【MC事業(モーターサイクル)】オートバイ開発における新しい実験設備の導入や既存設備の維持管理などをご担当いただきます。
450万円~900万円 / リーダー | メンバー
静岡県
【職務内容】 オートバイの実験設備に関する業務を行っていただきます。 実験内の開発メンバーと相談しながら、新しい設備の導入を行っています。既存の設備の維持管理を行います。設備としては、シャーシダイナモ、エンジンベンチ、加振機などです。今後、CNに関する業務も増えてきます。 【やりがい・魅力】 オートバイが好きな方であれば、常にオートバイのそばで仕事ができます。オートバイの開発は設備がなくてはできません。自分がいなくてはオートバイの開発ができないという自負をぜひ体感してみてください。
【応募資格】 ◎大学、大学院、高専を卒業された方 ◎自動車免許を持っている方 ※以下はあれば尚良 ◎危険物乙4(危険物取扱者乙種第4類資格)を持っている方 ◎オートバイを好きな方 ◎TOEIC 400点以上 【求める人物像(※あれば尚良)】 ◎得意分野を持っている方 ◎コミュニケーション能力のある方 ◎リーダーシップを発揮できる方 ◎お金の流れ方がある程度わかる方
取り扱い転職エージェント
静岡県
【期待する役割】 パワートレイン生産部は、鋳造/鍛造(熱処理含む)/加工/ユニット組立に関する生産技術業務を行っています。カーボンニュートラルを達成するための工程設計、設備仕様検討業務と、要素技術を活かしたパワートレイン以外の新部品(ボディ部品、足回り部品、電動化部品)の生産技術開発、生産ライン設計に携わって頂きます。 【職務内容】 ■カーボンニュートラル達成にむけたパワートレイン生産ラインの工程設計と設備仕様検討業務 ■パワートレイン以外の新部品に関する生産技術開発、生産ラインの検討業務 【募集背景】 パワートレインが、エンジン/ミッションから、モーター/電動化システムに移り変わります。また、EV車に不可欠な重い電池パックを最小化するため、車体の更なる軽量化が求められています。これらの課題を解決するため、パワートレインの枠を超えて、新しい分野にチャレンジできる人材を求めています。 【ミッション】 これまでの要素技術(鋳造/鍛造(熱処理含む)/加工/ユニット組立)を発展させ、また、他分野の技術を融合し、複雑形状のボディ部品、足回り部品、電動化部品の生産技術開発と生産ラインを構築する人材を求めています。 【魅力】 我々の職場は、様々な要素技術を必要とした技術屋集団となります。また、個の技術を大切にチーム力を最大限に活かすことができる環境を目指し、上下双方向の提案型の職場となっています。 パワートレイン生産部は、自動車業界の100年に一度の変革といわれている中、最も変革していく職場です。従来の業務に囚われない新しいパワートレインの世界を一緒に作り上げていきましょう。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■完成車メーカや大手部品メーカ、先端技術を有する部品メーカなどで、 鋳造/鍛造(熱処理含む)/加工/ユニット組立いずれかの工程、または、他分野の要素技術に関する実務経験(目安:5年以上) [歓迎要件] ・CPE-A、CPE-B ・ダイカスト技能士1級/2級 ・情報処理技術者 ・プラント設計 ・TOEIC500点以上 または 英語でコミュニケーションがとれる
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
滋賀県
■プレス板金部品を製造する同社にて、工場管理業務をお任せします。 <具体的に> ・生産計画立案 ・製造工程管理、進捗管理 ・コスト削減、業務効率化 ・品質管理 ・安全、環境管理 ・人材育成 等
【必須要件】 ・金属加工部品や自動車部品の工場管理経験 ・プレス加工、板金溶接関係の知識経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
静岡県
自動車の製品ライフサイクル全体におけるカーボンニュートラルの達成に向けて、社内関係部門や取引先と連携して、CO2削減の推進に取り組んで頂きます。 <具体的には> ・製品ライフサイクルでのCO2排出量の現状/課題の把握と分析、削減手法の立案と実行、推進 ・国内外のカーボンニュートラル関連法規動向調査 ・CO2排出量等の環境情報管理システムの構築、運用 【採用背景】 カーボンニュートラルといった社会問題、環境問題への取り組みが急務となっています。特に、取引先や部品/車両輸送、廃車処理といった製品ライフサイクルにおけるカーボンニュートラルの取り組みに会社として注力する必要があります。 <部門のミッション、PR> 取組みの体制を整えるために会社全体を動かし、カーボンニュートラルを加速かつ軌道に乗せることが求められています。 そのために、従来の常識や価値観に捕らわれず、自ら新たな価値創出を目指すチャレンジマインドを持った人材を求めています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
完成車メーカーや自動車部品メーカーなどの製造業で、いずれかの経験が3年以上ある方 ■製品のLCA(ライフサイクルアセスメント) ■エネルギーアセスメント ■高専卒以上 ※環境に関する専攻学科歓迎 ■普通自動車第一種免許 【歓迎要件】 ▼省エネ法などの環境対応に関わる知識や実務経験 ▼英語の読み書きができる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
同社にて、施設管理業務をお任せいたします。 【業務内容】 ■施設管理業務における予算管理、計画管理、設備破損の緊急対応などをお任せします。 ■実際の作業を行うのは協力会社になりますので、協力会社のマネジメントが主な業務内容になります。 ■施設管理だけでなく施設管理LANの管理等の幅広い業務に関わる可能性があります。 【配属部署】 総務管理部 総務課 【募集背景】 現担当者の高齢化によるノウハウの引継ぎ、後任育成のため。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■オフィルビル・自社社屋の管理について協力会社の管理、協力会社での施設管理経験 【歓迎要件】 ・マネジメント経験 ・プロジェクトをご自身でリードしてやり切ったことがある方 ・工場勤務経験などほかの職種の経験があること ・新規オフィス開設の経験
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
福岡県
本社施設管理部門で国内外拠点の増改築、インフラ整備工事を担当いただきます。 【具体的には】 建築、インフラ設備関連企画・見積査定・施工管理 その他庶務全般を含みます。 ※国内外の出張が発生します。
高校卒業以上 <必要な能力・経験> 【必須】 建築系業務の経験者 【歓迎】 建築士や建築施工管理技師
キャリアネクスト株式会社
取り扱い転職エージェント
静岡県
ヤマハ発動機グループの事業所で、生産設備のスマートファクトリー、IOT化による効率化、合理化の推進ならびに保全マネジメント戦略の立案、推進を社内関係部門と連携し、行っていただきます。 ・生産設備導入(老朽化に伴う設備更新) ・保全マネジメント戦略の立案、推進 ・保全分野でのスマートファクトリー化、IOT化 ・予知、予防保全、診断技術業務 【魅力】 ・将来の中核人材として、幅広くチャレンジできます。 ・業務を通じ高度な技術、知識の習得が可能。また、グローバルで活躍できます。 【募集背景】 モノづくり工場の生産設備保全の変革を目指しています。鋳造・加工・塗装工程等でスマートファクトリー、IOT化の推進ならびに保全戦略立案・推進を主体的に企画・推進できる方を募集します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・大学、大学院、高専を卒業された方 ・生産設備保全経験(5年以上) 【歓迎要件】 ・自動車製造業での生産設備の保全・保守経験 ・TOEIC500点以上 【求める人物像】 ・周囲との協調性をもって業務遂行できる方 ・関係者を巻き込み、リードし活動牽引できる方 ・主体的かつ自責で取り組める方 ・チャレンジ精神、改善意欲の旺盛な方 ・保全業務に愛着を感じている方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
兵庫県
■主に鉱山開発などに利用される建設車輌用の「超大型タイヤ」を製造する同社にて、製造工場の前半工程(原料から部品製造まで)のマネージャーに従事頂きます。 【具体的には】 ・製造全般(コスト、品質、安全等)管理 ・製造現場の効率化に向けた施策立案 ・人員管理、教育推進 ・工場設備全般の保守と維持 ※エンジニアリング専属部隊との折衝
【必須】 ・製造業の工場長等のマネジメント経験 ・英語力(日常会話レベル) 【歓迎】 ・建機、自動車、タイヤ業界経験者
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
愛知県
【概要】 プロジェクトマネージャーの下で【まちづくり、生産工場、オフィス建屋、福利厚生施設】の建設プロジェクトを推進しています。 【業務内容】 ・国内外でのトヨタ及び関連会社の建設プロジェクトにおける下記業務 (1)グランドデザイン/コンセプト立案/スキーム立案業務 (2)計画立案~工事管理業務 【直近のプロジェクト事例】 ・建物と人々の生活も含めたまちづくりプロジェクト ・人工知能、自動運転の開発拠点となる実験棟の建設プロジェクト ・人工知能の開発拠点となる関連会社のオフィスプロジェクト ・他社との合弁による海外工場の建設プロジェクト ・新用地の開発、テストコース建設及び研究拠点プロジェクト ・水素エネルギーを活用した、多層複合用途施設の建設プロジェクト ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・延床面積50,000平方メートル程度の建設プロジェクト従事経験 ・建設プロジェクトのグランドデザイン/コンセプト立案/スキーム立案の経験 ・建設プロジェクトの計画立案の経験 ・ビル建築意匠、建築構造、建築設備または土木の設計経験 ・ビル施設(建築、設備)の新設および調達業務の経験 ・ビル、工場または土木施設の工事管理の経験 ・建築士、建築設備士または土木技術士資格保有、またはそれ相当
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
■土木施工管理技術者をご担当いただきます。 【具体的に】 パルテム工法(管路構成工事)を活用し、老朽化したガス管・水道管等の補修工事の工事責任者をお任せいたします。 ※採用は芦森工業となり、芦森エンジニアリングへの出向になります。 【芦森エンジニアリングとは】 芦森工業100%出資の完全子会社です。芦森工業生産の工事用品の施工部門となります。待遇面は芦森工業と変わりはありません。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■土木施工のご経験をお持ちの方 ■土木施工管理技士の有資格者 【歓迎要件】 ■一級管工事施工管理技士の有資格者 ■管工事の実務経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
自転車部品の製造ラインにおける保全業務をお任せします。ご経験・スキルなど適性を見て、担当して頂く領域を決め、設備保全業務をご担当頂きます。 【具体的内容】 ■設備の保全計画立案および実施 ■設備の工事設計、工程管理、定期点検 ■設備の故障に対する対応とそれに関する改良保全から恒久対策 ■社内メンバーおよび外注業者との調整・折衝、法令手続き ■省エネ、運転改善など ■保全に関する作業要領書などのドキュメント作成 【工程】素形材(鍛造やプレス、切削、熱処理、表面処理、塗装)工程、組立工程 【働き方について】 ・夜間や休日の突発対応について:現在はありませんが、今後発生する可能性はございます。 ・土日祝や連休中などの出勤頻度→現在は月1~多くても2回程度です(振替休日取得可能)。今後シフト勤務が発生する可能性はございます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■設備保全やメンテナンスのご経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ・電気、ボイラ、ポンプ、冷却塔、排水処理設備などの保全業務経験の方 ・電気主任技術者や電気施工管理、電気工事士、保全技能士(機械または電気1級以上)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
ヤマハ発動機グループの事業所における、脱炭素に向けた企画・推進、および 工場ユーティリティ設備(電気、エアー、排水)の導入・運用。社内関係部門や、国内、海外子会社と連携し、業務を推進して頂きます。 ・生産設備/インフラ設備 省エネの企画と推進 ・太陽光発電等の再生可能エネルギー導入 企画と推進 ・カーボンニュートラルに関する、全社企画と推進 ・工場ユーティリティ設備 導入、運用管理 【魅力】 ・地球環境の保全に貢献できる仕事です。 ・将来の中核人材として、省エネ企画推進から設備導入まで幅広くチャレンジできます。 ・業務を通じ高度な技術、知識の習得が可能。 経験を積めば全社企画に携わる事も可能です。 【募集背景】 地球温暖化防止に向けたカーボンニュートラルへの取組みが重要となっています。エネルギーや電気の知識と経験をベースに、カーボンニュートラルおよびユーティリティ設備に関する業務を、主体的に企画・推進できる方を募集します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・大学、大学院、高専を卒業された方 ・第1種または第2種 電気主任技術者 【歓迎要件】 ・エネルギー管理士 ・工場ユーティリティ設備管理の経験 ・太陽光発電 設計、導入、施工管理の経験 ・TOEIC500点以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
群馬県
自社製品及び製品向け部品の生産設計、工程設計や設備導入立上げを中心に、それらの初期流動管理活動を通じ生産性改善業務になります。 出張の頻度は国内が2回/年、海外が1回/2-3年程度。 英語はほぼ毎日メールのやりとりあります。 【配属先】 製造本部 生産技術ユニット:約109名 【業務の面白み・魅力】 ■広くモノづくりに関わることができます。 ■業務の幅が広く、さまざまな知見が身に付けることができます。 ■裁量幅が大きく、ボトムアップで様々な施策にチャレンジできます。 【配属部署のミッション】 ■生産技術1セクション:自社製品向け部品の生産設計、工程開発/設計、設備導入立上げ、VA/VE、生産性改善 ■生産技術2セクション:自社製品の生産設計、工程開発/設計、内製設備導入立上げ、VA/VE、生産性改善 ■生技開発セクション:製品/部品に関わるモノづくり要素技術開発、工法開発、自働化技術開発、IoT推進 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■生産技術実務経験が3年以上ある事 【歓迎要件】 ■NC工作機械操作(プログラム作成)経験 ■PLC知識、操作経験 ■生産設備導入経験 ■TOEIC300点以上 【求める人物像】 ■常に新しい事にチャレンジするマインドを持った方。 ■他部門や海外現法の関係者を巻き込んで業務を進める事が頻繁にあることから協調性と高いコミュニケーション能力を持った方。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
愛知県
同社は自動車、二輪車向けの部品を中心に製造しているメーカーです。 営業戦略をメインに、事業全体の改善・改革をお任せします。
自動車関連メーカーでのマネジメント経験を有す方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
三重県
弊社生産技術グループに所属頂き、下記業務をお任せいたします。 【具体的な仕事内容】 ・新規ラインの設計業務及び生産工程内で使用する治具の設計、制作 ・新しい製造技術の開発業務 ・自働化設備の開発および新工法の開発や、製品の図面から生産に必要な工程を洗い出し、 設備の手配や組立・調整と設置を行う。 ※入社後は半年~1年で独り立ちを目指していただきます。 ※海外への出張もございます。 【MISSION】今までは豊田通商に販売を任せていましたが、今後は「製販一体」を目指しております。現場、お客様、営業と協力し、製販一体の体制作りに貢献頂きたいです。 【所属部署】生産技術グループに所属して頂きます。 【魅力】 ◆豊田通商のグループ会社であり、安定した経済基盤を持っています。 ◆年間休日数120日、豊田通商の保養所や福利厚生も整っているためワークライフバランスも整っています ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製造業のご経験をお持ちで、図面を読める方 (生産技術、CAD経験、保全、メンテナンス・製造スタッフの経験など)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
同社にてパルテム工法(管路構成工事)の開発・改良改善をお任せ致します。 【具体的に】 ■熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂、複合材料を使用したパルテム工法の開発・改良改善 ■CADによる図面作成、構造計算 ■金属材料の開発・改良改善 【配属】機能製品事業本部 パルテム技術開発部 【パルテムとは】 地下に埋設されたガス、水道、下水道、農業用水、通信、電力などの管路を掘り起こすことなく補修する「非開削工法」で、Pipeline Automatic Lining sysTEMの略称です。1980年に純国産技術として、ホースライニング工法の開発に成功して以来、パルテム部門では工法に必要な資材の供給を行っています。パルテムは“日本オリジナル”の管路更生技術であり、ライフラインの維持管理に貢献しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■機械系、土木系、化学系いずれかのバックグラウンドをお持ちの方 ■Auto-CADを使用した設計経験 【歓迎要件】 ■化学系のバックグラウンドをお持ちの方 ■樹脂原材料メーカーでの開発や改善業務のご経験をお持ちの方 ■分析機器の取り扱い経験をお持ちの方 ■データ分析が可能な方 ■機械設計経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
新潟県
バイオガス・リサイクル・下水処理プラント案件のエンジニアリング(プラント設計全般・原価管理・施工管理など)業務に従事して頂きます。 『分野』と『業務』については、適性と希望により判断させていただき、能力が生かせるポジション、仕事を楽しめるポジションを用意できれば と考えています。 現場調査や工事管理業務のため、県外出張があります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・各種プラント設計経験 ・CAD操作 ・各種施工管理技士 ・監理技術者資格者証(清掃、機械器具があれば尚可) ・工事現場管理経験 【必須資格】普通自動車免許
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
岡山県
【営業】 情報収集、企画立案、ソリューション営業(農業施設、機械・物販他)、図面理解、見積作成、価格交渉(施主・業者)、業者手配(現場共通) 【設計】 施設設計(建築・設備・電気・給排水・機械)、図面作成、設計数量拾い 建築確認等法的に決められた詳細詳細設計は外注(協力会社、設計事務所)ですが、 基本設計や農業設備系の詳細設計は担当いただきます 【事務】 一般事務処理 【現場】 施工管理(工程・品質・安全・原価)、保守サービス ※1人あたりの年間の契約件数(新規、増設等およびメンテナンス別) 新規:2件、既存改修・増設:5件、メンテナンス:30件程度 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■1または2級施工管理技士(建築、管工事、電気工事のいずれか) ■自動車運転免許 ■PCスキル 【歓迎要件】 ▼1または2級建築士 ▼1または2級施工管理技士(電気工事) ▼農業施設の設計・施工管理経験 【求める人物像】 ◎コミュニケーション力、チームワークがあり、社内外を問わず協調性を持って仕事に取り組むことができる方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
愛知県
ムサシグループ国内外で使用する搬送機、加工機、検査機等の専用機製作や、社外向けの専用機製作を行います。 【具体的には】 ・ECAD、ユニドラフを使用した専用機電気ハード設計 ・三菱、キーエンスPLCを使用したラダープログラム作成 ・FAロボットのプログラム作成、教示を含む、立上作業 ・専用機の試運転調整、現地立上作業 ・海外拠点での専用機立上作業(海外出張) 【募集背景】組織体制強化 AI、DXなどの技術革新や新規事業のプロジェクト等の先行投資に対応できるようにするための増員 【組織構成】工機事業部専用機セクション20名(うち電気設計エンジニア5-6名) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・専用機設備の電気ハード設計経験者 (2年以上) ・PLCラダープログラム作成経験者 (2年以上) ・産業用ロボットのプログラム作成、操作全般経験者 【歓迎要件】 ・プログラミング言語(Pythonなど)を用いたソフト開発、設計経験 ・技能検定 機械保全(電気系保全作業) 2級
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 これまでの経験・適性を考慮し、保有施設の管理、建設・営繕の実行、店舗改装の支援などの業務をご担当頂きます。 ■ファシリティを通して持続可能な成長を図る ・適正な投資とコスト削減、社員のやる気向上 ■業務効率化、資産の有効活用 ■リスク管理、ブランド構築 【募集背景】 全施設に係る将来構想&老朽化対策が今後加速することから、建築関連の知識を有する専門性の高い人材を募集致します。 【配属部署】管理本部 ファシリティマネジメント部 60名 拠点は東京(本社)、愛知(岡崎)、京都、岡山(水島)の4拠点です。 保有不動産を「同じモノサシ・目線」で把握し(全社一元管理)、戦略的・効率的に、建物の機能回復、将来的な建物保全、健全な職場環境改善への対応&部門サポートを実施する部署となります。 ~部署の役割:ファシリティマネジメント部~ (1) 保有不動産の保有・売却・活用方針に係る企画立案、実行 (2) 必要不動産の特定、投資方針の企画立案、実行 (3) 施設に関する建設・営繕の実行 (4) ワークプレイス・職場環境改善の企画立案、推進 (5) 店舗のCI管理及び仕様の計画策定 (6) 店舗改装の推進・支援 建築士などの有資格者もおり、専門性の高い議論ができ、互いに協力し合う雰囲気をもった職場です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書に写真添付必須※ ■何かしらの工事管理のご経験(3年以上) ⇒事業会社/建設会社/工事会社/建設会社/ゼネコン/サブコン/プラントエンジニアリング会社など (工事対象:不問 オフィス/工場/物流センター/テクニカルセンター/大型施設/店舗/土木/大型住宅 等) 【歓迎要件】 ■建築・不動産関係の有資格者 ⇒建築士や宅地建物取引主任者など ■施設/不動産管理、計画立案のご経験 ■施設/設備に関わる工事関連業務のご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
◆水処理事業開発部にて、同社水処理膜モジュールの強みを生かし、水処理プラントとして拡販を行います。 【具体的には】 ■水処理膜装置の具体案件に対して、基本設計内容を提案書にまとめ、自ら顧客への説明、PR、顧客フォローなど を行う。 (客先、エンジニアリングメーカー、商社等との折衝含む) ■製品HP:https://sei.co.jp/products/poreflon/ ■プロジェクト特集:https://sei.co.jp/id/2018/04/project/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■水処理プロセスの基本設計経験者をお持ちの方 ■機械/化学/衛生/環境/土木いずれかのバックグラウンドをお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
プラントおよび機械設備解体工事、回収、付帯作業、産廃処理業をする同事業部にて、提案営業を担当いただきます。 【職務内容】 ■解体工事案件獲得のためのターゲット選定~計画~アプローチ(提案営業) ■案件獲得時の見積もり、現場管理 【取引先】 自動車業界、製鉄業界、電力、化学・石油業界 【魅力】 ■日産自動車等大手自動車メーカーと協力して事業展開を85年以上行っています。そのノウハウを活かし、提案型の営業スタイルで更なる受注拡大を行っています。厳しい指摘等を受けることも少なく、我慢強く自由な社風の中取り組んでいただくことを求めています。 ■早くから自動車部品事業分野で北米地域への進出を果たし、近年は中米にも工場を新設するなど海外展開にも積極的です。また、従来からの商事活動に加え、タイでの金属スクラップリサイクル事業、カンボジアでのレストラン及びホテル事業など、さまざまな部門で東南アジア地域への進出も積極推進しています。 ※自動車業界平成25年以降、世界的な景況感の回復などを背景に、先進国、新興国ともに好調な自動車販売数を記録しています。現在は、EV車、HEV車の普及により、既存自動車製造部品のリサイクルなどはニーズが高まっています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■施工管理や工場長、生産技術で工場立ち上げなど、製造設備をよく理解されている方 ■普通自動車運転免許 ※ 本社所属 ですが、各地への出張が発生します。 メインの勤務地は栃木です。 【歓迎要件】 ■1級・2級土木施工管理技士資格者 ■解体工事の実務経験 【配属部署】金属事業部 解体工事部 12名(兼務者有) ※同業務をご担当されている方は8名です 【定年】60歳 【再雇用】65歳 雇用延長あり
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
群馬県
■同社にて保全・施設管理の仕事を担当していただきます。 【具体的には】 ■工場内の施設・設備管理(日常点検や簡単な修理等) ■設備の保全活動 ■設備導入時のユーティリティ検討 ■外部業者との窓口業務 等 ※まずはご自身の経験に合わせた業務を担当していただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製造業において、保全・施設管理に関する業務経験
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
愛知県
EV車用インバータ(モータ駆動用)回路のハードウェア開発における車両メーカとの折衝から設計までの対応をお任せします。 【業務内容】 ・製品設計(仕様検討・構想設計・回路設計・A/W設計・検証) ・車両ストレス(ノイズ、熱)に対する検討・設計・検証 ・試作品の性能確認 ・車両メーカとの折衝 ・モノづくり部署(試作部・製造部)との調整 昨今の自動車用部品を取り巻く環境は、低炭素社会(カーボンニュートラル)実現に向けて電動化が急加速しています。 パラダイムシフトと言われる昨今、自動車の価値観とともに変わろうとしている製品変化に追従するため、新しいことにチャレンジし組織の技術対応力向上に貢献していただける方を求めています。今回募集するインバータ(モータ駆動用)ECUは電動化車両における重要製品の一つで、デンソーグループの一員として最先端の技術に携わりながら電動化技術のスキルアップをはかることが可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■回路設計のご経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
兵庫県
◆同社の主力製品である、自動車向けコントロールケーブルや医療用製品を生産するための設備設計を中心に、据付や修理なども行っていただきます。(※2D-CADを使用した機械設計が主な業務となります) 【具体的には】 新製品の生産にあたっては、同社では必ず生産工程を見直し、生産される状態をシミュレーションし、すべての条件を満たす生産設計を行っています。独自の製造ラインを構築して生産しております。 【配属】生産技術グループ 柏原分室(75名)or三田分室(30名)への配属となります。 ※基本的には柏原配属ですが、居住地・希望等を考慮し三田への配属の可能性もございます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■生産設備設計/機械設計/保守メンテのご経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■海外勤務に抵抗ない方 ※海外子会社への技術支援としての海外勤務の可能性があるため
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
<材料技術部Vision&Mission> Mission: 環境負荷物質に関する法規制情報入手や動向をつかみ、社内はもとより関連のお取引先様にもできるだけ早く積極的に伝え、対策を講じていきます <部概要> 材料の先行開発、部品への適用技術開発、製作所及び生産技術・購買関連組織が行う取引先技術指導等の技術支援も行っています。 <採用背景> 当社は製品による環境負荷や事業活動にともなう汚染を低減することで人の健康と生態系に影響を及ぼす環境汚染のない社会の実現に貢献することを環境ビジョンの一つとして掲げており、あらたな環境負荷物質規制を遵守するため、法規制情報の入手、社内管理体制を充実化させていきます。 <部署の役割> ・新規規制物質の管理体制構築 ・懸念物質含有部品の管理維持 ・新型車の環境負荷物質含有状況把握、環境関連法規の適合性確認 <入社後の担当領域> 1.新規規制物質の管理体制構築 (1人:OEM、自動車部品メーカー、材料メーカーでの化学物質管理経験者) ・新たな規制法規に対応する社内管理体制構築のための、役割分担調整 2.化学物質規制法規の解釈 (2人:OEMまたは自動車部品メーカー、材料メーカーの経験者で化学系、 法律系学部卒で、英語が得意な方) ・入手法規の解釈(規制日、対象部品、閾値など) 3.懸念物質含有部品の管理維持 (1人:OEMまたは自動車部品メーカー、材料メーカーの経験者で化学系、 IMDSの知識がある方が望ましい) ・外部委託先から入手した各国化学物質規制情報の社内システムへの入力 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■即戦力人材必須要件 ・環境関連の法律解釈/管理(認証業務含む)などの実務経験者、 若しくは化学系の素養がありIMDS等を使用し化学物質管理の経験がある方 ・大卒以上で化学系学科出身 ■未経験の方必須要件 ・大学(院)で化学系を専攻しており、新しい業務にチャレンジしたい方 ※専門スキルは入社後部門にて教育を受けて頂きます。 ・主体的に学ぶ姿勢がある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
国内、海外の事業所における、脱炭素に向けた企画・推進。関係部門や、国内、海外子会社と連携し、業務を推進して頂きます。 ・生産設備/インフラ設備 省エネ企画と推進 ・太陽光発電、再生可能エネルギー導入 企画と推進 ・カーボンニュートラルに関する、全社企画と推進 ・工場ユーティリティ設備 導入、運用管理 【魅力】 ・将来の中核人材として、省エネ企画推進から設備導入まで幅広くチャレンジできます ・グローバルで活動を推進し、地球の環境保全に貢献する、スケールの大きい仕事です ・業務を通じ、高度な技術や知識の習得が可能です 【募集背景】 カーボンニュートラルに関する将来を担う人材を募集。電気やエネルギーの知識・経験をベースに、ヤマハ発動機グループ全体のカーボンニュートラルを企画・推進したい方。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■大学、大学院、高専を卒業された方 ■第3種電気主任技術者以上 【歓迎要件】 ■エネルギー管理士 ■太陽光発電 設計、導入、施工管理の経験 ■TOEIC500点以上 【求める人物像】 ・周囲と協調性をもって業務遂行できる方 ・チャレンジ精神、改善意欲の旺盛な方 ・主体的かつ自責で取り組める方 ・関係者を巻き込み、活動を牽引できる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
生産技術部門にて、工程設計やレイアウト設計など新加工技術・新規設備に関わる生産技術業務をお任せします。 同社はプレス、溶接、流体、排熱に強みを有していますが、これらの分野はもちろんその他分野に関しても積極的に取り入れて、新規開発を行っていきます。 当ポジションでは、今までご経験されているキャリアに合わせて担当業務を決定します。担当業務例としては、工程企画~保全まで幅広く、例として「塑性加工技術の生産技術開発」「溶接加工技術の生産技術開発」「新加工技術開発」「新工法設備開発」「素材適用開発」などがあります。 ■組織構成: 配属先となる生技本部は、約300名で構成されています。社員間の関係性・雰囲気もが良く、中途入社でもすぐなじむ事ができます。 ■同社の製品: 同社は「自動車部品事業」「情報環境機器部品事業」を主な柱とし、更なる事業の強化・拡大を図っています。すべての事業の根底には、「プレス・溶接・熱・音・材料」の5つのコア技術があり、その技術を進化させることで、環境・省エネに優れた製品開発を目指しています。 ■教育制度: (1)階層別教育…職種、職位で求められる知識・能力の向上に向け、新入社員研修をはじめとし、問題解決研修、マネジメント研修、経営幹部育成研修等、新入社員から幹部社員まで各階層に応じた研修を実施しています。 (2)機能別教育…グローバル人材育成を主眼とした語学選抜研修や異文化研修、モノづくりの基礎となるTPS教育や品質教育など、各機能に応じた専門性を重視した教育を実施しています。 (3)職場別教育…各職場における現地現物でのOJT(職場内訓練)の推進および職場内教育を実施しています。 (4)ものづくり研修センターの開設…モノづくりに強い人づくり、職場づくりや、固有技能に卓越した匠の育成を目指し、2011年にものづくり研修センターを開設しました。安全や品質に関する座学での集合教育や、体感コーナーでの体感教育、コア技術となるプレス、溶接に関する特別教育などの資格取得、各種技能競技会などを実施し、人材育成に努めています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■プレス・板金・溶接分野での生産準備、生産技術、設備・治具・金型の設計、工法検討など経験をお持ちの方 ご経験に合わせて適切なポジションを検討し、書類選考通過時にポジションの案内を行います。 詳細は書類選考通過時もしくは面接時にお話致しますので、同社に興味をお持ちの方がいらっしゃればまずはご応募下さいませ。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
広島県
【期待する役割】 【職務内容】 ・工保全(NC旋盤、マシニングセンター等)の修理 ・予防保全(設備のメンテナンス) ・修理保全に伴う各種工事(機械移動、その他レイアウト変更等) ・設備の故障対応、改造、つなぎ込み、設備移動等 ・工場電気設備の保守・監督業務 【魅力】 【募集背景】 東広島工場稼働による増員募集 【組織構成】 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・製造業における経験1年以上の方 ・以下のいずれかの資格を1つでもお持ちの方 電気工事士・機械保全技能士・第三種電気主任技術者 【必須資格】普通自動車免許
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
静岡県
【職務概要】 製造技術のエキスパートとして、 設備管理・施設管理業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ・設備管理 プレス機、溶接ロボット、塗装設備等、生産設備トラブル時の修理対応、 定期保全、日常保全、予防保全。 ・施設管理 電気工作物の点検による維持管理、設備エネルギー供給工事、 低圧電気工事、照明器具取り付け工事等 【魅力・やりがい】 ・浜松から転勤なし。 腰を据えて働くことが出来ます。 ・スズキのTier1メーカーとしての安定した環境の中、 安心してキャリアアップを目指すことが出来ます。 ・扱っている製品もEV化に関係なく必要となる部品のため、 今後の社会情勢の変化にも柔軟に対応出来る強さがございます。
【必須】 ・設備保全のご経験 ・下記資格のうち何れか -第3種電気主任技術者 -電気工事士 【尚可】 ・下記資格のうち何れか -フォークリフト、クレーン、アーク・ガス溶接技能講習 【募集背景】 組織力強化の為、設備保守・保全管理部門の増員採用を行います。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
群馬県
国内外シェアトップクラスのブレーキ・クラッチ周辺製品メーカーにおいて、生産技術(制御系)としてご活躍いただきます。 ・シーケンスプログラムの設計、編集業務 ・生産設備電気、制御(設計、配線) ・屋内配線の電気設計(低圧) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■装置の制御系設計実務経験(実務経験2年以上) <魅力> ◎同社のカーエアコン用クラッチは、累計4億台以上を世界中のお客様に提供しており、その実績は世界No.1といえます。 ◎フォード社より日本企業で初めてTQE賞を受賞しております ◎伊勢崎市産業貢献企業として表彰されるなど、国内外グループで数々の賞を受賞している優良企業です。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
愛知県
低炭素社会実現に向けた中長期的かつグローバルな大きなビジョンを描き、その導入をユーザーの立場で社内外関係者とともに推進いただきます。 【概要】 生産関係のエネルギー戦略の策定と遂行を中心に下記の業務について社内外でリーダシップを発揮していただきます。 将来的にはグローバルトヨタのエネルギー企画の立案・推進いただきます。 【詳細】 ・産官学で協働する、低炭素社会実現に向けた仲間づくりの推進 ・中長期エネルギー企画にもとづいた設備計画・建設の推進 ・自社、及び、トヨタグループにおける再エネや水素の利活用に向けた企画の推進 ・製造工程での省エネ、脱炭素化に向けた企画・開発・計画の推進 ・オンサイト(社内)・オフサイト(社外)での再生可能エネルギーの導入 ・海外の再生可能エネルギー導入支援 〈ミッション〉 トヨタ自動車は2015年に持続可能な社会の実現に貢献するための新たなチャレンジとして「トヨタ環境チャレンジ2050」を発表しました。その6つのチャレンジのうち、Challenge3「工場CO2ゼロチャレンジ」では2050年にグローバルで工場CO2排出ゼロを目指しており、実現に向けた再生可能エネルギー導入や水素利活用が求められています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記のいずれかの実務経験を有していること ・電力会社(新電力を含む)またはガス会社でのコーポレート企画業務経験 ・再エネ事業経験(サイト選定、調査、事業化評価、事業化企画) ・SPC事業会社設立時に中核メンバーとして企画計画立上経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
◆同社にて、パルテム工法(管路構成工事)の開発・改良改善をお任せ致します。 【具体的には】 ■金属材料、熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂、モルタル等を使用したパルテム工法の開発・改良改善 ■CADによる図面作成、構造計算 ■金属材料の開発・改良改善 【配属】機能製品事業本部 パルテム技術開発部 【パルテムとは】 地下に埋設されたガス、水道、下水道、農業用水、通信、電力などの管路を掘り起こすことなく補修する「非開削工法」で、Pipeline Automatic Lining systemの略称です。1980年に純国産技術として、ホースライニング工法の開発に成功して以来、パルテム部門では工法に必要な資材の供給を行っています。パルテムは“日本オリジナル”の管路更生技術であり、ライフラインの維持管理に貢献しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※未経験業界可※ ■機械系、土木系、化学系いずれかのバックグラウンドをお持ちの方 ■Auto-CADを使用した設計経験 【歓迎要件】 ■化学系のバックグラウンドをお持ちの方 ■樹脂原材料メーカーでの開発や改善業務のご経験をお持ちの方 ■分析機器の取り扱い経験をお持ちの方 ■データ分析が可能な方 ■機械設計経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
<開発管理部Vision&Mission> Vision 情熱のクルマづくりを支えるクリエイティブな開発環境を提供します Mission: 1. 開発リソース(ヒト・モノ・カネ)、情報を管理し開発業務を効率化します 2. 開発プロセスを最適化し、革新的なクルマづくりの場を提供します 3. 社内外から信頼される「開発環境づくり」を約束します 4. アライアンスを活用し、開発基盤を強化します 人財育成「ありたい姿」: 安全安心で、働きやすい環境を自ら考え、先駆けて 提案できる人を育成し続ける <部概要> 開発部門における経営4要素「ヒト」「モノ」「カネ」「情報」をマネジメント <採用背景> 自動車業界は、100年に1度の大変革期にあり、国内市場においてもCASE(コネクト、自動運転、シェアリング、電動車両)への対応を強化・促進していく必要がある。 開発業務に必要なリソース(ヒト・モノ・カネ)を適切に管理し、効率的に開発業務が遂行出来る環境を提供する為、組織マネジメントを積極的に推進していくメンバーの増員を必要としている。 <部署の役割> ・開発部門の経営計画(中期計画、年度計画 他) 並びに各予算の策定及び管理 ・開発業務に必要な設備/装置、オフィス環境の整備 ・国内外開発関連会社の経営計画の立案及び管理 ・技術情報管理 <入社後の担当領域> 開発部門の設備/装置、オフィス環境の予兆管理、保守・保全の企画/計画・進捗管理業務、および設備投資の価格・仕様等の妥当性確認業務を担当頂きます。 ※突発的な不具合対応等で開発現場に対応に行く可能性がありますが、基本的に保守・保全実務は、 開発各現場、関係会社の方が担当します。開発全体、開発関係会社のマネジメント業務がメインとなります。 <やりがい・成長できる点> ・大変革期にある自動車業界の中で、開発部門の組織マネジメントを通じ、組織上の課題抽出や解決策提案を行うことができる。 ・エンジニアが働きやすい環境を提供することで、間接的に商品(クルマ)の開発に携わることができる。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■設備/施設/オフィスなどの保守・保全に関する予算管理・管理会計の経験 ※配管や分電盤/制御盤、配線等の工場・オフィスの保全経験者も歓迎 ※実務者として設備等の技術営業、施工・設置、保守・保全を担当されていた方も歓迎 ※開発以外の生産や品質関連部門での経験も可 【管理職要件】 ・係長以上の職位でマネジメント経験 ・TOEICスコア500点以上、もしくは英語を使用した実務経験があれば(TOEIC受検してなくとも)応募可 ※但し管理職の登用条件がTOEIC500点以上のため、 TOEIC受検履歴がない方は入社後受験頂き500点以上取得願います。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
■業務概要 火災未然防止のための諸施策の検討と実施をお任せしたいと思います。 ・火災風化防止教育(教育ビデオ制作、実考館での伝承) ・防火管理に関する規定整備 ・排気ダクト(粉塵)清掃の効率化 ・防火点検マニュアル、点検シート作成、展開 ・火災が発生しない工程づくり ■組織構成・採用背景 2022年4月からの組織組成により、防火に関する知見をお持ちの方を募集します。社内異動などにより、様々なバックグランド(生産管理・品質管理・原価企画など)の社員で構成されていますが、専門知識を有した方にお越しいただき、全社の防火施策を前進させていきたいと考えています。 ■特徴:トップ自ら行う防火点検 社長・統括工場長を筆頭にトップ自ら熱源や危険物などの管理・点検状況を確認する防火点検を全工場・国内関係会社で継続的に実施しています。 ※毎年4月29日を「トヨタ紡織グループ 防火の日」とし、グローバルに展開しています。 ■当社の特徴 当社は、シート事業、内外装事業、ユニット部品事業の3つの領域を軸に事業展開をしています。特に自動車のシートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に搭載されています。こうした自動車用内装部品は、“乗り心地”に関わる部品。例えば、お客様に快適な環境で安全に運転をしていただくだけでなく、スポーツカーならではのエンジン音や路面の状況を感じていただくこと、高級車に静粛性をもたらすことも内装技術によるものであり、当社の腕の見せ所。お客様に当社の技術を身近に感じていただけるというのは、大きな魅力です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須要件 ・消防法に関する知見を有している方(消防士、消火器メーカー出身の方も歓迎) ■歓迎条件 ・職場防災隊 初期消火班でのご経験 (目安3年以上) ・地区自警団などでのご経験 (目安3年以上) ・危険物取扱者 乙種4類 ・防火管理者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
CO2回収装置およびその周囲の制御開発、制御設計およびその実務推進をお任せします。 【業務詳細】 ・工場からのCO2回収装置のプロセス制御開発、設計とシステム構築 ・上記システム構築に向けた計画立案、目標、仕様立案 ・システムの信頼性向上を目指した試作・評価 【募集背景】 アイシンでは、持続可能な社会の実現に貢献するべく、カーボンニュートラル(CN)に向けた活動を加速しており、CN達成のための省エネルギー技術・水素利用技術・CO2回収技術などの技術開発が喫緊の課題となっています。 これらの技術構築、実現に向け、工業ガスプラントの制御開発・設計のエキスパートとしてこの技術を通じ、環境にやさしいものづくりに貢献いただける方をお迎えしたいと考え、募集に至りました。 【キャリアパス】 数年後には、カーボンニュートラル技術開発のテーマリーダーとして、部下を1~2名持ち、将来の更なる技術開発を担っていただくことを期待しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・化学工学の知見 ・工業ガスプラントや半導体ガス処理などの工業ガスの 分離・回収・精製装置のプロセス制御 立上げ経験 【歓迎】 ・上記のうちPSA、TSA、排ガス処理 のプロセス制御の経験 ・プロセス制御を実施するにあたり、プロセスシミュレーションなどのインフラ環境整備が可能
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
徳島県
・引抜鋼管製造設備(熱処理炉、抽伸機、口付機など)の補修・整備 ・同上設備の計画的保全・改造、設備の図面管理 ・新規設備の設置立案、設置工事立合い ・日本製鉄グループ会社で安定、自動車用、産業用、建設機械用の引抜鋼管を製造 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■基本的なPCスキル(Word、Excel) ■下記いずれかのご経験をお持ちの方 (1)製造設備保全の基本がわかっている人 (2)自動車整備士 【歓迎要件】 ▼電気工事士等の有資格者(入社後の資格取得可) ▼製造業等での設備保全業務の経験
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
長野県
生産設備、構内施設設備(照明、空調等)の保守管理 (具体的には) 当社の生産設備は、油圧式・空圧式のプレス機(粉体成形加工用)が10トン~1000トンで100台ほどありますのでその保守管理を行っていただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・普通自動車運転免許(必須)AT限定不可 ・プレス機の保守管理(必須) ・油圧回路における制御関係の経験・知識があれば尚可
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
愛知県
音響部品の構造設計、超音波を用いた測距アルゴリズム設計。 自動駐車には周辺監視用超音波センサの高機能、高精度化が求められています。実現には音響設計が重要課題となっており、この音響設計を担い、超音波センサの開発に挑戦していただきます。 【デンソーテクノとは?】 同社はデンソー100%出資で2400名規模の製品開発会社です。デンソー本体が「未来(5~10年を目処に実用化される)の自動車製品の先行研究を行う(新たな技術の種を蒔く)」のに対し、同社は「必要な技術を世の中へ届けるため、アイデアを駆使し製品を現実に生み出していく(新たな技術の芽を出させる)」の設計・開発を行います。デンソーやデンソーグループ会社の製品を開発することになりますが、デンソー本体は基本的に開発は行わない(または当社と協業)ので、メーカーの開発部門の求人案件とご認識下さい。また同社は、平均年齢33.2歳と若く風通しが良い社風、転居を伴う転勤はなく、福利厚生も充実しております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※自動車に関する業務知識は問いません。 ■理工系知識をお持ちの方(電気系)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
京都府
全社プロジェクトであるDX推進を最前線で担う部門にて、同社生産現場の監視システムなどDX化を実現するために電気・製造設備・センサ・PLCの知見を活かしてご活躍いただいます。 【具体的に】生産現場における課題抽出、現場調査、PLCなど設備情報を取得するハードウェアの設計・設定、DX推進による工程改善方策の立案や提案、関係部門との打ち合わせ、同社システム導入後の効果観測や各種データ分析など 【ミッション】DX化・見える化において、設備稼働情報を集約するためにPLCのラダー回路設計/設定やセンサ手段開発を行い、設備データ収集の基盤を作るとともに、当社監視ソフトウェアとの接続設定を行って頂きます。そのためのPLC設定やセンサ技術開発のご経験のある方、また、その他、監視システムの要求仕様を満足するソフトウェア委託開発業務もあるため、社内外のソフトウェアエンジニアとの折衝など、ソフト開発に関する抵抗がない方もお待ちしております。 【DXプロジェクトについて】 ・同社製品であるSCADA(産業用監視制御システム/「看太郎(みたろう)」、「MitaMon(みたもん)」)を使用し、自社工場の見える化を促進して頂きます。 ※SCADA(産業用監視制御システム)とは…全ての工場内のセンサーや制御機器類をネットワークによって接続し、取得したデータの見える化、一括管理を実現するシステム。同社製品は社外のお客様にも販売しております。 ・まずは京田辺工場(チェーン事業部)にて特に監視システム導入によるDX化推進をご担当いただく予定です(目安3年程度)。将来的には、他事業やグループ会社へ展開し、全社的に更なるDX推進を目指しております。 ・より良い生産性実現のために同社が一丸となって力を入れていくPJTでございます。経営層や各技術部門、システム担当者など事業の垣根を超えた全社PJTです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■PLCに関する知見あるいは、工場内電気設備・生産設備保守の業務経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■工場DX化推進の業務経験をお持ちの方 ■PLCラダー設計、センサー、ネットワーク技術に関するご経験をお持ちの方 【部門について】2021年1月に設立された部門で、現在6名で構成(30~40代がメイン層)されております。 ■出張について:課題抽出や、現場調査などで各製造拠点での業務・出張が発生する可能性がございます。(京田辺、埼玉、岡山等)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
岩手県
金型保全担当者として、下記のような業務に携わって頂きます。 【業務一例】 ・射出成形金型の定期点検及び修理 ・射出成形金型の安定生産・寿命延長等の改善活動 ・関係部品メーカの技術・管理指導 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製造業での金型の保全・メンテナンスの経験 ■下記のようなシフト勤務に対応可能な方 ・2組2交替(8:10~17:00/18:40~3:30/19:40~4:40) ・3組2交替-1(8:10~18:50/18:50~5:30/19:20~6:00/21:30~8:10) ・3組2交替-2(8:10~18:15/10:10~20:15/20:10~6:15/22:10~8:15)配属先によって様々なシフトがあります。 ※いずれかの交替勤務に従事 ※勤務時間は生産状況により変動の可能性有り 【歓迎要件(あれば尚可)】 ・国家技能検定(金型仕上げ) 1級もしくは2級
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
茨城県
1.射出成型機、押出し成型機を使用した樹脂製品の成型業務及び金型交換作業 2.金型のメンテナンス業務 3.自動組み立て機のオペレート業務 4.樹脂射出、押出し成形工程の海外立上げ支援業務 ※将来的には、グループリーダーに就いて頂く予定の求人です。 【勤務スタイル】 ・1直勤務…7:00~15:10 ・2直勤務…15:00~23:10 ・3直勤務…23:00~翌日7:10 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■オペレーター経験をお持ちの方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
岐阜県
当社にて下記業務をお任せします。 【具体的には...】 25~200トン自動プレス金型の修理・メンテナンス業務全般を行っていただきます ■修理・メンテナンスに必要な組付け、組外し、調整作業 ■成形研磨機を使用しての研磨作業 金型の修理など 【入社後】 簡単な研磨作業、補助作業などからスタートし、将来的には多能工としての活躍を期待しています ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募時写真必須※ ■製造現場での就業経験 ■普通自動車第一種免許 【歓迎要件】 ・金型修理・メンテナンス業務経験 ・成形研磨機、平面研磨、フライス、旋盤等の加工技能 ・フォークリフト・玉掛け・クレーン(5t未満)資格所持者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
宮城県
◆生産設備の組立、調整、据付、試運転、電気配線、制御プログラム等機械の工作業務を担当していただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
高等学校卒業以上(電気・機械・工業系) 設備の組み立て、調整、電気配線、プログラム、 機械加工の経験 【歓迎要件】フライス、旋盤での機械加工、PLCの取扱い 【必要資格】普通自動車運転免許 ※ご経験により契約社員での採用となる場合があります
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
愛知県
・環境ターゲット2030で宣言したCO2排出量目標▲40%に向けた戦略立案/実行/フォロー ・国内外拠点(生産/開発等)のカーボンニュートラル推進全体取り纏め ・国内外拠点のカーボンニュートラル活動支援/連携/進捗フォロー ・CO2排出量削減施策の投資予算/実績管理取り纏め含む全体の取り纏め、 及びアクションプラン/ロードマップ全体進捗管理 ・生産設備の省エネ/CO2排出量削減改善の取り纏め、分析/トレンド予測 ・動力ユーティリティー設備に関する省エネ/CO2削減施策の計画/実行取り纏め ・再生可能エネルギー導入計画/実行取り纏め 〈ビジョン〉 モビリティの可能性を追求し、活力ある社会をつくります 〈ミッション〉 ・独創的な商品と優れたサービスにより、お客様に新たな体験を提供します ・社会の持続可能な発展に貢献します ・信頼される企業として誠実に活動します ・アライアンスを活用し、ステークホルダーにより高い価値を提供します ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれか2点に該当される方。 ・カーボンニュートラル推進業務経験者 ・省エネルギー業務経験者 ・動力ユーティリティー業務経験者 ・再生可能エネルギー、太陽光発電、電力調達に関わる業務経験者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
国内外グローバル展開の工場設備「安全」統括 ■業務概要 国内外グローバル展開する当社にて、設備設置・改善・移設時の安全点検、設置安全基準の作成、改定などの業務をお任せします。 ・図面DR段階から参画し、安全対策を検討 ・設備安全基準の作成、改定 ・設備立ち上げ時の安全確認 ・設置、改造時の安全対策相談 ・災害発生時の安全確認と対応検討など ■本ポジションの魅力 設備の図面段階から携われ、全社の安全点検基準に携わることができますので、影響範囲の大きさが魅力です。また、各工場への現地出張は、基本的に日帰りで対応いただきます。その他適時WEB会議など活用して図面検討などをしている為、時間も効率的に使うことが出来ています。(月平均残業時間15H程度) ※拠点例 https://www.toyota-boshoku.com/jp/company/global/japan/ https://www.toyota-boshoku.com/jp/company/global/ ■配属部署 グローバル安全性環境部 グローバル安全性推進室 整備安全グループ ■採用背景 これまで組織牽引をしていたメンバーが、組織改編に伴う他部署異動などにより抜けてしまう為、設備に関する経験を有している方を即戦力として採用したい ■当社の特徴 当社は、シート事業、内外装事業、ユニット部品事業の3つの領域を軸に事業展開をしています。特に自動車のシートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に搭載されています。こうした自動車用内装部品は、“乗り心地”に関わる部品。例えば、お客様に快適な環境で安全に運転をしていただくだけでなく、スポーツカーならではのエンジン音や路面の状況を感じていただくこと、高級車に静粛性をもたらすことも内装技術によるものであり、当社の腕の見せ所。お客様に当社の技術を身近に感じていただけるというのは、大きな魅力です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須要件 ※下記いずれかを満たす方はご応募ください ・機械設計経験 3年以上 ・設備保全、電機保全の経験 3年以上 ・産業用機械設備製造経験 3年以上 ・設備リスクアセスメント実務経験 1年以上 ・機械製図手書き作業3級以上 ■歓迎条件 ・自動車業界・設備メーカーでのご経験者歓迎 ・英語力のある方 ※海外拠点とのやり取りも発生する為。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
屋内消火栓やスプリンクラーの設置といった水系消火設備から泡消火設備・二酸化炭素消火設備など、 様々な種類がある消火設備を、消防法に則って設置していきます。 ・営業担当がお客様から同社商品の設置依頼を受注後、社内担当者との打ち合わせ。 ・客先との工事内容についての詳細打合せ ・材料・機器の発注及び協力会社へ工事を発注 ・現場での必要書類・図面(CAD)等の作成 ・工程管理、品質管理、安産管理、予算管理を行う ※工事完了後の、動作チェックなどの試験調整をお行う ※仕事内容は一例
■最終学歴:高校卒業以上 ■必須資格:普通自動車運転免許 ■必須スキル:パソコン基本操作 Excel・Word ■歓迎資格:消防設備士 甲種1~3類保有者歓迎 消防設備点検防火対象物点検資格保有者 ■歓迎スキル:(Tfas操作できる方歓迎) 消防設備の施工管理経験者 空調・衛生・給排水など建築設備に関する保守・メンテナンス業務の経験
株式会社アクト・テクニカルサポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
【建築・設備・エネルギー関連の設計、施工管理経験活かせます/働き方改善/21年4月創設の新部署/カーボンニュートラル推進の中核】 ■業務内容 工場建設や原動力の新設更新についての企画や実行計画の立案を含めた、現場調整と完成までの推進業務を一貫してお任せします。 具体的には、 (1)サスティナブル工場を目的とした高機能な施設・原動力の新設や更新の企画立案 (2)仕様書作成から見積精査を含めた計画の具体化と集客の連携、実行計画の推進 (3)実行計画の現場調整を含む、日程・品質・安全の計画管理と検収 ■詳細 現在は稼働している工場の改修がメインですが、案件によっては数年かけて完遂するものもあります。出張は数日から2週間程度が目安ですが、リモートでの業務も推進しております。(休日出勤2日程度/月・海外出張1回程度/年) ※参考 https://www.toyota-boshoku.com/jp/news/post-9.html ■遣り甲斐 カーボンニュートラル実現に向けて、全社を挙げての中枢を担う部署です。従来より更に機能充実と将来構想を織り込んだ複合の企画計画が求められますが、随時幅広い知見を吸収し、新しいことにチャレンジできる環境です。 また、生産拠点も国内のみならずグローバル展開(世界26の国と地域)をしており、今後の活躍の幅も非常に大きい業務です。 ■採用背景 2021年4月に新設した「カーボンニュートラル環境センター」において、組織体制の強化を目的とした人員募集です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須条件: ・カーボンニュートラルに向けた取り組みに共感・興味がある方 ※下記いずれかのご経験 ・建設関係(建築、設備)、設備会社(電気、空調、衛生、機械)の設計業務や施工管理経験 ・エネルギー(電力、ガスなど)関連会社での企画設計経験 ■求める人物像 ・新しい知見や取り組みに対しての適応性、柔軟性に長けている方 ・工事現場での対応から資料作成や事務作業など、臨機応変に対応できる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
【当社にてご活躍いただけるポジションをご用意いたします】 【ポジション例】 ■設備保全 ■製造管理 ■生産管理 ■営業 ■調達 ■素材開発 ■金型製造 ■品質保証/管理 ■生産技術 等 【企業魅力】 同社は50年以上、ゴムの配合から成型まで一貫して行い、デンソー様の創業時から取引をしている歴史ある会社です。参入障壁の高いゴム製造に関して他社には真似できない高機能・高付加価値のゴム製品を生む技術力を持っており、安定的な受注を獲得しています。「日本で一番性能がいい」と評判の高級車に使用される製品もあります。 【社風】 社長、各部署のリーダー、スタッフという3段階のシンプルな社内体制です。「こんなことがしたい!」という提案をすぐに検討・実行できるフットワークの良い組織になっています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■自動車業界ご出身 ■ゴムや樹脂の商材に関わるご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
三重県
・自動車用ハーネス工場・研究施設などの建築基本計画 ・建築・電気・設備設計のチェック ・プラント全般の企画設計・見積り査定業務 国内外の建屋増床・増改築に携わり経験をつみながら、自主的・能動的に動けるリーダー人材になってもらいます。 海外工場の建築設計などグローバルに活躍できます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・建築業界での建築設計に関わる実務験 ・日常英会話レベル/TOEIC 400点以上 【歓迎要件】 ・建築関係の実務経験/建築士 ・電気設計、空調設計、エネルギー管理 ・建築工学専攻 ・中国語日常会話レベル
株式会社パソナ
送信に失敗しました。