J-POWERは日本全国、世界各地で電力事業を営む会社です。激変する電力業界の中で「人々の求めるエネルギーを不断に提供する」という困難で誇り高い使命に一緒に挑戦していただける方をお待ちしています。
500万円~1300万円 / 管理職 | メンバー
東京都
■原子力発電所の設計管理、許認可対応、建設工事管理、運転・保安業務 ■原子力発電所の耐震設計・構造設計業務 ※部門別採用ではありませんので、入社後のローテーションの中で、本店及び全国各地の支店・発電所、海外事務所等への人事異動並びにグループ会社等への出向の可能性があります。
高等専門学校、四年制大学卒業または大学院修了後、企業等で正社員としての就業経験を有し、特に下記の業務経験・専門性をお持ちの方 ■原子力発電所の設計管理、許認可対応、建設工事管理、運転・保安業務 ■原子力発電所の耐震設計・構造設計 ■火力発電プラント、化学プラント等の大規模プラントの機電設備設計・工事管理業務
◆DX改革推進に係る人材を大募集! ◆異業界からの応募も歓迎! ◆スーパーゼネコンに就業するチャンス!【特別取材】大成建設はなぜ「異業種人材」を求めるのか?(下記取材記事-国立競技場写真-をクリック)
750万円~800万円 / 管理職 | リーダー
東京都
【職務概要】 仮設電気関連の支援、社員教育、社内基準への助言 【職責と職務】 1)職責 ・建築部長、安全環境推進室長を補佐し、仮設電気点検・管理・災害事故防止、社員教育、社内基準改定に責任を負う。 2)職務 ・当社の仮設電気関連の社内基準を精査し、内容・特徴を把握する。 ・災害事故防止のために、施工計画の審査・指導を行う。 ・安全電気パトロールを行い、作業所の仮設電気設備点検・指導し、指導内容を確認して災害事故防止を行う。 ・自らの経験・安衛法・仮設電気関連等の知識・災害事故トラブル対応経験を生かして、当社安全基準を熟知して、実効性のある社員教育・業者教育等を行う。 ・発生した仮設電気関連災害事故トラブルを分析し、再発防止を立案する。 ・当社の将来への仮設電気管理体制・社内基準見直しに助言・提案等を行う。
【必要な職務経験】 ・大手・中堅等ゼネコンで仮設電気管理の経験者(退職者) ・電気保安協会・鉄道・電力会社にて電気保安業務・施設業務の退職者 【必要な能力】 ・建設業に関連した仮設電気管理に精通していること ・仮設電気の災害・事故等のトラブル対応・災害分析・再発防止対策が立案できる能力があり、社員・業者教育講師能力のある者 ・電気主任技術者資格を有する者
トンネル換気向け大型送風機の機械設計、機械製図および設計した部品の手配(注文書発行)業務を行い、製品モノづくりを担います。
500万円~850万円 / リーダー | メンバー
茨城県
【職務概要】 トンネル換気向け大型送風機の機械設計、機械製図および設計した部品の手配(注文書発行)業務を行い、製品づくりを担う。 【職務詳細】 機械設計では、各種強度検討・溶接構造物の検討・回転機械の振動検討・流体機械の性能検討等を行い、各種検討結果のアウトプットとして製作図面に反映し、部品の手配を行う。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品】 トンネル換気向け送風機の設計業務に携わっていただきます。 参考映像: 「日立インダストリアルプロダクツ_事業所紹介」約5分 https://www.youtube.com/watch?v=K3az9tbCWuE ・機械システム事業部/メカトロニクス分野(開始2:55~)
【必須条件】 ・機械設計に関する基礎知識(材料力学・機械力学・流体力学・振動力学) 【歓迎条件】 ・機械製図の知識 ・2D-CAD(AUTO-CAD等)基礎知識 ・3D-CAD(SOLID-WARKS等)基礎知識
J-POWERは日本全国、世界各地で電力事業を営む会社です。激変する電力業界の中で「人々の求めるエネルギーを不断に提供する」という困難で誇り高い使命に一緒に挑戦していただける方をお待ちしています。
500万円~1300万円 / 管理職 | メンバー
東京都
国内外における水力発電・変電に関する業務全般。 水力発電所・変電所の計画・建設・運用・保守、水車・発電機・変電機器・監視制御装置の設計・検査・運用、系統解析、再生可能エネルギー開発や電力需給調整に関わる企画・設計・開発・運用等の一連の業務。 ※部門別採用ではありませんので、入社後のローテーションの中で、本店及び全国各地の支店・発電所、海外事務所等への人事異動並びにグループ会社等への出向の可能性があります。
高等専門学校、四年制大学卒業または大学院修了後、企業等で正社員としての就業経験を有し、特に下記の業務経験・専門性をお持ちの方 ■水力発電所・変電所の計画・建設・運用・保守 ■水車・発電機・変電機器・監視制御装置の設計・運用や、系統解析 ■再生可能エネルギー開発や電力需給調整に関わる企画・設計・開発・運用
【未経験者・経験の浅い方 歓迎/20~30代活躍中】★給与例:月50.3万円(入社5年) ★完全週休2日制/年休125日/平均残業月10時間 ★正社員としてものづくりにチャレンジ ★転勤なし
350万円~800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 群馬県 / 栃木県 / 茨城県 / 大阪府 …
■品質テスト・実験エンジニア 家電や精密機器などの耐久性や安全性等について実験や評価、検証、テスト業務を担当いただきます。安全な製品を世界に流通させるために欠かせない業務の1つです。 【関わる製品例】 自動車、家電(冷蔵庫、エアコン、洗濯機など)、PC・スマートフォン、医療機器、航空機、産業用機械など 例えば、こんなテスト業務を担当いただきます。 ◎防水テスト ◎落下テスト ◎耐熱・耐久テスト(極寒~超温暖まで環境変化への反応) ◎強度テスト ◎外観評価 ◎動作テスト など 【主なプロジェクト例】 ◎冷蔵庫の冷熱試験(マイナス30度~60度) ◎プリンターの品質試験(性能や耐久性など) ◎自動車向け強化ガラスの破壊試験 ◎スマートフォン向け半導体部品の品質管理 ◎ネットワーク機器の動作検証 ◎強化ガラスの破壊試験 など ★これまでのご経験、スキルなど、希望などを考慮したうえで、プロジェクトを提案いたします。 ★年齢・経験年数は不問です! ★ブランクがある方やスキルに不安のある方も、まずは一度ご相談ください! 【取引先実績】 IHI、アイシン、旭化成、いすゞ自動車、AGC、オリンパス、川崎重工業、京セラ、クボタ、神戸製鋼所、コニカミノルタ、GSユアサ、JFEエンジニアリング、SUBARU、住友化学、住友ゴム工業、住友電装、セイコーエプソン、ソニー、ダイキン工業、ダイハツ工業、武田薬品工業、帝人、デンソー、東芝、東レ、TOTO、トヨタ自動車、ニコン、日産自動車、日本製鉄、日本電気、パイオニア、パナソニック、P&G、日立製作所、日野自動車、富士通、富士フイルム、ブリヂストン、古河電気工業、本田技研工業、マツダ、三井化学、三菱ケミカル、三菱重工業、三菱電機、明電舎、ヤマハ発動機、LIXIL、リコー、ルネサスエレクトロニクス、他大手メーカー、 大学、研究機関 など(グループ会社含む、敬称略/50音順)
★未経験者・経験の浅い方、異業種出身者 歓迎! ★20~30代人材も活躍中 ★経験者の方は優遇いたします。 ★高卒、専門卒、大卒など学歴関係なく活躍しています。 【下記に当てはまる方】 ◎ものづくりの仕事に関わりたい方 ◎家電や自動車が好きで携わりたい ◎高卒以上 【こんな方を歓迎します!】 ◎テストや実験の仕事に興味がある方 ◎ものづくりの仕事に関わってみたい方 ◎大学などで理工系学部を専攻した方 ◎工業高校出身の方 ◎組み立てや製造、メカニック、機械・装置メンテナンスなどのご経験がある方 ◎大手企業で安定した働き方をしたい方 【将来のキャリアのイメージ】 品質テスト・実験エンジニアからスタートしていただきます。将来的には「設計職」や「プロジェクトマネジメント」などの仕事にも挑戦することができます。当社のサポート体制を利用してエンジニアとして成長できる環境をご用意しています。
高給与・好条件の多くは未公開求人です
発電所向け大型ポンプの機械設計、機械製図および設計した部品の手配(注文書発行)業務を行い、製品モノづくりを担います。
500万円~850万円 / リーダー | メンバー
茨城県
【職務概要】 発電所向け大型ポンプの機械設計、機械製図および設計した部品の手配(注文書発行)業務を行い、製品モづくりを担う。 【職務詳細】 機械設計では、各種強度検討・溶接構造物の検討・回転機械の振動検討・流体機械の性能検討等を行い、各種検討結果のアウトプットとして製作図面に反映し、部品の手配を行う。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品】 ・発電所向け大型ポンプの設計業務に携わっていただきます。 参考: ◎機械システム事業部紹介映像: 「日立インダストリアルプロダクツ_事業所紹介」 約5分 https://www.youtube.com/watch?v=K3az9tbCWuE ・機械システム事業部/メカトロニクス分野(開始2:55~) ◎同事業部大型ポンプ紹介映像: 「Stories of Technology 「ポンプ編」- 日立 約14分 https://www.youtube.com/watch?v=ihvFU86swts&t=872s
【必須条件】 ・機械設計に関する基礎知識(材料力学・機械力学・流体力学・振動力学・熱力学) ・原子力発電所に対する理解・関心のある方(業務知識は不問) 【歓迎条件】 ・機械製図の知識 ・2D-CAD(AUTO-CAD等)基礎知識 ・3D-CAD(SOLID-WARKS等)基礎知識
J-POWERは日本全国、世界各地で電力事業を営む会社です。激変する電力業界の中で「人々の求めるエネルギーを不断に提供する」という困難で誇り高い使命に一緒に挑戦していただける方をお待ちしています。
500万円~1300万円 / 管理職 | メンバー
東京都
国内外における風力発電に関する業務全般。 プロジェクト開発の全体管理、建設・運用・保守、プロジェクト計画、設計業務、環境アセスメント手続き、電力会社協議、風車メーカー交渉、工事計画の諸手続、施工監理、保守業務等の一連の業務。 ※部門別採用ではありませんので、入社後のローテーションの中で、本店及び全国各地の支店・発電所、海外事務所等への人事異動並びにグループ会社等への出向の可能性があります。
高等専門学校、四年制大学卒業または大学院修了後、企業等で正社員としての就業経験を有し、特に下記の業務経験・専門性をお持ちの方 ■プロジェクト計画・開発 ■機器設計 ■環境アセスメント手続き ■電力会社協議 ■風車メーカー交渉 ■工事計画の諸手続き ■施工監理 ■保守等
J-POWERは日本全国、世界各地で電力事業を営む会社です。激変する電力業界の中で「人々の求めるエネルギーを不断に提供する」という困難で誇り高い使命に一緒に挑戦していただける方をお待ちしています。
500万円~1300万円 / 管理職 | メンバー
東京都
ご経験に応じて、以下の業務をはじめとする様々な業務をご担当いただきます。 ■水力発電・変電分野 ■風力発電分野 ■送電分野 ■情報通信・IT分野 ■土木分野 ■機械(鋼構造)分野 ■建築分野 ■地質・地熱分野 ■火力発電分野 ■原子力発電分野 等 ※当社及び当社グループの事業全般を対象とした業務に従事します。 ※当初の配属部門は、経験された業務・専門性や各部門のニーズを勘案のうえ、当社が決定いたします。
高等専門学校、四年制大学卒業または大学院修了後、企業等で正社員としての就業経験を有し、仕事内容に記載のいずれかの業務経験をお持ちの方
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
561万円~891万円 / メンバー
愛知県
【業務の詳細】 ・内燃機関の規制対応および効率向上に関わる周辺要素技術開発 (排気浄化システム、燃料噴射系、燃焼効率改善、機械損失低減等々) ・要素技術構想提案、構造検討、機械要素設計&評価、コンポーネント開発マネージメント 【職場イメージ】 ・エンジンおよびドライブトレーンを含めたパワートレーン全体の機能開発を担う「パワートレーン機能開発部」の中で、エンジンに関する機能開発を担っている「機能開発室」です。 ・「新しいアイデアを具現化し量産化へ結びつける事」がタスクであり、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って、新しい仕事のやり方で新しい製品の開発にチャレンジしている、そんな意欲のあふれる職場です。 ・ロケーションは本社(豊田市)の技術部門です。 【職場ミッション】 ・内燃機関の更なる進化を通じて、カーボンニュートラルへ貢献すること。 ・法規対応、CN燃料対応、水素エンジン等のカーボンニュートラルに貢献する内燃機関を創出するための技術開発に注力していきます。 【やりがい】 ・カーボンニュートラルへ向けたパワトレ電動化潮流の中で、世界中にお客様がいるトヨタは内燃機関の更なる改良にも取り組んでおり、内燃機関改良という側面からの「カーボンニュートラル貢献」というやりがいを感じられる仕事です。 ・100年以上も進化してきた内燃機関に対して、量産コストも考慮した新技術を導入するハードルは高いですが、自らが提案&開発貢献した技術を具現化し量産化することで、「世間で活躍している姿を実感」できる仕事でもあります。 【PR】 地球規模でのカーボンニュートラルを達成するためには、Well to WheelでのCO2排出や、お客様の利便性(充電環境)といった面から、BEVオンリーでは成し得ず内燃機関の活躍も必須であると考えています。そのためには内燃機関に対する世論イメージを変えていく必要があり、その大部分を担うのがゼロエミッション化、あるいはネガティブエミッション化です。 これを達成し世論を変え、更なる高効率化も実現していくことで、電気と内燃機関の共存による地球規模でのカーボンニュートラルへ貢献していきます。
【MUST】 ・内燃機関本体部品および外回り部品(排気系、噴射系等)設計および評価経験(3年以上) ・他機械部品の設計・評価経験があり、上記の業務に興味があり強くチャレンジしたい意志を持つ方 【WANT】 下記に関するご経験のいずれかを有している方 ・各種CAEツール(流体、強度、振動)使用経験 ・Matlab/Simulink使用経験 ・材料および表面処理開発経験 ・英語での他のエンジニアとのコミュニケーション(TOEIC 600点以上相当)
◆DX改革推進に係る人材を大募集! ◆異業界からの応募も歓迎! ◆スーパーゼネコンに就業するチャンス!【特別取材】大成建設はなぜ「異業種人材」を求めるのか?(下記取材記事-国立競技場写真-をクリック)
800万円~1000万円 / 管理職 | リーダー
神奈川県
【職務概要】 電力・電機・通信等の知識を活用した新商品の開発と実用化 【職責と職務】 1)職責 ・部室長及び研究員を補佐し、技術開発の企画立案の実施に責任を負う。 2)職務 PJリーダーとして企画立案から開発実用化までを担当する。 ・電力・電機・通信等に対する知識をもって建設業における新領域の先駆的な技術開発テーマを抽出する。 ・企画~開発までを一貫して推進する。 ・社内外と情報を共有・連携し、意思決定に耐えうる社内説明資料を作成する。
【必要な職務経験】 ・電力、電機、通信、自動車等の業界において専門分野(100KW級の給電装置・制御)に関する技術開発の経験 ・設計実務の経験(10年以上)複数の企業が参加するPJの全過程のリーダーとしての経験 【必要な能力・資格】 ・上記における社内外表彰の受賞歴 ・上記における査読論文の筆頭著者で一報以上 ・英語スキル(TOEIC600点以上) ・チームワーク重視、コミュニケーション能力、積極的な取組姿勢
J-POWERは日本全国、世界各地で電力事業を営む会社です。激変する電力業界の中で「人々の求めるエネルギーを不断に提供する」という困難で誇り高い使命に一緒に挑戦していただける方をお待ちしています。
500万円~1300万円 / 管理職 | メンバー
東京都
国内外における送電に関する業務全般。 送電線(架空・地中)に係る調査・計画・設計・施工監理・保守、送電設備に係るプロジェクト計画・運営・管理等の一連の業務。 ※部門別採用ではありませんので、入社後のローテーションの中で、本店及び全国各地の支店・発電所、海外事務所等への人事異動並びにグループ会社等への出向の可能性があります。
高等専門学校、四年制大学卒業または大学院修了後、企業等で正社員としての就業経験を有し、特に下記の業務経験・専門性をお持ちの方 ■送電線に係る調査・計画・設計・施工監理・保守 ■送電設備に係るプロジェクト計画・運営・管理 ※業務特性上、高所作業に支障がある既往症がないこと
J-POWERは日本全国、世界各地で電力事業を営む会社です。激変する電力業界の中で「人々の求めるエネルギーを不断に提供する」という困難で誇り高い使命に一緒に挑戦していただける方をお待ちしています。
500万円~1300万円 / 管理職 | メンバー
東京都
カーボンニュートラルに向けた火力プロジェクトに関する業務全般。 ・火力発電設備のアップサイクル(石炭ガス化、バイオマス、アンモニア混焼等の新技術を付加)、CCUS、水素製造などのプロジェクトにおけるプロジェクト開発、プロジェクトマネジメント、設備設計等の一連の業務。 ・AI・IoT・ロボティクスを活用した次世代火力プラントのDX化により運用・保守高度化を担う一連の業務。 ・各種プラント(火力発電・石炭ガス化・ガス精製・水素製造・水処理プロセス等)のシステム検討(PFD、P&ID)およびマテリアルバランス・ヒートバランス・機器レイアウト等の基本設計、プロジェクト開発、設計・建設・施工監理・運用・保守等の一連の業務。 ※部門別採用ではありませんので、入社後のローテーションの中で、本店及び全国各地の支店・発電所、海外事務所等への人事異動並びにグループ会社等への出向の可能性があります。
高等専門学校、四年制大学卒業または大学院修了後、企業等で正社員としての就業経験を有し、特に下記の業務経験・専門性をお持ちの方 ■火力発電・石油化学・LNGプラント等に係る計画・基本設計・プロセス設計・システム検討 ■火力発電所等プラント建設 ■火力発電所の運用保守DX化(AI・IoT・ロボティクス等)
J-POWERは日本全国、世界各地で電力事業を営む会社です。激変する電力業界の中で「人々の求めるエネルギーを不断に提供する」という困難で誇り高い使命に一緒に挑戦していただける方をお待ちしています。
500万円~1300万円 / 管理職 | メンバー
東京都
■風力、再生可能エネルギー、海外事業等の各種プロジェクトの開発・推進・管理業務。 ■プロジェクト全体の企画立案・計画・管理、事業計画の策定、事業性評価・事業リスク評価、プロジェクト組成、対外折衝・許認可取得・契約、プロジェクト会社の経営管理・業務管理等の一連の業務。 ※部門別採用ではありませんので、入社後のローテーションの中で、本店及び全国各地の支店・発電所、海外事務所等への人事異動並びにグループ会社等への出向の可能性があります。
高等専門学校、四年制大学卒業または大学院修了後、企業等で正社員としての就業経験を有し、特に下記の業務経験・専門性をお持ちの方 ■各種プロジェクトの企画立案(事業性評価・リスク評価を含む)・開発・推進・管理 ■プロジェクトに関する商務・財務・法務 ■M&Aに関する各種D/D ■SPC・現地法人の経営管理・業務管理 ■事業リスク管理・紛争処理 ■国内外の電力設備に関する調査・計画、設計・建設・施工監理・調達、運用・保守
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務概要】 自社ブランドをはじめとする大型トラックやバスなど、商用車の車検及び整備、修理業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ■製品:商用車 ■範囲:車検及び整備、修理業務 【具体的には】 ■車両状態の確認、消耗部品の交換等の予防整備、定期点検 ■エンジンやミッション等を分解し、故障個所を修理(オーバーホール)する分解整備 ※車両の使い方を顧客に正しく理解してもらい、燃費や安全の向上に対するアドバイスも行います。 【特徴】 同社は整備士の技術向上のため、全国7ヶ所に研修施設を設置しています。全国規模のネットワークを持つため、大規模で環境の整った研修施設があり、独自の技術習得制度に関する研修や、商品のモデルチェンジ、マイナーチェンジの際の新技術に関する研修なども行っています。 快適な整備ルーム、シャワー施設、クリーニング無料、体に負担のかからないリフト等、充実の設備完備の環境で働けます!
【必須】 ・何かしらの整備経験をお持ちで、自動車整備士3級以上をお持ちの方 ・普通自動車免許(第一種)をお持ちの方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
自社エンジニアが使用するCAD・PDM・PLM等の開発ツール導入・運用保守と、その他各種開発基幹システムを用いたエンジニアの開発環境構築・支援、技術管理全般をご担当いただきます。【具体的には】同社エンジニアが使用する、・3D CADや解析ツール(CAE)を用いた設計プロセス(CADシステムやPDM/PLMなど)の構築・現システム(CAD、PDMなど)のメンテナンス、トラブルシューティング【ミッション】精密測定の分野をリードする立場にある同社に
【必須要件】※下記いずれか必須(最低5年以上)・CAD/PDM/PLM等の導入、運用支援の経験・各種開発/設計ツールに関する知見【歓迎要件】・解析ツール(CAE)の導入経験・エンジニアリングチェーンマネジメントの経験・英語スキル・学生時、電気電子/光学系専攻の方
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
神奈川県
業務用エアコンの 冷凍システム全体のシミュレーション技術の研究・開発を行います。 1.システム・シミュレーションモデル作成とソフトウェアの開発 2. 空調および冷凍システムのシミュレーション技術分野における開発動向の把握、技術要素の切り分けを行いプロジェクトへの参加 3. 新規冷凍システムのシミュレーションモデルの開発案件に参加し、シミュレーション環境を確立 4. 技術者の社内技術教育及びエンジニアの基礎能力開発業務
【必須(MUST)】 いずれかの技術をお持ちの方 ・業務用エアコンにおける冷凍システムの研究開発経験 ・冷凍システムのシミュレーション技術の研究開発 【歓迎(WANT)】 ・システムの各部品 (圧縮機、ファン、熱交換器、レシーバ、気液分離器、膨張弁など) のモデル作成経験や検討経験、マルチ機オイル循環シミュレーションツールの開発経験。 ・ 冷凍システムの動的シミュレーションの経験。
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
京都府
【職務概要】 ・水処理施設の「保守管理」「運転管理」をご担当いただきます。 ・上下水道の浄化システムがトラブルなく稼動し続けるように、運転監視や機器の点検を行ない、簡単な修繕、給油、清掃などを行ないます。 【職務詳細】 ◎中央監視室からの監視と遠隔操作 ◎機械、電気、建築付帯設備の定期点検 ◎高所、槽内の点検や清掃 ◎給油、薬剤の注入 ⇒不具合があれば、その場でパーツを予備品と交換したり、あるいは設備メーカーへ修理を手配します。 ★★★★★★★オススメポイント★★★★★★★★★ 若手からベテランまで、幅広い技術者が働く同社。90%以上もの定着率を誇っています。 ☆★こんな方におすすめ★☆ ・新しくスキルを身に付けたい方 ・技術レベルを上げていきたい方
【必須】 ・社会人経験がある方(3年以上) ・普通自動車運転免許(AT限定可) 【尚可】 ・プラント運転経験 ・機械メンテナンス経験 ・水質管理・排水処理経験 ・電気系・機械系資格をお持ちの方 (例) ◎危険物取扱者乙種第4類、第2種電気工事士、第3種電気主任技術者、水道施設管理技士3級、環境計量士、下水道技術検定3種
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
■職務内容・デジタルエンジニアリングを駆使した商品設計および生産技術開発・解析評価技術構築と展開(VR、設計CAE、ものづくりCAE、試験評価など)■業務の魅力・やりがい・デジタルエンジニアリング全般で多岐にわたる分野で携わることができます・CAEは業界No.1を目指し、他社が取り組んでいない分野も積極的に挑戦することができます・テストピース検証を基本とし、試作や実機検証まで行うことがございます・商品開発全般を見渡すことが出来るので、具体的な
【必須要件】・工学シミュレーション(CAE)技術をお持ちの方・プログラミング技術をお持ちの方
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 同社の産業機器用コネクタのシェア拡大に向け、営業担当者の商談に同行し技術的側面から支援することで、スムーズな受注を目指します。 【職務詳細】 ■製品:産業機器用コネクタ ■範囲:商談同行、顧客への技術的支援、米国アンフェノール社との連携、問い合わせ対応 【具体的には】 ・商談同行でニーズ吸収。 ・米国アンフェノール社と連携し、顧客のニーズに合った製品の性能・品質・仕様など技術面を検討。 ・最適な製品の選定はもちろん、新たな製品開発が必要な場合は開発部門との調整。 ・その他、既存顧客からの技術面に関する問い合わせ対応。 【魅力】 ・同社日本法人自体は少人数で、各国に裁量が任されているグループのため、自由度高く裁量大きい職場で成長することが可能です。 ・海外で実施されるワールドワイド会議にも参加いただき、各国のアンフェノール社のメンバーと意見交換を行います。活躍の舞台は世界です。
【必須】 ・理系卒の方(電気系) ・英語スキル(電話・メールの対応が可能なこと) 【尚可】 ・技術営業職の経験 ・電気電子部品の技術職の経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
■クルマに乗る顧客にとって、運転に集中でき、音楽や会話を楽しめる車内の静粛性は非常に重要な商品性です。BEV、PHEVなどの環境車の増加、中国・インドなどアジア新興国の市場の拡大、自動運転技術の導入によりクルマの快適性を担保する技術の重要性は年々増しています。これらの性能開発において、自らの技術を存分に活かし、顧客に感動をあたえるクルマに仕上げることは、エンジニアとしてこの上ない喜びと、社会貢献ではないでしょうか。クルマの音や振動を感じ、それを解析するために実験、CAE解析を行い、企画部署や設計へ
【必須要件】以下、いずれかのご経験をお持ちの方・自動車の振動騒音開発(実験、CAE)・クルマに限らず、機械の振動騒音の開発(実験、CAE)・振動騒音データの解析(FFT解析、回転次数分析、モーダル解析、機械学習など)・1D-CAEツール(例:Amesim)のモデル構築、それを使った解析と改善・FEM、ADAMS、SEAのモデル構築、それを使った解析と改善
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
大阪府
■同社にて、新たな空間ソリューション価値を創出するための、「空間シミュレーション技術開発」、「空間最適設計アルゴリズム・ツール開発」、「空間ソリューション事業の仮説立案・検証」を担当していただきます。【具体的には】・健康・快適などの新たな空間価値を創出するための空間シミュレーション技術開発、空間設計ツールの開発・空間・建材情報と、エアコン・ERV・照明などの設備情報、気象データや地域・方位などの外部環境情報から空間環境をデジタル化(仮想空間)することで、空間設計コンサルを起
【必須要件】■熱流体シミュレーションの業務経験をお持ちの方(MSC製Streamなどのツール活用経験)【歓迎要件】■下記の業務経験、または基礎知識をお持ちの方・空間環境計測(温度、湿度、気流、など)、データ分析・可視化・解析シミュレーション(光、音、エネルギー、など)・Revitを用いたBIMモデル作成の業務経験・空調、換気、照明設備など、住空間での設備設計・BIM/シミュレーション汎用ソフトのカスタマイズ開発※熱流体シミュレ
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
山形県
【主な業務】 リチウムイオン電池の開発業務全般(材料評価、電極・セル構想検討~試作検証、プロセス開発業務) 【具体的には】 ・電池(電極含む)の構想検討、設計、検証 ・ラボスケールでの電極試作~電池試作、評価、検証 ・前工程(電極試作)~後工程(電池試作)の少量スケール検討(ラボ)を行いその結果から実機設備(試作・生産設備)に展開する条件や工程検証 ・プロトタイプセルの性能評価 ・上記開発項目、検証方法の検討
【必須要件】 ・大卒(応用化学・物理・電気電子・化工・機械等)または理工系高専卒 ・調査、開発、研究、検証、ほか各種報告書作成等の経験者(※在学中のご経験でも可) 【歓迎要件】 ・電池関連の経験(大学での研究、前職での電池研究、設計経験など) ・設計業務経験
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
長野県
【職務概要】 同社にて機械設計業務をお任せします。ご経験が浅くとも先輩社員と業務を進めていくためご安心下さい。 【職務詳細】 ・同社製品の商品開発、設計、試作、評価をお任せします。まず入社して直ぐは評価をお任せします。 ・製品開発プロジェクトは電気・ソフトのエンジニアと共に進めていただき、ゆくゆくは、機械のコンセプトを決める上流工程から開発・設計・評価・生産移管など一貫してご担当いただき、プロジェクトをまとめるリーダーとしてご活躍いただけることを期待しております。 ・コンセプトを決定する段階~製品化まで一貫して携わることのできるやりがいのある職種です。 ■就業環境 ・全売上の7~8%を開発投資に回すなど最先端技術に携われます。 ・残業時間20時間程度/年間休日120日/入社3年後定着率90%以上と良好な就業環境です。
【必須】 ・CADを使用した業務経験のある方 ・機械工学を学習したことがある方 【尚可】 3D-CAD等での設計またはモデリング業務の経験者
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
静岡県
同社にて、以下の業務をご担当いただきます。【具体的には】・商用解析ツールを活用した新領域解析手法の構築・新解析手法の手順書化、社内展開・DX推進(Python,自動化,最適化)【やりがい・魅力】業界の最先端を捉えた最新の解析技術を駆使し、現場を助ける課題解決型・将来を切り開く提案型、両方の業務に携われます。担当商材は、ヤマハ発動機が関わる、「陸。海。空。」 全領域です。
【必須要件】・3D-CAEの開発・運用スキルを有する方【歓迎要件】・四輪・二輪等のモビリティ開発経験・python等によるプログラミング開発能力がある方・TOEIC500点以上
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
京都府
【職務概要】 同社にて、自動車関連部品取引先の品質改善指導及び新規部品の生産準備支援業務をお任せします。 【職務詳細】 ・生産技術の視点で、取引先の品質改善指導 ・品質管理の視点で、取引先の監査、指導 ◎同ポジションの魅力 ・自動車会社の調達技術は取引先のものづくり品質を支える要の部門です。 ・設計や製造など多くの社内の関係部門を取り纏めて、調達技術が会社を代表して取引先の品質改善を支援します。 ・自動車産業のサプライチェーンは裾野が非常に広く、1次取引先のみならず、その先の多くのお取引先が存在します。自動車会社の購買は、そのサプライチェーン全体を見据えて業務を行います。 ・多くの調達技術の仲間は三菱自動車の海外での生産拠点に駐在して活動しています。異文化を経験しながら海外での業務・生活を経験できるチャンスも多くあります。
☆★未経験からの挑戦可能!人柄重視の選考となります!★☆ 【必須】 ■平均的なPCスキルがある方(Word・Excel・PowerPoint) 【尚可】 ■自動車業界の生産技術部門もしくは、品質管理部門の経験者 ■樹脂成型技術のスキル、プレス成型技術のスキル、溶接技術のスキル、QMSのスキル、鋳造機械加工のスキル ■英会話能力 (留学や海外駐在経験があれば更に歓迎)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
■同社にて以下業務を担当していただきます。【具体的には】・インクジェットヘッドの生産プロセス開発や評価技術開発業務・同社製品全般の材料分析や解析業務【将来的なキャリアパス】・材料系生産プロセス開発のマネジメントやリーダー、もしくは材料分析計測エンジニアとしてのスペシャリスト・材料系の知見をベースとした製造部門や開発部門、品質部門での活躍といった選択肢も想定
【必須要件】以下、全てのご経験をお持ちの方・接着技術や表面処理技術やウェットプロセスを用いた生産工法開発の経験・生産設備やプロセスの立ち上げ経験・表面分析・材料分析に関する知識【歓迎要件】・機能材料の評価選定や材料メーカーとの共同開発の経験・分析機器(表面分析、熱分析など)を使用する業務の経験・材料プロセスによるものづくりを実施しているメーカーでの経験
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 電動弁用アクチュエータの電子回路設計者の募集です。 【職務詳細】 ■開発・設計 製品に組み込まれる基板の改良設計や新商品開発 制御回路や各種モータ用ドライバの開発 ■評価業務 各種試験で性能に問題ないかチェック <営業品目> □メイン 外部動力装置(アクチュエーター)で作動する電動弁やエア作動弁等の「自動弁」 □そのほか 自動弁用のオプション部品や周辺機器 など ★おすすめポイント★ ・構想、設計、試作、評価、量産まで開発全般に携われる ・請負ではなくオリジナルのモノづくり ・自社商品なのでじっくり開発できる
★未経験歓迎★ 【必須】 ・電子回路知識の有る方 【尚可】 ・制御回路設計の知識または経験 ・マイコンのプログラミング経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
ISO9001、ISO14001及びISO45001の審査業務全般 ISO9001、ISO14001、ISO45001、ISO27001、ISO13485 特にQMS/EMSの統合審査が多い。 電気電子機器&部品、ゴム樹脂成型・金属加工 及び IT開発系 など製造業への審査が多い。 (グループ全世界では、より多くの規格&業種に対応しています) お元気であれば、何歳まででも仕事できます(最高81歳の実績有り) 規格の解釈、審査の進め方に関して、常に相談できる多くの仲間がいます。 ITシステムによる簡素化された審査計画書・報告書作成。 IATF16949(自動車部品における品質マネジメントシステム企画)において、トップクラスの審査実績有り。 関連して、多くのトップメーカーからも、ISO9001やISO14001 などの審査機関としてご選定いただいています。 歩合制によるモチベーションアップ。 ご希望のライフワークバランスを考慮した年間審査件数にて、スケジュール検討いたします。
【求める学歴】 専門・短大・高専以上 【求める経験】 ①ご応募に必要なご経験 1)ISO9001、または、ISO14001、またはISO45001の主任審査員の資格をお持ちの方 ②歓迎するご経験 1)1年以上及び、20件以上の主任審査員経験者 2)ISO9001・ISO14001・ISO45001のいずれか(又は全て)の統合審査が行える方 3)英語で審査が出来る、海外(アジア圏が多いです)の審査に対応可能な方。 1) 「ご経験を活かし、規格の適合性の判断をすることで、お客様に貢献したいという方」(貢献心がある方) 2) 「お客様の状況やレベルに合わせた審査ができる方」(相手の状況に柔軟に合わせて対応できる方) 3) 「一流企業の審査、一流のトップとのインタビューを通して多くのことを学びたい方」(向学心のある方) 【求める英語レベル】 基礎会話レベル
MWH HR Products株式会社
取り扱い転職エージェント
宮城県
【職務概要】 同社の取引先にて機械設計業務をお任せします。 【職務詳細】 自動車や航空機/船舶/工作機械等の機械設計を担当していただきます。 〈プロジェクト例〉 ・自動車エンジン部品の詳細設計、試作検討 ・特装車両(ダンプやミキサー車等)のカスタム設計 ・人工衛星部品の解析、信頼性評価業務 ・航空機エンジンの設計開発、モデリング、解析、試験評価 ・船舶エンジンルームの艤装設計 ・各種航海計器のシステム設計 ・水門機構設計 ======魅力====== 大手グループをはじめ、家電メーカーや自動車・航空機メーカーなどと直取引をしておりプライム案件が豊富です。 キャリア研修として、毎月1回のキャリアアップ、スキルアップカリキュラムを実施しています。エンジニアとして興味のある項目、業務に関係している項目、スキルチェンジに繋がる項目などを選択して受講することが可能です。 また、現場での業務時には「FOR Alliance System」という、担当営業、クライアントリーダー、シニアエキスパートの3者によるサポート体制があります。
★未経験歓迎!★ 【必須】下記いずれか必須 ・理系学科を卒業もしくは職業訓練校にてCADソフトの学習経験がある方 ・工場等の製造現場で作業・業務経験がある方(生産管理・品質管理なども含む) 【尚可】 ・CAD(電気系、機械系)の使用経験 ・エンジニアとして開発・設計・評価・生産の経験 【入社後の流れ】 (1)入社後初期研修:導入研修(2日間) (2)技術研修(CAD研修):名古屋市の研修センターにて実施(約4週間) (3)エンジニア職:エンジニアとしてスタート ・プロジェクトには複数名のチームで参画。経験豊富な先輩エンジニアと一緒に働くので、相談や質問がしやすく困ったこと等もすぐに解消できます!
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 経験やスキルに合わせて、さまざまなプロジェクトへ参画いただきます。 【職務詳細】 ■エンジンの主機/主運動系部品(C/B、クランクシャフト、ピストン等)の設計業務 (3D形状作成、製図等) ■開発補助業務 (MS?officeでの技術資料作成、部品手配、調整業務等) 【勤務環境】 ~お休みや年収UP、働く環境も整っています◎~ 顧客先の働き方をベースに勤務していただきますので、大手自動車メーカーと同じ形でお休みを確保することができます(勿論、長期連休も有)。また、同社の社長の考えとして「エンジニアスにお越しいただくのであれば、前職給与は保証しますし、できる限り+αで提示したい」とコメントをもらっています。納得感のある待遇を得られるので、仕事に対するモチベーションも自然と高まります◎
【必須】 ・2CADまたは3DCADの使用経験がある方または学習経験がある方 【尚可】 ※下記ご経験がある方 ・エンジンの主機の設計 ・主運動系部品の設計
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
静岡県
モーターサイクル、船外機などのエンジン、パワートレイン実験・評価・適合をご担当いただきます。【具体的には】・FI適合業務・機能評価、信頼性評価・実走、航走評価
【必須要件】以下、全てのご経験をお持ちの方・エンジン実験、エンジン制御、エンジン設計のいずれかの業務経験3年以上・内燃機関に関する基礎知識・機械工学の基礎知識・エンジン制御に関する基礎知識【歓迎要件】二輪・四輪などの開発実務経験FI適合実務経験エンジン性能シミュレーション(特にGT-POWER、MATLAB/Simulinkなど)実務経験二輪・四輪・エンジンなどへの興味資格(危険物取扱者 乙種第4類、自動二輪(普通以上
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
愛知県
【魅力ポイント】 医療業界という社会貢献性の高い業務領域での経験が可能です。自身のエンジニアとしての市場価値向上が期待できます。
【必須】光学設計経験 【歓迎】Zemax、OCTの知識、経験 《エンジニアインタビュー動画-20代.30代.40代.50代.60代それぞれ1名》■エンジニア人生をデザインしよう https://youtu.be/QAmjDIkQ_ck 当社はエンジニアファーストを貫き、エンジニアにとって最良の環境を整えております。役職定年はありません。また、マネジメント業務などもなく、生涯プロのエンジニアとして技術だけに向き合える環境をつくりました。定年を超えても活躍している現役エンジニアも多数在籍しています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■厚木市にあるテクニカルセンターにて、風の流れを利用した魅力ある車造りをビジョンとして、電動車両の空力・風音性能先行技術開発業務に取り組んでいただきます。【具体的には】・低空気抵抗、高い静粛性を具現化するための技術開発・空気の一様な流れを人工的につくる装置やテストコースでの実験・コンピュータを用いて空気の流れをシミュレーション解析し、車両開発に適用可能な技術の検討・性能計画を技術ロードマップに作成、それをもとに空気抵抗を軽減するためのデバイス開発、方
<求める経験>■業界問わず、流体工学の基礎知識または業務経験がある方(流体、空調、冷熱関係の業務経験がある方歓迎)※業務経験がなくてもOJTベースで教育していきます。<求める能力>■TOEIC500点程度の英語力、もしくはメール、仕様書読解が可能なレベルの英語力をお持ちの方※TOEICの点数をお持ちでない方は、必ず職務経歴書に業務上の使用場面をご記載下さい。
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
静岡県
■四輪車の操縦安定性開発分野における、車両運動力学に則った車両評価技術の開発に携わっていただきます。【具体的には】・車両運動物理量のセンシング技術の開発・操縦安定性、乗心地に関する実走・CAEデータ分析と評価技術・システムの開発・操縦安定性、乗心地に関するCAE解析【キャリアプラン】将来的には、操縦安定性能の評価技術開発チームのリーダーとして業務を取りまとめてもらいます。【入社後の教育体制/フォロー体制】操縦安定性試験
【必須要件】以下、全てのご経験をお持ちの方・普通自動車第一種免許(MT必須)下記の知識、経験が5年以上ある方・完成車メーカ、大手部品メーカなどでの車両の操縦安定性実車実験及びデータ計測解析経験・車両運動力学に関する知識【歓迎要件】・完成車メーカなどでMBD開発の経験・ADAMS、CarSim、Nastran等、車両運動解析、機構解析、構造解析ソフトの使用経験・Modelica等の1D-CAE経験・MATLAB/Simulink
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
長崎県
【職務概要】 CMOSイメージセンサーのウェーハ新規デバイス開発をお任せします。 【職務詳細】 新タイプ開発と歩留・特性改善業務、新タイプの試作開発・評価・量産展開、製品要求仕様を満たす生産プロセス条件を確立する仕事です。 ◎同社が提供する商品やサービスを、バックグラウンドで支えている 半導体技術です。その技術力を目の当たりにできる醍醐味があります。 【教育環境】 OJTを基本としビジネス領域別に技術研修プログラムを通じて 業務上必要な半導体技術を効率的に習得できます。 ※半導体未経験者には、Off-JTやe-Learningシステムを駆使した研修で、十分な支援を行っており、安心して取り組む事ができます。 【このポジションの魅力】 社内外問わず、多くのメンバーやり取りをする機会があり、それぞれが各領域の専門家であるため、その場で得られる知見から、自身のスキルアップにつながる機会が非常に多いです。
【必須】 ■エンジニアとして同社のものづくりに携わりたいという熱い思いをお持ちの方 【尚可】 ■半導体デバイス開発、半導体インテグレーション開発の経験 ■半導体デバイスメーカーでの製品技術や歩留向上、品質改善の経験 ■半導体プロセスフローの理解(リソグラフィー・エッチパターニング・イオンインプランテーション・成膜など、各工程の組み合わせによってデバイスを試作・設計する事について経験に基づく知識) ■イメージセンサーのプロセス開発、デバイス開発の経験 ■CMOS半導体製品の商品化経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
静岡県
【職務概要】 同社にて、レーザーヘッドや周辺機器の製造・管理全般業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 同社の機械設計エンジニアとして、企画・仕様検討等の上流工程から幅広く携わっていただく予定です。 ■レーザーヘッドの組立、メンテナンス ■レーザーヘッドの管理 ■レーザーヘッドの製造技術(治具制作、部品受入検査) ■レーザーヘッドの開発サポート(試験・評価・検証) 等 【入社後の流れ】 入社後はOJTで仕事を引き継ぎながら学んでいただきます。一通り業務に慣れていただいたタイミングで、独り立ちしていただきます。 【募集背景詳細】 同社は、老朽化した橋や工場等大きな構造物を永くキレイに使い続けるための補強工事やクリーニング、塗装工事を行うことで、循環型社会に貢献しています。これまでは設計担当者や現場担当者が兼任して製造管理を行っていたのですが、事業としての将来性を鑑みさらに拡大を図るために増員することになりました。
【必須】 ■製造管理、品質保証などの業務経験をお持ちの方(5年以上) ■普通自動車運転免許 【尚可】 ■光学機器の製造経験 ■オシロスコープの取り扱い経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■神奈川県にあるテクニカルセンターにお勤めいただき、快適な静粛性および乗心地を実現するためのCAE技術開発の業務をご担当いただきます。【具体的には】・CAEを用いた、快適なクルマ(低振動、低騒音、快適な乗心地)の開発・CAE業務を支えるための先端技術の開発(高精度モデル化手法開発、解析評価手法開発(解析領域拡大)、分析手法開発、等)・データサイエンスを活用した、業務の革新、効率化の実施・CAEによる車両の振動、騒音、乗心地性能の評価、分析、検討 <b
【必須要件】下記いずれも必須・理工系のバックグラウンドをお持ちの方・CAE習得に対する意欲がある方【求める能力】・TOEIC600点程度の英語力または、英語を用いた会議・電話などの経験・幅広い部署と関わることができるコミュニケーション能力
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 同社の取引先にて機械設計業務をお任せします。 【職務詳細】 自動車や航空機/船舶/工作機械等の機械設計を担当していただきます。 〈プロジェクト例〉 ・自動車エンジン部品の詳細設計、試作検討 ・特装車両(ダンプやミキサー車等)のカスタム設計 ・人工衛星部品の解析、信頼性評価業務 ・航空機エンジンの設計開発、モデリング、解析、試験評価 ・船舶エンジンルームの艤装設計 ・各種航海計器のシステム設計 ・水門機構設計 ======魅力====== 大手グループをはじめ、家電メーカーや自動車・航空機メーカーなどと直取引をしておりプライム案件が豊富です。 キャリア研修として、毎月1回のキャリアアップ、スキルアップカリキュラムを実施しています。エンジニアとして興味のある項目、業務に関係している項目、スキルチェンジに繋がる項目などを選択して受講することが可能です。 また、現場での業務時には「FOR Alliance System」という、担当営業、クライアントリーダー、シニアエキスパートの3者によるサポート体制があります。
★未経験歓迎!★ 【必須】下記いずれか必須 ・理系学科を卒業もしくは職業訓練校にてCADソフトの学習経験がある方 ・工場等の製造現場で作業・業務経験がある方(生産管理・品質管理なども含む) 【尚可】 ・CAD(電気系、機械系)の使用経験 ・エンジニアとして開発・設計・評価・生産の経験 【入社後の流れ】 (1)入社後初期研修:導入研修(2日間) (2)技術研修(CAD研修):名古屋市の研修センターにて実施(約4週間) (3)エンジニア職:エンジニアとしてスタート ・プロジェクトには複数名のチームで参画。経験豊富な先輩エンジニアと一緒に働くので、相談や質問がしやすく困ったこと等もすぐに解消できます!
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【工場設備担当業務全般】 構内の電気設備の保守・運営並びに電力会社様との協議・連携申請 新規増設設備での系統連系、保守改善指導 <業務補足> ・電機主任技術者においては設備が該当すると考え、新規設備導入時の協議や月次並びに年次点検の実施、老朽化に伴う設備補修があります。また、カーボンニュートラル事業との兼ね合いもあり太陽設備の管理運用や、再生エネルギー関連の電気契約も含まれてきます。
<必須要件> ■電気主任技術者 第二種(特高変電所を所有する工場になるため) ■製造工場での設備経験有る方(業種問わず)
株式会社アヴァンティスタッフ
取り扱い転職エージェント
福岡県
【職務概要】 自社ブランドをはじめとする大型トラックやバスなど、商用車の車検及び整備、修理業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ■製品:大型(トラック・バス) ■範囲:車検及び整備、修理業務 【具体的には】 ■車両状態の確認、消耗部品の交換等の予防整備、定期点検 ■エンジンやミッション等を分解し、故障個所を修理(オーバーホール)する分解整備 ※車両の使い方を顧客に正しく理解してもらい、燃費や安全の向上に対するアドバイスも行います。 【特徴】 同社は整備士の技術向上のため、全国7ヶ所に研修施設を設置しています。全国規模のネットワークを持つため、大規模で環境の整った研修施設があり、独自の技術習得制度に関する研修や、商品のモデルチェンジ、マイナーチェンジの際の新技術に関する研修なども行っています。 快適な整備ルーム、シャワー施設、クリーニング無料、体に負担のかからないリフト等、充実の設備完備の環境で働けます!
【必須】 ・何かしらの整備経験をお持ちで、自動車整備士3級以上をお持ちの方 ・普通自動車免許(第一種)をお持ちの方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
エネルギーマネジメントサービスの開発(電気事業における新規事業)をおまかせします (1)新規エネルギーマネジメントサービス事業の開発、事業化推進 (2)VPPシステムを活用したEV、蓄電システムを用いた新規事業の開発、事業化推進 <職場の平均年齢> 職場の平均年齢:38歳 <仕事のやりがい等> 大きな会社での新しいビジネスは苦労もありますが、やりがいを感じることができます!これまでの経験を大いに発揮してください! <会社について> 当社はENEOSグループの中核事業会社の1つとして石油精製・販売事業等を手掛けています。主な製品は、燃料油や潤滑油といった石油製品、ベンゼン・パラキシレン等の石油化学製品です。 石油・石油化学以外のエネルギー事業では、液化天然ガスや石炭の輸入販売、製油所・製造所併設の発電所や風力発電設備等を使用した電力事業等も行っております。
【学歴】 ・大卒以上またはそれに準ずる資格の者 【必須条件】 ・国内外の電力事業に関する政策動向、各種市場要件に関する知見 ・VPPに関連した事業に関する知見 ・再エネ、蓄電池等を活用したエネルギーマネジメントに関する知見 ・EVの設計、開発およびエネルギーマネジメントに関する知見
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社にて鉄骨工事現場の管理業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ・鉄骨工事現場安全管理業務 ・屋根、壁工事現場安全管理業務 ・工事全般の安全衛生管理業務 豊洲新市場や高層ビル、ららぽーと海老名など商業施設、大学病院や大規模工場施設といった幅広い新築、耐震工事を多数手がけています。鉄骨工事など一部分の工事担当であるため、1物件の工期は長くとも半年程度。 ※自宅と施工現場によっては数週間~数ヶ月程度の出張を伴う可能性はありますが、近郊ではあるため週末は自宅に戻れる環境です。 【魅力】 ・充実した教育制度 基本的には現場でのOJTになりますが、未経験者に関しては新卒同様の基礎研修を実施しています。また、各種資格の取得費用や外部講習の費用は全額負担されるため、技術者としてのチャレンジがしやすい環境です。
【必須】 ・施工管理業務の実務経験 【尚可】 ・屋根・壁・鉄骨の施工現場経験 ・溶接管理技術者認証資格1級 ・溶接管理技術者認証資格2級 ・1級建築施工管理技士 ・2級建築施工管理技士 ・鉄骨製作管理技術者1級 ・鉄骨製作管理技術者2級 ・1級土木施工管理技士 ・2級土木施工管理技士
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
香川県
【職務概要】 自社ブランドをはじめとするトラックやバスなど、商用車の車検及び整備、修理業務を担当していただきます。 【職務詳細】 車両状態の確認や消耗部品の交換等の予防整備を行う定期点検からエンジンやミッション等を分解し、故障個所を修理(オーバーホール)する分解整備の他、路上故障や事故等の急を要する車両に対する出張修理等もあります。この他、車両の使い方を顧客に正しく理解してもらい、燃費や安全の向上に対するアドバイスも行います。 基本的にチームで作業を行うので、わからないことがあればすぐに確認し、解決できる体制です。 ≪設備のリニューアル≫ お客様の車輌の稼働率の向上と、より一層のサービス品質向上を目的として、全国のカスタマーセンターの設備のリニューアルを進めています。収納効率の高いコンピューター管理の部品自動倉庫や、コンピューター検査ライン、またキャタピラ式のフルフラットリフトなど、最新鋭の設備を順次導入しています。
★車好きの方であれば、未経験者可★ 【必須】 下記いずれも満たす方 ・自動車整備の実務経験もしくは、自動車整備士3級以上 ・普通自動車運転免許 【尚可】 ・自動車整備士2級以上 ★☆★おすすめポイント★☆★ ・入社お祝い金25万円支給! ・初年度より有給休暇15日支給!※規定あり ・研修充実!経験問わず新技術や整備に関する研修を随時行っています。また学んだ技能や知識の復習、目標達成に向けた計画作りなどをフォローする研修も随時行い、スキルアップをサポートする体制を整えています。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
佐賀県
【職務概要】 福岡佐賀エリアのくら寿司店舗を中心に巡回していただき、 導入時やメンテナンスなど幅広く業務に携わっていただきます。 一人当たりの対応店舗は25店舗程度で、レーンや液晶パネル、厨房機器の故障などの製造設備関係の対応がほとんどになります。 月に3~4回電話転送担当(24時まで)ありますが、緊急で現場に行くことはほとんどなく、年に一度程度です。※宿泊を伴う出張が稀に発生します。 新店への設備導入・既存店舗でのトラブルや各設備の故障の修理はもちろん問題が生じないように未然に防ぐ為の定期的なメンテナンスや各店舗への指示などもお任せします。 各店舗を裏から支える重要な業務になります。※店舗の設備を知っていただくため、入社から1ヶ月間は店舗研修がございます。 最初は研修やOJTがあるが現場直行直帰可能。※ハイエースの社用車を管理いただきます。 ■1日の仕事の流れ 出社後、各店舗から届いた依頼内容を確認 依頼内容に合わせて、どの依頼から対応するか優先順位を決定 (社内で対応できない工事の場合は、専門の業者を手配します) 修繕・メンテナンスの実施(最初のうちは先輩と同行するので流れをつかんでください) 作業報告書の作成
【必須】 ・第二種電気工事士の有資格者 ・メンテナンス、施工管理・エアコン修理施工などの実務経験 【尚可】 ・冷媒フロン類取扱技術者 <勤務地補足> ご自宅最寄りのくら寿司店舗または直行直帰となります。 <転勤> 当面なし 必要が生じた場合は転勤の辞令が出る可能性有 ※持ち家がある方は、単身赴任での転居可能です。 住居費、光熱費は会社負担。別途月額2万円の単身赴任手当支給。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■電子機器の熱対策に詳しいエンジニアの業務を行って頂きます。<具体的には以下の内容となります>線形、衝突、疲労解析等の技術を持って、様々な問題に対するコンサルティング(受託解析と構造流体連成技術開発を含む)。
【必須要件】■エンジニアリング知識を持つ構造解析経験者、あるいは汎用構造解析プログラムの利用経験がある方(自動車業界不問)
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
広島県
■電動化が進む次世代車両の駆動系NVH性能開発について、モデルベース開発から駆動系ユニット・実車での検証を創造的かつ効率的に、個別商品における性能、品質、日程、開発投資などの目標を達成するとともに、個別技術の開発をご担当いただきます。【具体的には】(1)机上検証(MBD/CAE)・実験・評価・研究・開発計画の立案と実施(2)「走る喜び」「燃費」と高次元で両立する「静粛性」を実現する顧客提供価値の探求(3)特に電動化が進む車両において、車両開発との適合、駆動系システム
【必須要件】下記全てのご経験・スキルをお持ちの方・パワートレインの振動・騒音領域開発経験(5年以上)・振動・騒音計測、分析スキル・理・工学系のバックグラウンド【歓迎要件】・Adams、MATLAB、CADの知識歓迎・TOEIC500点以上相当の英語力(海外拠点とのコミュニケーション)
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
静岡県
■自動車を主とした実験・評価業務をご担当いただきます。※ご経験やご希望業務を考慮しまして、担当頂く業務を調整します。【具体的には】■自動車を主とした実験計測・評価業務、認証業務・車両実験(テストコース走行や社外走行による車両全般評価) 総合評価(フィーリング評価)、レイアウト(整備性・干渉評価)、乗り心地、動力燃費、操縦安定性、制動性能、音・振動等の評価・認証試験→排気ガス・制動(ブレーキ)・騒音等の各種認証試験・車両実験に関わる実験技術業務
【必須要件】以下、全てのご経験をお持ちの方・普通自動車免許(MT)・自動車整備経験(整備士学校出身でも可)もしくは自動車実験・評価業務の経験【歓迎要件】・危険物取扱乙種4類資格
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
長野県
【当社の強み】競技用・狩猟を用途とするライフルスコープのOEM製造で 高品質な製品を小ロットで世界各国のトップブランドへ提供。国内で約7 割、米国では約2割という圧倒的なシェアを誇ります。
【歓迎】レンズに関する経験(製品不問) 【活躍する人物像】・深く物事を掘り下げ本質的な課題解決が出来る ・「前の会社のやり方」「自分のやり方」に固執しない ・全体成果のため、柔軟に当社の組織の現状を受け入れられる ・徐々に周囲に影響力を発揮できる芯を持っている ・仕事に高い目標を持っており、その達成のために妥協しない ■設計者としての業務だけでなく近い将来の幹部候補として、組織課題・ 事業課題の解決に積極的に関わっていただける事を期待しています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
愛知県
自動車向け防音材を最適化する各種技術開発を、ご経験に応じて担当頂きます。自動車の車室内を静粛にするための振動・騒音の計測、及びCAE解析技術の開発及びそれらを駆使して最適な防音材を選定する仕事です。【具体的には】ご経験に応じ以下の内から役割を決定します。(1)振動・騒音の計測技術開発・自動車のボディーや部品の騒音・振動特性を正確に計測する為の技術開発・計測結果の評価と車室内の静粛に最適な防音材の選定(2)振動・騒音のCAE解析技術開発・CAE
【必須要件】・音響評価または音響CAE業務の経験または知識がある方(自動車以外も可)【歓迎要件】・自動車向けの経験がある方
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
大阪府
■無線制御やクラウド利用した照明器具システムの新規システム製品の評価を担当していただきます。【具体的には】・照明器具の点灯、消灯、調光などを無線制御やクラウドを利用したサービスコンテンツのユーザービリティ評価を含むシステム評価<同社で働くことの魅力>・LED照明のトップメーカーの同社で働くことで、グループ内の最先端の技術を活用し、照明や家電機器と連携した「スマートホーム」「スマートオフィス」の先駆者として活躍できる機会があります。・照明器具単品領域か
【必須要件】※下記、何れかの経験・ソフト開発、コーディング経験もしくはシステム評価経験・システム開発、システム系商品の開発経験、評価経験 回路設計、回路品質評価スキル■電気、電子、機械工学・機械製図に関する一般知識(大学一般教養レベル)■組込みソフトウェア設計の知識、基本的な電気回路に関する知識■一般的なPCソフト(エクセル、ワード、パワーポイント)が使える【歓迎要件】■照明器具メーカーに勤務していた経験■電気機械製品に関する専門知識
株式会社クイック
送信に失敗しました。