【トヨタ自動車・アイシン・デンソー・住友電工の合弁企業】世界トップレベルのブレーキシステムサプライヤーである私たちと一緒に、最高のブレーキ開発を推進し、世界を変えていきませんか?
500万円~750万円 / リーダー | メンバー
愛知県
国内トップレベルのブレーキシステムサプライヤーである弊社にて、ブレーキに用いる金属部品の、切削加工工程の生産技術エンジニアとしてご活躍いただきます。 世界中で用いられる製品だからこそ量産数も多く、ブレーキという人命を守ることに直結する製品だからこそ高精度な加工が求められ、生産技術エンジニアとしても非常に面白みとやりがいのあるポジションとなっております。 【具体的な業務】 ■切削加工工程における工程設計〜投資計画、設備・刃具調達、設備設置、生産ライン構築、L/Oまでのスルーでの業務 ■品質及び生産性向上に向けた現有生産設備の改善/改修 ■国内外生産拠点・ラインの立ち上げ ■工法開発・新要素技術開発 <配属先> 刈谷生産技術部/半田生産技術部(切削加工)
【必須】 ・量産製品における生産技術・生産準備経験をお持ちの方 ・工作機械を活用した切削/研削加工用治具設計、加工プログラミング等のご経験をお持ちの方 【歓迎】 ・PLC/シーケンス制御スキルをお持ちの方 ・CATIA使用スキルをお持ちの方 ・ロボットティーチングのスキルをお持ちの方 ・NC/MC/複合加工機等の幅広い知見をお持ちの方 ★職場環境★ ◎若手が成長できる、風通しが良く自由に仕事に取り組める環境があります。 ◎若い会社だからこそ、若い世代が自分のチャレンジングな目標に対して、1人ひとりが裁量を持って活動できます。 ◎仕事への姿勢や取り組み方も型にはまったものではなく、社員それぞれの意見が尊重される雰囲気があります。 ◎社員の年齢構成は「20~30代が60%以上」を占めます。
【トヨタ自動車・アイシン・デンソー・住友電工の合弁企業】世界トップレベルのブレーキシステムサプライヤーである私たちと一緒に、最高のブレーキ開発を推進し、世界を変えていきませんか?
500万円~750万円 / リーダー | メンバー
愛知県
ブレーキの量産に向けた、生産設備に関する一般的な保全業務。 先輩・上司や関係部署と連携し、生産設備の維持や改善など、生産保全の分野でスキルを磨きながら活躍していただきます。また、工程においても加工や組立、鋳造等と幅広く、日々の業務でものづくりの楽しさが実感できます。 【設備保全】 突発故障や計画保全を中心に担当いただきます。 ・加工機、組付機における故障時の診断、処置対応~再発防止のための予防、改良保全 ・ライン停止時の計画保全(応急処置~恒久対策)や定期交換および点検などの予防修理 【型保全】 鋳造、樹脂成型型における金型の定期メンテナンスを中心に担当していただきます。 ・鋳造、成形区における金型の定期点検、定期部品交換 ・定期点検、鋳造、樹脂成型金型の修繕作業(溶接、仕上げ) <配属先> 保全室
【必須】 <以下いずれかのご経験をお持ちの方> ■設備保全経験者(機械・電気・プログラムの知見・業務経験のある方) ■各種金型における型保全経験者 ※目安:3年以上のご経験をお持ちの方 【歓迎】 ■生産設備のばらしや新規立ち上げ等のご経験をお持ちの方 ■予知保全・予防保全のご経験をお持ちの方 ★職場環境★ ◎若手が成長できる、風通しが良く自由に仕事に取り組める環境があります。 ◎若い会社だからこそ、若い世代が自分のチャレンジングな目標に対して、1人ひとりが裁量を持って活動できます。 ◎仕事への姿勢や取り組み方も型にはまったものではなく、社員それぞれの意見が尊重される雰囲気があります。 ◎社員の年齢構成は「20~30代が60%以上」を占めます。
【トヨタ自動車・アイシン・デンソー・住友電工の合弁企業】世界トップレベルのブレーキシステムサプライヤーである私たちと一緒に、最高のブレーキ開発を推進し、世界を変えていきませんか?
500万円~750万円 / リーダー | メンバー
愛知県
国内トップレベルのブレーキシステムサプライヤーである弊社にて、ブレーキに用いる部品の表面処理工程の生産技術エンジニアとしてご活躍いただきます。 世界中で用いられる製品だからこそ量産数も多く、ブレーキという人命を守ることに直結する製品だからこそ高精度な処理が求められ、生産技術エンジニアとしても非常に面白みとやりがいのあるポジションとなっております。 【具体的な業務】 ■表面処理工程における工程設計〜投資計画、設備計画、設備設置、ライン構築、L/Oまでのスルーでの業務 ■品質及び生産性向上に向けた現有生産設備の改善/改修 ■国内外生産拠点・ラインの立ち上げ ■工法開発・新要素技術開発 ※表面処理としてはアルマイト処理・電着塗装等様々な種類が弊社内でもございます。 <配属先> 半田生産技術部(表面)
【必須】 ・量産製品における生産技術・生産準備経験をお持ちの方 ・設備メーカー様と協業で生産設備を一から準備した経験をお持ちの方 【歓迎】 ・メッキ/塗装/表面処理工程でのご経験をお持ちの方 ・PLC/シーケンス制御スキルをお持ちの方 ・CATIA使用スキルをお持ちの方 ★職場環境★ ◎若手が成長できる、風通しが良く自由に仕事に取り組める環境があります。 ◎若い会社だからこそ、若い世代が自分のチャレンジングな目標に対して、1人ひとりが裁量を持って活動できます。 ◎仕事への姿勢や取り組み方も型にはまったものではなく、社員それぞれの意見が尊重される雰囲気があります。 ◎社員の年齢構成は「20~30代が60%以上」を占めます。
【トヨタ自動車・アイシン・デンソー・住友電工の合弁企業】世界トップレベルのブレーキシステムサプライヤーである私たちと一緒に、最高のブレーキ開発を推進し、世界を変えていきませんか?
500万円~750万円 / リーダー | メンバー
愛知県
ブレーキ製品の品質管理/品質保証業務に従事いただきます。 ブレーキ製品という人命に直結する製品を取り扱う弊社だからこそ、全社的にも「Quality First」の考えのもと品質活動には力を入れており、新たなQA/QCエンジニアの仲間探しを進めております。 【具体的な業務内容】 ■ブレーキ製品・部品の品質管理/保証業務 ■仕入れ先様、お取引先様、社内の不具合処置及び改善推進業務 ■完成車メーカー様、仕入れ先様、社内関連部署(工場・開発・生技・調達等)における品質監査・品質管理指導業務 ■QC工程表の作成 <配属先> 制御ブレーキ品質保証部
【必須】 ■QC・統計学(信頼性工学)の知識・ご経験をお持ちの方 ■製造業にて品質管理/品質保証経験をお持ちの方 【歓迎】 ■自動車業界等での品質管理経験をお持ちの方 ■品質工学の理解 ■IATF16949の知見 ★職場環境★ ◎若手が成長できる、風通しが良く自由に仕事に取り組める環境があります。 ◎若い会社だからこそ、若い世代が自分のチャレンジングな目標に対して、1人ひとりが裁量を持って活動できます。 ◎仕事への姿勢や取り組み方も型にはまったものではなく、社員それぞれの意見が尊重される雰囲気があります。 ◎社員の年齢構成は「20~30代が60%以上」を占めます。
【トヨタ自動車・アイシン・デンソー・住友電工の合弁企業】世界トップレベルのブレーキシステムサプライヤーである私たちと一緒に、最高のブレーキ開発を推進し、世界を変えていきませんか?
500万円~750万円 / リーダー | メンバー
愛知県
全社にて用いられる品質規程の策定に従事いただきます。 ブレーキ製品という人命に直結する製品を取り扱う弊社だからこそ、全社的にも「Quality First」の考えのもと品質活動には力を入れており、新たなQA/QCエンジニアの仲間探しを進めております。 【具体的な業務内容】 ■品質管理/品質保証規程の作り込み及び見直し ■社内、国内外グループ会社への品質規程の展開・周知活動の実施 ■品質保証体系の構築・見直し ■ISO事務局・品質マネジメントシステムの構築・維持・運営 <配属先> 品質プロセス革新部
【必須】 ・品質管理/品質保証規程の作成経験をお持ちの方 ・TOEIC600程度の英語力 【歓迎】 ・品質マネジメントシステム構築等のご経験をお持ちの方 ・再発防止に向けた品質関連活動のご経験をお持ちの方 ・機能安全(ISO26262)に関する知見をお持ちの方 ★職場環境★ ◎若手が成長できる、風通しが良く自由に仕事に取り組める環境があります。 ◎若い会社だからこそ、若い世代が自分のチャレンジングな目標に対して、1人ひとりが裁量を持って活動できます。 ◎仕事への姿勢や取り組み方も型にはまったものではなく、社員それぞれの意見が尊重される雰囲気があります。 ◎社員の年齢構成は「20~30代が60%以上」を占めます。
高給与・好条件の多くは未公開求人です
【トヨタ自動車・アイシン・デンソー・住友電工の合弁企業】世界トップレベルのブレーキシステムサプライヤーである私たちと一緒に、最高のブレーキ開発を推進し、世界を変えていきませんか?
500万円~750万円 / リーダー | メンバー
愛知県
国内トップレベルのブレーキシステムサプライヤーである弊社にて、ブレーキ製品の量産に向けた、組立・組付工程・検査工程の生産技術エンジニアとしてご活躍いただきます。 世界中で用いられる製品だからこそ量産数も多く、用いられる部品点数も数百点に及ぶため、生産技術エンジニアとしても非常に面白みとやりがいのあるポジションとなっております。 【具体的な業務】 ■組立/組付/検査工程における工程設計〜投資計画、設備・治具調達、設備設置、生産ライン構築、L/Oまでのスルーでの業務 ■品質及び生産性向上に向けた現有生産設備の改善/改修 ■国内外生産拠点・ラインの立ち上げ ■工法開発・新要素技術開発 ◎組立/組付工程に関して……全自動組立を取り入れており、工程の自働化は進んでおります。 ◎検査工程に関して……エア検査・外観検査装置・テスターなど様々な検査装置を用いた工程となっております。 <配属先> 刈谷生産技術部/半田生産技術部(生準)
【必須】 ・量産製品における生産技術・生産準備経験をお持ちの方 ・組立設備/ラインの設備構想、治具仕様〜設備図面検討〜導入改善のご経験をお持ちの方 【歓迎】 ・PLC/シーケンス制御スキルをお持ちの方 ・CATIA使用スキルをお持ちの方 ・ロボットティーチングのスキルをお持ちの方 ・接合技術・全自動組立などのご経験をお持ちの方 ★職場環境★ ◎若手が成長できる、風通しが良く自由に仕事に取り組める環境があります。 ◎若い会社だからこそ、若い世代が自分のチャレンジングな目標に対して、1人ひとりが裁量を持って活動できます。 ◎仕事への姿勢や取り組み方も型にはまったものではなく、社員それぞれの意見が尊重される雰囲気があります。 ◎社員の年齢構成は「20~30代が60%以上」を占めます。
取り扱い転職エージェント
富山県
■品質管理部門にて、品質管理業務全般をお任せします。 【具体的には】 ■品質管理スタッフ業務全般 ■製品検査 ■実装基板の含有化学物質データ管理 ■ISO9001/14001 運用資料の作成・実装基板の抜取り検査 ■含有化学物質データ入手、含有判定など ※ご経験に応じて上記業務のうち、得意とされるところからご担当いただきます。 ※幅広い知識や技術を必要とし、他の技術スタッフとの交流を通じて、品質管理スタッフとしてキャリアアップが図れます。 【募集背景】 ■業績好調につき増員 【求める人物像】 ・品質マネジメントシステムを通じて事業運営に関わっていきたい方 ・自ら考え、自ら行動する方 ・新しいことや、困難な課題にもチャレンジする方 ・成長意欲の高い方 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下のいずれか必須 ・メーカーでの品質管理の実務経験 ・実装基板検査の経験 ・基板実装エンジニアの経験 【優遇要件】 ・ISO9001/14001認証の運用業務経(環境データ取り,書類作成) ・実装基板の検査、又は実装業務経験者 ・実装基板の含有化学物質データ管理経験者
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
静岡県
【期待する役割】 東芝機械の産業用ロボットは4つのラインナップ(スカラロボット、直行ロボット、垂直多関節ロボット、特殊ロボット)からなり、上記のロボットの設計を行っていただきます。 【業務詳細】 ■試作機及び製品の設計開発 ■性能, 機能, 安全性の検証 ■技術文書の作成 【同社の強み】 お客さまの使用工程、ご要望に合ったロボットを選定する事ができる点です。幅広いバリエーションからお客さまへ無限の満足度を実現させます。 製品例:ステラロボット、垂直多関節ロボット、直交ロボット、特殊ロボット ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■工場の自動化に携わったことのあるご経験 ■ロボット設計のご経験 ■ロボットを用いた自動システムの立上げ 【歓迎要件】 ■ロボットの基本設計・開発・製品化の経験がある方 ■ロボットシステムの開発と運用の経験がある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
兵庫県
教師あり学習、強化学習などの深層学習に基づくAI技術の研究、およびその応用(画像認識、行動分析、ロボット制御)がミッション。具体的には、人と機械が共存できる自律学習AI技術、人や機械の動作分析技術、道路や室内の監視映像からの物体認識技術、エアコン向け人・室内認識技術を研究開発。 期待役割:AI技術に関する研究、および当社事業への応用技術開発と、開発メンバーの中核としてチームを牽引 仕事内容:AI技術する基礎研究を50%、当社事業場所の新製品の開発を支える技術開発を50%実施いただく。 <使用ツール・資格> ・PythonもしくはC/C++を使ったプログラミング経験 ・DNNフレームワーク(TensorFlow, PyTorch等)を用いたAIモデル開発経験 ・OpenAI Gymなど強化学習系のプログラミング経験があると更に良い ●業務の魅力 AI技術の基礎研究・応用研究を実施いただき、トップカンファレンスへの論文投稿、学位取得へチャレンジできる。また、当社製品へ開発技術を搭載し製品化することにより社会貢献することができる。 ●キャリアステップイメージ 研究開発を通じた学位取得、研究所のマネージャー ●採用背景 先端技術総合研究所は当社グループの最先端技術の研究開発拠点として、事業を支える基盤技術から次世代製品やサービスの技術開発、将来の新事業の芽となる研究開発を推進することをミッションとしております。 当社インフラ事業領域においては少子高齢化やインフラの老朽化を背景にソサエティ5.0に代表されるAI・IoTを活用した生産性向上や省人化等、新たなニーズが生まれてきております。社会・顧客からのニーズに先端技術を活用してお応えするため、今回は当社の事業を支える教師あり学習、強化学習などのAI技術の研究、およびその応用(画像認識、行動分析、ロボット制御)に関する業務をお任せする方を募集いたします。 ★先端技術総合研究所について https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/philosophy/place/point/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■PythonもしくはC/C++を使った画像認識、深層学習の開発経験 【歓迎要件】 ・OpenAI Gymなど強化学習プログラミング経験 ・組込プログラミングの開発経験 ・英語論文の理解、論文からのアルゴリズム作成
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景/ミッション】会社の事業拡大に伴い、グローバルな商品供給体制を急ピッチに強化しています。この事に楽しみを感じ、一緒に実現できる人材を以下の通り募集します。 【期待する役割】アパレル縫製技術兼品質管理として以下の業務をお任せ致します。 【業務内容】 ・取引工場に対する衣料品の品質管理及び品質改善指導 ・店舗やお客様からの品質に関する意見や、品質に関するデータの集計、分析 ・サンプル等製品の品質確認(検品) ・生産工程分析、改善指導 ・効率的な生産に繋がるデザインや仕様の提案 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■素材、縫製技術、品質に関する知識 ■海外の生産工場への管理や指導の経験 【歓迎要件】※以下は必須ではありません。 ▼語学スキル(英語、中国語)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
電池開発における材料、セル・スタック・パック及び生産プロセスを設計するためのCAE開発をお任せします。 【仕事の魅力】 材料から、セル・スタック・パック設計から生技設計まで幅広くCAEを活用して開発を進めており、開発から生産まで幅広く製品開発に携わることができます。CAE技術者の育成および計算機等の環境を充実させており、様々なシミュレーション・解析技術を身につけることができます。 【事業について】 ■当社電池事業室では電動車両搭載電池向けの新規材料開発から合成、製造プロセス設計、これらを用いた新構造の電池・パックシステムの設計、生産技術を独自に開発しております。 【配属】電池事業室 技術部 CAE開発室 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・原子・分子シミュレーションを用いた材料設計 ・熱流体、構造・機構、電場解析を用いた製品設計または生技・生産プロセス設計 ・上記シミュレーションモデル・手法の開発経験 【歓迎要件】 ・新規手法開発のためのソフトウェアコーディング ・解析のプリ・ポスト処理を効率的に行うためのスクリプト言語を用いたシステム制御、解析環境構築技術
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【採用背景】 配属となる事業創造本部 HRDP事業推進ユニットでは、次世代半導体チップ実装用特殊ガラスキャリア「HRDP」の開発・事業推進を進めております。この製品は、超高密度の回路形成を可能にし、高機能半導体の製造効率向上に5G、6G等の本格普及を支える製品となる可能性を期待されており、同社では既に2021年1月に量産出荷を初めております。その中でご入社いただく方には以下業務をお任せします。 ※HRDP:ファンアウト・パネルレベルパッケージ用ガラスキャリア付き微細回路形成用材料 【主な職務内容】 製造委託先での品質管理状況に対してアドバイスや指導を行っていただきます。また検査効率の改善や不具合品の流出防止を検討し、製造委託先と協働で業務改善を行います。 顧客にて不具合が発生したときに、不具合情報を収集して製造委託先と協働で対応策を検討し顧客に報告していただきます。現状出張は0~1回/月、英語は顧客とのメールでのやり取りや、報告書作成に使用する程度です。早い段階で品質グループのリーダーをお任せしたいと考えております。 【ミッション】 1,顧客で発生した品質不具合の原因調査及び報告業務。 2,製造委託先での品質管理指導および品質改善業務。 3,ユニット内のISO9001業務のとりまとめ。 【業務の魅力】 ・5年後10年後を見据え、同社のなかでも特に期待されている新規事業創出プロジェクトに携わること。 ・今までにない製品を顧客に提供することにより、電子材料業界での発展に貢献できること。 【将来のキャリアについて】 ・当面は本業務での各課題マネジメントを通じ、技術、製造、品質、システム等の知見/スキルを醸成していただきます。 ・将来的には本業務での経験および当人の適正/希望により、強みを活かして各方面へ展開の可能性がございます。 【働き方】 残業:月20~30時間程度 出張:0~1回/月 ◆企業について: 同社はグローバル規模で事業を展開しています。中でも機能材料事業は、スマートフォンの半導体パッケージ回路基板用の極薄銅箔やバイク用の排ガス浄化触媒、ハイブリッド車の電池材料など、高い技術力と各業界でTOPクラスのシェアを誇る製品を多数有しています。総合研究所は創造的な研究開発により、事業の中核となる新商品・新技術を創出し、事業化を目指します。研究開発された材料は、将来的に製品化されて市場に出てゆき、暮らしを豊かにすることに貢献できます。同社の特徴はやりたい事に挑戦できる風土です。幅広い分野に事業展開しているからこそ、多くの分野でチャレンジできるフィールドがあります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書またはキャリアシートへ【顔写真の添付】必須※ ■顧客での不具合対応の経験。不具合の情報を収集し、論理的に問題解決を行った経験 ■検査データの管理を行うためのSPCや統計の知識 ■英語でのメール内容を理解し、英語で報告書を作成出来る読み書き能力 ■ISO9001の知識。ISO9001の内容を理解し、取引先での監査に活用した経験。 【歓迎要件】 ▼プリント配線板や半導体に関する知識 ▼プログラミングの知識(AccessやVBAなどで活用) ~三井金属は男女共同参画を推進しています~
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
SS生産技術部での生産技術エンジニアの募集です。 量産立上げにあたり各室に配属され、いずれかの業務を担当頂きます。 ■設備エンジニア(ウレタン/樹脂射出成形、ダイカスト、組付け) ■生産準備(工程設計、設備仕様設定、量産条件設定 他) ・工程設計/レイアウト検討 ・設備/金型仕様の設定 ・設備/治工具の設計 ・設備の試運転/設置 ・金型熟成 ・設備/金型生産条件の設定 ・工法開発 【SS(セーフティシステム)】セーフティシステムは車と人の安全を守る重要製品です。 豊田合成内でのSS事業の売上割合は3割強。生産拠点は国内の他、北米、メキシコ、ブラジル、チェコ、中国、ベトナム、タイ、インド等。世界の生産拠点からグローバルに提供。製造工程はダイカスト・溶接・射出成型・組付けです。豊田合成は内装とエアバッグを両立し、また材料開発も自社内で行うエアバッグメーカーとして業界内で存在感を増しています。SRSカーテンエアバッグは世界初開発。歩行者用エアバッグ等、多岐に渡る製品群が強みです。 【会社の魅力】 豊田合成の強みは材料開発、工法開発から製品開発設計、製造まで一貫して手掛けている点。樹脂成形の高い技術、めっき・塗装等の加飾技術も高く評価されています。 2025年に向けた中期経営計画では売上1兆円を目指し、事業戦略として既存製品の高付加価値化、CASE対応の新製品開発を加速しており、コア技術を活かして新規事業にも積極的に投資しています。 ■働きやすさ:健康経営優良法人2021認定(5年連続)平均残業16.8時間/有給取得日数平均19日/ワークライフバランス充実 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかの経験がある方 ※製品は不問です ・生産準備/開発(設備/治具・金型) ・ウレタン/樹脂成形、ダイカスト成形、組付け、金属加工(レーザー/抵抗溶接) ・CADによる治工具設計経験 ・機械/電気回路図面の読解 ・PLC等のシーケンス制御知識 ・各種ロボットの動作教示/操作経験 ・設備設計(2D/3D)経験 【必須資格】普通自動車運転免許 【勤務地】美和技術センター 海外赴任:将来的に可能性あり
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■アイケア製品に係る品質マネジメントシステム(QMS)の維持、管理、運用、改善促進に関する業務全般をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■内部監査の計画立案、運営による、QMSの適合性維持、有効性の向上に関する事項 ■文書管理、マネジメントレビュ、教育、是正予防処置、計測機器の管理運営に関する事項 ■外部機関による実地監査対策の計画立案、運営、QMS適合性認証取得に関する事項 ■外部機関による書面審査時の資料作成及び申請業務に関する事項 ■顧客の要求に基づく、QMS 申請資料の提供、準備支援に関する事項 ■新規規制要件、品質規格の情報入手及びQMS適合性対策に関する事項 【本ポジションの概要】 QMS課は、アイケア製品の品質向上を目的として、製品の開発からサービスまでの製品ライフサイクルにおける品質マネジメントシステムを適切に運営するために、内部監査の計画実行、外部審査機関の監査対応の戦略的対策を立案し全社的な取り纏めを行います。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■医療機器もしくは医薬品に関する品質マネジメントシステムの知識 ■日常会話レベルの英語力 【歓迎要件】 ▼ISO13485内部監査員のご経験 ▼QC検定3級以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
・モノ創り現場での現状分析・改革シナリオ企画設計・活動推進 ・階層別の人財育成プログラム運営 ・活動の仕組み構築、ツール・教育カリキュラムの整備 ・全体最適思考(理論値生産)の展開 活動範囲:ヤマハ発動機社内工場、海外工場、御取引先(国内・海外)、外販(他業種含) 【魅力】 我々は、工場経営コンサルタントととして活動しています。 ■活動範囲は、グローバル、且つ様々な業種であり、視野・知見・コネクションが広がります。また、経営者や工場長クラスとも協業する機会が多く、視座・意識が高まります。 ■日々問題解決を行っているため、仮説思考・全体最適思考・論理的思考が身に付きます。活動を通じて人財や組織を育てる喜びを感じられます。 ■ヤマハ発動機の商材のみならず、外販コンサルもスタートし、社外に通じるスキルを磨けます。 【募集背景】 ヤマハ発動機では、国内/海外のモノ創り現場において「理論値生産」と呼ばれる生産革新活動を通じて、継続的にQDC競争力向上や人財育成を行っています。この厳しい環境変化に勝ち残るためは、筋肉質でしなやかな製造現場への変革が急務なため、流れ設計・工程設計・合理化業務などの経験と改善魂をお持ちの技術者を募集いたします。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれか ・量産工程での流れ設計・工程設計・合理化などの業務経験 ・量産工程での操業計画・生産計画などの業務経験 ・DX・IOT技術を活用し、合理化改善の業務経験 【歓迎要件】 ・TOEIC600点以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
千葉県
千葉事業所の設備導入に関わる全般業務 【 具体的には】 1) 設備投資計画・予算作成 2) 設計、製作、設備確認、現場施工、試運転、引き渡し等 3) 上記設備(大型ケーブル製造設備またその周辺の改善、撚線機、押出機の改造起業等)に関わる機械設計担当者として一連の業務に携わっていただきます。 【当課のミッション・業務内容概要】 設備革新部のミッションは、同社グループの設備投資を担い、競争力のある「ものづくり」を実現すること。 設備投資として、新規設備の場合は、起業計画、予算作成、設計、製作、施工、試運転、引渡と一連の業務を通して、生産設備を事業部門に提供。既存設備改造や能力向上などの投資実施も実施。 【募集背景】大型ケーブルの製造能力増に伴い増員強化 【働き方】 ■残業:~30時間/月 ※設備施工を行う関係で、大型連休での工事対応の可能性があります。 ■リモートワーク:有 ※現場工事のタイミングは難しいが、設計や積算などのデスクワークはリモート可能。 ■出張の頻度:設備立会検査などもあり、案件ごとに2,3回発生する可能性があります。設備メーカが海外製も多い為、海外出張もございます。 【配属先】 ものづくり改革本部 設備革新部 千葉エンジニアリングソリューソン課 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書へのお写真添付をお願いいたします。 ■新規設備導入における設備レイアウト作成や設備改造設計のご経験 ■CAD使用経験 【歓迎要件】 ▽iCADの使用経験 ▽設備投資計画立案のご経験 【歓迎資格】 エネルギー管理士/技術士/公害防止管理者/1級管工事施工管理技士
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
岐阜県
セラミック部品の外観検査工程の管理・改善業務に携わって頂きます。 【業務一例】 ・外観検査工程の管理 ・自動外観検査機(AVI)の改善及び運用 ・外観検査工程の低コスト化 ・外観検査の外注メーカーと関係構築 ・人材育成 など 【担当製品】 薄膜部品、厚膜基板など (各種センサーや一般電子機器向け) 【この仕事の面白さ・魅力】 受注量や生産量が増加する中で、外観検査工程の技術向上が重要です。ご経験を活かし、当社の生産性・品質向上に大きく貢献いただける業務です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■セラミックまたは金属、難削材の加工(研磨・切断)における実務経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
新潟県
ご経歴・スキル・ご希望等に応じて、下記業務のうちいずれかをご担当いただく予定です。 [主な業務] ■真空(蒸着)設備の設計及び製作 ■真空(蒸着)設備の操作(オペレータ業務) ■光学(蒸着)膜設計及び評価 [配属先部署のミッション] 部品製造部 凹面鏡製造グループ配属となります。 弊社主要製品のヘッドアップディスプレイ(HUD)に使用されている「凹面鏡」は、その製造・加工に高い技術が要されるコア部品です。 弊社は凹面鏡を自社で製造しており、その製造技術は品質、生産性ともに世界No.1です。凹面鏡製造用の設備も弊社独自のものを採用していることから真空(蒸着)設備に関する知見をお持ちの方を求めています。 この技術をグローバル展開することが、本部署のミッションとなります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■真空(蒸着)設備操作のご経験(マシンオペレータ等) またはそれに準ずるご経験 【歓迎要件】 □真空(蒸着)設備の構造及び性能の知見 □真空(蒸着)設備設計または製作のご経験 □光学(蒸着)膜設計及び評価のご経験
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
三重県
モノづくりを変革するDX化戦略立案とデジタルツイン工場の構築 加工技術や全自動設備、量産管理の仕組みといったリアルの世界で培ったノウハウとデジタル技術を融合させ、新しいモノづくりへ変革していく仕事です。 【業務の詳細】 ■DX化戦略策定(生産準備業務変革、製造プロセスの自動化・遠隔制御) ■DX化を実現させる基盤技術の構築(デジタルツイン) -要件定義(DX戦略を実現するシステム構想と必要機能定義) -ローカルシステム開発(IoT、生産機器の情報収集、ネットワーク構築) -データ活用基盤開発(オンプレサーバ/クラウドにおける情報インフラ開発) -情報活用アプリ開発(可視化、システム連携、自動・遠隔制御) -UI・応用技術開発(AI・機械学習連携、CAE・生産シミュレータ連携) 【ミッション】 既に、社内的なプロジェクトが進行中です。データ収集のエッジデバイスは各機器に取り付けられており、データはクラウド上に上がる状況まできています。 一方で、収集できたデータを「どこに格納し、どのように振り分けて、活用していくのか」という観点では課題を迎えています。ご入社頂く方には、この課題に取り組みつつ、デジタルツイン工場の実現を推進いただけることを期待しています。 ※本社(愛知刈谷市)勤務をご希望される場合には定期的に大安製作所(三重県いなべ市)への出張にて業務対応を頂きます。出張頻度は月4日~月2週間程度でプロジェクト進捗状況により変化致します。 【募集背景】 不確実な時代において圧倒的なスピードで柔軟に対応するモノづくりに変革することが急務です。我々の部署はデジタル技術(DX)を駆使したデジタルツインシステムの構築に取り組んでいます。モノづくりの工程・設備をサイバー(仮想)上に確立し・検証してから、リアルな工程・設備に反映することで、圧倒的なスピードの実現を目指しています。 またDX活用は工場に止まらず、製品設計・工程設計・設備設計におけるエンジニアリングチェーンのデータと仕入先から顧客のサプライチェーンのデータをつなぎ、新製品や設計変更などのリードタイムを短縮を図っていきます。 関係部署と協力し総智総力で世界トップクラスのデジタルツイン工場作りを一緒に取り組む仲間を募集しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
以下いずれかの要件に該当する方 ■デジタル化推進プロジェクト、または業務改革プロジェクトの上流工程(構想、要件定義)経験 ■企画、設計、製造、保守、物流などの業務分野でDX化の開発・実装の実務経験 ■組織または会社間を跨ぐ大規模システム開発への参加経験 【歓迎要件】 ・ネットワーク、データベース、サーバ等、システム開発に関連する基礎知識 ・プロジェクトリーダー経験者 ・TOEIC600点以上 ・米国公認会計士(U.S.CPA)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
【募集背景】 モーターサイクルを取り巻く環境は変化し続けており、内燃機関を搭載したモビリティは日々進化を続けています。 ヤマハ発動機では内燃機関・排出ガス開発技術を活かした技術渉外活動にて実現されるグローバルなルールメイキングを通じて、魅力あるモビリティ社会への貢献を進めています。 我々と一緒に魅力あるモビリティ社会を提案していく仲間を募集します。 【職務内容】 ・ エンジン・排出ガスに関する規制動向調査及び分析 ・ 規制対応企画/戦略策定 ・ 業界団体や機関を通じた標準化/渉外活動 【やりがい・魅力】 ・多くのステークホルダーとともにモーターサイクルの規制が策定されていく活動に携わることで、経済発展と環境保護の側面から社会貢献できる。 ・国際機関や官庁などへの活動を通じた渉外経験が積める。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・PCスキル(ワード、エクセル、パワーポイント) ・内燃機関の排出ガス開発/パワートレイン適合業務の経験 ・TOEIC600点以上 【歓迎要件】 ・海外や英語等の語学を活用したビジネス経験のある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
【募集背景】 ヤマハ発動機では、2050年カーボンニュートラルの実現に向けたEV商材の増加など事業の変革にあたり、次々と新しい技術が生まれ、使われています。それに伴い、それらの技術を規定として再編・整備することが急務となっています。技術部門と協力して、各技術部門で新たに生まれる技術を、規定として昇華させ、海外拠点を含めて全社に展開できる人材を募集します。 【職務内容】 ・新商材に対する新技術規程の制定 ・既存技術規程の運用維持 ・標準部品のグローバルな運用管理 ・規程の制定及び改訂 ・新規部品採番審査 【やりがい・魅力】 当社のさまざまな事業を横断して、幅広く技術情報に関する新しいしくみを作っていきます。また関係する海外拠点も多く、グローバルな業務経験ができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・機械系もしくは制御系の設計経験5年以上 ・材料の知識 【歓迎要件】 ・情報管理やファイル管理などのシステム構築経験 ・TOEIC500点以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
インクジェットやレーザープリンタといった民生用製品や産業用印刷機、新規事業商材などの生産設備/自動化設備開発とその周辺プロセス開発、およびそれらの国内および海外拠点への生産導入担当者として、メカ担当として活躍していただきます。 【具体的業務】 加工・組立自動化など各種設備の開発・国内拠点(愛知県)や海外拠点(フィリピン、ベトナム、中国)への導入一連業務(国内工場に関しては、クリーンルーム対応設備開発も含まれる。) ●設備仕様:開発部門や製造部門と協力して「工法開発」や「設備仕様作成」を行う ●設備設計:設備仕様を実現する「設備設計」を行う ●導入・安定生産:導入後の安定生産を維持するための「設備改善」や拠点保全者への「保全教育」を行う といった生産設備導入に関する上流から下流までのすべてを担当していただきます。 自分のアイデアが形になってラインで稼働するのを見届けることができます。ひとつのプロジェクトを5~10人のチームで対応していますので、お互いにサポートをしながら業務を行います。 【将来的なキャリアパス】 キャリアパスは会社が与えるものではなく、「個人がどのようになりたいか」だと考えています。できる限りみなさんの希望を叶える準備があります。 生産技術者としての経験値を高め、複数の生産技術PJTを束ねるマネージャー・リーダーになる、あるいは、高難易度生産技術開発に取り組むスペシャリストになる、のがオーソドックスなキャリアパスです。一方で生産技術者としての知見をベースに製造部門や産業用製品の開発部門、技術営業部門での活躍といった選択肢も考えられます。 【職場イメージ】 ・風通しはよく、役職の上下に関わらず意見が出しやすい雰囲気があり、自分たちの意見が反映されやすい職場です。 ・フレックス制度や有休休暇を利用して、家庭の事情に合わせた働き方が選んでいる社員さんが多いです。 ・中途入社の方も多く見え、安心です。 ・社員全員に携帯電話が貸与されているため、電話番はありません。また携帯電話の利用時間帯は、原則、就業時間中のみです 【出張】 海外工場で生産している品目の担当となった場合には設備立ち上げ時、フォロー時などの出張あり(コロナ以前なら年2~3回、2週間/回くらい) 【休出】 ごくまれに生産ラインの停まっている土日に出勤対応していただくケースあり。ただし、そういった場合では、原則、振替休日を取得することができています。 【想定残業時間】 15~30H/月、繁忙期は40H/月程度 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いづれかのご経験 ・PLCソフト設計、パソコンソフト(C言語など)設計経験 ・設備開発をメインとした生産技術経験 (仕様決定~設備立上げ~改善維持活動) ■海外出張が可能な方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
京都府
全社プロジェクトであるDX推進を最前線で担う部門にて、同社生産現場の監視システムなどDX化を実現するために電気・製造設備・センサ・PLCの知見を活かしてご活躍いただいます。 【具体的に】生産現場における課題抽出、現場調査、PLCなど設備情報を取得するハードウェアの設計・設定、DX推進による工程改善方策の立案や提案、関係部門との打ち合わせ、同社システム導入後の効果観測や各種データ分析など 【ミッション】DX化・見える化において、設備稼働情報を集約するためにPLCのラダー回路設計/設定やセンサ手段開発を行い、設備データ収集の基盤を作るとともに、当社監視ソフトウェアとの接続設定を行って頂きます。そのためのPLC設定やセンサ技術開発のご経験のある方、また、その他、監視システムの要求仕様を満足するソフトウェア委託開発業務もあるため、社内外のソフトウェアエンジニアとの折衝など、ソフト開発に関する抵抗がない方もお待ちしております。 【DXプロジェクトについて】 ・同社製品であるSCADA(産業用監視制御システム/「看太郎(みたろう)」、「MitaMon(みたもん)」)を使用し、自社工場の見える化を促進して頂きます。 ※SCADA(産業用監視制御システム)とは…全ての工場内のセンサーや制御機器類をネットワークによって接続し、取得したデータの見える化、一括管理を実現するシステム。同社製品は社外のお客様にも販売しております。 ・まずは京田辺工場(チェーン事業部)にて特に監視システム導入によるDX化推進をご担当いただく予定です(目安3年程度)。将来的には、他事業やグループ会社へ展開し、全社的に更なるDX推進を目指しております。 ・より良い生産性実現のために同社が一丸となって力を入れていくPJTでございます。経営層や各技術部門、システム担当者など事業の垣根を超えた全社PJTです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書に証明写真を添付ください※ ■PLCに関する知見あるいは、工場内電気設備・生産設備保守の業務経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■工場DX化推進の業務経験をお持ちの方 ■PLCラダー設計、センサー、ネットワーク技術に関するご経験をお持ちの方 【部門について】2021年1月に設立された部門で、現在6名で構成(30~40代がメイン層)されております。 ■出張について:課題抽出や、現場調査などで各製造拠点での業務・出張が発生する可能性がございます。(京田辺、埼玉、岡山等)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
〈担当いただきたい業務〉 原価低減活動の中で、生産性向上、物流改善、品質適正化に特化した業務を担当していただきます。 [生産性改善] ・自動車部品の製造工程(板金、樹脂成型、塗装、組立等)において、工程改善、歩留まり改善等の改善活動の推進 [物流改善] ・国内外の取引先から弊社工場までの物流の改善 ・取引先の原料仕入れ-製造-出荷工程の最適化、物流管理の見える化、最適な在庫管理、資材・梱包材の原価低減の推進 [品質適正化] ・製品品質を確保しつつ原価低減につながる品質適正化改善活動の推進 〈職務内容〉 ・購入品の原価精査 ・購入品の原価低減策検討(生産性向上、物流改善、品質適正化) ・国内外取引先での改善活動推進 ・設計部門VA/VE活動との協業、購買部門との連携 〈背景〉 自動車業界を取り巻く状況はこれまでにない速さで変化しており、コネクティッド、自動運転、電動化などの技術革新・進化やシェアリングなどの新たなサービスの期待にともない、競争の激化が見込まれる。熾烈な競争を勝ち抜き、社会に選ばれ続ける企業を目指して、強固な経営基盤を確立し当社の持続的成長を実現するため、社内外のパフォーマンス改善活動の推進による競争力向上が必須である。 当チームでは、コスト競争力向上のため、外部から購入している自動車用部品の原価改善活動に取り組んでおり、今回メンバーとして一緒に働いていただける方を募集します。 〈ビジョン〉モビリティの可能性を追求し、活力ある社会をつくります 〈ミッション〉 1.独創的な商品と優れたサービスにより、お客様に新たな体験を提供します 2.社会の持続可能な発展に貢献します 3.信頼される企業として誠実に活動します 4.アライアンスを活用し、ステークホルダーにより高い価値を提供します ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製造業での生産技術/物流管理/品質管理の経験 ※原価管理の知識 〈歓迎要件〉 ・自動車部品の構造知識 ・製造工程の作業分析経験 ・取引先の監査、指導経験 ・VA/VEの実践経験 ・国内外の商流知識 ・図面の読み取り、理解 ・英語でのコミュニケーションスキル
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
加熱製品(波長制御・遠赤外線ヒータ乾燥炉、電気式焼成炉)やCN関連の新製品の開発・設計・エンジニアリング、お客様への製品PR・引合試験などを担っていただきます。 【業務の詳細】 ・加熱製品・CN関連新製品のお客様へのPR、社内装置を使った引合試験の実施 ・機械装置の基本仕様検討及び構想設計、製図 ・仕様書の作成、工数の算定、積算書の作成、社内DR ・CN関連の新製品の技術ニーズ調査、プラント構想など 【職務の特色】 当社独自技術である加熱製品やCN関連の新製品開発が部門のミッションです。お客様への製品PRや引合試験を通じて、お客様からの反応やニーズをダイレクトにキャッチし、開発テーマとして取り組んでいきます。お客様の声を具現化し事業化へ繋げていくことができることに責任とやりがいを感じられる仕事です。 【職場の雰囲気】 高い技術力と専門性を持った技術者集団です。幅広い年齢層で構成されていますが、誰にでも何でも話せる、また何でも相談できる雰囲気を大切にしている明るい職場です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■機械設計および試運転 ■流体力学、熱力学、機械力学、材料力学に関する基礎知識 【歓迎要件】 ・業界:搬送装置メーカー、製造装置メーカー、加熱装置メーカー、化学材料メーカー ・加熱装置の機械設計および試運転
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
取引先(部品メーカ)から納入される部品の製造品質に関わる業務を担当してもらいます。 <具体的には> ・取引先部品の品質管理規格制定管理業務 ・取引先部品の検査データなどの品質管理業務 ・取引先部品の品質向上活動(取引先製造工程監査,指導) (対象部品:安全機能部品:ブレーキシステム部品,エアバック,衝突軽減システム部品など) 【募集背景】 今後、開発導入されていく先進安全技術やCS/SU等の法規への対応で、自動車部品は、ますます複雑となっていきます。これに対し、納入される部品を正しく評価し、取引先へ品質指導できる専門知識を持つ人材を求めています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■対象部品に関しての自働車メーカー、部品製造メーカーでの 設計、生産技術、品質保証、検査業務経験 (対象部品:安全機能部品:ブレーキシステム部品,エアバック,衝突軽減システム部品など ■普通自働車運転免許
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
グループ最大規模の物流拠点における、現場マネジメントを通じた物流オペレーションモデル進化の推進をチームミッションに下記業務をご担当いただきます。 【業務内容】 ■【生産管理】:40% - 倉庫内 最適オペレーション業務の企画・設計 - シフト計画と進捗管理(月次・週次・日次) - 安全・品質・生産性・納期(時間)全般における運営管理 ■【改善推進】:20% - 改善リーダーとして全体最適化に向けてカイゼン活動をハンズオンで推進 - QCDのあるべき姿に向けた目標設定、問題発見から定着化までを企画実行 - 改善サイクルが自走する風土・文化の構築 ■【教育育成】:40% - 生産管理と改善活動を通した次世代管理者の育成 - 標準作業教育を通した作業者育成 【仕事のやりがい】 面積約10万平方メートル、在庫点数約43万アイテム、600名以上の方が働いているグローバルマザー倉庫で、生産管理、改善を通したオペレーションの組織マネジメントに従事して頂きます。大規模組織ならではの課題に対して、リーダーシップを発揮して果敢に挑戦できる職場となっており、メンバーの成長と共に、ご自身の成長機会も多い環境です。チャレンジ精神旺盛の方、現状に満足せず改善思考の強い方は、特にやりがいを感じて頂ける職場環境と思います。 【 仕事のやりがいを感じる環境】 ■自社運営のため自由度が高く、スピード感を持ってモデル進化にチャレンジ可能 ■企画だけではなく現場導入まで一気通貫で完遂まで実行出来る環境 ■年代若く「自ら取りにいける」風土とより高い仕事にチャレンジ可能な組織体制 【3~5年後の想定されるキャリアパス】 他プロジェクトに参画、あるいは工程の改善推進、現場マネジメントを通じたキャリアアップを想定。 【業務上の課題】 事業要件(顧客特性、BtoB、リードタイム、バラ売り・ロット売り、在庫品・受注生産品など)による制約条件を加味した自働化設備導入によるオペレーション効率化 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験※ ■現場マネジメントのご経験のある方 ■製造事業、物流事業いずれかにおいての生産管理の業務経験のある方 ■フレームワークを活用した改善に携わった経験のある方 【歓迎要件】 ■QC活動のご経験 ■生産工学、IE、業務改善のご経験 ■WMS・WCS・PLCに関する知識、ご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■コネクターの生産技術業務及び後任教育をご担当頂きます 【具体的には】 ・コネクター組立領域における教育業務 ・コネクター組立工程設計 ・コネクター組立機械設計 ・コネクター組立工程立上げ 【配属部署】■生産技術部 組み立て課 【Main mission】 今年度入社してくる新入社員及びキャリアの浅い同社社員への技術的側面から教育を担当頂きます。 【出張】茨城や海外工場への出張がございます ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■コネクタに関する生産技術のご経験 【歓迎要件】 ■組み立て工程設計のご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
北海道
当社が開発した工作機械関連ソフトウェアに関する問い合わせ対応やドキュメント整備等を担当いただきます。 【具体的には】 ・お客様、DMG MORIグループの営業担当、サービスエンジニア、コールセンター等からの問い合わせ対応 ・詳細ヒアリングやシステムログの確認、原因切り分け、対処案の立案、問い合わせ先への提案等 ・各案件のデータベース登録 ・工場出荷前のインストール作業等のための手順書作成や、機種・ソフトウェアのバージョン等に応じて設定される各種パラメータの管理等 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
以下のいずれかのご経験(3年以上) ・テクニカルサポート ・システムエンジニア ・ソフトウェア関連の開発、品質管理、プリセールス等 ・テクニカルライティング 【求める人物像】 ・お客様と開発者等複数の視点を踏まえ、様々な関係者と調整できるコミュニケーション能力を有する方 ・お客様への回答期限や工場の出荷スケジュール等に応じ、スピード感のある対応ができる方 ・読み手にとってわかりやすいドキュメントを作成できる方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
同社が手掛ける各事業において、ISO品質管理システムの維持管理に関する業務、製品の品質保証に関する業務を行います。品質保証業務は同社の製品・サービスの品質向上のため、品質マネジメントシステムを運用し、PDCAを回していく業務です。縁の下の力持ち的な存在ですが、同社の品質レベル向上を担っています。事業部の担当者と協力し、製造工程の改善や品質規格の作成を行い、より高品質な製品・サービスを社会に提供していくというやりがいがある仕事です。 ■製品開発における品質規格 ■工程管理項目の設定から製造工程改善 ■お客様要求への対応 ■QMS運用 ■標準化推進 ■工程管理 ■検査成績書作成 ■製品に関する問い合わせ対応 ■監査機関の対応(英語での対応あり) ※茅ヶ崎工場での勤務が主となりますが、他の工場(福岡県北九州市など)への出張が発生する場合があります。 【配属組織】 品質管理部 品質保証グループ 計13名 (管理職2名、係長職2名、主任職以下5名、派遣社員2名、パート2名) 【募集背景】 AI、IoT、5G、EV普及加速に伴う電子部品需要増で、当社の高純度金属チタン、超微粉ニッケル、固体電解質のニーズ拡大の中、品質保証業務強化が必要となり、人材を募集します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■化学分野(有機/無機問わず)の知見 ■製造関連の品質保証または品質管理業務経験 【歓迎要件】 ◆英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
兵庫県
<品質保証/品質管理> 車載・動力用リチウムイオンバッテリーセル・モジュール・パック製品の品質保証 電池セル・モジュール・パック工程の品質管理 電池セル・モジュール・パックの課題解析と原因特定・対策・再発防止 電池セル・モジュール・パック部品仕入先の品質管理および品質保証 開発品の量産前段階での実験評価・品質確認・品質保証 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■品質保証または品質管理のご経験 【歓迎要件】 ■電子部品/電子機器業界 ■半導体業界…など
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
自社製品の製造に関わる、工程設計・設備設計~導入・設備の立ち上げなど今までの経験に応じて業務をお任せします。 当社は排気系部品の国内トップシェアを保有しており、プレス工程・溶接工程に強みを持っています。最近では、自社の持つ高いプレス技術を活かして、ホットスタンプと呼ばれる新しい工法開発にも積極的に行っています。この分野では完成車メーカーから約100億円の出資を通じて新工場を設立。ホットスタンプは軽くて強度の高い部品の製造が可能で、自動車業界で高い需要のある軽量化に強みを持っています。 ■組織構成: 配属先となる生技本部は、約300名で構成されています。社員間の関係性・雰囲気もが良く、中途入社でもすぐなじむ事ができます。 ■教育制度: (1)階層別教育…職種、職位で求められる知識・能力の向上に向け、新入社員研修をはじめとし、問題解決研修、マネジメント研修、経営幹部育成研修等、新入社員から幹部社員まで各階層に応じた研修を実施しています。 (2)機能別教育…グローバル人材育成を主眼とした語学選抜研修や異文化研修、モノづくりの基礎となるTPS教育や品質教育など、各機能に応じた専門性を重視した教育を実施しています。 (3)職場別教育…各職場における現地現物でのOJT(職場内訓練)の推進および職場内教育を実施しています。 (4)ものづくり研修センターの開設…モノづくりに強い人づくり、職場づくりや、固有技能に卓越した匠の育成を目指し、2011年にものづくり研修センターを開設しました。安全や品質に関する座学での集合教育や、体感コーナーでの体感教育、コア技術となるプレス、溶接に関する特別教育などの資格取得、各種技能競技会などを実施し、人材育成に努めています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■プレス工程(工程設計・設備設計~導入・設備の立ち上げなど等)のご経験がある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
車載用電池製造設備のメカ製造 「パナソニック」グループで世界中のモノづくりに貢献! 生産設備の組立・実装~納品までの業務を一貫してお任せします。 案件毎の担当期間は、数ヶ月~1年半程度。 大型設備の場合、PLCソフト設計担当・調整担当・組立担当合わせて50名程度の体制で業務を進めていきます。 ◎入社後は… 仕事の大枠を掴んでいただくために、先輩社員と一緒に一連の作業を行なっていただきます。 さらに、業務と並行し実践的な研修を通して、3年を目途に一人立ちを目指します。 <仕事の流れ> ▼図面を見ながら、生産設備の配線・組立 ▼実際にラインで正しく稼働するか、規定の製品が製造できるかチェック ▼最終確認後、お客さまのもとで配線・組立、稼働の確認、製造のチェックまでを行なう
【必須要件】 ■経験 ・生産設備の組み立て/調整経験がある方 ・または上記相当設備の生産技術や設備保全の経験がある方 ■知識 組立図面の読図知識がある方 ■ツール 一般的な測定器(ダイヤルゲージ、マイクロメータ、ノギス)の使用経験がある方 【歓迎要件】 ■経験 ・二次電池関連設備の組み立て/調整経験がある方 ・産業用ロボットの使用経験がある方 ■知識】 IE/VE/QCなど改善手法の知識 ■ツール iCAD/iCADビューア ■その他 海外業務経験や外国語スキル(英語、中国語)がある方
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 ■パフォーマンスマテリアル製品本部が販売する製品及び国内外関係工場で生産する製品の品質保証体制強化に関する業務 【職務内容】 ■品質保証プロセス監査 ■DRへの参画 ■変更管理委員会への参画 ■苦情クレーム対応の支援 ■海外子社のグローバル品質保証体制構築 ■営業部隊に対するISO教育指導 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■自動車関連会社または電子材料関連会社で品質管理もしくは品質保証業務の経験者 ■IATF16949、JISQ9100に関する知識保有者 ■海外拠点の品質監査の実行や現地ローカルスタッフとの日常的なコミニュケーションが可能なスキルを持った人材 【歓迎要件】 ■英語力(TOEIC600点以上) ■海外駐在経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
広島県
統計解析、機械学習、強化学習、深層学習などの手法を利用し、|マツダの社内にある様々なデータ解析を実施いただきます。|| 具体的には以下のような業務を予定しております。|・データ分析|・解析データのレポートの見える化(可視化)|・プログラミング(解析、シミュレーション等)
【必須要件】|・大規模データ解析経験|・数学、統計、機械学習、強化学習、深層学習に関する知識|・Python/Rなどのデータ解析で良く用いられるプログラミング言語によるプログラミング経験|・英語力(特に読解力。海外の技術。学術文献や論文を読む機会が多い為)|※ポスドクや大学などでの研究経験のみの方も歓迎します。|※ビジネスにおけるデータ解析経験者だけではなく、宇宙・気象などのインフラ関連のデータ解析経験をお持ちの方も歓迎いたします。|| 【歓迎要件】|・デザイン思考|・ロジカルシンキング、仮設検証能力
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■主な業務:リチウムイオン電池製造ラインの工程品質管理および品質保証業務をお任せいたします。 ■詳細: ・購入部材の受入検査・不具合対応、是正処置 ・社内生産工程および客先での不具合対応、原因解析、是正処置 ・新規プロジェクトの品証タスク業務・進捗管理、報告 ・顧客・認証機関の工場監査受入対応 ・社内の工程監査、製品監査 ・4M変更可否判断、顧客申請管理 ・工程データの品質情報解析 ・寿命試験 ■勤務地:神奈川/座間もしくは茨城/茨城町になります。 ※茨城勤務の場合、23年8月に茨城工場竣工時期に合わせて茨城工場勤務となります。それまでは業務を覚えていただくための研修期間として座間で勤務いただく予定です。 <魅力ポイント> 〇成長性:エンビジョングループでは、グローバルに開発生産拠点を持ち、2020年の車載電池(出荷容量ベース)で世界シェア7位を誇ります。その中で、新たに500億円を投資し、国内(茨城)にEV用バッテリー工場を建設、また、国内外問わず新たな取引先の自動車メーカーの取引拡大や新しい仕組みの構築など、チャレンジしがいのある、今最も勢いのあるバッテリーメーカーです。 〇技術力:当社は、日産自動車・NECの合弁会社としてスタートし、双方の技術力を引き継いでいるため、自動車メーカーのDNAに根差した高い製品品質には強みがあります。現状、バッテリーの重大不具合・事故は0件と、バッテリー業界で世界唯一の高品質という優位性を誇ります。 〇幅広い裁量:各個人のキャリアを重んじています。その一環として「ローテーション」制度は、特に力を入れているところになります。どうしても縦割りの業務になりがちなエンジニア業務ですが、幅広い業務経験やスキルを身に着けることができるのが魅力です。 〇ワークライフバランス:完全週休二日制(年休121日)で、GW(9日間)、夏期休暇(9日間)、年末年始(9日間)に加えて「Happy Life休暇制度」を導入し、全社員が年1回好きなタイミングで5日間連続で休暇取得制度があります。その他「ファミリーサポート休暇制度」で、育児や介護等、家族を支える為の休暇を年5日間取得できます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須経験: ・製造業での品質保証業務のご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
長崎県
■鉄道用車両空調システムのシステム全体に関する開発段階の検証試験ならびに量産品の出荷試験・検査業務 <機械系1名> ■鉄道用車両空調システムの制御機器(マイコン/インバータ)に関する開発段階の検証試験ならびに量産品の出荷試験・検査業務 <電気系4名> 【募集背景】 品質管理体制の充実のため。新規設備導入等による生産性向上、品質向上を図っており、加えて人員体制を拡充することでより生産性、品質向上を目指します。 【組織構成】 品質保証課 ▼機械担当品質管理15名 ▼電気担当品質管理15名 ▼フィールドサービス5名 ※フィールドサービスとのローテーションの可能性があります 【鉄道用車両空調システムの紹介】 導入計画から製作、納入、保守までトータルに提供し、国内では高いシェアを誇っています。その信頼性から、日本国内の新幹線、特急車、通勤車、路面電車、新交通車両などはもとより、ニューヨークやロンドンの地下鉄車両、欧州の高速車両、オーストラリアの通勤車両など、海外での鉄道にも採用されています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製造業での品質管理または設計開発業務経験のある方。 ■機械または電気の基本的な知識を有している方 【歓迎要件】 ▼空調装置の品質管理・開発設計経験のある方(冷凍サイクルの知識を保有している方) ▼制御機器、インバータに関する業務経験を有している方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
愛知県
・国内外(中国やインド、欧州など)のお客様へ当社NCシステムを拡販するための技術支援、また現地エンジニアの教育・支援。 ・NC工作機械のグローバルな加工ニーズ動向を収集し、拡販コンテンツ制作やプロモーションを展開する。 【魅力】 ・世界有数のNCメーカーとしてNCシステムの拡販支援をする中で、NCシステムの制御や仕組みを理解しながら技術力の向上および拡販活動に携われること。 ・自社の製品だけでなく、お客様毎で異なる製品に対して様々なNCの技術を経験することが出来ること。 ・社内外のグローバルに活躍するエンジニアと関わり、技術支援やプロモーション活動を企画・推進・実行できること。 【募集背景】 NCシステム部では、NC工作機械を制御するNC(数値制御装置)を設計開発しています。NCシステムは制御ユニット、ドライブアンプ、サーボモータより構成し、近年ではIoT技術による稼働監視や設定・調整を支援する周辺ツールなども含まれます。 NCシステムは使い勝手と高精度な加工、また様々な機能が要求され、拡販するための営業技術力の強化がこれまで以上に重要となってきており、今回募集致します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■理系学部を卒業され、以下いずれかの経験をお持ちの方。 ・工作機械、産業機器に関するエンジニア経験 ・工作機械を用いた生産技術営業
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
ソフトウェアファーストや新たなモビリティビジネスへの変革を実現するため、関連法令を理解し、道路運送車両法及び関連省令の法整備、法改正に貢献できる即戦力人材を求めています。 【概要】 トヨタでは、ソフトウェアによる市場の登録済車両をアップデートすることで、お客様の所有するクルマの魅力維持/向上を行っております。また、GRスポーツをはじめとしたお客様一人ひとりに魅力あるクルマを提供するために、カスタマイズされた商品の開発、認可取得を進めております。この仕事では、これまでの大量生産に即した認証取得では賄い切れないモビリティを市場に届けるための法令整備、改正を目的としており、当局との対話スキル、認可取得経験を活かしていただけます。 【詳細】 新たなモビリティーに対する日本国内の型式認証において、車両開発、製造、サービス部署と連携し、型式認可取得や適正な実務及び認可取得に必要な法整備、改正に向けた提案策定を行う実務担当者、もしくはリーダーを担当いただきます。 <ミッション> 大きく分けて下記3つのミッションに取り組んでいます。 ・グローバル法規情報収集、技術基準及び認証制度におけるフェアな競争環境整備への貢献 ・適正かつ効率的な認証取得企画と取得 ・法規適合や環境・安全品質の確保とCSR遂行に向けたグローバルな仕組みづくり <やりがい> 自動車をとりまく大変革の時代に、従来の枠組みにとらわれることなく豊かな発想で時代をリードする法規認証制度への変革を進めます。モビリティがいかに多様化しても、揺るぎない安心・安全があってこそです。世界中のお客様や時代のニーズに応えつつ、安心・安全を確実なものとする責務を果たし、新たな技術や法制度改革への挑戦の毎日であり、世界中の方々と繋がるやりがいのある業務です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・各種製品関連の法令および規格調査、分析、許認可取得手続きに3年以上従事された方 ・当局との渉外経験を3年以上従事された方 【下記いずれかの経験がある方】 ・自動車の認可取得経験(型式指定認証又は、改造届出) ・自動車、産業機械、ソフトウェア等の開発・製造 ・ISO9001、ISO26262、ISO/SAE21434の社内体制整備・推進(製品開発、情報処理システム、製品認証、許認可関連でご経験のある方を広く募集します)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
<採用背景・目的> 自動車業界は、100年に1度の大変革期にあるが、お客様からは高品質の商品の要望が高まってきています。 不具合改善だけでなく、不満改善の領域まで情報を分析して、改善する必要があり、キャリア採用にて募集いたします。 <部概要> (1) 海外市場におけるサービス技術・品質情報に関する以下の業務 (1) 品質情報の収集及び既販車の不具合対応 (2) 海外ディストリビューターに対するサービス技術及び品質情報の提供 (3) 既販車のリコール等市場措置の実施 (2) 海外販売会社におけるサービス事業支援 (3) 市場品質に係る海外の関係官庁対応 <入社後の担当領域> ・海外販売会社に対するサービス全般の支援業務。 ・海外市場の市場情報分析、品質改善 <やりがい・成長できる点> ・海外市場のサービス全般の業務並びに車両全般の知識(新機種、新機構)の習得が出来る。 ・海外販社の担当者と一体感を持って問題の解決を図る為、海外出張の機会が多数ある。経験を積めば海外駐在の可能性大。 ・サービス業務を通じて、海外販売店とも直接コミュニケーション出来、交渉能力並びにコミュニケーション能力が向上できる点。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書に写真添付必須※ ■下記いずれかのご経験 ・自動車/自動車部品メーカーでの開発、実験、生産技術、品質保証、品質管理 ■機械・電気・情報などの工学系の知識 【歓迎要件】 ■TOEIC500点目安 ■自動車/自動車部品メーカーで市場品質情報の分析、品質改善、ディーラーのアフターセールスサポートの経験 ■フランス、スペイン、ポルトガル、中国語などでコミュニケーションが取れる方 ■自動車部品全般の幅広い知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
当社のセラミック電子部品、石英ガラスの品質保証・品質管理をお任せします。 新商品の開発や量産プロセスにおける品質問題にかかわる製造工程の技術的改善業務など品質に関して責任を持って取り組んでいただきます。 【募集背景】 セラミック部品事業(情報通信、車載、半導体)の業績が好調により、工場の増設しております。数年後に売上1000億円を目指し、人員増強の実施及び組織を構築中です。その中マネジメントクラスの方からまずはお迎えし、組織力の強化、事業拡大の為募集しております。 【職務内容】 ・品質向上のための改善活動、仕組みづくり ・品質クレーム撲滅活動(社内、社外・顧客対応含む) ・新製品立ち上げにともなう、工程品質の確立 ・顧客監査対応 【担当製品/勤務地】 ■セラミック厚膜・薄膜基板、粉末成型部品、モジュール製品等 ⇒土岐工場(岐阜)、瀬戸工場・R&Dセンター(愛知) ※適性やご希望を考慮して勤務地を検討いたします。 ※ご経験のある方はマネジメント業務をお任せする可能性があります。 【この仕事の面白さ・魅力】 製品数や顧客の拡大に伴い、現状よりも更なる製品品質の向上、品質保証体制の強化に貢献いただくことができます。 また、半導体関連事業の業績が伸びていることから将来性のある事業に貢献いただくことができます。 【MARUWAの魅力】 ■MARUWAは1978年の創業から培ってきたセラミック材料技術を強みに電子部品や半導体関連製品、LED照明等の複数の領域での事業展開をしています。高熱伝導基板ではグローバルシェアトップクラスの製品を有し、独自の差別化製品戦略で高い収益性、業績を順調に伸ばしています。 ■中途入社者が多く、受け入れる土壌が整っております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■電子部品・半導体、材料業界いずれかでの品質保証、品質関連業務のご経験 [歓迎要件] ・何かしらのマネジメント経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
千葉県
家庭用品(ダイニング・キッチン雑貨・清掃用品等)の品質管理業務をお任せします。商品を作るうえでの商品仕様を決定していくために品質管理の視点を活かしていただくポジションです。 【職務詳細】 ・商品仕様確認 ・実用テスト評価項目作成 ・仕様書内容確認 ・委託先品質管理・製造工程管理 ・委託先向上(日本・中国・アセアン)評価と改善 ・パッケージ・副資材表示内容確認 ・検査項目内容確認 ・商品クレームの原因分析・改善 【商材例】 ・フライパン等の金属製品 ・水切り棚等のプラスチック製品 など ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■メーカーまたは小売業での品質管理のご経験 【歓迎要件】 ▼SPA先進企業での上記経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
当社生産管理部・購買チームにて資材調達を中心とした役割を担います。 ■担当業務全般 短期)納期遵守、数量確保、追加/変更への対応 中期)サプライヤー開拓、資材・外注の安定確保 ■具体的には.. ・品種毎の計画(負荷計画、余力計画、調達・在庫計画立案)実行、検証 ・生産管理チームと連携のうえ機械別及び人別計画策定・実行・検証、ならびに生産期間短縮、日別・時間別計画の立案等
【必須要件】 メーカーにおける購買・調達・サプライチェーンなどの業務経験を有する方 【歓迎要件】 ・金属加工または精密加工の知識をお持ちの方 ・半導体製造工程を理解されている方
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
京都府
半導体製造装置の保守部品の受発注業務、販売会社である国内外グループ会社との連携強化や業務フロー改善等に取り組んでいただきます。 ■組織のミッション 同グループとして、国内および海外現地法人の在庫・物流の最適化により経営効率の向上と顧客満足度の最大化を両立すること、アフターサービスビジネスの保守部品領域での売上アップを通して、SPEの利益に貢献することをミッションとしています。 ■職務の概要 ・チームリーダーとしてメンバーに対する業務割振や業務管理の実施 ・部品販売先となる国内外グループ会社との連携や業務フローの改善 ・保守部品の販売促進 ・保守部品の受発注業務 ・部品需要動向の分析
【必須】 ・製造業での営業管理・企画経験者 【歓迎】 ・リーダークラスでの業務経験者 ・ロジスティクス関係の業務経験者 ・産業用機械の保守サービス部門の業務経験者 ・メーカーでの生産管理部門経験者 ・調達部門領域での経験者
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
愛知県
■職務の概要 当社セラミックス製品に対する外観検査装置の開発を担っていただきます。 ■業務の詳細 当社セラミックス製品のの製造工程に用いるおける画像検査技術の開発業務 ・ 光学撮像系の設計、画像処理・合否判定ソフト設計 ・ 検査工程の自動化(AI、ロボット活用) ・ 検査データを活用した工程改善 ・ 検査設備の設計、立ち上げ ■職務の特色 当社の外観検査技術を一手に担う部署です。チームのメンバーは、お客様満足に直結する品質保証や、事業収益力に直結する工程自動化に携われることに大きなやりがいを持っています。 開発テーマを推進する中で、光学撮像、画像処理、機械学習、装置設計など幅広い技術に取り組むことができます。特にAIを活用した検査技術の高度化に力を入れており、最先端の技術に触れることのできる面白みがあります。 ■求める人物像 光学撮像、画像処理の実務経験を持つ即戦力人材であり、機械学習などの新技術にも積極的にトライする意欲のある方を求めています。 【活かせるスキル】 ・製造業における外観検査工程の開発/設計の実務経験 ・光学撮像、画像処理のスキル ・プログラム言語:Halcon,C#,Python ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製品設計・生産技術・品質保証等の部門において、検査の工程設計や設備設計の実務経験 (外観検査、寸法形状検査、非破壊検査、等) 【歓迎要件】 画像処理、機械学習、光学撮像の知見
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
兵庫県
車載用リチウムイオン電池に関する部材の調達をお任せします。 【主な業務内容】 ■仕入先との発注実務 ■部材納入に関する課題解決(仕入先や社内との調整交渉) ■購買システムの企画・構築・運用管理 ■部材の受発注スキームの構築 ■後補充(かんばん方式、納期管理、在庫管理 他) ■物流改善・在庫削減 ■納入ダイヤの整流化・仕入先との協業による物流改善・在庫削減など ■購買システムの運用管理 【勤務地】 下記よりご希望に沿って選考可能です。 転居や住宅(社宅制度など)に関する手当が充実しています。 ■兵庫県姫路市飾磨区妻鹿日田町1-6 【福利厚生(例)】 ・社宅制度…本人名義の賃貸であれば適応可能(個人負担:20~35%) ・EV自動車購入…自社製品搭載車であれば利用可能(支給:15~50万円) ・カフェテリアプラン…12.2万円分のポイント利用可能(サービス例:書籍購入、育児、旅行など) ・育英補助給付金…子1人につき1万円支給 他 【企業の魅力】 パナソニックの技術力とトヨタ自動車の生産力を背景に成長中の企業です。 車載用リチウムイオン電池事業だけでなく、未来のエネルギーデバイスとして活用するため、技術開発と安定供給を目指しています。 大手企業のバックグラウンドがありながらも独自路線で様々なことにチャレンジできる環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■車載製品、自動車部品、機械、設備、ケミカル商材に関連する企業で調達(受発注業務など)のご経験がある方 【歓迎要件】 ■購買(受発注)、納期管理、在庫管理、在庫削減、物流改善に関する実務または知識を有する方 ■購買システムの企画・構築・運用管理をおこなったご経験がある方 ■後補充生産(かんばん方式)に関する実務経験がある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
エコカー用電池の品質管理(係長クラス) ◆世界中で供給されているハイブリッド自動車の二次電池の性能を支える品質管理の業務 【具体的な業務】 ・新製品、新工場の立上げにおける未然防止活動 ・工程内で発生した不具合の改善活動 ・更なる品質向上に向けた活動 ・品質を確保するための仕組み作り ・仕入先品質の改善活動
【学歴】 高専卒以上 【必須要件】 ・技術系での業務経験 (品質保証、品質管理、製品設計、生産技術、製造技術の経験者) ・設計図面もしくは仕様書が読める方 ・Excelを用いたデータベース作成・グラフ作成スキル ・品質ツール(QC7つ道具、SQC 等)の知識 【歓迎要件】 ・IATF16949の知識
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
愛知県
●採用背景 世界のものづくりをさえている当社の産業機器は、IoT化の拡充により益々その用途の拡大が期待されております。 当社製品は、品質が高いことでお客様に多大なご支持を頂いております。 その高い製品の品質を支えているのが電気・電子部品であり、更なる品質改善と魅力品質の獲得が必要となっております。 ●業務内容 ・不良解析結果および不良発生状況の分析による電気・電子部品の品質改善・未然防止 ・電気・電子部品品質改善活動を支えるための部品情報管理 ・当社による独自の電気・電子部品の新規採用・変更評価による部品品質の維持向上 ・部品メーカの技術を凌駕するための電気・電子部品の故障解析・評価技術開発 ・量産品の品質確認(受入検査・ロット抜取耐量評価・良品解析)による全数良品納入体制構築 ●業務の魅力 電気・電子部品の維持向上や未然防止活動にて、部品メーカの工場監査や不具合が発生した時の問題解決の業務を通じて、 ご自身の電気・電子部品の見識が広がり、更に事業貢献ができます。 ●キャリアステップイメージ ・5~10年程度電気・電子部品の品種主担当として業務進めて頂きます。 ・その後、適正を見極めて上でグループを取りまとめるリーダとして活躍して頂きます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・電気工学、電子工学、信頼性評価の基礎知識 【歓迎要件】 ・電気・電子部品の評価試験実務経験 ・IC前工程プロセス改善経験 ・情報システム構築経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
NC工作機械の新機種開発、市場対応業務で事業を理解して頂いた上で、適正を見て新テーマ(NC工作機械新ラインナップ商品開発、新規事業の製品開発、要素開発)に取り組んで頂きます。 【将来的なキャリアパス】 メカ開発設計にて経験を積んだ後、適正を見て新製品開発のプロジェクトリーダーなどリーダー業務を経験します。その後知識、経験を生かして、商品企画・ユーザー特殊対応設計・保守サービス・品質管理・製造管理等、適正に合ったキャリアにて国内・海外問わず活躍することが可能です。 【職場環境】 中途入社の方も多く活躍しています。担当上級職は40代、プロジェクトリーダーは30代で20~40代の正社員・派遣混じった数名でのチームで開発を行います。製造現場も同工場内にあり、営業やサービスといった他部門も隣のフロアに在籍し、業務上交流が活発です。積極的に意見交換がなされ、風通しの良い職場です。 フレックス制度を利用して、メリハリのある働き方ができます。 年休消化率向上に取組んでおります(過去2年の年休消化率80%以上) 【想定残業時間】 20~30H/月、繁忙期は40H/月程度 【出張の有無、頻度】 出張(国内、海外)あり、年間1~2回程度(1~5日程度)。 現在コロナの影響で近場の公用外出のみ。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■工作機械または生産設備の開発・設計経験 【歓迎要件】 ■3D-CAD ■シミュレーション技術 ■金属部品設計技術 ■回転・直動部品選定および設計技術 ■静解析・動解析・熱解析技術、材料分析技術、工作機械評価技術
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
千葉県
■ポリマ合成における新規生産技術の検討(DX技術開発も含む) ■新規生産設備の基本設計業務 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■化学工学全般に関する知識、または、化学工学を活かした業務経験 【歓迎要件】 ■化学関連工場における生産技術業務経験 ■TOEIC 600
株式会社パソナ
送信に失敗しました。