J-POWERは日本全国、世界各地で電力事業を営む会社です。激変する電力業界の中で「人々の求めるエネルギーを不断に提供する」という困難で誇り高い使命に一緒に挑戦していただける方をお待ちしています。
500万円~1300万円 / 管理職 | メンバー
東京都
国内外における建築物・構築物(特に、発電所や変電所の建屋等)に関する業務全般。 一般建築またはプラント関連施設等の建築物・構築物に係る計画、設計、工事計画、施工監理、維持補修 等の一連の業務。 ※部門別採用ではありませんので、入社後のローテーションの中で、本店及び全国各地の支店・発電所、海外事務所等への人事異動並びにグループ会社等への出向の可能性があります。
高等専門学校、四年制大学卒業または大学院修了後、企業等で正社員としての就業経験を有し、特に下記の業務経験・専門性をお持ちの方 ■一般建築またはプラント関連施設等の建築物・構築物に係る計画、設計、施工監理、工事管理等
J-POWERは日本全国、世界各地で電力事業を営む会社です。激変する電力業界の中で「人々の求めるエネルギーを不断に提供する」という困難で誇り高い使命に一緒に挑戦していただける方をお待ちしています。
500万円~1300万円 / 管理職 | メンバー
東京都
■風力、再生可能エネルギー、海外事業等の各種プロジェクトの開発・推進・管理業務。 ■プロジェクト全体の企画立案・計画・管理、事業計画の策定、事業性評価・事業リスク評価、プロジェクト組成、対外折衝・許認可取得・契約、プロジェクト会社の経営管理・業務管理等の一連の業務。 ※部門別採用ではありませんので、入社後のローテーションの中で、本店及び全国各地の支店・発電所、海外事務所等への人事異動並びにグループ会社等への出向の可能性があります。
高等専門学校、四年制大学卒業または大学院修了後、企業等で正社員としての就業経験を有し、特に下記の業務経験・専門性をお持ちの方 ■各種プロジェクトの企画立案(事業性評価・リスク評価を含む)・開発・推進・管理 ■プロジェクトに関する商務・財務・法務 ■M&Aに関する各種D/D ■SPC・現地法人の経営管理・業務管理 ■事業リスク管理・紛争処理 ■国内外の電力設備に関する調査・計画、設計・建設・施工監理・調達、運用・保守
J-POWERは日本全国、世界各地で電力事業を営む会社です。激変する電力業界の中で「人々の求めるエネルギーを不断に提供する」という困難で誇り高い使命に一緒に挑戦していただける方をお待ちしています。
500万円~1300万円 / 管理職 | メンバー
東京都
ご経験に応じて、以下の業務をはじめとする様々な業務をご担当いただきます。 ■水力発電・変電分野 ■風力発電分野 ■送電分野 ■情報通信・IT分野 ■土木分野 ■機械(鋼構造)分野 ■建築分野 ■地質・地熱分野 ■火力発電分野 ■原子力発電分野 等 ※当社及び当社グループの事業全般を対象とした業務に従事します。 ※当初の配属部門は、経験された業務・専門性や各部門のニーズを勘案のうえ、当社が決定いたします。
高等専門学校、四年制大学卒業または大学院修了後、企業等で正社員としての就業経験を有し、仕事内容に記載のいずれかの業務経験をお持ちの方
J-POWERは日本全国、世界各地で電力事業を営む会社です。激変する電力業界の中で「人々の求めるエネルギーを不断に提供する」という困難で誇り高い使命に一緒に挑戦していただける方をお待ちしています。
500万円~1300万円 / 管理職 | メンバー
東京都
国内外における水力、火力及び地熱関係等の地質調査、解析評価等に関する業務。 原子力の地形、地質及び火山に関する検討・評価等に関する業務。 CO2地中貯留に係る探査及び貯留層解析・評価(石油・天然ガス、地層処分等を含む)に関する業務。 ※部門別採用ではありませんので、入社後のローテーションの中で、本店及び全国各地の支店・発電所、海外事務所等への人事異動並びにグループ会社等への出向の可能性があります。
高等専門学校、四年制大学卒業または大学院修了後、企業等で正社員としての就業経験を有し、特に下記の業務経験・専門性をお持ちの方 ■水力発電・火力発電・原子力発電関係の地質調査、解析評価等
J-POWERは日本全国、世界各地で電力事業を営む会社です。激変する電力業界の中で「人々の求めるエネルギーを不断に提供する」という困難で誇り高い使命に一緒に挑戦していただける方をお待ちしています。
500万円~1300万円 / 管理職 | メンバー
東京都
国内外における土木設備(特に、ダムや水路構造物、海洋・港湾設備等)に関する業務全般。 土木構造物の計画・設計・施工監理・維持補修・耐震解析、建設材料設計、水理実験・調査・河川環境評価・水文分析、国内外の発電プロジェクトにおける発電計画・工事計画・施工監理、発電設備に係る土木設計・工事計画・施工監理、海外投資プロジェクト等の一連の業務。 ※部門別採用ではありませんので、入社後のローテーションの中で、本店及び全国各地の支店・発電所、海外事務所等への人事異動並びにグループ会社等への出向の可能性があります。
高等専門学校、四年制大学卒業または大学院修了後、企業等で正社員としての就業経験を有し、特に下記の業務経験・専門性をお持ちの方 ■土木設備に係る計画・設計・施工監理や、耐震解析・建設材料設計等 ■河川事業における環境影響評価、河川環境評価、河床変動、濁水、水文等の評価・解析等 ■発電プロジェクトにおける土木設計、工事計画、施工監理等
高給与・好条件の多くは未公開求人です
J-POWERは日本全国、世界各地で電力事業を営む会社です。激変する電力業界の中で「人々の求めるエネルギーを不断に提供する」という困難で誇り高い使命に一緒に挑戦していただける方をお待ちしています。
500万円~1300万円 / 管理職 | メンバー
東京都
国内外における土木設備(特に、ダム付帯設備や管路構造物、海洋・港湾設備等)に関する業務全般。 水力土木鋼構造設備(水門扉、水圧鉄管等)の設計・製作・据付・保守、鋼構造設備に係るアセットエンジニアリング・リスクマネジメント等の一連の業務。 ※部門別採用ではありませんので、入社後のローテーションの中で、本店及び全国各地の支店・発電所、海外事務所等への人事異動並びにグループ会社等への出向の可能性があります。
高等専門学校、四年制大学卒業または大学院修了後、企業等で正社員としての就業経験を有し、特に下記の業務経験・専門性をお持ちの方 ■水力土木鋼構造設備(水門扉、水圧鉄管等)の設計・製作・据付・保守 ■鋼構造設備に係るアセットエンジニアリング・リスクマネジメント
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 埼玉県 / 大阪府 / 北海道 / 宮城県 / 石川県 / 愛知県 …
<業務内容> 「総合職として土木工事作業所における品質管理・工程管理・安全環境管理・原価管理等の施工 管理業務全般を担当します」 ■働き方改革、担い手確保に向けた取り組み ・2019年度は4週7休の徹底を実施、2021年度からは4週8休の実施を全社的に掲げ取り組んでおります。 ・全社員にiPadを支給しております。 ・ICT推進部を中心に働き方の改革を実施中。アプリケーションによる出来高管理、BIM、SIMソフトの活用、ドローン活用等を行っております。 ・また、業務スケジュール可視化で情報共有徹底、協力会社との協働、現場補助員との業務分担、ソフトツール等を通じた時短意識徹底、可視化を行うことで、月10時間の時間外労働を削減することに取り組んでおります。 ■福利厚生充実: 業界内でも評判の「借上げ社宅制度」あり。充実した福利厚生と社員を大切にする社風を用意しています。 【海外でも臨海部トップを目指しています】 ■国内のみならず世界の建設市場でいかに戦うかを考えることは重要な戦略です。アジアを中心 に同社の海外建設投資が堅調に推移しています。シンガポールの国土は、約23%が埋立地です。その内の約40%以上、即ち国土の約10%が同社の埋立工事によって作られたものです。国土発展の基盤となる数多くのプロジェクトを手掛け、シンガポールの国造りに大きく貢献しています。
<応募必須要件(MUST)> ◎元請けの立場で、請負額3500万円以上の工事施工管理経験がある方 (陸上土木経験のみでも歓迎) ◎監理技術者の現場専任 ◎土木施工管理技士1級の資格保持者 ※技術士の資格をお持ちの方は歓迎致します。 ◎学歴は高卒以上 ◎現職で4社目以内の方 <応募歓迎要件(WANT)> 〇現場代理人、監理技術者の経験がある方 〇若手層を牽引し、現場の実務のリーダーとして活躍が期待できる方
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
東京都
本社海外技術統括部門のスタッフとして、25の国・地域、53都市(2022年11月1日時点)に展開する大和ハウスグループの海外事業を技術面で指導・支援する仕事です。 【海外組織の概要】 海外事業はセグメントは(1)流通店舗本部(2)事業建物(物流など)本部(3)住宅本部(戸建て)(4)集合住宅本部の4件事業本部がそれぞれのセグメントが海外事業を担当しております。同海外技術統括部は4事業本部を横ぐしに各々のプロジェクトを技術の知見を用いて東京本社、又は各国の現地法人に出向をしサポートしていく立ち位置です。 ご入社後は、現在進んでいる中国(長江デルタ地域)のマンション事業やアメリカの分譲住宅事業などを中心に海外技術統括部が抱えているプロジェクトを専任、又はいくつかのプロジェクトを兼務で推進をしていく即戦力を今回はボシュしています。 【配属予定組織】海外技術統括部18名前後 ※35名程度の方が各現地法人に出向しています。 【大和ハウスの海外事業】 https://www.daiwahouse.co.jp/global/ ~10兆円の売上を目指している第7次中計でも海外事業が大きな柱となっております~ https://www.daiwahouse.co.jp/ir/challenge/?pagefrom_header 【求める人物像】 〇規律性が高く良識があり、自分の考えをはっきりと相手に伝えられる方 〇素直な気持ちを持って、積極的に根気強く物事へ取組むことができる方 〇環境・文化・習慣の違いに対応できる方 〇国際人(先入観に固執することなくフラットな考えを持ち、臨機応変な対応ができる人)として謙虚な心を持ち、相手を尊重できる方 〇事業計画全体を理解し、他部門とコミュニケーションを図りながら業務を完遂でき、後輩育成にも意欲がある方 【配属部門の特徴】 〇海外事業の技術面を担う部署で、様々な経験ができてスキルアップが図れる職場です 〇経験豊かなベテラン社員と活力ある若い社員が互いの技術・経験を尊重しながら切磋琢磨しています 〇キャリア採用者が多く活躍しています 〇海外・国内ともにリモートワークを活用し、新しい働き方を目指しています ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■デベロッパー、ゼネコン、PM・CMでの業務経験 ■ビジネスレベルの英語力の方歓迎 ※TOEIC800点以上の方歓迎 ■一級建築士、1級建築施工管理技士等の建築に関わる有資格者(海外での相当資格でも可) 【歓迎要件】 ▼中国での高層マンション事業の ▼海外現地赴任が可能な方(現在、海外赴任中の方も歓迎です)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
非鉄金属鉱山等の地質、採鉱および選鉱部門における探査、生産管理、技術検討、営業管理などの業務をお任せします。 【募集の背景、応募者へのメッセージ】 同部は、金属グループが出資する銅、鉄鉱石、石炭などの資源プロジェクトの事業管理・運営を技術面からサポートしており、鉱山開発に関する知識と経験を持った社員を必要としています。国内外の資源開発会社や資源系コンサルタントでの経験を生かし、商社の立場から事業開発・運営に熱意を持って取り組むことの出来る技術者を募集します。 【想定される職務内容、キャリアプラン】 入社後一定期間は東京本社において、非鉄金属関連の既存プロジェクト管理や新規プロジェクト評価などを担当頂きます。その後、チリ等の事業会社に出向し、鉱山現場における探査や採鉱および選鉱操業管理などを担当する予定です。※一度の赴任期間は3~4年間程度を想定しており、また、将来的に金属グループにおける非鉄金属以外(鉄鉱石、石炭、ボーキサイト等)の案件評価やプロジェクト管理を担当する可能性もあります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■工学部、理学部などで資源開発工学、地球科学など資源系学科を修了された方 ■3年以上、国内外の鉱山勤務或いは鉱山開発業務に携わった経験のある方 ■英語またはスペイン語能力(英語の場合TOEIC730点相当以上) 【歓迎要件】 ■海外勤務経験 ■スペイン語での業務経験 ★グローバル市場での活躍を希望される方には大規模なフィールドを用意することが可能です。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 埼玉県 / 大阪府 / 北海道 / 宮城県 / 石川県 / 愛知県 …
<業務内容> 「同社建築物件(集合住宅/オフィスビルほか、商業施設や物流倉庫施設、医療福祉分野など)の施工管理全般(安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、環境管理、協力業者との折衝等)をご担当頂きます。トップシェアを誇る海洋土木の技術と海外での高層建築実績を背景に、国内建築においても高い信頼性と機能性を有した建築物/システムを提供しています」 ■働き方改革、担い手確保に向けた取り組み ・2019年度は4週7休の徹底を実施、2021年度からは4週8休の実施を全社的に掲げ取り組んでおります。 ・全社員にiPadを支給しております。 ・ICT推進部を中心に働き方の改革を実施中。アプリケーションによる出来高管理、BIM、SIMソフトの活用、ドローン活用等を行っております。 ・また、業務スケジュール可視化で情報共有徹底、協力会社との協働、現場補助員との業務分担、ソフトツール等を通じた時短意識徹底、可視化を行うことで、月10時間の時間外労働を削減することに取り組んでおります。 ■福利厚生充実: 業界内でも評判の「借上げ社宅制度」あり。充実した福利厚生と社員を大切にする社風を用意しています。 【海外でも臨海部トップを目指しています】 ■国内のみならず世界の建設市場でいかに戦うかを考えることは重要な戦略です。アジアを中心 に同社の海外建設投資が堅調に推移しています。シンガポールの国土は、約23%が埋立地です。その内の約40%以上、即ち国土の約10%が同社の埋立工事によって作られたものです。国土発展の基盤となる数多くのプロジェクトを手掛け、シンガポールの国造りに大きく貢献しています。
<応募必須要件(MUST)> ◎請負額3,500万円以上の工事で、建築施工管理(RC造・S造・SRC造)のご経験 ◎監理技術者の現場専任 ◎建築施工管理技士1級または一級建築士の資格保持 ◎学歴は高卒以上 ◎現職で4社目以内の方 <応募歓迎要件(WANT)> 〇現場代理人、監理技術者の経験がある方 〇若手層を牽引し、現場の実務のリーダーとして活躍が期待できる方
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
東京都
本社海外技術統括部門のスタッフとして、25の国・地域、53都市(2022年11月1日時点)に展開する大和ハウスグループの海外事業を技術面で指導・支援する仕事です。 【求める人物像】 ■規律性が高く良識があり、自分の考えをはっきりと相手に伝えられる方 ■素直な気持ちを持って、積極的に根気強く物事へ取組むことができる方 ■環境・文化・習慣の違いに対応できる方 ■国際人(先入観に固執することなくフラットな考えを持ち、臨機応変な対応ができる人)として謙虚な心を持ち、相手を尊重できる方 ■事業計画全体を理解し、他部門とコミュニケーションを図りながら業務を完遂でき、後輩育成にも意欲がある方 【配属部門の特徴】 ・海外事業の技術面を担う部署で様々な経験ができてスキルアップが図れる職場です ・経験豊かなベテラン社員と活力ある若い社員が互いの技術・経験を尊重しながら切磋琢磨しています ・キャリア採用者が多く活躍しています ・海外・国内ともにリモートワークを活用し、新しい働き方を目指しています ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■実務経験/デベロッパー、ゼネコン、PM・CM、サブコンにおける設備職の業務経験 ※英語圏での勤務経験のある方歓迎 ■資格/1級管工事施工管理技士、1級電気工事施工管理技士、建築設備士(海外での相当資格でも可) 【歓迎要件】 ▼ビジネスレベルの英語力(TOEIC800点以上の方歓迎) ▼英語圏(特にアメリカ)での勤務経験のある方歓迎
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
□施工計画 □仮設計画 □原価管理 □工程管理 □品質管理 □安全管理 など、一連の施工管理業務。 ※現場での確認、指導、調整をフットワーク良くこなせることを期待します。
【必要な経験・条件】 ●海外での工事施工管理の経験がある方 ●海外での工事施工管理に興味のある方 ●転職経歴3回以内(直近で長期で働いている方だと3回以上でも対象に) ●一級土木施工管理技士または一級建築施工管理技士または一級建築士 資格 ●優れた対人スキル ●協力会社や、各現場の作業員を引っ張るリーダーシップ ●現場のマネジメントスキル ●RC・S・SRC造の施工管理経験(延床面積500㎡以上) ●10人以上の会社に所属 ●CAD(JW・Auto)ができる方 ●施工図チェックができる方 ●現場代理人経験がある方は尚可 ●高卒以上の基本学力保有者
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
東京都 / 大阪府 / 北海道 / 宮城県 / 新潟県 / 愛知県 / 広島県 / 愛媛県 …
同社建築物件(集合住宅/オフィスビルほか、商業施設や物流倉庫施設、医療福祉分野など)の施工管理全般(安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、環境管理、協力業者との折衝等)をご担当頂きます。トップシェアを誇る海洋土木の技術と海外での高層建築実績を背景に、国内建築においても高い信頼性と機能性を有した建築物/システムを提供しています。
■必須要件:以下を満たす方 ・建築施工管理技士1級または一級建築士の資格保持 ・建築施工管理(RC造・S造・SRC造)のご経験 ・元請けの立場で、施工管理の経験がある方 ■優遇 ・現場代理人、監理技術者の経験がある方
BooStar合同会社
取り扱い転職エージェント
東京都 / 大阪府 / 北海道 / 宮城県 / 新潟県 / 愛知県 / 広島県 / 愛媛県 …
土木工事作業所における品質管理・工程管理・安全環境管理・原価管理等の施工管理業務全般を担当します。
■必須条件:以下を満たす方 ・土木施工管理技士1級または技術士の資格保持 ・元請けの立場で、施工管理の経験がある方 ※陸上土木経験のみでも歓迎致します ■優遇 現場代理人、監理技術者の経験がある方
BooStar合同会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【組織のミッション】 WPS(ワークプレイスストラテジー )チームは、高性能の職場を実現することに関心のあるクライアントにコンサルティングサービスを提供します。 物理的なオフィス環境、働き方の制度、マネジメントスタイル、およびツール(テクノロジーなど)を統合して、最高のワークプレイス提案を創り出します。 私たちの推奨事項は、クライアントのビジネスビジョン、および科学的調査データとグローバル知見に基づいています。私たちのチームは、クライアントのニーズをサポートするためのサービスとツールを革新することを目指しています。さらに重要なことは、将来の職場に対する私たちの見方を継続的に改革することです。 【職務内容】 WPSチームのコンサルタントは、プロジェクトリーダーの指示のもと、プロジェクト実施を担当する方で、主にワークプレイス構築戦略やチェンジマネジメント業務に携わる方です。 グローバルまたは国内企業のワークプレイス変革の戦略的計画やチェンジマネジメントに近しい経験保持者が好ましいですが、オフィスコンセプトデザイン経験、企業のチェンジマネジメント経験、またはオフィスに関連したリサーチ経験保持者も求めます。 チームプレーヤーであり、ビジネス開発活動やを推進し、クライアントとの関係をマネージできる優れたコミュニケーターを求めます。 【職務詳細】 主な職務には次のものが含まれます(ただし、これらに限定されません)。 ・クライアントとのコミュニケーションを取りながら、プロジェクト業務を実施 ・必要に応じて同社の他部署と連携を取りコラボレーションを進める ・調査、データ分析、シナリオ策定を推進し、ワークプレイス戦略を組み立てる ・ワークプレイスのトレンドを熟知し知識を活用する ・チェンジマネジメント計画策定と活動を実施する ・WPSコンサルティングの新しいサービスや商品の開発に関わる ・同社の他部署とコラボレーションしながらCBREビジネス全体の成功に貢献する ・同社内のみならず、APACやグローバルの知見等を活用しクライアントに提供する ・チームメンバー等と助け合いながら成功を目指すチームプレーマインドで働く
【必須】 ・ワークプレイスまたは働き方改革プロジェクトに近しい経験または知識をお持ちの方 ※オフィス移転に関しての営業やPM経験者、オフィス家具やオフィス設備の営業経験者、組織・人事コンサルティングのご経験者等、歓迎致します。
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ポジション概要】 物流アウトソーシングビジネスやEコマースの成長に伴い拡大を続ける物流不動産マーケットにおいて、メーカー、卸、小売、物流会社の物流拠点改善に関わる業務を行って頂きます。 大手デベロッパー、不動産投資家等が開発、保有する物流施設にテナントを誘致する賃貸仲介業務が主体となります。 また顧客が抱える不動産課題に対して、他部門、他拠点と連携し一気通貫でソリューションを提供できる環境が社内に整っており、仲介業務一辺倒ということではなく不動産コンサルタントしての成長をも目指して頂くことが可能となります。 不動産業界未経験者の方も研修やOJTを通して一定レベルに達するまで丁寧にフォロー致します。 【具体的には】 ・国内外の法人顧客を対象とした物流系事業用不動産の賃貸仲介営業 ・数百坪規模の営業所タイプ物件(事務所兼倉庫)や数千坪規模の大型物流施設へのテナント誘致を他のメンバーと常に情報共有し、協業しながらクロージングまでを担当 ・担当企業の不動産課題に対して、売買仲介、アセットマネジメント/プロパティマネジメント、コンサルティング部門等の他部門・他拠点との協業によるソリューション提供 ・勤務地は、東京本社、営業テリトリーは首都圏(1都3県を中心に北関東まで) 【社風】 外資系企業ならではの自由で風通しの良い雰囲気と、前身時代から受け継いだ、【人】とのつながりを大切にするアットホームな雰囲気を併せ持った社風です。 【働き方】 フレックス制度やフリーアドレス、在宅勤務とオフィス出社のハイブリッド体制を取ることで生産性とワークライフバランスの向上も可能です。 ・残業も月平均20時間程度です。 【キャリア申告制度】 1年に一度、キャリア相談の機会を設けています。社員の方々のビジョンに合わせ、他部門へのチャレンジが出来る制度があります。 【企業の特徴】 同社は、米国企業番付「FORTUNE500」や格付機関「S&P500」指標銘柄企業にも選ばれ、全世界に400所以上の拠点を展開する、世界最大手の不動産コンサルティング企業です。
【必須】 普通自動車運転免許(要運転経験)をお持ちの方で次のいずれかの業務経験をお持ちの方 ・事業用不動産に関しての仲介やリーシング、仕入れ等のご経験をお持ちの方 ・物流コンサルティング営業経験(不動産経験不問)をお持ちの方
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
東京都
【部門紹介】 同部門は同社の全ソリューションを駆使し、クライアントの利益に貢献するプロフェッショナルチームです。 クライアントを取り巻く経済環境や事業戦略の変化によってもたらされる不動産をとらえ、中長期的視点でテーラーメード・ソリューションを提案し、課題抽出から戦略策定、中長期にわたる実行までをクライアントに寄り添いフルにサポートしています。 単一サービスでは解決が難しくなった企業のあらゆる不動産課題に対応すべく、同社全部門のソリューション提供を使命として立ち上がった、同社内では歴史の浅い部署であり、不動産賃貸仲介、売買仲介、鑑定士、金融業界等様々なバックグラウンドを持つ20名超のメンバーが活躍しています。 【職務内容】 日本の大手企業複数社をチームで担当し、あらゆる不動産課題を一手に引き受け、クライアントのビジネス戦略に貢献します。 オフィスの移転や統廃合、物流施設の拠点計画や新設・賃借、工場・寮・社宅や遊休資産の売却を含む有効活用、工場用地の取得やコンストラクションマネジメント、不動産ポートフォリオ戦略など、アカウント担当としてすべての潜在・顕在課題に対し同社の総合力で取り組みます。 各国グループとの連携により、担当クライアントのクロスボーダー案件にも対応します。 【ポジションの魅力】 不動産をコストとしてとらえ、その戦略と活用において欧米に後れをとっていた日本企業も、専門プロフェッショナルを引き入れプロアクティブに不動産戦略に取り組み始めていることから、同社へのコンタクトは年々増加しています。 ますます多様化するビジネス環境において、専門部署として同社の総合力を活用し、多様なクライアントとのビジネスを積み重ねることは、確実に自身の市場価値向上につながります。 また、本ポジションの報酬体系は基本給+インセンティブを導入しており、ご自身の活躍活動と業績次第で業界高水準の賞与を得ることができます。 チームでの営業や様々な研修を通し成長をサポートする環境が整っておりますので、安心してチャレンジいただけます。
【必須】 ・不動産または金融業界での法人営業経験 ・国内大手企業/エンタープライズ企業への法人営業経験
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社では、インフラ・公共セクターアドバイザリー(I&CP)の一環として、海外都市開発・スマートシティアドバイザリーサービスを提供しています。 本アドバイザリーサービスでは、主にアジア圏における都市開発やスマートシティ案件などに関し、官民双方のクライアントにアドバイスを提供しています。 従来から取り組んでいるスマートシティ開発、不動産開発、TOD、日本企業の海外展開支援などに加え、都市×DX、都市×モビリティ・MaaS、都市×国際評価指標などの分野における活動も増えつつあります。 主なクライアントは官公庁や国内民間企業となり、プロジェクトの対象エリアは東南アジアを中心とした国々となります。 〈主なサービス例〉 スマートシティ開発、不動産開発、TOD、日本企業の海外展開支援等に関する業務例: ・国土交通省/海外不動産業官民ネットワーク(J-NORE)の事務局及び調査業務 ・東南アジアにおける都市開発の案件形成検討業務 ・スマートシティの海外展開に向けたOECDとの共同研究 ・諸外国における都市開発分野の都市インフラファイナンス調査業務 ・中国(成都市、深セン市、寧波市等)におけるTOD戦略企画業務 ・民間企業に対する海外におけるTOD・都市開発に対する投資支援業務 他 DX、モビリティ・MaaS、国際評価指標等に関する業務例: ・交通ソフトインフラ(デマンド交通、MaaS)を海外展開するに当たっての基礎調査 ・スマートシティに関する国際標準化・普及戦略の検討業務 ・東南アジアにおける日本型スマートシティの評価指標導入に向けた情報収集・分析業務 ・都市・住宅分野におけるカーボンニュートラル政策の国際動向に関する調査業務 ・海外における鉄道運賃回収システム及び MaaS 事業への日本企業の参入機会調査 他
【必須】 ・コンサルティングファーム、シンクタンク、民間企業(経営企画部、海外事業部等)における事業投資、市場調査、プロジェクトマネジメント、コンサルティング、投資アドバイスに係る業務経験 【歓迎】 ・民間企業での海外における不動産開発、都市開発、スマートシティ事業に関する業務経験 ・官公庁(国土交通省、UR都市機構、JICA等)での都市開発・都市計画に関する業務経験 ・国際プロジェクトでの業務経験 ・ビジネスレベル以上の英語力があること
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 幅広いクライアントからのプロジェクト管理の需要が高まっているため、日本での成長するビジネスの一部となる経験豊富なプロジェクトマネージャーを探しています。 この役割には、企業のオフィス、小売店、産業プロジェクト、ホテルなどを含む、新築プロジェクト、リノベーション、および移転プロジェクトに至るまで、さまざまなプロジェクトのプロジェクト デリバリと、新規ビジネス開発のサポートが含まれます。 【業務詳細】 ・企業オフィス、小売または産業プロジェクトなどの開始から終了までを管理 (以下を含む) - クライアントケア - プロジェクト定義計画、プロジェクト実行計画、リスク登録簿などのプロジェクト文書の作成 - プロジェクトのスケジュールと予算の準備と追跡 - 見積もりのレビューと交渉を含むコスト管理 - 強力な調達プロセスを通じて、必要なコンサルタントと請負業者の選択を管理 - 設計、調達、建設期間を通じたコンサルタントおよび請負業者の管理 - プロジェクトの実行全体を通じて、業界のベスト プラクティス、手法、および標準を活用 - クライアントの要件に基づいたプロジェクト レポートの作成と更新 - コーディネーションを移動 - 最終会計、完成時の調整などを含むプロジェクトの完了 ・ビジネス開発のサポート 【社風】 外資系企業ならではの自由で風通しの良い雰囲気と、前身時代から受け継いだ、【人】とのつながりを大切にするアットホームな雰囲気を併せ持った社風です。 【働き方】 フレックス制度やフリーアドレス、在宅勤務とオフィス出社のハイブリッド体制を取ることで生産性とワークライフバランスの向上も可能です。 ・残業も月平均20時間程度です。 【キャリア申告制度】 1年に一度、キャリア相談の機会を設けています。社員の方々のビジョンに合わせ、他部門へのチャレンジが出来る制度があります。
【必須】 ・日本でのプロジェクトマネジメント経験(3年以上)※海外経験も優遇 ・英語・日本語での優れたコミュニケーションスキル(会話および筆記) ・優れた対人スキル ・異なる文化の利害関係者と協力し、つながる能力 ・強い関係を築く能力 ・目標を視覚化し、プロジェクトのロードマップを作成して実行する能力 ・チームとして、または個人として働くことができる能力 ・セルフスターター 【歓迎】 ・PMI / PMP 資格 ・プロジェクトを主導した経験
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 ポートフォリオサービスは、国内外を問わず、あらゆるタイプのアセットにおいて、賃借および所有スペースの状況を把握・最適化するために必要とされる綿密なプロセスの確立、財務的観点における効率性向上、情報の透明性確保の全てを実現します。 【業務詳細】 ・顧客の不動産ポートフォリオ(日本・韓国の約70拠点)において、トランザクションマネジメント業務を担当する ・1つのクライアントのポートフォリオを担当することにより、クライアントと深い関係性を構築する ・クライアントの経営戦略の実現をサポートするためにポートフォリオがどうあるべきか、どこに課題があり、どのように改善していくべきかについて、クライアントと一緒に戦略立てをし、実行をサポートする ・クライアントのポートフォリオ担当者としてプロジェクト発生時に同社社内の該当部署との協業が発生する 【業務例】 ・ポートフォリオ全体におけるトランザクション実施戦略を提案し、実行をサポート ・必要に応じて、社内他部署およびクライアントのステークホルダーと協議・協業の上、新規契約、契約更新、解約、サブリース、売却、早期解約等の実行をサポート ・全てのトランザクションがクライアントのスタンダード・プロセスに基づき実施されるようクオリティのコントロール ・全てのトランザクションがスケジュール通りに開始・完了するようプロジェクトスケジュールのコントロール
【必須】 ・トランザクションの知識・実施経験5年以上 ・法人営業経験、事業用不動産の賃貸借仲介の経験 ・宅地建物取引士、普通自動車運転免許 ・Excelを中心とした一般的なPCスキル ・ビジネス英語必須(英語での電話会議実施経験およびレポート作成) 【歓迎】 ・複数の案件を同時で進めながらまとめていく能力 ・コミュニケーション能力 ・スケジュール調整能力
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 千葉県 / 大阪府 / 北海道 / 宮城県 / 愛知県 / 広島県 / 福岡県 …
主に作業所の施工管理業務(設備)をご担当いただきます。 ■業務内容 建築工事、設備工事において、品質の管理、進捗管理、安全衛生管理、工程管理、協力会社の手配、建築主との折衝まで幅広く担当します。 地域のランドマークとなる都市再生プロジェクトをはじめ、オフィスビル、マンション、教育施設、医薬研究施設、医療施設、工場などの建築を手がけます。 時代を先駆ける先進的な建物、社会からの要請に応えた環境配慮型省エネ建物、社会的に注目度の高い大規模プロジェクトに携わるチャンスがあります。 また、新築のみならず安全安心環境を追求した耐震制振免震、リニューアル工事も数多く手がけています。 ■ものづくりについて 「作品主義」を掲げる通り、先進的で意匠性に優れた建築が得意な会社です。 もちろん、ただ見た目が美しいだけではありません。そのエリアのシンボルになるような存在感と規模、社会のニーズに応えた省エネの機能、安心安全を約束する耐震・制振・免震構造など建物の価値を向上させるリニューアル工事ほか、あらゆる面で優れた建築を実現しています ■働きやすい環境づくり 生産性を向上させ、多様な働き方を可能にする制度や職場づくりを全社的に進めています。 ■業務のデジタル化 「BIMモデル(寸法や材質などの情報が書き込まれた3D図面)」を導入し、プロジェクト関係者間の情報連携ミスや無駄を省いて効率化を図っています。 ■バリアブル勤務の導入 業務の繁閑やメンバーの健康バランスを整えるため、始業/終業時刻の調整や1日の勤務時間を柔軟に運用できる制度です。 ・夜間作業があったため翌日は遅く始業 ・繁忙期が過ぎたため早めに終業 など
【必須】 ■設備施工管理職の経験5年以上 ■以下の資格のうちいずれかをお持ちの方 ・1級電気工事施工管理技士 ・1級管工事施工管理技士 ・建築設備士 ・電気主任技術者(1種~3種) ・消防設備士(甲種)
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 千葉県 / 大阪府 / 北海道 / 宮城県 / 愛知県 / 広島県 / 福岡県 …
同社の設計部門に所属し、構造設計の業務全般を担っていただきます。 ■業務内容 (1)構造計画の検討立案 (2)各種解析、構造計算の実施 (3)諸官庁協議を含む社内外プロジェクト関係者との調整 等 ※上記に伴う各種資料、図面および3Dモデルの作成等 地域のランドマークとなる都市再生プロジェクトをはじめ、オフィスビル、マンション、教育施設、医薬研究施設、医療施設、工場などの建築を手がけます。 時代を先駆ける先進的な建物、社会からの要請に応えた環境配慮型省エネ建物、社会的に注目度の高い大規模プロジェクトに携わるチャンスがあります。 また、新築のみならず安全安心環境を追求した耐震制振免震、リニューアル工事も数多く手がけています。 ■ものづくりについて 「作品主義」を掲げる通り、先進的で意匠性に優れた建築が得意な会社です。 もちろん、ただ見た目が美しいだけではありません。そのエリアのシンボルになるような存在感と規模、社会のニーズに応えた省エネの機能、安心安全を約束する耐震・制振・免震構造など建物の価値を向上させるリニューアル工事ほか、あらゆる面で優れた建築を実現しています ■働きやすい環境づくり 生産性を向上させ、多様な働き方を可能にする制度や職場づくりを全社的に進めています。 ■業務のデジタル化 「BIMモデル(寸法や材質などの情報が書き込まれた3D図面)」を導入し、プロジェクト関係者間の情報連携ミスや無駄を省いて効率化を図っています。 ■バリアブル勤務の導入 業務の繁閑やメンバーの健康バランスを整えるため、始業/終業時刻の調整や1日の勤務時間を柔軟に運用できる制度です。 ・夜間作業があったため翌日は遅く始業 ・繁忙期が過ぎたため早めに終業 など
【必須】 ■構造設計の実務経験を5年以上 ■1級建築士をお持ちの方(構造1級建築士を保有していれば尚良し)
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 千葉県 / 大阪府 / 北海道 / 宮城県 / 愛知県 / 広島県 / 福岡県 …
同社の設計部門に所属し、業務を担っていただきます。 ■業務内容 (1)基本設計業務 (2)実施設計業務 (3)工事監理業務 ・諸官庁協議を含む社内外プロジェクト関係者との調整や、それに伴う各種資料、図面お よび3Dモデルの作成等 ・その他(調査、診断・評価、企画、手続きの代理、等) 地域のランドマークとなる都市再生プロジェクトをはじめ、オフィスビル、マンション、教育施設、医薬研究施設、医療施設、工場などの建築を手がけます。 時代を先駆ける先進的な建物、社会からの要請に応えた環境配慮型省エネ建物、社会的に注目度の高い大規模プロジェクトに携わるチャンスがあります。 また、新築のみならず安全安心環境を追求した耐震制振免震、リニューアル工事も数多く手がけています。 ■ものづくりについて 「作品主義」を掲げる通り、先進的で意匠性に優れた建築が得意な会社です。 もちろん、ただ見た目が美しいだけではありません。そのエリアのシンボルになるような存在感と規模、社会のニーズに応えた省エネの機能、安心安全を約束する耐震・制振・免震構造など建物の価値を向上させるリニューアル工事ほか、あらゆる面で優れた建築を実現しています ■働きやすい環境づくり 生産性を向上させ、多様な働き方を可能にする制度や職場づくりを全社的に進めています。 ■業務のデジタル化 「BIMモデル(寸法や材質などの情報が書き込まれた3D図面)」を導入し、プロジェクト関係者間の情報連携ミスや無駄を省いて効率化を図っています。 ■バリアブル勤務の導入 業務の繁閑やメンバーの健康バランスを整えるため、始業/終業時刻の調整や1日の勤務時間を柔軟に運用できる制度です。 ・夜間作業があったため翌日は遅く始業 ・繁忙期が過ぎたため早めに終業 など
【必須】 ■建築設計の実務経験を5年以上 ■1級建築士をお持ちの方
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 千葉県 / 大阪府 / 北海道 / 宮城県 / 愛知県 / 広島県 / 福岡県 …
インテリアデザイナーとして建築設計者と連携しながらプロジェクトを推進していきます。 ■業務内容 ・ホテル、オフィスワークプレイス、商業施設を中心とし、その他多様な分野における建物のインテリア設計 ・デザインコンセプトの策定、平面天井伏展開図などの図面作成、部分詳細図の作成 ・色彩計画、仕上材料の選定、家具什器等の設計や選定、サインデザイン、アートワーク選定 ・着彩図面や3D CADなどを用いたデザインプレゼンテーション資料作成 地域のランドマークとなる都市再生プロジェクトをはじめ、オフィスビル、マンション、教育施設、医薬研究施設、医療施設、工場などの建築を手がけます。 時代を先駆ける先進的な建物、社会からの要請に応えた環境配慮型省エネ建物、社会的に注目度の高い大規模プロジェクトに携わるチャンスがあります。 また、新築のみならず安全安心環境を追求した耐震制振免震、リニューアル工事も数多く手がけています。 ■ものづくりについて 「作品主義」を掲げる通り、先進的で意匠性に優れた建築が得意な会社です。 もちろん、ただ見た目が美しいだけではありません。そのエリアのシンボルになるような存在感と規模、社会のニーズに応えた省エネの機能、安心安全を約束する耐震・制振・免震構造など建物の価値を向上させるリニューアル工事ほか、あらゆる面で優れた建築を実現しています ■働きやすい環境づくり 生産性を向上させ、多様な働き方を可能にする制度や職場づくりを全社的に進めています。 ■業務のデジタル化 「BIMモデル(寸法や材質などの情報が書き込まれた3D図面)」を導入し、プロジェクト関係者間の情報連携ミスや無駄を省いて効率化を図っています。 ■バリアブル勤務の導入 業務の繁閑やメンバーの健康バランスを整えるため、始業/終業時刻の調整や1日の勤務時間を柔軟に運用できる制度です。 ・夜間作業があったため翌日は遅く始業 ・繁忙期が過ぎたため早めに終業 など
【必須】 ■オフィス、宿泊施設、商業施設等のインテリア設計実務経験を5年以上 ■以下の資格のうちいずれかをお持ちの方 ・1級建築士 ・2級建築士 ・インテリアプランナー 【推奨】 ■仕上材料・色彩計画・インテリア装備品、家具など、インテリア設計の一般的な知識を有していること、また実績があること ■建築内装に関する一般的な法規制の知識 ■建築内装、家具什器に関する予算立案能力 ■図面、手書きスケッチ、CGいずれかの手法によるプレ戦テーション力に優れていること ■他の設計部門(建築・設備・構造)や作業所と円滑な連携が可能な言語、または図面によるコミュニケーション能力
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 千葉県 / 大阪府 / 北海道 / 宮城県 / 愛知県 / 広島県 / 福岡県 …
主に作業所の施工管理業務(建築)をご担当いただきます。 ■業務内容 地域のランドマークとなる都市再生プロジェクトをはじめ、オフィスビル、マンション、教育施設、医薬研究施設、医療施設、工場などの建築を手がけます。 時代を先駆ける先進的な建物、社会からの要請に応えた環境配慮型省エネ建物、社会的に注目度の高い大規模プロジェクトに携わるチャンスがあります。 また、新築のみならず安全安心環境を追求した耐震制振免震、リニューアル工事も数多く手がけています。 ■ものづくりについて 「作品主義」を掲げる通り、先進的で意匠性に優れた建築が得意な会社です。 もちろん、ただ見た目が美しいだけではありません。そのエリアのシンボルになるような存在感と規模、社会のニーズに応えた省エネの機能、安心安全を約束する耐震・制振・免震構造など建物の価値を向上させるリニューアル工事ほか、あらゆる面で優れた建築を実現しています ■働きやすい環境づくり 生産性を向上させ、多様な働き方を可能にする制度や職場づくりを全社的に進めています。 ■業務のデジタル化 「BIMモデル(寸法や材質などの情報が書き込まれた3D図面)」を導入し、プロジェクト関係者間の情報連携ミスや無駄を省いて効率化を図っています。 ■バリアブル勤務の導入 業務の繁閑やメンバーの健康バランスを整えるため、始業/終業時刻の調整や1日の勤務時間を柔軟に運用できる制度です。 ・夜間作業があったため翌日は遅く始業 ・繁忙期が過ぎたため早めに終業 など
【必須】 ■施工管理職の経験5年以上 ■以下の資格のうちいずれかをお持ちの方 ・1級建築士 ・1級建築施工管理技士
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 千葉県 / 大阪府 / 北海道 / 宮城県 / 愛知県 / 広島県 / 福岡県 …
同社の設計部門に所属し、設備設計の業務全般を担っていただきます。 ■業務内容 設備計画の検討立案 ・諸官庁協議を含む社内外プロジェクト関係者との調整 等 ・上記に伴う各種資料、図面および3Dモデルの作成 等 地域のランドマークとなる都市再生プロジェクトをはじめ、オフィスビル、マンション、教育施設、医薬研究施設、医療施設、工場などの建築を手がけます。 時代を先駆ける先進的な建物、社会からの要請に応えた環境配慮型省エネ建物、社会的に注目度の高い大規模プロジェクトに携わるチャンスがあります。 また、新築のみならず安全安心環境を追求した耐震制振免震、リニューアル工事も数多く手がけています。 ■ものづくりについて 「作品主義」を掲げる通り、先進的で意匠性に優れた建築が得意な会社です。 もちろん、ただ見た目が美しいだけではありません。そのエリアのシンボルになるような存在感と規模、社会のニーズに応えた省エネの機能、安心安全を約束する耐震・制振・免震構造など建物の価値を向上させるリニューアル工事ほか、あらゆる面で優れた建築を実現しています ■働きやすい環境づくり 生産性を向上させ、多様な働き方を可能にする制度や職場づくりを全社的に進めています。 ■業務のデジタル化 「BIMモデル(寸法や材質などの情報が書き込まれた3D図面)」を導入し、プロジェクト関係者間の情報連携ミスや無駄を省いて効率化を図っています。 ■バリアブル勤務の導入 業務の繁閑やメンバーの健康バランスを整えるため、始業/終業時刻の調整や1日の勤務時間を柔軟に運用できる制度です。 ・夜間作業があったため翌日は遅く始業 ・繁忙期が過ぎたため早めに終業 など
【必須】 ■設備設計の実務経験を5年以上 ■1級建築士、または建築設備士の資格をお持ちの方
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
東京都
環境技術部門にて以下の業務を担当頂きます。 案件は、JICAや環境省などの官公庁の業務を中心とし、民間企業からの依頼も受けて、気候変動対策、都市/自然環境管理、環境社会配慮、サステイナブルデザイン/SDGs推進といった各分野でご専門に応じた分野での調査・検討・計画・実施支援業務を担当いただきます。 業務対象地は、主として開発途上国です。地域は、東南アジア、南西アジア、中南米、アフリカ、中東、東欧等。 海外現地での現地調査、技術指導、計画策定、パイロットプロジェクトの実施、報告書作成、日本国内での現地とのeメールやオンライン会議での交信等を行います。 現地渡航時には、頻繁に現地政府・自治体、その他関係者との打合せを行います。 海外出張は上記各分野によりますが、1~2か月/渡航、3~4回渡航/年、4~7か月/年程度 【具体的には】 ◇JICA技術協力プロジェクトなどによる途上国政府、自治体の能力向上のための「現況調査(実査を含む)」、「技術移転」、「能力強化のための提言」、「計画立案」など ◇日本の官庁の案件による本邦技術の海外展開支援、途上国ニーズを踏まえたビジネスマッチング ◇サステイナブルデザイン/SDGs推進に係るコンサルティング など
【必須】 ・上記記述のいずれかの実務経験 ・TOEIC700以上 【歓迎】 ・技術士(建設部門、環境部門、衛生工学)、技術士補の有資格者 ・開発コンサルタントでの実務経験 【求める人物像】 ・コミュニケーション力のある方 ・自分の仕事を責任を持って行うことのできる方
株式会社グレイス
取り扱い転職エージェント
東京都
廃棄物、資源循環部門にて下記の業務を対応いただきます JICAや環境省などの官公庁の業務を中心に、民間企業からの依頼をうけ、廃棄物管理、資源循環、循環型社会推進に関する調査、検討、計画を担当します。主として開発途上国として東南アジア、中央アジア、中南米、アフリカを対象とします。 具体的には… ・JICA技術協力プロジェクトによる途上国政府、自治体の廃棄物管理改善のための現況調査、能力強化のための提言、提案、報告書作成までの対応 ・廃棄物処理関連施設の調査、設計、施工管理、モニタリング ・資源循環、環境経済、循環型社会推進に係る調査 ※海外出張対応について ・現地調査、関連情報収集、パイロットプロジェクトの実施、報告書作成、日本とのオンライン会議 ・現地政府、自治体、関係者との打ち合わせ ・1回の出張は1,2か月 年間4~7カ月程度の海外での勤務となります
【必須】 ・廃棄物、環境、都市衛生に関する実務経験 ・開発途上国への出張対応が可能な方 【歓迎】 ・技術士(建設部門、環境部門)、技術士補の有資格者 ・開発コンサルタントでの実務経験 【求める人物像】 ・現地政府や自治体、様々なステークホルダーとのコミュニケーションの取れる方
株式会社グレイス
取り扱い転職エージェント
東京都 / 大阪府 / 北海道 / 愛知県 / 福岡県
次の求人職種より選択願います (1)建築施工管理業務 即戦力/ハイレベル ・オフィスビル、マンション、商業施設、生産施設等の建築施工管理業務を担当 ・建築工事における施工計画策定、現場での工程管理、品質管理、原価管理、安全管理など (2)土木施工管理業務 即戦力/ハイレベル ・河川、高速道路、鉄道高架橋、トンネルや上下水道等のインフラ整備及びリニューアル工事の施工管理を担当 ・土木工事施工現場での工程管理、品質管理、原価管理、安全管理などを担当 (3)設備施工管理業務 ・オフィスビル、工場、ホテルなど様々な用途の建築物の設備施工管理業務 ・改修工事等の建築設備の基本計画、実施設計、施工管理業務 (4)設備設計業務 ・オフィスビル、工場、ホテルなど様々な用途の建築物の設備設計業務 ・新築、改築にかかわらず建築設備の基本設計、実施設計、工事監理業務 (5)意匠設計 ・国内主要拠点での建築設計 ・商業設備、生産設備、オフィスビル、共同住宅の基本計画、実施設計をはじめとした一連の意匠設計にかかわる業務 (6)構造設計 ・オフィスビル、工場、ホテルなど様々な用途の建築物の構造設計業務
次の応募条件に基づき選択願います (1)ー1建築施工管理業務<即戦力> <必要な資格経験> ・1級建築施工管理技士資格を保有者 ・建築分野における施工管理経験(S、RC、SRC造経験) <できれば必要な資格経験> ・現場代理人の経験者歓迎 ・オフィスビル、マンション、生産施設、大規模倉庫等の建築施工管理業務の経験が有る方歓迎 ・1級建築士資格保有者歓迎 ・海外での施工管理の実務経験が有る方歓迎 (1)ー2建築施工管理業務<ハイレベル> <必要な資格経験> ・1級建築施工管理技士資格を保有者(1級建築士も可) ・建築分野における元請けとしての施工管理経験(S、RC、SRC造いずれか経験) ・現場代理人の経験者 ・大規模(10億円以上)のオフィスビル、マンション、生産施設、大規模倉庫等の建築施工管理業務の経験が有る方 <できれば必要な資格経験> ・1級建築士資格保有者歓迎 ・海外での施工管理の実務経験が有る方歓迎 (2)ー1土木施工管理業務<即戦力> <必要な資格経験> ・1級土木施工管理技士資格を保有者 ・土木分野における施工管理経験8年以上 ・元請での工事経験 <できれば必要な資格経験> ・現場代理人の経験がある方歓迎 ・官公庁分野の経験者(監理技術者等) ・海外での施工管理の実務経験が有る方歓迎 (2)ー2土木施工管理業務<ハイレベル> <必要な資格経験> ・1級土木施工管理技士資格を保有者 ・土木分野における大規模工事(3億円以上)の施工管理経験、元請けでの工事経験必須 ・現場代理人の経験がある方歓迎 ・中堅ゼネコン以上在籍経歴8年以上 <できれば必要な資格経験> ・官公庁分野の経験者(監理技術者等)歓迎 ・海外での施工管理の実務経験が有る方歓迎 (3)設備施工管理業務 <必要な資格経験> ・1級施工管理技士(電気工事、管工事どちらか)の資格取得 ・施工管理技士として5年以上 ・ゼネコン、設備サブコンにて元請施工管理代理人経験3年以上 <できれば必要な資格経験> ・建築設備士、その他電気/機械系資格 ・BIMスキル ・設備工事に関する見積スキル (4)設備設計業務 <必要な資格経験> ・建築設備設計の実務経験がある方 ・海外籍の方はN1以上の日本語力のある方で、かつ建築設備士あるいは1級建築士等の資格を取得されている方 <できれば必要な資格経験> ・電機機械系資格 (5)意匠設計業務 <必要な資格経験> ・ゼネコンおよび設計事務所にて5年以上の意匠設計の業務経験のある方でかつ1級建築士等の資格を取得されている方 ・S、RC、SRC造り中級以上経験のある方 ・基本計画、実施設計、工事監理業務の経験のある方 (6)構造設計業務 <必要な資格経験> ・ゼネコン、設計事務所の構造設計部門で5年以上の実務経験のある方 ・1級建築士または構造設計1級建築士資格を保有する方
株式会社マックス
送信に失敗しました。