取り扱い人材紹介会社
東京都
・グループベースでのセキュリティ対策の評価、企画、立案。 ・セキュリティ対策推進に係るプロジェクトマネジメント。 ・セキュリティインシデント対応。 サイバーセキュリティ対策及び内部不正対策の強化、及び継続的な改善は企業活動にとって欠かすことができません。同社に於いても、事業領域の拡大やDX推進を受け、守るべき対象が拡大していることから、人材を強化するものです。
・業務に活用できる新技術の探索とPoCを通じた評価の経験がある方。 ・外部ベンダーと協業して、具体的なシステム実装とプロジェクトマネジメンの経験がある方。 ・新しい開発チームを立ち上げた経験あれば尚可。 ・オフショア技術者の活用経験あれば尚可。 ・スクラムに関する知識と理解あれば尚可。 ■無限のポテンシャルで挑戦を後押し。 約5兆円という業界トップクラスの資産規模を有する同社は、企業の設備投資、公共事業、環境関連事業など幅広いフィールドで、リースの枠を超えた多様な事業を展開している。 金融と商流を融合させ、先進的なソリューションを実現し、ダイナミックにビジネスを動かしていく。その先には、想像をはるかに超える刺激と事業を動かす楽しさ、そして人としての大きな成長があるはずだ。 ■ネットワークを活かした新たな価値を創造。 同社はリースをコア事業としながら、グローバルアセット事業、環境エネルギー事業、不動産関連事業、医療・介護事業などリースにとどまらない様々な分野へ事業領域を拡大している。さらに同金融グループの広範なネットワークや、多くの企業と戦略的に提携したアライアンスも形成している。こうしたネットワークを効果的に活用し、モノやサービスといったエレメントを相互に結びつけ、新たなソリューションを産み出していく。「未来価値の創造」、そこに同社のビジネスの醍醐味がある。 ■世界を動かし、世界を導く。 企業競争のグローバル化や、新興国市場の成長を背景に、海外に進出する企業が増えている。企業の海外事業戦略を積極的にサポートするために、同社は海外ネットワークを拡大している。海外拠点数は現在25ヶ所。サービスの拡充を図るため、スタッフの数も大幅に増員している。また、特に新興国において新たな市場を自ら切り拓くため、各国で開催される商談会などのイベントにも積極的に参加している。同社では、語学研修や海外に派遣する「海外トレーニー」など、グローバル事業を支える社員の育成プログラムを充実させている。世界を舞台にチャレンジできるチャンスが同社にはある。
ニューベリービジネスコンサルティング株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
業務系・Web系システムの要件定義・設計・開発をお任せします。 【具体的な仕事内容】 お客様は、組込み分野にて既にお取引のある国内主要メーカー様を中心に、多種多様。 お客様の課題に合わせ、業務系・Web系のシステム開発に幅広く対応し、企画・設計・開発まで一貫して行います。 プロジェクトは、あなたのスキル・志向性を加味したうえで最適なものからお任せします。 <案件例は?> ・人材業界向けの転職支援サービスの業務Webシステムの開発 ・放送局向けの営業放送システム、コンテンツ販売システムの開発 ・駐車場管理、カーシェア・レンタカーシステムの開発 ・医療業界向けの内視鏡IT管理システムの開発 ・EC業界向けの共通ポイントシステムの開発 ・生保業界向けの保全システム、代理店募集人管理システムの開発 <入社後は?> ●まずはあなたのこれまでの経験やスキルに合わせ、 実力を最大限に発揮していただける業務からご担当いただきます。 ●プロジェクトリーダーとして活躍した経験がある方であれば、 お客様先に常駐する中でメンバーをまとめ、またお客様との密な対話を行いながら 仕様を詰めていくという役割を将来的には担っていただきたいと思います。 これまで二次請け・三次請けといった環境下で、先々のキャリアに行き詰まりを感じていた方や、 より上流工程を目指していきたいという方が当社に転職しています。
【歓迎(WANT)】 【活かせる経験】 ・業務系システムの開発経験 ・パッケージソフトウェアの開発経験 ・サブリーダー、リーダーとしての経験 ・要件定義や基本設計などシステム開発における上流工程の業務経験 ※チームで進めていく開発環境なので、チームワークを重んじつつも技術的な課題への取り組みを楽しみ、 前向きな姿勢でお客様に向き合うことができる方をお待ちしています。
株式会社アールストーン
取り扱い人材紹介会社
東京都
社内各部のビジネス課題の明確化、デジタル技術を活用した解決策の検討から、要件をとりまとめ、リリースまでの管理をリードして頂く他、アジャイル開発体制立ち上げ中心メンバとしての業務を行っていただきます。
・業務に活用できる新技術の探索とPoCを通じた評価のご経験がある方。 ・外部ベンダーと協業して、具体的なシステム実装とプロジェクトマネジメンの経験がある方。 ・新しい開発チームを立ち上げた経験あれば尚可。 ・オフショア技術者の活用経験あれば尚可。 ・スクラムに関する知識と理解あれば尚可。 ■無限のポテンシャルで挑戦を後押し。 約5兆円という業界トップクラスの資産規模を有する同社は、企業の設備投資、公共事業、環境関連事業など幅広いフィールドで、リースの枠を超えた多様な事業を展開している。 金融と商流を融合させ、先進的なソリューションを実現し、ダイナミックにビジネスを動かしていく。その先には、想像をはるかに超える刺激と事業を動かす楽しさ、そして人としての大きな成長があるはずだ。 ■ネットワークを活かした新たな価値を創造。 同社はリースをコア事業としながら、グローバルアセット事業、環境エネルギー事業、不動産関連事業、医療・介護事業などリースにとどまらない様々な分野へ事業領域を拡大している。さらに同金融グループの広範なネットワークや、多くの企業と戦略的に提携したアライアンスも形成している。こうしたネットワークを効果的に活用し、モノやサービスといったエレメントを相互に結びつけ、新たなソリューションを産み出していく。「未来価値の創造」、そこに同社のビジネスの醍醐味がある。 ■世界を動かし、世界を導く。 企業競争のグローバル化や、新興国市場の成長を背景に、海外に進出する企業が増えている。企業の海外事業戦略を積極的にサポートするために、同社は海外ネットワークを拡大している。海外拠点数は現在25ヶ所。サービスの拡充を図るため、スタッフの数も大幅に増員している。また、特に新興国において新たな市場を自ら切り拓くため、各国で開催される商談会などのイベントにも積極的に参加している。同社では、語学研修や海外に派遣する「海外トレーニー」など、グローバル事業を支える社員の育成プログラムを充実させている。世界を舞台にチャレンジできるチャンスが同社にはある。
ニューベリービジネスコンサルティング株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
1926年にスタートした三井グループの中核企業として、炭素繊維等、多岐に わたる素材を中心に展開する大手上場企業傘下のアパレルCADメーカーです。 1970年に大手素材メーカーのCGC推進室としてスタート、2000年にアパレル CADメーカーとして分社独立しました。 国内のアパレルメーカーを中心にシステム導入を行っており、国内シェアは 6~70%を占める優良企業です。 現在、アパレルCADに繋がる生産管理システムXIFORM MAGICをシステムビジネス 展開、このシステムは、各ステージを仕様書レベルで展開、必要とする部品点数まで 表示されるだけでなく、在庫までトータルに管理するソリューションシステムです。 将来的には、アパレル業界以外でのシステムとして開発する可能性もあります。 海外ビジネスについては、これからの課題になります。 職種:クラウド、オンプレミス環境におけるシステムインフラの構築と運用 業務内容 1.自社パッケージを用いたサービスを提供するためのクラウド環境の構築と 運用。 更に、サービスが健全に動作しているかを無人監視できる環境を構築して いただきます。 2.客先に自社パッケージが動作するサーバー環境を構築する。客先環境に 合わせた最適なインフラを提案し構築を行っていただきます。 3.上記を社員および外注をマネージメントしながら遂行していただきます。
必須スキル 1.サーバー構築に必要なOS、DBスキル 2.ネットワーク構築に関するスキル 3.クラウド環境構築に関するスキル 4.インフラ環境の安定運用を実現するスキル 5.プロジェクトマネージメント" 環境 1.OS 主にWindows 2.DB SQLServer、一部Oracle 3.クラウド AWS、AZURE その他 クラウドサービスは日本から国内と欧米にサービス提供(AWS)して おり、現在、中国にも環境構築中(AZURE)。今後も、他リージョンに広げて いく可能性あり。 近い将来、当該領域の責任者(管理職)となってもらうことを想定している ポジションです。 業務内容のうち、構築、運用のどちらかしか経験がなくても、意欲があれば 可能です。
ブレイン・インターナショナル株式会社
取り扱い人材紹介会社
大阪府
・社内業務システムの開発・改修・更新・運用 ※繊維部門の販売物流システム再編成・構築PJのサブリーダーとして対応 ・業務、スタッフ部門からの相談を受け業務要件を作成 ・ベンダーを選定(システム要件定義・開発管理) ・システム稼働後の改修・運用管理など ・将来的には海外及び国内の業務システム開発・更新・整備・運用(標準化の検討・立案含む)
【必須】 ・社内業務システムの開発・改修・更新・運用にプロジェクトリーダーとして10年以上携わった経験 【尚可】 ・商社での業務経験去れば尚可 ・ITストラテジスト、プロジェクトマネージャ、システム監査技術者等の経験があれば尚可 【求める人物像】 ・各事業部門とコミュニケーションを取り業務理解を深め、課題を発見し解決に導く思考力を持った方 ・物事を前向きに捉えて進めていく意欲を持った方 【その他】 ・大卒以上
キャリア・ネットワーク株式会社
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い人材紹介会社
東京都
IoTを駆使し、製造現場の改革推進をお任せします。 製造現場と連携し、現場担当者へのヒアリング(製造プロセスの課題抽出)や作業改善等の解決策を検討して頂きます。 1.工場担当者との会話や現場調査で製造プロセス・オペレーションを理解。現場の課題抽出を行う。 2.本質原因を探る為、現場の制御装置・センサ・業務フロー等の情報からデータ収集を行う。 3.データ蓄積プログラムの開発(又はETLツール活用)によりデータをデータレイクに保存・管理 4.統計解析、AI技術(機械学習、深層学習)を活用し、課題の本質原因を突き止める。 5.エンジニアリング部門と連携し、製造プロセスの改善・作業改善・自動化等で作業効率化を高め製造現場の改革を行う。 ※製造現場との連携は必須となり、製造現場と月次ミーティングを実施。実際に製造拠点に赴く事も多く、月に数回程度の出張が発生します。
【必須経験/スキル】 以下の(1)〜(4)の業務のうち少なくとも2項目について、2~3年程度の経験があること。 (1)IoTツール(センサ、入出力デバイス、通信モジュール)を活用したシステム開発経験 (2)DWHによるデータマイニング、Hadoop/Sparkなどの分散処理基盤構築の経験 (3)統計解析、AI(機械学習、深層学習)などをツールを活用もしくは開発し、成果を出した経験 (4)製造系プロセス制御に関し、高度なデジタル技術を活用し最適化運転を完成させた経験 【歓迎要件】 ・製造業に関するAI・機械学習・統計解析の知識・経験がある方が望ましい ・統計検定2級以上、G検定、E検定のいずれかまたは相当の資格が望ましい 【求める人物像】 1.IT知識だけでなく、関連する業務を理解し、多様な分野の人とコミュニケーションが取れる方 2.課題に対して前向きで、誠実に、粘り強く取り組める方 3.システム開発だけでなく、現場へのIoT活用を積極的にリードできる方 4.最先端の技術情報の収集し、より高い技術力を追求する意欲がある方 【その他】 ・大卒以上
キャリア・ネットワーク株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
【企業の特色】 ・日本最大手生命保険会社100%出資の代理店向け戦略子会社として、2019年6月より生命保険商品の販売開始をいたしました。 医療系商品を中心に、緩和医療系、死亡保障系と次々に新商品を投入。 現在、急成長している「保険ショップをはじめとする代理店マーケット」に対して「魅力的な商品」を「迅速に提供」し続けたいと考えています。 ・新設会社ならではの機動性と、親会社の信用力・資金力ネットワークを背景にしながら、2020年7月からはダイレクト販売チャネルも展開しており、今後は新規事業やアライアンス等を積極的に展開してまいります。 ■具体的な業務 生命保険の各種システム(販売支援・契約管理・顧客管理システム等)に関するシステム企画、要件定義、ベンダーコントロール、コスト・スケジュール管理、見積りや成果物チェックなどの上流工程をメインに担当いただきます。 <具体的内容> ・生命保険ペーパーレス手続きシステムの事務設計 ・契約管理システムの事務設計(新契約・保全・収納・支払) ・マイページを通じたダイレクト手続きの企画・事務設計 ・RPA等の活用を通じた業務効率化策の企画・事務設計
■応募資格(MUST) ・対象年齢:30歳前後~40歳くらいまで 以下のご経験のいずれか必須といたします。 ・生命保険業務知識を保有されている方<販売支援領域・新契約領域> (例えば、生保事業会社におけるシステム企画・開発、ビジネス企画、事務管理業務いずれかのご経験、SI・コンサル・ベンダーにて生保システム開発の要件定義のご経験。) ・生保関連の業務知識<販売支援領域・新契約領域>を把握し要件定義、ベンダー調整が出来る方 ※最適社会人経験目安:6~13年
株式会社エントラスト
取り扱い人材紹介会社
東京都
【企業の特色】 ・日本最大手生命保険会社100%出資の代理店向け戦略子会社として、2019年6月より生命保険商品の販売開始をいたしました。 医療系商品を中心に、緩和医療系、死亡保障系と次々に新商品を投入。 現在、急成長している「保険ショップをはじめとする代理店マーケット」に対して「魅力的な商品」を「迅速に提供」し続けたいと考えています。 ・新設会社ならではの機動性と、親会社の信用力・資金力ネットワークを背景にしながら、2020年7月からはダイレクト販売チャネルも展開しており、今後は新規事業やアライアンス等を積極的に展開してまいります。 ■具体的な業務 ・生命保険の契約管理システム開発(保全・収納・支払領域の事務システムの設計・開発) ・Salesforceを活用したコールセンターやマイページなどのフロントシステムの開発
■応募資格(MUST) ・対象年齢:30歳前後~40歳くらいまで 以下のいずれかを必須といたします。 ・生命保険業務知識を保有されている方<保全・収納・支払領域> (例えば、生保事業会社におけるシステム企画・開発、ビジネス企画、事務管理業務いずれかのご経験、SI・コンサル・ベンダーにて契約管理システム開発の要件定義のご経験。) ・生保関連の業務知識を把握し要件定義、ベンダー調整が出来る方 ※最適社会人経験目安:6~13年
株式会社エントラスト
取り扱い人材紹介会社
東京都
当該銀行グループ(海外含む)における以下のようなシステム企画業務をご担当いただきます。 ◆各業務部門の大規模ITプロジェクトの企画・構築支援(投資規模: 数億~数百億円) ◆新技術を活用したデジタル化の推進 ◆次世代アーキテクチャやクラウドの活用企画、推進支援
<経験> 下記いずれかの経験を有すること(3年以上の経験が望ましい) 1.金融機関のIT部門でのシステム企画経験 2.金融機関・大手企業の業務部門でのデジタル化企画経験 3.システムベンダー等でのシステム開発・マネジメント経験 4.コンサル企業でのシステム関連プロジェクト経験 <スキル・資格> 1.スキル ・IT戦略、技術に関する知識 ・ITプロジェクトのマネジメントスキル 2.資格 ・ベンダー資格、情報処理技術者(高度)を有していることが望ましい
エージェント・パートナーズ株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
サービスの多角化、既存システムの改修などにより、現在、約200件の案件・プロジェクトが動いています。また、既存システムの改修のみならず、新規システムの立ち上げが3割を占め、積極的にIT投資を進めています。 よりユーザー目線に立ったシステムを確立するため、ご入社後には依頼部門へのヒアリングや各種システムの要件定義・外部ベンダー(グループ会社のステム開発会社など)への見積依頼などの上流工程をお任せします。 外部ベンダーから上がってくる見積を確認。場合によっては、見積内容についてベンダーを議論をしながら、内容を精査し、社内決裁を経て発注をいたします。 開発・テストは外部ベンダーが行いますが、受け入れの検証など納品されるまでプロジェクトに関わります。 ※プロジェクトの規模にもよりますが、1人当たり15件前後のプロジェクトを同時進行で担当します。 <具体的なプロジェクト例> ・メンバーズなどお客様向けWebサービスの新規サービスの構築や既存サービス の改善・フリマサイトやコンビニなどのビジネスパートナーとのシステム連携 ・セールスドライバー業務の高度化・効率化のため、ソフト・ハード・ネットワークの観点からの戦略立案 <所属部署情報> ・IT企画課 25名程在籍しており、20~40代のメンバーが中心に活躍しています。 1チーム3~4名ほどで構成されており、現在は6つのチームがあります。 1人当たり、10~15件ほどのプロジェクトを運用・管理しています。
【必須要件】 ・システム開発やアプリ開発において、要件定義のご経験をお持ちの方 ※携わるシステム・アプリについても「業務システム」や「ユーザー向けスマホアプリ」等多岐に亘るため、前職の業界経験や携わったシステムやアプリの種類は問いません。 ※開発の規模/システムの種類は問いません 【歓迎要件】 <業務イメージ> ・ユーザー部門とシステムベンダー(多くはYSD)と共に、要件定義から開発・テスト・リリースまでの一連のPJを進捗させる。特に周辺システムとの連携、運用保守、コストやスケジュールの管理など、ユーザー部門にはわかりにくい部分は主体的に進める必要が有る。 【求める人物像】 <経験職種> ・プロジェクトマネージャー(Web・アプリ・オープン系) ・システムコンサルタント(業務系) ・システムコンサルタント(DB・ミドルウェア) ・社内システム開発・運用 <経験業種> こだわらない <人物像> ・現場、お客様の立場にたって、具体的な動き・業務をイメージできる。 ・要件を論理的に整理できる。 ・コスト・スケジュール・セキュリティなどでユーザー部門と意見が合わない場合、適切に落しどころを相談できる。(代案の提示や比較表による議論ができる。) ・外部ベンダーとの契約・交渉を仕切れる。※要経験 ・コストやスケジュールをシステムベンダーと交渉できる。 ・PJ進捗のスケジュールを管理できる。 ・ユーザー部門、ベンダー、経営陣、それ以外の関係者を把握し、適切にコミュニケーションできる。 ・ユーザー部門や経営陣にわかるようにシステムを説明できる。 ・ユーザー目線でサービス・要望を形にしていくことができる力を持つ人物 ・古くからある業界を新技術で変えていきたいと強く思える人物 ・人と接することが好きな人物 ※上記のような泥臭い人物像です。理系の研究者のような人を求めている訳ではありません。 【その他】 ・高専卒以上
キャリア・ネットワーク株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
SI事業に係る保守・運用エンジニアとして業務を行っていただきます。 文教市場をメインとした弊社顧客へ納品したシステムの保守、メンテナンス、運用支援、運用提案などが業務内容です。 サーバやクライアント(主にWindows系)をはじめ、無線/有線ネットワークなどハードウェアやミドルウェア、アプリケーションなどシステム全体の中でお持ちのスキルに合わせて業務をお任せ致します。 【配属部署の特徴】 SI業務(ハードウェアを含むシステムの提案、設計、構築から保守まで)や自社商品の技術サポートや構築支援、コールセンター業務などを行っている部署です。 チームワーク良く各チームが連携してお客様の満足を目指して日々頑張っております。
【必須条件】 ・人とのコミュニケーションが好きな方/得意な方 ・コンピュータやネットワークに関する基本的な実務経験をお持ちの方 ・Windows PC及びOfficeの一般的な操作が可能な方 ・普通自動車の運転免許をお持ちで日常的な運転が可能な方 【歓迎条件】 ・ハードウェアのフィールド保守、ヘルプデスク業務、社内SEなどの業務経験をお持ちの方 ・Windows系のサーバ、クライアントに関する知識、技術をお持ちの方 ・有線及び無線ネットワークに関する知識、技術をお持ちの方 ・サーバ、クライアント、ネットワーク向け機器に関する知識、技術をお持ちの方 【求める人物像】 ・素直で謙虚で元気、能動的でチームワークを重んじる方
キャリア・ネットワーク株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
■2020年に新設した営業企画部開発推進室に配属となり、以下業務をお任せする予定です。 新設背景としてITによる業務効率化含めたDX推進を社長直轄で行う為となります。 【具体的には】 ・インフラ機器整備 -現在リモート体制の強化を行っており、モバイルPC移行準備及びPC設定・回収機器のデータ移行・削除 -リモート体制によりトラフィック増加にともったネットワーク(通信網)再構築 ・ヘルプデスク業務 ・基幹システム再構築における企画~設計(基本的には開発は外注しております) ・ベンダーコントロール ・セキュリティ強化 ご経験次第で任せる領域は基幹システム再構築プロジェクトなど異なります。 まずはヘルプデスク業務、インフラ機器整備などから携わって頂きたいと考えております。
【以下いずれかの経験】 ■システム開発又は運用経験がある方 ■インフラ機器設定、ヘルプデスク業務経験がある方
株式会社日経HR
取り扱い人材紹介会社
東京都
(1)IT戦略・IT中計の策定、M&A時のITデューデリジェンス対応 (2)データマネジメント環境の構築(データモデリング・データ統合管理基盤/データHUB構築等) (3)セキュリティ・IT統制を含む、IT関連監査全般 ※その前提となるルール・プロセス整備を含む) (4)ITマネジメント関連業務の実践(IT投資/経費管理、IT資産管理、IT調達・ベンダ・SLA管理等) (5)その他、企業ITに関する課題対応 ※上記業務を複数担当してもらうことになります
<最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> (1)IT戦略・中計策定、データマネジメント業務経験がある方(5年程度以上が望ましい) (2)IT監査関連業務・ITマネジメント業務経験がある方(5年程度以上が望ましい) (3)英語でのコミュニケーション <望ましい業務経験/スキル> 会議に支障がないレベルの英語力 <望ましい資格> ITストラテジスト、システムアーキテクト、プロジェクトマネージャ、システム監査技術者等 <求める人物像> ・各事業部門とコミュニケーションを取りながら、課題を見つけ解決策を作っていく思考力を持った人 ・物事を前向きに捉えて進めていこうという意欲を持った人
株式会社ニューキャリア
取り扱い人材紹介会社
東京都
≪業務の詳細≫ 社内におけるI0T化の推進、ITを駆使した事業戦略の立案・実行・教育(定着)などの業務に携わっていただきます。 アプリ開発にも力を入れ始めている為、知見があればお力を貸してください。 ≪具体的には≫以下いずれかのご経験をお持ちの方歓迎します。 ●組織内の各領域における業務分析・要望・課題や事業戦略のヒアリング ●上記を叶えるためのIT戦略立案 ●各業務に必要なシステムやアプリ、インフラなどトータルな要件定義と仕様設計、改修 ●構築・導入・教育・運用のスケジュール設定、コストの算出 ●運用中の検証と改善、事業スピードに合わせたリスケジュールと対応 ■仕事の魅力・身に付く知識等 成長戦略の立案から設計・実行まで、これまでのご経験を思う存分発揮してください。
■必須条件 ・社内システム担当としての実務経験、アプリ等の開発業務 ■尚可条件 ・WEB広告やSEO,SEM等の知識を有し、アナリティクス等でのアクセス解析の経験がある方 ■ポイント ・一気通貫で仕事を行うので、システムに関わる総合力が求められるとともに、仕事の満足感高いです。
株式会社F2F
取り扱い人材紹介会社
東京都
■ 職業内容 ■ 企業におけるデータ活用戦略の立案から実行支援、組織変革まで幅広くコンサルティングサービスに携わっていただきます。 最新のデータ管理・活用技術の裏付けをもって、データサイエンティストと協働し、データ活用による企業業務の変革を追及し、実践する業務改革コンサルティングを提供します。 ▼サービスメニュー: ・ 最新ビッグデータの管理・活用技術を利用した情報活用基盤の構築支援 (Data LakeのためのNon-SQLから、各種BI、AI/Machine Learning環境等、広く基盤技術を活用していきます) - 情報活用基盤の企画・アーキテクチャ設計・PoC - 情報活用基盤の構築 - 最新技術に関する調査報告 - データドリブンへの変革ロードマップ ・ 情報活用企画支援 - 情報活用アセスメント - KPI策定支援 - BI/Dashboard構築と意思決定プロセス変革 - 情報活用トレーニング
▼必須 ・ 上記サービスメニューに関わる技術やご経験をお持ちの方 ・Basic Data Integration Method(ETL、RDBMS、SQL経験、等) ・New generation Data Integration Method(Hadoop/Non-SQL DB、DataQuality) ・BI/Dashbord Tool ・ インプットとアウトプットの比を改善する事にこだわる覚悟を持てる方 ・ 枯れた技術、枯れた思考で、新しいものを作りあげられる方 ・ 自分で調べ、自分で完遂した経験のある方 ・ 情熱をもって仕事に取り組める方 ▼歓迎 ・ コンサルティングファームで同様のサービスに携わっていた方 ・ SIerで情報活用基盤の構築に携わっていた方 ・ ソフトウェア/ハードウェアベンダーで情報活用基盤の構築に携わっていた方 ・ 事業会社のIT部門で情報系システムの企画・開発・運用に携わっていた方 ・ 事業会社のユーザー部門(経営企画、マーケティング、経理等)で情報系システムの企画・開発・運用に携わっていた方 ・ ビジネスレベルの英語力をお持ちの方 ▼以下のような方に特にご活躍いただける環境です: ・ 物事を真剣に深く考えることができ、お客様の抱える課題を事実をもとに正しく理解する努力ができる方 ・ アウトプットに責任を持って取り組める粘り強さのある方 ・ チャレンジ精神にあふれ、幅広い業務エリアや、多種多様なプロジェクトに興味を持つ方 ・ 自身の考える「あるべき」に固執せず、コミュニケーションを通じてクライアント目線に立った現実的な施策まで落とし込める方 ・ 仕事にロマンやパッションを持つ方
アドバイザリー・アンド・ビヨンド株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
Digital Transformationにおける私たちが目指す変革を人事戦略の面で支えてくれる人材を募集します。 新たに生まれた戦略的組織に所属するデジタル人材の採用・育成/キャリアパス構築・モチベーション向上を共に検討し、 実行しながら改善してくれる仲間を求めています。 能力に応じて複数のプロジェクトに幅広く関与いただくことを検討します。 デジタル領域における人材棚卸 デジタル人材認定制度の構築 評価基準見直しのための整理(職務の再定義 等) 昇格要件の見直し アシュアランスイノベーション本部メンバーのキャリア開発・育成計画の策定と実行・モチベーション/チームビルディングのための戦略の構築と実行 上記5にかかる分析、課題抽出と人材戦略の立案 採用戦略の検討 / サポートと進捗管理
【 求める人物像 】 ミッションに共感し、困難なことにも前向きにチャレンジして柔軟に対応できる推進力のある方 創造性、好奇心、情熱があり、明るく魅力的な人柄 主体的に課題・論点設定ができ、新しい価値を創り出すことを楽しむことができる方 【 求めるスキル 】 ・コミュニケーション能力 ・全体を見渡し、様々なステークホルダーとコミュニケーションをとることができる。 ・ただ会話をするのではなく、協働して進めるという意識を強く持ち実行できる。 ・戦略や計画立案やプロジェクトを実行する中で、しっかりと内容や各ステークホルダーの希望を理解し、最適な提案ができる。 ・推論する力、洞察力、問題解決能力 ・数ある情報を適切なタイミングで収集・統合・分析、いち早く変化に気づき、本質を見抜く、原理や既知の事実、根拠、仮説などを論理的に積み上げて結論を導くことができる。 ・仲間と協力しながら問題解決に取り組むことができる。 ・自ら主体的に課題・論点設定ができる 【 求める経験 】 ・人事部門で5年以上の業務経験 特に人材育成・キャリア開発、新卒・中途採用、評価・給与制度を構築した経験 ・Speaking, Listening, Reading, Writingにおいてビジネスレベルの英語力(上級) ・Microsoft Office(Excel、Word、PowerPoint)を使用した資料作成およびプレゼンテーション経験 ・クライアントや他組織との協議、調整などのコミュニケーション業務経験 ・プロジェクトマネジメント経験、あるいは組織横断的なプロジェクト(複数同時進行)のサポート経験 (歓迎経験・スキル) ・業界知識(IT、会計監査) ・デジタルやテクノロジーへの強み、または強い興味関心 ・データ分析力
アドバイザリー・アンド・ビヨンド株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都 / 大阪府
IT機能トランスフォーメーション、ITインフラストラクチャおよびアプリケーションをコアケーパビリティとして、CIOをはじめとするCxOやIT部門が求める総合・個別要望等に対応する、テクノロジーコンサルティングサービスを提供する。 ---------------------- - - 1. IT機能トランスフォーメーションコンサルティングサービス ---------------------- - - IT機能を強化することを目的に、IT組織、ITガバナンス、ITコスト・ITバリューマネージメントおよびITソーシングを主なコアケーパビリティによる、テクノロジーコンサルティングサービスを提供する。 < 取り扱うテーマの例 > a. IT組織 ・ IT組織トランスフォーメーション(IT子会社等を含む体制改革・役割定義の機能モデリング) ・ IT組織のグローバル化対応 (グローバルオペレーティングモデルの構築) ・ IT人材の採用・育成計画策定 b. ITガバナンス ・ ITライフサイクル(企画・開発・運用・保守)に沿ったプロセス構築および社内規程策定 ・ IT資産管理、ITプロジェクトおよびポートフォリオ管理 ・ ITリスクマネジメント対応 c. ITコストおよびバリューマネージメント ・ IT投資管理フレームワークの構築・導入 ・ IT投資計画策定 ・ ITコスト最適化のビジネスケース策定 d. ITソーシング ・ ITソーシングライフサイクル(企画・導入・運用・モニタリング)の各フェーズに応じた IT(アウト/イン)ソーシング戦略策定、ソーシング管理 ・ VMO(Vendor Management Office)機能の構築 上記に加え、IT戦略策定やIT中期計画策定や先端テクロノジーを活用したビジネスケース策定、他。 ---------------------- - - 2. ITインフラストラクチャコンサルティングサービス ---------------------- - - ITインフラ刷新/最適化の計画策定~実行を実現する、エンタープライズアーキテクチャーに基づいた、インフラストラクチャ、ネットワーク/エンドユーザサービス、データセンタ、ディザスターリカバリ(DR)、ITサービスマネージメントを主なコアケーパビリティに、テクノロジーコンサルティングサービスを提供する。 < 取り扱うテーマの例 > a. ITサービスマネージメント ・ ITサービスマネジメントプロセスの設計・導入・運用支援 ・ ITサービスマネジメントツールの選定・導入・最適化 ・ IT運用に関するコンサルティング~運用現場・組織の改善支援 b. インフラストラクチャアーキテクチャ、ネットワーク/エンドユーザサービス ・ インフラストラクチャ、ネットワークの刷新/最適化の構想・計画策定~実行支援 ・ エンタープライズアーキテクチャ策定(全体/ITインフラ)と実行支援 c. データセンタソリューション ・ データセンタ刷新/最適化(移転を含む)の構想・計画策定~実行支援 ・ クラウド構想・計画策定~実行支援 ---------------------- - - 3. アプリケーションテクノロジコンサルティングサービス ---------------------- - - クラウド、オンプレミス等の様々な利用環境に応じた企業全体の最適解となる業務アプリケーションの実現に向け、構想/計画立案・評価・実行等支援を実行、アプリケーション・アーキテクチャ、アプリケーション開発・統合、品質管理・テストを主なコアケーパビリティに、テクノロジーコンサルティングサービスを提供する。 < 取り扱うテーマの例 > a. アプリケーション・アーキテクチャ ・ アプリケーション・アーキテクチャ最適化構想・計画立案支援 ・ アプリケーション・リニューアル構想・計画立案・実行支援 b. アプリケーション開発・統合 ・ アプリケーション開発変革支援(ウォーターフォールからアジャイルへ) c. 品質管理・テスト ・ アプリケーション品質管理標準策定/運営支援 ・ アプリケーションテスト方針・標準策定/実行支援 ・ アプリケーションライフサイクルマネジメント導入支援 ・ テスト自動化支援
--------------------- - - 募集要件 ---------------------- - - ◆ Associate/Senior Associateは、以下のいずれかの経験が必須 ・ コンサルティングファームで、SIプロジェクト(要件定義~運用等)に参画した経験 ・ SIerで、SIプロジェクト(要件定義~運用等)に参画した経験 ・ HW/SWベンダーで、SIプロジェクト(要件定義~運用等)に参画した経験 ◆ Manager以上は、以下の経験が必須 ・ コンサルティングファーム、或いはSIer、或いはHW/SWベンダーでの実務経験 ・ SIプロジェクト(要件定義~運用等)に、プロジェクト管理者として参画した経験 ・ 大規模プロジェクトの経験 ・ クライアントリレーション、ベンダー管理の経験 ・ 課題解決/提案能力 ◆ どのTitleでも、以下のいずれかにあてはまる方は優遇 ・ グローバルプロジェクト、ITアウトソーシング提案、IT運用保守(ApplicationOutsourcing、InfraOutsourcing)のチームリーダー ・ ITインフラの構想/計画立案推進のリーダー、及び、大規模または基幹系のインフラ構築/更改プロジェクトの経験者 ・ データセンター要件定義/選定/利用計画立案の経験者 (同時複数DCや国内外DCの経験があれば、更によい) ・ 企業全体の業務アプリケーション・アーキテクチャ策定支援の実務経験者 (特にクラウド) ・ 企業全体のIT戦略策定の実務経験者 ・ システム開発方法論に関するコンサルティング経験者 ・ ITシステム構築における構築・運用に加えて、上流工程の経験者 ・ 技術だけではなく、クライアントコミュニケーションに関する経験・スキルを持つ方 ・ 大卒以上、第二新卒(社会人3年目以上)、英語力(TOEIC800点以上) ・ CISA/PMP/ITIL/CBCI/CISSP いずれかの資格保有者 ---------------------- - - 求める資質 ---------------------- - - ▼ ビジネス拡大に貢献する意識が高い方 (Manager以上に該当) M&A(ITDD)から各種サービス(例: IT運用保守)の実行支援までの幅広いエリアをカバーし、多種多様なプロジェクトを経験することができます。 このテクノロジー分野のすそ野の広さに興味を持ち、既存メンバーと共に、ビジネスの展開に積極的に貢献する意識が高い方を歓迎します。 ▼ コミュニケーション能力の高い方 相手を理解し、伝えたいことを伝える。実はとても難しく、コンサルタントに求められる重要なスキルです。 自らが話したいことを一方的に伝えるだけでなく、相手の話、身振り手振り、雰囲気をくみ取って、会話のキャッチボールができる方はコンサルタントに向いていると言えます。 また、チームワークで実施するプロジェクトが大半であるため、チームワーカーであることも重要です。 ▼ 物事を、真剣に深く考えることができる方 クライアントの抱える課題は、簡単に解決できるものではなく、複雑な背景を抱えているものばかりです。 課題の背景をただしく理解し、クライアントとともに真剣に深く考え抜く力が求められます。
アドバイザリー・アンド・ビヨンド株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
企業のデータ資産活用による利益最大化を実現するために、戦略立案から実行支援まで幅広いコンサルティングサービスに携わっていただきます。 ▼サービスメニュー: - カスタマーアナリティクス - オペレーション/サプライチェーンアナリティクス - ファイナンスアナリティクス - ヒューマンキャピタルアナリティクス - リスクアナリティクス ▼支援内容: - ビッグデータ活用戦略立案 - データ・インサイト導出,データ分析基盤構築 - アナリティクスソリューション導入 - アナリティクス体制整備
▼必須(下記のいずれかに当てはまる方) ・ 上記サービスメニューに関わるご経験をお持ちの方 ・ データマイニングや統計科学に関する技術的/実務的な経験・知識をお持ち他の方 ▼歓迎 ・ コンサルティングファームで同様のサービスに携わっていた方 ・ ビジネス・アナリティクス・ソフトウェア・ベンダーでツールの開発・分析に携わっていた方 ・ 事業会社のアナリティクス部門でアナリティクス業務に携わっていた方 ・ 広告代理店でデジタルマーケティング分野に携わっていた方 ・ ビジネスレベルの英語力をお持ちの方 ▼以下のような方に特にご活躍いただける環境です: ・ 物事を真剣に深く考えることができ、お客様の抱える課題を事実をもとに正しく理解する努力ができる方 ・ アウトプットに責任を持って取り組める粘り強さのある方 ・ チャレンジ精神にあふれ、幅広い業務エリアや、多種多様なプロジェクトに興味を持つ方 ・ 指示待ちではなく、データ分析から仮説を立て、次の分析方針検討、分析作業までを自発的に行える ・ データに傾倒せず、データの背景で起こっているビジネス構造の理解ができる方 ・ 自身の考える「あるべき」に固執せず、コミュニケーションを通じてクライアント目線に立った現実的な施策まで落とし込める方
アドバイザリー・アンド・ビヨンド株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
業務内容 ►業界知識のある監査チームメンバーとの連携、分析計画の策定 ►入手データの設計と分析指標の特定 ►データクレンジング(※専門チームに委託する可能性あり)と分析用データ作成 ►ビジュアライゼーションの実施 ►分析インサイトレポートの作成
必須要件 ►データベース、SQLの知識とデータ操作の経験 ►データ分析の経験 ►円滑なコミュニケーションの構築能力 ►マネジメント、チームリード経験 任意要件 ►ビジネス知識 ►統計解析の知識 ►会計、簿記知識 ►システム開発経験 ►英語での実務経験
アドバイザリー・アンド・ビヨンド株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都 / 大阪府
【担当業務】 業界横断であるTechnology Consulting のチームであるEmerging Technology。IoTやAI、ドローン等を専門に携わるチームで、該当業界に対する幅広い知識、経験を活かし、クライアントが抱えるさまざまな経営課題やニーズに対し、最先端のTechnologyを利用し事業戦略や解決策の提案から実行支援までを行います。 【担当業界】 全業界 【担当領域】 専門領域を活かして頂き、デジタル且つ新技術の戦略策定から実行支援まで、PwC国内外の様々な専門領域を持つメンバーと連携し、クロスボーダー、クロスソリューションのプロジェクトや提案活動を推進します。 【具体的なプロジェクト】 新たなサービスのコンセプトの定義 、最新テクノロジーを利用した新規事業の策定支援
【募集要項】 ◆ どのTitleの候補者にも求める要件 ✓新規ビジネスの立ち上げ・拡大に興味があり、積極的に行動する能力 ✓論理的思考力、プレゼンテーションスキル、コミュニケーションスキル、ドキュメンテーション力 ✓技術(特に最先端の技術)とビジネスの両方に関する知識や興味 ◆ 必要な経験(以下のいずれか) ✓コンサルファームでコンサルタント、或いはSIでPM/ エンジニアの経験 ✓事業会社で、業務系Web/ モバイルアプリケーションの設計 ✓Blockchain・3Dプリンタ・ドローン等の最先端Technologyの知見がある方 ◆ どのTitleの候補者でも、あればプラスとなる要件 ✓PaaS (AWS, Azure等)/ オープンソースで、業務系Web/ モバールアプリケーションの設計 ✓Agile開発 ✓コンサルティングファームや、SI/ ITベンダーで、ソリューションの企画~拡販
アドバイザリー・アンド・ビヨンド株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
不正調査・対策における会計データや各種業務データ等の分析業務です。 企業が直面する不正に対して、不正発覚後の調査や不正防止のためのモニタリング業務をデータ分析によって支援します。 会計データやその他企業が保有するデータに対し、統計やスコアリング等のデータ分析手法を駆使し、不正発見の端緒となるデータの異常傾向を抽出します。
<経験・スキル> 【必須】 主にコンプライアンス分野におけるデータアナリティクスを主体とするソリューションビジネス開発への参加 FinTech、AI、Blockchainなどに代表される先進技術の知見 データサイエンティストとしての経験(専攻、プロジェクト経験、業界団体への所属など) データアナリティクスソリューションの開発プロジェクト参画 データアナリティクス、データマネジメント等のツール活用・導入 金融業界(銀行・証券・保険)の業界知識(規制、動向、文化、IT環境) コンサルティング業務 統計学(専攻、独学を問わず。ただし独学の場合は業務での利用経験要) 【歓迎】 コンプライアンス以外のデータアナリティクス(リテールマーケティングなど) 海外拠点との連絡業務 <資格・ライセンス> 【必須】 データ分析ツールの認定資格 <語学力> 【必須】 日本語(母国語でない場合はJLPT N1) 【歓迎】 英語(TOEIC850以上)
アドバイザリー・アンド・ビヨンド株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
[ポジションの概要] 製造業・IT関連企業を中心としたクライアントに対して、開発領域におけるサイバーセキュリティをテーマとしたプロフェッショナルサービスを提供するポジションです。 グローバル組織とも連携しつつ、開発領域のサイバーセキュリティとして、開発現場での実行支援、製品セキュリティ教育、開発プロセス構築~実行支援まで幅広くクライアントを支援しています。 また、上記業務に従事していただく傍ら、ソリューションツール開発、執筆や寄稿などにも携わっていただくこともあります。 なお、セキュリティ業務の未経験者の方でも、開発領域におけるご経験があり、サイバーセキュリティ業務への興味と意欲がある方であればご応募いただけます。 [主要なプロジェクト事例] 下記は、これまで実施したプロジェクトの一例です。 ・製品開発プロセスの構築支援 - クライアントの開発領域におけるセキュリティ活動に関する現状把握(アセスメント)を行い、課題を抽出する。 - クライアントのビジネスや既存環境、将来の外部規定の発行等を加味し、実行する対策の計画(ロードマップ)を作成する。 ・製品領域におけるセキュリティ活動実行支援 - クライアントの製品開発の上流工程において、開発する製品に対するリスク・脅威分析を行い、今後の開発におけるセキュリティ要件や対策方針を策定する - セキュアプログラミング領域の体制を構築すべく、ツール選定・社内ルールの策定・運用プロセスの構築を支援 - セキュリティテストの内製化に向けて、クライアントが実施すべきセキュリティテストの内容を精査し、社内セキュリティテストガイドラインを策定。 ・開発者向けセキュリティ教育支援 - クライアントにおける製品セキュリティ領域の業務およびそれに必要なセキュリティスキルを精査し、スキル獲得に必要な教育手法を整理・ロードマップを策定 - 開発者向け製品セキュリティ教育内容を整理したうえで、当該クライアント用の教育コンテンツの作成~講義実施までを担当 ・セキュリティ最新動向調査 - 製品開発領域における各国セキュリティ活動動向を調査し、クライアントのセキュア開発活動の戦略策定を支援 - 特定領域のセキュリティ技術動向を調査し、クライアントの直近のセキュリティ活動の検討を支援
[求めるスキル・経験] Associate/Senior Associate (いずれも必須) ・開発者としての製品・サービス開発の業務経験 ・問題解決スキルおよび付随する論理的思考 ・コミュニケーションスキル (口頭および文書) ・開発セキュリティに関する専門性習得の意欲 (望ましい) ・以下のような開発領域における経験 - 製品開発プロセスの構築、社内規定の策定 - 製品・サービスに対するビジネスリスク分析 - SW領域の設計・実装(プログラミングなど)の実務経験 - 製品品質保証(検証業務など)の実務経験 以下のセキュリティ関連業務をご経験されている方は、選考の際に考慮いたします ・開発領域におけるセキュリティ活動の業務経験 ・以下のような領域における経験 - SDLC体制・プロセスの構築 - 開発領域のセキュリティポリシー・セキュリティ要件の整備・策定 - 製品・サービスに対するリスク・脅威分析 - SW/HW領域のセキュア設計・実装(プログラミングなど) - PSIRT体制構築・実務経験 Manager以上 Associate/Senior Associateの要件に加え、以下のようなスキル・経験を求める(いずれか必須)。 ・大規模開発プロジェクトの管理経験 ・業界標準となるガイドライン・規程の策定経験 ・提案・営業・マーケティング経験
アドバイザリー・アンド・ビヨンド株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都 / 神奈川県
システム企画に関わる業務全般をご担当いただきます。
■システム企画の上流工程業務経験者 ■経験年数5年程度以上の方 □英語力、海外駐在可能な方、歓迎
株式会社日経HR
取り扱い人材紹介会社
東京都 / 大阪府
IT機能トランスフォーメーション、ITインフラストラクチャおよびアプリケーションをコアケーパビリティとして、CIOをはじめとするCxOやIT部門が求める総合・個別要望等に対応する、テクノロジーコンサルティングサービスを提供する。 ---------------------- - - 1. IT機能トランスフォーメーションコンサルティングサービス ---------------------- - - IT機能を強化することを目的に、IT組織、ITガバナンス、ITコスト・ITバリューマネージメントおよびITソーシングを主なコアケーパビリティによる、テクノロジーコンサルティングサービスを提供する。 < 取り扱うテーマの例 > a. IT組織 ・ IT組織トランスフォーメーション(IT子会社等を含む体制改革・役割定義の機能モデリング) ・ IT組織のグローバル化対応 (グローバルオペレーティングモデルの構築) ・ IT人材の採用・育成計画策定 b. ITガバナンス ・ ITライフサイクル(企画・開発・運用・保守)に沿ったプロセス構築および社内規程策定 ・ IT資産管理、ITプロジェクトおよびポートフォリオ管理 ・ ITリスクマネジメント対応 c. ITコストおよびバリューマネージメント ・ IT投資管理フレームワークの構築・導入 ・ IT投資計画策定 ・ ITコスト最適化のビジネスケース策定 d. ITソーシング ・ ITソーシングライフサイクル(企画・導入・運用・モニタリング)の各フェーズに応じた IT(アウト/イン)ソーシング戦略策定、ソーシング管理 ・ VMO(Vendor Management Office)機能の構築 上記に加え、IT戦略策定やIT中期計画策定や先端テクロノジーを活用したビジネスケース策定、他。 ---------------------- - - 2. ITインフラストラクチャコンサルティングサービス ---------------------- - - ITインフラ刷新/最適化の計画策定~実行を実現する、エンタープライズアーキテクチャーに基づいた、インフラストラクチャ、ネットワーク/エンドユーザサービス、データセンタ、ディザスターリカバリ(DR)、ITサービスマネージメントを主なコアケーパビリティに、テクノロジーコンサルティングサービスを提供する。 < 取り扱うテーマの例 > a. ITサービスマネージメント ・ ITサービスマネジメントプロセスの設計・導入・運用支援 ・ ITサービスマネジメントツールの選定・導入・最適化 ・ IT運用に関するコンサルティング~運用現場・組織の改善支援 b. インフラストラクチャアーキテクチャ、ネットワーク/エンドユーザサービス ・ インフラストラクチャ、ネットワークの刷新/最適化の構想・計画策定~実行支援 ・ エンタープライズアーキテクチャ策定(全体/ITインフラ)と実行支援 c. データセンタソリューション ・ データセンタ刷新/最適化(移転を含む)の構想・計画策定~実行支援 ・ クラウド構想・計画策定~実行支援 ---------------------- - - 3. アプリケーションテクノロジコンサルティングサービス ---------------------- - - クラウド、オンプレミス等の様々な利用環境に応じた企業全体の最適解となる業務アプリケーションの実現に向け、構想/計画立案・評価・実行等支援を実行、アプリケーション・アーキテクチャ、アプリケーション開発・統合、品質管理・テストを主なコアケーパビリティに、テクノロジーコンサルティングサービスを提供する。 < 取り扱うテーマの例 > a. アプリケーション・アーキテクチャ ・ アプリケーション・アーキテクチャ最適化構想・計画立案支援 ・ アプリケーション・リニューアル構想・計画立案・実行支援 b. アプリケーション開発・統合 ・ アプリケーション開発変革支援(ウォーターフォールからアジャイルへ) c. 品質管理・テスト ・ アプリケーション品質管理標準策定/運営支援 ・ アプリケーションテスト方針・標準策定/実行支援 ・ アプリケーションライフサイクルマネジメント導入支援 ・ テスト自動化支援
--------------------- - - 募集要件 ---------------------- - - ◆ Associate/Senior Associateは、以下のいずれかの経験が必須 ・ コンサルティングファームで、SIプロジェクト(要件定義~運用等)に参画した経験 ・ SIerで、SIプロジェクト(要件定義~運用等)に参画した経験 ・ HW/SWベンダーで、SIプロジェクト(要件定義~運用等)に参画した経験 ◆ Manager以上は、以下の経験が必須 ・ コンサルティングファーム、或いはSIer、或いはHW/SWベンダーでの実務経験 ・ SIプロジェクト(要件定義~運用等)に、プロジェクト管理者として参画した経験 ・ 大規模プロジェクトの経験 ・ クライアントリレーション、ベンダー管理の経験 ・ 課題解決/提案能力 ◆ どのTitleでも、以下のいずれかにあてはまる方は優遇 ・ グローバルプロジェクト、ITアウトソーシング提案、IT運用保守(ApplicationOutsourcing、InfraOutsourcing)のチームリーダー ・ ITインフラの構想/計画立案推進のリーダー、及び、大規模または基幹系のインフラ構築/更改プロジェクトの経験者 ・ データセンター要件定義/選定/利用計画立案の経験者 (同時複数DCや国内外DCの経験があれば、更によい) ・ 企業全体の業務アプリケーション・アーキテクチャ策定支援の実務経験者 (特にクラウド) ・ 企業全体のIT戦略策定の実務経験者 ・ システム開発方法論に関するコンサルティング経験者 ・ ITシステム構築における構築・運用に加えて、上流工程の経験者 ・ 技術だけではなく、クライアントコミュニケーションに関する経験・スキルを持つ方 ・ 大卒以上、第二新卒(社会人3年目以上)、英語力(TOEIC800点以上) ・ CISA/PMP/ITIL/CBCI/CISSP いずれかの資格保有者 ---------------------- - - 求める資質 ---------------------- - - ▼ ビジネス拡大に貢献する意識が高い方 (Manager以上に該当) M&A(ITDD)から各種サービス(例: IT運用保守)の実行支援までの幅広いエリアをカバーし、多種多様なプロジェクトを経験することができます。 このテクノロジー分野のすそ野の広さに興味を持ち、既存メンバーと共に、ビジネスの展開に積極的に貢献する意識が高い方を歓迎します。 ▼ コミュニケーション能力の高い方 相手を理解し、伝えたいことを伝える。実はとても難しく、コンサルタントに求められる重要なスキルです。 自らが話したいことを一方的に伝えるだけでなく、相手の話、身振り手振り、雰囲気をくみ取って、会話のキャッチボールができる方はコンサルタントに向いていると言えます。 また、チームワークで実施するプロジェクトが大半であるため、チームワーカーであることも重要です。 ▼ 物事を、真剣に深く考えることができる方 クライアントの抱える課題は、簡単に解決できるものではなく、複雑な背景を抱えているものばかりです。 課題の背景をただしく理解し、クライアントとともに真剣に深く考え抜く力が求められます。
アドバイザリー・アンド・ビヨンド株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
■ 職業内容 ■ 企業におけるデータ活用戦略の立案から実行支援、組織変革まで幅広くコンサルティングサービスに携わっていただきます。 最新のデータ管理・活用技術の裏付けをもって、データサイエンティストと協働し、データ活用による企業業務の変革を追及し、実践する業務改革コンサルティングを提供します。 ▼サービスメニュー: ・ 最新ビッグデータの管理・活用技術を利用した情報活用基盤の構築支援 (Data LakeのためのNon-SQLから、各種BI、AI/Machine Learning環境等、広く基盤技術を活用していきます) - 情報活用基盤の企画・アーキテクチャ設計・PoC - 情報活用基盤の構築 - 最新技術に関する調査報告 - データドリブンへの変革ロードマップ ・ 情報活用企画支援 - 情報活用アセスメント - KPI策定支援 - BI/Dashboard構築と意思決定プロセス変革 - 情報活用トレーニング
▼必須 ・ 上記サービスメニューに関わる技術やご経験をお持ちの方 ・Basic Data Integration Method(ETL、RDBMS、SQL経験、等) ・New generation Data Integration Method(Hadoop/Non-SQL DB、DataQuality) ・BI/Dashbord Tool ・ インプットとアウトプットの比を改善する事にこだわる覚悟を持てる方 ・ 枯れた技術、枯れた思考で、新しいものを作りあげられる方 ・ 自分で調べ、自分で完遂した経験のある方 ・ 情熱をもって仕事に取り組める方 ▼歓迎 ・ コンサルティングファームで同様のサービスに携わっていた方 ・ SIerで情報活用基盤の構築に携わっていた方 ・ ソフトウェア/ハードウェアベンダーで情報活用基盤の構築に携わっていた方 ・ 事業会社のIT部門で情報系システムの企画・開発・運用に携わっていた方 ・ 事業会社のユーザー部門(経営企画、マーケティング、経理等)で情報系システムの企画・開発・運用に携わっていた方 ・ ビジネスレベルの英語力をお持ちの方 ▼以下のような方に特にご活躍いただける環境です: ・ 物事を真剣に深く考えることができ、お客様の抱える課題を事実をもとに正しく理解する努力ができる方 ・ アウトプットに責任を持って取り組める粘り強さのある方 ・ チャレンジ精神にあふれ、幅広い業務エリアや、多種多様なプロジェクトに興味を持つ方 ・ 自身の考える「あるべき」に固執せず、コミュニケーションを通じてクライアント目線に立った現実的な施策まで落とし込める方 ・ 仕事にロマンやパッションを持つ方
アドバイザリー・アンド・ビヨンド株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
高度な知識と豊富な実績を持つ各分野のスペシャリストで構成され、脆弱性や攻撃手法を日々研究する専門チーム「スレットリサーチラボ」にて、世界最大級のプロフェッショナルサービスネットワークであるPwCが世界中の情報を収集して得たサイバー脅威の最新動向だけでなく、国内で発生しているサイバー攻撃を国内で独自に分析した情報を加えた「スレットインテリジェンス」の蓄積と「スレットインテリジェンス」を活用したサービス提供業務を担当していただきます。 【主な職務内容】 ■脆弱性診断エンジニア 手動またはツールを用いてサーバ、ネットワーク機器、アプリケーションの脆弱性診断を担当していただきます。 ■リサーチエンジニア 最新のセキュリティ脅威や対策技術に関する調査および研究開発を担当していただきます。 ■マルウェア解析エンジニア 標的型攻撃インシデント発生時や調査研究、マルウェアや不正ツールの解析を担当していただきます。 ■フォレンジックエンジニア デジタルフォレンジック技術を用いたインシデントレスポンス業務を担当していただきます。 ■セキュリティアナリスト PwCが運用するSOCにて、お客様のシステムを監視・分析し、インシデント発生時の初動対応を行うセキュリティ運用監視業務を担当していただきます。
■脆弱性診断エンジニア 【必要スキル】 ・Webアプリケーション診断、ネットワーク診断、スマートフォンアプリ診断の実務経験 ・プログラミング経験(言語問わず) ・OS、ネットワークに関する知識 ・ビジネスライティング、ビジネスコミュニケーションスキル 【歓迎するスキル】 ・新しい脆弱性の発見/検証経験 ・英語力(TOEIC700点以上相当) ■リサーチエンジニア 【必要スキル】 ・官公庁等の調査研究案件の実務経験 ・プログラミング経験(言語問わず) ・TCP/IPネットワーク関連のスキルや構築・運用経験 ・OS、アプリケーション、デバイスに関する知識 ・ビジネスライティング、ビジネスコミュニケーションスキル 【歓迎するスキル】 ・書籍、オンラインメディア等での執筆経験 ・セミナー、研究会、学会等での発表、講演経験 ・英語力(TOEIC700点以上相当) ■マルウェア解析エンジニア 【必要スキル】 ・各種OSに関する低レイヤの知識 ・各種プログラミングに関する知識 ・ビジネスライティング、ビジネスコミュニケーションスキル 【歓迎するスキル】 ・マルウェア解析業務経験 ・ドライバ、組込機器開発経験 ・英語力(TOEIC700点以上相当) ■フォレンジックエンジニア 【必要スキル】 ・サイバー攻撃に関する技術的なインシデント対応 ・ビジネスライティング、ビジネスコミュニケーションスキル 【歓迎するスキル】 ・EnCase Certified Examiner (EnCE) 認定 ・AccessData Certified Examiner (ACE) 認定 ・英語力(TOEIC700点以上相当) ■セキュリティアナリスト 【必要スキル】 ・セキュリティ運用監視またはネットワーク運用監視の実務経験 ・各種サーバ(Web, Mail, DNS, Proxy等)、セキュリティ機器(FW, IDS, IPS, UTM等)に関する知識 ・サイバー攻撃手法や対策技術に関する知識、国内外のセキュリティに関する全般的な情報収集能力 ・ビジネスライティング、ビジネスコミュニケーションスキル 【歓迎するスキル】 ・SIEMの導入、運用経験 ・IDS/IPSのカスタマムシグネチャの作成経験 ・英語力(TOEIC700点以上相当)
アドバイザリー・アンド・ビヨンド株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
[ポジションの概要] 官公庁・金融・製造・情報通信・エネルギー・交通機関・インターネットビジネスなどの幅広い業界のクライアントに対して、サイバーセキュリティをテーマとしたプロフェッショナルサービスを提供するポジションです。 PwCグローバルとも連携しつつ、サイバーセキュリティに関する戦略策定~実行支援まで幅広くクライアントを支援しています。 また、コンサルティング業務に従事していただく傍ら、市場調査やソリューションツール開発、執筆や寄稿などにも携わっていただくこともあります。 [主要なプロジェクト事例] 下記は、これまで実施したプロジェクトの一例です。 ・ITセキュリティ戦略策定(セキュリティアセスメント・ロードマッピング) - クライアントのセキュリティに関する現状把握(アセスメント)を行い、課題を抽出する。 - クライアントのビジネスや既存のIT環境等を加味し、実行する対策の計画(ロードマップ)を作成する。 ・セキュリティアーキテクチャ策定 - アセスメント結果やロードマップの内容等を加味し、セキュリティソリューションや対策が実装された後の全体像(青写真)を描く。 - セキュリティアーキテクチャの実現に向けて、ソリューションの導入支援を行う。 (PwCでは原則的に実装自体(SI業務)は担わず、要件定義やベンダー選定、ならびにプロジェクト管理等を行う) ・セキュリティガバナンス強化 - クライアントにおける自社内、グループ会社またはグローバル拠点等に対するセキュリティの統制を、以下のような観点で支援する。 1. ガバナンスモデル (組織・体制およびそれらの役割等) の構築 2. セキュリティ関連規定(社内ルール等)の整備 3. 上記1, 2に関する国内外拠点やグループ会社、業務委託先等への適用検討 ・コンプライアンス対応支援 - PCI-DSS等の各種業界規制、もしくはGDPR・中国サイバーセキュリティ法・個人情報保護法等各国法規制の準拠に必要となるセキュリティ対策について、各規制とのギャップ洗い出しおよび改善に向けた対策導入を支援する。 ・セキュリティ関連業務プロセス整備 - SOC (Security Operations Centre) やCSIRT (Computer Security Incident Response Team) 等、社内のセキュリティ専門チーム立ち上げに伴う各種業務プロセス(インシデント発生時の対応方法や対外公表基準等)を整備する。 - 整備した業務の遂行にあたって、その必要性に応じてツール(システム)の導入を支援する(上記同様に、PwCでシステム実装自体は行わない)。 ・OT (Operational Technology) 環境へのセキュリティ対策導入 - OT (製造設備やプラント) 環境におけるセキュリティ上の課題を抽出し、その対策の提示・導入支援を行う。 ・製品・サービスに関連するセキュリティ対策支援 - クライアントが開発・発売する製品に対して必要となるセキュリティ対策の検討およびその実装を支援する。 - AI, IoT, Connected car等の各種先進技術を用いるサービサーに対して、そのサービスまたは製品に対するセキュリティ専門家としての各種支援を提供する。 - 発売した製品におけるセキュリティ上の瑕疵が発見された場合の対応プロセス整備や、その対応組織(PSIRT: Product Security Incident Security Team)設立等を支援する。 ・レッドチーム訓練、従業員教育等 - インシデント発生時に備えるべく、時には実システムへの攻撃試行も含めて、クライアント内における対応の適切性を評価するための訓練を支援する。 - クライアント内の従業員やセキュリティ上役割を持つ者に対する教育手法を検討の上、その実行までを支援する。
[求めるスキル・経験] Associate/Senior Associate (いずれも必須) ・問題解決スキルおよび付随する論理的思考 ・チームまたはプロジェクト単位による業務経験 ・コミュニケーションスキル (口頭および文書) ・ITおよびセキュリティに関する専門性習得の志向 (望ましい) ・コンサルティングファームにおける実務経験 ・以下のような領域における専門性 - 各種セキュリティソリューション (ログ監視・分析、データ保護、認証、ネットワークセキュリティ等) - ネットワーク(エンタープライズ領域) - システム開発に伴うセキュリティ - OT領域の業務経験(ユーザー、ベンダー不問) - 社内IT部門としてのセキュリティ強化・維持活動 Manager以上 Associate/Senior Associateの要件に加え、以下のようなスキル・経験を求める(いずれか必須)。 ・大規模プロジェクト、グローバルプロジェクト等(コンサルティングプロジェクトだと尚可)の管理経験 ・クライアントリレーション管理経験 ・提案・営業経験
アドバイザリー・アンド・ビヨンド株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都 / 大阪府
【担当業務】 業界横断であるTechnology Consulting のチームであるEmerging Technology。IoTやAI、ドローン等を専門に携わるチームで、該当業界に対する幅広い知識、経験を活かし、クライアントが抱えるさまざまな経営課題やニーズに対し、最先端のTechnologyを利用し事業戦略や解決策の提案から実行支援までを行います。 【担当業界】 全業界 【担当領域】 専門領域を活かして頂き、デジタル且つ新技術の戦略策定から実行支援まで、PwC国内外の様々な専門領域を持つメンバーと連携し、クロスボーダー、クロスソリューションのプロジェクトや提案活動を推進します。 【具体的なプロジェクト】 新たなサービスのコンセプトの定義 、最新テクノロジーを利用した新規事業の策定支援
【募集要項】 ◆ どのTitleの候補者にも求める要件 ✓新規ビジネスの立ち上げ・拡大に興味があり、積極的に行動する能力 ✓論理的思考力、プレゼンテーションスキル、コミュニケーションスキル、ドキュメンテーション力 ✓技術(特に最先端の技術)とビジネスの両方に関する知識や興味 ◆ 必要な経験(以下のいずれか) ✓コンサルファームでコンサルタント、或いはSIでPM/ エンジニアの経験 ✓事業会社で、業務系Web/ モバイルアプリケーションの設計 ✓Blockchain・3Dプリンタ・ドローン等の最先端Technologyの知見がある方 ◆ どのTitleの候補者でも、あればプラスとなる要件 ✓PaaS (AWS, Azure等)/ オープンソースで、業務系Web/ モバールアプリケーションの設計 ✓Agile開発 ✓コンサルティングファームや、SI/ ITベンダーで、ソリューションの企画~拡販
アドバイザリー・アンド・ビヨンド株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
企業のデータ資産活用による利益最大化を実現するために、戦略立案から実行支援まで幅広いコンサルティングサービスに携わっていただきます。 ▼サービスメニュー: - カスタマーアナリティクス - オペレーション/サプライチェーンアナリティクス - ファイナンスアナリティクス - ヒューマンキャピタルアナリティクス - リスクアナリティクス ▼支援内容: - ビッグデータ活用戦略立案 - データ・インサイト導出,データ分析基盤構築 - アナリティクスソリューション導入 - アナリティクス体制整備
▼必須(下記のいずれかに当てはまる方) ・ 上記サービスメニューに関わるご経験をお持ちの方 ・ データマイニングや統計科学に関する技術的/実務的な経験・知識をお持ち他の方 ▼歓迎 ・ コンサルティングファームで同様のサービスに携わっていた方 ・ ビジネス・アナリティクス・ソフトウェア・ベンダーでツールの開発・分析に携わっていた方 ・ 事業会社のアナリティクス部門でアナリティクス業務に携わっていた方 ・ 広告代理店でデジタルマーケティング分野に携わっていた方 ・ ビジネスレベルの英語力をお持ちの方 ▼以下のような方に特にご活躍いただける環境です: ・ 物事を真剣に深く考えることができ、お客様の抱える課題を事実をもとに正しく理解する努力ができる方 ・ アウトプットに責任を持って取り組める粘り強さのある方 ・ チャレンジ精神にあふれ、幅広い業務エリアや、多種多様なプロジェクトに興味を持つ方 ・ 指示待ちではなく、データ分析から仮説を立て、次の分析方針検討、分析作業までを自発的に行える ・ データに傾倒せず、データの背景で起こっているビジネス構造の理解ができる方 ・ 自身の考える「あるべき」に固執せず、コミュニケーションを通じてクライアント目線に立った現実的な施策まで落とし込める方
アドバイザリー・アンド・ビヨンド株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
下記業務をご担当頂きます。 ・社内ヘルプデスク2名のメンバーのマネジメント ・ベンダーコントロール ・社内システムの新しい提案(企画業務)など
【必須】 社内SE経験 もしくは システム会社の経験 5年以上 【尚可】 マネジメント経験
Spring転職エージェント(アデコ株式会社)
取り扱い人材紹介会社
神奈川県
1.ソフト開発技術者SAP SAP-HANAのBASIS設計・運用、HANAの環境整備を担当 ・F1(SAP)システムのBASIS担当 ・F1(SAP)システムのインフラ運用担当 ・SAP-HANAのBASIS設計~運用担当 2.ITインフラシステムエンジニア ・海外現地法人からのIT(サーバ、ネットワーク、PC、セキュリティ等)に関する 問い合わせ窓口業務(英語でのコミュニケーション) ・情報セキュリティ規定の把握と海外現地法人のIT管理者への教育指導業務 (オンサイト点検、海外出張あり) ・グローバルで利用するITインフラシステム(VPN等)の企画、構築、運用、管理業務
1.ソフト開発技術者SAP ・SAPのBASIS経験者 ・システム運用経験者 ・円滑なコミュニケーションが取れる方 ・Word、Excel、PowerPointを使った業務が出来る方 ・英語に対する抵抗感がなく、英文技術文書の読み書きができろ方 2.ITインフラシステムエンジニア ・ITインフラシステムの構築運用の経験がある方 ・英語でコミュニケーションが取れる方(TOEIC 600点以上) ・Word、Excel、PowerPointが使用できる方 ・Web系アプリケーションを含むIT全般に関する知識経験がある方 ・セキュリティに関する知識経験がある方 ・社内SEとして海外現地法人の対応経験がある方
株式会社マックス
取り扱い人材紹介会社
東京都
■バイオマス発電や省エネルギーコンサルティングを展開している求人企業にて、 総務及びシステム管理をお任せできる人材を求めております。 業務内容は一部法務、人事分野にも及びますので 様々なご経験を積みたい方にフィットする求人です。 【具体的業務内容】 ・各種契約書の審査、レビュー、修正、データ管理 ・法務局への登記簿謄本など役所への各種申請書の申請、受け取り ・社内インフラ対応(全拠点の社内ネットワーク、セキュリティ、グループウェア等の管理、システム導入) ・中途及び新卒採用のアシスタント業務 ・社宅及び社有車管理、保険管理 ・社内行事の企画運営 ・その他庶務、サポート業務全般 など
・大卒以上 ・システム管理経験 ・総務実務経験
株式会社フューチャー・クライテリア
取り扱い人材紹介会社
東京都
■ITガバナンス(IT戦略策定・データマネジメント・セキュリティ監査・IT統制等)の推進 <仕事内容 > ・IT戦略・IT中計の策定、M&A時のITデューデリジェンス対応 ・データマネジメント環境の構築 ・セキュリティ・IT統制を含む、IT関連監査全般 ・ITマネジメント関連業務(IT投資、IT資産管理、ベンダー管理等) ・その他、企業ITに関する課題対応など
<必須> ・IT戦略・中計策定、データマネジメント業務経験 ・IT監査関連業務・ITマネジメント業務経験 ・英語でのコミュニケーション <望ましい資格> ITストラテジスト、システムアーキテクト、プロジェクトマネージャ、システム監査技術者等
リネアコンサルティング株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
顧客基盤システム(CRM)の新機能開発・改善業務 BI・RPAなどのシステムも取り入れたシステムソリューション全般 デジタルシフトによる営業活動の効率化から、事業及びサービス向上をすることがミッション。 【仕事例 】 ・システムによる問題解決やデータ分析 ・顧客基盤システムの機能開発 ・新サービスのシステム開発や導入支援 ・DWHの導入及び保守 ・RPAによる顧客開拓 ・webサイトの部分改修及びメンテナンス
大卒以上 【必須要件】 ■環境・言語 ・言語:Apex(Java) ※JavaScript、Python、Ruby、PHP、Node.js等のいずれかでも可 ・AWS ・ミドルウェア: PostgreSQL/MySQL(apache・MariaDB) ■経験(下記のいずれか) ・パッケージベンダーとの要件定義から開発までの実務経験 ・事業会社(BtoB)でCRMの機能開発・改善業務をやっていた方 ・SEで上流工程を担当されていた方 ・Web制作会社でプログラマとして2年以上経験のある方 【歓迎要件】 ■サーバサイドの知見も持っている方 ■M&Aに関する知識は入社時には必要ないですが、入社後に多少の勉強は必要になるため、当業界またはM&Aへの興味関心度合いも選考判断の軸となります。
エンジニアネット株式会社
取り扱い人材紹介会社
大阪府
グローバルIT化推進部にて、インフラ系の以下業務のうちいずれかをお任せ致します。 ■グローバルネットワークの企画推進 ・国内外の同社グループ全体のネットワーク整備方針の企画立案および推進 ・新規海外拠点立ち上げ時のITインフラの整備・検討全般 ■全社セキュリティの企画・推進 ・同社グループ全体の情報セキュリティ対策の企画立案・推進業務 ※全社の情報セキュリティ主管部門という立場で実行していただきます。 ■クラウド・ビッグデータ分析の企画 ・顧客管理システムやIoTシステムなど、同社が使用しているシステムに蓄積されたビッグデータの解析とそれを基にした新規ビジネスの企画・立ち上げ 同部門は全社横断の本社組織となります。 最上流の立場で、同社グループ全体のIT戦略を担っていただきます。
【学歴】大学、大学院卒 【語学】TOEIC600点以上の英語力 【経験】以下、いずれかのご経験をお持ちの方 ・企業の情報セキュリティ対策企画の立案・推進経験 ・データ解析を基にした新規ビジネスの立ち上げ経験 ・企業のネットワーク整備方針の企画立案・推進経験 ※ご経験業界は不問です。メーカー、流通、金融、不動産等、幅広い業界でご活躍されてきた方を歓迎しております。
エンジニアネット株式会社
取り扱い人材紹介会社
埼玉県
1.コールセンター顧客支援 大手損保保険会社コールセンターにて顧客支援を担当 ・ユーザー情報登録作業、電話回線作業、ツール開発や改修、現場からの依頼対応、QAに対す る回答などを行う 2.コールセンター運用保守 大手損保保険会社コールセンターにてシステムの運用保守、障害対応 ・顧客の要望に対しリスクや実現性を検討し提案を行いリリース作業を行う ・サーバーやオペレータが使用する端末の傷害調査を行う
1.コールセンター顧客支援 ・コールセンターでのシステム運用・保守経験のある方 ・コミュニケーション力(顧客調整能力、定例会報告等)が有る方 ・管理作業経験者(スケジュール管理、要員管理、定例会資料作成等)歓迎 ・SQL、Active Directoryの知識が有る方歓迎 ・上流工程の開発経験者歓迎 2.コールセンター運用保守 ・Windows Server2008中級レベル(Active Directory、障害調査を自分で進められる等)の方 ・UNIX(Solaris10)中級レベルの方 ・ベンダーに関わらず、監視ソフトの構築・保守をしたことが有る方 ・コミュニケーション力(顧客調整能力、定例会報告等)が有る方 ・管理作業経験者(スケジュール管理、要員管理、定例会資料作成等) ・Oracle、HULFT、AppricationServer、イベントスケジューリングソフト、プログラムの知識が有る方歓迎
株式会社マックス
取り扱い人材紹介会社
東京都
業務内容 ►業界知識のある監査チームメンバーとの連携、分析計画の策定 ►入手データの設計と分析指標の特定 ►データクレンジング(※専門チームに委託する可能性あり)と分析用データ作成 ►ビジュアライゼーションの実施 ►分析インサイトレポートの作成
必須要件 ►データベース、SQLの知識とデータ操作の経験 ►データ分析の経験 ►円滑なコミュニケーションの構築能力 ►マネジメント、チームリード経験 任意要件 ►ビジネス知識 ►統計解析の知識 ►会計、簿記知識 ►システム開発経験 ►英語での実務経験
アドバイザリー・アンド・ビヨンド株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
Digital Transformationにおける私たちが目指す変革を人事戦略の面で支えてくれる人材を募集します。 新たに生まれた戦略的組織に所属するデジタル人材の採用・育成/キャリアパス構築・モチベーション向上を共に検討し、 実行しながら改善してくれる仲間を求めています。 能力に応じて複数のプロジェクトに幅広く関与いただくことを検討します。 デジタル領域における人材棚卸 デジタル人材認定制度の構築 評価基準見直しのための整理(職務の再定義 等) 昇格要件の見直し アシュアランスイノベーション本部メンバーのキャリア開発・育成計画の策定と実行・モチベーション/チームビルディングのための戦略の構築と実行 上記5にかかる分析、課題抽出と人材戦略の立案 採用戦略の検討 / サポートと進捗管理
【 求める人物像 】 ミッションに共感し、困難なことにも前向きにチャレンジして柔軟に対応できる推進力のある方 創造性、好奇心、情熱があり、明るく魅力的な人柄 主体的に課題・論点設定ができ、新しい価値を創り出すことを楽しむことができる方 【 求めるスキル 】 ・コミュニケーション能力 ・全体を見渡し、様々なステークホルダーとコミュニケーションをとることができる。 ・ただ会話をするのではなく、協働して進めるという意識を強く持ち実行できる。 ・戦略や計画立案やプロジェクトを実行する中で、しっかりと内容や各ステークホルダーの希望を理解し、最適な提案ができる。 ・推論する力、洞察力、問題解決能力 ・数ある情報を適切なタイミングで収集・統合・分析、いち早く変化に気づき、本質を見抜く、原理や既知の事実、根拠、仮説などを論理的に積み上げて結論を導くことができる。 ・仲間と協力しながら問題解決に取り組むことができる。 ・自ら主体的に課題・論点設定ができる 【 求める経験 】 ・人事部門で5年以上の業務経験 特に人材育成・キャリア開発、新卒・中途採用、評価・給与制度を構築した経験 ・Speaking, Listening, Reading, Writingにおいてビジネスレベルの英語力(上級) ・Microsoft Office(Excel、Word、PowerPoint)を使用した資料作成およびプレゼンテーション経験 ・クライアントや他組織との協議、調整などのコミュニケーション業務経験 ・プロジェクトマネジメント経験、あるいは組織横断的なプロジェクト(複数同時進行)のサポート経験 (歓迎経験・スキル) ・業界知識(IT、会計監査) ・デジタルやテクノロジーへの強み、または強い興味関心 ・データ分析力
アドバイザリー・アンド・ビヨンド株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
不正調査・対策における会計データや各種業務データ等の分析業務です。 企業が直面する不正に対して、不正発覚後の調査や不正防止のためのモニタリング業務をデータ分析によって支援します。 会計データやその他企業が保有するデータに対し、統計やスコアリング等のデータ分析手法を駆使し、不正発見の端緒となるデータの異常傾向を抽出します。
<経験・スキル> 【必須】 主にコンプライアンス分野におけるデータアナリティクスを主体とするソリューションビジネス開発への参加 FinTech、AI、Blockchainなどに代表される先進技術の知見 データサイエンティストとしての経験(専攻、プロジェクト経験、業界団体への所属など) データアナリティクスソリューションの開発プロジェクト参画 データアナリティクス、データマネジメント等のツール活用・導入 金融業界(銀行・証券・保険)の業界知識(規制、動向、文化、IT環境) コンサルティング業務 統計学(専攻、独学を問わず。ただし独学の場合は業務での利用経験要) 【歓迎】 コンプライアンス以外のデータアナリティクス(リテールマーケティングなど) 海外拠点との連絡業務 <資格・ライセンス> 【必須】 データ分析ツールの認定資格 <語学力> 【必須】 日本語(母国語でない場合はJLPT N1) 【歓迎】 英語(TOEIC850以上)
アドバイザリー・アンド・ビヨンド株式会社
送信に失敗しました。