~できたらすごいを社会に創る~ 我々と一緒に社会に新しい価値を創造していきましょう。NECはあなたの挑戦に寄り添います。
700万円~1200万円 / 管理職 | リーダー
東京都
DX関連のオファリングのプロジェクトマネジメントをリードできる方を募集します。 具体的には、下記の職務を想定しています。 ・DX及びモダナイゼーション商談における案件の組成・推進 ・社内オファリング関連部門(AI/セキュリティ/クラウドサービス/生体認証等)を率いて顧客へのDX提案リード ・DXオファリングをベースに顧客課題解決を図り、DXビジネスの拡大を実現する役割 ※NECのDXオファリングについては下記を参照してください。 https://jpn.nec.com/dx/offering/index.html?nid=dx_otop2 【部署に関して】 2019年10月に新たに発足した、NECのDX専任組織"Digital Business Office" 2020年度よりデジタルビジネスオファリング本部としてミッション・アセット・人員ともに拡充を行い、DXオファリングをベースとした新しいアプローチでDXビジネスのドライブ・拡大を目指しています。 【ポジションのアピールポイント・想定キャリアパス等】 ・様々な業界のDXプロジェクトに横断的に携わることができます。 ・デジタル活用による新たな価値創出のさらなる加速と高付加価値化・デジタル活用があたりまえとなった新しい世界での案件を社内専門家を率いてリードすることができます。 ・お客さまや社会との共創による価値創造を具現化するために、NECが持っている顧客アセット・技術アセットを最大限に活用できます。 ・将来展開としてGlobalも視野に入れて検討いただけます。 【ポジション募集の背景】 当社においては、NECグローバルのDigital Transformationを推進するDX専任組織 「デジタルビジネスオフィス(DBO)」 を2019年10月から始動させ、全社横断でデジタルビジネスを推進する体制を確立し、構想段階から実装、運用まで、お客様のDX実現をトータルに支援する役割を担っています。 当社が持つ生体認証や映像解析、データ分析等の先進的なAI技術と、情報通信技術のパイオニアとしてのアセットをベースに、戦略策定フェーズから保守運用まで一貫したサービスをお客様にご提供する中、いくつかの成功事例を経て社内外からの期待値が上がったことで、急速にビジネスが拡大しています。 そこで今回、DXオファリングのプロジェクトマネジメントを行うDXオファリングプロジェクトマネージャーを募集します。
【MUST スキル・経験・資格】 ・ サービスプロジェクト(SIやアウトソーシングなど)のデリバリーのプロジェクト管理経験・アカウントマネジメントの経験 ※社内プロジェクトの経験のみではなく、クライアントに対するプロジェクト経験が必要 【WANT スキル・経験・資格】 ・ PMIの資格保有者 ・英語(将来的に海外のプロジェクトにアサインされる可能性があるため) ・官公庁に対するプロジェクトの経験を有する方
◆創業97年の老舗独立系証券会社 ◆グループ全体のデジタルイノベーション推進業務をお任せ
450万円~800万円 / リーダー | メンバー
東京都
■岡三証券グループでのデジタルイノベーション推進業務をお任せします。 《具体的には…》 (1)マーケティングオートメーションの運営 ・送付メールに対する顧客反応の分析 ・送付メールの改善 ・マーケティングシナリオの分析、改善 (2)コンテンツマーケティング ・コンテンツ企画 ・顧客行動分析 ・顧客行動に伴ったシナリオの設計、改善 (3)DX企画推進 ・DXの企画 ・DXの推進(外部業者との折衝、進行管理等) ※岡三証券で採用後、岡三証券グループへ出向となります。 《岡三証券グループとは…》 岡三証券グループの持株会社。岡三証券を含む証券6社(国内5、海外1)、岡三アセットマネジメント、岡三キャピタルパートナーズ、サポートを担う3社を合わせた計11社の、グループ全体のシナジーを最大限に活かす戦略の構築などを担っています。
【必須要件】 ・企画力 ・データ分析力 ・ネットワーク、サーバーなどについての知識 ・当社取扱商品についての最低限の知識 【歓迎要件】 ・プログラミング知識(JavaScript、Python、SQLなど) ・金融商品組成経験 ・マーケティングオートメーションの立ち上げ、運用経験 ・DX部門経験者 ・スマホアプリ開発のディレクション経験者
【企業価値最大化を追求、全社変革を策定・実行しませんか】超上流コンサルタント募集
400万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 大阪府
■Overall、業務内容 ・グローバリゼーションが進み、不確実性が高まっている事業環境の中で、事業展開スピードの向上、収益性・効率性の担保、環境変化への対応力向上、コンプライアンス担保といった経営課題が、クライアント経営層をはじめ、いまだかつてないレベルで強く・差し迫った課題として認識されています。 ・従来は構想やスタディだけで終始することが多かったテーマですが、近年はグローバルレベルでの実際の変革実行まで視野に入れた取り組みが主流となっており、グローバルレベルでの戦略立案、ITやアウトソーシングのケイパビリティを保持するAccentureが、これまで以上に圧倒的な強みを持ってクライアントに大きく貢献できるポジションになっています。 ・具体的にはコーポレートストラテジーとしてグローバル経営管理構築やグローバルオペレーティングモデル構築(組織・業務・データ・システムのあり方構想)の構想、実際に変革を牽引する役割を担い、グローバルレベルでのコンサルティングを行います。 Accentureの国内外のスペシャリストと協業しながら、自身のマーケットバリューを上げていくための経験を思う存分積んで頂けます。 ■Financeチームのミッション CEO、CFO、COOと、グローバルレベルのトランスフォーメーションを通じて、如何に企業価値を向上させるか、どういう段取りで変革を進めていくか、をテーマにコンサルティングを展開しています。 (10年前のFinanceのイメージは経理BPR、内部統制といったものでしたが、近年はグローバル・グループ企業や事業をどうガバナンス、オペレーションするかといったコーポレートストラテジーを語っています。) ■主要コンサルティングテーマ(例示) ・グローバル経営管理(グローバル組織体制、データを共通言語としたマネジメントの導入、SCMと連携した経営の見える化、形骸化した管理の廃止、モノ作りからサービスにシフトする管理モデルの構想、経営層も巻き込んだチェンジマネジメント) ・全社コスト構造改革(全社コストの可視化、ガバナンスモデルの構築、ゼロベース予算(Zero-Based Budgeting)の導入) ・グローバルオペレーティングモデル構想(SSC機能強化、BPO活用、本社リソースの付加価値業務シフト、ゼロベース組織デザイン(Zero-Based Organization)) ・グローバル会計業務標準化(グローバル標準業務プロセス・システムの構想、各社の業務を標準に揃えるBPR) ・デジタルエンタープライズ推進(ゼロベースでのデジタル化を前提とした業務プロセス設計、プロセスのデジタル化企画・推進(AI・OCR・RPA・ワークフロー等)) その他経営課題に合わせたコンサルティング等 【プロジェクト事例】 ・大手運輸会社におけるグローバル700拠点を対象としたデータ経営モデル構想と、プロセス・システムの導入 ・大手半導体装置メーカーにおけるデジタル・ソリューションビジネスの構想と、組織構造・業績管理・人材管理のデザイン ・大手総合電機メーカーにおけるグローバルビジネスサービスのプランニングと、BPOも含めたシェアドセンター立ち上げ ・大手証券会社における、総合証券会社としての今後のあるべき管理会計及び経営管理PDCAの構想 ・大手金融グループにおける規制及び規制を契機とした内部管理高度化を実現するグローバルデータ・インフラ整備 ・大手食品メーカーにおけるグローバル会計業務標準化(グローバル標準業務プロセス・システムの構想、各社の業務を標準に揃えるBPR) ・大手小売り事業者におけるデジタルエンタープライズ推進(ゼロベースでのデジタル化を前提とした業務プロセス設計、プロセスのデジタル化企画・推進(AI・OCR・RPA・ワークフロー等))
【MGR以上】 ■MUST ・戦略/経営コンサルティング、もしくは企業経営企画での3年以上の経験(以下例示) ・社内での業務改革プロジェクト経験 ・企業/事業のターンアラウンド経験 ・シェアードサービス・海外現地法人・新組織立上経験 ・新規事業・新規サービス立ち上げ ・リスク管理・コンプライアンスに関連する実務 ■WANT ・チームマネジメント経験 ・プレゼンスキル(ドキュメンテーション、コミュニケーション) ・クリティカルシンキング ・英語:ビジネス 【Staff Level】 ■MUST ・経営企画・財務経理経験1年以上 ・公認会計士資格 ・SierなどでERPの導入・開発経験 ■WANT ・コミュニケーションスキル ・ロジカルシンキング ・英語でのビジネス経験
主任(チームリーダー)~エキスパート(課長級)
600万円~900万円 / 管理職 | リーダー
東京都
【職務内容】 AI・生体認証・データ流通関連事業における市場動向調査・分析、リスクマネジメント等の経営企画業務を遂行し全社事業を支援する。 【具体的なプロジェクト想定】 ・AI・生体認証・データ流通の市場動向把握 ・生体認証事業におけるリスクの把握・理解とリスクコントロールの仕組み構築 ・社会受容性に配慮したプライバシーデザイン施策の企画・推進 ・海外における生体認証関連事業支援 【ポジションのアピールポイント・想定キャリアパス等】 入社後数年はAI・生体認証・データ流通関連の経営企画機能を担うデジタルトラスト推進本部に所属し、専門性を活用して経営企画業務に専念していただきます。 その後は本人の希望を鑑みた上で、当該事業部門あるいは全社スタフ部門にて活躍の場を広げていただくことを考えています。 不確実で未成熟な領域での挑戦を楽しめる人を求めます。
【MUST スキル・経験・資格】 以下の業務経験を有すること。 ・IT企業(従業員1,000人以上)での政策提言、経営企画、事業戦略策定などの業務経験 過去5年以内で3年以上 【WANT スキル・経験・資格】 ・AI、データ流通の技術動向およびプライバシーの規制や社会受容性に関する知識 ・チーム内でのリーダーシップとメンバーとの協調(マネジメントスキル) ・英語会議あり。英語実務経験(TOEICスコア目安 800点以上) 【求める人物像(ソフトスキル)】 ・セルフスターター ・ロジカルシンキング・分析力 ・社内外関係者とのコミュニケーション能力
日本および海外における再生可能エネルギー事業に共に取り組みませんか!
650万円~1100万円 / リーダー | メンバー
東京都
日本国内市場および海外グローバル市場における再生可能エネルギー事業投資をお任せします。 《具体的には…》 ・事業開発(機会発掘、許認可取得、契約交渉、ファイナンス組成など事業開発全般) ・事業M&A(機会発掘、事業性検証、リスク検証など事業買収対応全般) ・事業バリューアップ(投資実行中資産の事業管理・運営全般) 《キャリアプラン》 まずは組織目標に沿った具体的担当業務を通じて業務内容に慣れるとともに、少しずつ当社の文化・風土、社内システムなどに順応していってください。 中期的には具体的な事業開発やM&A案件の中核を担い主導するプロジェクトマネージャー、または事業バリューアップチームの中核を担うアセットマネージャーをお任せする予定です。能力に応じて、海外研修や海外駐在などの機会もあり、幅広いキャリアを積むことが可能です。
<必須条件> ・英語力(TOEIC800点以上、ビジネス英語会話・コミュニケーション力があること) ・インフラ系事業開発/M&A/資産管理の経験 ・金融/会計/税務/法律/M&Aの知識 <歓迎条件> ・特殊語学(中国語、スペイン語等)
高給与・好条件の多くは未公開求人です
◆東証一部上場SHIFTグループ会社 ◆AWSなどを用いる最先端技術領域のクラウドインフラ ◆年収1000万円以上 ◆現年収保証 ◆管理監督者採用で部門運営に関わる権限移譲、働き方の自由度も担保します
1000万円~ / 経営者・役員
神奈川県 / 東京都
クラウドインフラ部門のチームビルド、マネジメントなどの部門運営に関わる一切の業務プロジェクトにおけるインフラクラウド部門の技術者として、クライアントへのコンサルティング・技術提案などをお任せします。 ■主体的に成長・技術研鑽を行うチーム・組織づくり クラウドインフラの開発について、現在、アウトソーシングしているものを内製化し、技術プレゼンスを高めたいと考えています。そのために必要なチームビルドをお任せします。当社は経営サイドからの発信では技術部門は成長しないと考えており、現場サイドからどんどん既存技術のブラッシュアップや新しい技術の適用を提案、推進してほしいと願っており、そういった組織つくりもお任せしていきます。 ■顧客課題の解決に寄与する既存技術の適用からAWS、Azureなどを用いたクラウド技術の推進 顧客が抱えているIT課題は多岐にわたり、インフラにおいてもオンプレミス提供が最適とは限らないケースも多々発生しています。当社はベンダーフリーな環境を活かして真に顧客にとって必要なインフラクラウド環境を提供したいと考えています。顧客課題に応じて既存技術・最新技術の中から必要な技術構成・選定を行い、顧客への提案もお任せしていきます。 一方で日本のクラウド化はまだまだ立ち遅れている感が否めず、この分野を積極的に活用できる企業が少なく、クラウド領域の積極的な技術活用・成長は不可欠と考えています。
【必須のスキル・経験】 ○インフラ・サーバー・クラウド領域のPM5年以上 【歓迎するスキル・経験】 ○クラウドインフラ部門の責任者経験 〇AWSなどのクラウド・インターネット領域の高い技術知見・経験 ○部門立ち上げや経営ボードメンバーの経験 【求める人物像】 ○日本のIT技術発展に貢献したい方 ○技術者として常に新しい技術を積極的に吸収されている方 ○マネジメントや経営ボードレイヤーにキャリアアップを目指したい方
◆中核となるル・アンジェの成長事業を推進 ◆想定年収:900万~1200万円
900万円~1200万円 / 経営者・役員
東京都
■ル・アンジェ株式会社のCOOとして、事業の推進と拡大に取り組んでいただきます。 ○既存の事業の円滑な推進がメインです。年間約6億円弱の規模の事業となります。 ○目標は、年間売り上げ20~30%アップ。新たな保育園の設置にも積極的に取り組んでいただきます。 ○事業の拡大も可能です。ただし、保育に関わりのあることが条件です。 (例:子ども用PC販売は行うが、PC販売のみは行わない、など) ○出張などで社長が不在の場合、社長代理としての活躍も期待しています。
【必須な経験・スキル】 ・事業プロジェクトをリーダーとして取り組んだことがある(責任者として5年以上の経験) 【求める人物像】 ・知的好奇心の旺盛な方 ・保育に関心のある方 ・情熱を持って事業に取り組める方
◆M&A(合併・買収)経験者歓迎! ◆グループ会社ラックのCOO ◆想定年収:900万~1200万円
900万円~1200万円 / 経営者・役員
東京都
■グループ会社であるラック株式会社のCOOとして、M&A事業を推進していただきます。 ○保育園の仲介、保育園を買いたい会社と売りたい会社をつなげていただきます。 (売り手・買い手は、ル・アンジェグループ以外でもOKです) ○ディール開拓もお任せします。セミナーを開くなど、自由な発想で取り組んでください。 ○事業の運営に必要であれば、メンバーの採用も責任者として取り組んでいただきます。 ○初年度売上目標は1,500万円です。 (1件クローズで500万円~のため、年2~3件クローズするイメージ) ○2年目以降は売り上げまたは利益の倍増を目指していただきます。
【必須な経験・スキル】 ・M&Aの経験者 ・事業の立ち上げができる方 ・企業開拓からクローズまでできる方 【求める人物像】 ・0から始める事業に関心のある方 ・自分で事業をやってみたい方 ・自分も保育業界でこうやっていきたい、変えていきたいなどの目標がある方 ・保育園のM&Aを必要だと思っている方 ※副業、業務委託での採用もご相談を受けます。
~できたらすごいを社会に創る~ 我々と一緒に社会に新しい価値を創造していきましょう。NECはあなたの挑戦に寄り添います。
850万円~1000万円 / 管理職
東京都
【職務内容】 ■宇宙システム事業部における経営管理(FP&A) 周りを巻き込みながら計画策定及び計画実行に向けた道筋を分析・提案し、PDCAを率先して回す。 <計画策定> ・中期経営の計数計画、予算計画の立案策定 ・策定にはユニット、事業部を超えた社内メンバー、幹部との調整を行う。 <アナリティクス業務> ・予算進捗管理マネジメント、実績報告 ・月次決算、4半期決算対応など、コーポレートやビジネスユニット経営者層への報告 ・大型/課題プロジェクトの会計対応、監査法人や税務上の対応 【事業・組織構成の概要】 社会基盤ビジネスユニットにおいて高度な財務会計知識を活かし、事業計数計画の立案、事業業績管理をおこない、事業成長をファイナンス面で貢献、サポートする。 特に宇宙事業は、人と地球と豊かな未来のために、宇宙利用(災害監視、環境監視、宇宙科学)を通じ、新たな価値をお客様に提供するとともに、お客様が安心して安全に利用できるシステムの実現に取り組んでいます。 【ポジションのアピールポイント・想定キャリアパス等】 ・国を代表する人工衛星の開発に関わるNECで、国内最先端の取組みに経営管理領域で携わることができます。 ・ご本人の希望を考慮して、マネジメント職もしくはプロフェッショナル職としてご活躍いただきます。 ・マネジメント職として採用された場合は複数人のメンバーを統括していただきます。 ・プロフェッショナル職として採用された場合は高度な財務会計の専門性を活かしてご活躍いただきます。 ・今後のキャリアとしては他事業部/ビジネスユニットやコーポレートとのローテーションでNECが手掛ける幅広いサービスに経営管理領域で関わることができます。 【ポジション募集の背景】 ・宇宙事業は絶え間なく続く技術革新と並行して、今、宇宙空間や地上を光で通信する新たなビジネスチャンスにも沸き、大きな環境変化の時期にあります。このような宇宙事業の拡大を見据えた、事業成長を支える重要な経営管理要員(FP&A要員)を求めています。 ・宇宙システム事業部は、府中事業場の衛星インテグレーションセンターなどの拠点で「はやぶさ2」を代表とする衛星システムの開発・製造・検査を行っています。実際に人工衛星の『ものづくり』を行っている事業部です。 ■宇宙事業の紹介 https://jpn.nec.com/ad/cosmos/index.html
【MUST スキル・経験・資格】 <以下全ての要件を満たすこと> ・高度な財務(制度)会計スキル(IFRS) ・管理会計、財務会計の業務実務経験 ・Excel、PowerPointの高度な知識、使用経験 ・簿記2級、または BATIC資格保有 【WANT スキル・経験・資格】 ・簿記1級資格保有 ・管理会計、財務・税務会計(FP&A)業務の経験 3年以上 ・企業財務(コーポレートファイナンス)知識の保有
◎世界最大級の経済メディア ◎約1000万の会員データを生かした新規事業
600万円~1000万円 / リーダー
東京都
この度、当社では、ビジネスパーソンの働き方の多様化の流れを踏まえ、人材や就業に関する新規事業の立上げ準備を進めています。 秋以降、事業を本格的にリリースするフェーズで、サービスのマーケティング・グロースを担当いただける方を募集しています。 【仕事内容】 オンラインを中心にマーケティング戦略立案と実行を担っていただきます。 当社は、世界最大級の経済メディアを運営しており、約1000万の会員基盤を有しています。行動・属性データをフル活用して、高付加価値のスキルを求める企業とのマッチングを加速する施策を立案、実行いただく仕事です。
【必須(MUST)】 ・デジタル領域でのマーケティング・プロモーションの企画立案・運用の経験がある方 ・デジタル領域の商材・サービスでグロースをした経験がある方 【歓迎(WANT)】 ・デジタル領域でのプラットフォームビジネスの戦略立案、立上げ、運用の経験がある方 ・デジタル領域での新規事業の企画立案、立上げ、運用の経験がある方 ・人材領域(中途採用/人材紹介、HR Tech活用のビジネス、スキルシェア)での戦略立案、立上げ、運用の経験がある方 【求める人物像】 ・問題提起で終わらず、自身で解決策を見つけ、それを実行に移せる方 ・会話することを面倒がらず、周囲を巻き込んでいける方 ・忖度せず、言うべきことは言う。しかし大義のためには負けることもいとわない方 ・理不尽な相手に対しても、その言動の根幹にあることを見つけ、折れずに対処できる方 ・火中の栗も率先して拾う意識のある方 ・新しいことにワクワクできる方
~できたらすごいを社会に創る~ 我々と一緒に社会に新しい価値を創造していきましょう。NECはあなたの挑戦に寄り添います。
600万円~800万円 / リーダー | メンバー
東京都
NECが注力するNEC Value Chain InnovationVCI事業(以下、VCI事業)において、民需マーケット(金融、製造、流通・サービス)を中心としたプラットフォームビジネスの事業企画からローンチまでを担当していただきます。 ・プラットフォームビジネスの事業戦略・事業計画立案 ・市場調査(フィールドリサーチ、PoC)による事業ドメインの決定 ・ビジネスモデル構築 ・お客様への提供を基にしたサービス仕様確定 ・ビジネスプランの作成 ・サービス導入準備およびセールスオペレーション準備 ■事業・組織構成の概要 民需マーケット(金融、製造、流通・サービス)におけるプラットフォームビジネスの新規事業企画・開発をミッションとした部門です。 データを活用し新たな価値を創出することにより社会課題の解決を目指しています。 ■該当するNEC職務名・職務定義: ビジネスデベロップメント 顧客や社会との共創を通じて、ビジネスモデルを構築、事業性を評価し、成長領域における新事業を創造する業務 ■ポジションのアピールポイント・想定キャリアパス ・民需マーケットの様々な業界の事業化企画・開発に横断的に携わることができる。 ・プラットフォームビジネスの事業企画・開発を通じて、社会課題の解決に貢献できる。 ・将来的にプラットフォームビジネスの事業開発マネージャーを経て、事業責任者になれる可能性がある。 ■ポジション募集の背景 VCI事業を事業の柱として確立させていくために、データドリブンによる産業の枠を超えた新たな価値創出を更に強化していきます。 今回、要員増強の意図で募集を行います。
■MUST スキル・経験・資格 ・ITを用いた新規事業企画経験 3年以上 ・事業企画・開発を初期から事業のローンチまで携わった経験 ・お客様との調整を行いながら事業アイデアの創出や検証を行った経験 ■WANT スキル・経験・資格 ・金融、製造、流通・サービス業においてデータを用いた事業企画/サービス企画の経験 ・デジタル領域に関する知見 ・ルールメイキング/エコシステム構築経験 ・マーケティング戦略策定経験 ・プレゼンテーションの場に応じて柔軟に資料を作り分けるスキル
マネージャー
800万円~1000万円 / 管理職 | リーダー
東京都
【職務内容】 当社の経営方針、業界の動向、課題を踏まえたグローバルIT戦略を策定し、ビジネスのスピードアップ、リスク回避、コスト削減を実現する。 ・中期的なグローバル共通システムのあるべき姿の設計を行う。 ・年次計画に落とし込まれた実行計画の策定をする。 ・導入・利用促進のためのプロモーション計画を立案する。 【ポジションのアピールポイント・想定キャリアパス等】 入社当初は、基幹システムに関する重要プロジェクトにプロジェクトリーダーとして参画いただき、NECグループへのIT推進計画・施策を展開・実施する業務に注力いただきます。将来的には上級管理者として、重要プロジェクトの統括推進、チーム育成にあたっていただくことを想定しています。 【ポジション募集の背景】 NECはグローバルでの事業を展開し、さらに成長させていこうとしています。これに向けて、グローバル事業を支える先進的な社内IT基盤(ITアーキテクチャ、ITガバナンス・マネジメント、ITリスク・セキュリティ等)のロードマップを描き、推進できる人材を、即戦力として採用します。社内基幹システムに対する見識や、グローバルITを推進するプロフェッショナルとしての知識・経験を有する方のご応募をお待ちしています。
【MUSTスキル・経験・資格】 ・IT企画・開発・運用経験5年以上(社内IT部門の業務経験があるとより望ましい) ・大規模システム(ユーザ数1万人以上)の開発・導入プロジェクト経験 3件以上 ・プロジェクトマネジメントスキルとプロジェクトリーダー経験 ・グローバルIT戦略を立案できるレベルの業務アプリケーションに関する知識と経験 【WANTスキル・経験・資格】 ・重要ITプロジェクトを推進できる対人交渉力 ・海外での業務経験(国、地域は問わず) 3年以上 ・TOEIC 720点以上 ・経理、購買、営業等の基本的業務知識 【求める人物像(ソフトスキル)】 ・関係者、ベンダとのコミュニケーション能力(顧客ニーズ・シーズの把握) ・分析力・ロジカルシンキング ・積極的な行動力
~Practice S&C-Function-M&A~
~800万円 / リーダー | メンバー
東京都
ビジネス・ITの視点で業界横断でPre-M&AからPMIまで、買手・売手の両方に対するM&Aの実行を支援することでクライア ントの企業価値の向上に貢献します。主に日本国内でのM&Aコンサルティングサービスの提供を行いますが、クライアントの ニーズ次第では日本企業の海外ビジネスの拡大に向けたGlobal M&Aの支援を行います。その際にはグローバルのアクセン チュアM&Aプラクティスチームと共同でプロジェクトを推進します。 また、従来から既存事業に対して最も大きなインパクトを与える経営手法であったM&Aに、Digitalの力を駆使して企業価 値の飛躍的な向上実現に向けたご支援を行います。アクセンチュアM&Aプラクティスの強みである「M&A x Digital x IT」を 最大限に活用し、一緒にクライアントの企業価値最大化を実現していきましょう。 プロジェクト事例 【プロジェクト事例】 Deal Execution支援(ターゲットスクリーニング、対象会社コンタクトなど) Day1支援(Day1オペレーション立上に向けたTSA締結/新オペレーション立上実行支援) バリューアップ実行支援(DXも含めたバリューアップ施策の立案と実行支援) カーブアウト実行支援(事業を切り離す際に発生するスタンドアロンイシューの特定とTSA売手案の立案支援) IT統合実行支援(会社統合・TSA Exitに向けたIT構築支援と全体ITプロジェクトマネジメント)
※プロジェクト/ヒューマンマネジメントのご経験がある方 【MUST】 大卒以上 流暢な日本語能力(日本語能力試験N1レベルが望ましい) 【上記に加え以下いずれかの経験・スキル必須】 ビジネスレベル以上の英語力 大規模プロジェクトのプロジェクトマネジメント経験 業務改革・業務要件定義などのプロジェクト経験 IT統合/システム導入プロジェクトの計画・実行管理(アプリ・インフラ) 人事制度設計 公認会計士/USCPA
課長級
800万円~1050万円 / 管理職 | リーダー
東京都
【職務内容】 1)全社の技術獲得の戦略策定と実行 ・自社強み技術のポートフォリオ設計等 2)全社の技術開発マネジメント 3)CTOサポート 【ポジションのアピールポイント・想定キャリアパス等】 CTOのミッションに関わり、経営戦略および全社の技術戦略の検討立案と、研究・開発活動を広く牽引もしくはサポートしていくポジションになります。 【ポジション募集の背景】 技術の進化は時として大きな変革をもたらします。このインテリジェンスを把握し、自社の強み技術として整備していくことは、経営戦略や事業戦略を方向付けるうえで重要性が高まっています。今回その機能強化のため、意欲ある新メンバーを募集します。
【MUST スキル・経験・資格】 NECの技術戦略、およびNECの将来事業の方向性を決めていく上で重要な役割を果たすこのポジションには、企画としての基本的スキルの高い能力が求められる。 <業務経験> ・企業における技術開発戦略策定の経験 ・技術・社会動向調査の経験 <スキル> ・基本的なプロジェクトマネジメントのスキル ・ICTや社会の動向・課題に関する知識 ・コミュニケーション力/ネゴシエーション力/ファシリテーション力/プレゼンテーション力 ・問題発見力/問題解決力/論理的思考力 【WANT スキル・経験・資格】 <業務経験> ・企業における中期経営計画策定の業務経験 <スキル> ・TOEIC 730点以上
主任~課長級
600万円~1000万円 / 管理職 | リーダー
東京都
【職務内容】 ①全社横断でのSME(Small Medium Size Enterprise)戦略の立案・推進 -SaaS化、サービス化への対応強化 ②社内外からのSME関連事業/リソースの獲得推進 -分散するSME関連リソースの集約促進 -事業戦略と連携したM&A戦略の立案・推進 ③社内関係部門との連係促進 【ポジションのアピールポイント・想定キャリアパス等】 ①グループ横断で大所高所に立ったSME戦略を考えることができる非常にexcitingな部署です。 ②新しい部署なので、前例に捉われることなく自由な発想で仕事を進めることができます。 ③オーガニックな成長戦略だけではなく、M&Aも検討するので、今後のキャリアパスを考える上でも業務の幅を広げることができます。 【ポジション募集の背景】 SME事業の強化に向け、全社横断で戦略を立案・実行する新組織を立ち上げるのに伴い、社外から、当該領域に知見のある優秀な若手人材を獲得したいため
【MUST スキル・経験・資格】 ①下記のいずれかの経験: ・SME向けのPKGソフトウェア/SaaSサービスの営業経験 5年以上 ・SME向けのPKGソフトウェア/SaaSサービスのSE経験 5年以上 ・SME向けのPKGソフトウェア/SaaSサービス企業での事業開発経験 3年以上 ②その他 ・大卒以上 【WANT スキル・経験・資格】 ・SaaS等の新規事業の立ち上げの経験 ・人事・給与領域での業務経験 ・大手顧客向けのシステムインテグレーションの業務経験 ・MBA、中小企業診断士等の資格 【求める人物像(ソフトスキル)】 ・顧客や社内関係者とのコミュニケーション能力・折衝能力 ・チームメンバーとの協働・協調 ・自ら課題を見つけて能動的に動けるマインドセット ・分析力・ロジカルシンキング能力
~できたらすごいを社会に創る~ 我々と一緒に社会に新しい価値を創造していきましょう。NECはあなたの挑戦に寄り添います。
1300万円~1500万円 / 管理職
東京都
このポジションはCIO直下でNECグループのデジタルトランスフォーメーションを推進するポジションです。基幹システム、情報共有プラットフォームに関する重要プロジェクトを牽引し、ビジネススピードアップ、コスト効率化を実現します。 ・NECグループのエンタープライズアーキテクチャーデザイン ・NECグループDX戦略実現のための社内システム全体ITグランドデザイン、ロードマップ策定 ・重要プロジェクト対応(収益認識プロジェクトなど) ・基幹システム、情報共有システムのグローバル展開、強化 ・DX推進、働き方改革などのIT改革を主導 【ポジションのアピールポイント・想定キャリアパス等】 今NECは顔認証やAIなど先進的な技術で自らを変革し、ビジネスリファレンスとしてお客様のビジネスに貢献しようとしています。連結11万人を擁しているICT企業でのDX推進と変革の最前線で手腕を発揮していただけます。 将来的には、本部長としてNECグループの社内ITを統括いただく可能性もあります。 【ポジション募集の背景】 収益認識や働き方改革など、社内DXに関する重要テーマが多くあり、体制強化を実施中
・IT企画・開発・運用経験15年以上(社内IT部門の業務経験があるとより望ましい) ・グローバルな大規模プロジェクト(ユーザ規模数万人以上)を牽引するリーダーシップ、対人交渉力 ・IT、ネットワークに関する高度な知識、技術力(アプリ、インフラ両方の経験) ・経営管理、経理、販売、調達に関する基本的な業務知識 ・海外との業務経験(国、地域は問わず) 3年以上 【WANT スキル・経験・資格】 ・高度情報処理技術者資格の保持(ITストラテジスト、システムアーキテクト等) ・TOEIC 800点以上
◆東証一部上場SHIFTグループ会社 ◆AWSなどを用いる最先端技術領域のクラウドインフラ ◆年収1000万円以上 ◆現年収保証 ◆管理監督者採用で部門運営に関わる権限移譲、働き方の自由度も担保します
1000万円~ / 経営者・役員
神奈川県 / 東京都
ITコンサル部門のチームビルドに関わる一切の業務と権限移譲、合わせてシニアコンサルタントとしてクライアントへのコンサルティング・ソリューション提案もお任せしていきたいと考えています。 ■業務システム(モノ)からインターネットサービス(コト)創りまで幅広い技術知見とコンサルティング力が必要とされる仕事 当社のシステムインテグレーションでは、スピードやコストの面で問題を抱えているクライアントからご相談されますが、何も具体化していないケースがほとんどです。そのため、超上流工程からのコンサルティングが必要となってきますのでシステム企画・技術選定などから入っていただく必要があります。難易度も上がるかもしれませんが、本当に顧客にとって必要だと思うシステムデザインから提供できる環境はコンサルタントとして醍醐味のある環境だと思います。 ■主体的に成長・技術研鑽を行うチーム・組織づくり テクノロジーの進歩は年々早くなっており、会社主導でそれらをキャッチアップするには限界があると考えています。現場サイドからどんどん既存技術のブラッシュアップや新しい技術の適用を提案、推進してほしいと願っていて、そういった組織つくりもお任せしていきます。 ■顧客課題の解決に寄与する既存技術の適用からAWS、Azureなどを用いたクラウド技術の推進 顧客が抱えているIT課題は多岐にわたり、安定したレガシーな技術活用だけでは解決できないことも年々増加していると感じています。当社はベンダーフリーな環境を活かして真に顧客にとって必要なシステムを提供したいと考えています。顧客課題に応じて既存技術・最新技術の中から必要な技術構成・選定を行い、顧客への提案もお任せしていきます。 レガシーな技術活用が一般化した日本では先端技術に関する知見・経験がある企業が少なく、先端技術領域の積極的な技術活用・成長は不可欠と考えています。
【必須のスキル・経験】 ○ITコンサルファームまたは大手ベンダーでのPM経験5年以上 【歓迎するスキル・経験】 ○ITコンサル部門・大手ベンダーの部門責任者経験 〇PWAなどインターネットの最新技術領域の高い技術知見・経験 ○部門立ち上げ経験や経営ボードメンバー経験 【求める人物像】 ○日本のIT技術発展に貢献したい方 ○技術者として常に新しい技術を積極的に吸収されている方 ○マネジメントや経営ボードレイヤーにキャリアアップを目指したい方
~できたらすごいを社会に創る~ 我々と一緒に社会に新しい価値を創造していきましょう。NECはあなたの挑戦に寄り添います。
600万円~1000万円 / 管理職 | リーダー
東京都
・業種、業態によって異なる社会課題の解決に向けて、根源的な課題の抽出、NECのテクノロジーの力を活用した解決策の提案を検討していただきます。 ・ステークホルダーを巻き込みながら、新しい業界の常識を生み出すような事業構想、事業計画を立案・実行していただきます。 ・お客様のDX時代の変革アジェンダ(業務プロセス、顧客接点改革、新たな事業/サービスの創造)に向けたコンサルティングからサービス・BPOまでの一貫サービスの事業開発を行います。具体的には、通信キャリア、官公庁、製造/流通のお客様を担当する社内の別部門と連携し、NECらしいDXビジネスの事業構想/事業計画を推進していただきます。 ・また、事業構想・事業開拓に合致した、各種ビジネスフレームワーク(例:セールスプロセス、アプローチシナリオ、標準ドキュメント(提案書、契約書)、ナレッジ共有DB/仕組み等)の整備を行っていただきます。 【ポジションのアピールポイント・想定キャリアパス等】 ・お客様の既存のビジネスモデルが、異業種からの予期せぬ参入や顧客嗜好の多様化などにより大きく変化していくなか、業界・業態の常識にとらわれず、デジタルの時代にあったビジネスモデルに変化を起こす、「デジタル世直し」と呼べるような仕事です。 ・想定されるキャリアパスとしては、新規事業立ち上げのエキスパートとしてスキルを磨いていただくことも可能ですが、私たちの組織そのものが拡大期にありますので、マネージャーとして組織をリードしていくキャリアパスも考えられます。 【ポジション募集の背景】 ・2020年4月にデジタル新事業の事業化に向けて新設された組織であり、事業開発、ソリューション企画、セールス支援を担う組織体制強化のための新規ポジション。
【MUST スキル・経験・資格】 ・ITソリューション事業会社またはコンサルティング会社での新事業開発、立ち上げ経験 ・事業会社(通信業界、官公庁、製造業、小売業)での新事業開発、立ち上げ経験 ※上記いずれかのご経験をお持ちの方 【WANT スキル・経験・資格】 ・事業企画、商品企画の実務経験 ・データ分析を活用したコンサルティングもしくは実務経験 ・課題解決力 ・ビジネスレベルの英語力(尚可)
マネージャー
800万円~1000万円 / 管理職 | リーダー
東京都
【職務内容】 当社の経営方針、業界の動向、課題を踏まえたグローバルIT戦略を策定し、ビジネスのスピードアップ、リスク回避、コスト削減を実現する。 ・中期的なグローバル共通システムのあるべき姿の設計を行う。 ・年次計画に落とし込まれた実行計画の策定をする。 ・導入・利用促進のためのプロモーション計画を立案する。 【ポジションのアピールポイント・想定キャリアパス等】 入社当初は、社内ITの中期計画、IT予算管理等に関する業務を担当いただき、NECグループへのITガバナンスを展開・実施する業務に注力いただきます。将来的には上級管理者として、重要プロジェクトの統括推進、チーム育成にあたっていただくことを想定しています。 【ポジション募集の背景】 NECはグローバルでの事業を展開し、さらに成長させていこうとしています。これに向けて、グローバル事業を支える先進的な社内IT基盤(ITアーキテクチャ、ITガバナンス・マネジメント、ITリスク・セキュリティ等)のロードマップを描き、推進できる人材を、即戦力として採用します。社内ITに対する見識や、グローバルITガバナンスを推進するプロフェッショナルとしての知識・経験を有する方のご応募をお待ちしています。
【MUSTスキル・経験・資格】 ・IT企画・開発・運用経験5年以上(社内IT部門の業務経験があるとより望ましい) ・大規模システム(ユーザ数1万人以上)の開発・導入プロジェクト経験 3件以上 ・グローバルIT戦略を立案できるレベルの業務アプリケーションに関する知識と経験 ・中期計画策定、予算管理等の業務経験 【WANTスキル・経験・資格】 ・重要ITプロジェクトを推進できる対人交渉力・リーダシップ ・海外での業務経験(国、地域は問わず) 3年以上 ・TOEIC 720点以上 【求める人物像(ソフトスキル)】 ・関係者、ベンダとのコミュニケーション能力(顧客ニーズ・シーズの把握) ・分析力・ロジカルシンキング ・積極的な行動力
【Intelligent Products & Platform】 <ものづくり企業×デジタル変革を牽引>新たな顧客体験を生み出す製品およびサービスプラットフォームの企画・構築支援コンサルタント>
500万円~2000万円 / メンバー
東京都 / 大阪府
<Intellgent product&platform領域について> 様々な業種でモノ→コトへの価値転換が進む中、アクセンチュアでは従来の製品・サービスから脱却し、ソフトウェアを活用した新たな事業創造を目指すクライアントを企画・構想・開発・運用まで広くサポートしています。 スマートプロダクトを軸に新たな顧客体験を生み出す事業の立案・構築支援を担うコンサルタントや、最新テクノロジーを駆使して製品開発プロセスを革新させるコンサルタントとして、力を発揮頂ける方を求めております。 <業務詳細> プロダクト/HW/SW構築を一貫して担い、かつ実現のために必要とされる製品設計・開発手法やプロセス改革のコンサルティングをお任せいたします。 #顧客に寄り添うConnected Products企画、開発 #ソフトウェア開発の工業化、構造改革 #デジタルツイン・スレッドを活かしたエンジニアリングサポート 企画力や、ソリューションアーキテクトとしての広い技術力が要求され、ビジネスパーソン、エンジニアにとって前例にとらわれずクリエイティブに力を発揮できる分野となります。あるべき顧客体験をクライアントと共に描き、社内の戦略・データ分析・AI・テクノロジメンバとも連携しながらあらゆるフェーズ・テーマで新規事業創出をサポート出来るプロフェッショナル集団の一員として、共に邁進できる方を募集いたします。 【プロジェクト事例】 <電機メーカーにおけるSmart Products開発> ・クライアント企業が家電にネットワーク接続機能、音声認識機能を搭載し、クラウドサービスを開始することを計画。これまでクライアントはハード中心のビジネスが主であったため、サービス関連のビジネス企画やテクノロジーソリューションのスキルが不足しておりアクセンチュアが支援。クラウドサービスの全体企画や、クラウド、家電を含む全体アーキテクチャ設計、技術検証を支援中。今後、サービスの構築をすすめる。 <電機メーカーにおけるソフトウェア開発> ・ソフトウェア化がすすむ家電において、ハードウェア主体の開発体制には高付加価値な製品開発に限界があった。アクセンチュアが、UXデザイン、アジャイルプロセスを活かしたソフトウェア開発を担当。またそれらの手法をクライアントの開発部門に定着する支援も実施。 <デジタル店舗構築> ・小売業が新形態のデジタルショップの構築を企画。アクセンチュアが企画支援から、投資対効果見積、アーキテクチャ設計、初期システム構築、実店舗での実証実験、本格展開システム構築など全般をサポート。
<必須要件> 以下のいずれかを有している方 ・IT技術を用いたサービスの企画・開発経験 ・ソフトウェア開発経験 ・製品の企画・設計・開発経験 ・LMなど設計・開発領域のプロジェクト経験 ・開発業務経験:下記のいずれかを複数 ー プログラミングスキル(開発可能): フロントエンド(HTML5/CSS3/Vue.JS/React), バックエンド(Node.js, Python, java), アプリ開発(iPhone/Android), 機械学習(Python), 機器制御(Python, C#, C++)など ー プログラミングスキル(レビュー可能): 上記に加え、フロントエンド(Angular/jQuery), バックエンド(Java, SpringMVC) など ー GitHubの利用経験 ー AWS Lambda/GCP/Azure Functionsを活用した開発経験 ー 音声UI/画像・動画認識/機械学習を活用した開発経験 ー スクラムチームメンバーとしてアジャイル開発に携わった経験 ・デバイスを活用したプロトタイピング経験 ー Raspberry Pi, Kinnect, Leap Motion, RFID, Amazon Echo(Alexa), Google Home(Assistant), 各種センサーなど ・インフラ構築経験/運用経験 ー AWS/GCP/Azure
~できたらすごいを社会に創る~ 我々と一緒に社会に新しい価値を創造していきましょう。NECはあなたの挑戦に寄り添います。
700万円~800万円 / リーダー | メンバー
東京都
・業種、業態によって異なる社会課題の解決に向けて、根源的な課題の抽出、NECのテクノロジーの力を活用した解決策の提案を検討していただきます。 ・お客様のDX時代の変革アジェンダ(業務プロセス、顧客接点改革、新たな事業/サービスの創造)に向けたコンサルティングからサービス・BPOまでの一貫サービスの企画、システム構想を行って頂きます。具体的には、通信キャリア、官公庁、製造/流通のお客様を担当する社内の別部門やシステム開発部門と連携して、NECらしいDXビジネスのサービス企画をリードしていただきます。 ・また、サービスイン後のデリバリ体制の立ち上げ、運営サポート、ならびにサービス拡充のための企画業務にも継続して推進していただきます。 【ポジションのアピールポイント・想定キャリアパス等】 ・お客様の既存のビジネスモデルが、異業種からの予期せぬ参入や顧客嗜好の多様化などにより大きく変化していくなか、業界・業態の常識にとらわれず、デジタルの時代にあったビジネスモデルに変化を起こす、「デジタル世直し」と呼べるような仕事です。 ・想定されるキャリアパスとしては、新規サービス企画・プロジェクト立上げのエキスパートとしてスキルを磨いていただくことも可能ですが、私たちの組織そのものが拡大期にありますので、マネージャーとして組織をリードしていくキャリアパスも考えられます。 【ポジション募集の背景】 ・2020年4月にデジタル新事業の事業化に向けて新設された組織であり、事業開発、ソリューション企画、セールス支援を担う組織体制強化のための新規ポジション。
【MUST スキル・経験・資格】 ・BtoB、BtoG向けITソリューション事業での新サービス企画、立ち上げ経験 【WANT スキル・経験・資格】 ・エンタープライズ向けまたは官公庁向けの、業務システムの開発または営業の実務経験 ・最新IT(AI、IoT、クラウド等)を活用したシステムの開発または営業の実務経験 ・プロジェクトマネジメント力と課題解決力 ・企画立案から事業化、事業プロセスの運営管理まで一貫して対応した経験 ・コンサルティング会社での勤務経験 ・通信業界、官公庁、製造業、小売業での実務もしくはコンサルティング経験 ・データ分析を活用したコンサルティングもしくは実務経験 ・ビジネスレベルの英語力(尚可)
主任(チームリーダー)
600万円~800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容】 ネットワークサービスビジネスユニットが担当している、コネクティビティ領域の事業における、中長期戦略の策定と遂行推進業務。キャリア向け無線、光ネットワーク、OSS/BSS、産業向けパブリック向け音声/データネットワーク、大規模ミッションクリティカルシステム、データ流通基盤などを含む。特に、これらアセットをもとにグローバル市場展開を計画しており、その事業戦略立案を担当いただくことを想定しています。 【ポジションのアピールポイント・想定キャリアパス等】 ・キャリアから産業、公共まで、幅広い市場に向けた大規模事業戦略に携わることができます ・経営視点での情報収集、事業分析、事業企画立案の業務に参画いただきます ・M&A検討や企業間提携の経験を積むことができます ・グローバル市場への展開戦略策定に参画することができます 【ポジション募集の背景】 コネクティビティアセットを活用したグローバル展開を計画しており、中長期戦略策定メンバーの強化を図るため。
【MUST スキル・経験・資格】 ・ICTおよび業界動向に関する基本的な知識 ・事業・経営・ビジネスモデルに関する知識 ・プロジェクトマネージメント経験 ・基礎的英語力 【WANT スキル・経験・資格】 ・通信・ネットワークに関する知識・経験 ・事業分析、MI、コンサルティング業務に関する経験 ・ビジネス英語力 【求める人物像(ソフトスキル)】 ・ステークホルダーとのコミュニケーション能力(顧客、提携先、社内部門、パートナー) ・分析力・ロジカルシンキング ・既存に囚われず先を見通す発想力 ・積極的な行動力、挑戦にむけた意欲
~できたらすごいを社会に創る~ 我々と一緒に社会に新しい価値を創造していきましょう。NECはあなたの挑戦に寄り添います。
600万円~1000万円 / 管理職 | リーダー
東京都
マーケティング施策を通じ、NECのデジタルビジネス拡大を担う。 国内外のDX市場を調査・分析し、当ユニット内のコアコンピテンシー(Bio、AI、Cloud、CyberSecurity、NW等)を中心にDXオファリング(※)として社内外へ訴求、リード創出を図りつつ、NECデジタルビジネスの認知度向上および受注拡大を遂行。 【職務内容】 デジタルビジネスプラットフォームユニットは、AIや生体認証といったNECの強みでもある技術力を活かしたオファリングビジネスの中核組織です。 その中で当グループは、全社レベルで多様なマーケティング施策(社外講演、イベント、Workshop、Webポータル等)を活用し、デジタル案件のリードを獲得すべく「DXビジネス戦略の策定」「マーケティング企画・実行」「顧客、営業部門への提案」を担ってもらいます。 <具体的なプロジェクトと期待成果> ・マーケティング施策を通じて、新規DXリードの創出(KPI:件数・金額) ・創出したリードの醸成とリファレンス事例の獲得 ※NECのDXオファリングについては下記を参照してください https://jpn.nec.com/dx/offering/index.html?nid=dx_otop2 【ポジションのアピールポイント・想定キャリアパス等】 ・急成長するDX市場の理解からNECのコアコンピテンシー(Bio、AI、Cloud、CyberSecurity、NW等)を習得することでビジネス、テクノロジー両面でデジタルスキル強化が可能。 ・様々な業界のDXプロジェクトに横断的に携わることができます。 ・お客さまや社会との共創による価値創造を具現化するために、NECが持っている顧客アセット・技術アセットを最大限に活用できます。 ・Global市場へのオファリング市場展開も想定 ・マーケティングリーダーまたはエキスパートポジションへの登用も想定 【ポジション募集の背景】 当社においては、NECグローバルのDigital Transformationを推進するDX専任組織デジタルビジネスオファリング本部を2019年10月から始動させ、全社横断でデジタルビジネスを推進する体制を確立し、構想段階から実装、運用まで、お客様のDX実現をトータルに支援する役割を担っています。 当社が持つ生体認証や映像解析、データ分析等の先進的なAI技術と、情報通信技術のパイオニアとしてのアセットをベースに、開発されるDXオファリングを市場に普及させるために、自らマーケティング戦略の策定から実行、獲得した案件のナーチャリングまで展開する人材が不足しており、今回、DXマーケティングの企画・実行を行える方を募集します。
【MUST スキル・経験・資格】 ・お客様向けITソリューション提案、プリセールス経験(1年以上) ・BtoBマーケティング、デジタルマーケティング(Web、MAツールの活用等)経験(1年以上) ※顧客や技術のトレンド、競合動向を分析し、担当するDXオファリングのマーケティング・プロモーションの企画・開発、リード創出まで責任もって実行することが求められます。 【WANT スキル・経験・資格】 ・英語:ビジネスレベル(将来的に海外へのビジネス展開の可能性があるため)
◎80%以上の輸出売上を計上するグローバル企業 ◎BEPS対応を含む国内・国際税務対応、IFRS連結決算等
470万円~800万円 / リーダー | メンバー
東京都
国内・国際税務、単体・連結決算/開示業務をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ◎国内・国際税務業務(国内連結納税税務申告、BEPS対応、グローバル税務ガバナンスの強化、新規事業部門等の税務相談対応等) ◎決算業務(四半期決算、年度決算) ・連結グループ会社(IFRS対応)および、国内単体会社の決算業務 ・経営層向け報告・分析資料作成および外部向け決算開示書類の作成 80%以上の輸出売上を計上するグローバル企業の当社において、経理・税務に関する業務はますます重要性を増しています。会社の動きがグローバルに把握できると同時に、経営者に対して経営判断に必要な情報を提供するなど、企業経営にも参画できるポジションです。 各国の会計や税法が強化され始めているため、コニカミノルタグループとしても、早急なグローバル経理・税務体制の構築と陣容強化が求められています。経理部ではこの重要性に鑑みて、グローバルな経理・税務マネジメント体制の構築を推進しています。 【身につくスキル】 グローバル展開するグループ企業などへの経理・税務ガバナンス活動、IFRSや各国税制改正対応などを通じて実務のノウハウを習得することができ、国際感覚を養いながら、複合的な課題に対応する能力が身につきます。
【必須となる資格・スキル・経験など】 下記いずれかに該当する方 1. 日本国内の税務申告業務、もしくは国際税務で移転価格やBEPS対応の経験 2. 製造業での連結決算・開示業務経験3年以上 3. 決算作業(単体決算・連結決算のいずれか)に従事した経験 4. 会計・税務上のグローバルな課題をスピーディーかつ円滑に解決した経験 5. IFRSの知識、もしくは税理調査の経験 【あれば望ましい資格・スキル・経験など】 1. 海外グループ会社とコミュニケーションできる英語能力(業務ではメールでのコレポンが中心です) 2. Excel, Word, PowerPoint が業務で使える IT・OAスキル 3. 会計士、税理士資格 【求める人物像】 ・経理・税務が好きで、数字を扱うのが得意な方 ・経営に関して幅広い知識や興味を持っている方 ・何事にも興味を持って業務に取り組める方 ・チームの和を重んじる協調性のある方
◎世界最大級の経済メディア ◎約1000万の会員データを生かしたプラットフォーム戦略の推進
600万円~1000万円 / リーダー
東京都
【仕事内容】 1月に新設された「DX推進室」にて、約1000万の会員データを生かしたプラットフォーム戦略を進める仕事です。 当社には、創刊から140年を超える新聞事業、さらにはそれを発展させた世界最大級の経済デジタルメディア事業や、教育事業、イベント事業など、ビジネスパーソンの知的生産性に貢献しうるさまざまなサービスがあります。プラットフォーム戦略とは、これらを今一度お客様目線で見つめなおし、快適で価値あるサービス体験に磨き上げ、唯一無二のビジネスパーソン向け経済圏を作ることを指します。 関係部局とともに、顧客目線と事業目線を最適な形ですり合わせ、全社の成長を実現する基盤となる仕組みを共に築いていただける方を探しています。
【必須(MUST)】 ・デジタル分野においてサービス開発プロジェクトに参加した経験があり、基本的なサービス開発工程を把握している方 ・PM(プロジェクトマネージャー)としてキャリアを積んでいこうという意向のある方 ・社内、社外の組織を越えてコラボレーションした経験がある方 【歓迎(WANT)】 ・デジタル領域でのプラットフォームビジネスの戦略立案、立ち上げ、運用の経験がある方 ・デジタル領域での会員事業に関わった経験がある方 (単一事業ではなく複数事業を束ねた経験や、全社的な価値向上施策・マーケティング施策に携わった経験があると尚良い) 【求める人物像】 ・問題提起で終わらず、自身で解決策を見つけ、それを実行に移せる方 ・会話することを面倒がらず、周囲を巻き込んでいける方 ・忖度せず、言うべきことは言う。しかし大義のためには負けることもいとわない方 ・理不尽な相手に対しても、その言動の根幹にあることを見つけ、折れずに対処できる方 ・火中の栗も率先して拾う意識のある方 ・新しいことにワクワクできる方
予防から治療までトータルにカバーする大正製薬では、あなたの才能と経験をフルに活かせるさまざまな仕事が待っています。
550万円~900万円 / 管理職 | リーダー
東京都 / インドネシア / シンガポール / 中国 / フィリピン / ベトナム / マレーシア / 北米
◆海外現地法人の経営管理等 ◆海外営業・マーケティング ◆商品開発 ※入社後一定期間は国内勤務を経験し、海外現地法人(東アジア、ASEAN諸国、メキシコ等) への赴任を想定
【必須条件】 ・事業会社の海外現地法人への駐在経験者 ・海外事業における実務経験5年以上 ・海外事業、海外取引の経験を有し、リーダーシップを発揮して、事業計画の策定、 推進ができる方 ・英語でビジネス・交渉ができる力(TOEIC:800以上) 【歓迎条件】 ・海外現地法人の責任者・準責任者相当の職位経験者 ・海外での医薬品営業・食品営業・マーケティング・開発等の経験がある方 ・薬事行政やOTC医薬品に関する学術知識を有する方
新規事業の企画・創出、推進等をお任せ! グローバルなフィールドで活躍してみませんか?
650万円~1100万円 / リーダー | メンバー
東京都
ビジネスイノベーション推進室で、「デジタルビジネス企画」「データアナリシス」「投資・事業推進」のいずれかをご担当いただきます。 ■デジタルビジネス企画■ AI/IoT等のデジタル技術を利活用し、事業拡大・生産性向上、新規事業構築を含む、デジタルビジネスモデルの企画と具体化をお任せします。 <キャリアプラン> チームメンバーとして、各チームリーダーの指導の下、ビジネスモデルの構築をお任せします。中期的にはチームリーダーとして、デジタルビジネス企画関連チームメンバーのマネジメントもお任せする予定です。 ■データアナリシス■ データ駆動によるビジネス高度化・新規創出に向けた方針立案、社内外データの活用計画策定、データ駆動型ビジネス企画・実施に関する助言・支援並びにプロジェクトマネジメントをお願いします。 <キャリアプラン> チームメンバーとして、各チームリーダーの指導の下、データ駆動型アプローチのビジネスへの応用支援をお任せします。中期的にはチームリーダーとして、データアナリシス関連チームメンバーのマネジメントもお任せする予定です。 ■投資・事業推進■ 海外・国内の新しい技術やビジネスモデルを持つスタートアップと、営業本部・グループ会社との協業機会を創出し、既存事業の強化と新規事業開発の推進。 コーポレートベンチャーキャピタルやV/Cを通じたソーシング、ベンチャー投資を行っていただきます。 <キャリアプラン> 複数セクターでの推進チームリーダーとして案件組成をお任せします。中期的には管理職もしくは駐在員として、組織人員を牽引いただくことを期待しています。
■デジタルビジネス企画■ <必須条件> デジタル技術知識、デジタル技術を用いた事業企画・開発経験、関係者との連携による企画の具体化が可能なコミュニケーション能力 <希望条件>英語力(TOEIC800点以上) ■データアナリシス■ <必須条件> ・販売・製造計画、マーケティング計画、品質・性能向上など分野は問わないが実ビジネス課題に関し、問題および関連データの定義、データ収集・加工、分析・解釈、解決策提案まで一連のプロセス推進において中心的役割を担った経験 ・データアナリシスに必要な以下データ操作および数理手法の活用経験・理解 →DBMS操作・データ抽出(SQL等)、プログラミング言語によるデータ操作・統計的解析(PythonはじめC/Java/VB・VBAなど) →統計学・機械学習・オペレーションズリサーチなど数理手法化に関する知識・理解 ・関連資格・検定など →情報処理技術者試験 高度区分(分野は問わない)合格 →統計検定 準1級以上合格 →英語 TOEIC 800点以上 ・関係者との連携による企画の具現化が可能なコミュニケーション能力 <希望条件> ・全社的なデータ利活用計画および環境・基盤整備プロジェクトに関わった経験 ・データ駆動型の取り組みによる収益改善や付加価値向上、新規ビジネス開発に取り組んだ経験 ・データガバナンスに関する知識 ■投資・事業推進■ <必須条件> ・ベンチャー企業への投資および、新規事業開発支援の経験があること ・ビジネスデューデリジェンス(事業性分析・競合分析等)に必要なスキルを有すること ・ビジネスレベルでの英語力(TOEIC 800点以上)
~できたらすごいを社会に創る~ 我々と一緒に社会に新しい価値を創造していきましょう。NECはあなたの挑戦に寄り添います。
600万円~1000万円 / 管理職 | リーダー
東京都
NECの通信・ネットワーク(5G)とDXの融合による価値を最大化し、社会や顧客のデジタルシフトを加速しステークホルダーの満足を実現します。 <職務内容> コンサルティング、新規事業開発を部門事業の柱として、主に以下のミッションを遂行して頂きます。 ①ネットワークコンサルティングとして、5Gを中心としたユースケース・導入 価値提供を顧客視点で考え、新サービス創出やネットワークの最適化を戦略的に提案、リードする。 ②デジタルシフトを検討するお客様に対して、顧客指標(KPI)や価値基準を定義して、上流からお客様のDX化をリードする。 ③デジタルシフトの中で多種多様な業種顧客へDXオファリングを戦略的にアプローチし、案件獲得をリードする。 ④獲得案件のリーダーとしてプロジェクトを遂行する。 主な業種は、製造、物流、デベロッパー、通信事業者系が多く、5Gの導入を検討されている顧客が多い(各業界の詳細知識は不問)。 ※NECのDX専任組織であるデジタルビジネスオファリング本部にて既存の業種・事業部といった枠を超えた発想と行動力で、最適な技術要素をベースに新たな価値創出に向けた挑戦を加速する。 【ポジションのアピールポイント・想定キャリアパス等】 NECの最先端の技術力でDX事業が拡大しているとともに、お客様の視点が5Gへの期待も同様に高まっています。 NECの歴史あるネットワーク技術や高い品質が、今後、通信事業者様のみならずB2B/B2B2Xのお客様に広く浸透していくことが想定されており、顧客視点、ネットワークの視点から課題の解決を実行するチームを強化するための募集となります。 Why 5G!Why NEC!を共にチームで創り上げていくメンバーを募集しています。 【ポジション募集の背景】 当社DX事業は、会社全体の収益基盤の強化・拡大に貢献することが強く求められており、即戦力として活躍していただける人材を募集しています。
【MUST スキル・経験・資格】 <求められる人材像> ・5G/通信/ネットワーク技術の基礎レベルがある ・顧客の課題抽出や解決策をネットワーク価値を背景にコンサルや提案をリードできる 具体的には ・IT・通信業界において下記に該当する経験があること(複数歓迎) ・通信領域でのコンサルティング業務経験または提案型営業、プリセールス エンジニア、マーケティング・戦略立案の経験 ・通信、ネットワークの基本スキルで提案や実案件遂行した経験を有する ・顧客のビジネス課題を理解し、論理展開、市場アプローチ方針、 具体化の仮説検証を回し、新たなビジネスモデルの立案、業務改革を 先端テクノロジーで提案、受注した経験を有する。 その他、ご経験から判断させて頂きます。 【WANT スキル・経験・資格】 ・新規ビジネス立上の業務経験 ・調査/分析会社、ベンチャー企業、ベンチャーキャピタルでの業務経験 ・プロジェクトマネジメント力 ・社内複数組織との調整・交渉力 ・プレゼンテーション力(社外・社内) ・PowerPoint資料作成(社外・社内) ・ロボティクス事業への興味または経験
取り扱い人材紹介会社
東京都
加速するテック分野の強化・新規参入に向けたコンサルティングサービスを実施していただきます。デジタル化時代に即したビジネスモデルの変革や新規事業・新規サービス開発を求める大手クライアントに対して、デジタルの潮流や本質を伝道し、「ビジネスモデルやサービス仮説」を立案・具体化するための、総合的な支援を行います。 不動産テックを皮切りに、スポーツにおけるSportsTech、行政におけるGovtech、HealthTech、HRTechなど従来デジタル化が進んでこなかった伝統的産業・業界における将来像と具体策を提示し、リードしていただきます。 ■経営層・事業部長格に対し、中長期的な成長戦略や新規事業・新規サービス開発に関する客観的な情報分析と方向性の提案 ■新規事業・新規サービスの市場構造・問題点の分析、解決策の仮説立案 ■各領域(例:スポーツ、教育、ヘルスケア、不動産など)における現状分析、テクノロジー活用やデジタル化による将来像の構想 ■仮説検証のための調査設計・調査実施、関係者へのヒアリング ■クライアントや関連する人達とのディスカッション時のファシリテーション ■デジタル技術の国内外先進事例やビッグトレンドに関する調査・分析 ■経営の外部環境の調査・分析、強み・弱みの分析 ■事業特性や業界構造の分析、成功要因の分析 ■アライアンス候補企業の調査・選定・折衝 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記、いずれかのご経験・知識 ■企画に関するご経験(ビジネス企画、研究企画、商品企画、広報企画、政策立案など) ■各領域において、深い知識・経験、強みがある方 (例:スポーツ、教育、ヘルスケア・健康、不動産、金融、医療、人材、小売、広告など) ■IT業界での就業経験があり、企画・コンサルに興味のある方 【歓迎要件】 ■製造業、総合商社等でのビジネス企画・事業開発経験 ■新規サービス開発プロジェクトにおけるマネジメント経験 ■M&Aや事業継承に関するご経験 ■IT企業の新規事業企画プロジェクト参画経験 ■経済官庁(経産省、総務省、外務省等)における政策立案経験 ■英語力
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
新規事業の立ち上げ ・水素関連事業 ・カーボンリサイクル関連事業 ・(今後取り組むものとして)新素材事業 【職務内容】 新規案件推進に当たって各部及び外部関係者と折衝 (ビジネスプラン・ストラクチャー策定、相手先との交渉等) 【キャリアプラン】 ・短期的:担当者として業務遂行 ・中期的:担当する新規事業を営業部に移管するに伴い、営業部に異動 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
◆事業開発経験、事業投資実務経験、会計・税務・バリュエーション知識 【歓迎要件】 ◆水素、あるいはカーボンリサイクルを含むサーキュラーエコノミー関連業務での経験
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
当社の新規事業の推進。クライアント企業様に対する新規事業立ち上げなどのコンサルティング業務をお任せします。 ■職務詳細 ・デジタル戦略立案、デジタルトランスフォーメーションの実行支援など、デジタル関連のコンサルティングプロジェクトにご参画いただきます。 (戦略、テクノロジー、分析、デジタルサービス運用など、得意分野にあわせて、ご担当業務を決定させていただきます) ・また、ご興味・ご適正にあわせて、当社のデジタル関連の新規事業にも携わっていただきます。 【特徴】 ・大型案件の最上流フェーズから、コンサルティング、PMOとして入っていただくため、裁量のある大きな業務をすることが可能です。 ・インダストリーが決まっておらず、幅広い案件に携わる事ができます。 ・フリーのコンサルタントからチーム組成も可能です。 ・コンサルのみならず将来的に新規事業や海外案件に携わることも可能です。 ・マネジャーでも売上目標(営業目標)がありません ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記のいずれか1つをお持ちの方 ・コンサルティングの経験(IT・戦略) ・データサイエンティストの経験 ・デジタルマーケティングの実務経験 【歓迎要件】 ■ベンチャー企業での勤務経験。インターネットビジネスについての知識・経験 ■英語力、中国語力■海外での勤務・在住経験 【INTLOOP記事】 週刊ダイヤモンド http://diamond.jp/articles/-/115111?page2 週刊東洋経済Online https://toyokeizai.net/articles/-/154939
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
同行では2018年7月にGMOインターネットグループとあおぞら銀行グループによる合弁のインターネット銀行の開業いたしました。ネット銀行の立ち上げ段階から、今後のカード事業の拡大においてイシュイング担当者として、下記業務をご担当いただきます。デビットカードの管理、運用からスタートいただく予定です。 【具体的な職務内容】 ■デビットカードの業務運用管理全般 (不正利用対策、業務委託先管理、国際ブランド対応など) ■デビットカードの企画全般(新サービス追加や機能改善など) ※現在は、ビザデビットカードを推進しておりますが、今後マスターを追加予定です。 【募集背景】 カード事業が好調なことに付随するビジネスボリューム増加に伴う、増員となります。今後の成長の一躍を担っていただける方に参画をしていただき、更なるビジネス成長への貢献を期待しております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■カード業界でのイシュイング業務経験 【会社の魅力】 ■開業2年の同社にて立ち上がって間もない環境の中、会社・組織づくり含め幅広い経験を積んでいただけます。 ■少数精鋭の環境の中、裁量をもって今までの経験を活かしていただけます。 ■社員の多数が私服勤務・フレックス制度も活用され、働きやすい環境です。
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
経営幹部として、当社成長施策策定から当社マネージャー~アナリスト層のキャリアマネジメント、プロジェクト全体及びチームの品質担保、大手顧客(CxOクラス)とのリレーション構築、新規案件創出、マネージャー層のリクルーティングなどを行っていただきます。 【PJT例】 ・IT戦略立案/IT中長期ロードマップ策定 ・全社クラウド基盤グランドデザイン策定 ・全社デジタルトランスフォーメーション企画構想 ・業務/組織/システムの現状分析/RPA選定/導入/実装 ・プライベート/パブリッククラウド導入 ・AI活用による業務効率化/業務再構築 ・IoTを活用したデジタルワークスタイル変革案企画 ・Disruptive Technologyを活用した新規事業の立案/推進 等 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・IT戦略、企画、要件定義、設計、構築、運用保守等のITライフサイクルに関わる実務経験をお持ちの方(2年以上) ・3年以上のシステム開発経験、もしくは2年以上のPM/PL経験をお持ちの方(アプリ/インフラ問わず) 【歓迎要件】 ・コンサルティングファームもしくはSlerにおけるITコンサルティング経験をお持ちの方 ・PL/PM経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
同社ではこれまで投資判断に使われていなかったビッグデータを機械学習等を活用して分析し、企業売上や商品価格トレンドの予測など、オルタナティブデータを活用したアナリティクスサービスを海外を中心とした金融機関(投資銀行、ヘッジファンド)・政府機関等に提供します。 具体的なサービスとしては、下記のようなものがあります。 【職務内容】 ■新規サービス立ち上げに向けた事業企画、ブラッシュアップ ■カスタマーデータを活用し切れていないクライアントに対しての、マーケティング/分析支援PoCの獲得、実行 ■上記クライアントニーズを把握しながら、自社データエンジニアへフィードバックを行い、新規のプロダクトを開発 ※1人目のBizDevメンバーとしてジョインいただき、将来的にはチームのマネジメントも期待しております 【魅力】 ビッグデータのプロフェッショナルとの顧客渉外業務を通じ、ビッグデータビジネスの専門性を高めることができます。 . 資産運用業務を根本から変える革新的なビジネス開発に携わることができます。 . 成長企業の組織作りやサービスの開発、拡大の経験をつむことができます。 【組織構成】組織はまだ15名程度のチームですが、急成長をしており、本格的なデータプラットフォームビジネスへの変換期にあります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験 ■市場調査、顧客理解へのマーケティングリサーチ経験 ■マーケティング領域におけるコンサルティング業務経験 [歓迎要件] ・新規事業立ち上げ経験 ・エンジニアなどを巻き込みながらのプロダクト開発経験 ・ビジネス英語力
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
■主な業務内容 ・製薬メーカや関連企業をクライアントとして、クライアント課題の分析・データに基づいたソリューションの提案営業、コンサルテーション業務 ・新規プロモーションチャネルなどのサービス企画・開発と事業化 ・米国、英国、中国、韓国等での新規事業・サービス構築支援 ■募集の背景 同社は、日本の医師の多くが会員登録するプラットフォームを構築し、この日本最大級のプラットフォームを活用した新規事業を次々に創出しています。(医薬プロモーション、薬剤・医療機器の開発研究、医療機関支援、ビッグデータビジネス、ゲノム・パーソナル医療、一般生活者・患者向けサービス・・等)これら事業を拡大するにあたり、同社の成長をけん引していただけるような、若手ポテンシャル層を積極募集いたします。
■ポテンシャル採用の為、必須経験とスキルはありません。 ■あると尚良いご経験 ・法人向け提案営業経験 ・法人向けサービスのプロジェクトマネジメントの経験 ・新規事業立ち上げの経験 ■求められる資質 ・論理的思考力 ・執行力、プロジェクトマネジメント力 ・相手の状況や心情を読み取りながら正論が言えるコミュニケーション力 ・既成概念にとらわれない企画力
グローバル・リクルートメント・スペシャリスト株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
ガバナンスの継続的改善に向けた調査/企画、実行や、監督官庁等対応業務、また、中長期経営計画の策定および進捗状況の把握/分析業務をお任せ致します。 【業務詳細】 ・監督官庁等対応業務 ・ガバナンスの継続的改善に向けた調査/企画、実行 ・中長期経営計画の策定および進捗状況の把握/分析業務 ・新規業務の企画・立案
【必須】 ・生命保険会社または損害保険会社において、監督官庁等の対応に関する調査業務経験がある方(目安2年以上)
株式会社マーキュリースタッフィング
取り扱い人材紹介会社
東京都
日本国内市場および海外グローバル市場に於ける再生可能エネルギー事業投資 ◆事業開発(機会発掘、許認可取得、契約交渉、ファイナンス組成等事業開発全般)◆事業M&A(機会発掘、事業性検証、リスク検証など事業買収対応全般) ◆事業バリューアップ(投資実行中資産の事業管理・運営全般) 【キャリアプラン】 ・短期的(入社半年~1年後程度まで) 課単位の組織目標に沿った具体的担当業務をチームリーダーの下で従事することを通じて業務内容に慣れるとともに、職場でのオン/オフでのコミュニケーション機会を通じて当社の文化・風土、社内システムなどに順応し当社での成長機会の礎を醸成 ・中期的(入社半年/1年後程度以降~3年後程度まで) 課単位もしくは部単位の組織目標に沿った具体的な事業開発やM&A案件の中核を担い主導するプロジェクトマネージャー業務、もしくは事業バリューアップチームの中核を担うアセットマネージャー業務。 ・長期的(入社3年後程度以降~)海外研修制度および海外駐在機会を通じた人材成長、もしくは、新たな事業分野担当を通じた経験値の幅出しと自己成長機会の実践。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
◆英語力(TOEIC800点以上、ビジネス英語会話・コミュニケーション力があること) ◆インフラ系事業開発/M&A/資産管理の経験 ◆金融/会計/税務/法律/M&Aの知識 【歓迎要件】 ◆特殊語学(中国語、スペイン語等) ◆未來志向のビジネスパーソン ◆向上心・知的好奇心・チャレンジ精神をもって業務に取り組める方◆周囲への適応力がありチームプレーが出来る方◆当事者意識(オーナーシップ)を持ち、粘り強く丁寧に交渉対応ができる方◆数字に強く、事業開発・M&A・資産バリューアップに前向きに取り組める方
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
インターネット辞書サービスを主力に展開する当社において、エンドユーザーに直接利用される機能について、データの整備からUIに至るまで一貫して開発を担当して頂きます。 【主な職務内容】 ■簡易的なクローラーの開発 ■UIなど表示部分の処理の実装 ■データベースの更新とメンテナンス ■社内ITシステム・インフラの整備 ■パフォーマンス・チューニング ■コードレビューとリファクタリング・デプロイ関連ツールの設計と開発 ※国際化社会の今、実践的な英語力が求められるようになり、外資系企業から学校の先生まで、幅広い分野でニーズがある事業です。今後ますます成長していくサービスです! ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■メンバーマネジメントのご経験 ■営業部門の統括もしくは営業マネージャーのご経験 当社は「オンライン辞書サービス」を軸にメディア向け事業やアプリ事業を展開しています。 「オンライン辞書サービスは、辞書総合サービスをはじめ類語辞典や英和・和英辞典など多くのサービスを提供しており、 オンライン辞書サービスの月間PV数は2.4億、月間ユニークユーザー数は5500万人(2019年実績)と国内最大級の規模となっています。
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
ナショナルプロジェクトへの採択や、複数の大手企業とのアライアンスをされており、今後大型の資金調達も見込まれるAIスタートアップです。 経営幹部をサポートするエグゼクティブアシスタントの募集です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■戦略ファームでコンサルティングのご経験をお持ちの方 ■会話が出来るレベルの英語力 【魅力】 ★毎日シェフを呼んでの無料ランチがございます。 ★森に囲まれたレンガ調の一軒家風のオフィスで非常にイノベーティブな環境です。 ★今後会社としても大型の採用を検討しており、将来の幹部職を目指せます。
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
お客様のCIOを支援し、全社IT全般に関するコンサルティングを行います。経営とITのギャップを埋めるのがミッションです。 戦略やシステム化計画、アクションプランの策定から実施まで包括的にサポートし、クライアントの『攻めのIT』を成功に導きます。 【具体的には】 「戦略/現状/他社事例/情報技術」の4つの観点によるToBe構想を策定し、個別施策を検討。 ⇒「業務効果(研究のROI向上効果がある)」「IT効果(ToBe構想の実現に寄与する)」「実現容易性」の3つの観点で、個別施策の実現優先度を設定 ⇒実現優先度の高い施策について、実現可能性を調査。投資効果を概算し、回収にかかる期間を算出します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験 ■システム企画段階における業務分析・設計の経験 ■ITコンサルタントのご経験 ■PL/PM経験 【プロジェクトについて】 ■お客様は大手優良企業様が中心で、企業が事業成長の為投資を行うIT案件のみに特化しています。 ■業務ITの投資トレンドは、「攻めのIT」へとシフトし、新規ビジネスの創出や顧客接点の強化へとうつっています。イノベーションのためのITとして、俊敏/柔軟/探索的/リスクテイク等が重要視されています。
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
会社全体の経営管理業務を担っていただきます。全社の予算や各種KPIなどのデータを通じて定量的に、かつ定性的な側面からも会社の経営状況を分析、課題の洗い出しと対策を行うことで、経営や事業部門をサポートします。 【具体的な業務内容】 ■グループ会社を含む連結予算策定及び管理 ■KPIマネジメント(指標の検討、進捗管理、分析) ■経営状況の可視化 また、ゆくゆくご志向・ご経験に応じてマネジメント業務にも携わることができるチャンスがある環境です。 【配属部署】経営管理部(5名)計数管理室(2名) 【組織/ポジションについて】 昨年度から新設された部署であり、子会社を含めた会社全体の経営管理を担っている部署です。会社全体の経営数字を見ながら、全体の最適化業務を進めて頂きます。 セキュリティ業界ではパイオニア且つ、売上/利益共に右肩上がりの同社にて、経営管理/計数管理に携わることができるポジションです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■予算策定、予算管理、分析などの経営管理に関わる御経験 ※事業会社でもコンサル会社ご出身の方でもご応募頂けます※ 【歓迎要件】 ▼BI分析ツールを用いた業績分析の御経験 ▼マネジメントのご経験 ▼日商簿記2級以上の資格取得 ▼IT業界での御経験 ▼経理・会計に関する業務経験 【働く環境】平均残業は20時間程度/月であり、年齢は30代~40代が中心の雰囲気も落ち着いた部署です。リモートワークなども取り入れており、働き方改革にも積極的に取り組んでいます。
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
当該部門では自社並びにクライアントの新規事業開発を行っていただきます。 ・クライアント企業の新規事業企画、開発支援 ・ハンズオン型での新規事業立上、経営支援 ・先端技術等を活用した自社発新規サービスの開発 ・自社並びにクライアント企業の新規事業企画、開発支援 ・産官学連携等のオープンイノベーション立ち上げ、運営 ・ジョイントベンチャー立ち上げ、運営 ・スタートアップ(グループ会社)の立ち上げ、事業運営 【イグニションポイントだからできること、魅力点】 ・新規事業立上げ、事業戦略やブランディング戦略策定、グローバル展開支援など上流フェーズの戦略コンサルティング経験を積むことが出来る ・クライアント企業の支援だけではなく、自社発の新規サービスやスタートアップの企画や立上、運営に関与することが出来る ・ユニークなビジネスモデルと、先端的デジタル技術を活用した事業開発プロジェクトに携わることが出来る ・GPTW(働きがいのある会社ランキング)でも3年連続ベストカンパニー、2019年は4位を獲得しており、従業員にとって働きがいのある環境 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 (1)戦略コンサルタントとしての以下の経験 ・新規事業企画、開発 ・研究開発戦略立案、実行支援 ・オープンイノベーション戦略立案、実行支援 (2)新規事業スペシャリストとしての以下何れかの経験 ・社内での新規事業やサービスの立上 ・オープンイノベーションによる事業立上 ・テック系スタートアップの創業、経営 ・ベンチャーキャピタル、CVCにおける業務 ・シードアクセラレーター業務 【歓迎要件】 ・ビジネスレベルの英語能力 ・コンサルティング業務以外の事業経験
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
上場準備段階の当社で、経理・財務の面でメンバー数人をリードし、決算業務の実施およびステークホルダーへの業績報告、融資・株式による資金調達の推進を行っていただきます。また並行して内部統制や業務ルールを見直し、上場審査に耐え得る経営管理体制を構築していただきます。 業務詳細 ・予算立案および業績目標設定 ・業績報告資料の作成・ステークホルダーへの報告 ・内部統制の徹底・社内業務ルールの見直し ・会計監査法人、証券会社対応 ・株主対応 ・取締役会対応 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・業績管理/分析の経験2年以上または何かしらの企画/戦略立案の経験2年以上 ・論理的思考力 ・問題解決能力
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
■コーポレートファイナンスの専門家として、スタートアップ企業への出資およびさまざまな投資プロジェクト(合弁会社設立、M&A、組織再編、IPOなど)に参画し、ファイナンスの専門性が要求される検討/分析を主導することで、的確な投資判断に寄与する ■投資実行後のモニタリング体制構築を推進し、事業進捗および財務実績を担当役員およびCFOに報告する
・当該募集職務に関する実務経験3年以上(※財務モデリングの実務経験は必須) ・日商簿記1-2級程度の会計知識(PL、 BS、キャッシュフロー計算書、連結会計、減損会計、企業結合、損益分岐点分析等) ・コーポレートファイナンスの知識(企業価値評価、WACC、NPV、IRR) ・高いプレゼンテーションスキル(経営幹部へ報告できるレベル) ・高いチームワーク(複数の部署と連携してプロジェクトを推進できるレベル) ・英語ビジネスレベル(TOEIC:目安700点以上)
森田 徹
取り扱い人材紹介会社
東京都
【期待する役割】事業戦略(資本提携、グループ化、事業取得等M&A業務 及び新規事業企画立案)に関する実務全般をご担当いただきます。当社グループの成長戦略の一翼を担う、事業戦略室の中心メンバーの一人として活躍頂きます。 【職務内容】 ■新規事業領域の調査及び企画・立案、ローンチまで ■業界および個別企業の調査・分析(ロングリスト作成含む) ■財務分析・企業価値評価 ■デューデリジェンスの準備・実施・管理 ■経営層への提案資料の作成(パワーポイント) ■契約書の作成・調整 ■社内外関係者との調整・交渉 ■投資先とのコミュニケーション ■PMIの企画・推進 ■その他、関連事業に関する業務全般 【魅力ポイント】 2019年に「新5か年計画」を策定。その新5か年計画を、新規事業立ち上げや企業とのアライアンスを通じて達成させる部門として発足しました。市場を取り巻く環境は変化しており、2023年を境に世帯数の緩やかな減少が見込まれる現状を踏まえ、今後は賃貸住宅事業を柱としながらも、総合賃貸業や生活支援サービス業にも着手し、事業領域を拡大させる方針を掲げています。同社グループの成長を支えてきたコア事業(賃貸住宅分野)の深化と賃貸市場自体の拡大を味方に付けたシェア拡大に加え、「総合賃貸業」と「生活支援サービス業」の領域拡大により、賃貸住宅専業から総合賃貸業を核とした生活総合支援企業へ進化します。 《新5か年計画の概要》 ■コア事業(賃貸住宅分野)の強化:コア事業の深化と賃貸市場の拡大を味方に付けたシェア拡大 ■賃貸住宅専業から総合賃貸業へ:商業施設・レンタルオフィス・ホテル・寮など、賃貸業の領域拡大 ■総合賃貸業を核とした生活総合支援企業へ:「新コア事業」の収益拡大と新規生活支援サービスの強化 【募集背景とミッション】業務拡大による人材不足を社外リソースで解決するため。自ら情報収集を行い、新規領域の事業立案、既存領域の課題解決を企画・遂行できる能力、フットワーク軽く、周りを巻き込んで業務を推進するバイタリティのある方。 【組織構成】室長1名、次長1名、課長3名、担当者2名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■普通自動車免許(AT限定可) ■M&Aに関わる実務経験(一連の業務経験が無くても、M&Aに関わるご経験をお持ちであれば応募可) 【歓迎要件】 ▼新規事業を立ち上げたことのある方 ▼VC や VP のご経験 ▼上記業務に関連する資格等お持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
FinTech領域の事業戦略立案および事業推進 個人向けローン、ビジネスローン、後払い、投資、保険などの分野で新たなサービスを開始して、FinTechエコシステムの実現を目指します。 【主な業務】 ・FinTechエコシステムの全体戦略の検討 ・自社ポートフォリオの事業成長サポート(事業企画・サービス企画等) 【具体的な業務】 ・FinTechの事業戦略の立案・推進 ・新規事業の事業企画に向けた市場・競合分析 ・パートナー企業との交渉・折衝を通じた協業案の作成 ・上記に係る提案書作成、社内外調整、各種契約締結業務
■金融業界(証券・銀行・保険・決済など)またインターネット業界における、事業開発や事業企画の経験 ■コンサルティング会社やマーケティング会社などでの金融業界の市場調査分析やデータ解析の業務経験 ・法務や制度に関する知見の習得に意欲的であること ・ファイナンス・会計に関する知見の習得に意欲的であること ・コミュニケーション能力 ・論理思考能力 ・情報収集能力(社内外広くから情報を収集し、整理できること) ・資料作成能力(PowerPoint/Excelスキル)
森田 徹
取り扱い人材紹介会社
東京都
国内最大手メディアリサーチ企業(全国主要民間放送局18社他出資)にて、経営企画部のメンバーとして経営の根幹を担って頂きます。国内最大手メディアリサーチ企業(全国主要民間放送局18社他出資)にて、経営企画部のメンバー(経営企画)として経営の根幹を担って頂きます。 この企業は、全国主要民間放送局18社と電通他が出資、1962年設立。国内唯一の「テレビ視聴率調査」をはじめとする各種メディアリサーチ、及び様々な市場調査、世論調査等のデータ提供、分析・研究による提言を行っております。「調査会社」として50年強成長をしてきた強みを活かし、今後は『テレビ×インターネットで日本最強のデータビジネス集団』となることを目指しています。 なお、中期経営計画の中で、オーディエンスメジャメントからソリューション(顧客課題解決)ビジネスへと事業の高度化を進めており、ユーザー視点に立ったサービス・商品開発を行い、クライアントのマーケケティングパートナ ーとして新たな事業展開を考えております。 業務のメインミッションは以下の通りです。 ・P/L 管理(事業計画策定・予実績管理) ・経営課題抽出及び改善プラン作成 ・企業価値増大のための M&A・資本・業務提携の提言及び実行 ・新しいマーケット予測・分析、それに伴う新規事業企画 ・グループ会社(海外を含む)、出資会社とのシナジーの創出 ・経営改善アクションの実行サポート ・全体会同など会議体運営補助 ・その他、コーポレート戦略の立案、提言及び実行
・業界不問で事業会社にて経営企画・事業企画でのご経験が 5 年以上ある方 ・情報収集・分析/概念化/企画書作成/数値管理等の能力が高い方 ・メディア、広告、コミュニケーション領域に興味のある方・コンサル会社経験 ・リサーチ、メディア企業での経験 ・M&A、新規事業立ち上げなどの経験
オーキッド・アジア・ストラテジック・コンサルタンシー株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
・自社運用プロダクトの海外投資家向け営業戦略の策定及び推進支援 ・海外資産運用ビジネスの市場データ収集及び分析 ・海外の規制動向調査及びその対応策の策定 ・海外拠点及び関連会社の経営管理 ・海外拠点と国内関連部署との連携支援 ・将来的には、当該チームのマネジメント業務や海外拠点勤務も視野
・金融機関にて、資産運用業務の経験、かつ海外関連業務の経験のある方(アセットマネジメント業界での勤務経験、海外での勤務経験があればなお可) ・マネジメント経験 ・PCスキル:中級(Word,Excel,PowerPoint等の基本的なスキル) ・英語:ビジネスレベル TOEIC:850点以上
株式会社サン・ヒューマン・リソース
取り扱い人材紹介会社
東京都
同社のグループ会社である株式会社メディリードに出向していただき、データサイエンス・コンサルタントとしてご活躍いただきます。 【具体的には】 ■RWDプロジェクトのデザイン・解析、案件管理 主に内資系・外資系の医薬品メーカー、医療機器メーカー、その他医療に関する事業会社の製品開発、医療経済分析、費用対効果制度対応、新薬の市場創造を目的としたRWD(リアルワールドデータ)の解析をしています。 ■ヘルスケア領域、製薬企業向けの戦略コンサルティング 医薬品基礎研究、応用研究、製品戦略、製品の市場価値最大化のための戦略コンサルティングプロジェクトの組成、案件管理、実行支援を行います。 ■クライアントとの良好な関係維持・構築、顧客開拓、アカウントマネジメントをお任せいたします。 ■ヘルスケア領域、製薬企業向けの新規事業の開発 ヘルスケア領域の新規事業開発として、ビジネスモデルの検討、事業計画の策定、実行、外部のパートナー探索、アラインスなどご担当いただきます。 【メディリードについて】 同社はクロス・マーケティンググループでメディカル・ライフサイエンス領域における国内・海外のマーケットリサーチやリアルワールドデータ分析等を事業としています。会社としては設立3年ですが、15~20年の経験を有するリサーチ・コンサルタントの経験と知見を活かし、マーケットリサーチに加えてRWD等幅広いサービスでクライアント様の意思決定、戦略策定を国内・海外でサポートする会社です。 ※本ポジションはクロス・マーケティング雇用・メディリード出向となります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■社会人経験5年以上 ■R、SAS、SPSSなどの統計解析ソフトの使用経験 ■ビジネスレベルの英語力 ■下記いずれかのご経験 ・コンサルティングファームでの戦略コンサルタント実務経験 ・医薬品・医療関連業界の実務経験 【歓迎要件】 ■医療関連業界の戦略コンサルタント、マーケティング、製品戦略、開発企画等の経験がある方 ■数理モデル・統計解析・多変量解析の知識・経験、実証研究による学術論文執筆経験のある方 ■AI・学習モデルの知識・経験がある方
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
COOの元で、全社のハブとなり、経営・事業戦略の立案や課題解決、経営管理、業務改善、チームを横断したプロジェクトのマネジメントや業務を担当いただきます。 また、経営判断に必要となるのデータ抽出から分析、課題特定、戦略の策定まで一貫して携わることができるポジションです。 日本チームだけではなくHQである台湾チームをはじめとしたグローバルチームとも連携し、グローバル視点で日本のライブ配信ビジネスのグロースに関わっていただきます。 ご経験、ご志向により下記どちらかの役割を担って頂く予定です。 ■事業戦略の企画推進担当 ■FP&A担当 【具体的な業務内容】 ・事業課題の分析、戦略立案・推進業務 ・全社横断のプロジェクトマネジメント ・経営管理業務(経営数値の分析/目標設計/管理業務) ・業務設計・オペレーション設計・BPR ・業務系システムの開発ディレクション ・市場分析、競合分析、トレンド分析 ・データ分析によるプロジェクトの効果検証 ・台湾HQのファイナンスチームやデータアナリスト、エンジニアとの連携 【組織構成】 COO1名、メンバー3名(コンサルティングファーム出身者など) 最重要拠点である日本にて、今後、さらなる17LIVEの事業成長のために、COOの直下に、チーム/プロジェクトの枠を超えて横断的・一元的に事業課題の解決・推進を図るために事業戦略を担うCOO Officeを発足しました。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■経営戦略・事業戦略・会計・業務系のコンサルティング経験3年以上 または ■事業会社における経営企画・経営管理・事業戦略の立案・実施などの経験3年以上 ■データ分析の実務経験(SQLを用いたプログラミング経験、BIツール(Superset/Tableau等)やBigQueryなどの利用経験) ■プロジェクトマネジメント経験
株式会社パソナ
送信に失敗しました。