取り扱い転職エージェント
東京都
新規事業の開発・推進 ・M Aの実務(ソーシング、ディール推進、PMI実行) ・ベンチャー投資の実務(ベンチャーとの連携による新規事業立上げ) ・当社事業部門、グループ会社間、他社とのアライアンスの形成 ・グループ会社の事業拡大に向けた支援
・新規事業開発、M A、企画業務、マーケティング等経験者 ・既存職場で係長など小集団の管理業務経験者
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
大阪府
当社の経営方針や市場競争環境を理解し、事業ポートフォリオ拡大に向けた事業開発やアライアンスの推進を担っていただきます。 【募集背景】 部署異動による人員補充のため。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験 ・事業会社での事業開発・アライアンス経験 ・プロジェクト推進の経験 ・事業企画の構想力、実行力 ■ビジネス上必要とされる英語力のある方 【歓迎要件】 ■プリンティング事業・インクジェット事業・ECM事業分野の知見 【求める人物像】 ■事業変革に向けて柔軟性をもっていること
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
京都府
【募集背景】 ■オムロンは、中核と位置付ける「制御機器事業」や「ヘルスケア事業」を中心とした既存事業における売上成長と高い収益力により生み出した、70%超の自己資本比率と潤沢な手元流動性を背景として高い財務健全性を維持しています。 ■今後、潤沢な手元流動性を活用し、中核事業に必要な投資を着実に実行するほか、M&A、他社とのアライアンスやベンチャーへの投資をはじめ、新たな成長機会の開拓を意欲的に推進することで、自走的な成長構造の実現に向け、積極的に取り組んでいきます。 ■こうした環境下、財務部門が求められる役割がグローバルに面として拡大すると共に、これまでのグローバルにおける流動性最適化を中心とする財務機能から、成長投資を支えていくための高度化が求められていくことに対応し、新たな財務部門をリードする管理職(経営基幹職)を募集します。 【業務内容】 コーポレートファイナンス全般を対象業務範囲とします。 【具体的には・・・】 ■最適資本構成の実現を中心とするコーポレートファイナンス全般 ■グローバルにおける手元流動性最適化を目的とするグローバルキャッシュマネジメント構築 ■成長投資資金の確保を目的とする財務機能の高度化、および新設 ■新興国通貨を主とする為替エクスポージャー縮減の戦略策定・実行 ■上記に関わる全社財務方針・ルールの検討・立案 など 【業務上活用するツール】 Microsoft Office (Excel、Word、PowerPoint) 【仕事の面白さ】 オムロンの更なる企業価値向上に向け、財務部門はこれまで以上に財務機能の高度化と質の変化を求められており、その変革を主導的に推進することができます。 【参考情報】 ■オムロンの財務・業績情報 https://www.omron.com/jp/ja/ir/zaimu/ ■統合レポート(2021) https://www.omron.com/jp/ja/integrated_report/index.html ■IR資料 https://www.omron.com/jp/ja/ir/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■グローバル企業での企業財務経験5年以上または金融機関における企業担当経験(5年以上) ■英語でのコミュニケーション能力(目安TOEIC700点相当) ■下記いずれかの経験をお持ちの方 L資本政策・財務戦略(株主還元政策、年間資金計画や資金調達戦略等)の策定経験 L金融機関との協議、条件交渉、融資関連契約ドキュメンテーション等の経験 【歓迎要件】 ■製造業出身者 ■財務3表の理解に基づく、投資による全社BSへの影響シミュレーション等、簡易財務モデル構築の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福岡県
■みんなの銀行におけるコンプライアンス・リスク管理体制の構築から実際の運用までを担う人財を募集しています。 ■設立されたばかりの組織のため、組織の拡大とともに成長できるチャンスがあります。 ■最新の開発手法やビジネスモデルを採用する中で、銀行としてのガバナンスを確実かつスピード感を落とさずに実行していくための新たな枠組みを一緒に考え、実行していける方を歓迎します。 【具体的には】 ■コンプライアンス業務 ■リスク管理業務 ■AML/CFT・金融犯罪対策業務 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■銀行等金融機関のコンプライアンス部門、リスク管理部門やAML/CFT・金融犯罪対策部門での実務経験 ■銀行業務の業務および関連法令に関する知識 【歓迎要件】 ▼コンサルティングファームにて経営管理等のプロジェクトへの参画経験 ▼事業会社における経営企画・管理部門での実務経験 ▼スタートアップ等での事業立ち上げ・運営への参画経験 ※ふくおかフィナンシャルグループもしくは福岡銀行にて採用後、みんなの銀行もしくはゼロバンク・デザインファクトリーに出向し、勤務していただきます。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
全社の組織構造改革プロジェクトにおいて以下の業務のサポートを行って頂きます。 ■各種コスト・生産性等のデータ収集、コスト構造分析 ■分析を踏まえた改善策、KPIの立案および提案資料作成 ■社内オペレーションのプロセス分析、改善案の策定、実行推進(含DX推進) ■社内プロジェクトのマネジメント業務、など ※ファンド傘下の企業において組織変革、バリューアップに幅広く関われます ※DX推進や海外拠点の事業拡大にも携わることができます ※社長直轄の組織でファンドや経営層との距離も近く、経営経験を積むことができます 【必須要件】 ・事業会社における経営企画やコントローラー業務、コンサルテイングファームでのアナリスト業務、もしくはそれに準ずる経験 ・原価計算の基礎知識(簿記2級程度) ・規範意識と誠実さ、高いコミュニケーション能力と協調性 【歓迎】 ・ビジネスレベルの英語力、中国語 ・製造業における業界、プロジェクト経験
「化粧品容器」と「化粧品内容物」の研究・開発・製造を一貫して手がけ、100名以上の「処方」「容器」研究開発員が在籍し、日本・米国・フランス・中国・フィリピンの拠点を活用して、先進的で独自性の高い製品を最高水準の品質とサービスで提供し、グローバルに顧客から評価を得ています。 会社の経営に関わる重要ポジションです。 財務、アナリスト、原価計算の知識など幅広い経営に関わる経験を フルに活かせます。
テクノブレーン株式会社
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション・期待する役割】 配属となるロボットソリューション室は、労働力不足解消、QOLも向上といった社会課題に対し、ロボットを通してソリューションを提供し、社会への貢献を目指しています。当室は、ロボットメーカーやベンチャー企業との協働による製品開発が主たる業務であり、顧客開拓、製品管理、製品設計および製造委託先開拓等の業務を担当頂きます。今回、製品設計能力、事業企画力がある方が不足しており、それに伴い募集を行っております。 ◆配属部署について:東京本社 新事業開発センター ロボットソリューション室 ロボットソリューション室では、材料開発・選定、設計開発、部品加工、評価/分析といったロボット開発に必要なソリューションをワンストップで提供しております。 (1)材料技術:お客様が抱える技術課題に対し、解決できる材料が存在しない場合、材料開発からお手伝いすることも可能です。研究者によるテクニカルサポートの一貫で実験データの提供なども可能なのは素材メーカーならではの強みであると考えております。 (2)設計開発:豊富な樹脂素材の知識を活かし、部品形状の構造を決める設計段階からお手伝いすることが可能です。強度解析や応力解析などもできる体制がありますので、生産段階に入った後の設計段階への手戻りを防ぐことができます。 (3)加工技術:軽量化や製造コスト削減といったお客様のご要望に合わせ、化学メーカーの樹脂知見を基に適切な加工技術をご提案し、部品製造まで行います。 (4)評価/分析:お客様のご希望に合わせ、樹脂素材の物性を分析・評価し、カタログ値では見出せないレベルのデータをご提供することが可能です。 ◆製品例:詳細は以下HPからもご確認ください。 https://jp.mitsuichemicals.com/jp/special/arcus-robot/ ・AMR(自動搬送ロボット)軽量化のための樹脂部品 ・収穫ロボットのエンドエフェクタ(グリッパー) ・ゲルと金属の一体成形技術で拍手音を再現したロボットハンドの開発・製造 ・人肌や人眼を模した樹脂素材 ・アシストスーツの金属部品を樹脂化 ・温度制御機能を持つ、柔軟なロボット外装材 等 ■同社の魅力 ◇売上高1.6兆円、営業利益1473億を誇る東証プライム上場総合化学メーカー: 残業時間平均20.2時間、年次有給休暇取得率70%、平均勤続年数男性19.0年、女性20.4年、平均年収838万円と働きやすい環境が整っております。 ◇世界トップクラス製品多数保有: 製品例) メガネレンズ材料世界No.1シェア、バンパー材料アジアNo.1シェア、ドアシール材料アジアNO.2、燃料タンク材料世界No.1シェア 等 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ロボットに関する知識を保有されている方 ■樹脂材料、樹脂成形知識を有し、調達、販売に従事されたことがある方 【歓迎要件】 ・英語、日本語のSpeaking&Listening能力 ・事業交渉能力 ・CAD図面作成能力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 同社の強みであるEVを活用した「フリートサービス」について、電力、エネルギー領域の観点から様々な角度で売上拡大へ向けた戦略企画をしていただきます。 ・一例:お客様の工場で所有する商用車をEVに置き換えることで、電池として使用しながらエネルギー削減、脱炭素化を進める提案 等 EVを活用したフリートサービス、電力・エネルギー領域でのサービスのコンセプト(狙い、提供価値等)と概要、実行計画(実証実験など)の企画立案とクライアントへの提案、及び実行に向けたプロジェクトマネジメントをご担当頂きます。 ※「フリートサービス」(=車両管理、社用車管理)とは、法人や団体でもつ車両を適切に管理し、運行管理を行うことです。車両の現在位置や走行履歴、保険情報、燃料コスト…車両には管理すべき項目が数多く存在します。 社会全体で脱炭素化を実現するためには、個人が所有する乗用車を電動化するだけでは十分ではなく、事業者が運用する商用車の電動化を進めることが不可欠です。 【募集背景】 100年に1度の変革期に、当社も新しいモビリティの提案を具現化するタイミングに来ております。一方で当社の中では現時点では新しいモビリティの探索、提案に従事する社員はまだまだ少なく、企画に加え、実証やバックグラウンドの環境を構築整備するための人財が必要です。 いずれも自社の商品、サービス、技術のみでは完結しないため、幅広いパートナーと協働し、提案の具現化に向けてリード頂ける人財を募集いたします。 【配属部署】モビリティビジネス本部 モビリティビジネス戦略部 <部署の役割:モビリティビジネス戦略部> モビリティサービス領域における三菱自動車としての新しいビジネスオポチュニティの探索と実現計画の実行を主導する。 (1) モビリティビジネスに関する戦略・企画 (2) CASEに代表される新技術に対応するためのオフボードインフラの整備計画 (3) 電動車の新しい価値の創造 (4) 上記を踏まえたスマートシティへのモビリティ 【風土】 ・テレワーク主体となっている中でもグループ内での定例オンラインミーティングを行っており、業務量の確認調整や休暇、フレックス勤務などの就業に係る予定についても相談しやすい雰囲気を作っている。 ・部全体として、ワークとプライベートの両立を部長から率先して推奨している。育児と両立しながら勤務されているメンバーもいる。 ・社全体としても外部から積極的に学ぶことが奨励されており、外部セミナー、見学等の参加も積極的に提案できる。 【経験を積んだ後のキャリアパス】 コネクティッドやEVを含めたモビリティサービスの統括マネージメント業務を期待しますが、マーケティング&セールスでのモビリティサービスの施策展開運営などの可能性もあり。 ※出張 有 :国内・海外 (新型コロナウィルスの影響による) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかの領域における「事業企画/戦略立案」または「ソリューション営業」のご経験 ・電力、エネルギー ・電気自動車 ・モビリティサービス ・脱炭素、カーボンニュートラル ・コンサル ・ITベンダー等 ■TOEIC700点程度(会社規定により) ※入社後の取得でも問題ございません。 ■マネジメント経験 ■普通自動車免許 【歓迎要件】 ■英語力:ビジネス(メール作成、会議での説明や議事録) ■自動車関連、フリート関連企業での実務経験 ■ITシステムに関する知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■グローバルバンキング部門の戦略企画・予算設定・資源配分の立案 【事例】 ・海外業務の戦略企画 ・部門内の予算の設定、リソース分配計画の策定 ・海外金融マーケットの調査
<経験> 以下、いずれかの業務経験がある方 ・金融機関・コンサルティングファーム・商社などでの戦略策定・ 管理会計・予算設定、投融資業務などに従事した経験のある方 ・銀行にて、企画・法人営業の実務経験のある方 【尚可】 ・海外駐在/海外業務経験 <スキル・資格> 【必須】英語:ビジネスレベルの英語力(TOEIC800以上) 【歓迎】高度なデータベース管理、市場調査、プレゼンテーション・スライド作成
エージェント・パートナーズ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■従来からのミッションである「産業リサーチ」に加えて、銀行として取り組むべき社会課題や産業横断的な課題等のテーマを抽出(含む調査レポート作成)頂きます。 当該テーマに基づき顧客や外部知見者と議論を行った上で、顧客と共に 課題解決に向けた具体的な方策を検討し、事業化(含む投資検討)までの ロードマップを描く業務です(これを「産業プロデュース」と呼んでおります)。 産官学・国内外を問わず様々な有識者と議論を重ねることで、柔軟な発想、斬新なアイディアを持って産業リサーチ&プロデュース業務に従事いただくことを想定しております。 スキル・経験に応じて、以下の4分野のいずれかを担当いただき、 前職で培った経験やネットワークも存分に活用して産官学を問わず様々な有識者と 議論を重ねる等、柔軟な発想で業務に従事いただくことを想定しています。 【部門内Gr】 ・1Gr:自動車及びその周辺分野 ・2Gr:半導体 ・3Gr:通信・テクノロジー・ヘルスケア ・4Gr:GIG(不動産・物流・小売・素材等) ・5Gr:開発Gr(宇宙、気象資源、少子高齢化)、産業社会課題の解決 【部門のミッション】 ・同部門では、短期的な収益ではなく業界全体の中長期的な課題を見据えたうえで、 産業課題の解決や、新規ビジネス立ち上げ等を通じて業界の発展に寄与することを ミッションとしております。 商社やコンサルティング会社と比較すると、より中長期目線で、業務を推進いただき、必要に応じて国内有数の規模とノウハウを保持するメガバンクグループの強みを活かしながら業界課題を解決いただくポジションになります。 【中途入行実績】コンサルファーム、事業会社、調査会社ご出身の方の入行実績がございます。 【組織構成】80名弱(国内70名、海外駐在6名)ーうち10名強は中途入行または外部からの出向者が在籍しており、社歴に関係なくキャリアアップを目指して頂けます。 【ポジションの魅力】 ・短期的な定量KPIなどを強制されることがないため、業界の主要プレイヤーに対してあるべき姿の仮説立て~提案、実行まで裁量をもち実現することができるポジションです。 ・中途採用での入行者も多く、長期的に専門性を高めていただける環境です。 金融の知見をお持ちでない方の入行例もあるため、自身の知見を活かして業界の発展に 貢献したい、との強い気持ちをお持ちの方が多いのも特徴です。 (原則、営業現場などの経験を活かしていただけない部門への異動は発生無です。) ・MUFGのネットワークを活かしながら、産業課題解決に向けた提言をしていただきます。 【働き方】裁量労働制を実施しており、プライベートと両立した柔軟な働き方を実現しております。 【担当テーマ一例】 ・車の自動化が進む昨今、蓄電池、充電ステーションをどうするのか ・WEB3、ブロックチェーン業界に対して何ができるのか ・ロケット打ち上げ、金融データと合わせて新しい事業ができないか ・食業界のフードロス問題に対して物流を通じて何かできるのか ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記業界における経験をお持ちの方 [業界]自動車(部品含む) [経験]新規事業企画、事業支援、スタートアップ立ち上げ、インダストリアルオートメーション 例:自動車業界におけるEV電池に関わる企画経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
次期役員候補として以下の業務を行なっていただきます。 【業務内容】 ・営業部全体の統括 ・収益構造についての提言や戦略企画
【必須】 ■職務経験:必須 ■業界経験:必須 ■マネジメント経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
■SMCCおよびSMBCグループのキャッシュレス戦略策定や、遂行のためのプロダクト/サービス企画を各部署と連携して行っていただきます。 【具体的業務】 ・キャッシュレス業界で当社が優位性打ち出せるポジショニング策定(経営企画担当などと連携) ・新規プロダクト・サービス検討時のコンセプト設計(商品企画担当などと連携) ・新規プロダクト・サービスのプロモーション設計(マス/WEBプロモーション担当などと連携) ・SMBCグループ横断の決済・ファイナンス戦略の企画・推進(SMBCグループ各社企画担当などと連携) ・担当プロジェクトに応じた網羅的なマーケティング業務 アサインされるプロジェクトによっては、「戦略企画」のみならず、川上から川下まで幅広いマーケティング領域の業務に従事頂きます。 【取組実例】 不定期に経営陣との新商品/サービスの企画ディスカッションを主催しており、そこからの当社の多くの商品/サービスがリリースされています。 ・Vポイントアプリ ・ナンバーレスカード ・新ゴールドカード ・家族ポイント 【配属先情報】マーケティング統括部 戦略グループ ・当社およびSMBCグループの個人向けサービスの中核となるポジションであり、社内での影響力が非常に大きな業務です。 ・中途採用入社実績が多数あり、中途採用の方もなじみやすい部署の1つです。 ・上司との距離感は非常に近く、スピーディー、かつ、雰囲気の良い組織です。 ・2022年度よりプロジェクトに応じて部署横断でチームが組成される「スクワッド組織体制」が敷かれるようになり、個人の裁量の広がり・案件推進スピードの向上を図ると共に、担当プロジェクトのマーケターとして「戦略企画」業務を中心としつつ他のマーケティング領域にも網羅的にコミットできる環境となっております。 【採用背景】 キャッシュレス化の潮流・他業界からの参入の影響を受け、当社は業界内でのポジショニングを転換を試みているフェーズにあります。 そのため、金融領域は勿論、他領域において活躍されている方の知見を活かし、新たなポジショニングを確立したいと考えキャリア採用に注力しております。 【本ポジションの魅力】 ■大企業の戦略転換フェーズに関わることができます。 ■経営と密接にコミュニケーションを図りながら、高い視座で戦略策定に関わることができます。 ■当社およびSMBCグループの個人向けサービス戦略の中核となるポジションであり、社内での影響力が非常に大きな業務です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・リテール向けサービス企画またはプロダクト企画業務 ・多くのステークホルダーを巻き込みながらプロジェクトの戦略・企画の遂行に尽力されている方 (歓迎要件) ・IT、通信業界での実務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
医薬/再生医療分野の新事業企画、戦略立案、および事業化推進 ・同社では従来取り組んできたEPC&MV(Engineering. Procurement .Construction. and Maintenance, Validation)から周辺のサービス事業へと新たな事業展開を進めています。当社の強みである統合エンジニアリング力と日立製作所が推進するデジタルソリューションを掛け合わせ、イノベーションを推進し、新たな価値を創造することがチームのミッションです。事業戦略立案にあたっては、日立製作所の経営戦略部門と連携して業務を遂行していただきます。 ・再生医療分野で、細胞製造を支えるデジタルサービス事業の立ち上げに着手しています。バリューチェーンを構成する様々なステークホルダや顧客との協創を通じ、フロントに立って新事業を推進していただきます。
以下のいずれか二つ以上を満たすこと 1. 新事業(ソリューションサービス事業など)の企画・戦略立案に携わった経験があること 2. 再生医療等製品、医薬品メーカでの開発(特に工業化研究、工程設計など)、薬事、品質管理に携わった経験3年以上 3. 再生医療等製品、医薬品、医療機器分野でIT営業もしくはシステム開発に携わった経験3年以上 4. 細胞培養、無菌操作など、再生医療等製品・特定細胞加工物の製造に関する基本知識または実務スキルを保有していること 5. 理系大学卒業以上であること
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
<期待する役割>経営管理における事業計画・プロセスマネジメントをご担当いただきます。 【職務内容】 ■事業計画の方針策定サポートおよび進捗管理 ・事業部別・ブランド別PLの集計、決裁資料作成、分析 ・業績報告会等の会議体事務局運営 ・ブランド改廃および商品改廃の集計、決裁資料作成 ※特に事業損益評価のご経験ある方を歓迎致します。 【魅力】■大手企業の経営管理メンバーとしてキャリア早期から関わることができ、 今後のスキルアップ、キャリアアップが望めます。 ■無借金経営リストラ実績無・離職率2%・社員を大切にしている会社です。 【所属部署】経営管理課 5名 【歓迎要件】 ・事業単位でのKPI管理業務経験のある方 ・経営指標(損益・KPI)マネジメント経験のある方 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書にお写真の貼付をお願い致します※ 【必須要件】 ■事業会社での経営管理業務(1年以上)または コンサルティング業界におけるコンサルタント業務経験 ※財務会計のみのご経験ではなく、 分析業務のご経験を重視しています。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
2021年に策定した「DX戦略」のもと、3つのミッション達成に向けた自社およびグループ会社を含めたDXの牽引役を担って頂きます。 デジタル技術を活用した業務プロセス改善や、新たな価値創出に繋がる仕組み等の検討を行い、社内外体制の構築及びベンダー管理を含めたプロジェクトマネジメント、新規システム/ツールの導入支援、各部に必要なDX人財育成施策を実施する。 <mission> (1)Continue to Drive Innovation:新たな価値を創造し続けることが可能な仕組みづくり (2)Construct Agilely:社会やビジネス環境の目まぐるしい変化に対応できるシステム・プロセスづくり (3)Challenge as a Developer:実践的で高度なスキルや難局を打破する推進力を有する人財・組織づくり <具体例> ・グループ全体のデータ蓄積・活用基盤やの整理 ・施設管理事業における業務効率化/ローコードアプリ開発 ・ホテル事業における現場オペレーション改善/デジタル活用企画 ・社内DX人財育成施策の策定および研修などの運営支援 ・最先端技術の調査/実証実験 【配属部署】 社長室戦略本部 デジタルデザイン室
【必須】 ・大学卒業以上 ・ITやシステム関連のプロジェクトに関する実務経験(目安:5年以上) 【歓迎】 ・ITエンジニア経験 ・大規模案件のPM/PL経験(要件定義/実装フェーズの経験必須) ・SIerやITコンサルでのPM・ベンダーコントロール業務経験 ・企業におけるBPRやDXの取組み・関連プロジェクトを推進した経験 ・不動産・ホテル運営業務への理解
株式会社カリス
取り扱い転職エージェント
東京都
・オンライントレードシステムの企画・推進・運営 ・上記に加え総合証券として非対面(ネット)チャネルからの対面支援サービスの企画・推進・運営
以下のいずれかの業務経験がある方 ・証券・金融システムのプロジェクト経験者(ユーザー・システムサイドどちらでも可) ・ITを活用したリテール向け証券サービスの企画 ・FX関連の業務知識もあれば尚可
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
愛媛県
【職務概要】 経営企画室業務の中で、法律的観点、特に会社法の知識を用いて、上場企業として対応すべき事項(法改正への対応等)の確認・対応、会社再編にかかる必要な書類作成や社内規定の改定、IR、社内教育、問い合わせ対応などを行なっていただきます。 総務、人事、経理業務に携わる機会もあり、証取法・金商法関連手続きから株主総会・取締役会の運営まで幅広い業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ・中長期経営計画の策定 ・グループ企業の管理・運営 ・執行役員会、取締役会の事務局 ・全社プロジェクト事務局 ・コーポレートガバナンスコード改定 ・トップサポート(特命事項) ・全社的経営課題の解決(組織再編、社内規程改定、抜本的な人事制度の見直し) ・新規事業、新業態の育成体制づくり ・IR&SR ・株式事務(自社株管理・持株会) ・株主総会事務局 ・各種登記 ・子会社サポート(議事録作成・アンケート対応)
【必須】 ・普通自動車免許 ・総務・法務部門経験者 ※株主総会事務局(招集通知作成等)、取締役会事務局、コーポレートガナバンスコード策定やIR等の業務を経験している。特に会社法の全般的な知識を持ち、各種法律や契約書等の確認を行った経験があり、基礎的な法務的な知識と基礎的な会計知識がある方 ■寮、借上げ社宅制度:会社主導で転居が必要な場合は転居費用補助があります(入社時から適用相談可。敷金礼金の負担有り)。独身寮・借上げ社宅制度も活用頂けます(規定有り)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
・業界を担当する営業ラインマネジャー ・経営幹部にとっての信頼あるアドバイザーとして、事業を起点とする経営課題解決へのアプローチ、並びに金融ソリューションの提供を行いMUFGの総合取引を推進していただきます ・産官学を跨いで識者やMUFGネットワークを活用し、経営目線で助言を行い、企業価値向上に資する事業機会を創出していただきます 【魅力】 ・事業理解をベースとしてお客様の経営課題に対峙し、お客様との経営レベルでの関係性を構築し、MUFG各社を巻き込んだ上場企業を中心とした大企業の多様なニーズへの対応を経験することができます ・金融的なソリューションの提供にとどまらず、経営、事業そのものに直結する課題へのソリューション提供や投資等のリスクテイクに関与していただくことが可能です ・キャリアパスとして、所属する営業本部の部長、関連する本部部長をめざしていただくことが可能です ・事業会社や業界に関わってこられたご経験者の力をお借りしたい 【戦略】 ・日系大企業(約1,700企業グループ)と事業リスクを共にし、共に成長することを目指します。 ・高度化・複雑化する経営課題をお持ちの大企業のお客様に対して、MUFG各社の機能を結集し、リスクテイクをすることで、お客様の新たなニーズや、より深い事業・経営課題へのソリューションを提供します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかの方 ・通信メディア業界での経営企画、財務、事業開発のご経験 ・官公庁やコンサルティングファームで業界の事業環境を概観し、経営課題を認識した経験(セクター:通信メディア業界)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■経営企画部または人事部の企画スタッフとして、様々な業務に従事する。 【具体的には】 ◆人事戦略、人事制度企画、運営(人事部) ・経営戦略や〈みずほ〉を取り巻く外部環境を踏まえた、人事戦略・人事制度の企画、運営 -社員の専門性を高め、評価処遇する枠組みの構築 -現業以外への挑戦を通じたキャリア形成や人材バリュー向上を後押しする仕組みの構築(社内公募、社内外兼業等) -働きやすい職場環境の構築に向けた取組み 等 ◆全社の経営戦略の企画・推進(経営企画部) -全社の経営計画、収益計画、組織評価、資本政策、管理会計、経営資源配分 -組織体制の立案、権限および規程の策定 -ブランド管理、知財管理、CS向上策の立案・推進、苦情対応 -子会社の経営管理 等 ◆内部統制・危機管理等のガバナンス体制高度化(経営企画部) -事業継続管理、規制・制度変更リスク管理、レビュテーショナルリスク対応 等 【魅力】 ■人事制度は、みずほフィナンシャルグループ、みずほ銀行、みずほ信託銀行と共通制度であり、同社のみならずみずほグループの人事制度にかかる知見を得る事が出来ます ■同社のみずほグループ内での役割は、「リサーチ・コンサル・ITの各分野における強みを結集し、〈みずほ〉の中核会社として「金融を越える新たな価値創造」に貢献する」であり、同社個社のみならずみずほグループの戦略を踏まえたスケールのある経営戦略の立案、推進を経験出来ます。 ■多種多様な人事、経営企画にかかる実務を通じ、事業会社の本部人材のプロとして成長出来ます。 ■業務経験を通じて、課題設定力や調査・ヒアリングスキル、プロジェクトマネジメントスキルなどのスキルを獲得・向上させることができます。 【採用背景】管理部門をローテ―ションでなく、専門性の高い人材を配置したいと考えており、戦略・企画、実行に長けた方にジョイン頂き、より一層の組織強化を図りたいため。 【配属組織】経営企画部ないしは人事部・人事企画チーム ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社における本部での企画業務経験 【歓迎要件】 ■事業会社における人事企画または経営企画の実務経験 ■金融機関におけるリスク管理業務や監査等の実務経験 ■ファシリティ(施設・設備)の企画・管理の実務経験 ■システムエンジニアまたはコンサルタント(分野は問わない)、エコノミストの業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 BtoB向けの新規事業開発案件の顧客接点を統括するご担当として、様々な案件において、顧客アプローチを行っていただきながら、顧客課題の抽出、顧客分析、営業戦略立案を行い、サービス/プロダクトの企画サイドにFBし、さらなる改善のサイクルを回していく、重要なハブとしての役割を担っていただきます。 またご本人のスキルとご意向を伺いながら顧客ニーズ発の事業企画要素の入った業務にもチャレンジいただけます。 ※ご入社当初は、別SaaSサービスの既存クライアントへ、新規サービスのテストセールスの様な形でご活躍頂きます。 【強み】 これまでの事業で培ってきたデータ資産、顧客資産、知見、および三菱商事の有する有形無形のビジネス資産を活用できる環境で、サービス/プロダクト開発の成功に必要な環境要因は比較的揃っており、個人のチャレンジと社会にインパクトを残せる仕事の実現が十分に期待できます。 【実例】 月額制で利用できる安全靴・ワーキングシューズ(建設作業靴のサブスクサービスをリリース) https://workgoods mcdp.jp/ 【事業開発部とは】 MCデータプラスの主力事業である建設SaaS事業/第二の柱となる小売データ事業に次ぐ、第三の事業を生み出すべく立ち上げられた組織。
【必須スキル】 BtoBかつ無形商材の営業経験3年以上 営業企画、営業推進業務経験 ※建設業、小売業の経験は問いません 【歓迎スキル】 チームマネジメント、プロジェクトマネジメント経験 プロダクト、企画が近い小規模組織での業務経験 金融/決済ビジネス、SaaS型業務支援ビジネス、ECビジネス、中小企業向け(SMB)ビジネスなどの領域のご経験 【求める人物像】 当社のミッション、ビジョン、バリューにご共感いただける方 フットワーク軽くかつ確動性高く自ら動ける方 他者の立場を慮った上で 他者を動かすことができるコミュニケーション能力 成長意欲の高い方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
京都府
【採用部門の役割】 全社および所属事業部の経営方針に基づき、競争力の向上、持続的成長を実現する事業戦略を策定・推進を行う組織となります。 【具体的な仕事内容】 ■全社方針を踏まえたDX戦略立案、推進支援を行って頂きます。 ■DXによる事業革新プロジェクト推進による事業革新目標の達成がミッションとなります。 L DXによる事業革新”プロジェクトの全体構想/ロードマップ策定 L ロードマップに基づく個別プロジェクトの運営支援・課題解決 (PMO) 改善ではなく変革を実現するプロジェクトを企画、推進できる経験ができ、構想段階のプロジェクトなので立ち上げの醍醐味も味わえます。 【関わる部門】 ■自組織の各部門 ■情報システム部門 【募集背景】 ■コロナウイルスの影響によりデジタル化が加速する中で、企業も「デジタライゼーション」が求められている。 ■募集しているFA事業(IABカンパニー)では、デジタル化の一例として、FA技術の集積拠点「オートメーションセンタ(ATC)」のバーチャル見学対応などの取り組みなどを開始しております。 ■今後は機能部門(営業、開発、生産、調達、etc.)のプロセスを俯瞰し、部門横断的な対応を進めていきます。 ■このような価値創出を行うためには、戦略的に実行していく必要が有り、自組織のユーザー部門、情報システム部門と連携して”DXによる事業革新”を進めていくリーダー人材を募集いたします。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかの経験を有する方 Lコンサルタントとして、DXプロジェクトのPMOもしくは実行支援経験 L経営企画組織として、全社、機能部門におけるDX戦略の構想から実行経験 【求める人物像】 ■DXによる事業革新の構想力 ■実現に向けたWhatやHowを構築できる論理的思考力 ■複数テーマを束ねた大型プロジェクトを運営できるプロジェクトマネジメント力 ■関係者間の利害調整を実施する折衝力 ■目標を必ず達成するという高いコミットメントマインド
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
※業務詳細やポジション詳細はお電話にてご説明させて頂きます※ ※下記情報は大枠となります※ 業務:新技術探索・センシング・ソーシング・オープンイノベーション 内容 新技術を探索、調査し韓国本社へ提案および新規事業立ち上げSupport業務 ※具体的には調査、企画、学会参加、産学連携(企業・大学を訪問) ■研究所の概要 ・電子産業分野の基幹技術の確保、次世代製品における革新技術及び部品の先行開発を本業に、世界水準の先端研究所として活動することを中長期ビジョンとしています。 ・研究所は敷地面積約7 200平方メートル、総床面積約19 000平方メートル、地上6階地下2階建てで先端インテリジェント機能を備えます。高水準の研究開発を通じ、日本はもちろん世界市場でのグループの競争力を強化し続け、また地域の発展に貢献いたします。
必須:技術調査・企画業務、研究開発業務、技術コンサルティング業務経験 語学:英語での業務遂行(メール、打合せ) 学歴:四大卒以上 / 理系学部卒大歓迎 対象: ・電機、機械、化学、半導体関連の企業または大学や研究機関での 研究開発者or企画としての経験があり、新規技術への興味関心のある方 (検索キーワード) 研究開発/技術探索/技術調査/技術企画/研究課題探索/研究課題提案/センシング/Sensing/オープンイノベーション/Open Innovation/コンピュータ設計/AI/半導体パッケージ/機能性材料
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
大阪府
■固定通信事業の推進(アライアンス先との折衝による提供サービスの拡大、それに付随する社外とのシステム連携、経常的なシステムの改修・改善)や、移動通信事業を含めた通信事業の拡大 ■マーケット調査やビジネスモデル設計を通じた、メタバース等の最先端の通信・デジタル技術を活用したサービスの開発(ITベンチャーや不動産テックといった市場拡大が見込まれる領域におけるスタートアップ企業の発掘や、当該企業とのアライアンスの推進による新たなデジタルサービスの開発) 【募集背景】 ■Daigasグループでは、ニーズの多様化やデジタル化の進展に対し、サービスやソリューションの提供を通して、暮らしとビジネスの進化のお役に立ち、お客さまから選ばれ続けることで持続的な成長を目指しています。大阪ガスでは、固定通信事業への参入を始め、ITベンチャーや不動産テックベンチャーといったスタートアップ企業とのアライアンスを推進することで、時代の変化に即した新たなデジタルサービスの開発・提供を進めています。 ■今後、メタバースなど最先端の通信・デジタル技術を活かした新たなサービスの開発等が進む環境下において、同社としても固定通信事業の着実な推進を進め、加えて移動通信事業を含めた事業ドメインの拡大や、今後市場拡大が見込まれる事業領域におけるスタートアップ企業の発掘・アライアンスの推進による新たなデジタルサービスの開発が急務です。通信・デジタル技術を活かしたサービス開発・運営に関して経験のある方を募集します。 【キャリアパス】将来的に以下分野での活躍を期待しています。 ・通信事業全般の運営責任者 ・通信事業の中長期的な戦略立案 ・デジタル技術を活用したサービス創造・開発(エネルギー料金メニューとの連携含む) 【配属部署】エナジーソリューション事業部 事業推進部 【魅力・やりがい】 ■同社の通信事業・デジタルサービス事業はまだ発展途中にあり、これまでのご経験を活かして事業拡大に資する企画・業務設計から取り組んで頂けます。 ■同社では、ガスや電気だけでなく、エネファーム等のガス機器や、住ミカタ・サービスといった生活密着の商品・サービスを提供しており、お客さまとのFace to Faceでの顧客接点という強みがあります。通信・デジタル技術を活用したサービスについても、各サービス単体でのビジネス展開ではなく、電気やガスなど同社グループが保有する豊富な顧客接点や顧客情報を活用したビジネスモデルの創出が可能です。 ■同社グループでは、時代の変化に即した新たなデジタルサービスを提供する「攻めのDX」による事業変革に取り組んでおり、通信事業だけではなく幅広いデジタルサービスの領域においてご活躍頂けます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■通信事業に関連したビジネスの企画・マーケティング、運営を経験したことがある方 ■不動産テック等のデジタルサービス等の新規事業の立ち上げや運営を経験したことがある方 【歓迎要件】 ■M&Aや資本提携、アライアンス(JV設立等)などの検討・交渉に携わった経験がある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
臨床開発機能プロセス分析・改善担当として下記業務をお任せします。 【お任せする職務】 ・臨床オペレーションに関する各種KPI(試験進捗を含む)分析 ・あるべき姿とのギャップ分析 ・プロセス改革に向けた提言 ・改革プロジェクトチームの組織化、運営ならびに効果検証 【募集の背景】 臨床開発に対する社内外の環境変化に応じた「先進的な臨床オペレーション」確立に向けた既存プロセス評価・改革を推し進めるため、臨床開発領域におけるプロセス分析・改善を実行する機能を強化するため。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製薬メーカーでの臨床開発の実務経験(3年以上) ■外国籍を含むメンバーからなる、グローバルプロジェクト/タスクチームのリード経験 ■テレカンで使用出来るレベルの英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
ごみ処理施設案件の損益管理業務の管理者として、運営30工場の損益データ取り纏めと予実管理、事業部の経営資源を管理・活用し、事業部損益管理予測と最適化の支援業務を担って頂きます。 <主な業務内容> ・事業部損益管理予測と最適化の支援業務 ・SPC、運営工場の損益管理の管理者業務 ・現地、ESCからの必要情報の取得 ・損益データ取り纏めと予実管理の管理者業務
【必須】 ・5年程度以上の経理業務経験 【歓迎】 ・廃棄物処理プラントでの業務経験、官公庁向け業務経験 ・建築業経理士(2級)
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
経営企画機能の拡大・強化を目的とした専任担当者として下記の業務をご担当いただきます。 ■全社・グループ全体に係る事案の情報収集と整理及びその情報発信 ■サステナビリティ活動・推進の事務局・旗振り役 (担当者として幅広い実務について手を動かして頂きます) ※直近は統合報告書やTCFD対応業務についていただきます。 その他下記のような業務も部署にて対応していくことになります。 ・新規設備投資案件の起案・審査、F/S作成・事後管理 (投資=工場への設備投資、海外現地法人設立等) ・事業ポートフォリオ、キャピタル・アロケーションに関わる資料作成 ・取締役会・執行役員会議・経営企画室会議などの事務局 【組織構成】経営企画室 7名体制 室長1名(役員・50代) メンバー6名(経理財務や事業開発との兼務含む) 【募集背景】経営企画機能の拡大・強化を目的とした専任担当者の募集 【働き方】 月平均残業20時間程、繁忙期では40時間~50時間程です。 またフレックス制や在宅勤務も導入しており、柔軟な働き方が可能です。 【募集背景】 経営企画機能の拡大・強化を目的としての募集です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験がある方 ■経営企画のご経験 ■会計、ファイナンスに関する知識・実務経験(経理財務経験) 【歓迎条件】 ・製造業での経験(できれば上場会社)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
「Anaplan」をプラットフォームとする次期管理会計システム開発プロジェクトのリーダーもしくはメンバー。(経験・適性・希望に応じて決定します。開発作業は委託業者が行うことを想定しており、各部門からの要望の調整やアイデア提案が担当業務の中心となる想定です。) ※IT系のスキル、知識は不要です。 【配属予定部署】 コーポレート グループ経営戦略・経理財務統括部 経理部 決算ソリューション課 全体人数:17名 平均年齢:38歳 在宅勤務:週4日程度在宅勤務 残業時間:平均10~15時間/月勤務補足 【募集背景】 ・管理会計業務のDX化を進めるにあたっての人材補強。 【キャリアステップイメージ】 ・入社後の数年間は次期管理会計システム開発プロジェクトに携わることを想定。 ・余力に応じて、単体決算業務の一部も担当する可能性あり。 ・その後、適性や希望に応じてコーポレート経理関連部門または事業部の計数管理部門への異動の可能性もあり。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■管理会計の実務経験(目安:3年以上) ■英語に抵抗がない方 【歓迎要件】 ■Anaplan Model Builder保持者。 ■簿記2級以上。(もしくは相当スキル) ■ERPの使用経験(SAP使用経験であれば、尚歓迎)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
【募集背景】 ヤマハ発動機では新規事業・既存事業の双方において外部パートナーとの協業を通じた事業開発を推進しています。社内外のステークホルダーと連携し、世界各地のスタートアップへの出資や買収検討に関する経営レベルの意思決定を支援し、事業部門の成長を加速させていく企画人材を募集します。 【職務内容】 ・シリコンバレー子会社(Yamaha Motor Ventures)や事業部門と連携したスタートアップ投資活動の運営 ・出資先スタートアップの成長支援および各部門との協業推進 ・既存事業拡大に向けたM&Aの検討支援 【やりがい・魅力】 出資や買収の検討対象企業の多くは外国企業であり、グローバルな市場における事業開発の企画や具体的な戦略検討に携わる事ができます。様々な領域に興味関心があり、常に新しい学びを獲得しながら、多様なステークホルダーとの協働を楽しめる方を募集しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・TOEIC800点以上 ・経営学の基礎知識(MBA等) 【求められる人物像】 ・多様な業界、分野に対する好奇心 ・新しい知見に対する学習意欲 ・コミュニケーション能力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
<配属部署について> ・サービス&テクノロジー本部 エンターテインメントサービス部 <具体的な仕事内容> ・組織管理 -当グループにおける組織設計 -グループ収支管理(売上、粗利、コスト) -人員計画、採用、アサイン -プロジェクト支援 -グループ内の技術/ノウハウの全体最適化 <当領域のミッション> ・当社エンターテインメント領域は、ヒットタイトルの実現に向けたベストパートナーを目指し、お客様の事業課題・開発課題の解決を支援しています。 ・海外タイトルの台頭により、開発予算・規模が拡大し、年々プロジェクトマネジメントの難易度も上がっている状況のなかで、当社は、さまざまなゲーム会社の開発支援により蓄積されたナレッジやノウハウをベースに各社の開発課題に向き合います。 ・ゲーム開発に必要なあらゆる分野の技術を磨きつづけ、業界にとって画期的で革新的な高付加価値サービスを開発・提供することでゲーム産業のグローバル競争力を高めることを目指し、その結果として、ゲーム開発に携わるすべての人々を幸せにしたいと考えています。 <想定できるキャリアパス> ・全拠点(東京・札幌・大阪・福岡)の部門統括責任者や、エンターテインメント領域全体の事業責任者/統括部長など、さらなる組織拡大に取り組んでいただけるチャンスがあります。 ・また、拠点の横展開も視野に入れているため、新規事業所の立ち上げや、新サービスの立ち上げなど、組織の成長フェーズに合わせた新規部署の責任者をお任せする可能性もあります。 そのほかにも、グループ会社を含む SHIFTの全サービスを組み合わせてお客様の課題を解決し、お客様のビジネスの変革・成長の実現を支援するミッションをもつデジタルビジネス事業本部(エンターテインメント事業統括部)への異動や、Web系をはじめとした他サービス領域への異動など、ご自身の志向に合わせて多様なキャリアを歩むことができる環境です。
【必須(MUST)】 ◎メンバー教育~評価まで行うマネジメント経験 ◎以下いずれかの経験 ・ゲーム開発における初期~リリース、運営までの開発業務に携わった経験 ・ゲーム会社の品質管理部門ないしは第三者検証会社などでの品質管理経験 ・Web、オープン系の開発プロジェクト、もしくはSIerでの 開発プロジェクトマネジメントに携わった経験
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【業務内容】 以下の各分野の業務内容に当てはまる方を求めています ・同軸光加工/計測機能を備えた光加工機の差別化を実現するシステム設計を行って頂くと共に、他社協業の加工機プラットフォームのシステム検討を実施して頂きます。 ・エキスパート視点の技術アセスメントに加え、レーザ加工機市場の分析、ビジネスモデル検討、他社とのアライアンス含めてビジネススケール化をリードして頂きます。 ・新技術のリサーチ、競合分析を実施し、常に差別化を意識した技術開発の仕込みを実行して頂きます。 ※待遇について:契約社員としてさらに高処遇とする可能性あり 【ポジションの魅力】 ・ベンチャー・スタートアップとしての事業創出経験を積むことが出来ます。 ・技術開発だけでなく、光加工と光計測のハイブリッドにより将来を切り開く新たな工作機械の創造や、新たな価値提案を行うビジネスモデル構築を行うことが出来ます ・様々な産業における生産場面の変革を自ら創ることや、世の中のニーズを肌で感じることが出来るので非常にやりがいのある仕事です ・イントレプレナーとして新事業立ち上げの実績を積むことが可能です 【キャリアパス】 ・技術スキルを深め、専門職やエキスパートとしての活躍、ビジネスモデル構築経験やチーム統率を基にしたマネジメントとしての活躍が期待されます ・顧客や市場は国内だけでなく海外も視野にあり、海外との交渉や技術開発、ビジネス構築の状況にも因りますが海外勤務も希望によって実現できます 【職場/チーム】 ■チーム構成・雰囲気 20~40代のメンバーが中心で、闊達な議論を交わしながら開発を進めています。 チームとしての意識が高く、お互いを補完しあいミッションの成功に向けて取り組んでいます。 新たな要素技術の提案・開発にチャレンジできる職場で、職場は活気があり、やりがいを感じていただけると考えます。 ■働き方 評価用モジュールを直接扱う評価やリモート会議の積極活用を行い、コミュニケーションを積極的に取りながら業務を行っています。 顧客候補とも頻繁に相談を重ねて、ニーズの本質を理解するように努めて技術開発・ビジネス開発を行っており、さながらスタートアップ企業のように業務を進めています 【配属先】 次世代プロジェクト本部 第二開発部 【メッセージ】 ニコンが進めているデジタルマニュファクチュアリングは、誰でも思い通りにモノづくりを実現させる壮大なミッションです。 この世界を作るため、誰も成しえていないソリューション提供を目指しています。 新事業創造、新たな価値提供を目指している職場ですので、今までに無いコトやモノを作りたいという志のある方を求めています。 【関連リンク】 材料加工ソリューション概要 https://ngpd.nikon.com/
【必須】 ・レーザー光源及びレーザー加工における開発業務経験 ・レーザ加工機市場に精通し、レーザ加工機の開発から上市まで携わった経験 ・良い聞き手であり、チームプレーが出来、グローバルチーム全体を機能させる ・顧客、パートナー、社内関係者との信頼関係を築き、長期的に育成した経験 ・優れた口頭および書面によるコミュニケーション能力 【歓迎】 ・英語:交渉等に通じるビジネス会話レベル ・米国や欧州のパートナーとの業務経験 【求める人物像】 ・主体的に行動し、リーダーシップを発揮して周囲を巻き込んで業務を遂行することができる方。 ・課題に対し粘り強く取り組んで解決に結びつけられる方。 ・新しい技術に対する好奇心が旺盛で、自ら進んで学んでいける方。 ・製品に対して熱意とこだわりを持てる方。 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
▼具体的な業務 具体的には、下記業務を是非リードしていただきたいと考えています。 (1)プロダクトをグロースさせるための戦略立案 (2)自ら企画した戦略を元に運営、実行 (3)施策結果の検証と、それを踏まえた修正案策定 (4)ビジネスチームの構築・マネジメント (5)その他、企業の成長に必要なすべての事柄
【必須要件】 (1)自らチームやプロダクトを立ち上げていくという気概をお持ちの方 (2)高い論理的思考能力とコミュニケーション能力をお持ちの方 (3)事業戦略・企画・推進、Biz Dev等の実務経験 【歓迎要件】 (1)スタートアップ業界の経験がある方 (2)SaaS業界の経験がある方 (3)小さなチームでの実務経験がある方 (4)自ら新規事業を立ち上げた経験のある方 (5)事業責任者 / プロジェクトマネジャーとして、事業を自分で運営した方がある方 (6)ゼロから営業組織を立ち上げて持続的な売上を生んだことがある方 (7)コンサルティングファームでの就業経験がある方 (8)起業の経験がある方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
海外子会社の経営管理業務(財務、法務、リスク、ガバナンス等)をお任せします。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■金融機関での海外子会社管理の経験 ■ビジネスレベルの英語力(読み書き会話)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 能力・経験を勘案し、以下いずれかの業務を中心にご担当頂きます。 (面接でご経験やご希望をお聞かせ下さい) 1.商品戦略・企画 ・長期的な商品戦略(商品ラインナップ計画)の企画・立案 ・商品コンポーネント戦略企画 ・個別車種の商品企画・立案 (顧客分析におるニーズ探索、商品仕様の計画立案、ライフサイクルプランの立案) ・車種横断的な〈三菱らしさ〉の企画 (商品を通じた三菱ブランドの浸透企画、車種を横断する部品・ポリシーの企画) ・市場情報の分析 2.車種プロジェクトマネジメント ・新モデルの企画 および現行モデルのライフサイクル企画の提案とりまとめサポート ・企画~開発~販売における各マイルストーンでの経営層へのビジネス提案に向けたサポート (情報収集および、開発、生産、購買等の関係部署の折衝、とりまとめのサポート、報告資料作成) 3.市場調査、マーケティング ・新車購入者調査、マクロデータの整備および分析 ・車種プロダクト調査、クロスカーライン調査の設計 ・調査会社他との交渉・契約、実査立会い、調査結果まとめ、費用処理・管理 4.商品評価(岡崎製作所で実施) 5.商品会議運営 ・商品企画、商品計画に関する経営会議の運営 ・中期経営計画や開発予算に基づく商品投入計画の実行フォロー ・商品づくりに関する社内意思決定プロセスの管理・運営、規則・ルールの維持管理 【配属部署】商品戦略本部:150名程度 「商品戦略部・商品企画部」:国内からグローバル市場向け長期商品展開戦略や、三菱車共通の基本要素〈三菱らしさ〉の企画などを行っています。 「CPSチーム:Chief Product Specialist チーム」:新型車からマイナーチェンジ計画まで個別車種の商品企画を行なっています。 「PD室:Program Director Office」:車種の企画~開発~販売の全てに関わるプログラムマネジメントを通して当社経営に重要な貢献を行なっています。 「企画統括部」:ヒト・モノ・カネ・プロセスの管理を通じて商品戦略部門全体の能力・効率を向上すると共に、市場調査を通じ商品戦略や商品企画立案に適切な情報を提供しています。 「商品力評価部」:自社製品から競合各社の商品評価を行い、個別車種企画を通して商品競争力の最大化を目指します。 <仕事の面白み/やりがい> 自ら企画した新型車が長い年月(新型車開発には、概ね4~5年程の年月が掛かります)を経て市場に投入され、多くのお客様の支持を得てヒット商品となった時、お客様喜びや幸せを通して社会への貢献ができた実感が湧いてきます。正に商品企画パーソン冥利に尽きる瞬間です。 <成長できる点> 商品企画は、市場分析/顧客分析/競合分析からスタートし仮説コンセプトの立案/検証、具体的な商品USP(Unique Selling Proposition)の創造から、仕様計画、価格計画、販売台数、そして採算計画を纏め、経営陣はもとより、開発陣、営業部門など幅広いステークホルダーの同意を取り付け、プロジェクトを実行ステージに載せます。その過程で、自動車ビジネスに関わる広く深い知見を得ると共に、リサーチ能力/発想力/マーティング能力/さらにはプレゼンテーション力の獲得などビジネスパーソンとして重要な能力が身について行きます。 <風土> 商品企画部門は新しい働き方の先端を行く部署です。ワークライフバランスを重視し、在宅勤務は勿論のこと、会社(田町地区)に託児所があり育児をしながら働いている女性も多いです。 ・女性比率(約25%)・中途入社比率(約43%)も高く多様な価値観を尊重する環境で仕事が進められています。 <キャリアパスの可能性> 商品戦略本部内でのキャリアパスや経営企画、国内/海外営業、グローバルマーケティング等へ異動し活躍中 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※文理不問※ ■下記いずれか(1年以上) ・製造業での商品企画、市場調査、マーケティング、製品開発、事業企画、営業企画等の業務経験 ・他業界(コンサル、広告代理店、リサーチ会社等)でのこれら業務に携わった方 ■普通自動車運転免許 ■英語力:読み書き 【歓迎要件】 ■自動車の基礎知識、製造業の仕組み、自動車の営業などの理解 ■国内外における市場動向分析、商品企画、事業計画等の経験 ※1~5の中で希望されない業務がある方は、応募時にお知らせください。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
【配属先部署の担う役割】 クボタグループ全体の環境保全活動の企画、立案およびその推進を担っている。また、グループの環境目標の設定や進捗管理、環境リスクの低減活動、社内外への環境関連の情報発信などを主に行っている。 【具体的な仕事内容】 1.グループ全体の環境負荷削減推進 ・事業所で実施する対策の進捗フォローや優良事例の水平展開 ・グループ全体の環境データ集計・分析、実施すべき施策の企画立案や実施 (SCOPE1+2+3のデータ集計・分析、省エネ、ムダ取り、設備仕様の標準化、管理指針の策定など) 2.各種会議体の運営 ・上記を進めるための情報伝達、進捗管理、意見交換の場として、日本および海外の環境会議開催 3.グループ全体の環境リスク低減活動推進 ・海外/国内の生産拠点における環境監査、リスク改善状況や法令遵守状況の確認 ・環境施設リスク低減施策の企画立案や推進 ・環境法令改正情報の把握やグループ内への展開 ・従業員の環境意識向上を目指した環境教育の推進 ※仕事の進め方など※ 上記1?3のいずれも2、3名のチームで業務にあたる。 主担当は業務責任者として、自ら考え、状況判断する力量が求められる。 仕事の流れ:現状調査・分析、課題の抽出、企画立案、承認受領、実行、結果の評価 レポートライン:業務テーマ毎のチーム・担当者->課長->部長->本部長->執行役員会またはKESG経営戦略会議 接点の多い部署:グローバル生産拠点の環境担当部門、グループ会社の環境統括部門、研究開発部門 仕事のサイクル:年次でのサイクルが多い。上位方針に基づいて年初に計画を立案し、期中のマイルストーンを定め、年末までに進めていく。 【入社後のキャリアパス】 環境管理部内での業務が基本となる。 担当する業務テーマは状況に応じて見直しを実施する。 また、能力や成果に応じて、他部署へ異動する可能性もある。 【現在の課題と目指す姿】 クボタグループ全体としては、環境ビジョンや環境保全中長期目標の達成に向けて、計画的に製品ライフサイクルにおける環境負荷削減や環境リスク低減を進めていくべきである。また、事業による社会のCO2排出抑制や気象災害に強い街づくりへの貢献、環境法令遵守を着実に進めていかなければならない。その中で、環境管理部は、グループ全体の旗振り役として、必要な方針・施策の企画立案と具体策の展開を進めて、環境側面からブランド価値向上に繋げていく役割を担っている。 上記の目指している姿に向け、現状の課題を解決するために、事業活動に伴うCO2削減やリスク低減に注力していく必要がある。中でも、グローバル生産拠点での省エネや再生可能エネルギーの利用拡大を効率的に促進するための対策立案と全社展開を実施していく。また、社外からの質問書への対応や機関投資家からのESG評価に関するエンゲージメント活動が盛んになっていることから、環境先進企業として評価されるよう、情報発信の拡充にも努めていく必要がある。 【ポジションのやりがいや魅力】 クボタグループの環境保全活動を統括する立場であり、将来の脱炭素社会の実現に向けて、グローバル生産拠点でのCO2削減を主導します。世界各地の工場で、よりクリーンなものづくりを推進し、気候変動の抑制に貢献します。社会的な意義が大きく、重要な仕事です。また、CO2削減や省エネに関する最新技術の調査や導入などを通じて、専門的なスキルが身に付きます。 全社的な戦略や企画・立案にも関与します。環境ビジョン実現に向けてクボタグループの戦略に落とし込むには研究開発部門などの他部門と連携が必要となる業務のため幅広い視野も身に付きます。 環境経営推進企業に相応しい環境管理レベルを実現するためのグローバルなリスク低減活動を通じて、今まで培ってこられた環境法令や設備に関する知識や経験を存分に発揮していただけます。
【学歴】大学卒以上 【必須】 ・機械電機製造業の工場勤務経験または事業所のエネルギー管理、設備導入、環境管理業務経験者 ・英語で海外拠点とのやり取りが問題なく行えること ・転職回数の少ない方 【歓迎】 ・企画業務経験者 ・海外での業務経験者 ・公害防止管理者(水質、大気)資格 【語学】 ビジネス会話レベル(TOEIC750点相当)以上 日常的に英文メールでの交信、英語での資料作成あり。海外出張時や海外とのweb会議の際に現地社員と直接英語でやり取りあり。
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【事業・組織構成の概要】 スマートエッジ事業部門は、ハードウェアやソフトウェアプラットフォーム製品、サービスを組み合わせ、付加価値を付けて社内外に提供しています。トラストはエッジデバイスの領域において、セキュアなサプライチェーンやセキュアなシステム運用の差異化要素として期待されています。 【職務内容】 デジタルシフトが急速に進む中、DXシステム、エンタープライズシステムなど様々なシステムにおいて、正しさ(真正性)を証明するためのトラスト技術の必要性が、顧客、政府、社会全体から求められています。 この様な背景のなか、当社ではお客様や社内のシステムで求められるトラストに対応するため、「モノ(装置)」「データ」に対するトラストサービスの企画、開発、サービス提供をしています。 トラストは、今後より社会的な必要性の向上、市場の拡大が見込まれており、ご自身のスキルを活用しながら、周囲のメンバーを巻き込み、一緒に事業を盛り上げてくださる方を募集します! 【職務内容】 顧客・市場の課題に基づいたトラストサービスのサービス企画から開発、デリバリまでを通したビジネス推進。 -トラストサービス(クラウドサービス)の企画・開発 -事業拡大に向けた計画策定と実行 -外部パートナーとの協業ビジネスの創出 【具体的なプロジェクト想定】 ・お客様のデジタルトランスフォーメーションを実現するセキュアなシステム構築に向けて、IoTデバイスの真正性を確保するセキュリティサービス。 IoTに求められるセキュリティ対策 ・エンタプライズ顧客や生体認証(顔認証入退など)システムへのセキュリティトラストサービス導入。 参考 NEC、オフィスなどのスマートビルディングの取り組みを支援する顔認証を活用した入退・決済ソリューションを販売開始 顔認証を活用した入退・決済ソリューション 【ポジションのアピールポイント】 ・今後成長が見込まれるトラスト市場において、新たなトラストサービスを生み出すことができます。 ・生体認証などのNECの最先端の技術・プロジェクトに関わっていただくことができます。 ・ゼロトラスト時代に向け、デジタルトラストが社会から期待される役割はますます大きくなってきており、社会貢献・やりがいを実感可能です。 ・NECが参画するトラスト対応を推進する外郭団体やベンダー協議会へ参加し、社外のトラストスペシャリストとの交流により、最新の知見を得ることができます。 ・当社ではセキュリティスペシャリストの育成も推進しており、入社後は各種セミナーや教育の受講、実務経験によりセキュリティ資格の支援も行っています。 【想定キャリアパス】 ・適性に応じ、プロフェッショナルもしくは主任として入社いただいたうえ、トラストサービスの事業拡大に向けて中核を担っていただきます。 ・その後は業務経験を積みながら、適正に応じ以下が選択可能です。 -技術スキルを磨いて専門技術に秀でたシステムエンジニアのプロフェッショナルとしてのキャリアパス -ステークホルダを巻き込みながらプロジェクトの目的・目標を完遂させるマネジメントスキルに秀でたライン管理職へのキャリアパス ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■プロジェクトマネジメント経験 ■下記いずれかのご経験 ・新規事業・新規サービス立ち上げや、サービス事業拡大経験 ・クラウドサービス事業構築の経験 【歓迎要件】 ■セキュリティサービス/トラストサービスの経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
グロース上場企業の財務経理部長(部長候補)としてご活躍いただきます。 当社は設立当初から急激に成長し、設立4年目で上場いたしましたが、まだまだ第二創業期のベンチャー企業の色合いが強い会社です。財務経理部門から会社を支えていただける方を募集します。少人数の組織のため、プレイングマネージャーとして幅広く対応いただける方を探しています。 ■具体的な業務内容 ・決算とりまとめ(月次・四半期・年次) ・税務申告、開示業務取りまとめ ・有価証券報告書等の決算開示書類の作成 ・監査法人対応 ・業務効率化・改善の提案 ・各種経営資料作成 ・チームメンバーマネジメント(指導・育成)など
■必須要件 ・上場企業での経理実務経験のある方 ・開示書類の作成経験のある方 ・部下やメンバーの指導やマネジメントのご経験のある方 ・月に数回オフィスに出勤可能な方(リモート勤務可) ■歓迎要件 ・上場企業でのマネジメント経験のある方 ・公認会計士
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
京都府
■経理財務業務全般のマネジメントを中心に下記業務をお任せします。 ・月次、四半期、年次決算、財務諸表作成他 ・資金管理、銀行折衝等 ・経営管理(予実管理)、事業計画策定業務 ※その他、候補者の適性、スキルに応じた業務をお任せ致します。 ■組織構成 業務支援部経理課:課長、スタッフ3名
【必須】 ■事業会社での経理実務経験5年以上 ■マネジメント経験 ■日商簿記2級 【歓迎】 建設業経理士資格 建設業界での経理経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
愛知県
日本農業は貿易自由化に伴う海外農産物との競争激化などにより、戦後最大の変革期を迎えています。農業の持続的成長に向けて、魅力ある未来の農業を実現する事、そして農業生産を担う人材の育成・地域の活性化が必要とされています。農業者の困り事解決につながる農業支援サービスを自ら企画・開発し、プロジェクトを推進するチャレンジングな仕事です。 【詳細】 企画・運営・事業化まで広範囲に実行していただく仕事です。トヨタが培ってきたTPS等の考え方、土壌センシングや品種開発など農業/バイオ分野で開発中のアセットを活かした新サービス・商品を企画し、社内外パートナーを巻き込みながら事業化することを期待しています。 【採用背景】 これまでの取り組みで、農業の生産性向上や人材育成については一定の成果が得られています。我々は日本農業への更なる貢献を目指して、新しい取り組みに意欲的に取り組みプロジェクトを推進できる人材を必要としています。 【組織】 アグリバイオ事業部(部員:約80名) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■農業分野の用語、技術について一定程度理解できること ■新規事業の企画や事業立上げに関する実務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
【ミッション】「2024年度:企業価値2000億円、IT、セキュリティ、ゲーム商材の総売上200億円」の実現に向けて経営意思を踏まえつつ、事業規模の拡大のためのM&Aや具体的施策および計画を立案し、経営戦略室長および事業部長と協働しつつ、自らも施策を実行していただきます。 【具体的な仕事内容】 東証JASDAQ上場の当社において、M&A・投資、現事業に係る技術ベースでのマーケティング戦略をご担当いただきます。 (1)当社事業とのシナジーを生み出すM&A・投資先の発掘、評価、社内での共有及び提案、実行 (2)各事業の利益計画(新商材計画)のブラッシュアップ及び実行支援 (3)国内上場自社(東証)と海外上場子会社(JASDAQ)における法令要件を満たす情報開示 (4)海外子会社の管理と経営指導 【求める人物像】 (1)IT系の各種商材に関する機能や技術的構造、市場や顧客、取引先、競合商材について、事業部門と同等程度に深く理解することが出来る (2) 自己の能力と行動のみで収益成果を作り出す事が出来る (3) 経営層を含め他者の意図や期待成果を、詳細な説明無しで深く正確に読み取り、これらを実現するための行動を能動的に行うことが出来る (4) 経営層や他の部門との間において、報告・連絡・相談等のコミュニケーションをし合える信頼関係を能動的に作り、相手を具体的な収益獲得のための行動に向かわせることが出来る (5) 営利企業の「プレイング・リーダー」として、メンバーの目標や手本となることが出来る 【当社の特徴】 情報通信関連事業、エンターテインメント事業の二つを柱にしており、自社でハードとソフト両方の技術を蓄積し、幅広い事業展開をしています。お客様の「もっと」をカタチに、当社のポリシーである、「次の時代に求められる新しいことの創造」を胸に、今後も新発想の商品・サービスをマーケットに提供し続けることで、社会の更なる発展に貢献いたします。 【勤務地】 名古屋市/勤務地最寄駅:あおなみ線/ささしまライブ駅 ※転勤は当面想定していません。 【働き方】 フレックス制度:コアタイム(10:00~16:00)実働8時間 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須条件: ・IT事業知見:IT事業(特に、IOT、DX関連)に精通し、商品・サービスについて理解しその価値を把握できる ・英語力:海外IT企業と会話及び文書での円滑な渉外が可能な英語力を持っていること ・分析力:財務諸表の読み取りや実態調査を行い、シナジー効果や財産的得喪の分析が出来る ・投資判断力:投資の効果に関する判断能力を備え、国内外における投資先の発見・交渉・実行まで完結する事が出来る ・マネジメント経験があれば尚良し
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
VUCAの時代に10~20年先の時間軸で大気社グループの企業活動が持続可能であるように、現行事業の枠にとらわれない新規事業創出・企画業務をご担当いただきます。 【具体的には】 (能力により、補助業務~先導的立場をお任せします) ■10~20年先の顧客(市場)の潜在的ニーズ想定(誰が何を欲しがるか) ■上記「何を」の提供方法(ビジネスモデル)企画 ⇒ 想定顧客、提供する価値、チャネル設定、収益構造企画、リソース企画等 ■上記と大気社の潜在もしくは顕在能力のマッチング ■「何を」の抽出のためのマーケティング企画(マーケティング調査は外注予定) ■事業計画策定 ⇒ ビジネスモデル設定、財務分析(損益分岐点想定、販売シナリオ策定、運営コスト資産)、ロードマップ、リスク評価(出口戦略) ■外部環境調査、関係法令調査 【配属先】 経営企画本部 事業企画部 【出張】 学校、研究所、スタートアップ企業等の外部団体との接触は比較的多いため、Webで対応できない場合は出張がございます。(国内外問わず) 【残業時間】 月残業想定時間は、最大30時間程度です。 学校関係者等との打合せなどは休日勤務の可能性がございますが、その際は振休を取得いただきます。 【企業としての魅力】 ・地球環境保全や人の暮らしやモノづくりに最適な環境空間を、エネルギー・空気・水に関わる先進技術を、ファブレスでインテグレートすることで創造しています。 ・グローバル展開に強みを持ち、社員の活躍の場を広げています。 ・時代時代を象徴する先端産業へのソリューションにより、創業以来110年以上継続して活動しています。 【当ポジションの魅力】 ・会社の事業ポートフォリオを直接左右する仕事です。 ・既成のパターンがあるわけではなく、クリエーティブさゆえに大変でもありやりがいもあります。 ・0から立ち上げた事業が将来実業として稼働する醍醐味を味わえます。 ・単体約1500名、連結5500名の従業員の将来を預かる仕事です。 ・10-20年先の社会の課題解決に貢献できる仕事です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書の写真が必須となります。 ■以下いずれかのご経験 ・スタートアップ、ベンチャーを扱う事業プロモーター経験者 ・企業内で新規事業創出部門経験がある方 ・事業立ち上げ時の事業計画に携わった方 ・マーケット調査業務経験者 ■ビジネスレベルの英語力(読み書き、コミュニケーション必須)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
大手樹脂加工メーカーのライフサイエンス分野の中核会社である当社においてグループ共通の管理会計による、国内・海外の連結予算策定・管理をお任せします。 1)計数分析 2)問題点を事業部企画部門と深堀 3)正しい情報を経営陣に伝達 4)経営陣とともに改善対策の立案・実行 5)経営情報可視化に向けた管理会計ツールの運用整備 6)経営会議事務局(英訳、翻訳業務) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■経理・経営管理業務経験 ■会計管理ツールに関する理解 ■英語力(読み書きレベル)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【募集元本部】 ジャパン・グローバルゲートウェイ本部 【募集元統括部/事業部】 エンタープライズアプリケーションDivision 【業務内容】 ・3S(SAP、Salesforce、ServiceNow)の国内市場、富士通の方針、現状のデリバリ組織のCapabilityを分析して、中長期・短期の課題を定義し戦略を立案・実行する ・社内SEVP(専務相当)、EVP(常務相当)、SVP(本部長)を巻き込み、また他組織とのコミュニケーションを通じて戦略を実行する ・Division長のサポート 【仕事の魅力・やりがい】 ・3S(SAP、Salesforce、ServiceNow)は会社の重点領域であるため施策を実行するには、自社は役員含め様々な組織のメンバー、社外はSAP社、Salesforce社、ServiceNow社のリードメンバーとコミュニケーションが必要になります。そのため色々な分野で人脈の構築が可能と考えます。 ・所属組織は昨年150名、今年4.1に450名、8.1時点で600名を超えて今まさに拡大中の組織になります。そのため色々課題はありますが、拡大する組織のなかで意識決定に関わり、且つ自分の施策が実現していくことに対するやりがいは感じることができると思います。 【組織としてのミッション(事業部/部)】 3S(SAP、Salesforce、ServiceNow)を通じてお客様のDXを支援し、日本企業の成長に貢献する。そのために市場に対して付加価値の高い、且つグローバルマインドを持った3Sのプロフェッショナル集団を目指す。
【必須要件】 ・自社組織、またはお客様に対してリーダー以上且つ役員レベルのカウンターポジションでのコンサル経験 【歓迎する経験】 ・3S(SAP、Salesforce、ServiceNow)のプロジェクト経験 ・組織マネジメントポジション経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
大阪府
同社経理部にて財務会計、管理会計幅広くご担当していただきます。 【具体的には】 ・経理業務全般のマネジメント ・月次、期次、年次の決算業務、資料作成の取り纏め(単体・連結) ・予算編成、予実管理の取り纏め(単体・連結) ・資金繰り管理、金融機関との対応・監査法人、税理士事務所との対応 ☆キャリア形成におけるメリット☆ ・大手と異なり少数精鋭で活動しているため仕事が細分化されておらず、経理業務全体に直接携わる経験を積んでいただくことができます。 ・製造業で複数の海外子会社を含めたマネジメント機会もあり、原価計算や管理会計、海外子会社管理、連結決算等などの幅広い実務経験を積むチャンスがあります。 ・経理業務にとどまらず経営企画に関する戦略立案・推進やマネジメント、DX推進、業務改革の実務経験を積むことができます。
【必須要件】 ・経理業務のご経験 ・会計システムを使用した経験(メーカー不問) ・Excel、Word、PowerPointの基礎スキル ・日商簿記3級 【歓迎条件】 ・会計事務所や中小企業での経理経験 ・製造業での経理業務のご経験 ・経理業務改革に取り組んだご経験 ・部下育成・マネジメントのご経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
同社のIUR(Infrastructure and Urban Renewal)部門について、記述します。 同社のインフラ・PPP部門は、日本へのPFIの導入のパイオニアとして、これまで20年以上にわたってさまざまなインフラ・PPP(官民連携パートナーシップ)に関するサービスを公共及び民間セクター双方に提供しています。インフラに関する専門性を持ったスタッフ80名超が、国内外、インフラの幅広い分野に関して、官民の多様なニーズにお応えし、時代に即したアドバイザリーサービスを提供します。当部門は、大手企業や官公庁向けに、PPP方式等による海外の交通・都市インフラ、都市開発の投資案件形成に向けて、上流からの戦略・計画策定から下流におけるプロジェクトの実行まで携わり、事業開発や事業拡大の為の支援を行っています。その中で技術的な知見、事業スキーム構築や財務モデリングなど案件形成に必要なバックグラウンドを持つ方の活躍のフィールドが増えております。 【担当業務】 官公庁・公的機関に対するPFI・PPP事業に関する公共・民間セクター向けのアドバイザリー業務。 【担当業界(クライアント)】 官公庁・公的機関に対するPFI・PPP事業・インフラプロジェクト全般。 【担当領域】 PwCでは特定の分野に限定せず、公共施設・インフラに関する幅広い分野においてアドバイザリー業務を提供しています。当チームで実績のある主な分野は以下のとおりです。 官公庁施設:庁舎、行刑施設(刑務所)、防衛装備品、大学研究施設 等。 スポーツ・文化施設:スタジアム・アリーナ、美術館・博物館、劇場・ホール、公園 等。 都市開発:公的不動産・公有地(跡地)の利活用、歴史的建造物等の保存・利活用 インフラ・エネルギー :空港、上下水道、再生可能エネルギー、電力・ガス、道路 等。 https://www.pwc.com/jp/ja/press-room/museum200428.html 【具体的なプロジェクト】 官公庁・公的機関に対するPFI・PPP事業を対象とした以下の業務。 ①基本構想・事業計画等の策定支援、導入可能性調査 ・事業環境・需要動向等の分析 ・公共施設等の基本構想(コンセプト)・事業計画の策定 ・民間事業者へのマーケットサウンディング(市場調査・参画意向調査等) ・事業スキームの構築・リスク評価 ・事業収支分析・VFMの試算 ・PFI・PPP事業の導入可能性の評価 等 ②民間事業者の募集・選定・契約締結支援 ・実施方針、公募書類等の策定 ・事業契約書等の契約スキーム・リスク分担の検討 ・民間事業者の募集・選定方法の検討、事業者の選定支援 ・落札者・優先交渉権者との契約協議・交渉支援 等 【人員構成】 コンサルティング会社(シンクタンク・技術系コンサル含む)、金融機関、インフラ・エネルギー関連の事業会社、官公庁、同グループの他法人等、多様なバックグラウンドを持つチームメンバーで構成されており、それぞれの専門分野・業務経験を活かしながら新しい分野にもチャレンジしています。 【部門からのメッセージ】 官民連携に係るディールを対象に官と民の橋渡しを担い、多様な社会課題を解決することが当チームの目標です。PFI・PPP事業に係るディールの実行支援には、PFIの事業スキームのほか、ファイナンス・法務等の専門知識、行政の仕組み・法制度への理解、プロジェクトの対象となる公共施設・インフラの技術的な知見等、幅広い業務経験及び高い実務能力を結集し、ワンチームとしてサービスを提供する事が求められています。また、コロナ禍を契機とした社会経済活動や生活様式・働き方の変容、デジタル化社会の進展、持続可能な開発目標(SDGs)の推進等、社会課題も急速かつ大きく変化しています。 多様な専門性やバックグランドを有するチームメンバーと協調し、既存のソリューションにとどまらず、複雑化する社会課題への解決に果敢にチャレンジしたい方のエントリーを心よりお待ちしています。
【業務経験】 以下のいずれかで5年以上の業務経験をお持ちの方の募集をお待ちしています。 ①コンサルティングファーム等におけるPFI・PPP事業等のアドバイザリー業務経験: コンサルティングファーム・シンクタンク等において、PFI・PPP事業、官公庁等に対するアドバイザリー業務や市場調査・導入可能性調査等に携わった業務経験を有する方。 ②事業会社等におけるPFI・PPP事業等に係る業務経験: 事業会社や不動産開発会社、インフラ管理会社等においてPFI・PPP事業の企画立案・参入検討・事業参画・プロジェクト管理等に携わった業務経験を有する方。 ③金融機関等におけるインフラプロジェクトに対する投融資に係る業務経験: 金融機関・機関投資家・総合商社等においてPFI・PPP事業に係るキャッシュフロー分析・リスク評価・契約交渉等に携わった業務経験を有する方。 ④官公庁における公共施設等の維持整備に関するプロジェクト推進・発注等の業務経験: 官公庁(中央政府や地方公共団体等)において公共施設・インフラ等の整備・管理運営に関するプロジェクト(PFI・PPP事業)の事業推進や事業管理等の業務経験を有する方。 【望ましいスキル・能力】 以下のスキル・能力は必須ではありませんが、職階等に応じてそのレベルを考慮させていただきます。 ①PFI・PPP事業の手続きや公共機関の予算・入札制度等に関する基礎知識・実務能力: PFI法に基づくPFI事業の一連の手続き(実施方針、特定事業の選定、客観的な評価等)や公共機関の予算・会計・入札に関する制度に関する基礎知識。これらの手続きの実務支援の実行能力を有している方。 ②財務・会計・法務に関する基礎知識、キャッシュフローモデリング等のスキル: プロジェクト(SPC等)の財務諸表や会計処理等の基礎知識。インフラプロジェクトのキャッシュフローモデルの構築・分析能力がある方。 また、契約実務(公共工事標準請負契約約款等の理解、官民リスク分担、タームシートの作成等)や関連法令(PFI法、借地借家法、建築基準法、区分所有法、民法等)の知識がある方。 ③リサーチング能力(文献調査、データ収集・分析、考察能力)、ドキュメンテーション能力: 法令や制度、文献等の調査、市場調査、データ収集・分析・考察等のリサーチング能力がある方。 報告書や公募書類等の文書を適切な日本語で表現・作成できるドキュメンテーション能力がある方。 ④チームワーキング・コミュニケーション能力: 多様なバックグラウンド・専門性を有するプロジェクトメンバーと協調・連携し、チームワーキングできる方。また、クライアントやプロジェクト関係者と適切にコミュニケーションを図り、良好なリレーションを築くことのできる方。 ⑤コンサルティング能力・プロジェクトマネジメント能力: 課題や論点を的確に理解し、適切な分析手法等を用いて論理的な解決方法を示すコンサルティング能力がある方。クライアントとの作業方針の確認や折衝、社内外のリソースを活用したアウトプットの発揮、マーケットプレーヤーのコントロール等を通じたディール全体をマネジメントできる方。
ニューベリービジネスコンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
APAC・LA地域のビジネスコントローラーとして、主にAPAC地域の11ヶ国の販売会社のビジネス戦略を策定し、推進していくポジションです。予算や実績等数字を見ていくだけのポジションではなく、出てきた数字をもとにAPACのリージョンのハブになり、従来のOAメーカーとして製品を売っていくビジネスから、デジタルサービスカンパニーのビジネスへのトランスフォーメーションを行うために、各国の事情を組み込みつつ、従来のビジネスと新しいビジネスを理解した上でどのようにリージョンとして推進していくかを考えていきます。 本ポジションの方はリーダーとして、メンバーが出してきた数字に基づき、販売会社のビジネスについて戦略を立てていくことが求められます。 【具体的には】 ・APAC/LA地域(主にAPAC11ヶ国)の事業計画の策定 ・同エリア内販売会社の経営計画の策定支援、モニタリングの実施 ・予算策定(予算方針策定、取りまとめ、各部署提出の予算レビュー、前提条件設定など) ・予実管理、差異分析、業績予測(財務諸表などの月次レビュー、課題発見、解決策の立案) ・月次業績レポート作成と報告 等 ※上記業務はAPAC地域の販社11社の担当者とのビジネスを推進していくため、ほぼ英語での業務となります。 ※RDSの事業内容について:https://jp.ricoh.com/company/business/ 【募集背景】 RDS(リコーデジタルサービス)ビジネスユニットAPAC・LA経営管理室の経営管理グループでは、特にAPAC地域内の11か国にある販売会社の新しいビジネスにおける、管理会計上の数字を基に戦略的に考え、その根拠となる素案を作ることが求められています。 リコーは現在、OAメーカーからデジタルサービスの会社へ変革を進めている中で、RDS事業本部のAPAC/LA事業において、収益性の更なる向上と事業モデルの変革、推進が必要であり、キャリア採用で一緒に新しいサービスを作り出す方を募集します。 ※APAC・LA:アジア太平洋地域・中南米 【アピールポイント】 ・経営に近いところでグローバルでのビジネス戦略を立案・実行できる ・ヘッドクオーターとしてグローバル規模で会社の経営企画・管理に携わることができる ・大企業にいながらゼロベースで企画立案に携わることができる ・アジア、中南米のビジネスに触れることができる ・大企業であるリコーでワークライフバランスを考えながら働くことができる 【キャリアパス】 志向性に合わせたさまざまなポジションへのキャリア・機会が想定できます。 例:RDSビジネスユニット内外でAPACから日本の経営管理へ、他の事業部の経営管理ポジションへ、経理財務系ポジションへ、グローバルへのチャレンジ(海外販売会社トップ)等 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ビジネスレベル以上の英語力 ※業務の大半を英語を使って行います ■基本的な管理会計の数字を見ることができる方 ■上記に加えて、下記いずれかの経験をお持ちの方 ・事業会社の経営企画関連部署で、実際にビジネスを推進した経験・実績がある方(5年以上) ・コンサルティングファームや金融機関でお客様である事業会社向けに経営に関する提案を行った経験がある方(5年以上)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
埼玉県 / その他アジア
海外子会社の財務管理並びにグループ企業の財務管理全般。総経理補佐管理業務。 数ヶ月日本にて勤務後、中国赴任となる予定です。 <組織構成> 財務部 部下2名(男性1名、女性1名)
【必須条件】 ■海外の工場のマネジメント経験がある方(海外赴任経験者) ■工場管理における財務経理の知識を持っていること(資格等は不問) ■英語ビジネスレベル 【歓迎条件】 ■英語以外の言語スキルをお持ちの方。 【求める人材像】 ■これから10年先の会社を一緒に作っていいただける意欲がある方 ■前向きで新しいものに対し積極的に活動できる方 ■グローバルに活躍したい、という想いをお持ちの方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【Key Responsibilities】 ■Prospect engage and close multi year $1M+ contracts with high growth customers aligned with our core market segments with a focus on subscriptions and royalty bearing business. ■Maintain accurate customer opportunity forecasts and deal status at all times in our SalesforceTM CRM system. ■Create and regularly maintain concise account plans for major accounts with a bias toward action and a clear path to deal closure. Review account plans quarterly and deal closure plans weekly with Sales leadership and partners in Engineering and Marketing. ■Draft review negotiate and manage a wide variety of inbound contracts including NDAs statements of work Proof of Concept (PoC) software IP licenses and cloud services agreements. ■Develop productive and durable senior management relationships with our customers partners and the Leadership team wherever they may be. ■Champion customer needs in technology features and business models by regularly engaging our Engineering and Leadership teams to influence roadmaps and support. ■Partner with our Product Marketing team to creatively develop new business with commercial Machine Control Rail Ag and Robotics customers who are new to high precision positioning technology. Activities include educating customers in our technology working with customers on product strategy and financial models and securing PoCs that translate into bookable business. ■Coach mentor and develop the other sales colleagues as required to achieve Sales and Business Development objectives and ensure team motivation. ■Work efficiently with all functions of Engineering Marketing and Operations. Synchronize planning and business development with other sales team colleagues and champion productive teamwork and alignment of purpose. ■Work with and support Marketing to ensure that marketing and sales goals align. ■Actively participate in selected industry functions such as association events trade shows and conferences and prov…
※以下Requirementのすべてが必須条件ではありません。 GNSS未経験の方でも、運輸・物流業界への営業経験やSaaSビジネスの経験をお持ちの方は大歓迎です。 【Required Skills/Abilities】 ■Proven and verifiable success closing 6 and 7 figure contracts for software IP or SaaS subscriptions at Enterprise and OEM companies in the Industrial Construction Agricultural GNSS solutions and/or IoT supply chains OEM Rail Industry Solutions including GNSS chipset makers GNSS infrastructure or rover technologies urban micro mobility devices and/or related IoT autonomous and semi autonomous applications. ■Prior experience in selling Solutions as a Service (SaaS) is highly desirable. ■Ability to develop negotiate and close complex royalty revenue share based subscription agreements. ■Ability to credibly represent us and its technologies to Customers and Partners and to understand the Customer’s issues needs and motivations. ■Ability to synthesize multiple viewpoints perspectives and opinions with objective and impartial analysis to solve problems gain consensus and drive decisions. ■Clear systematic and structured planned progression for managing complex long term technical sales cycles. ■Good communication and presentation skills in Japanese and English and able to present to many levels executive management and engineering 【Technical Skills Experience】 ■More than 10 years sales experience with a successful track record in long sales cycle highly technical software and services sales in Enterprise Software SaaS or IP markets. ■BS/BA degree required (preferably EE Computer Science industrial AI Geodesy and/or GNSS related sciences or similar technical degree) from an accredited four year college or university. MBA a plus. ■Advanced technical knowledge of GNSS technologies is required as well as basic understanding of client/server architectures embedded operating systems and networking topologies. 【Personal Skills】 ■Dynamic self motivated individual who can drive and reliably maintain regular contact with his/her own…
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
同社のグローバルでの新事業の創案と、社内外関係者との協業による新事業立ち上げを推進とに携わっていただきます。 ◆新事業の創案と、社内外関係者との協業による新事業立ち上げを推進 ◆社内関連部門(次世代製品システム部, TDKベンチャー, TDK US Corp., TDKヨーロッパ, ビジネスカンパニー、ビジネスグループ等々)や、社外の将来的なパートナーや客先と協業し、新事業のビジネスモデルの検討や具体的な立ち上げに向けてプロジェクトを推進 ◆新しいアプリケーション、製品、ソリューションから価値を創造まで携わる など ※グローバルマーケティング部門と連携 【募集背景】 元々、マーケティング部門は各ビジネスカンパニーごとに属しており、それぞれが展開をしていました。しかし、顧客のニーズが多様化がする中で、会社のDX/EXを加速させる部隊が必要になりました。その中で、社内事業部門、海外法人組織、外部パートナーなど、TDK内外との様々なコラボレーションを促進することにより、新しいアプリケーション、製品、ソリューションから価値を創造いただきます。 【応募者様への期待】 同グループはMarket Inで新事業/新製品/新サービスを創造する部署です。社外トレーニングのサポート等も充実し、ビジネスパーソンとして成長する土壌が準備されています。同部は新事業実現の為の幅広いパートナーシップを事業部や関連会社の枠を越えて推進します。幅広い技術と新事業開発に強い思いをお持ちの方をお待ちしております。 【配属部門】コーポレートマーケティンググループ Cooperation & Partnerships部 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募時に英文レジュメ必須 ■電子部品関連業界での業務経験、電気製品・電子回路に関する基本的知識をお持ちの方 ■何らかの営業、もしくはマーケティング経験など ■英語のコミュニケーションスキルをお持ちの方 【求める思考特性・行動特性】 担当領域のマーケットトレンドを分析し、立案したプロジェクト遂行の為の戦略と活動計画を、社内外関係者と英語で交渉しながら実行推進できる人材。チームワークができて、目的志向型である方。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【音響測定×営業経験×英語力を生かす】 ルート営業ではなく、顧客のニーズに合わせた提案営業スタイルがメインです。オーディオ製品関連での営業経験がある方のご応募をお待ちしております。
・オーディオに関する基本的な知識及び営業経験(営業実務を3年以上、または同等程度の経験) ★音響関連企業の方、大歓迎 ・海外メーカーとのコミュニケーションスキル(目安はTOEIC750点以上) ・オーディオ製品や業界が未経験の場合、製品への興味と意欲のある方。 ・理系(電気電子)の知識 ・社内外の関係者と積極的にコミュニケーションを取れる方、チームワークを重視してくださる方 ・顧客に対して様々な角度で提案をしていただくため、何事にも興味を持ち、アンテナをはっていただける方 ・オーディオ関連製品にご興味のある方!
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
大阪府
・M A戦略の企画と推進(対象会社の調査、契約交渉、上申、クロージング対応等) ・競合他社の情報収集(国内外の展示会での調査を含む) ・社内関係部門との連携促進(機械事業本部内の事務局の役割を担う) ・投資案件の支援(上申、契約書支援、送金等手続き支援、ルールの策定等)
・英語力(TOEIC750点目安) ・経営企画/事業企画部門などにおいて、事業戦略の立案、実行に携わった経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
三重県
コネクティッドなどを中心とした次世代モビリティの技術や製品企画
・車載業界での技術企画や事業企画経験者 ・組織マネジメントの経験者
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
送信に失敗しました。