取り扱い転職エージェント
東京都
■PEファンド アドミニストレーション業務 プライベートエクイティ(PE)のビークルの管理業務全般を中心に主担当としてお任せします。 ◇PEファンド及び関連SPCの経理、決算業務、キャッシュフロー管理 ◇税務申告書作成等の税務関連サポート ◇投資家レポーティング及び各種投資家対応 ◇会計監査対応 ◇キャピタルコール対応 ◇配当計算等の関連資料の作成業務、レビュー、チェック ◇ストラクチャリングサポート 当社は設立以来、ファンドアドミニストレーションを中心にサービスを提供しています。 PEファンドアドミニストレーションについても、今後のサービスの主軸として、強化を進めています。 PE投資には一般的に投資事業有限責任組合(LPS)が用いられる事例が多いですが、その他、株式会社、合同会社、一般社団法人などの管理業務全般の対応を行っており、LPSにおいては、無限責任組合員(GP)のサポートも対応しております。 今回のポジションでは、PEファンドサービスの強化を推進するメインメンバーとして活躍いただける方を募集します。
■必須 ・ 1年以上のPEファンドアドミ関連の業務経験 ・ 簿記2級もしくは同等以上の知識 ・ 業務内での英語文書の読込み経験 ■歓迎 ・ ファンドアドミ業務全般に係る経験・知識 ・ 投資ファンド、金融機関におけるファンド部門でのミドルバック、バック業務経験 ・ エグゼキューション業務経験 ・ 監査法人や会計事務所、税理士法人での同様の実務業務経験 ・メンバーの業務管理、タスク管理経験 ■人物像 ・向上心、責任感のある方 ・相手に合わせて柔軟な対応をして頂ける方 ・協調性があり、チームワークを大切にできる方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
ディール・コントロールチームは、証券化のスキーム組成段階での法務面を含めた全般的なアドバイスやアレンジメント、及びビークル管理におけるオペレーション業務全般を行っています。未経験からでも十分にキャッチアップし、証券化コンサルタントとして成長していける環境です。新聞等各種情報媒介に掲載されるような数多くのビッグネームのディールに関わることができ、社会に必要不可欠な金融インフラを支えているという実感が持てます。 【業務内容】 ■1つのファンドにつき、4~5名でパーティーを組み、担当します。(管理・オペレーション統括1名、管理・オペレーション担当1名、会計税務統括1名、会計税務担当1名、記帳1名) ■業務の全体の7~8割は、管理・オペレーション業務やクライアントとのコミュニケーションとなります。 具体的には、メールや電話にてアセットマネージャーから指図があり、その依頼に沿って書類の捺印や資金移動の処理などをスピーディーに正確に処理を行います。 押印業務や送金業務を行うチームは別のチームとなりますので、ミスなく連携することが重要です。 ファンド関係者から、会計・税務周りの質問や相談が来ることもありますが、基本的には会計・税務のチームの担当者につなぎ、回答します。 ■ファンド組成時におけるスキーム組成のアドバイス、ビークル設立、管理面等のアドバイスを行います。 ファンドの組成時に税務上満たさなければならない論点は何か、金商法、会社法、流動化法などに照らし合わせて適切なスキームは何か等を関係者と共に検討します。 会計・税務チームのメンバーや時にはコンサルティング部のメンバーと一緒にミーティングに出ることもあります。 ■既存顧客の管理、新規顧客の開拓を行います。 既存顧客との良好なコミニケーションに努め、顕在・潜在のニーズを把握し、TKAOのシェア拡大を検討したり、またまだ取引のない新規優良顧客へのアプローチも行います。 【魅力】 証券化の業務において、ファイナンスがつく場面、ディールが成立するためには、いろいろなエッセンスが絡み合っています。案件が組成されるダイナミズムを感じ、その瞬間に立ち会える点は魅力です。また、SPCのパイオニアだからこそ、誰もが知っているビッグネームの企業と共に業界トップレベルの仕事ができます。SPCに関する業務は特殊な部分もありますが、実はM&A・事業投資・海外進出などの場面で活用されていたり、近年では、昔と違い、組織再編や連結納税など通常の事業法人の税務会計業務で広く一般に使われる要素も必要となってきているなど、たくさんのビジネスエッセンスがあって、面白い仕事です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかで証券化業務または類似する業務経験 ・金融機関(銀行、証券、リース、生命保険、損害保険) ・資産運用会社(AM) [歓迎要件] ■英語力(ビジネスレベル) ■公認会計士、税理士、米国公認会計士、司法書士、行政書士、不動産証券化マスター、フィナンシャルプランナーをお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
再生可能エネルギー投資(主に太陽光発電事業)にかかるアセットマネジメント業務 ・開発から設備運転期間にわたるマネジメントをお願いします。 開発期間:進捗管理、資金調達にかかる業務など 設備運転期間:予実管理、ウォーターフォール、DSCR等コベナンツ管理といった投資パフォーマンス管理および財務制限条項のモニタリングなど その他事務全般:支払手続、押印手続、各種報告対応など ご担当いただく業務は、ご経験に応じて、調整します。 アセットマネージャー指導のもと、定例的な業務、その他サポート業務からスタートしていただき、 プロジェクトファイナンス、投資マネジメント等の習熟度に応じて、アセットマネージャーとして活躍していただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・社会人経験1年以上 ・PCスキル(エクセル:マクロ、VBAは不要) ・プロジェクトファイナンスに興味を有する方 【歓迎要件】 プロジェクトファイナンスの知識を有する方 金融機関等での資産管理、投資管理、プロジェクトファイナンスの実務経験(ミドル、バックオフィスの経験でも可) 再生可能エネルギー発電事業の経験 英語でのコミュニケーション力(会話・読み・書き)がある方(実務能力重視であり、TOEIC、TOEFL等のスコアは不問)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
PwCは、世界157カ国 におよぶグローバルネットワークに223,000人以上のスタッフを有し、高品質な監査、税務、アドバイザリーサービスの提供を通じて、企業・団体や個人の価値創造を支援しています。 PwC税理士法人のグローバルモビリティーサービス (GMS)は、グローバルにビジネスを展開する企業の人事施策を税務の側面からサポートする専門チームです。約70人のプロフェッショナルを有し、主に企業派遣により海外から日本へ、日本から海外へ異動する個人に係る税務サービスを提供しています。またPwCのネットワーク全体では、世界各国にGMSに特化した4,000人以上のプロフェッショナルがおり、連携してサービスを提供しています。 富裕層の個人およびその家族へのアドバイザーサービスを提供するGMSのパーソナルファイナンシャルサービスチームでは、意欲のあるプロフェッショナルを募集しております。内容は以下のような業務を含みます。(但しこれに限ったものではありません。) - 個人確定申告書に関わるサービス(日本の個人所得税、贈与税、相続税の各申告書の作成及びレビュー) ● 個人税務プランニング ● 相続、信託、贈与のプランニング ● 退職および生命保険のプランニング ● 日本の税制および関連する企画戦略に関する翻訳およびリサーチ ● セミナー、記事執筆、その他のマーケティング活動を通した実践的展開をリード ● 鍵となるステークホルダーや外部ネットワークと繋がりつつ、ナレッジマネジメントを通して実践を展開 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ファイナンシャルアドバイザー、ファイナンシャルプランナ-- 税務コンサルタント、または同様の業務経験を5年以上 ■マネジメント経験 [歓迎要件] ・フィナンシャルプランナー(CFP)、税理士(科目合格を含む)、会計士、弁護士または類似する資格の保有者優遇 ・Big4、または同等の法人での経験優遇 ※英文レジュメをご用意ください。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
金融機関(銀行、証券、生命保険など)と連携し、事業承継・相続税業務を行っております。 ・事業承継コンサル(事業承継提案書作成サポート含む) ・相続税申告書作成業務(贈与税及び所得税申告書作成業務含む) ・非上場株式の評価業務 ・資産管理会社(持株会社)の法人税申告作成業務 ・ウエルスマネジメント会議運営、品質管理構築、運用サポート ・海外生命保険マーケティング用JV作りのサポート(英語の証憑書類等が判断できるレベル) ■魅力 ・自由風土、仕事が一通りできれば自由にコンサル業務・営業活動等ができます。さまざまな専門能力を持った人がおり、社風としても営業数字よりもサービス品質を求めます。 ・各金融機関等、会計事務所、弁護士、司法書等のネットワークを多彩に持ち、人脈づくりに役立ちます。 ・東京共同会計事務所では、さまざまなニーズに対し、アドホックにチームを編集して対応することが出来ます。また、国際面への対応、金融商品/節税商品、組織再編などへの対応力(幅広い経験・知識)があり、経験値を広げる事ができます。 【入社後】 組織強化に向けた若手人材の採用となります。現在、税務のキャリアのなかった会計人がチーム運営をサポート中です。 税務の基礎である各種申告書作成から初めて、多くの税理士が身につけたいスキルの一つである資産税について深堀をしていくポジションで、ご自身でプランニングができるレベルまでを目指していただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかの該当 ・税理士もしくは4科目合格者 ・公認会計士 [歓迎要件] ・資産税経験1年以上 ・営業活動経験
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
ディール・コントロールチームは、証券化のスキーム組成段階での法務面を含めた全般的なアドバイスやアレンジメント、及びビークル管理におけるオペレーション業務全般を行っています。未経験からでも十分にキャッチアップし、証券化コンサルタントとして成長していける環境です。新聞等各種情報媒介に掲載されるような数多くのビッグネームのディールに関わることができ、社会に必要不可欠な金融インフラを支えているという実感が持てます。 【業務内容】 ■1つのファンドにつき、4~5名でパーティーを組み、担当します。 ■業務の全体の7~8割は、管理・オペレーション業務やクライアントとのコミュニケーションとなります。 ■ファンド組成時におけるスキーム組成のアドバイス、ビークル設立、管理面等のアドバイスを行います。 ■既存顧客の管理、新規顧客の開拓を行います。 【魅力】 証券化の業務において、ファイナンスがつく場面、ディールが成立するためには、いろいろなエッセンスが絡み合っています。案件が組成されるダイナミズムを感じ、その瞬間に立ち会える点は魅力です。また、SPCのパイオニアだからこそ、誰もが知っているビッグネームの企業と共に業界トップレベルの仕事ができます。SPCに関する業務は特殊な部分もありますが、実はM&A・事業投資・海外進出などの場面で活用されていたり、近年では、昔と違い、組織再編や連結納税など通常の事業法人の税務会計業務で広く一般に使われる要素も必要となってきているなど、たくさんのビジネスエッセンスがあって、面白い仕事です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・法人不動産仲介等、プロパティマネジメント(PM)など不動産業界でのご経験 [歓迎要件] ■金融機関での就業経験 ■英語力(ビジネスレベル) ■公認会計士、税理士、米国公認会計士、司法書士、行政書士、不動産証券化マスター、フィナンシャルプランナーをお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
(1)環境コンサルタント ■サステナビリティ情報の保証 ■環境・労働安全衛生リスク・マネジメント ■海外サステナビリティアドバイザリー ■サステナビリティ・マネジメントの高度化 ■非財務情報の開示 ■環境デューデリジェンス ■ODA(政府開発援助)アドバイザリー ■CSRサービス (2)ビジネスと人権/サプライチェーンマネジメント支援 ・ビジネスと人権(人権方針策定支援、人権デューデリジェンス支援、現代奴隷法関連支援)におけるアドバイザリー業務 ・責任あるサプライチェーンマネジメント/CSR調達支援
【必須】 ■コンサルティングファーム・シンクタンクにて上記業務内容のご経験者 ■事業会社でのCSR、経営企画、事業企画など、企画業務のご経験者 【尚可】 ■英語力ビジネスレベル(テレカンの対応ができる程度) ■サプライチェーン管理(CSR調達、紛争鉱物、業界自主規制、海外子会社管理)のご経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
金融機関(銀行、証券、生命保険など)と連携し、事業承継・相続税業務を行っております。 ・事業承継コンサル(事業承継提案書作成サポート含む) ・相続税申告書作成業務(贈与税及び所得税申告書作成業務含む) ・非上場株式の評価業務 ・資産管理会社(持株会社)の法人税申告作成業務 ・ウエルスマネジメント会議運営、品質管理構築、運用サポート ・海外生命保険マーケティング用JV作りのサポート(英語の証憑書類等が判断できるレベル) ■魅力 自由風土、仕事が一通りできれば自由にコンサル業務・営業活動等ができます。さまざまな専門能力を持った人が多いです。各金融機関等、会計事務所、弁護士、司法書等のネットワークを多彩に持っています。東京共同会計事務所では、さまざまなニーズに対し、アドホックにチームを編集して対応することが出来ます。また、国際面への対応、金融商品/節税商品、組織再編などへの対応力(幅広い経験・知識)は東京共同会計事務所の特徴です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■資産税経験5年以上、営業経験をお持ちで以下いずれかに該当。 ・税理士もしくは4科目合格者 ・公認会計士 [歓迎要件] ・資産税経験1年以上 ・営業活動経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 税金対策・資産運用を強みにしている「個人専門」のトップクラスのグループにて、税務コンサルタントとして従事頂きます。 福利厚生や休暇などが充実しているため、長期的に就業して頂ける方歓迎です。 【職務詳細】 ・税務申告サポート ・税務コンサルタント(法人税・所得税・相続税に対する財務改善コンサルティング) ・資産運用コンサルタント 【同社の魅力】 皆様の営業・コンサルティング経験を活かしながら、会計事務所ならではの税務コンサルティングに係るノウハウを学んでいただける職場です。 入社後は、コンサルタントのサポート業務からスタート! 上長のOJT指導があるため、資産税未経験の方でも安心して業務を行うことができますので幅広いご応募をお待ちしております。
【必須】 ※下記のいずれか 1.税理士法人での実務経験(3年以上) 2.節税対策に関する提案営業/コンサルティング経験者(3年以上) ・保険/証券/銀行の営業経験(投資) ・不動産の営業経験者(投資用マンション等) 【尚可】 ・富裕層の顧客向けビジネス ・各種申告/税務顧問業務 ・相続特例申請業務
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
徳島県
■税理士と連携し、M&Aの仲介を行っていただきます。 顧客の経営課題解決に向けて、様々なコンサルティング業務を行う 当社にて、M&A仲介業務に携わっていただきます。 【具体的には】 ・M&A対象企業の探索・相談・依頼受託 ・企業の評価・分析 ・企業提案、条件交渉、契約 等 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■M&A仲介業務のご経験をお持ちの方 ■PCスキル(Word,Excel) ※営業力があり意欲的な方を求めております。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
候補者の方のご経験・スキル・ご要望に応じて、M&Aアドバイザリー業務・企業再生(事業再生)・デューデリジェンス(財務/税務/事業)・バリュエーションなどに従事頂きます。 ・M&Aアドバイザリー業務 ・企業再生向けDD、再生計画の作成 ・Valuationレポートの作成 ・DDのコーディネーション(特にM&Aアドバイザリー業務を行っている場合) ・DD業務の実施 【参考資料】 https://cpa-navi.com/archives/27784 http://www.tkao.com/pdf/tradingperformance20180508.pdf ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験 ・投資銀行でのM&A経験 ・監査法人での監査経験 ・FASでのご経験 ・コンサルティングファームでのご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
顧客のVC/PEの運営事務業務(キャピタルコール等各種通知書の作成/投資実行・経費支払いなどの送金業務等)を担当。将来的にはファンド組成に関わる業務を幅広く管轄する管理者としてキャリアップしていただきます ■ファンド組成時におけるスキーム組成のアドバイス、ビークル設立、管理面等のアドバイスを行います。金商法、会社法、有責組合法などに照らし合わせて適切なスキームは何か等を関係者と共に検討します。 ★銀行や証券会社での営業経験を活かして、ファンド関連の専門性を身に着けることが可能。金融機関のミドルバック領域のご経験を既にお持ちの方からのご応募も歓迎。 【組織構成】:マネージャー2名 スタッフ3名 アシスタントスタッフ2名 他部署や他チームとも連携し案件をご担当いただきます。 【キャリア】入所当初はファンドの経常業務(主に各種契約書資料の分類、管理等・ファンド関係者へのメールでの照会、依頼・ファンドの資金管理・支払い申請書の起票・キャピタルコール・分配の按分などエクセルを使っての計算業務など)から入って頂き、徐々にクライアントとの接点を増やして成長いただく中でファンド組成のミドルバックのほぼ全体像をつかんでいただきます。クライアントから直接頼られるやりがい有! ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■金融機関での就業経験がある方(営業・事務の方どちらも歓迎)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
・M&Aに係る財務デューデリジェンス(DD) ・株式価値評価、企業価値評価 ・ストラクチャー、組織再編(合併、分割、株式移転等)等に係る会計税務アドバイス ●案件例 ・上場企業が日本の企業の買収を行う際の、対象会社の財務・税務DD ・海外投資家が日本の企業に対して投資する場合の、対象会社の財務・税務DD ・投資ファンドが日本の企業に対して投資する際の、対象会社の財務・税務DD ・M&Aにおける株式価値評価、企業価値評価 ・クライアントが子会社の再編等を行う際の、組織再編等に係る会計・税務上のアドバイス ・クライアントの投資に係るストラクチャー、会計税務上のアドバイス ●キャリアイメージ ※上記業務だけでなく、その他の業務(ストラクチャード・ファイナンス、プロジェクト・ファイナンス、会計税務相談業務等)を通じて、自らのキャリアを形成頂くことを想定しています。税務や英語案件に係る機会もありますので、幅広く経験をつむことが可能です。 法定外時間外労働:15.5時間(7時間労働換算:35.5時間/月) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■公認会計士または税理士 ■プロフェッショナルとして質の高いサービスを提供し続ける探究心のある方 【歓迎要件】 ■英語力(ビジネスレベル)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社にて、国際資産税コンサルタントをお任せします。 【職務詳細】 ・顧客/関係者対応(対面/WEB/メール/電話) 具体的には個人の税務相談受付から資産税コンサルティング業務、各種節税対策や資産形成アドバイスを行います (例:節税や相続対策のためのハワイ不動産の提案等) ・米国申告(日本在住でアメリカ不動産をお持ちの顧問顧客等、付随する英語資料の読み込み) ・海外の関係者向け勉強会/説明会の実施 ・MTG資料作成、同行、議事録作成 ・コンサルタントのサポート業務(顧客の情報管理、メール対応等) ・米国申告のサポート業務 【同社の魅力】 皆様の営業・コンサルティング経験を活かしながら、会計事務所ならではの税務コンサルティングに係るノウハウを学んでいただける職場です。 入社後は、コンサルタントのサポート業務からスタート! 上長のOJT指導があるため、資産税未経験の方でも安心して業務を行うことができますので幅広いご応募をお待ちしています。
【必須】 ・英語力(リーディング、ライティング、リスニング) 英語の書類やメールを確認し読解できる一定以上のスキル ※専門用語はご入社後の習得で問題ありません。 ・Excel・PowerPointの実務使用経験、事務処理能力 【尚可】 ・金融業界での営業経験 ・税理士事務所/会計事務所での実務経験 ・簿記2級 ・米国税理士(EA)または、米国公認会計士(U.S.CPA) 有資格者 ・英語を用いた顧客折衝経験3年以上 ・長期の留学/海外在住経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
静岡県
【職務概要】 同税理士事務所にて、各種コンサルティング業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ・会計等に関するコンサルティング ・事業承継コンサルティング ・M&A業務、経営改善計画作成等のコンサルティング 【備考】 ・事業承継コンサルティング、相続税の申告及び生前の相続対策に関しては、 特に豊富な実績があります。 ・税理士資格保持者であれば、一定期間の勤務実績を勘案した上で 相応しいと判断できれば、社員税理士としての処遇も検討します。 ・資格取得に挑戦する人材には勤務時間を柔軟に設定するなど支援を行っています。
【必須】 ・税理士資格をお持ちの方 ・会計等に関するコンサルティング経験をお持ちの方 ・Word、Excel、PowerPointが使用できる方 【尚可】 ・事業承継業務の経験をお持ちの方 ・M&Aコンサル業務の経験をお持ちの方 ・会計士資格をお持ちの方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 証券化のプロフェッショナルとして、会計税務を中心にファンド全体のコントロールを行っていただきます。 案件組成時のアドバイスをはじめ、期中の運営管理、解散・清算までの一連のファンドサービスにおけるキーパーソンとなります。 AM、金融機関をはじめとした様々な関係者とコミュニケーションをとりながら、大きな裁量の中で、ご自身のスキル、経験を存分に発揮いただくことを期待しています。 外資系のお客様も多く、語学力(ライティング、リーディングがメイン)を活かし、大型案件を動かす、ダイナミックな業務に関わるチャンスもあります。証券化に携わる会計事務所としては大規模の同社だからこそ、携わることができる案件が複数あります。 【職務詳細】 ・ファンド組成時、期中における会計税務アドバイザリー ・ファンドの期中運営管理 ・ファンド関係者との調整、交渉 ・投資家等へのレポート作成 ・会計税務オピニオン、AUP(Agreed Upon Procedures)の作成 ・キャッシュフローの作成、確認
【必須】※すべて必須 ・公認会計士、税理士、USCPA いずれかの資格をお持ちの方 ・SPCアドミニストレーション、会計税務業務経験者(経験年数は問いません) ・英語でのビジネスメールによるコミュニケーション経験をお持ちの方 (スピーキングは不要) 【尚可】 ・多様な関係者とコミュニケーションをとり、複数の案件やプロジェクトをメイン担当として取り仕切った経験がある方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 財務報告アドバイザリー部(Financial Reporting Advisory、以下「FS-FRA」)は、PwCあらた有限責任監査法人の中で主に大手銀行を中心とする金融機関向けにアドバイザリー業務を専門に行う部門です。 【FS-FRAのアドバイザリー業務の特徴】 FS-FRAの特徴は、監査法人の提供するアドバイザリーサービスとして、公認会計士としての会計や内部統制に関する高い専門性と実務経験を生かし、監査に耐えうる水準を考慮したうえで、その企業の課題にとってベストな提案、解決を支援する点です。これが、一般的なコンサルティング会社との違いです。 また、海外PwCメンバーファームと共同で行っているプロジェクトも数多く、多種多様なバックグラウンドのメンバーが、PwCがグローバルに共有するベストプラクティスを活用しながら協働し、お互いに影響を受けあって、自身の成長をはかれる環境も特徴の1つです。 【職務詳細】 ■M&A取引および資本市場取引にかかる会計アドバイス■財務報告領域のポスト・マージャー・インテグレーション(PMI)支援業務■財務報告プロセス高度化(BPR)支援業務■経理DX支援■複雑な財務会計領域にかかる会計アドバイス■IFRSおよびUSGAAPに基づく財務報告作成支援業務■IFRSおよびUSGAAP導入支援業務■J-SOX およびUS-SOX への対応支援業務
【必須】下記(1)(2)いずれか (1)監査法人での監査経験・アドバイザリー業務経験を有する方 (2)金融機関(特に銀行・証券会社)または大手事業会社において、以下のいずれかのご経験をお持ちの方 ・連結決算・開示・監査対応 ・会計方針の策定 ・金融商品会計の実務経験 ・内部統制の構築(J-Sox、US -Sox等) ※ 一般事業会社等でのご経験の場合は、USCPA科目合格から 【尚可】 ■日本公認会計士、日本会計士試験全科目合格者、USCPA資格保持者 ■TOEIC700点以上かつビジネス上で英語によるコミュニケーションに支障がない方 ■データ準備、視覚化ツール、RPAなどデジタルツールを活用した実務経験 (Alteryx、Tableau、UiPath等)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 税金対策・資産運用を強みにしている「個人専門」のトップクラスのグループにて、税務コンサルタントとして従事頂きます。 福利厚生や休暇などが充実しているため、長期的に就業して頂ける方歓迎です。 【職務詳細】 ・税務申告サポート ・税務コンサルタント(法人税・所得税・相続税に対する財務改善コンサルティング) ・資産運用コンサルタント 【同社の魅力】 皆様の営業・コンサルティング経験を活かしながら、会計事務所ならではの税務コンサルティングに係るノウハウを学んでいただける職場です。 入社後は、コンサルタントのサポート業務からスタート! 上長のOJT指導があるため、資産税未経験の方でも安心して業務を行うことができますので幅広いご応募をお待ちしております。 ■□おすすめポイント□■ 同社は遠方にお住まいのフルリモート社員、小さいお子さまがいるため時短で勤務をしている社員、その他様々な雇用形態の社員が在籍しております。 また、業務上支障がなければ、上長承認で最大週3日の在宅勤務を全社的に認めており、個人に合った働き方ができます。
【必須】 ※下記のいずれか 1.税理士法人での実務経験(3年以上) 2.節税対策に関する提案営業/コンサルティング経験者(3年以上) ・保険/証券/銀行の営業経験(投資) ・不動産の営業経験者(投資用マンション等) 【尚可】 ・富裕層の顧客向けビジネス ・各種申告/税務顧問業務 ・相続特例申請業務
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【部署について】 PwCあらた有限責任監査法人のFS-RFM(レギュラトリー・フィナンシャルマーケッツ・アドバイザリー部)は、PwC Japanおよびグローバルネットワークが蓄積したコンプライアンス、金融規制等に関する専門性を武器に、国内の大手金融機関に対して、金融規制対応支援、金利指標改革対応支援、アンチ・マネー・ローンダリングに代表される金融犯罪対策支援、グローバルコンプライアンス態勢構築支援、コンプライアンス・デューデリジェンスを始めとする非財務アドバイザリー領域において、業界をリードする最良最適なサービスをクライアントとの強固な信頼関係に基づいて提供します。同部は、PwC Japanグループが2019年7月1日付で新設する「コンプライアンス&レギュラトリーグループ」の中核を担う部門として、同日付でPwCあらた有限責任監査法人内に新たに設立しました。 【職務詳細】 店頭デリバティブ規制をはじめとする市場規制、バーゼル規制等への対応や業務の高度化支援(システム高度化やデジタライゼーション対応等)を行っております。また、その他今後のビジネス展開を検討する上でも重要な要素となり得る金融規制への対応や、それらを契機としたビジネスモデルの転換等、幅広い変化への対応を総合的にご支援しています。
【必須】※以下いずれかの経験 ・大手金融機関出身者(銀行・証券会社の企画部門、市場部門、リスク管理部門、コンプライアンス部門出身者又は同等の経験を有する者) ・金融機関に対するコンサルティング/アドバイザリー業務をリードした経験がある方又は金融機関へ当該業務の豊富なアドバイザリー経験がある方 【尚可】 ・ビジネスレベル以上の英語力 ・法規制関連業務経験者(弁護士、会計士等) ・コンプライアンスまたは金融規制業務に対する興味と意欲が強い方 ・営業経験 ・数理バックグラウンドのある方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 下記のように幅広い監査業務をチームメンバーと共に実施していただきます。 【職務詳細】 ・12月決算の外資系子会社の監査(リファーラルワーク) ・会社法監査(国内法人、外資系子会社共に) ・公益法人の監査 ・任意監査 ・不正調査 M&Aやコンサル(会計以外のコンサルも含む)などの業務を監査チームのメンバーだけではなく、国際部や国内部の税務会計スタッフ達とも協力しながら実施していただく可能性もあります。 (こちらの業務量は監査業務に比べ少ないと予想されます。) 【オススメポイント】 当法人では資格取得のバックアップはもちろん、資産税、国際税務、公益法人会計等の高度な業務であなたのキャリアアップを後押しされています。 コロナ禍の現状では、同じ内容の研修を4回に分けて実施するなどの対策を講じていますが、今後はよりスピーディーな研修体制の実現を目指すだけでなく、管理職向けにマネジメント研修の導入も検討中です。
【必須】 ・監査実務経験2~3年以上ある方 【尚可】 ・公認会計士 ・会計士試験科目合格者/米国公認会計士(USーCPA)は歓迎 ・英語が堪能な方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 会社設立前後のステージにあって様々なお悩みを抱えられたクライアントに寄り添い、同社の想いのこもったサービスを最前線で実行いただく『税務コンサルタント職』として、以下の業務を担当します。 【職務詳細】 ・巡回監査 ・月次・年次決算作成 ・各種申告書作成 ・記帳代行 ・会社設立相談 ・創業融資等の資金調達 などの税理士・税理士補助業務 〈募集背景〉 今も20~30社/月のペースで新しいご相談が寄せられます。今後さらにサービス品質を高めていくため変化と成長を楽しめる新しいメンバーを募集しています。 ※今夏の横浜支店開設を皮切りに、全国主要都市へのエリア展開を見据えてさらなる社会貢献につなげていきます。
【必須】 ※日商簿記2級相当の知見をお持ちの方で、以下の「いずれか」に該当する方 ・会計事務所等での実務経験が1年以上 ・事業会社の経理関連部署で決算書、申告書の作成経験が3年以上 ・金融業界、保険業界で経営相談を含む法人営業経験を3年以上 ・経営支援、事業開発支援等のコンサルティングあるいはその営業経験を3年以上 【尚可】 ・税理士資格保有、あるいは税理士試験の科目合格(2科目以上)されている方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【部署について】 PwCあらた有限責任監査法人のFS-RFM(レギュラトリー・フィナンシャルマーケッツ・アドバイザリー部)は、PwC Japanおよびグローバルネットワークが蓄積したコンプライアンス、金融規制等に関する専門性を武器に、国内の大手金融機関に対して、金融規制対応支援、金利指標改革対応支援、アンチ・マネー・ローンダリングに代表される金融犯罪対策支援、グローバルコンプライアンス態勢構築支援、コンプライアンス・デューデリジェンスを始めとする非財務アドバイザリー領域において、業界をリードする最良最適なサービスをクライアントとの強固な信頼関係に基づいて提供します。同部は、PwC Japanグループが2019年7月1日付で新設する「コンプライアンス&レギュラトリーグループ」の中核を担う部門として、同日付でPwCあらた有限責任監査法人内に新たに設立しました。 【職務詳細】 金利指標改革対応アドバイザリーでは、2021年末に見込まれているロンドン銀行間金利(LIBOR)の公表停止に向けた対応の支援業務を行っています。
【必須】※以下いずれかの経験 ・大手金融機関出身者(銀行・証券会社の企画部門、市場部門、リスク管理部門、コンプライアンス部門出身者又は同等の経験を有する者) ・金融機関に対するコンサルティング/アドバイザリー業務をリードした経験がある方又は金融機関へ当該業務の豊富なアドバイザリー経験がある方 【尚可】 ・ビジネスレベル以上の英語力 ・法規制関連業務経験者(弁護士、会計士等) ・コンプライアンスまたは金融規制業務に対する興味と意欲が強い方 ・営業経験 ・数理バックグラウンドのある方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
兵庫県
【職務概要】 証券化のプロフェッショナルとして、会計税務を中心にファンド全体のコントロールを行っていただく想定です。 案件組成時のアドバイスをはじめ、期中の運営管理、解散・清算までの一連のファンドサービスにおけるキーマンとなるポジションです。 外資系のお客様も多く、語学力(ライティング、リーディングがメイン)を活かし、大型案件を動かす、ダイナミックな業務に関わるチャンスもあります。 【職務詳細】 ・ファンド組成時、期中における会計税務アドバイザリー ・ファンドの期中運営管理 ・ファンド関係者との調整、交渉 ・投資家等へのレポート作成 ・会計税務オピニオン、AUP(Agreed Upon Procedures)の作成 ・キャッシュフローの作成、確認 ◇業務中のお客様や関係者とコミュニケーションを通して、 課題を発見し、解決策を考え対応していくことで、 高度で付加価値の高い仕事ができるポジションです。
【必須】 ・SPCアドミニストレーション、会計税務業務経験(経験年数は問いません) ・英語でのビジネスメールによるコミュニケーション経験 (スピーキングは不要) 【尚可】 ・公認会計士短答試験合格者、税理士科目合格者、USCPA科目合格者 ・多様な関係者とコミュニケーションをとり、複数の案件やプロジェクトをメイン担当として取り仕切った経験がある方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
〇投資銀行業務全般 ・案件のソーシングをメインとし、下記業務も行って頂きます。 ・エクゼキューションの管理/顧客との各種交渉/部員の教育/予算の管理と達成 /ビジネスプランの立案、実行 等 ※管理監督者での採用となります。 (採用責任者からのメッセージ) ・新しい商品やサービスを開発組成する部分に関わることも多々ありますのでベンチ ャー企業のようなダイナミック感を感じることができます。 ・上場・未上場企業や医療機関・介護事業者・調剤薬局・経営者の方など多様なお客 様の個別資金調達のニーズに様々な手法で資金提供やM&A 、組織再編、事業提携など の総合的でオーダーメイドなプレゼンスを行っています。
・学歴:大卒以上 (必須) 〇下記のいずれかの業務経験があり、高度な専門知識を有し、これまでに十分な実績を上げられてきた方で、案件のソーシングが出来る方 ・投資銀行業務経験者 ・コンサルティング業務経験者 ・会計事務所・弁護士事務所等における業務経験 (歓迎) ・会社法や金融商品取引法などの関係法令に関する知識(商取引や商習慣への理解) ・金融市場や金融商品に関する知識 ・専門資格保有者 ・英語力(TOEIC800 点以上) (求める人物像) ・達成指向性、コミュニケーション能力が高く、協調性のある方 ・環境変化への適応能力が高い方 ・幅広い業務に抵抗なく、能動的に業務を推進できる方 ・論理的かつ緻密な思考力、分析力の高い方
株式会社Apex
取り扱い転職エージェント
東京都
当チームは、証券化のスキーム組成段階での法務面を含めた全般的なアドバイスやアレンジメント、及びビークル管理におけるオペレーション業務全般を行っています。 未経験からでも十分にキャッチアップし、証券化コンサルタントとして成長していける環境です。 新聞等各種情報媒介に掲載されるような数多くのビッグネームのディールに関わることができ、社会に必要不可欠な金融インフラを支えているという実感が持てます。 【業務内容】 ■1つのファンドにつき、4~5名でパーティーを組み、担当します。(管理・オペレーション統括1名、管理・オペレーション担当1名、会計税務統括1名、会計税務担当1名、記帳1名) ■業務の全体の7?8割は、管理・オペレーション業務やクライアントとのコミュニケーションとなります。 具体的には、メールや電話にてアセットマネージャーから指図があり、その依頼に沿って書類の捺印や資金移動の処理などをスピーディーに正確に処理を行います。 押印業務や送金業務を行うチームは別のチームとなりますので、ミスなく連携することが重要です。 ファンド関係者から、会計・税務周りの質問や相談が来ることもありますが、基本的には会計・税務のチームの担当者につなぎ、回答します。 ■ファンド組成時におけるスキーム組成のアドバイス、ビークル設立、管理面等のアドバイスを行います。 ファンドの組成時に税務上満たさなければならない論点は何か、金商法、会社法、流動化法などに照らし合わせて適切なスキームは何か等を関係者と共に検討します。 会計・税務チームのメンバーや時にはコンサルティング部のメンバーと一緒にミーティングに出ることもあります。 ■既存顧客の管理、新規顧客の開拓を行います。 既存顧客との良好なコミニケーションに努め、顕在・潜在のニーズを把握し、シェア拡大を検討したり、またまだ取引のない新規優良顧客へのアプローチも行います。
【必須(MUST)】 ・ポテンシャル人材は、証券化への興味と素養があれば未経験可能(証券化の仕組みはある程度わかっているが実際に携わったことは無い、など) ・金融機関(銀行、証券、リース、生命保険、損害保険)や資産運用会社(AM)、法人不動産仲介等、プロパティマネジメント(PM)、システム会社(会計システム等)での証券化業務またはそれに類似する実務経験がある方(実務経験の多さ、深度は問いません。) ・一定程度の各種契約書の読解ができる方 ・クライアントとのリレーションシップを構築・維持できる方 【歓迎・尚可(WANT)】 英語でのコミュニケーション力(会話・読み・書き)があり、ビジネスレベルでの英語力のある方(実務能力重視であり、TOEIC,TOEFL等のスコアは不問) 外資系金融機関(銀行、証券、リース生命保険、損害保険)や外資系資産運用会社等での実務経験 ・公認会計士、税理士、米国公認会計士、司法書士、行政書士、不動産証券化マスター、フィナンシャルプランナー等のいずれかの資格を有している方 <最終学歴> 大学卒以上 <求める人物像> ・プロフェッショナルとして質の高いサービスを提供し続ける探究心のある方 ・変化を恐れず、幅広くチャレンジできる環境に身を置きたい方 ・金融ビジネスの専門性を高めたい方
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
候補者の方のご経験・スキル・ご要望に応じて、業務をお任せいたします。募集部署では以下の業務を担っており、企業のライフサイクルの多様な局面に対し、会計士・税理士らしい特性を活かした各種コンサルティングができます。 ・FA業務 M&Aアドバイザリー業務 ・企業再生向けDD、再生計画の作成 ・Valuationレポートの作成 ・DDのコーディネーション(特にM&Aアドバイザリー業務を行っている場合) ・DD業務の実施(財務/税務/事業) ・ストラクチャード・ファイナンス、プロジェクトファイナンス業務 ・通常の法人税務(申告及び各種アドバイス) ・国際税務 ・事業継承関連業務 カジュアル面談の実施もご相談可能ですので、ご希望業務等含めご相談いただけますと幸いです。
【いずれか1つ以上必須】 ・公認会計士 or 税理士の資格をお持ちのお方で社会人経験3年以上 ・会計・税務における一定数のご経験 ・投資銀行/証券系でプロジェクション、Valuation、業界分析の担当者として独力で一定水準の成果物を取り纏めたご経験 ・会計事務所(含むFAS)で監査部門(含むIPO支援)・FAS部門の担当者として独力で一定水準の成果物を取り纏めたご経験 【学歴】 大学卒以上 【資格】 公認会計士又は税理士 【語学】 英語尚可 【求める人物像】 特定の分野(たとえば、財務DDだけ)だけでは物足りず、他の分野(税務)にも業務を広げたい方
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
■資産管理会社の窓口業務・資金管理業務・会計/税務業務(会計・税務知識を実戦の中で少しずつ勉強していきます)・時価/ポートフォリオ分散状況/相続評価等の計算及び報告業務 ■資産管理会社の海外運用のオペレーションの設計及び海外トラスティや海外会計事務所とインテグレイトされたオペレーションの執行(海外出張あり) ■運用商品(税金を考えたSpecial Products。例:日本を含む世界各国の保険・年金・現物投資・その他)の組成・分譲活動、必要に応じてライセンス業者とのアライアンス ■税理士とペアを組んでHNWを訪問し、資産承継の提案活動を行う(潜在顧客の株価簡易評価・提案書ドラフト作成等、税理士のサポートをしながら典型的な国内事業承継対策の手法を理解していきます。) ■海外のプライベートバンクやTrust、HNW向けサービスに特化した欧米会計事務所等とのアライアンス強化 ■海外のファンドマネージャーを登壇者とする各種セミナーのアレンジ、運営 <ビジネスモデルのポイント> ・金融商品の販売に重きを置くのではなく、「より投資家(HNW)側」に立つ存在でありたい。 ・独立系会計事務所としてはユニークな「金融業界に国内外の広汎なチャネルを有する」、「国際性を有する」、「金融商品開発に長年税務面から携わってきた」、等の当社の特色・蓄積を活かします。 ・グローバルなTaxを意識したユニークなサービスを開発し続けること、ベンチャーらしく日本に縛られないこと、を生命線とし、Tax上の工夫と地味ながら堅実なオペレーションによって金融機関には無い価値を提供していきます。 ・超長期に信用を積上げることを心掛け、収益性は重視しますが、浮利は追わず、又、顧客を犠牲にしません。
<必須要件> ■四年制大学卒以上 ■プライベートバンキング部門、信託部門、個人運用部門など、金融機関出身者(経験3年以上)あるいは、会計事務所で特に資産税の経験を有する方 ■英語力必須 ■資産運用による個人富裕層の支援に魅力、使命感を感じている方 ■スクラッチからビジネスを作っていくことにチャレンジしたい方、楽しめる方 ■時間をかけて勉強するという事に真摯に向き合える方 ※マネージャークラスについては、上記の応募要件は満たしていなくとも、同業務の立上げにおいて、即戦力となるような経験や知識、アイディアをお持ちの方でしたらご応募いただけます。
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
入社直後は、クライアント対応・DDにおけるQA対応・資料作成・弁護士との打ち合わせ対応等のサポート業務から担当していただき、M&Aの知識を習得し、2~3年程度でPLを目指していただきます。(1案件につき2~3名のチーム制で担当していただきます。) ・M&A戦略の立案・策定支援 ・企業・事業の売却、買収活動に関するアドバイザリー等 ・買い手側・売り手側のどちらかにつきM&Aのコンサルを行う案件が多いので、一般的な仲介業務よりも、1社に深く入り込むことが出来ます。 ・新規顧客を獲得する営業も担っていただければ望ましい一方で、アサインされた案件対して適切なコンサルティングが行えるかどうかをより重視しています。 ・年間20~30件成約実績。譲渡規模は小さい案件で1億円、大きい案件で100億円程度。5~30億円規模の案件が多いです。 ・組織構成:事業部長1名、副事業部長1名、マネージャー2名、メンバー11名(内出向中が1名)、スタッフ2名。30代の方が中心に活躍しています。
【必須要件】 ・FA実務(エグゼキューション)経験2年以上(M&Aマッチング業務のみの経験はNG) ・簿記2級程度の知識必須 【歓迎要件】 ・公認会計士 ・プロマネ経験、複数の成約経験のある方 ・リーダーシップ、バイタリティのある方
株式会社Apex
取り扱い転職エージェント
東京都
・証券税制及び事業承継に係る支店支援業務を主とする部署において、個人・法人に関す る税務を広く理解し、税務・会計を中心とする制度調査及びその調査内容を資料化する業 務。
〇以下、(1)~(4)いずれかの経験。 (1)複数の税理士科目取得者など税務・会計に関するスペックが既に高い者 (2)税理士事務所等において、税務・会計に関連する業務等に従事した経験がある者 (3)税理士事務所等において、事業承継・組織再編税制等に関連する業務等に従事した経験がある者 (4)証券会社において、証券税制に関する業務に従事した経験があり、かつ既に複数の税理士科目を取得する者 〇かつPPTやExcelのスペックが高い者
株式会社Apex
取り扱い転職エージェント
東京都
・証券税制及び事業承継に係る支店支援業務を主とする部署において、個人・法人に関す る税務を広く理解し、税務・会計を中心とする制度調査及びその調査内容を資料化する業 務。
〇以下、(1)~(4)いずれかの経験。 (1)複数の税理士科目取得者など税務・会計に関するスペックが既に高い者 (2)税理士事務所等において、税務・会計に関連する業務等に従事した経験がある者 (3)税理士事務所等において、事業承継・組織再編税制等に関連する業務等に従事した経験がある者 (4)証券会社において、証券税制に関する業務に従事した経験があり、かつ既に複数の税理士科目を取得する者 〇かつPPTやExcelのスペックが高い者
株式会社Apex
取り扱い転職エージェント
東京都
入社直後は、クライアント対応・DDにおけるQA対応・資料作成・弁護士との打ち合わせ対応等のサポート業務から担当していただき、M&Aの知識を習得し、2~3年程度でPLを目指していただきます。(1案件につき2~3名のチーム制で担当していただきます。) ・M&A戦略の立案・策定支援 ・企業・事業の売却、買収活動に関するアドバイザリー等 ・買い手側・売り手側のどちらかにつきM&Aのコンサルを行う案件が多いので、一般的な仲介業務よりも、1社に深く入り込むことが出来ます。 ・新規顧客を獲得する営業も担っていただければ望ましい一方で、アサインされた案件対して適切なコンサルティングが行えるかどうかをより重視しています。 ・年間20~30件成約実績。譲渡規模は小さい案件で1億円、大きい案件で100億円程度。5~30億円規模の案件が多いです。 ・組織構成:事業部長1名、副事業部長1名、マネージャー2名、メンバー11名(内出向中が1名)、スタッフ2名。30代の方が中心に活躍しています。
【必須要件】 ・FA実務(エグゼキューション)経験2年以上(M&Aマッチング業務のみの経験はNG) ・簿記2級程度の知識必須 【歓迎要件】 ・公認会計士 ・プロマネ経験、複数の成約経験のある方 ・リーダーシップ、バイタリティのある方
株式会社Apex
取り扱い転職エージェント
東京都
・事業承継、資産承継、地権者取引にかかる案件支援 ・上記取引に係る営業店の推進指導、営業店人材の育成・勉強会開催 ・上場企業オーナーの資本政策立案支援
〇以下、いずれか必須。 ・メガバンククラスの銀行での顧客対応業務または企画業務経験 ※コンサルティング業務、法人取引、与信取引等 ・証券会社等での資本政策コンサルティング業務経験 ・税理士事務所(相続、贈与等資産税)等でのコンサルティング経験 (スキル・資格) 〇以下、いずれかのスキル必須 ・銀行業務に関する知見 ・税務、会社法、金融商品取引法、不動産等の知見 〇以下の資格あれば尚可。 ・FP資格(FP1級、CFP)、税理士資格、証券アナリスト、宅建
株式会社Apex
取り扱い転職エージェント
東京都
・当社グループの顧客基盤や提携金融機関等からの案件紹介を中心に、売手側への提案から買手候補先の選定、案件クロージングまでの執行業務を行います。 ・案件規模は1億円程度~10億円程度が中心です。 ・事業部長以下6名(内、金融機関への出向者1名、2020年2月1日時点)に加え、隣接部署においても多数のFAメンバーが活躍しているほか、デューデリジェンスやバリュエーションを担う部門など、当社グループの幅広い専門家との連携が成長を支えています。
【必須要件】 ・仲介業務(ソーシング~クロージング)経験3年以上 ・プロジェクトマネージャー経験のある方 ・企業価値算定に必要な財務会計等の知識を有する方 ・大卒以上 【歓迎要件】 ・M&Aの基礎知識を取得している方 ・クロージング経験が複数ある方(ディールサイズ不問) ・事業会社におけるM&A担当部門(経営企画部等)経験がある方 ・メンバーの育成、マネジメント経験がある方 ・「コミュニケーション力」、「協調性」、「ロジカルシンギング」、「発想力」、「提案力」のある方 ・公認会計士または税理士 ・中小企業診断士
株式会社Apex
取り扱い転職エージェント
東京都
・事業承継、資産承継、地権者取引にかかる案件支援 ・上記取引に係る営業店の推進指導、営業店人材の育成・勉強会開催 ・上場企業オーナーの資本政策立案支援
〇以下、いずれか必須。 ・メガバンククラスの銀行での顧客対応業務または企画業務経験 ※コンサルティング業務、法人取引、与信取引等 ・証券会社等での資本政策コンサルティング業務経験 ・税理士事務所(相続、贈与等資産税)等でのコンサルティング経験 (スキル・資格) 〇以下、いずれかのスキル必須 ・銀行業務に関する知見 ・税務、会社法、金融商品取引法、不動産等の知見 〇以下の資格あれば尚可。 ・FP資格(FP1級、CFP)、税理士資格、証券アナリスト、宅建
株式会社Apex
取り扱い転職エージェント
東京都
入社直後は、クライアント対応・DDにおけるQA対応・資料作成・弁護士との打ち合わせ対応等のサポート業務から担当していただき、M&Aの知識を習得し、2~3年程度でPLを目指していただきます。(1案件につき2~3名のチーム制で担当していただきます。) ・M&A戦略の立案・策定支援 ・企業・事業の売却、買収活動に関するアドバイザリー等 ・買い手側・売り手側のどちらかにつきM&Aのコンサルを行う案件が多いので、一般的な仲介業務よりも、1社に深く入り込むことが出来ます。 ・新規顧客を獲得する営業も担っていただければ望ましい一方で、アサインされた案件対して適切なコンサルティングが行えるかどうかをより重視しています。 ・年間20~30件成約実績。譲渡規模は小さい案件で1億円、大きい案件で100億円程度。5~30億円規模の案件が多いです。 ・組織構成:事業部長1名、副事業部長1名、マネージャー2名、メンバー11名(内出向中が1名)、スタッフ2名。30代の方が中心に活躍しています。
【必須要件】 ・FA実務(エグゼキューション)経験2年以上(M&Aマッチング業務のみの経験はNG) ・簿記2級程度の知識必須 【歓迎要件】 ・公認会計士 ・プロマネ経験、複数の成約経験のある方 ・リーダーシップ、バイタリティのある方
株式会社Apex
送信に失敗しました。