取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 同社のヘルスケア事業領域(健康食品・ビューティーケア製品)において、新規獲得型の単品通販モデルから、CRM型のLTV経営通販モデルへの進化に向け、部長が兼務しているCRM課の課長職専任者を採用したい背景 【本ポジションのミッション】 以下2チームを統括するCRM課課長 ①「既存顧客の継続率・クロスセル向上」をミッションとした継続応援チーム ➁「デジタル領域のUI/UX向上」をミッションとしたデジタル制作・運営チーム 【業務概要】 同社のD2C部において、ブランド・商品別の顧客構造を定量データから読み解き、課題抽出~戦略立案~実現に向けマイルストーン化し、メンバーと並走して、戦術の実装を行って頂けることを期待しています。 【主な業務】 ・商品戦略にもとづいた各月のMD・クリエイティブ設計 ・会報誌・DM・LINE・メルマガ・ファンコミュニティ等のメディア推進管理 ・顧客のロイヤル化を促すサービス開発 ・ECサイトの運営・アップデート化 【企業の特徴】 (1)世界中へ社会貢献性の高い事業を展開 ヘルスケア商品、ビューティケア商品、遺伝子/健康検査サービス等を手掛けております。またSDGs(国連サミットにて採択された持続可能な開発目標)に貢献する目的として、日本をバイオ燃料先進国にすることを目指し、日本初のバイオジェット・ディーゼル燃料の実証プラント建設に着工。実証プラントは2019年春より本格稼働しており、製造した燃料を道路輸送・船舶・航空機(陸・海・空)といった業種等に導入しております。 (2)継続的な成長 2014年に旧東証一部に上場以来、売上高11倍以上(2014年9月期~2021年12月期)の成長を遂げています。今後もナショナルブランドとしての立ち位置を目指し、事業の多角化、マーケットの深耕を進めてゆきますので、市場の拡大を肌に感じながら業務にあたることができます。 (3)多様性を重視する環境 同社では10代から60代までの幅広い年代が働いており、年齢や立場に関係なく、自身の意見が尊重される環境です。 男女比は同程度です(男性53.7% 女性46.3%)。様々な世代が働きやすい環境を目指しており、例えば、子育て世代向けの制度として企業内保育園を設置しています。また、2019年から「史上最年少の東証一部上場企業CFO(最高未来責任者)」として、18歳以下を対象に募集をかけ、未来の世代の意見やアイデアを経営に取り入れております。
【必須要件】 ■通販業界でのCRM部門の実務経験 ■健康食品または化粧品の販売戦略起案・実装のご経験 ■マネジメント経験 ■SKU数が多い総合通販型事業モデルのご経験 【歓迎要件】 ■デジタル領域でのCRM経験
マンパワーグループ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 同事業領域においてM&Aを積極的に推進するべく、M&Aにおけるエグゼキューション~PMIを担って頂ける方を組織強化を目的に採用したい背景です。 【同事業のミッション】 同社の強みであるバイオテクノロジーを活用して、様々な社会課題を抱える第一次産業を持続可能な形へとアップデートしていくことをミッションに掲げています。 特に、我々の独自素材(微細藻類など)やバイオマス未利用資源を肥料・飼料といった農業資材として有効活用することで「循環型農業」を実現し、人と地球の健康に寄与することを目指しています。 【業務概要】 アグリテック事業領域のグループ会社の経営管理業務全般を中心に入社頂くタイミングに応じてM&Aの買収先選定の業務~PMI関連の業務など幅広くお任せ致します。 【主な業務】 ・経営戦略・事業計画の策定 ・経営管理・ガバナンス体制の整備 ・シナジー創出・オペレーション改善といった成長支援策の立案・実行 ・組織間での横連携推進(他事業部・R&D・コーポレート・他グループ会社など) 【企業の特徴】 (1)世界中へ社会貢献性の高い事業を展開 ヘルスケア商品、ビューティケア商品、遺伝子/健康検査サービス等を手掛けております。またSDGs(国連サミットにて採択された持続可能な開発目標)に貢献する目的として、日本をバイオ燃料先進国にすることを目指し、日本初のバイオジェット・ディーゼル燃料の実証プラント建設に着工。実証プラントは2019年春より本格稼働しており、製造した燃料を道路輸送・船舶・航空機(陸・海・空)といった業種等に導入しております。 (2)継続的な成長 2014年に旧東証一部に上場以来、売上高11倍以上(2014年9月期~2021年12月期)の成長を遂げています。今後もナショナルブランドとしての立ち位置を目指し、事業の多角化、マーケットの深耕を進めてゆきますので、市場の拡大を肌に感じながら業務にあたることができます。 (3)多様性を重視する環境 同社では10代から60代までの幅広い年代が働いており、年齢や立場に関係なく、自身の意見が尊重される環境です。 男女比は同程度です(男性53.7% 女性46.3%)。様々な世代が働きやすい環境を目指しており、例えば、子育て世代向けの制度として企業内保育園を設置しています。また、2019年から「史上最年少の東証一部上場企業CFO(最高未来責任者)」として、18歳以下を対象に募集をかけ、未来の世代の意見やアイデアを経営に取り入れております。
【必須要件】 以下のうち、いずれかの経験をお持ちの方 ・事業運営に携わった経験 ・事業計画や予算取りまとめといった経営管理の経験 ・予実/KPI管理の経験 ・チームを率いてプロジェクトマネジメントを行った経験 【歓迎要件】 ・グループ会社への出向経験 ・M&AもしくはPMIに関連する業務経験 ・英語でのビジネス経験
マンパワーグループ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■概要 当グループでは親会社である弊社に経理・財務機能が集約されており、国内グループ子会社の決算(会計・税務)も弊社で行っております。親会社として新収益認識基準やIFRS適用に係るグループ全体の会計方針の検討等を行うだけでなく、子会社の経理として事業に貢献するための各種活動を行っています。正確に決算を締めることは重要な基礎としつつも、担当会社の経理として子会社と協働・連携することにも重点を置いております。 ■詳細 国内グループ子会社の単体決算業務(※)をご担当いただきます。 担当会社における新サービス立ち上げに伴う会計・税務面での検討(実務・会計フローの立ち上げ・構築)にもご参画頂きます。(未経験の方でも可。室長、チームでフォロー致します) また、各会社毎の様々な課題解決に向けて関係者を巻き込み案件をリードして頂くこと、チームリーダーとして組織運営のサポートをして頂くことも役割の一つとなります。 ※売掛金・入金管理、支払処理に関しては別部署が担当しておりますが、左記以外の決算業務を一気通貫でご担当頂く想定です。 ※税務業務は、外部税理士法人へ委託しているものがあります。 ■組織構成 ・弊社経理部は、グループ子会社の事業区分に合わせて第1〜4部で構成されております。20代前半から50代の社員まで幅広い年齢層が在籍しており、特に30代〜40代の社員が多い総勢70名前後の組織です。 ・連結決算や開示は別部署の担当となりますが、当該部署と密に連携を取りつつ業務を行っています。会計士・税理士等の専門家もおり、気軽に相談することが出来る環境です。 ■魅力 ・多くのグループ子会社を抱えておりますので、様々な会計・税務論点に携わることができます。 ・プロジェクトは会社・組織横断的な仕事が多く、業務や仕事の幅、マネジメント等のスキルを拡げていくことが出来ます。また、自分自身の意志を持って動かした仕事の影響・範囲も実感することが出来ます。 ・管理会計も視野に入れた業務設計が求められることも多く、財務会計領域に限らない知識・ご経験を積むことが出来ます。 ■キャリアパス・特徴 まずはグループ子会社の単体決算業務からご担当して頂きますが、幅広く各種プロジェクトを主要メンバーとしてご経験頂くことで、ただ決算を締めるだけでなく組織再編や新サービスの立ち上げにも対応できる経理としてスキルアップしていくことが可能です。 リーダーとしてご経験・実績を積んで頂いたのちは、経理の管理職としてマネジメントを担っていただきたいと考えております。 ■組織課題 上場企業トップクラスの経理体制を構築すべく、人員の増強や経理システムの入れ替え・統一化を進めてきました。2020年4月より事業体制がSBU(戦略的事業単位)体制に移行し、本年度はSBU体制2年目となります。新たなステージに向けて進んでいく中での課題は数多くあります。コロナ禍もあり社会、会社も急速に変化を遂げる中で、我々経理・財務部門も変革し進化していかねばなりません。これまでの経理の形にとらわれず、共に会計の観点からグループの事業を強くしていきたいという意志のある方をお迎えしたいと思っています。
■必須条件: ・簿記2級相当の知識 ・主計(決算)業務経験3年以上 ・積極性をお持ちで、フットワークの軽い方 ・自律的に課題解決に取り組んできた方 ■歓迎条件: ・なんらかプロジェクトのマネジメントやリーダーをしたことがある方 ・上場企業における決算業務経験 ・法人税・消費税等の税務実務経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務詳細 世界・国内トップクラスの総合人材会社である同社にて、グループ全体のセキュリティガバナンスを強化するための施策の企画、推進やIT資産のリスク分析を行って頂きます。 現在のフェーズは、「とにかくセキュリティをメインで考え実行できる部隊を作り出す」という状態から脱却し、今後はセキュリティ強化と利便性向上の両サイクルを回していくフェーズとなります。セキュリティの「三権分立」を標榜し、上位下達方式ではなくセキュリティ部門、情報システム部門、利用部門のそれぞれが適切なバランスの元で成り立つ体制の構築を進めており、「綱引き関係の成り立つ」セキュリティを推進していただきます。 ■入社直後の業務 セキュリティ戦略実現における重要プロジェクトの1つを企画からプロジェクト遂行まで担当頂き、IT資産のリスク分析、セキュリティ課題設定、セキュリティ運用設計、セキュリティ規定類の整備等を実施していただきます。グループにおけるセキュリティガバナンスの確立とクラウド・リモートワークのセキュリティポリシー設計等を中心メンバーとして実施いただく予定です。また、ご経験の豊富な方には、セキュリティ人材の育成や組織運営支援を担っていただきたいと考えています。 ■ミッション ・グループのセキュリティ方針の戦略企画から、経営者への説明、実行。 ・グループ全体のセキュリティガバナンス強化のため、グループ全体のガバナンスの組織や運用の設計、各種IT資産のリスク分析、改善策の提案を実施していただきます。 ・サイバー攻撃からサービス利用者や社内の重要情報を守り、企業の信頼度を上げるために、「特定・検知・防御・対応・復旧」の各対策レベルを向上させていきます。
■必須条件: ・情報セキュリティに関連する業務経験(規模不問) ・企業内ルール策定・モニタリング実施経験(規模不問) ・セキュリティへの興味があってプロジェクト整備の経験がある方 ※経験が浅くても、業務をダイナミックにとらまえ勉強しながら前に進める方であれば歓迎 ■歓迎条件: ・情報セキュリティインシデント対応経験 ・事業会社、コンサル企業でのセキュリティプロセス(C-SIRT、SOCなど)整備・運用の経験 ・事業会社、コンサル企業でのセキュリティ製品の選定、設計構築、運用設計の経験 ・ISMSやプライバシーマーク等の第3者認証の取得に関する業務経験 ・ITインフラ・ネットワークなどのITセキュリティ周辺分野の知識 ・業務で利用できる英語力(希望される方には海外関連業務を担当いただきます)
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
人事の専門性や英語力を活かしながら、将来的には室長もしくはエキスパート(管理職)としてご活躍いただくことを想定しています。 グローバル人事機能を立ち上げて5年未満のため、出来上がった仕組みやルールの中で運用をすることがメインではなく、当社のグローバル人事のあるべき姿を考え一緒に基盤を作り上げていただきたいと考えています。また、グローバル化の過渡期だからこそ、海外人事に関わる仕事を上流から下流まで一気通貫で統合的に経験することが可能です。 <具体的には> ・グローバル人事戦略の企画・実行 ・グローバルタレントマネジメント推進のための、国内従業員の海外赴任施策や海外従業員の日本受け入れ施策の企画 ・英語研修や異文化理解研修等のグローバル人材開発に関する企画、運用 ・海外駐在員の赴任帰任等のモビリティ業務(VISA手続き、海外赴任手当等の給与実務、渡航手続き等)、赴任期間中の租税対応、駐在員の安全管理などのオペレーション
■必須条件: ・3年以上の人事経験(制度、開発、労務、海外人事など) ・日常会話レベルの英語力 ■歓迎条件: ・グローバルカンパニーにおける人事経験 ・企画部門におけるプロジェクトリード、プロジェクトマネジメント経験 ・持株会社(ホールディングス)での人事経験 ・マネジメント経験
森田 徹
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】 当本部企画室の役割は、本部内の各部を横断する部門として、本部横断施策、広報業務、その他本部運営業務の企画・推進を通じて、サービスや開発そのものを担う本部内各部の業務をよりスムーズにし、その品質が高まるようサポートしていくことです。 【業務詳細】 当ポジションでは、本部企画室の役割の中でも主に本部横断施策の担当として、本部内の各部が開発・運営を担うITサービスの維持管理をするためのITILベースでのガバナンス強化・ルール/プロセス検討、本部内のITスキル・ナレッジマネジメント、IT人材育成のための教育・研修設計などをお任せします。また業務効率向上のためのルール・仕組み作りや環境整備、会議体設計や事務局運営も実施していただきます。
■必須条件: ・ITサービスマネジメント(ITIL)の基礎的な知識と実践経験をお持ちの方 ・それを生かしたIT関連業務の改善経験(ルール・プロセス策定、仕組化、自動化)がある方 ・論理的思考力を有し、自主的に企画・提案・実行していける方 ■歓迎条件: ・ITシステム開発及び運用管理の実務経験がある方
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
グループ全体の労働マネジメントや勤怠システムの管理を中心にお任せしつつ、志向性やご経験に応じて、人事規程などの労務ガバナンスの企画・運営にも関わっていただく想定です。 <具体的には> ・労働時間マネジメントの企画・運用(グループ方針の策定、モニタリング、リスク管理、グループ各社へのコンサルティング) ・労働時間可視化システムの導入・管理 ・安否確認システムの運用 ・労務労政に関するガバナンス・サポート ∟グループ各社からの相談(労務トラブル、法解釈等)対応、法改正対応、ストレスチェック実施企画 ・グループの人事労務規程や統一人事ルールの検討、懲戒・労務委員会の企画・運用 ※給与計算・勤怠管理は別部門で対応をしています。
■必須要件:以下いずれか必須 ・人事労務もしくは勤怠管理の経験 ・勤怠システムの設計・運用経験があり、労務の知見深めたいと考えている方 ■歓迎要件: ・グループ会社や取引先など様々な関係者とのやり取り、調整を行ってきた経験 ・労務や制度における企画経験 ・既存の仕組みを回すだけでなく、新しいやり方や改善に積極的に取り組んできた経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
以下の中から、志向性や能力、ご経験に応じて業務をお任せします。 ・ダイバーシティ&インクルージョン施策の企画・推進 ・女性管理職比率向上に向けた施策の企画・推進 ・攻め・守り両面の健康経営施策の企画・推進 ・ワークスタイル変革施策の企画・推進(副業やリモートワーク制度、多様なはたらき方など) ・上級管理職向けタレントマネジメント・育成施策の企画・推進 ・その他組織・人材開発、キャリア開発施策の企画・推進
■必須条件:以下いずれかのご経験 ・人事施策の企画経験 ・人事コンサルティング経験 ・事業企画・経営企画などの企画経験 ■歓迎条件 ・プロジェクトリード、プロジェクトマネジメント経験 ・様々な観点から課題を抽出し、解決策を導き出してきた経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
・コーポレート・ビジネス本部各部室の戦略立案や計数管理及び分析業務 ・株式報酬や持株会に関するデータや法制・税制の調査、資料作成業務 ・上場企業の従業員に対するポータルサイトの開発業務 「人材を含めた組織力の強化」について、人材の多様化をさらに進め、それぞれの能力が最大限に発揮できるよう人材を適切に活用し、組織力の一層の底上げを図っており、2015年10月には、大規模な組織の見直しを行いました。今後のさらなる成長に向けて、ユニークな商品・サービスの提供や新規顧客獲得とCRM推進のためのシステム基盤の強化およびチャネルの最適化・高度化など、新たなビジネス、顧客層、収益源の創設に向けて役職員一丸となって取り組んでまいります。 以上の経営方針を踏まえ、上記の職務を担う優秀な人材を求めています。
・ストックプラン(株式報酬、持株会、ストックオプション)などの企画推進、もしくは顧客提案業務に3年以上従事した経験のある方 ・ドキュメンテーション(PPT資料等)作成能力があり、当該業務にかかるシステムインフラの仕様に理解のある方 当投資銀行では、行員や家族に、社会へ貢献する機会を提供し続けることにより、自ら考え、より自発的に仕事に取り組む姿勢を持った人材の育成や働き甲斐の醸成を進めることで、社会とともに発展することを目指しています。 従って、次世代を担う若手行員の育成に加え、金融機関の社会的使命として、次世代を担う子どもや学生に対して、それぞれが金融に関する知識を習得しさまざまな体験ができる場を提供することで、金融の重要性や社会の中での役割を理解し、将来に役立たせることができる人材を育成することを目指しています。 人材のダイバーシティの推進と働きやすい職場環境を整備し、行員がさまざまな考えのもとに議論することを通じ、それぞれの能力が最大限に発揮できる組織文化を構築することを目指します。人材と組織が活性化し、新しい価値が創出され、企業としても持続的成長を実現できると考え、ダイバーシティを推進しています。 以上の職場環境を目指す中で、上記の条件に適性のある、人材を求めています。
ニューベリービジネスコンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
グループ全体に影響する人事プロジェクトの推進およびコーポレートガバナンスの推進を主に担当いただきます。 具体的には下記業務などを想定していますが、経験や意向、適正に応じてアサインを検討いたします。 ・グループの将来を見据えたグループ横断の様々な人事プロジェクトの推進 ・役員等エグゼクティブ層に関する人事制度の企画、運営 ・グループ共通株式報酬制度の企画、運用 ・コーポレートガバナンス対応全般(株主総会・指名報酬委員会等の運用、会社法やコーポレートガバナンスの改正に応じた法対応など) ・グループの役員の指名報酬ガバナンスの企画全般(事業側の指名報酬委員会の運用サポート、役員報酬や役員体制に関するガイドンラインの策定など)
■必須要件: ・人事の企画及び運用の経験5年以上 ■歓迎要件: ・企画部門におけるプロジェクトリード、プロジェクトマネジメント経験 ・人事もしくはガバナンス部門にて、コーポレートガバナンス・グループガバナンスの企画・運用の経験 ・持株会社(ホールディングス)での人事経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】 会社が健全に成長するための仕組みについて企画・運営する役割をお任せいたします。 【業務詳細】 弊社は国内約40社、約470拠点の当グループのファシリティマネジメント本部としての機能子会社です。国内グループ各社のファシリティマネジメント業務(不動産賃貸契約、オフィス移転・新設・改修、メンテナンス、ファシリティコスト支払い代行など)を一手に引き受けており、外部企業様にもサービス提供を行っています。 「CHANGE WORK-STYLE」ハードのチカラ、ファシリティマネジメントを活用して“やりがいや楽しみを感じながらはたらく人”を一人でも多く世の中に創出する。というのが弊社のビジョンです。そのビジョン達成のため、PMOチームとしてオフィス構築に係るプロジェクトの遂行支援・品質改善活動を中心に行っていただきます。 ①プロジェクトの進捗確認 プロジェクトのタスク進行・完了状況の集計や担当コンサルタントへの確認・タスク管理表の入力依頼、社内共有会用の資料作成 ②完了したプロジェクトに対するVOC取得、改善企画・実行 顧客側へアンケート送付、回収、インタビューの日程調整 ③各種データの集計・分析 月ごとのVOCポイントや売上の確認、社内表彰対象者の選出、プロジェクトごとのコンサルタント稼働工数の集計など ④社内研修・イベントの企画運営 キックオフイベントや朝活、チームビルディング研修など社員の成長実感やエンゲージメント向上につながるような研修およびイベントの運営について、積極的に関与いただくことも可能です。
■必須条件: ・企画業務に関する経験1年以上 ・会社のビジョンに共感し、前向きにトライができる方 ・Excel:VLOOKレベルの関数が使える方 ・PowerPointで簡単な資料が作成できる方 ■歓迎条件: ・ファシリティ、不動産や建築・建設業界経験あり ・品質改善やデータ分析の経験がある方
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
■概要 グループIT部門におけるインフラ企画担当として、システム改善のための企画を立案し、また、ベンダーが遂行するプロジェクトとシステム保守のマネジメントを実施して頂きます。インフラの担当範囲としては、ネットワーク装置から、アプリケーションを稼働させるためのミドルウェアまで、広範に及びます。さらに、その上で稼働しているシステムも、顧客向けシステム、社内システムとすべてのインフラとなります。そのため、堅実なマネジメントによる安定したサービス提供の実現と、チャレンジ精神によるワークスタイル変革・コスト削減、の両面から事業全体に貢献する重要なポジションです。また、社内IT部門全体に対して、インフラに関するナレッジ蓄積、標準化を進める役割も担っておりますので、個人と共に組織を成長させていき、長きにわたって事業に貢献していきたいという方には最適な仕事と言えます。 ■詳細 下記いずれかの領域からご担当いただきます。 (1)ユーザインフラ領域(拠点NW、PC、VPN/VDI等のリモートワーク環境などのエンドユーザが利用するインフラ) (2)コミュニケーションインフラ領域(Office365/Teams)などのステークホルダ間でコミュニケーション活性化を図るためのインフラ) (3)コアインフラ領域(オンプレミスの仮想化基盤をはじめ、Oracle ExadataやAWSなど主にグループ各社のシステムが利用するインフラ) (4)ネットワークインフラ領域(DC、DC内NW/インターネット、その他DNSやFWといった周辺機能も含んだ主にグループ各社のシステムが利用するインフラ) (5)認証認可領域(グループ内で利用されるシステムの認証・認可(AD,AzureAD等)インフラ) (6)ネットワークセキュリティ領域(IDS等のネットワークにおける脅威検知、PROXY等のアクセス制御、SIEM等のログ分析などのインフラ) ご担当いただく業務は下記の通りです。 ・プロジェクトの企画、管理、ベンダーや社内の調整 ・サービス品質の維持・向上 ・契約管理、コスト管理など関連するマネジメント業務 ・グループ各社からの要求対応 ※当初はご経験などを加味しながら、徐々に担当範囲を拡大して頂くことを想定しております。
■必須条件: ・ITインフラ構築・導入の中規模以上のプロジェクト推進、システム運用経験 ■歓迎条件: ・事業会社におけるITサービスの企画・運営経験 ・5名以上の組織マネジメント、もしくはプロジェクトマネジメント経験 ・顧客や社内ステークホルダーへの提案経験、折衝経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】 プライム市場・売上高1兆円・従業員6万人を有するホールディングスで、グループ全体のガバナンスに関わることができます 売上高1兆円、従業員6万人を有する当グループ。今回募集するガバナンス室では、グループ全体の企業価値向上に向けて、ガバナンスの側面からグループ・グローバル経営を支える役割を担っています。 具体的には、社内重要会議の企画・運営を通じたコーポレートガバナンス、海外を含むグループガバナンスの統括業務における戦略立案~企画などを行っています。 【詳細】 専門性を発揮しながら、室長もしくはエキスパートとしてご活躍いただくことを想定しています。 <具体的には> ①株主総会の企画・運営 ②社内重要会議の企画・運営(取締役会、指名・報酬委員会、経営会議 等) ③コーポレートガバナンスの実効性向上に向けた諸施策の企画・実行、および情報開示(CG報告書、統合報告書 等) ④グループ会社の商業登記、株主総会、配当、その他の会社法関連手続きの管理・支援 ⑤当社およびグループ会社の決裁や、コーポレートガバナンスにかかる規程の管理、社内規程の統括
■必須条件: ・経営企画、全社戦略、経営会議事務局のご経験 ・コーポレートガバナンスの企画、推進のご経験 ・会社法に関する知識をお持ちで、商事法務のご経験をお持ちの方 ※直接のご経験が無くても親和性の高い業務経験や課題把握から、論点設定、解決策の実行が出来れば可 ■歓迎条件: ・マネジメントのご経験 ・グローバルに事業展開する企業での総務・法務・経営管理・内部統制等のバックオフィス経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務詳細】 当グループ(海外含む)におけるITガバナンス/ITマネジメントに関わる業務をご担当いただきます。 具体的には、主に以下の業務を想定しています。 ※適性やご経験、ご志向に応じてご担当いただきます。 ・グループにおけるITガバナンス/マネジメント方針の策定、フレームワークの構築・維持・改善 ・グループにおけるITガバナンス/マネジメント状況のモニタリング実施 ・グループにおけるITガバナンス/マネジメントプロセスの継続的改善の推進 ・CIO等の経営層に向けたレポーティングの実施 等
■必須条件: ・事業会社もしくはSIer等でのシステム開発・運用及びプロジェクト管理における実務経験 更に、下記のいずれかのご経験をお持ちの方 ・監査法人・コンサルティングファーム等でのITガバナンス、システムリスク管理、内部監査・内部統制等に関するアドバイザリー業務の経験 ・事業会社等のIT部門での企画業務全般(特に、ITガバナンス、システムリスク管理、IT統制等)の実務経験 ■歓迎条件: ・語学スキル(英語:ビジネスレベル) ・金融機関等におけるITガバナンス構築/モニタリングの経験 ・グローバルITガバナンス等の実務経験 ・SOXに係るIT全社統制、IT全般統制等の対応経験 ・ITコンサルティング業務経験 ・システム監査業務経験 ・管理職経験 ・COBIT(ITガバナンスフレームワーク)に関する知識・スキル・経験 ・マネジメント向け報告資料作成等のスキル
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
具体的には下記業務などを想定しています。運用のみならず、BPRやサービス品質の向上に向けた企画推進を担っていただきます。 ・月次、年次の労働・社会保険業務(書類作成・手続全般/件数規模 月合計400名ほどの入退職者作業等) ・従業員窓口(問い合わせ対応一人10件ほど)、各組織との連携、役所の問い合わせ対応 ・社会保険業務全体のフロー構築、マニュアル作成、BPRの実施 ・社会保険業務に従事する派遣スタッフのフォロー(作業のWチェック等)、その他上記に付帯する業務全般
■必須条件:下記いずれも必須 ・人事管理業務の経験1年以上(給与・社保・福利厚生問わず) ■歓迎条件: ・COMPANY操作経験者 ・労働関連法規に対する理解 ・コミュニケーション能力高く、他者を巻きこみながら前向きに問題解決する力をお持ちの方 ・社会保険労務士資格をお持ちの方
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
「グループ人事中計2023」に描かれている人事戦略・人事施策の実現を推進していただきます。経営が実現したいことや、グループ全体の人事課題・社員の声も考慮しながら、各SBU人事や各社人事と連携をとりつつ、グループのタレントマネジメントに関する人事施策全般の企画から実行・運用までの一連の業務に携わっていただきます。 【具体的な業務】 エキスパート(管理職)として、高い専門性を発揮しながらマルチにご活躍いただくことを期待していますが、領域としては下記の中からお任せいたします。 ・グループ全体の上級管理職を対象としたタレントマネジメント施策の企画設計、運用、プロジェクトマネジメント ・次世代幹部候補・リーダー育成に関する施策の企画、プロジェクトマネジメント、運営 ・グループ全体のDI&E戦略の策定、施策の企画、プロジェクトマネジメント ・グループ全体の人材開発・組織開発・キャリア開発施策の企画、実行 このほかにもグループの将来を見据えてグループ横断の施策を検討しています。正解のない高度な施策を検討することも多く、またステークホルダーも多いため、難易度の高い役割・業務を担っていただく形になりますが、グループ影響力の高いやりがいのある仕事になります。様々な業務がありますので、志向性や能力に合わせて業務をお任せしていきます。
■必須条件: ・人事企画、人事コンサルティング経験 ・人事企画業務におけるプロジェクトリード、プロジェクトマネジメント経験 ■歓迎条件: ・発生している事象に対し、様々な観点から課題を抽出し、解決策を導き出してきた経験 ・事業会社での人事経験 ・経営幹部候補を対象とした企画・運用経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
大阪府
■概要 当グループでは親会社である弊社に経理・財務機能が集約されており、国内グループ子会社の決算(会計・税務)も弊社で行っております。親会社として新収益認識基準やIFRS適用に係るグループ全体の会計方針の検討等を行うだけでなく、子会社の経理として事業に貢献するための各種活動を行っています。正確に決算を締めることは重要な基礎としつつも、担当会社の経理として子会社と協働・連携することにも重点を置いております。 ■詳細 国内グループ子会社の単体決算業務(※)をご担当いただきます。 担当会社における新サービス立ち上げに伴う会計・税務面での検討(実務・会計フローの立ち上げ・構築)にもご参画頂きます。(未経験の方でも可。室長、チームでフォロー致します) また、各会社毎の様々な課題解決に向けて関係者を巻き込み案件をリードして頂くこと、チームリーダーとして組織運営のサポートをして頂くことも役割の一つとなります。 ※売掛金・入金管理、支払処理に関しては別部署が担当しておりますが、左記以外の決算業務を一気通貫でご担当頂く想定です。 ※税務業務は、外部税理士法人へ委託しているものがあります。 ■組織構成 ・弊社、経理部は、グループ子会社の事業区分に合わせて第1〜3部で構成されております。20代前半から50代の社員まで幅広い年齢層が在籍しており、特に30代〜40代の社員が多い総勢70名前後の組織です。 ・連結決算や開示は別部署の担当となりますが、当該部署と密に連携を取りつつ業務を行っています。会計士・税理士等の専門家もおり、気軽に相談することが出来る環境です。 ■魅力 ・多くのグループ子会社を抱えておりますので、様々な会計・税務論点に携わることができます。 ・プロジェクトは会社・組織横断的な仕事が多く、業務や仕事の幅、マネジメント等のスキルを拡げていくことが出来ます。また、自分自身の意志を持って動かした仕事の影響・範囲も実感することが出来ます。 ・管理会計も視野に入れた業務設計が求められることも多く、財務会計領域に限らない知識・ご経験を積むことが出来ます。 ・フレックス制度を導入している為、ワークライフバランスをとりながら働けます! ・新しい働き方の”リモートワーク”は、制度、環境も定着、オンラインで円滑にコミュケーションが図れます ■キャリアパス・特徴 まずはグループ子会社の単体決算業務からご担当して頂きますが、幅広く各種プロジェクトを主要メンバーとしてご経験頂くことで、ただ決算を締めるだけでなく組織再編や新サービスの立ち上げにも対応できる経理としてスキルアップしていくことが可能です。 リーダーとしてご経験・実績を積んで頂いたのちは、経理の管理職としてマネジメントを担っていただきたいと考えております。 ■組織課題 上場企業トップクラスの経理体制を構築すべく、人員の増強や経理システムの入れ替え・統一化を進めてきました。2020年4月より事業体制がSBU(戦略的事業単位)体制に移行し、本年度はSBU体制3年目となります。新たなステージに向けて進んでいく中での課題は数多くあります。コロナ禍もあり社会、会社も急速に変化を遂げる中で、我々経理・財務部門も変革し進化していかねばなりません。これまでの経理の形にとらわれず、共に会計の観点からグループの事業を強くしていきたいという意志のある方をお迎えしたいと思っています。
■必須条件: ・簿記2級相当の知識 ・主計(決算)業務経験3年以上 ・積極性をお持ちで、フットワークの軽い方 ・自律的に課題解決に取り組んできた方 ■歓迎条件: ・なんらかプロジェクトのマネジメントやリーダーをしたことがある方 ・上場企業における決算業務経験 ・法人税・消費税等の税務実務経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
製品の輸入から企画・製造、ライセンス生産、販売店小売まで一貫で行う会社の、営業管掌の役員。(他管掌兼務も有) トップマネージメントの補佐的役割も。 小売、卸、BtoB営業の3分野の営業方針企画から、施策の実行を担うプレイングマネジャー。
イタリアブランドなど、海外高級ブランドに明るいこと。 家具や日用雑貨の販売営業企画及び営業経験、必須。 商社やアパレル経験者、歓迎。 ビジネス英語できる方、歓迎。
HRネクスト
取り扱い転職エージェント
東京都
同社は最先端量子密度分子活性化技術(光のプログラミング技術)を活かして美容関連プロダクト(ヘアケア、スキンケア等)等を展開する高度技術ベンチャー企業です。(数年来二桁成長を続けており、現在年商三桁億円。) 光プログラミング(電磁波系)技術を用いてタンパク質活性化などにアプローチし、結果、髪質・肌質がよくなったり老眼・近視が改善されたりというプロダクトやソリューション、技術提供を展開していきますが、現在はこの技術を使ったドライヤー、カーラーが大ヒット中。 現在、中国・韓国、北米にも販路進出しています(それぞれに現地法人設立)。 同社経営部のマネジャーを求めます。 配属部署は、経営部(事業戦略)、社長室(経営企画)、もしくは国際事業部(事業フロントサイドの事業企画管理業務)となる予定です(その方の職務適性を見て配属決定)。 今後の同社の戦略、グローバル展開を担って頂く重責となります。急成長中の同社のグローバル化を支えていただけるリーダー人材との出逢いを期待しています。
<必須要件> ・以下のいずれかの業務ご経験をお持ちの方 - 化粧品(ハイブランド系)、高級理美容関連商品、高級家電商品での海外事業企画、海外営業に従事したご経験 - 国際秘書業務に関連する業務ご経験 ・ビジネスレベルの英語力必須(、中国語、韓国語ができる方、尚可) <尚可要件> ・家電などの輸出営業でのご経験・ノウハウをお持ちの方、歓迎 ・メーカーで海外事業の立ち上げご経験をお持ちの方、歓迎 <求める人物像> ・既成概念にとらわれない、固定観念に縛られない方 ・経営者マインドをお持ちの方(当事者意識と全体最適) ・自分で考えて行動に移せる方 ・スピード感を持って事業推進できる方 ・アウトプットオリエンテッドの方 ・論理的思考力をお持ちの方 ・一緒に業界にイノベーションを起こしたいと思える方。
株式会社経営者JP
取り扱い転職エージェント
東京都
同社は最先端量子密度分子活性化技術(光のプログラミング技術)を活かして美容関連プロダクト(ヘアケア、スキンケア等)等を展開する高度技術ベンチャー企業です。(数年来二桁成長を続けており、現在年商三桁億円。) 光プログラミング(電磁波系)技術を用いてタンパク質活性化などにアプローチし、結果、髪質・肌質がよくなったり老眼・近視が改善されたりというプロダクトやソリューション、技術提供を展開していきますが、現在はこの技術を使ったドライヤー、カーラーが大ヒット中。 現在、中国・韓国、北米にも販路進出しています(それぞれに現地法人設立)。 同社経営部のマネジャーを求めます。 配属部署は、経営部(事業戦略)、社長室(経営企画)、もしくは国際事業部(事業フロントサイドの事業企画管理業務)となる予定です(その方の職務適性を見て配属決定)。 今後の同社の戦略、グローバル展開を担って頂く重責となります。急成長中の同社のグローバル化を支えていただけるリーダー人材との出逢いを期待しています。
<必須要件> ・以下のいずれかの業務ご経験をお持ちの方 - 化粧品(ハイブランド系)、高級理美容関連商品、高級家電商品での海外事業企画、海外営業に従事したご経験 - 国際秘書業務に関連する業務ご経験 ・ビジネスレベルの英語力必須(、中国語、韓国語ができる方、尚可) <尚可要件> ・家電などの輸出営業でのご経験・ノウハウをお持ちの方、歓迎 ・メーカーで海外事業の立ち上げご経験をお持ちの方、歓迎 <求める人物像> ・既成概念にとらわれない、固定観念に縛られない方 ・経営者マインドをお持ちの方(当事者意識と全体最適) ・自分で考えて行動に移せる方 ・スピード感を持って事業推進できる方 ・アウトプットオリエンテッドの方 ・論理的思考力をお持ちの方 ・一緒に業界にイノベーションを起こしたいと思える方。
株式会社経営者JP
取り扱い転職エージェント
東京都
同社は最先端量子密度分子活性化技術(光のプログラミング技術)を活かして美容関連プロダクト(ヘアケア、スキンケア等)等を展開する高度技術ベンチャー企業です。(数年来二桁成長を続けており、現在年商三桁億円。) 光プログラミング(電磁波系)技術を用いてタンパク質活性化などにアプローチし、結果、髪質・肌質がよくなったり老眼・近視が改善されたりというプロダクトやソリューション、技術提供を展開していきますが、現在はこの技術を使ったドライヤー、カーラーが大ヒット中。 現在、中国・韓国、北米にも販路進出しています(それぞれに現地法人設立)。 同社経営部のマネジャーを求めます。 配属部署は、経営部(事業戦略)、社長室(経営企画)、もしくは国際事業部(事業フロントサイドの事業企画管理業務)となる予定です(その方の職務適性を見て配属決定)。 今後の同社の戦略、グローバル展開を担って頂く重責となります。急成長中の同社のグローバル化を支えていただけるリーダー人材との出逢いを期待しています。
<必須要件> ・以下のいずれかの業務ご経験をお持ちの方 - 化粧品(ハイブランド系)、高級理美容関連商品、高級家電商品での海外事業企画、海外営業に従事したご経験 - 国際秘書業務に関連する業務ご経験 ・ビジネスレベルの英語力必須(、中国語、韓国語ができる方、尚可) <尚可要件> ・家電などの輸出営業でのご経験・ノウハウをお持ちの方、歓迎 ・メーカーで海外事業の立ち上げご経験をお持ちの方、歓迎 <求める人物像> ・既成概念にとらわれない、固定観念に縛られない方 ・経営者マインドをお持ちの方(当事者意識と全体最適) ・自分で考えて行動に移せる方 ・スピード感を持って事業推進できる方 ・アウトプットオリエンテッドの方 ・論理的思考力をお持ちの方 ・一緒に業界にイノベーションを起こしたいと思える方。
株式会社経営者JP
取り扱い転職エージェント
東京都
同社は最先端量子密度分子活性化技術(光のプログラミング技術)を活かして美容関連プロダクト(ヘアケア、スキンケア等)等を展開する高度技術ベンチャー企業です。(数年来二桁成長を続けており、現在年商三桁億円。) 光プログラミング(電磁波系)技術を用いてタンパク質活性化などにアプローチし、結果、髪質・肌質がよくなったり老眼・近視が改善されたりというプロダクトやソリューション、技術提供を展開していきますが、現在はこの技術を使ったドライヤー、カーラーが大ヒット中。 現在、中国・韓国、北米にも販路進出しています(それぞれに現地法人設立)。 同社経営部のマネジャーを求めます。 配属部署は、経営部(事業戦略)、社長室(経営企画)、もしくは国際事業部(事業フロントサイドの事業企画管理業務)となる予定です(その方の職務適性を見て配属決定)。 今後の同社の戦略、グローバル展開を担って頂く重責となります。急成長中の同社のグローバル化を支えていただけるリーダー人材との出逢いを期待しています。
<必須要件> ・以下のいずれかの業務ご経験をお持ちの方 - 化粧品(ハイブランド系)、高級理美容関連商品、高級家電商品での海外事業企画、海外営業に従事したご経験 - 国際秘書業務に関連する業務ご経験 ・ビジネスレベルの英語力必須(、中国語、韓国語ができる方、尚可) <尚可要件> ・家電などの輸出営業でのご経験・ノウハウをお持ちの方、歓迎 ・メーカーで海外事業の立ち上げご経験をお持ちの方、歓迎 <求める人物像> ・既成概念にとらわれない、固定観念に縛られない方 ・経営者マインドをお持ちの方(当事者意識と全体最適) ・自分で考えて行動に移せる方 ・スピード感を持って事業推進できる方 ・アウトプットオリエンテッドの方 ・論理的思考力をお持ちの方 ・一緒に業界にイノベーションを起こしたいと思える方。
株式会社経営者JP
送信に失敗しました。