがい】 ・5G、WiFi6など最先端の製品に使用されている部品です。 ・海外売上比率90%以上の製品を扱っています。 ・生産規模を拡大中です。 ・世界でも高シェア、高品質の電子部品の品質管理業務。 ・高度な専門性、スキルが身につく ・将来、海外赴任を経験も可能、異文化の中で働くことができます。 ・チームワーク、個人の資質などを重要視し、やりがいのある業務を準備します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■品質管理実務経験者 【歓迎要件】 ■ISO、IATF監査経験者
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
富山県
主力事業であるアルミフレーム及びその付属部品や各種自動化装置、搬送装置をはじめとするFA設備の品質管理業務をお任せいたします。品質管理組織のマネジメントも行って頂きます。 <具体的には・・> ■品質マネジメントシステムの企画、推進、維持運営(ISOは取得なし) ■外部不適合対応(原因分析と対策の有効性確認など) ■外部監査対応 ■特定重要顧客向けの品質管理(手順・ルールの制定) 【期待すること】 ■将来の経営幹部として会社を支えていただけることを期待します。 【募集背景】 ■設備部門の更なる事業拡大と組織強化 【組織構成】 ■立山第2工場(富山県中新川郡立山町前沢2178-1) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■電子機器・機械などの品質管理業務のご経験
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
愛知県
【お任せする業務】 次世代の電動化商品に対する FSWやレーザなど接合技術開発を担当していただきます。 新たな接合工法のテーマ企画・研究開発・評価、製品設計と一体となった製品構造の企画・提案・評価を実施していただきます。 ●具体的には ・電動化商品に貢献できる接合工法(FSW,レーザ,かしめ,接着等)のテーマ企画、研究開発、評価 ・電動化商品に対する最適な接合工法の提案、評価 ・電動化商品に対する最適な製品の構造提案、評価 ●使用言語、環境、ツール等 Office(Excel、Word、PowerPoint) 【組織のミッション】 ●部の役割】 ・徹底したBMCによる30年目線で勝てる新生産技術アイテムの積上げと新事業創出(CASE・CE) ・アイシングループ連携とリソース集結で競合他社に勝てるダントツの生産技術開発(材料・特殊工程) ・CNキー技術の事業成立を見据えた実地検証と要素技術確立 ●Gの役割 ・電動化部品における接合技術の企画・推進、工法開発 ・軽量複合材料の開発 電動化材料開発 型改質開発 【キャリアパス】 数年後には、電動化部品接合分野の開発テーマリーダーとして部下を持ち、将来製品の更なる革新技術開発を担っていただけることを期待しています。 【このポジションの魅力】 ●仕事の魅力 ・社内外研究機関(大学等含む)や各分野との専門家との意見交換により知識の幅が広がります。 ・自分のアイデアを具現化してをテーマ提案、製品化ができます。 ・最先端技術を盛り込んだ製品に携わることができます。 ・オープン、フェア、フラットの行動方針で担当外の分野にも意見を発信できます。 ●製品・サービスの魅力 当社はグローバルに競争力のある商品を多く市場に提供しており、それに付随して所有する技術・工法も多岐にわたります。自部署では、社内の全商品に関連した開発を行っており、各技術領域の専門家も幅広くいる為、異分野の専門家との意見交換、交流により、自身の知識の広がりや新たな気づきが生まれる土壌があります。 【働き方】 ・短時間勤務制度 ・在宅勤務制度 ・フレックスタイム制度 ・服装自由(オフィスカジュアル推奨) ・禁煙オフィス ・リモートワーク ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■金属工学の知見がある方 ■溶接・接合技術の知見がある方 【歓迎】 ・溶接・接合にかかわる生産技術(研究・開発・生準・保全・管理) ・接合界面分析(組織,形状,硬度etc) ・開発業務には、新たな発想も重要になるため、チャレンジ精神の旺盛の方 【キーワード】 溶接、接合、FSW、レーザ、金属材料、金属工学、樹脂材料、軽量化、異種材、マルチマテリアル、研究、開発
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
<部概要> 市場品質に係る重要案件に関し、市場からの情報、社内開発部門、生産部門等からの情報より、 適切な既販車対応を取り纏める責任部門。 <採用背景・目的> 現役社員の役職定年に伴う減耗補充。 <部署の役割> ・重要案件に関し、市場品質不具合の発生状況を確認する。 ・発生原因、発生する事象、対策内容等を関係部門より確認する。 ・適切な既販車対応について、社内会議体を開催し、決定する。 ・市場措置(リコール等)実施に向けて、届出資料等を準備する。 ・関係官庁への回答、届出等を実施する。(渉外部門) <入社後の担当領域> 市場での不具合発生状況及び不具合の内容より、既販車対応方法について検討し、社内の会議体を開催して方針を決定する業務を担当いただきます。 ※対象案件:EV/パワートレイン部品に係る不具合案件 <やりがい・成長できる点> 市場品質不具合に関し、社内で既販車対応方針を取り纏めるコンダクターとして、自ら最適な対応方針を検討し、関係部門と協議します。 お客様の安心・安全のため、迅速、適切な処置が実行できた際には、達成感があります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須要件 ・自動車メーカーまたは自動車関連部品メーカーでの開発/生産/品質保証/サービス部門の経験 ・車両のエンジン、トランスミッション、EVコンポいずれかに関する知識・経験 ・係長職以上でのマネジメント経験 ・TOEIC:600点以上 ・高専・大卒以上 【歓迎要件】 ・自動車メーカーにおける、エンジン、トランスミッション、EVコンポいずれかの市場品質不具合対応経験 ・課長職以上でのマネジメント経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
京都府
■設備技術課ではチェーン生産における組立・検査工程における、人手作業の自動化や省人化のための設備開発を担っています。工場内自動化プロジェクトを推進しており、生産ラインの自動化や生産情報などの自動データ生成などものづくりDXを推進しています。 【具体的には】 生産現場からの要求対応や自動化推進における設備提案における設備仕様検討や構想検討、設備設計、協力企業への製作依頼、試運転、立ち上げ、不具合対応まで一貫して担当いただきます。機械担当、制御担当でチームを組み、設備は基本内製し、汎用機能については外部委託しています。協働ロボットや画像処理を活用するなど新技術を積極的に導入し、改善を図っています。 □ツール:機械3D CAD/電気電気系CAD、PLC □働き方:出張(1~2週間/回)※休日対応もありますが、平日対応できるよう調整しています。 【やりがい・魅力】 ・チェーン生産において、クリーンではない部品の組立自動化を図る上での難しさもあり、課題を乗り越え、これまでにない様々な種類の生産設備を創り上げることで大きなやりがいに繋がります。また、材料は金属材料以外に もゴム・樹脂材料があり、技術者としてのスキルアップが可能です。 ・適性とご希望を考慮の上、アメリカや中国、台湾の製造拠点とのプロジェクトや海外駐在などの可能性もあり、グローバルに活躍できる環境があります。 【配属先】 チェーン事業部/生産技術部/設備技術課 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※(1)、(2)のいずれかに該当する方 (1)CADによる設備設計経験 (2)シーケンス制御設計経験 【尚可】 ・ロボット導入立ち上げ経験 ・PCとの制御連携の経験 ・英語力(TOEIC500点以上)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
【期待する役割】 四輪、二輪、船外機工場の塗装に関わる、安全・品質・生産性の改善、CO2排出削減などの生産技術業務に携わっていただきます。特に、スズキ環境ビジョン2050に掲げる、CO2排出量削減(2030年△45%,2050年△80%(2016年度比))に向けた設備開発、導入に携わってもらいます。 【職務内容】 塗装工程のカーボンニュートラルに向けた下記業務を担当頂きます。 ・塗装工程の効率的なエネルギーマネージメントの確立 ・塗装工程における設備の省エネルギー技術の提案・設計・確立 ・国内外における塗装設備の導入・設備改善業務 【入社後のステップ】 入社後”国内新工場建設”又は”国内工場の省エネ改善”を実施しているチームに入ってもらい、しばらくチーム員と一緒に業務を行っていただくことでスズキでの仕事に慣れてもらいます。 【募集背景】 世界的な脱炭素社会に向けたカーボンニュートラルへの要求の高まりを受け、スズキでもカーボンニュートラルに向けた対応を加速しています。特に、四輪完成車工場のCO2排出量の40%を占める塗装工場の責任は大きく、設備、材料を根本から見直して改善を進める必要があり、現在社内に不足している塗装設備の設計に関わる知識を埋める人材を探しています。 【魅力】 国内・海外での新工場建設プロジェクトを多数検討しているため、開発した技術を導入し、そして効果につなげていく基盤があります。カーボンニュートラルに向けた提案を持っていても、なかなか形にできず、悩んでいる方、大歓迎です。 【ミッション】 塗装設備のエネルギーロス削減、カーボンフリー燃料への転換などを通し、塗装工程のCO2排出量を2030年までに△60%削減する。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・「設備メーカでの塗装設備の設計経験」が3年以上のある方 または ・「塗装関係の生産技術員として、ブース・乾燥炉などの省エネ等の改善経験」が7年以上ある方 ※自動車関連の塗装工程に限らず、電子部品等の非接触工程(光学、カメラ、超音波等)のご経験をお持ちの方歓迎 ※塗装工程の生産技術、塗装工程の設備設計者、乾燥炉などの知見をお持ちの方歓迎です。 [歓迎要件] ・塗装ブースでの空気調和を伴う設備設計及び開発経験 ・海外での業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■商品開発:協議し作成した企画書、図面をもとに、サンプル開発・進捗を管理すると共に、工場・取引先と交渉し商品開発 ■量産立ち上げ:工場での量産開始に当たり、品質管理担当と協力し、良品が継続生産・供給できる体制構築 ■品質管理:品質管理担当と協力し、量産対応における継続生産・供給できる体制構築業務 ■調達業務:調達担当と協力し、調達先の選定、進捗管理、納期管理、コスト管理業務 ■グローバル対応:適地適産体制を整える。各エリア(東アジア、西南アジア、欧米)への供給体制を、適地適産化し、工場開拓 ※また、将来のビジネス規模拡大を見据えたグローバルな生産キャパシティ戦略の構築、取引先との原価低減プロジェクトにも参画していただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■アパレル業界で開発、ものづくり工程の管理経験者 (商品開発・生産管理・品質管理・調達など) 【歓迎要件】※以下は必須ではありません。 ▼ODM/OEM管理業務経験 ▼語学力(英語や中国語)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
【概要】 バイヤー、技術部、生産技術、経理はじめとした関係部署や海外事業体を巻込み、市場の環境変化も鑑みた全社横断的な短期、中長期での原低戦略をプロデュースし、貢献することが求められます。 【詳細】 ・開発、原価面を中心に他の完成車メーカーや関連業種でのベンチマークを実施 ・上記ベンチマークを踏まえた車両カテゴリーや車両プラットフォームベースでの中長期原低戦略を立案、部品毎の具体的な原低戦略に落とし込み ・必要なタイミングでな全社級の推進会議を設け、トップ経営層、実務間での課題確認、対策実行をサポート 【魅力】 ・車両の7割を占める購入部品の競争力向上に貢献する業務だからこそ、非常にやりがいのあるチャレンジングなポジションです。 ・中長期での戦略立案にむけて、トヨタの幅広く深いサプライチェーンを中心に、普段から現場に行く機会も多く、様々な工法・部品業界・仕入先業態を経験することが可能です。また、社内関係部署や仕入先様をリードする機会も多いので、リーダーシップや人間力も身につきます。 ・トヨタの社会的立場もあり、日本のものづくり基盤強化に貢献している 充実感を感じることができます。 【募集背景】 市場環境変化に伴い、電動化部品やサプライチェーンなど、活動範囲が拡大しており、これまで以上に幅広い経験と知見を持った人材が必要なため。 【組織構成】 RR-CI競争力強化推進室 室:約12名、グループ:約6名 【在宅勤務】 在宅勤務可。但し改善活動は、仕入先様の現場がメインになります。(現状は1~2日/週 程度在宅勤務している人が多い) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■自動車関連もしくは製造業にて原価低減に関わる業務のご経験をお持ちの方(調達/経理/事業企画/技術/製造/生技等にて)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
千葉県
【期待する役割】 三井・ダウポリケミカル千葉工場技術課にて以下業務をご担当いただきます。 ■プロセスチームの統括 ■合理化・品質安定化、プロセストラブルフォロー ■増強・合理化投融資検討 等 ※職務経歴・ご経験によってお任せする職務を検討していきます。 【募集背景】 将来的な人員配置計画を考え、職場の固有技術を理解できるプロセス系人材の拡充を行いたいと考えています。そのため、将来の重要ポジションへの登用を含め外部からの人材を募集します。 【配属組織】三井・ダウポリケミカル千葉工場 ※三井化学株式会社の採用、三井・ダウポリケミカル社へ出向扱いとなります。 ※総合職の為、将来的に国内外拠点へ異動の可能性がございます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・化学工学の専門知識 ・化学またはエンジニアリング会社でのプロセス・エンジニアリング業務経験(5年~) ・関係法令(高圧ガス保安法、消防法等)等プロセス設計や管理に必要な知識 【歓迎要件】 ・化学またはエンジ会社等での係長/TL等ライン長としての経験 ・品質管理に関する知識経験 ・TOEIC600点以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
車の完成検査について、工程検討・工程設計・設備設計・立ち上げまでの一連の業務を担当いただきます。 ≪具体的には≫ 以下のような完成検査工程の導入を行っていただきます。 日本国内の工場のみではなく、海外工場への導入も担当することができます。 ・サイドスリップ検査 ・ブレーキの制動力検査 ・ヘッドライトの主光軸検査 ・速度計検査 ・排ガスシステム検査(走行、アイドリング) ・先進安全機能検査(CASE) 【募集背景】 完成検査設備の導入は、クルマの開発と同時に実施する必要があります。CASEへ の対応によって車が大きく変わる中であっても、車両開発の上流から参画して 早期に検査設備を導入できる人材を求めています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
以下のいずれかについて経験を持つ方 ■自動車メーカーで完成検査工程を導入した経験 ■検査設備メーカーで設備設計の経験 【必須資格】 ・高専卒以上 ・普通自動車運転免許 【歓迎要件】 ≪部門からのPR≫ 経験者からのOJTを受けつつ、検査工程の設計・設備導入・立ち上げにかかわることで、完成検査の生産技術において中核を担うことができます。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
建築ガラス分野のプロセス開発、商品開発、工場生産支援を進め、開発プロジェクトリーダーとして活躍いただきます(開発プロジェクトは2~6名程度) 【入社後の担当業務】 複層ガラスにおける自動組立て設備開発、ガラスをリサイクルするために建物の解体現場から回収する技術開発を担当していただく予定となります。 ※業務を実施いただく中で、テーマ変更やローテーションの可能性があります。 ※関係部署を巻き込みながら業務を進めていくため、コミュニケーション能力および開発を推進するマネジメント能力が必要になります。 ※業務上、出張対応が発生する可能性があります(当面は国内のみとなります) 【魅力】 プロセス開発・新商品開発等の技術開発に携わることができます。 国内外プロジェクトへの参画、新商品/新事業立上げなどチャレンジングな活躍の場があります。 【勤務地】 神奈川県横浜市(AGC横浜テクニカルセンター) ※将来的には担当する開発業務によって国内及び海外(主に、インドネシア、タイ)の可能性があります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書へお写真添付をお願いします。 ■開発もしくは製造エンジニアリング業務経験 ■設備設計や設備立ち上げ業務経験を有する方 【歓迎条件】 ●機械系、工学系、物理系、建築系出身の方 ●プロジェクトマネジメント経験 ●TOEIC 600以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社購買生産管理部にて下記業務を中心に仕入れ品担当をお任せします。 【職務内容】 ■海外から国内への仕入れ品の発注や納期・工場管理 ■新商品の企画から試作の評価 ■副資材手配までの一連の業務(新商品開発) ■社内関連部署との連携、在庫管理 ■製品に品質関連に関する工場や品質部門とのやり取り ■工場への出張、電話対応、WEB会議主導(英語もしくは中国語) ※出張頻度月1回程度 3-5日間 中国工場へ 現在はWEB会議を中心に行っております。(コロナ渦のため) 【組織構成】 購買生産管理部 8名 ・事務(発注)2名/完成品仕入れ2名/生産工場の生産管理3名 部署内は上記3グループに分かれており、今回は完成品の仕入れをご担当頂きます 【募集背景】欠員補充 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■工場との打ち合わせのご経験 (生産ラインの確認や新アイテム企画等に関して) ■貿易実務経験 (乙仲とのコレポン、倉庫への納品連絡、LC開設など) ■ネイティブレベルの日本語力 ■ビジネスレベルの英語力(スピーキングは実務経験) 【歓迎要件】 ▼中国語
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
当社のセラミック電子部品、石英ガラスの品質保証・品質管理をお任せします。 新商品の開発や量産プロセスにおける品質問題にかかわる製造工程の技術的改善業務など品質に関して責任を持って取り組んでいただきます。 【募集背景】 セラミック部品事業(情報通信、車載、半導体)の業績が好調により、工場の増設しております。数年後に売上1000億円を目指し、人員増強の実施及び組織を構築中です。その中マネジメントクラスの方からまずはお迎えし、組織力の強化、事業拡大の為募集しております。 【職務内容】 ・品質向上のための改善活動、仕組みづくり ・品質クレーム撲滅活動(社内、社外・顧客対応含む) ・新製品立ち上げにともなう、工程品質の確立 ・顧客監査対応 【担当製品/勤務地】 ■セラミック厚膜・薄膜基板、粉末成型部品、モジュール製品等 ⇒土岐工場(岐阜)、瀬戸工場・R&Dセンター(愛知) ※適性やご希望を考慮して勤務地を検討いたします。 ※ご経験のある方はマネジメント業務をお任せする可能性があります。 【この仕事の面白さ・魅力】 製品数や顧客の拡大に伴い、現状よりも更なる製品品質の向上、品質保証体制の強化に貢献いただくことができます。 また、半導体関連事業の業績が伸びていることから将来性のある事業に貢献いただくことができます。 【MARUWAの魅力】 ■MARUWAは1978年の創業から培ってきたセラミック材料技術を強みに電子部品や半導体関連製品、LED照明等の複数の領域での事業展開をしています。高熱伝導基板ではグローバルシェアトップクラスの製品を有し、独自の差別化製品戦略で高い収益性、業績を順調に伸ばしています。 ■中途入社者が多く、受け入れる土壌が整っております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験 ■樹脂基板・プリント基板・セラミック基板等のいずれかで品質保証・品質関連業務のご経験 ■同業界での品質保証・品質管理のマネジメント業務経験 [歓迎要件] ・何かしらのマネジメント経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
モビリティの電動化に必要不可欠な電池パックの量産実現に向けて、 生産技術開発・生産準備に取組む仲間を募集しています 【業務の概要】 カーボンニュートラル実現に向けた各種の技術開発に不可欠なキーデバイスとして、世界中で高性能電池の開発が進められています。 トヨタでは、安心・安全・高品質な電池ユニット、制御システムを一貫して社内開発しています。 この中で車載用電池パック生産技術開発・生産準備においては、 開発初期段階から品質・生産ノウハウを製品設計に織り込み、 高効率・低コストな生産設備の開発・導入をグローバルに行っています。 【詳細】 BEV・PHEV・HEV等の電動車向け電池パックの組付工程における、 ・生産技術開発(生産プロセス・工法・設備の開発) ・生産準備(工程・設備計画、 設備導入、量産ライン立上げ) 【ミッション】 電池はモビリティの電動化を進めるうえでのコア技術であり、 当部では電池セル~電池パック~制御システムの製品開発と、 電池パック組付工程の生産技術開発・生産準備を一貫して担当し、 電動車のフルラインナップ、かつグローバル展開に貢献しています。 【やりがい】 ●高性能な電動車をフルラインナップで、グローバルに立ち上げる業務を通じて、 カーボンニュートラルな社会の実現に向けて貢献していることを、日々実感することができます。 ●製品の進化や生産ラインの変化が激しい中、自分のアイデアによる生産方法・設備が採用されることも多く、 自らの手で量産ラインを立ち上げることで達成感や成長を実感することができます。 ●関係会社や海外事業体の方々と連携して生産準備業務を進めることで、電池パック生産技術の分野で グローバルトヨタの中核としてリーダーシップを発揮することができ、成長を実感することができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
自動車メーカーもしくは電池製造メーカー、またはこれらに関連する設備メーカー等において、 組付・接合などの生産技術開発もしくは生産準備業務で、十分な実務経験を有する方 【歓迎要件】 以下の技術領域のいずれかにおいて、専門的な生産技術開発経験もしくは生産準備経験を有する方 ・レーザー溶接 ・超音波接合 ・接着技術
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
茨城県
CNCやモータ、ロボット、ロボマシン商品等の製造工場における生産技術全般をお任せ。 担当商品の製造において、自動化検討・工程設計・量産準備及び品質・コスト改善・生産改善など上流~下流まで行います。 【特徴】自動化ラインでは当社の知能ロボットを活用し、従来人の手でしか行えなかった作業をロボットで行っております。 部品取出しから組立、試験、梱包までを高度に自動化し効率の良い生産を行っています。 製造オペレータや生産管理、保守メンテナンス部門とのやり取りも多く、部門間での横断的なリレーション構築も大切です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■電気電子/機械メーカーでの生産技術or製造技術or設備開発 【歓迎要件】 ■自動化、FAシステムの設計経験がある方 ■塗装設備、アーク溶接設備の設計経験がある方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
■職務内容:コニカミノルタ社における光学製品領域の中で特に新規製品の立上げ行鵜に従事頂きます。車載向けや産業機器等マーケットが拡大する中、量産化に向けて製造まで含めて技術的プロセスのリーダー的業務をお任せします。 ■詳細: ・製品試作対応から拠点展開に至る製品化業務及び量産開始後の改善まで ・光学製品製造用の光学レンズ設計 ■期待する役割: ・光学製品の試作から量産立上業務(試作品の技術評価、問題解析、対策立案、効果検証、生産拠点への量産導入) ・光学製品の設計段階から目標性能達成のための製造プロセス立案業務 ■携わる製品:産業用光学機器、センシング、車載、医療などの製品に搭載される、各種レンズユニットおよび光学部品 【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン】 光学製品は民生品用途からあらゆる機材へ組み込まれるようになっており需要は右肩あがりの分野です。それ故に更なる小型化が求められ難易度が高いものが多く製品化達成時には大きな達成感を得られます。 ■トピックス: コニカミノルタで働く社員やカルチャーが伝わるオウンドメディアやエンジニアブログを通じて、積極的に情報発信しています。下記URLを参照ください。 「シン企業人」 https://shin-kigyojin.konicaminolta.com/ 「エンジニアブログ」https://forxai.konicaminolta.com/service/technology/blog ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須要件: ・光学製品に関わる生産技術のご経験 ・光学設計が理解出来る事
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
生産技術(組立技術)担当として、以下業務をご担当いただきます。 ■生産設備の仕様決め 生産設備(電子部品「コネクタ」の自動組立設備)の仕様を決めていただきます。 ■工場での量産立ち上げ 国内・海外の工場にて新規設備の移管・調整業務にあたっていただきます。 1か月以上の長期出張となる場合もございます。 (国内工場:茨城、海外工場:中国、フィリピン、ベトナム) <業務詳細> ■コネクター組立機工程設計 (工程図、工程FMEA、コントロールプラン等の作成) ■コネクター組立機械設計 (3D CAD を使用し設計) ■コネクター組立装置立上げ 【募集背景】部門強化のための増員 【組織構成】 組立技術2課(計6名)50代:課長、50代:2名、40代:1名 、30代:1名、20代:1名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験をお持ちの方※ ■生産技術のご経験 ■設備設計のご経験 【歓迎要件】 ■英語力(日常会話レベル)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
兵庫県
◆同社にて化学プラントに関わる制御システムのエンジニアリング・保守管理をご担当頂きます。 【具体的には】 ■受配電設備設計、自家発電設備設計 ■電気計装工事設計/管理/検収、試運転 ■制御システム(DCS、PLC)設計 ■プロセス制御ロジック/インターロック設計 ■自動化設計、操作監視機能設計、機能検査 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■化学、石油などの装置型プラントに関する以下の何れかの実務経験お持ちの方(目安:5年以上) ・電気/計装/制御システムの設計、機器選定 ・電気/計装工事の設計、施工管理 ・電気/計装設備のメンテナンス計画立案、実行 ・制御システムの設計、製作、検査(デバッグ) ■以下いずれかの資格をお持ちの方 第三種電気主任技術者/一級計装士/エネルギー管理士/一級電気工事施工管理技士/第一種電気工事士 ■英語力(目安:TOEIC500点以上) ■将来的な全国転勤が可能な方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
生産技術部は大きく量産技術課と設備技術課に分かれており、量産技術第一課では、既存製品の製造プロセス合理化のための新方式や新規設備の導入が主なミッションとなります。開発職が考案した製品が実際に工場のラインで量産化されるまでに、製造プロセス設計としては、「概念設計~基本設計~詳細設計~調達~工事~試運転」というプロセスがありますが、今回募集のポジションでは、概念設計・基本設計を主に担当いただきます。また、既存製品の製造プロセスにおける合理化課題においても、概念設計~基本設計が主な担当になります。 【職務内容】 (1)製造プロセスの研究開発に関する業務 ・研磨材(パウダー、スラリー)製造プロセス合理化のための新方式や新規設備の導入検討 (2)量産設備のプロセス設計に関する業務 ・新規プロセスの具体化に向けたプロセスフロー図、マテリアルバランス等の基本設計図書の作成 (3)量産設備の設備設計に関する業務 ・基本設計図書をベースにした配管設計、電気設計、計装設計等の詳細設計図書の作成 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■既存工程における改善点を抽出し、改善策を検討、提案し、実行した経験 ■既存工程とは別に、新たな工法を検討した経験 ■プロセスフロー図、配管計装図等の設計図書の作成経験 【歓迎要件】 ・配管設計図、電気設計図等の詳細設計図書の作成経験 ・PLCを用いた制御プログラム作成の経験 ・エンジニアリング業界におけるプラントの設計経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
千葉県
1) 設備保守・メンテナンスの推進・トラブル時の原因究明・改善 ※保全計画策定や推進、メンテナンス実務者の管理など 2) 既存設備更新のための機械設備エンジニアとして製造設備の設計、導入検討、立ち上げ、工事施工管理、トラブルシューティング等一連の業務 【部署の役割】 電力ケーブル(地中線、海底線、新エネケーブルなど)製造用設備を対象とした設備更新、設備メンテナンス業務を行っています。設計・製作指示・施工指示・立ち上げまで設備導入全体が業務対象となります。 【魅力】 電力インフラの拡大は、新エネ対応も含めて今後大きな市場となり、その対象となる電力ケーブル製造の基盤となる設備に対する業務に携わることは、大きく広がる市場での働きがいに加え、社会貢献という面からもやりがいがあると考えております。 【募集背景】増産を見越した増員となります。将来の管理職候補としての採用となります。 【働き方について】 ・残業時間:30時間/月 ※繁忙期は40時間/月程度 ・出張:年数回程度を想定 ・設備更新時期やトラブル対応等により、年末やお盆時期の工事立ち合い、土日出勤(平日の代休取得)の可能性がございます。 ※夜間呼び出しなどはほぼございません。 【配属先】エネルギーインフラ統括部門 電力事業部門 電力生産統括部 電力設備開発部設備課/24名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■機械工学を学ばれた方 ■下記いずれかのご経験を有する方 1) 設備保守・メンテナンスの推進、 2) 設備更新のための機械設備のエンジニアとして製造設備の設計 3) 導入検討、立ち上げ、工事施工管理、トラブルシューティング 【歓迎要件】 ●大型設備対応のご経験 ●工事管理、土木建築、建築施工管理等のご経験 ●プロジェクトに携わった経験を有する方 ●機械設計技術士、施工管理技士、空調管理士、溶接管理技士、建設施工管理技士
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
京都府
【期待する役割】 WP(前工程)に関する情報分析及び戦略立案をお任せいたします。 【職務内容】 入社後は、中期計画・利益計画の情報整理と分析をお任せする予定です。 工場のコスト分析を現担当者と一緒に進めていただきます。 まずはコストを切り口としてプロセス技術、製造現場、運営など 工場の全体を把握出来るようになっていただくことで、 工場戦略の立案ができるスキルを身に付けていただきます。 【部門ミッション】 ・WPの中期計画や利益計画の立案・管理 ・WP工場の状態及び原価把握からの工場戦略立案 ・ワールドクラスの工場化に向けての指標定義 【募集背景】 工場戦略の立案に向けて、工場の情報収集を強化し戦略立案のスピードアップを期待しています。 【就業環境】 リモートワーク:可(平均週2回程度) 【魅力】 工場戦略立案の為に様々な部署と連携を行いますので、幅広い知識や考え方が習得できます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■半導体プロセスエンジニアの経験(3年以上)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
宮崎県
当社製品を飲料パッケージとしてご利用いただいているお客様への、生産ラインの保守・メンテナンス業務です。 これまでのご経験に応じて、当面の業務内容を決定していきますが、主には下記の業務を予定しています。 ■お客様の点検設備の把握、定期訪問 ■充填設備や搬送設備など、各種設備の提案(※場合によっては価格交渉など) ■予防保全やメンテナンス計画の策定、定期点検時などの工事管理 ■導入後の(初期)トラブルの1次対応 ※簡単な調整や整備・保全などのご自身で対応頂くこともありますが、基本的には協力会社にお願いしていますので、お客様に代わって生産ライン管理を行って頂くことが大きなミッションです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験 ■生産設備や搬送装置などの導入経験がある方(CADが使える方は歓迎です) ■生産管理経験がある方(ライン・設備導入、外注管理などのご経験) ■各種検査機などの取り扱い実績のある方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
愛知県
■職務の概要 セラミックス製品・部材の生産技術開発および試作業務に携わっていただきます。 ■業務の詳細 セラミックス製品の試作プロセス設計および試作 ・成形・焼成プロセスの構築および技術改善 ・新規成形・焼成技術の開発および設備導入 ■求める人物像 無機材料に関する知識をベースに、調合、成形、焼成等のプロセス開発に挑戦できる人材を求めています。 従来の考え方に捉われず、今やるべきことを考えぬき、主体的に取り組むことができる方、未経験の領域であっても、熱意を持ってチャレンジし、スキルアップのための努力を惜しまない方を希望しています。 ■職務の特色 新規製品のプロセス開発・試作を通じて、製造メーカーの原点と言えるモノづくりの楽しさを味わう事ができます。また、既存の概念に囚われない新たな発想で、成形、脱脂・焼成等の技術開発に挑戦できる環境で、開発・試作を通じて、材料選定から調合、成形、焼成、加工、検査までのセラミックスプロセス全般にわたる知識を獲得する事ができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■生産・製造技術開発経験 ■無機材料に関する知識をベースとして保有している方で、成形、焼成の知見がある方 (職場の雰囲気) 専門技術を武器に開発志向で全事業を支援するスペシャリストが集まったグループ。各自が開発テーマと大きな技術裁量を持ち、業務に打ち込むことができる環境。新しい技術やツールを積極的に導入し、失敗を許容する文化がある。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
事業部の生産管理業務をご担当頂きます。 【具体的には】 ■客先との品質窓口交渉 ■不具合発生時の原因対策究明と報告 ■工程監査、部品サプライア監査 【配属先】ミツミ事業本部 EMS部門 機構部品事業部 ※同社内で唯一OEM受託開発を行い、完成品を扱う事業部です。 【会社特徴】 ■グローバルなフィールド:世界17ヶ国で64製造拠点を展開。グループ全体の売上高に占める海外生産比率は90%を超えています。 ■総合精密部品メーカーとしての技術力:同社は2017年1月27日にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。当社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■品質保証に関しての顧客対応 ■工場受入検査、出荷検査指導 【歓迎要件】 ・製造現場での品質保証活動 ・不具合発生時の分析。解析力 ・ISO9001/13485対応、英語、中国語
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
【募集背景】マリン商品はレジャー需要等を背景に競争が激化している製品です。 お客様に良品廉価な製品をスピーディに提供するために、従来以上に革新的・効率的なものづくりが求められています。 これらを支える新たな製造技術の基盤構築に一緒に取り組んで頂ける方を募集しています。 【職務内容】船外機ドライブユニットにおいて、「革新的な製造技術構築」や「画期的な工程革新を織り込んだ生産ラインを構築・立上げ」を行って頂きます ・商品向上における上流でのコンカレントエンジニアリング ・生産ラインの立ち上げ(工程設計・設備計画) ・新規商材、生産性向上のための技術開発と導入 ・治具設計、プログラム作成、設備導入 【やりがい・魅力】エンドサプライヤ-として市場、ブランドを意識し、商品性能に直結した業務が遂行できます。また製品開発部門との協業を通じて製品の形に自分の意志を反映できることもこの仕事の魅力です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・加工技術、治具設計、ツール選定含む機械加工経験 ・CAD、デジタルツール(計測器)が使える方 【歓迎要件】 ・生産ライン立上げ(工程設計・設備計画・導入) ・デフ、スパイラルベベルギア製造技術経験者 ・TOEIC500点以上 ・歯車の諸元、加工技術を理解、検証したことがある方 【求める人物像】 ・謙虚に探究心がある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
カーボンニュートラル対応により拡大する電池および電動車の充給電システムやインフラビジネスに関し、各国の関連法令を理解した上で、企画、開発、製造、販売、サービス等の各部門関係者と連携し、許認可取得、また合理的な法整備・法改正・規格標準化に貢献できる即戦力人材を求めています。 【概要】 トヨタはカーボンニュートラルの実現に向け世界中のお客様にできるだけ多くの選択肢を準備すべく様々な技術開発・製品開発を進めています。なかでもBEVについては、21年12月に発表したように2030年に30車種・350万台という高い目標を掲げています。電池に関しても技術が急速に進化・多様化しライフサイクルを通した社会的要求が高まる中で、関連法令を正しく理解し、適切に許認可を取得することはますます重要になってきています。 この仕事では、クルマやその周辺インフラに関する法令知識、各国規制当局との対話スキル、許認可取得手続きの経験を活かしていただけます。 【詳細】 下記どちらかのポジションをお任せします。 ・電池および電動車とその周辺ビジネスの企画・開発・実行部署に関連法令を周知・徹底し、適正な法令順守と許認可取得を推進する実務リーダー ・海外事業体や関連業界団体と連携した、世界各国の関連法令・規格の調査・解析、情報管理、法規・規格への渉外活動、許認可取得等の実務者、もしくは実務リーダー ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかの3年以上の経験がある方 ◇各種製品関連の法令および規格調査、分析、許認可取得手続き ◇多くのステークホルダーを束ねての事業企画、経営企画の担当もしくは推進リーダー 【歓迎要件】 ◇法規情報収集、認証取得(自動車に限定せず) ◇リチウムイオン電池および電池システムの研究・開発・製造・品質管理
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 自社商品開発における品質判定業務を担当します。 【職務詳細】 品質判定会議の事務局作業、第三者確認(ユーザビリティ試験)の外注管理、商品事故発生時の事務局作業、同社商品の品質管理の仕組み改善・企画立案 等に従事いただきます。自社の商品の品質が維持・向上できるように活動する業務を通して、自分の成果を体感しながら業務に取り組むことができます。 主担当業務を持ち、メンバーと一緒に議論しながら、業務を進めていただきます。また、経営との距離が近いポジションになるため、より経営層に近い視点で経験を積むことができ、キャリアアップもしやすい環境です。 ■魅力 ・フル在宅勤務可能(部の大半が数ヶ月出社なし。国内居住地は問いません。) ・部全体的にフランクで、在宅環境でも電話やSNS(画面共有)等で気さくに相談できる環境です。 ・新しい視点での意見を大事にしています。既に知識のある方、もしくは新しい知識を身につけることを前向きにできる方は特にご活躍いただけます。
【必須】以下のいずれかの経験がある方(3年以上) ・品質管理業務の経験 ・品質分析業務の経験 ・チームマネジメント経験 ・ハードウェア製品の開発経験 【尚可】 ・ISO9001、PMBOK、SquBOKなどの一般的な品質管理の知識 ・ソフトウェア開発データ白書等を使い品質分析・評価 ・ハードウェア製品の品質保証について知見 ・Excel(関数・マクロ)やPowerBIなどのツールを使って、分析できる方 ・改善や提案書の作成ができる方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【期待する役割】 グローバル生産拠点に展開する塗装新車プロジェクト業務をお任せします。 【具体的には】 ・塗装工程における新車プロジェクト業務(予算策定、プロジェクト進捗管理) ・塗装生産技術サイマルエンジニアリング業務(塗装生産性設計) ・工場での新車立ち上げ業務 【組織構成】 ※チームメンバー9名/本人→総括(リーダー)→主担→主管→部長 【募集背景】 塗装工程における新車プロジェクトの製造計画立案、試作業務まとめ、拠点との調整において、塗装生産技術に経験が豊かな人財を募集します。 【本ポジションの魅力】 塗装生産技術者として、グローバル生産拠点への新車展開を行う業務です。新車デジタル開発フェーズから実際に工場で新車を立ち上げるフィジカルフェーズまで業務領域は幅広く、且つ国内拠点のみならず海外拠点との連携もあるためグローバルに活躍する場があります。 そのために必要となる技術的専門分野の深い知識だけでなく、ご自身が関わった技術で生産された高い塗装品質の車が全世界のお客様へ届けられるという、他では経験できることのない達成感を得ることが出来ます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■モビリティ関連、自動車メーカー、サプライヤー、塗装設備メーカーのいずれかにおける塗装関連業務経験3年以上 ■TOEIC600点相当の英語力(TOEIC受験経験がない方は業務使用経験を記載ください。) 【歓迎要件】 ・国内自動車メーカーの塗装生産技術で経験がある方。 ・国内自動車メーカーで新車立ち上げ業務の経験がある方。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
自転車部品の生産における自動化設備の導入に向けた構想やビジョン策定、設備全体のシステム設計、Iot化、メンバーマネジメントなどをお任せします。素形材工程の全自動化や組立工程の自動化など中心となり、推進頂きます。 【具体的内容】 ■素形材工程の全自動化や自動組立工程の確立に向けた企画構想やビジョン策定 ■自動化設備の立ち上げのマネジメント ■メンバーマネジメントおよび育成指導 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■設備の自動化に向けた設備仕様検討や制御設計の経験者 ■メンバーマネジメントのご経験 【歓迎要件】 ・設備自働化、表面処理、熱処理設備の立上げ等の経験者 ・自動車部品、精密機器、弱電製品メーカーの方 ・弱電・メカトロニクス製品のFW開発 ・生産設備の中で、測定器や検査機を一からシステム設計及び、 (ファームウエア・アプリケーション等)ソフトウェアをプログラミングして来た経験のある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 プレイングマネージャーとして、マネジメントのみならず、メンバーとともに下記業務をご担当いただきます。 ・当社製品の各国、地域の適合法規調査 ・設計部門との適合確認、認証機関への確認、交渉、申請実務 ・海外協力会社で実施する、申請業務のサポート ・人材の育成、業務プロセスの構築、予算・実績管理等マネジメント業務 【職務詳細】 ・製品安全法規制情報の調査・解釈・検討 ・認証機関と法規制解釈について、メールや電話等で確認、交渉 ・調査した安全法規の内容に基づき、設計各部署へ対応指示およびサポート ・PSE、KC、UL、CCC、BSMI、CE等の各国認証業務 ・取扱説明書や箱の表示要件の調査と社内サポート 【ポジションの魅力】 ・今後海外展開を積極的に行っていく当社で、海外認証関連の経験が積むことが可能です。 ・より効率的、機能的な組織にするべく、積極的に意見を求められる ・当社にとって非常に重要な「品質の担保」をミッションとし、品質保証の立場から設計にフィードバックできます。 ・新規開発プロジェクトの一員として活躍することができます。 【募集背景】 商品ラインナップの増加・事業拡大予定に伴う増員募集となります。 製品コンプライアンスチームは各仕向国の安全、EMC、無線、環境、食品衛生などの規格要求対応(規格調査、申請手続、認証取得、維持)を行っています。 各国、地域で追加、改訂される規制要求を把握し、設計部門などの関連部署や協力会社と連携し申請、認証取得対応を行い、世界中のお客様に法要求に適合した同社製品をお届けします。 チームメンバーをマネジメントし、世界の動向をいち早く調査、把握し、法規制への適合ならびに維持管理を推進していただきます。 【組織構成】 品質保証部 製品コンプライアンスチームへの配属になります。部長含めて16名の部門で、チームはMgr含めて4名です。 【今後の事業展開】 ■今後の海外進出を視野に入れた、安全規制担当の増強 新製品や既存製品を海外で販売することが増え、国内、海外の売上比率も65:35程度になってきました。 そこで、海外の各国で商品を販売する際に各国の認証申請~認証取得を行ったり、各国のレギュレーションや対応すべき法規の動向調査等が増えてきました。 これらの動向や法規・規格による規制制限を開発部門をはじめ、社内各部署に事前に展開する必要があります。 ご入社後は、まずはマネージャー候補として業務をキャッチアップしていただき、入社3か月を目安にマネジメント業務に入っていただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・家電製品(黒物・白物いずれも可)における安全規格調査・認証業務のご経験 例)安全規格:IEC60335、62368など、認証:PSE,KC,ULなど ・メンバーマネジメントのご経験 ・電気設計の知識をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
兵庫県
国内電力会社(送配電・発電)及び電鉄、一般工業向けの海外向けガス絶縁開閉装置の製品試験業務、また、試験のDX化の取組をお任せいたします。 具体的には 1)ガス絶縁開閉装置の出荷前の製品試験業務:製品試験では、試験計画書に従い、構造検査、耐電圧試験、開閉動作試験など、国内・国際準拠規格や顧客要求仕様に基づいたさまざまな試験を実施して性能を確認します。 2)ガス絶縁開閉装置の現地据付試験業務:工場での製品試験と同様に、試験計画書に従い、現地据付時に製品の性能確認試験を実施し、試験成績書を作成します。国内、海外顧客向けの製品を扱っていますので出張の機会があります。英語対応が可能な方には、海外出張の機会もあります。 ●業務の魅力 ・電力インフラを支える製品の製造に従事することで、電力供給の安定との昨今求められている社会的状況に貢献できます。 ・国内リーディングカンパニーとして、開発課や米国工場と連携して新しい技術(VCB)を取り入れて、新規市場に製品を投入することでSDGsに貢献することが実感できます。 ・海外(米国、中国)拠点と連携しながら、世界の動向が把握でき、グローバルな活躍ができます。 ・重電メーカとして、72~550kV系統の電力用開閉機器を製造し、単体ガス遮断器に関しては国内年間販売台数は約200~300台/年で国内トップシェアを誇ります。さらに米国工場では2000台超/年と米国でもトップクラスの台数を出荷しています。地球環境にやさしい真空遮断器(VCB)についても当社技術力でトップシェアを目指し、SDGsに貢献します。 ●キャリアパス 製品出荷試験業務を通じて開閉機器の構造・機能・性能を理解するとともに顧客要求仕様や準拠規格についての知見を深めていただきます。さらに現地据付試験業務を通じて国内・海外の顧客との折衝などの経験を積みながら、品質管理業務のエキスパートを目指していただきます。経験を積まれた後はグループリーダーとしてグループを牽引していかれることを期待します。 ●配属先 開閉機器製造部 品質管理課 ●配属先ミッション ・開閉機器製造部 電力インフラの安定化を支える開閉機器・変電所構成機器の設計・製造・販売 ・品質管理課 (a)開閉機器の製品検査、試験業務 (b)開閉器製造部の品質管理業務 (c)開閉器製造部の品質不具合対応、品質改善業務 ●採用背景 当社は、発電所や変電所の電力系統の切替操作と系統保護の役割を担う電力用ガス絶縁開閉装置(系統電圧:72kV~550kV)を製造しています。脱炭素社会に向け、世界中で再生可能エネルギーが多数導入されるなど、電力系統が大きな変化点を迎えている中、電力系統用のガス絶縁開閉装置は、電力安定恒久に必須の装置であり、今後も需要の拡大が見込まれています。また地球温暖化防止、環境負荷低減に向け、ガス絶縁開閉装置そのものも、これまでのSF6ガスからドライエアへの移行期であり、技術イノベーションの時を迎えています。当社では、この電力インフラを支えるガス絶縁開閉装置の製品品質を守ることを第一に考えており、製品試験や品質管理業務に対応いただける方を募集します。また、試験のDX化にも取り組んでおり、デジタルトランスフォーメーション技術に興味にある方も大いに歓迎いたします。 ★系統変電システム製作所についてhttps://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/philosophy/place/transfer/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■品質管理業務に興味のある方 ■国内/海外出張可能な方 【歓迎要件】 ・機械もしくは電気の高校/大学レベルの基礎知識を有する方。 ・電気回路(シーケンス)の設計または試験の経験がある方 ・英語でのメール対応などの経験がある方 ・品質管理業務の経験のある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
岐阜県
セラミック部品の加工プロセスの開発及び改善業務に携わって頂きます。 【業務一例】 ・製造工程の開発(新製品における顧客要求を満たす加工方法の検討) ・製造工程の改善(新規工法の開発・砥石の選定、既存加工工法の追及) ・作製計画の立案、進捗管理、歩留まり管理、課題管理 ・業務管理(部下、工程作業者への業務振り分け) 【担当製品】 薄膜部品、厚膜基板など (各種センサーや一般電子機器向け) 【この仕事の面白さ・魅力】 受注量や生産量が増加する中で、設備導入や歩留まり向上などの工程改善、プロセス改善が重要となってきています。ご経験を活かし、新しい視点から工程改善に取り組んでいただくことができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■セラミックまたは金属、難削材の加工(研磨・切断)における実務経験をお持ちの方 【歓迎要件(あれば尚可)】 ・設備修理等の実務経験がある方 ・加工プロセスにおいて、素材の分析などのプロセス開発の経験がある方 ・セラミックや難削材の知識がある方 ・ダイシング、機械式研磨、研磨ラップのご経験がある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
京都府
<さまざまな素材の表面に付加価値を与える独自技術を有するNISSHAの産業資材事業で、新規案件に携わる成形エンジニア> 世界中の大手自動車・家電メーカーなどに採用される意匠と機能を融合した新しいデザインを実現する成形技術に携わります。 新規案件における新工法の導入に伴い、金型の適正な位置に加飾フィルムを配置するフォーミング工程、射出成形をお任せします。また、関連する設備・装置の導入にも携わります。 成形に関する情報を加飾フィルムの設計開発者にフィードバックし、連携をはかります。 【この職種の魅力】 ・携わる製品が自動車の内装や外装部分に採用されることが多く成果が目に見えること。 →同社は自動車業界でのビジネスに約30年の実績 →自動車内装加飾のグローバルトップメーカーの1つ ・海外志向の高い方であれば、グローバルに展開する拠点間での製品開発促進に関ることも可能です。将来のキャリアとして海外赴任のチャンスもあります。 ■産業資材事業参考情報 産業資材事業は、さまざまな素材の表面に付加価値を与える独自技術を有する事業です。プラスチックの成形と同時に加飾や機能の付与を行うIMD、IMLおよびIMEは、グローバル市場でモビリティ、家電製品などに広く採用されています。 ○ホームページURL https://www.nissha.com/products/allproducts/decorativefilm.html ○マーケテイングWebサイト https://connect.nissha.com/ime/ime_navi/ ※技術紹介や開発事例などご参照いただけます。 自動車外装加飾の新規案件における新工法の導入に伴い、フィルムのフォーミング、成形に関連した設備・装置の立ち上げに関わっていただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■理系(化学系または機械系)バックグラウンド 【歓迎条件】 ・開発職としての実務経験 ・成形に関する実務経験 ・フォーミング検証・位置精度の解析の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
山梨県
以下の業務をご担当いただきます。 ■パワー半導体のプロセス装置立上げ ■生産性改善 ■品質向上 <募集背景> ・パワー半導体のプロセス及び試験技術力の強化のための増員 ・技術精通者不足のための補充 <配属先>電子デバイス事業本部生産統括部 山梨工場製造部製造技術課 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
▼半導体プロセス技術や応用技術経験のある方(IGBT、MOSFET等のパワーデバイス経験者が望ましい)
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
岐阜県
生産技術部は大きく量産技術課と設備技術課に分かれており、量産技術第二課では主に製品の量産化に向けて、製造プロセスの考案や設備導入がミッションとなります。開発職が考案した製品が実際に工場のラインで量産化されるまでに、「概念設計~基本設計~詳細設計~調達~工事~試運転」というプロセスがありますが、今回募集のポジションでは、基本設計を主に担当いただきます。 (1)量産設備のプロセス開発に関する業務(基本設計) ・新規プラントの具現化に向けたプロセスフロー図、マテリアルバランス等の基本設計図書の作成 (2)量産設備の設備設計に関する業務(詳細設計) ・基本設計図書をベースにした配管設計、電気設計、計装設計等の作成 (3)化学プラントの運転業務 ・設計、開発したプロセスの運転や試作、また工程調査などを基にした改善業務など ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■プラントの設計経験 ※特にプラントエンジニアリング会社での経験がある方は歓迎 ■プロセスフロー図、配管計装図等の設計図書の作成経験 【歓迎要件】 ・PLCを用いた制御プログラム作成の経験 ・プラントの立ち上げ、条件出しや試作業務経験 ・プロセスの改善業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
・新機種でのお取引先生産準備支援 ・お取引先への製造改善支援 ・コストテーブル作成支援 【やりがい・魅力】 新機種の早期段階から、実際に製品が完成するまで一通りモノ創り関われます。ご自身の知見を活かし世界中の多くのお取引先と業務を進められ、業務を通し人材の育成にも関われます。モノ創り・人材育成をやりがいとして感じられる仲間を募集しています。 【募集背景】調達業務として品質が良く、価格の安いものを購入する目的があります。そのために、設計段階から原価構成や製造工程といった技術的背景・根拠にもとづいて作り込みをすることと、お取引先と改善施策を考え、改善しWin-Winの関係を構築し、目標を達成する必要があります。そのため専門知識を有し、関連部署と協業し「質」と「コスト」を確保し生産準備できる人材を求めています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・理工系の大学、大学院、高専を卒業された方 ・国を問わず海外出張(2週間程度)が可能な方 【歓迎要件】 ・ゴム成形に関わった経験のある方 ・TOEIC500点以上(海外業務が多いため) ・モノ創りに興味のある方 【求める人物像】 ・チャレンジ精神と協調性の両方を持って業務遂行できる方 ・論理的かつ順序立てて業務を進められる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
【期待する役割】 東芝機械の産業用ロボットは4つのラインナップ(スカラロボット、直行ロボット、垂直多関節ロボット、特殊ロボット)からなり、上記のロボットの設計を行っていただきます。 【業務詳細】 ■試作機及び製品の設計開発 ■性能, 機能, 安全性の検証 ■技術文書の作成 【同社の強み】 お客さまの使用工程、ご要望に合ったロボットを選定する事ができる点です。幅広いバリエーションからお客さまへ無限の満足度を実現させます。 製品例:ステラロボット、垂直多関節ロボット、直交ロボット、特殊ロボット ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■工場の自動化に携わったことのあるご経験 ■ロボット設計のご経験 ■ロボットを用いた自動システムの立上げ 【歓迎要件】 ■ロボットの基本設計・開発・製品化の経験がある方 ■ロボットシステムの開発と運用の経験がある方
株式会社パソナ
送信に失敗しました。