◆半導体の「X線検査装置」の開発・販売の専業メーカー ◆世界トップレベルの技術力 ◆フレックスタイム制 ◆年間休日120日 ◆大手企業と取引多数
600万円~1200万円 / リーダー | メンバー
神奈川県
半導体の「X線検査装置」におけるシステム開発業務。 今回は、メンバークラスからPM(プロジェクトマネージャー)クラスを募集いたします。 【メンバー職】 ・X線検査装置のシステムソフトのコーディングおよびデバッグ ・X線検査装置のシステムソフトの仕様作成 ・使用方法のドキュメント作成 ・画像処理アルゴリズム検討 【PM(プロジェクトマネージャー)職】 ・X線検査装置のシステムソフトウェアの要件定義および仕様作成 ・顧客要望の聞き取り ・開発メンバー(エンジニア)のマネジメント
【求めるスキル】 ■ハードウェア制御、画像処理(HALCON、OpenCV) ■開発言語はC++、VB、C#、CUDA ■扱うOSはWindows ■開発ツールはVisualStudio ※少しでも関連する技術があれば、ご応募ください。 応募動機を重視いたします。 【求める人物像】 ・好奇心が旺盛な方、協調性のある方、チームワークが大切です ・いろいろなことを吸収したい方 ・厳しい環境に身を置き、成長したい方 【PM(プロジェクトマネージャー)職の場合】 ・PMポジション経験者が望ましい ・メンバーマネジメント経験者が望ましい ・コーディング業務経験者(C、C#,VBのいづれか)
◆半導体の「X線検査装置」の開発・販売の専業メーカー ◆世界トップレベルの技術力 ◆フレックスタイム制 ◆半導体市場向け戦略製品の機械・システム設計を担当 ◆大手企業と取引多数
450万円~1200万円 / リーダー | メンバー
神奈川県
半導体の「X線検査装置」の開発における機械設計業務。特に半導体市場向け戦略製品の機械・システム設計をご担当いただきます。 今回は、メンバークラスからPM(プロジェクトマネージャー)クラスを募集いたします。 【具体的には】 ■現行モデルのカスタマイズ設計や機能追加、部品設計 ゆくゆくは新規開発業務もお任せします。 ■企画開発・仕様書の作成 ■電気やソフトも含めたシステム全体の設計 ■関連部署や外注への指導や交渉 等 【メンバー職】 ・X線検査装置の機械設計 ・X線検査装置の機構の仕様作成 ・加工、組み立て指示書の作成 ・加工協力会社での、加工・組み立て指示 【PM(プロジェクトマネージャー)職】 ・X線検査装置の機械設計の要件定義および仕様作成 ・顧客要望の聞き取り ・設計メンバー(エンジニア)のマネジメント
【求めるスキル】 ■ハードウェア制御、画像処理(HALCON、OpenCV) ■CADは3D、VB、C#、CUDA ■扱うOSはWindows ■開発ツールはVisualStudio ※少しでも関連する技術があれば、ご応募ください。 応募動機を重視いたします。 【求める人物像】 ・好奇心が旺盛な方、協調性のある方、チームワークが大切です ・いろいろなことを吸収したい方 ・厳しい環境に身を置き、成長したい方 【PM(プロジェクトマネージャー)職の場合】 ・メンバーマネジメント経験者が望ましい
取り扱い転職エージェント
東京都
■自社製品チャンネライザー(※)及び前後装置の電気制御設計から納品、メンテナンスまで幅広くお任せします。 月に2〜3製品新しくリリースする機器の電気制御設計開発業務にエンジニアチーム全員で取り組みます。 【詳細】・製品の電気制御設計 ・機械のメンテナンス(保守・定期点検・障害対応) ・顧客との打ち合わせ、協力会社の調整、材料・機器の手配など 『※』チャネライザー=生産ラインの自動振り分け装置を意味し、生産・梱包・検査ラインに求めれるラインの不可調整や不良品の払い出しなどの生産ラインのニーズを叶える必要不可欠な装置です。 【会社特徴】 Acurex Far East Inc日本支社(1971年設立)の全ての商権の譲渡を受けて設立され、米国Benthos Inc(現Teledyne Taptone)、米国Cesco Magnetics、米国Thermo Ramsey(Termo Fisher Scientific)など名だたる大手企業の日本総代理店を継承し、技術提携による「チャネライザー」の国内製造権を継承。そのため市場での優位性が非常に高いですが、築いた地位に甘んじることなく顧客のニーズに応える形でサービスを展開しているため、顧客はリピートのお客様が殆ど。旭化成やキリンビール、大正製薬など多くの大手有名企業と継続的にお取引を頂いています。
<必須>電気系学部卒の方 <尚可>3年から5年の電気制御設計の実務経験者であれば更に尚可
株式会社ダンネット
取り扱い転職エージェント
京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 滋賀県
関西エリアでの電気電子事業強化のために - 制御盤設計 - PLCシーケンス制御 - 基板設計 - LSI設計 など、の設計、評価をご経験やご希望を考慮した業務を行っていただきます。
電気電子系のなんらかの知見があるかた
テクノブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
岡山県
自動車・航空機体生産ラインまたは他産業のお客様に対し、生産設備の電気設計および据付時の協力会社管理業務に携わって頂きます。 具体的には、お客様の技術担当者と協議して、設備制御(PLC)・産業用ロボット制御の電気設計、協力会社へのサポート・指導に携わって頂きます。各お客様に納品する生産設備はオーダーメイドの一品物であり、一品一葉の設備を作り上げることは難度も高いですが、その分設備を作り上げる喜びも大きいです。
未経験OK ・一流のエンジニアを目指したいという気概がある方 ・お客様や協力メーカーとコミュニケーションをとりながら、チームで生産設備を作り上げることに関心がある方 【歓迎】 ・電気関係業務に従事していた経験のある方 ・自動車関連設備の制御設計や電気保全経験がある方 ※国内外への出張が可能な方。海外工場への据付時には、最長で4か月出張いただくケースがあります
株式会社クラビズヒューマン
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 群馬県 / 栃木県 / 茨城県 / 大阪府 …
【業務内容】 ○未経験の方でも2年後には下記のいずれかのエンジニア職としてスタートすることを目指していただきます。 ・機械系エンジニア: 機構設計・筐体設計・金型設計・解析・実験・評価 ・電気/電子系エンジニア:電気/電子回路設計及び解析・評価・実験 ・生産技術系エンジニア : 生産設備の設計・改造・立上げ・メンテナンス ・プロセスエンジニア:歩留まり向上・品質改善、製造装置の構築業務等 【未経験からエンジニアスタートまで】 ①入社後初期研修:導入研修(2日間)、モノづくり研修(3日間) ②製造技術業務:工場での現場経験(約2年)、 ※製造現場での体験はエンジニアとして業務を行う時に役立ちます。 ③QC検定3級取得 ④キャリア研修:エンジニア研修(約1ヶ月) ※適性や希望、現場での経験に合わせた研修を受講して頂きます。 ⑤エンジニア職:エンジニアとしてスタート ※注意:理工系出身の方、製造現場経験がある方、エンジニア経験がある方の場合は、スキル、経験により短縮を検討します。 【会社、仕事の魅力】 ・現場での業務時には「FOR Alliance System」という、担当営業、クライアントリーダー、シニアエキス パートの3者によるサポート体制があります。 ・ワールドインテックのワークスタイルは、あなたのキャリア形成をともに考え、自分にあった分野・勤務地で働けるというワークスタイルです。 ・実務に必要なスキルを身に付けることができる教育研修制度があり、様々な技術を身につけることがで きます。 ・現在のスキルを伸ばしたい方・新しいスキルを身につけたい方、エンジニアから管理職を目指す方、 様々な方が活躍できるフィールドを用意しています。
【MUST】 下記に該当する方。 ・ものづくりに関心があり、エンジニアとして活躍していきたい方。 ・20代で高校卒業以上の方。 ・経験不問:エンジニア未経験の方が対象です。 【WANT】下記の知識、スキル、経験がある方、尚可。 ・理工系の学科、学部出身の方。 ・ものづくりに関わる何らかの経験がある方。 ・工場等の製造現場で作業・業務経験がある方。 ・CAD(電気系、機械系)の使用経験がある方。 ・エンジニアとして開発・設計・評価・生産の経験がある方。 ・PCスキル(MicrosoftOfficeの基本操作)がある方。 【求める人物像】 ・円滑なコミュニケーションを取ることができ、調整・折衝が出来る方。 ・新しい技術や情報を学び身に付けて、エンジニアとして成長する意欲のある方。 ・自身で目標を定めその目標に向かって、能動的に、向上心を持って自分を高めていく意欲をお持ちの方。
株式会社スタッフファースト
取り扱い転職エージェント
東京都
新規開発を進めている3次元センシングシステムの設計開発を、習得しながら量産化設計、製品改善、ソフトウェア開発などハードとソフト両面から開発に携わって頂きます。 ・クラウド上でのデータ処理インフラの構築 ・GNSS/IMU複合のアルゴリズム構築 ・SLAMによる飛行プログラムの実装 ・センサI/O・ロガーのコーディング ・基盤回路設計の改善、海外工場とのコミュニケーション ・機体設計・フライトコントローラの実装 ※業務の魅力 自動車業界などで注目を集めているLidarやGPSなどの最先端のセンシング技術を用いて、製品開発に携わることができます。
・ロボットの制作またはソフトウェアエンジニアの経験2年以上 ・社内外問わずコミュニケーションを取ることが好きなこと ※歓迎経験 ・機械装置の量産化・サプライチェーン構築の経験 ・国内外の工場、部品メーカーとの協業、各種交渉経験 ・日常会話レベルの英語力
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
送信に失敗しました。