取り扱い人材紹介会社
東京都
【職務内容】 ・自社データセンター内のベンダーによる々のメンテナンスにおいて、ファシリティマネージャーの補助として業務を遂行する。 ・日常巡回点検を実施し、不具合が発生した場合の記録と報告を実施する。(例)UPS(無停電電源装置)、CRAC(コンピュータールーム用空調機)などの重要設備からの警報等。 ・BMS(設備管理システム)のアラームの対応と調査を行い報告する。未解決の問題等をファシリティマネージャーへ報告する。 ・BMSが正常状態にあるかどうかの確認およびUPSシステムからBMSへの電源供給の状況の確認を日々のチェックリストを用いて確実に行う。 ・自社データセンター内におけるベンダーによる工事やメンテナンスの実施において、社内が清潔且つ整然とされている事を確認し、必要に応じてベンダー(工事業者、業務委託先)へ指示を行う。 ・機器及び消耗品の在庫管理を行い記録の維持・管理を行う。 ・カスタマーからのオーダーに関して、ファシリティエンジニアおよび社内関係部署と共に協力して業務を遂行または引き渡し状態を構築する。 ・設備管理システムを活用した資産管理や予防保全を施設内全域で行う。 ・Siebelシステム(基幹システム)を活用し、ファシリティに関連するオーダーの管理を行う。 ・担当データセンター内のキャビネット数の管理、電源のアサイン、電源使用状況の管理、契約値の管理を行う。 ・工事業者、メンテナンスベンダー、業務委託会社への指示、教育、指導を行い施設の維持管理を行う。 ・担当データセンター内の未解決の問題等を運用スタッフ・マネージャー、ファシリティマネージャーへ報告する。
【応募資格・必須条件】 ・電気或いは機械工学での卒業資格。 ・設備管理/工事計画業務の2 年以上の経験。 ・Microsoft Office (Word、Excel、PowerPoint、Outlook)が使用できること。 【優遇・歓迎条件】 ・データセンター設備関連業務経験が望ましい。 ・ビジネス英語スキル(会話、メール)は望ましいが必須ではない。 ※英語での業務に抵抗がない方、これから取り組む意欲がある方は大歓迎 ・明るく積極的に業務に取り組めること。 ・チームメンバーと協力して業務に取り組めること。
株式会社A・ヒューマン
取り扱い人材紹介会社
東京都
【担当業務】 ・グループオフィス再編に伴う各種プロジェクトへの参画 ・施設管理業務(ファシリティ業務)の企画業務(方針案の策定/社内調整/対外交渉) ・東京地区既存オフィスの施設管理業務(ファシリティ業務)の管理 ・グループ会社の施設管理業務(ファシリティ業務)の管理/指導 ・その他、総務関連業務 【キャリアパス】 ・入社直後から経験を生かしグループオフィス再編計画に積極的に携わって頂きます。 本計画終了後については、東京地区を中心とした施設管理業務においてリーダー的な立場で携わっていただきます。 将来的に総務業務を牽引していく人材としてご活躍して頂きたいと考えております。 【獲得可能な経験とスキル】 ・情報、通信業での施設管理業務におけるプロジェクトマネジメントのスキル習得及び経験 ・弊社グループ全体を含めた大規模施設管理業務のマネジメントスキルの習得及び経験
・複数拠点を有する大手企業の総務部にて施設管理業務(ファシリティ業務)に従事した経験が5年以上ある方 ・建築/空調/電気/防災/レイアウト設計等の施設管理業務(ファシリティ業務)に関する知識を有する方 ・会計知識/簿記知識を有しファシリティコストの管理経験および知見を有する方 ・不動産関連(賃貸借契約締結/不動産物件売買等)の知識を有する方 ・建築/設備工事や契約締結に関する法令に関する知識を有する方 ・Excel/Outlook/Word/Powerpointでの資料作成 (上記を利用した経営会議や取締役会等の資料作成の経験があると尚可) 【その他】 ・大卒以上
キャリア・ネットワーク株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
大規模データセンタープラットフォームのファシリティマネージャとして、 日本国内の施設関連におけるプロジェクトを統括・運営管理して頂きます。 また、日本データセンターのエンジニアリングオペレーションチームを代表して、 グローバルチームと日常的にやり取りしていただきます。 ・大規模データセンターの機械、電気、および制御システムの運用と保守。 ・上記保守・運用における計画立案および管理 ・技術者およびベンダー等の現場管理 ・事業開発、不動産、エンジニアリング、建設チームと連携し、人員配置の予測と保守 ・運用プロセス、手順、方法、およびツールの継続的な改善 ・安全性、セキュリティ、および可用性のインシデント対応、インシデント管理、 インシデント解決、および根本原因分析 ・運用プロセス、管理におけるグローバルチームとの連携 ・・・など
大卒以上 【必須】 ・ミッションクリティカルな施設の設備管理経験10年以上 ・マネージャー経験7年以上 ・発電機、冷却機、冷却塔、空調ユニット、UPS、 配電などのデータセンター施設の詳細な知識、 火災検知および抑制システム、ケーブル網状システムなどの知識 ・ビジネスレベルの英語力 【歓迎】 ・大企業または大規模コロケーションプロバイダーのミッションクリティカルな施設管理経験 ・サーバー、ネットワーク、プラットフォームの知識
エンジニアネット株式会社
取り扱い人材紹介会社
愛知県
2019年10月のサービス開始以降、業務拡大に向け、さまざまなミッションがございます。 例えば、基地局のインフラ整備は喫緊の課題となり、2026年3月までに8年かけて屋外で27,000局を設置する計画です。 その為に、例えば電力会社様の送電鉄塔設備などを基地局設置場所としてご提供いただいたり、都市部でも大手ビル事業者、不動産会社様などへの協力要請も必要。そのほか、エリア設計、工事管理、交換設備や端末開発など、業務は多岐に渡ります。 現在、各領域のリーダー中心にロードマップに従って、日々業務を動かしておりますが、プロジェクトが大きい分、さまざまな気づきをもたらしてくれる人材が必要です。 あなたには即戦力として業務をお任せしたいと考えております。 【 具体的には 】 ・基地局工事・整備全般 ・基地局建設の方針策定 ・工事会社とのコミュニケーション、計画策/管理 ・複数の工事会社の進捗管理 ・プロジェクト管理者のパフォーマンスの管理・監督 ・上層部、人事部と連携しつつ、自部門の人材の採用および定着 (新規採用者のオリエンテーションおよび新人研修を含む) <経験・能力により担っていただきたい業務> ・用地取得、用地の借用契約、デュー・デリジェンス、エリア設計、建設前サービス、建設工事およびエンジニアリングサービス、免許取得 ・複数のプロジェクト、従業員、派遣、およびベンダーを管理 ・個々のプロジェクト予算を作成、更新、管理 ・部署の目標、目的、品質基準、方針などの管理 ・部署内および組織全体の両面で、一貫したコミュニケーションが行われるよう管理 ・プロジェクト経費請求、発注書、および仕入先請求書の確認および承認 ・システムの最適化とプロセスの改善を特定して実行 ・外部のベンダーや請負業者を管理して、高い業績と顧客満足度を維持
移動体通信、ネットワークインフラ、もしくはIT分野等のプロジェクトマネジメントの経験がある方を求めています。 <活かせる経験・スキル ※いずれかに当てはまる方> ・無線局の建設に関連するプロジェクト管理業務およびベンダ管理経験 ・ネットワーク展開プロジェクトにおいて無線基地局建設の経験 ・工事会社との折衝経験 ・携帯通信事業でのプロジェクトマネジメント経験 ・IT系コンサルのプロジェクトマネジメント経験正社員
ヒューレックス株式会社
送信に失敗しました。