取り扱い転職エージェント
大阪府
・労務管理、労務手続き、社労士との連携 ・ファシリティマネジメント ・各種規程整備、契約書、各種書類管理 ・株主総会等の各種会議体の運営サポート、株主対応 ・福利厚生に関する業務 ・IPO準備に伴う業務・業務ツール等の導入見直しから運用
【必須】■事業会社での労務・総務の実務経験者(3年以上) ■自発的に課題を拾って改善する意欲のある方 ■スタートアップで変化の多い状況に柔軟に対応できる方 【歓迎】・スタートアップ企業での業務経験/拡大フェーズな組織での業務を楽しめる方 ・新しいシステム(アカウント管理/運用など)を利用することに抵抗のない方 ・労基法など関連法案知識に明るい方/幅広いバックオフィスのご経験 ・株主総会招集などの事務手続き経験がある ・IPO準備に携わった経験がある方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
大阪府
スタッフの約8割がエンジニアやデザイナーなどのクリエイティブ職を占めており、現場部門と協力しながら各セクションにおける再現性ある育成スキームの構築・運用を担っていただきたいと考えています。まずは、現在の人材開発チームマネージャーのもと、以下の業務に携わっていただきます。 <お任せする業務> ・各セクション(部門)もしくは全社的な育成課題の抽出 ・課題に対する育成アプローチの企画/実施/運用 ・研修企業へのコンタクトと情報収集 ・目的/目標を設定した研修コンテンツの企画立案 ・研修企業に手配いただく場合:事務局運営 ・ご自身で手配いただく場合:コンテンツ作成とファシリテーション ※必要に応じ採用チームの業務フォローに入っていただく可能性もございます。 ■同社の魅力 フェンリルはまず最初にデザインを大切にします。 これは「UX|ユーザー体験」という言葉に代表される広義の意味のデザインです。 育成担当としてのユーザーとは社内スタッフそのものであり、学生と違い大人は経験=体験を繰り返し学習すると言われています。 また育成スキームを構築する事が、人材採用やリテンションにもダイレクトに影響するためフェンリルにおける「人材開発」の根幹を組み上げる経験をしていただけます。
■必須条件 ・育成フレーム(70:20:10、カークパトリックモデル、カッツ理論、SMARTの法則など)に沿った育成体系の構築の経験 ・社内関係各所との良好な関係性を構築してこられた経験 ■歓迎条件: ・IT業界における専門職採用の経験 ・新たな採用手法の企画立案/実施運営の経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
高給与・好条件の多くは未公開求人です
送信に失敗しました。