取り扱い転職エージェント
大阪府
■変成シリコーンポリマーを中心とした反応性液状樹脂の新規市場・用途開発を担当していただきます。【具体的には】グローバル規模での既存用途の拡大や新規用途の開発・展開に取り組むメンバーの一員として主に以下のような業務に取り組んで頂きます。・新規用途、新規市場の開発を目的とした市場調査。・潜在顧客の発掘、関係形成。・(インターネットや展示会等を活用した)市場動向の調査と新たな開発案件の提案と実施。※既存用途:シール材・接着剤・コーティング材など【や
【必須要件】※以下のすべてを満たす方・化学製品の新規用途開発・市場開発の経験(目安:2年以上)・日常会話可能な英語レベル(目安:TOEIC450程度の英語力)【歓迎要件】・新規用途・市場開発の実績経験・反応性液状樹脂製品の新規用途・市場開発の経験・中国語・スペイン語
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
愛知県
国内自治体向けにNAS電池を活用した地域新電力、マイクログリッドモデルのエンジニアリングまたは技術開発業務。 【業務の詳細】 ・現場調査、客先・メーカとの打ち合わせ、FS実施 ・見積仕様書作成、見積依頼 ・概略基本設計 ・事業性評価、FS報告 ・FSベースの基本設計仕様書作成 ・EMS開発(VPPや電力小売に必須となる需給管理、市場取引の最適運用化等を目標) 【職務の特色】 メイン業務は地方自治体との地域新電力やマイクログリッドの設立です。当社が目指す新電力やマイクログリッドはFITに依存せず自主電源として再エネをメインとしており地域の再エネ地産地消に大きく貢献するビジネスです。 顧客対象は国内の地方自治体となります。自治体の困りごとや達成したい内容は多岐多種にわたるので、案件毎にカスタマイズが必要となります。顧客要求に耳を傾け、コンセプト作りから開始し顧客と当社にとってベストとなるソリューションを提案します。NGK初のコト売りビジネスで有り、コト売りに必要となるエコシステム構築などのスキルが業務を通して獲得できます。また、将来的に電力業界でも必須となるデジタル技術との結合もパートナ企業と協働で進めています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■電気事業者やメーカ等で技術・エンジニアリング業務または開発業務の経験 【歓迎要件】 新電力の運営や立上げやEMS開発などの知識があると即戦力として期待できるプロジェクトを牽引、マネージメント出来る能力 従来の考え方にとらわれないで、顧客の問題に対して柔軟に考えて企画・エンジニアリングが出来る能力 【職場の雰囲気】 意見をぶつけながらベストソリューションを見つける為に課員一丸となって取組んでます。言いたいことは職位に関係なく意見を述べることが出来き、非常にフラットな雰囲気です。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
茨城県
非石化原料から微生物を活用した高機能ポリマー生産の技術開発に関する業務に携わって頂きます。 (1)化学プロセス 業務の一例: ・化学工学の知見を利用し、分離・精製に関するプロセス設計 ・各種機器(例:LC、GC、MS)にて分析 ・スケールアップ設計 ・熱プロセス開発(電熱、変換、輸送など)等 【やりがい】 ・基礎研究から上市までの開発に携われる ・様々な分野の人、様々な研究機関の人と共同開発している ・キャリアの割合も高く、活躍の場が提供されている (2)化学プロセス設計 ■業務内容 ・非石化原料から微生物を活用したバイオプロセスと高機能ポリマー生産の化学プロセスに関するプロセス設計、エンジニアリング業務 ■この業務でのやりがい ・基礎研究から上市までの開発に携われる ・様々な分野の人、様々な研究機関の人と共同開発している ・キャリア採用の割合も高く、活躍の場が提供されている
(1)化学プロセス (必須) ・化学工学のバックグラウンドを有し、分離・精製に関するプロセス設計の経験がある方 ※合成の研究開発の経験等 ・各種機器分析(LC、GC、MS)の経験がある方 ・テーママネジメント又はメンバーマネジメントの経験(課長級での採用の場合) (歓迎) ・スケールアップ設計 ・熱プロセス開発(電熱、変換、輸送など) ・LCA計算 (2)化学プロセス設計 必須要件(Must) ・バイオプロセスまたは化学プロセスの設計開発 ・反応槽やプラント等の設計、最適化 ・スケールアップ設計 ■歓迎要件(Want) ・CAE、CFD等 ・LCA計算
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
滋賀県
同社の主力製品のコントローラー業務をお任せします。 生産計画、予算編成、定期的な市場調査や予測、レポート業務など、主力製品の生産に関して最上流工程で管理していくポジションです。 ◆主力製品の生産計画、予算策定 月次、四半期、年次で生産状況のレポートを作成し、経理部門へ情報提供を行います。 ◆投資計画立案(月次で生産効率を分析し、適切な打ち手を各部門へ提案。経理チームや社外の関係者とも連携) ◆開発部門をはじめ他部署との会議に出席し、必要に応じて資料作成やプレゼンやERPを活用しながらデータ分析 など ~~Mission~~ 1. Planning Responsible for the operational planning and budgeting process of product division TF especially by preparing regular business forecasts and reports for TF ensuring their data consistency and reliability. 2. Controlling Analyses the performance of product division TF by preparing and commenting monthly results. Proactively develops and implements corrective plans of action if deemed necessary seeks for opportunities for cost reductions and operating efficiency improvements. Conducts solid financial analysis for investments including challenging underlying critical assumptions. Takes an important role with respect to subcontractor by preparing respective forecasts and monitoring/analysis of its actual performance for TF (e.g. purchase volumes price development and delivery times) including development and implementation of appropriate actions towards him. Prepares for price adjustment meetings and conducts negotiations with the subcontractor. 3. Reporting Supports the finance manager with respect to TF on the plant reporting activities in the monthly quarterly and year end closings. Checks reports for completeness carries out plausibility checks and clarifies discrepancies directly with respective managers. Supports the supervisor(s) with regular and special reports on an as needed basis. 4. General admin Holds and/or participates in meetings and prepares respective documents and presentations as required. Continuously contributes to improvement of financial processes within the plant. Supports in creation of business plans for investment decisions or other projects. Ensures data accuracy in ERP system (e.g. material master data) as required.
【必須条件】 ◆経営管理の経験および原価計算の知識 ◆英語でコミュニケーションが可能な方 ◆SAP、ERPの使用経験 【歓迎条件】 グローバルメーカーでの生産管理・コントローラー業務経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
兵庫県
・全海外子会社のガバナンス管理、経営管理アドバイス、サポート ・JVパートナー対応 ・タイヤ生産委託、受託事業のプロジェクトマネジメント ・新規事業立上げ(製造会社、販売会社など)時のプロジェクトマネジメント ・M&A プロジェクトマネジメント(相手方との条件交渉を含む) ・経営企画部との協業サポート、など 【配属組織】海外事業部 ※海外事業部は、欧州・アジア・米・アフリカに分かれており、担当地域は選考段階で決定いたします。 【募集背景】 海外事業部注力による組織強化のための募集となります。 2005年以降、毎年2拠点のペースで海外展開を進め、海外拠点数が現在46拠点となり、海外拠点の事業を管理できる人材を増強したく増員を行います。 【キャリアパス】 将来的には、海外子会社の管理系経営幹部になっていただくことを期待します。 ※海外駐在になります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■経理・財務の実務経験 ■英語力(目安:TOEIC850) 【歓迎要件】 ■海外駐在経験
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
大阪府
経理部にて部長をお任せします。 ・決算業務 ・税務申告書作成 ・決算短信、有価証券報告書 ・資金管理、資金繰り ・管理会計、原価管理 ・監査、税務対応
【必須条件】上場メーカーでの開示業務の経験、マネジメント経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
京都府
【具体的な仕事内容】 ・新製品開発に向けた開発プロセスの見直し、改善 ・新製品開発業務(コンセプト構築→技術開発→試作→量産)のプロジェクトマネジメント ・技術本部におけるマネジメント業務 ・製品開発における中長期計画の実行と部署への浸透 ・グローバル化、DX化のプロジェクト推進 ・他部門との各種調整
【必須】 ・管理職以上で、マネジメント経験をお持ちの方 ・製品開発のご経験(電気・ソフト・機械等不問。業界不問)
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
CirculeXは、2020年7月に立ち上がったTBMのVisionである、「過去を活かして未来を創る。100年後でも持続可能なイノベーション。」を体現すべく、無機物を50%以上含む複合素材「LIMEX」の製品や世の中に流通しているプラスチック製品が、適切に再生利用されるよう資源循環を促進する再生材料を50%以上含む素材です。新たな資源循環のスキームづくりを行うため専門チームを立ち上げました。資源循環のイノベーションを起こし市場原理を変えるべく、まずは大手企業を中心としたエコシステム構築の活動をしています。今回この専門チームの強化を図るため増員募集致します。 <具体的には> ・ブランドオーナーへ資源循環の企画提案を通した新規事業創造 ・CirculeX事業全体の戦略ロードマップの策定(業界・競合分析、マーケット分析等を含む) ・他企業との連携を含むアライアンス戦略の立案及び実行
特記事項無し
株式会社フジテックス
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 AIソリューション「KOTOBAL」における 1)顧客ヒアリングやデータ分析を通した企画立案 2)マーケティング戦略の立案 3)既存顧客フォローと新規顧客開拓の営業活動 ※1)2)を行うために3)の営業活動を通して、顧客・製品・業務フローの理解を深めて頂きます。 【事業内容】 ICW事業では、複合機で培ってきた国内顧客基盤に向け、“Intelligent Connected Workplace”というコンセプトで人・モノ・データが繋がることで社会課題の解決を目指しており、既に5つの新規SaaS事業をローンチしております。提供価値としては、「人や知見・知恵をテックで結び付け、誰もが住みやすい世界を創る」とし、具体的には、外国人や言語障がいを抱えた方向けの多言語翻訳ソリューションや、個人の特性に沿った個別学習支援ソリューション、社会継承を進める為の知識伝承(オンラインマニュアルソリューション)などを手がけており、顧客起点xオープンイノベーションにてスピード感を持った、自社IPによる事業開発の加速を進めています。 今回携わって頂く、AIソリューション「KOTOBAL」は、コニカミノルタの新規事業開発部門でゼロから立ち上げた事業です。主に官公庁自治体分野で急増する外国人や聴覚障がい者、高齢者と専門職員とのコミュニケーションを支援しています。昨今のコロナ禍による相談内容の複雑化、行政のデジタル化推進など、社会構造の変化を捉え、0→1で立ち上がったサービスを1→10、10→100にすべく、全国に張り巡らせたコミカミノルタの販売網の活用を含め事業拡大を進めています。 【具体的な職務内容】 1)顧客ヒアリングやデータ分析を通した企画立案 ・ 外国人の通訳支援の他、新たな価値の提案を行い更なる事業の拡大を目指しているため、顧客との対話やデータ分析を通して、新機能・サービスの企画立案、実行を行って頂きます。 2)マーケティング戦略の立案 ・営業メンバーと連携した営業戦略の立案や営業体制の構築、マーケティング会社と連携したオンラインやオフラインのマーケティング戦略の立案と実行を行って頂きます。 3)既存顧客フォローと新規顧客開拓の営業活動 2020年に立ち上がった新サービスのプロダクト企画がミッションとなります。 まずは実際に営業活動を通して、ご自身でお客様と直接コミュニケーションを取り、関係性を構築頂きます。 直に吸い上げたお客様のニーズをタイムリーにプロダクト企画に反映いただき、エンジニアチームとも協業しながら、プロダクトの商品力向上や市場浸透を推進頂きます。 【携わる製品】 AIソリューション「KOTOBAL」 URL:https://www.konicaminolta.jp/kotobal/ 急増する外国人や聴覚障がい者、高齢者と専門職員とのコミュニケーションを支援しています。現在はタブレットを使用した機械翻訳(AI)や通訳者を介したビデオ通訳のサービスがメインですが、今後は翻訳以外にも、コミュニケーションを軸に新たなサービス拡大を予定しています。 【期待する役割】 当面は顧客訪問を行っていただき、顧客や製品の理解を深めていただきます。 ゆくゆくは、チームメンバーを率いた営業・マーケティング戦略の立案や新機能・新サービスの企画立案と実行をお任せします。 ※入社後、コニカミノルタジャパンへ出向となります。 【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン】 既存の安定した事業基盤を持つ当社において、新規サービスの事業拡大にチャレンジする事ができます。 「KOTOBAL」事業は業界No.1のブランドを築き、社会に貢献することを目指しています。また、現在のAI通訳サービスに限らず、顧客のDXを支援し、多様性の社会の実現など、様々な社会課題を解決することをビジョンに掲げています。 公共性の強い分野に対して、多文化共生、SDGsなどをキーワードに価値あるソリューションを提供する社会貢献度の高いサービスに携わることが出来ます。 0→1で立ち上がった段階のサービスのため、今後の事業拡大に向けて、自らが起点となり、大きな裁量の中で仕事ができることが魅力です。その分、取り組むべき範囲が広いですが、ご自身の行動次第で短期間でスキルを高めることが期待できます。 自治体の中で「KOTOBAL」のブランドを築くことを目指しています。ブランドを創り上げる面白さを感じて頂けるポジションです! 【身につく経験・スキル】 ・顧客ヒアリング、営業、Webマーケ等のマーケティングスキル ・プロジェクトマネジメントスキル ・ゼロから新機能、新サービスを企画開発し、顧客提供を行う経験
【必須となる資格・スキル・経験など】 ■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・新規事業開発、サービス企画、商品企画のご経験をお持ちの方(5年以上) ・コンサルティングファームでの実務経験をお持ちの方 【あれば望ましい資格・スキル・経験など】 ・官公庁自治体業界の経験や官公庁自治体業界を顧客にした製品サービスの営業もしくは企画開発 ・新規事業の企画開発経験 ・IT商材、SaaS系の事業に携わったことのある方 現時点の主な顧客は官公庁自治体になります。ただし、今後、他業種への展開を予定していますので、官公庁自治体業界の経験は必須ではありません。何かしらの分野において、業界知識を深く理解されている方や新しい知識を貪欲に吸収出来る方を求めています。 【求める人物像】 ・自ら顧客に赴き、顧客起点で企画立案が出来る方 ・物事を自分事化し、主体的に行動できる方 ・社内外の関係者との和を大切にし、コミュニケーションが図れる方 【転職者へのメッセージ】 「KOTOBAL」事業は、顧客視点、マーケット視点で事業を生み出すことを特長にしており、顧客の反応をダイレクトに感じながら、企画・開発を行うことができます。 事業も少人数で運営しているため、取り組む仕事の範囲は広いですが、その分、大きな裁量を持って短期間でご自身のスキルを高められる環境があります。 社会課題や行政現場を本気で解決したいとの熱い想いを持った方、チームで一つの目標を達成させたい方、ご自身のスキルを高めたい方、あなたのチャレンジをお待ちしています。
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【ライフ&ヘルスケアソリューション事業本部の事業ポートフォリオ変革と事業拡大のためにご活躍頂きます】 ・ 事業本部全体としての事業戦略及び中長期経営計画の立案 ・ 事業本部各部の事業戦略及び中長期経営計画策定の支援、及びその実行の支援 ・ 事業戦略上必要となるM&A/提携案件や事業再構築案件等の検討 ・ 戦略策定のベースとなる事業環境分析、そのための情報収集・整理 ・ M&A/提携案件や事業再構築案件等の戦略プロジェクトのプロジェクトメンバーとしての実行 ・ M&A/提携案件や事業再構築案件等の戦略プロジェクトのプロジェクトマネジャー業務(プロジェクトマネジャーの場合) ※ご経験に併せて上記お任せする業務を決定いたします。 【募集背景】 ライフ&ヘルスケアソリューション事業本部は、いのちと健康、豊かな暮らしに貢献するソリューションを提供し、第一の収益の柱となることを2030年のありたい姿として掲げている。 このありたい姿を目指した事業拡大の加速のため、事業戦略の立案と、M&A/提携を含めた種々の方策の実行を担う人材を拡充したい。 【配属組織】東京本社 ライフ&ヘルスケアソリューション事業本部 同事業本部ではビジョンケア材料事業/パーソナルケア材料事業/不織布事業/オーラルケア事業/三井化学アグロ/医療事業推進事業を担っています。 【同社の魅力】 ◆売上高1.6兆円、営業利益1473億を誇る東証プライム上場総合化学メーカー: 残業時間平均20.2時間、年次有給休暇取得率70%、平均勤続年数男性19.0年、女性20.4年、平均年収838万円と働きやすい環境が整っております。 ◆世界トップクラス製品多数保有: 製品例) メガネレンズ材料世界No.1シェア、バンパー材料アジアNo.1シェア、ドアシール材料アジアNO.2、燃料タンク材料世界No.1シェア ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・ 事業企画業務を希望し、生かせる専門知識を1つ以上お持ちの方(M&A/提携プロジェクト、経営企画、経理、法務) ・ 英語力(TOEIC 600点以上) ・ PCスキル(Excel、ppt資料作成) ※他部署や社外の方と良好にコミュニケーションできる能力 【歓迎要件】 ・ライフサイエンス業界での事業企画、事業開発などのご経験 ・ 海外業務経験(業務で問題なく英語を扱えること) ・ プロジェクトマネジメント経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
【仕事の内容】 当社は現在、事業ポートフォリオの変革に取り組んでおり、世界が直面するカーボンニュートラルへの貢献が期待され、市場が急拡大している電池材料分野において、独自の電池材料を開発し、その拡販に努めております。この4月に新設する電池材料関連専門部署において、マーケティングから事業構想といった事業の根幹をなす仕事をチームのコアメンバーとして取り組んでいただきます。 (具体的な職務内容) <商材> リチウムイオン電池電解質(グローバル) 職務内容> 販売&マーケティング活動 ビジネススキームのプランニングやコーディネート 協業会社・関連企業との交渉、調整業務 社内関係部署との関連業務 海外関係会社(欧米、中国等)への出向(将来的に可能であれば)
■必須: 商社やメーカーでの営業経験 5年以上 海外企業との取引経験 ■歓迎: 海外(欧米、中国等)企業とのビジネスのご経験 中国語スキル(日常会話レベル以上) 電池関連の知識や業務のご経験 財務の一般知識をお持ちの方(財務部門での業務経験があれば尚良い) リーダー経験 プロジェクト経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
Job Objectives: Responsible for closing of accounting cycle (monthly quarterly annual) monthly financial report and analysis of result in support of global financial statements. Responsible for financial management of the company. Main Responsibilities: ・In charge of all accounting tasks responsible for financial statements (IFRS Japan GAAP) ・Prepare tax provision on monthly base and work with tax consultant to prepare final tax return for Corporate tax local tax and consumption tax ・Responsible to work on audit coordination for Group audit (IFRS) Japan GAAP audit (Corporate Law Audit) group internal audit and other external tax audit etc ・Working in effective cooperation with Germany and other local management on local topics. Providing financial advice and analysis for operational cost saving approaches working capital monitoring and other efficiency programs leading to increased profitability.
【必須要件】 More than 5 years of experience handling AP AR and GL under JGAAP and IFRS SAP experience is preferred University degree or above
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都 / 大阪府
【担当業務/役割】 ■当社の強みである、粘着剤・光学フィルム技術等をフル活用して、当社の重点領域「次世代モビリティ・情報インターフェース・ヒューマンライフ」の内、ヒューマンライフに関わる新規ビジネス開発・マーケティング業務。 ■市場調査、顧客課題発見、製品コンセプト化、事業計画・立ち上げまで、マーケティング活動を中心に新規事業化の一連のプロセスに携わって頂きます。 ■具体的には、当社が開発中の新しい光の表現を可能にする光制御素材製品などを担当頂きます。 ■例えば一般的なガラスやアクリル板に、当社光制御素材のフィルムを貼り、端部にLED光源を組み合わせることで、フィルムを貼った面だけを光らせることができます。フィルムは長さの制約がなく、大面積の発光を可能にするため、一般的な窓ガラスやアクリル板を照明に変えることができます。また、面照明でありながら配光制御を実現。フィルムが光の向きを制御するため角度によって明るさが異なり、光を必要とする方向を明るく照らし、光を必要としない方向はまぶしさを低減することができる等、様々な特徴を有しており、様々な市場、用途活用を想定しています。 【キャリアパスのイメージ】 ■1~3年後:R&Dコア技術をベースとした新製品/新事業機会の探索、テーマ化等を担当頂きます。 ■3~5年後:新規事業のマーケティングのテーマリーダーやマネジメントを担う人財になる事を期待しています。 【業務のやりがい】 ■市場調査、顧客課題発見、製品コンセプト化、事業計画・立ち上げまで、マーケティング活動を中心に新規事業化の一連のプロセスに携わる事ができ、社内的な期待値が高く、やりがいのある業務。 ■社外パートナーとの協業等、外部との交流、やり取りも多く、様々な知見を取り込めます。 ■ベテランも多い組織であり、自分一人で一つのテーマを持ったり、複数名で大きなテーマを担当したりしながら、様々な挑戦や成長ができる環境です。 【勤務地】応募時にご希望の勤務地をお申し付けください ■東京…東京本社(品川駅 徒歩5分) ■大阪…研究開発拠点が集約される茨木事業所(JR茨木駅 徒歩10分)
【必須(MUST)】 ■B2Bメーカーの新規事業に関わる技術マーケティング、ビジネス開発等の経験がある方 ※化学、素材に限らず、幅広く歓迎 【歓迎(WANT)】 ■海外顧客との電話会議、メール・資料作成が可能なレベルの英語力 ■R D部門での研究開発、製品開発等の経験 ■マーケティング/製品コンセプト立案(3C分析、顧客ニーズ・競合動向の把握、開発目標の設定等)の経験 ■事業計画立案(P/Lシミュレーション等)経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
・同社グループの戦略に合致するコーポレートM&A案件の選定、企画、立案について経営企画部との協働、同案件の実行 ・各事業部門が手掛けるM&A案件のデューデリジェンスプロセスや交渉業務を含めた案件の実行支援(社内外の検討体制の構築を含む) ・外部アドバイザーを含む社内外のステークホルダーとの連携・折衝 ・上記業務のサポート・遂行 【募集背景/概要】 ・同社グループにおいては低炭素社会・循環社会に向け事業ポートフォリオの見直しを加速しており、このためM&Aを始めとする資産買収や事業買収を含む投資案件(以下「M&A案件」といいます。)に積極的に取り組んでいます。 ・これに伴い同社のM&A推進体制を見直し、2023年4月に戦略投資部を新設し機能強化を図っています。従前は各事業におけるM&A案件の発掘・実行を担う事業部門に対し、経営企画部が実行支援機能を提供してきましたが、今般、戦略投資部が同機能を提供するとともに、コーポレートにおけるM&A案件の選定・企画について経営企画部と協働しつつ同案件の実行機能を担うことなりました。 ・経営に近い立場からM&A案件の選定・立案・実行できる知見・経験を有するプロフェッショナルな人材および案件を遂行するに際しての能力を有する人材を募集しております。 【キャリアパス/やりがい】 ・社内外の関係者と密接に連携し、個別のM&A案件の企画・立案・実行を担って頂きます。 ・将来的にはご本人の適性に沿って、同社の別組織への異動や管理職へ登用の可能性もございます。また、転居を伴う異動の可能性もございます。 ・戦略投資部は、人材の多様化を促進しており、外部から入社した人材が多く、安心して活躍できる職場です。また、経営陣との距離が近い新設部であり、スピード感とやりがいをもって取り組んで頂けるポジションです。 【求める人物像】 ・困難に直面しても最後まで完遂することができる主体性のある方 ・髙いコミュニケーション能力を有する方 【働き方】 残業:月27時間程度(2021年平均) 転勤:あり(国内外の転勤または出向の可能性あり) リモートワーク:制度あり(ただし上司判断) フレックス:スーパーフレックス制度 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社や金融機関でM&A業務経験を有する方 (事業戦略・事業計画作成の経験や経営企画関連の部署経験者が望まれる) ■英語力(TOEIC700点相当以上) ※海外案件をハンドルできるビジネスレベルの英語力を有する方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
茨城県
非石化原料から微生物を活用した高機能ポリマー生産の技術開発に関する業務に携わって頂きます。 業務の一例: ・微生物の遺伝子組み換え(ゲノム編集、相同組み換えなど) ・遺伝子データベース検索 ・大量培養(~20L)に向けた条件検討 ・酵素発現、精製、改変、活性測定 ・微生物育種 ・バイオインフォマティクスの利用など 【やりがい】 ・基礎研究から上市までの開発に携われる ・様々な分野の人、様々な研究機関の人と共同開発している ・キャリアの割合も高く、活躍の場が提供されている
(必須) ・分子生物学、生化学の基礎知識をもっていること ・微生物の遺伝子組み換え(ゲノム編集、相同組み換えなど) ・遺伝子データベース検索 ・大量培養(~20L)に向けた条件検討 ・テーママネジメント又はメンバーマネジメントの経験(課長級での採用の場合) (歓迎) ・微生物での有価物変換の開発経験 ・酵素発現、精製、改変、活性測定経験 ・微生物育種経験 ・バイオインフォマティクス技術者 ・代謝経路設計 ・代謝物分析(メタボローム解析など)
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務内容】 事業所デジタル部門のチームにおける組織運営、要員管理、案件管理、等の運営管理業務 <具体項目> ・チームの組織運営、要員管理/育成、案件管理 ・事業所の情報システム/ITの活用やデジタル化における提案、導入、運用のチーム取り纏め ・本社デジタル部門(本社の専門組織)と事業所ユーザー部門との連携役、他事業所デジタル部門との連携役 ・事業所周辺の関係会社へのIT活用における提案や調整 ・部内全体活動への企画、提案や本社プロジェクト参画における工場側担当業務 ・グループ統括補佐 【配属部署の紹介】 ・茨城事業所のデジタル部門の組織です。 ・ITやデジタルの技術や知識を活かし、製造部門、共通部門へのITやシステムの提供・提案、デジタル化やプロジェクトの推進を実施しています。 ・管理職、一般職、派遣社員含めて、10人程度のグループです。 【魅力・やりがい】 ・製造現場に近い情報システム/IT活用業務へのに取り組みとなるため、製造現場で求められるデジタル部門への要望が直接的に得られ、そして自身が関わる情報システム/IT活用の現場への貢献が身近に感じられます。 ・組織運営の経験が得られ、チームを纏めた上での成果を実感できます。 ・新しい仕事に挑戦できる環境です。 【本職務における競合との差別化ポイント】 ・事業競争力強化におけるデジタル部門への期待は大きく、活躍の場が広がります。 【当該職務を担う事で候補者が得られる経験/メリット等】 ・組織運営や要員管理、業務管理スキルを身に付けることができます。また、チームのアイデアを取り纏めた上で提案業務を実施いただくことにより、課題解決能力や高度なプレゼンテーションスキル、コミュニケーションスキルが身に付きます。 ・情報システムやIT、DXを活用した提案、導入、運用を通して、IT分野の技術的な知識が身に付きます。 【キャリアイメージ】 事業所のデジタル部門における管理運営業務の経験を得て、デジタル部門内の更に上位で広範囲な管理運営業務職で活躍いただくことをイメージしています。
【必須要件】 ・学歴:学士相当以上 ・経験職種(年数)・経験内容:5~10名程度の組織運営や業務管理経験(3年以上) ・語学力:日本語 ・他資格:普通自動車第一種運転免許 ・その他:デジタル化やIT化に対しての興味関心があること、円滑なコミュニケーションが取れること 【歓迎要件】 ・専攻:情報系 ・経験職種(年数)・経験内容:業務改善・事業化等を目的としたプロジェクトの起案、実行経験(3年以上、プロジェクト規模は問わない) ・語学力:英語 ・他資格:基本情報技術者試験、応用情報技術者試験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
千葉県
グローバルでの国際競争力を強化した国内のプラスチック、LIMEXの資源循環を推進するためにオフィスやビル等の排出事業者の対象となる企業、また使用済プラスチック使用製品及びプラスチック使用製品産業廃棄物等の再資源化に関わる各主体(※1)との協働を通じて、プラスチック、LIMEXのマテリアルリサイクルの資源循環を促進する新規事業の責任者として再生材市場の活性化、低炭素・低環境負荷のものづくりの普及等に寄与して頂きます。 使用済みのプラスチック、LIMEXの回収、再資源化を進め、TBMの既存ビジネスとの連携を図り、CirculeX(※2)へと生まれ変わらせる新規事業の企画から売上までを繋げる業務をお任せいたします。 ・使用済みのLIMEX、プラスチックをはじめとした再生材料の仕入れ先、販売先の新規開拓 ・受け入れの価格交渉 ・関係部門と連携した資源循環の新規事業、スキームづくり
特記事項無し
株式会社フジテックス
取り扱い転職エージェント
東京都
旭化成の各事業領域(マテリアル・住宅・ヘルスケア)と本社機能(本社スタッフ部門など)との連携によるDXを推進する繋ぎ手となります。 プロジェクトを立ち上げリードし、プロジェクトの目的を完遂していきます。社内関係各部署との共創とコンサルテーションに加え、社外のGlobal Tech企業とも連携・共創しDX推進を加速します。 1.「モノ」から「コト」へ、新しいビジネスモデルの立案と推進 1) 各事業領域からのリクエストに応じ、既存事業の課題、展望を理解・分析します。 2) デザイン思考+アジャイル開発によって、価値創造、価値検証のサイクルを回し、 事業化を目指す上で、ファシリテーターとして事業サイドのメンバーや 社外パートナーとの共創をリードします。 2.旭化成が持つ多様な事業領域に存在する「無形資産」の価値化、サービス化 1) 研究開発・生産現場・マーケティング・営業といった様々な業務の中に埋もれている ノウハウを分析します。 2) デジタル技術を駆使して、分析したノウハウの価値化にチャレンジします。 3.旭化成における「サステナビリティ」推進活動をデジタルの力によって加速 1) カーボンニュートラルな世界の実現に向けた様々な社内の取り組みに対して デジタル技術で 加速するためのアイデアを創出し、具体化に向けた活動をリード します。 2) サーキュラーエコノミーの実現をデジタル技術によって加速するためアイデアを 創出し、具体化に向けた活動をリードします。 <プロジェクトの一例> https://www.asahi kasei.com/jp/news/2021/ze210524.html <仕事の魅力・やりがい> ・旭化成には、マテリアル・住宅・ヘルスケアという3つの事業領域があります。この多様な事業・技術・人財から生まれるデータを最大限活用して、事業変革や効率化など新たな価値をどれだけ生み出していけるか、旭化成でだからこそ経験できる挑戦が待っています。 ・これまで事業部やバリューチェーンごとに取り組んできたDXを繋ぎ・組み合わせていくことにより、ビジネスモデルの変革を推進していくことができます。 ・旭化成という枠を超えて社会的価値の提供へとつなげていくことを目指しています。 <キャリアパスイメージ> ▼1~3年後 複数のテーマをファシリテートしてもらい、テーマを推進する事業部側のリーダーだけでなく、社内の関連部場、社外パートナーとの共創をマネージしていただきます。 ▼3~5年後 部内でキャリアアップするキャリアパスもあれば、各事業領域、事業部でのDX推進をリードする組織の中心人物して活躍するキャリアパスもございます。また、適正に応じてラインポストまたは高度専門職制度の要件を満たせばエキスパート人材(DXを推進するデジタルプロフェッショナル人材)として活躍いただくこともできます。 <参考URL> https://www.asahi kasei.com/jp/company/dx/
<最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 以下、全てを満たす方 ■事業コンサルティングの経験 技術開発・製造・営業・マーケティング・テクニカルサポート含め、いずれかの立場で顧客ニーズのヒアリング及びデジタル技術によるソリューション提案を行った経験、実績があること。または、コンサルティングの立場で顧客に対し、デジタル技術による新しい製品、サービスの企画提案や、ビジネスモデルの提案の経験、実績があること。※いずれも3年以上 ■プロジェクトマネージメントの経験 5名以上の開発プロジェクトのマネージメントの経験、実績があること。 <望ましい業務経験/スキル> ■デザインシンキングのファシリテート ■契約業務、法務関連の知識 他社サービスの利用または自社サービスを提供する際の契約に対して主体的に関わった経験と基本的な法務関連の知識を持っていること ■アプリケーション・サービス開発の経験 デジタル技術の知見、活用ノウハウがあり、自身にマルチクラウドでのアプリケーション・サービス開発経験、データ分析の経験があることが望ましい。 例:SFA、MA、BIツール導入やAWS、Azure等のクラウド活用に関する知識・経験、データ分析、AI活用した最適化などに関する知識および業務経験など <求める人物像> ・デジタル技術によるビジネスモデルの変革やデジタル技術そのものへの興味、関心がある方。 ・失敗を恐れずチャレンジ精神を持ってテーマに取り組める方。 ・他者へのリスペクトを忘れず、他者の意見からより良いアイデアを創造しようという姿勢を持つ方。
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
ご経験のある職務から担当し、将来的には下記業務に幅広く携わっていただくイメージです。 ■経営企画・管理業務: (1)中期経営計画関連…経営計画編成、全社進捗管理/ESG、SDGs・気候変動関連業務の計画、推進/ダイバーシティ関連業務の計画、推進 (2)単年度経営計画関連…予算計画編成、全社進捗管理/決算説明会の運営 (3)新規事業計画&海外事業関連…新規事業分野のマーケティング (4)資本政策関連…配当政策/政策保有株式/株主優待制度 (5)関係会社関連(M&A含む) (6)各種財務データおよび各種情報の収集・分析関連…議決権行使状況の分析(反対票分析を含む)/資本コスト分析 ■その他:管轄規程の制定、改廃に関する業務 【残業時間】30時間程度/月 【組織構成】:経営企画室 2名体制 室長(部長)1名(男性40代)、室員(課長級・男性30代)1名、※執務室内の他部署には女性従業員も在籍 ※社長直轄部署になりますので、企業経営に近い立場で業務ができます。 【募集背景】異動等による欠員補充と組織強化 コーポレートガバナンスの重要性は一層高まっており、ESG、SDGs、気候変動対策への世界的な取り組みや、女性活躍推進を含むダイバーシティの推進など、経営課題への取り組みを通じて社会課題の解決、社会貢献に繋がる経験を積むこともできます。 【働く環境】 本社には、約60名の社員が在籍していて、そのうちの約半数がキャリア入社ですので安心して溶け込める環境です。フレックスタイム制度等を活用して柔軟な働き方ができる環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■経営企画業務、経営戦略業務、または何らかの経理や係数管理業務のご経験(3年以上) 【歓迎要件】 ・経営戦略の立案、決算・開示業務のご経験 ・ESG、SDGs、環境問題に関する知見 ・会社法、金融商品取引法に関する基礎知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
【第2創業期を迎えさらなる事業拡大を目指し、メンバーを募集】 この4月に新規ビジネス、新規自社製品の事業化・立上げを目的とし、『事業企画本部』を創設。 事業企画本部は製品開発部/商品企画室/開発営業部/生産準備室/そして事業企画室の5部体制となっており、今回は事業企画室のメンバーを募集します。 【業務内容】 主力事業の成長及び新規ビジネスの立ち上げを実現するために、事業企画を共に担っていただく方を求めています。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・各事業における近況分析と今後の成長戦略の企画立案 ・新規事業(ヘルスケア事業)の企画、戦略策定、立ち上げ支援 ・経営に関する各種係数管理、数値計画立案(見える化) ・DX推進など全社プロジェクトの支援 ・外部調査等のマーケットリサーチ、販売企画戦略立案 【期待すること】 安定的な成長を遂げる同社が、今後も継続的な発展成長を実現するための根幹を創り上げて頂くことを期待します。新しいビジネスに対してどんなアプローチをとるか、今あるリソースを使って事業を拡大していくかを検討・実行していただきます。 【やりがい】 裁量が広く今後の企業の発展を支える事業に携われるため、非常にやりがいのあるポジションです。企業の未来を左右する、経営課題へ取り組むやりがいが大きいポジションです。経営層や優秀な人材と仕事ができる喜びや、他部署の人を巻き込み物事を進める面白さがあります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書に顔写真添付ください。 ・財務諸表分析ができる方 ・事業企画、数値計画経験者 【歓迎条件】 ・M&A、アライアンスなどの子会社管理経験 ・業務改革、システム導入、原価改善などでの全社プロマネ経験 ・新規事業開発もしくは経営企画の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
【募集背景】 ■新規事業が増加する中で創出に向けて、企画人員が不足してきており、組織強化のための組織構成です。 【担当業務/役割】 ■新規事業化のテーマにおいて、予算、及び中期計画の策定、事業化に必要なパートナーの選定、協業スキームの企画、事業採算性を含めた事業計画の策定、秘密保持や業務委託の契約締結に関し関連する部署と連携しながら実行頂きます。 【業務のやりがい】 ■当社は歴史的に長く新規事業の創出に力を入れてきました。世の中のニーズやシーズから生まれたアイデアを事業化に導き、事業化までのプラン、収益のシミュレーション、事業化体制の構築など、既にある事業の枠組みの中で仕事をする他の部署では体験できない、0から1を創り出せるのがやりがいある環境です。 【勤務地】 ■大阪本社地区で研究開発拠点が集約される茨木事業所(JR茨木駅 徒歩10分)となります。
【必須(MUST)】 ■製造業での事業企画経験、新規事業企画経験 ■またはコンサルティングファームでの新規事業企画の支援経験 ■素材、化学、電気電子、ヘルスケア関連いずれかの知見 【歓迎(WANT)】 ■ビジネスレベル以上の英語力
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
バイオ燃料事業に関する企画立案・実行をおまかせします。 【キャリアパスについて】 ・当面、本社においてバイオ燃料事業に従事 ・海外企業と協業しての新規事業開発やM&Aの実務経験を積むことが可能 ◎キャリアプランについて◎ 社員が自らの能力をより発揮できる機会を提供し、人材の活性化につなげるため、以下の制度を整備しています。 <エントリー制度> 年1回、他部門への異動に関する希望を提出することができる制度です。将来の業務に関して強い希望と明確な理由を持つ社員は、希望する異動先の上長と面談することができ、その結果が人事異動に反映されます。 <社内公募制度> 新規事業分野・プロジェクト事業などに必要な人材を社員から公募するものです。 ◎評価について◎ 資格に応じ適切なレベルの業務を割り当て、目標達成に向け業務を遂行する過程での社員の成長を促します。成果に対し公正な評価を行い、従業員の意欲・活力向上を実現します。
【学歴】 ・大卒以上 【必須条件】 ・新規事業開発、M&Aに必要な、ファイナンスを中心とした実務能力 (デューデリジェンス、財務ストラクチャの検討・提案・実行など) ・事業パートナーとの交渉やアドバイザーとのやり取りを円滑に遂行できる日本語、英語によるコミュニーケーション能力
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都 / 埼玉県
【担当業務/役割】 ■信頼性の求められる車載部品に搭載され、空気は通すが、水、埃、異物は通さないという内圧調整材製品の事業企画、事業企画。 ■製造、開発、品質保証、営業といった機能間の中心にいて、新製品コンセプトの発案、マーケティング、現行製品の利益管理、予算作成、予実管理、中期事業計画の策定、機能間の課題の管理等を行っていただきます。 ■計画だけでなく、実行の先頭に立ち、組織を牽引することが求められる業務ですが、その分やりがいも大きいです。 【キャリアパスのイメージ】 ■入社・2,3年後:事業企画の業務を通じて部門・事業部に対する理解を深め、全体戦略、事業運営、業績管理の各業務や提言等を通じて部門・事業部に貢献していく中で、個別事業の戦略立案スキルだけでなく、事業全体を動かしていくためのプロセス・組織・リソースコントロールに関する理解を深めて頂きます。 ■2、3年後・中期的:注力事業の戦略企画人財としての活躍。能力、希望に応じて個別事業の戦略担当・プロダクトマネージャー、海外駐在員候補ともなり得ます。 【勤務地】※応募時にご希望の勤務地をコンサルタントにお申し付けください ・東京:【勤務地】東京本社(品川駅 徒歩5分) ・関東事業所:JR高崎線 籠原駅から車で約3分、徒歩で約15分。またはJR高崎線 深谷駅から車で約10分 車通勤可 ■転居や現地での住居、単身赴任等の補助に関しても選考時に説明させて頂きます。
【必須(MUST)】 ■製造業での事業企画、営業企画、製品企画いずれかのご経験 ※コンサルティングファームのご経験も歓迎 ■ビジネスレベルの英語力 ※目安TOEIC750以上。ただし、スコアよりも実践での利用経験を重視 【歓迎(WANT)】 ■自動車などモビリティ業界の知見 ■B2Bメーカーでの事業企画、営業企画、業績管理いずれかのご経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
下記の内容にて業務をおまかせします。 (1)電気事業に係る政策渉外・法令対応 電気事業に係る政策渉外活動、情報収集、関係官庁への対応 (2)新規電源開発 水素発電等の脱炭素電源の新規開発に係るプロジェクトマネジメント 【会社について】 当社はENEOSグループの中核事業会社の1つとして石油精製・販売事業等を手掛けています。 主な製品は、燃料油や潤滑油といった石油製品、ベンゼン・パラキシレン等の石油化学製品です。 石油・石油化学以外のエネルギー事業では、液化天然ガスや石炭の輸入販売、製油所・製造所併設の発電所や風力発電設備等を使用した電力事業等も行っております。
【学歴】 ・大学卒以上 【必須経験】 ・電気事業関連法令および各種電力ビジネス制度に係る知見および政策渉外活動の経験 ・電源開発プロジェクト(環境アセス、ファイナンス、燃料調達等)の経験 ・電力などエネルギーインフラ関連の業務経験
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
機能材料カンパニー傘下の事業部の事業企画管理を担当いただきます。 【具体的には】 ・売上利益、在庫等の計画・実績管理、利益増減分析などの管理業務 ・事業企画の提案・推進、事業戦略の立案支援などの企画業務 ・クラウドサービスを活用した業務改革などのDX推進 【配属部署】機能材料カンパニー 企画管理部 ※機能材料カンパニー傘下には、メタアクリル事業部、メディカル事業部、環境ソリューション事業部があり、いずれかひとつの事業を担当いただくことになります。 【働き方】 ・平均残業時間:10~30時間/月 ・フレックス制度:有 ・リモートワーク:有 ・転勤について:初任地は東京本社となりますが、総合職となりますので、将来的には国内外への転勤可能性があります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書へお写真添付をお願いいたします※ ■製造業での事業企画管理、経営管理、経理等の業務経験 ■事業業績の集約、利益増減要因の分析・説明等の管理会計・財務会計の知見 ■英語:TOEIC 600以上(メールのやり取り) ※海外関係会社の現地社員とのコミュニケーションが発生いたします。 【歓迎要件】 ●化学、素材メーカーでの就業経験 ●英語:ビジネスレベル
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 愛知県
【担当業務/役割】 ■事業戦略策定、成長領域の戦略立案・企画、新規事業創出、業績管理、会議体運営等、事業部全体の運営。 【業務のやりがい、魅力】 ■モビリティ事業全体の運営・戦略に携わる事ができ、事業部門内関係者・経営層へ定期的に情報発信する傍ら、課題分析・打ち手への提言を担って頂けます。 ■また会社、事業の理解が深まった後には、実際の事業・製品の企画担当業務を対応。事業規模としては海外がメインであり、海外グループ会社20拠点以上とのやり取りの他、実際に海外駐在候補としても検討可能です。 【キャリアパスのイメージ】 ■入社・2,3年後:事業企画の業務を通じて部門・事業部に対する理解を深め、全体戦略、事業運営、業績管理の各業務や提言等を通じて部門・事業部に貢献していく中で、個別事業の戦略立案スキルだけでなく、事業全体を動かしていくためのプロセス・組織・リソースコントロールに関する理解を深めて頂きます。 ■2、3年後・中期的:注力事業の戦略企画人財としての活躍。能力、希望に応じて個別事業の戦略担当・プロダクトマネージャー、海外駐在員候補ともなり得ます。 【勤務地】※ご希望の勤務地をコンサルタントにお申し付けください ■勤務地は東京本社(品川駅 徒歩5分)、名古屋支店(伏見駅 徒歩2分)、豊橋事業所(JR東海道本線 新所原駅から徒歩で約10分 車通勤可)のいずれか。
【必須(MUST)】 ■製造業での事業企画、事業管理、またはマーケティングの経験 ■海外顧客、海外拠点とやりとり可能なレベルの英語力 ※目安TOEIC700以上。ただし、スコアよりも実践での利用経験を重視 【歓迎(WANT)】 ■自動車関連業界の知見 ■化学、素材業界の知見
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
当職には、営業部長とともに、 当社CAE事業の営業戦略全般の立案及び「営業部」のチームマネジメントの職責を担って頂くことを期待しています。 エンジニアリング事業本部に属する「営業部」は、東日本地区全域の直販営業を担当するほか、 国内外の代理店や名古屋支社が担当する顧客も含む、当社の全顧客層に対する営業戦略(価格戦略を含む)を立案し、その実行を推進する役割を担います。 また、当社グループの他事業部門(HPC事業、可視化事業、ハードウェア事業等)とも相乗効果のあるビジネスモデルを組み立て、 当社が顧客に提供する価値を最大化し得る「アカウントマネジメント」を実現する諸施策を策定していくことも、 当「営業部」のミッションとなります。このような組織開発施策のもと、当職候補者には、関係各部門との情報共有や横連携を十分に行いつつ、 起業家精神をもって、戦略立案と諸施策の実行を主体的に牽引し、 かつ、チームメンバーの意欲と能力を十分に引き出す組織運営と人材育成を担って頂ける方を求めています。 また、当職は当社の経営幹部として、 「エンジニアリング事業本部運営会議」及びCAE事業を所管する「経営会議」にご参画頂くことを想定しています。 ■現状・魅力 ・国内では完成車メーカーや大手電機メーカー、 産業機械メーカー、鉄鋼・化学メーカーなど 多数の大手企業との取引がございます。 ・海外も既に進出しておりますが、国内の基盤が整い、 今後より注力していくフェーズで、やりがいのある環境です。 ・顧客ニーズをフィードバックすることで、製品開発にも寄与できます。
【必須】 ・流体力学に関する基本的な工学知識 ・チームマネジメントの経験 ・戦略策定力、新しい視点をもった事業開発への意欲 ・チームメンバーの意欲と能力を引き出すリーダーシップとコーチングの能力 ・目標達成に向けて社内外の利害関係者を巻き込む能力、関係他部門との横連携スキル ・起業家精神 <起業家精神とは> チームと自己の高い成長に向けた情熱とコミットメントがあること。 志を高く掲げた目標設定ができ、向上心を持ち、真面目で一生懸命であること。 常に問題意識を持ち、当事者意志をもって、改善に向けて自らアイディアを出して実行ができること。 (目標設定や問題解決にあたって「評論家」「事なかれ主義」「多数派追従」の姿勢ではないこと)
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
愛知県
【募集背景】 2022年に採用後ポジション充足したものの、ご本人のご家族の都合上やむを得ずご退職されることになってしまい再度採用をするために募集いたします。 【業務の詳細】 国内向けにNAS電池を活用した地域新電力モデル・マイクログリッドの企画営業、マーケティング業務をおこなっていただきます。グループのマネジメントも実施いただく予定となっております。 ・客先営業 ・NDA締結、現地調査 ・概略モデル検討、客先プレゼン及びFS提案 ・受注スキーム検討 ・プロジェクト計画書の作成 【職務の特色】 メイン業務は地方自治体との地域新電力やマイクログリッドの設立です。当社が目指す新電力やマイクログリッドはFITに依存せず自主電源として再エネをメインとしており地域の再エネ地産地消に大きく貢献するビジネスです。 顧客対象は国内の地方自治体となります。自治体の困りごとや達成したい内容は多岐多種にわたるので、案件毎にカスタマイズが必要となります。顧客要求に耳を傾け、コンセプト作りから開始し顧客と当社にとってベストとなるソリューションを提案します。 NGK初のコト売りビジネスであり、コト売りに必要となるエコシステム構築などのスキルが業務を通して獲得できます。また、将来的に電力業界でも必須となるデジタル技術との結合もパートナ企業と協働で進めています。 ★トピックス★ 当社とリコー社が再生可能エネルギーの発電から消費、余剰電力の電力貯蔵用NAS電池への充放電を含めたすべてのプロセスをトラッキング(追跡)する実証実験を実施 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■電力業界(コンサルタント含む)、蓄電池業界、地域新電力の領域に関しての営業経験・事業企画経験 【歓迎要件】 ・新電力の運営や立上げ、企画などの知識 ・プロジェクトマネージャーや経営企画等の経験者 プロジェクトを牽引、マネージメント出来る能力 【職場の雰囲気】 意見をぶつけながらベストソリューションを見つける為に課員一丸となって取組んでます。言いたいことは職位に関係なく意見を述べることが出来き、非常にフラットな雰囲気です。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
【募集背景】 カネカのバイオものづくり事業のひとつである、カネカ生分解性バイオポリマー「Green Planet」は、海洋マイクロプラスチック問題の解決をはじめ、地球環境保全に貢献し世界を健康にすることを目指しています。近年の社会のニーズの高まりを受け、社会実装をより加速させるため、事業強化に取り組んでいます。この事業強化の一環として、成形品をいち早く市場に供給できる体制を強化すべく市場技術開発要員のキャリア募集を開始致します。 ≪参考URL≫ https://www.kaneka.co.jp/solutions/phbh/ 【業務内容】 主に以下のような業務に取り組んで頂きます。 ■委託加工の統括・推進(委託先の調査・選定・立上げ、安定供給・品質確保・コストダウン等に向けた委託先との協働推進など) ■担当用途・顧客への技術サービス ■新たな加工技術・製品・用途などの開発推進 ■テクノロジーのグローバルセンターとして他部署連携した海外展開推進・検討など 【業務のやりがい】 世界的な環境課題としてニーズの高まりもあり、社会的意義の極めて高い事業に関わる事は、大きなやりがいを感じて頂けると考えております。また、従来の石油由来ポリマーのプラスチック加工ではない生分解性樹脂を扱うため、これまでのバックグラウンドを活かして頂きながら新たな加工技術開発に携わって頂けます。 【キャリアパスプラン】 当面の間は、本募集ポジションでご活躍頂き、将来的には本人の志向・適正を確認しながら、専門性を高めて頂くことやローテーション等の経験を通じて、育成・キャリアアップを支援致します。 【残業時間】 平均20時間/月程度 【転勤につきまして】 あり ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※熱可塑性樹脂に関して以下いずれかの経験を有している。 ■加工技術開発に関わる経験(目安3年以上) ■成形加工に関わる経験(目安3年以上) ■技術サービスに関わる経験(目安3年以上) ■基礎レベルの英語力(目安:TOEIC450程度の英語力) 【歓迎要件】 ■ビジネスレベルの英語・中国語力 ■樹脂加工に関する技能士資格(プラスチック成型技能士など) ※生分解性樹脂に関して以下の経験を有している方 ■加工技術開発に関わる経験 ■市場技術開発に関わる経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
全社戦略に基づく出資案件、撤退案件を推進して頂きます。 ・投資案件(出資、M&A等) ・撤退案件(spin off、spin out、清算等)に関する業務 ・経営指標(ROIC等)数字面を背景として経営の支援をお任せ致します。 投資・M&A案件の分野 ⇒分野は同社の柱となるマテリアル、スマート、セイフティ、メディカル/ヘルスケアのどの分野も可能性あり 【配属先部署について】 経営戦略本部・経営企画グループ、経営戦略推進グループ:約10名程
必須条件 大卒以上(学部不問) 実務者として投資案件に携わったご経験、知見をお持ちの方 経理知識、経営指標知識をお持ちの方 TOEICスコア 850点以上 ※海外案件を中心にグループ内外と英語で折衝頂く機会多くございます 転勤可能な方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【組織のミッション】 2022年4月に新設された、社長直下組織であるイノベーション推進室において、森竜太郎 技術担当常務執行役付(https://www.linkedin.com/in/ryutaro mori/?locale=ja_JP)の元、情報機器事業に次ぐ第二の事業の柱となる1 000億円単位事業の複数創出を目指す。 室長 森様インタビュー https://shin kigyojin.konicaminolta.com/entry/people/007/index.html 【職務内容】 スタートアップインキュベーターを牽引し、コニカミノルタのアセットを活用した数千億円規模のスタートアップビジネスを連続的に生み出す役割を担う。また、人類のコミュニケーションを根本的に変える「ムーンショット・プロダクト(採用過程において通知予定)」のGTM戦略策定及び実行を率いる。 ・競争力と独自性のあるイノベーションマネジメントシステム及びパイプラインを開発し、運用する ・多種多様な産業の変曲点を予測するために、顧客の声と市場リサーチに基づきドメインナレッジを獲得する ・グローバルのビジネス及び技術トレンドに加えて、ムーンショットプロダクトからのバックキャスティング思考に基づき、コニカミノルタのアセットを活用した有望な事業仮説を構築する ・起業家精神を持つ産業エキスパートをリクルートし、弊社発の起業人財を生み出す ・起業人財と共に、革新的事業の企画と実行を担う ・弊社技術人財と起業人財のリエゾンとして機能する ・国内外の投資家とネットワーキングを行い、弊社発のスタートアップの資金調達を支援する ・弊社発のスタートアップ及び弊社事業とシナジーのあるスタートアップへの投資を目的としたCVC設立を牽引する
【必須となる資格・スキル・経験など】 ・ディープテック領域における、スタートアップ、VC、インキュベーター、アクセラレーターにおける5年以上の経験 ・特にB2B領域において有望なスタートアップ育成に求められる知識、スキル、経験を有する ・プラットフォームビジネスとネットワーク効果に対する深い理解を有する ・未経験領域におけるドメインナレッジ獲得能力を有する ・エビデンス及びデータに基づく意思決定を支援する高い定量分析能力を有する ・グローバルスタートアップを輩出するために必要な広範なネットワークを有する ・多様な工学及び科学に関する強い関心と深い理解を持つ ・日英における高いコミュニケーション能力を有し、クロスボーダーチームを管理できる
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
下記の業務をおまかせします 【業務内容】 ・カーリース事業開発および事業拡大に関する業務 ・同事業に関する販売促進施策の立案・実行 ・各パートナー企業との折衝業務 ・モビリティサービスに関する新規事業開発業務 ◎キャリアプランについて◎ 社員が自らの能力をより発揮できる機会を提供し、人材の活性化につなげるため、以下の制度を整備しています。 <エントリー制度> 年1回、他部門への異動に関する希望を提出することができる制度です。将来の業務に関して強い希望と明確な理由を持つ社員は、希望する異動先の上長と面談することができ、その結果が人事異動に反映されます。 <社内公募制度> 新規事業分野・プロジェクト事業などに必要な人材を社員から公募するものです。 ◎評価について◎ 資格に応じ適切なレベルの業務を割り当て、目標達成に向け業務を遂行する過程での社員の成長を促します。成果に対し公正な評価を行い、従業員の意欲・活力向上を実現します。 【会社について】 当社はENEOSグループの中核事業会社の1つとして石油精製・販売事業等を手掛けています。主な製品は、燃料油や潤滑油といった石油製品、ベンゼン・パラキシレン等の石油化学製品です。 石油・石油化学以外のエネルギー事業では、液化天然ガスや石炭の輸入販売、製油所・製造所併設の発電所や風力発電設備等を使用した電力事業等も行っております。
【学歴】 ・大卒以上またはそれに準ずる資格の方 【必須経験】 ・カーリース事業全般に関するスキル 【保有資格】特になし <イメージする人物像> 【職歴】 カーリース、自動車販売(カーメーカー、カーディーラー)等のモビリティサービス業務を経験 【イメージする人物像・資質】 ・新しいことに対するチャレンジ精神が旺盛であること。 ・チームワークを重視し、社内外の関係者と積極的に協力関係を築けること。
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
■高機能プラスチックスカンパニーの事業内において、IPL分析をメインにご担当いただきます。【具体的には】IPLアナリストは専門分野担当制をとっており、単なる受託分析ではなく、担当分野の強化施策や提案を連携して行うなど主体的な活動をしています。業務は、コンサルティングスタイルの調査分析で、依頼案件の相談・ヒアリング、調査設計、実査・分析、報告になります。目指す姿は、経営戦略・事業戦略・テーマ企画・マーケティング活動・M&Aにおいて、次のアクションや判断に活用される情報・なくてはならな
【必須要件】以下の全てを満たす方■特許調査検索(実務経験7年以上)■特許分析(実務経験4年以上)■IPランドスケープ経験、査読分析■各種分析ツール/統計分析、俯瞰分析、エクセルほか■モビリティ技術の調査経験及びモビリティ分野の知識を有すること【歓迎要件】■特許国内外データベース、論文調査経験
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
大阪府
同社、経営企画室にてマネージャー候補として以下業務をお任せいいたします。 【具体的には】 ※面接の中でご本人様のお強みを鑑みて業務内容を決定していきます。 ・決算業務など経理財務業務全般(関係会社23社※国内外含む) ・予実管理、業績予測などの管理会計業務 ・原価管理業務 ・資金繰り管理、資金調達(借入・増資等) ◆経営企画関連業務 ・経営状況の分析、将来の事業展開や成長路線の策定 ・中期経営計画策定 【やりがい】経営層と直接やりとりをしながら、会社を大きく育てていく経験が出来ます。 本ポジションは将来的には経営企画室のメンバーのマネジメントも期待しておりますので、メンバーと共に経営にもたらす影響度も大きい仕事ができることで自身の成長、会社の貢献も度合いも大変大きく期待できます。
【必須条件】 ・経理財務もしくは経営企画業務のご経験をお持ちの方 ・社内外関係者との折衝・交渉が得意な方 【歓迎条件】 ・決まった仕組みの中で仕事をするよりも、自ら動いて何かを変えたい、作り上げたいチャレンジ精神旺盛な方 ・社内外問わず立場年齢所属の違う方とでも円滑なコミュニケーションが取れる方 ・多岐に渡る業務内容を経てキャリアアップを目指したい方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
広島県
【担当業務/役割】 ■精度高い市場マーケティング情報収集・分析による事業環境変化の先取り。 ■事業環境変化の及ぼす事業影響を定量的に把握し、幹部と課題を共有。 ■事業部の取組内容を本社、事業部内に定期的に共有。 【業務のやりがい、魅力】 ■事業全体を俯瞰的に捉え、各部署と連携しながら事業課題の発見、解決を推進。事業部と本社の橋渡しの機能もあり、製品知識を高めるだけでなく、当社の中で事業部がどのような位置づけであるかを俯瞰しながら理解し、方向性を示していく(ビジュアル化していく)ことも重要な仕事であり、大局観をもった仕事ができるのやりがいがあります。 【キャリアパスのイメージ】 ■1~3年後:事業部の取り扱い製品群(大型ディスプレイ、モバイルディスプレイ、タッチパネル、情報テープ)のいずれかを担当し、各製品群のマーケティングや事業理解を深めていく。その中で事業部全体を俯瞰的に捉える感覚をつかんで頂きます。 ■3~5年後:現在取り組んでいる成長戦略テーマが成長していった際には、関連するマーケティング業務を充実させ、事業変化の先取りし、事業部内で各部署と連携して事業成長を促進して頂きます。 【勤務地】 ■勤務地は尾道事業所(新尾道駅 車で10分)となります。転居、住居に関しては選考時に相談させて頂きます。
【必須(MUST)】 ■事業会社の事業企画、経営企画、マーケティングなどのご経験者 ■またはコンサルティングファームでの事業企画、マーケティングなどのコンサルタントのご経験者 ■ビジネスレベルの英語力 【歓迎(WANT)】 ■化学、素材関連の知見 ■ディスプレイ、LEDなど、光学関連製品の知見
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
エアゾール製品、一般充填品、化粧品を主な柱とする総合OEM/ODMメーカーである当社にて経営企画業務をメインに経理部のマネジメントに携わっていただきます。 【職務内容】 ■管理会計 ■中期経営計画 ■内部統制監査対応 ■経営指標・経営数値管理 ■予算実績差異分析 ■単体決算業務(IFRS) ■被連結決算(子会社) ■税務申告書作成 ■資金繰り ■経理システム操作 ■原価計算 ■原価管理システム(MCFrame)操作 など ※経理業務については実務メンバーが実施のため、決算取りまとめやマネジメントがメインとなります。
【必須】 ■経営企画業務経験 ■5名程のマネジメント経験 【歓迎】 ■IFRS基準での経理業務経験 ■工場簿記資格をお持ちの方 ■原価計算業務経験 ■親会社への報告や数値分析業務の経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
下記の業務をおまかせします 【業務内容】 ・カーリース事業開発および事業拡大に関する業務 ・同事業に関する販売促進施策の立案・実行 ・各パートナー企業との折衝業務 ・モビリティサービスに関する新規事業開発業務 ◎キャリアプランについて◎ 社員が自らの能力をより発揮できる機会を提供し、人材の活性化につなげるため、以下の制度を整備しています。 <エントリー制度> 年1回、他部門への異動に関する希望を提出することができる制度です。将来の業務に関して強い希望と明確な理由を持つ社員は、希望する異動先の上長と面談することができ、その結果が人事異動に反映されます。 <社内公募制度> 新規事業分野・プロジェクト事業などに必要な人材を社員から公募するものです。 ◎評価について◎ 資格に応じ適切なレベルの業務を割り当て、目標達成に向け業務を遂行する過程での社員の成長を促します。成果に対し公正な評価を行い、従業員の意欲・活力向上を実現します。 【会社について】 当社はENEOSグループの中核事業会社の1つとして石油精製・販売事業等を手掛けています。主な製品は、燃料油や潤滑油といった石油製品、ベンゼン・パラキシレン等の石油化学製品です。 石油・石油化学以外のエネルギー事業では、液化天然ガスや石炭の輸入販売、製油所・製造所併設の発電所や風力発電設備等を使用した電力事業等も行っております。
【学歴】 ・大卒以上またはそれに準ずる資格の方 【必須経験】 ・カーリース事業全般に関するスキル 【保有資格】特になし <イメージする人物像> 【職歴】 カーリース、自動車販売(カーメーカー、カーディーラー)等のモビリティサービス業務を経験 【イメージする人物像・資質】 ・新しいことに対するチャレンジ精神が旺盛であること。 ・チームワークを重視し、社内外の関係者と積極的に協力関係を築けること。
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】 携わっていただく製品のCirculeXは、2020年7月に立ち上がった、TBMのVisionである、「過去を活かして未来を創る。100年後でも持続可能なイノベーション。」を体現すべく、無機物を50%以上含む複合素材「LIMEX」の製品や世の中に流通しているプラスチック製品が、適切に再生利用されるよう資源循環を促進する、再生材料を50%以上含む素材です。包装資材、物流資材、建築資材といった製品への開発を進めており、CirculeXの製品及び材料の拡販を今後本格化すべく新しくチームを立ち上げました。 2023年現在、CirculeX事業は廃プラスチックのマッチングビジネスから、廃プラスチックのリサイクル工場を稼働、再生樹脂を用いた製品販売などと事業が拡大しています。 新たな資源循環のスキームづくりを行うため、専門チームを立ち上げました。資源循環のイノベーションを起こし市場原理を変えるべく、まずは大手企業を中心としたエコシステム構築の活動をしています。 今回、この専門チームの強化を図るため増員募集を実施致します。 【詳細】 ・ブランドオーナーへ資源循環の企画提案を通した新規事業創造 ・CirculeX事業全体の戦略ロードマップの策定(業界・競合分析、マーケット分析等を含む) ・他企業との連携を含むアライアンス戦略の立案及び実行 ■■□ 当ポジションのやりがい □■■ 以下のような成長フェーズのものづくりベンチャーならではの成長機会が多くあります。 1.環境問題や資源枯渇問題解決の糸口として世界中から注目を頂いてる日本発の新素材を世の中で当たり前に使われる素材に成長させる、その最前線でご活躍が可能。 2.環境配慮型経営が叫ばれる中、これまでの経験を活かし事業を通じた社会貢献が可能。 3.裁量権が大きく、スピード感を持った意思決定が可能 ■同社の魅力: ・累計約230億円の資金調達を国内外の事業会社から実施しており、数少ない日本のユニコーン企業として、サステナビリティ(持続可能性)のビジネス領域でグローバルのトップ・プレイヤーになることを目指し、成長を続けています。 ・22年秋には国内最大級の第一号のリサイクルプラントを神奈川県横須賀市と協業して立ち上げました。使用済みの弊社新素材製品や廃プラスチックを回収し、自動選別・再生する循環システムを構築します。 ・21年には海外での現地法人、JVを設立、海外の成形メーカー大手の販売契約を締結、韓国のSKグループと135億円の資本業務提携を合意し、成長産業であるスタートアップの歴史に一石を投じています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・顧客の課題解決に向けたソリューション提案営業の経験 【歓迎要件】 ・プラスチック資源循環ビジネス構築の経験 ・再生プラスチックの知見
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
電気事業における他社との資本・業務提携やM&Aを伴う事業開発業務をおまかせします (電源開発.・分散型電源・エネルギーマネジメントシステムを含む) <仕事のやりがい等> 将来の当社収益源とする事業を他社とアライアンスを組みながら検討する仕事になります。 将来の事業環境を冷静に分析し、かつ洞察力も求められる仕事であり、大変ではありますがやりがいはあります。 また、職場内も自由闊達に意見を言える雰囲気であります。 <会社について> 当社はENEOSグループの中核事業会社の1つとして石油精製・販売事業等を手掛けています。主な製品は、燃料油や潤滑油といった石油製品、ベンゼン・パラキシレン等の石油化学製品です。 石油・石油化学以外のエネルギー事業では、液化天然ガスや石炭の輸入販売、製油所・製造所併設の発電所や風力発電設備等を使用した電力事業等も行っております。
【学歴】 ・大卒以上またはそれに準ずる資格の者 【必須条件】 ・電気事業に関する業務・実務経験があること 具体的には ・電源開発 ・分散型電源 ・エネルギーマネジメントシステムの分野 ・電力制度・市場体系・系統電力システムに関する専門知識を有していること 【歓迎条件】 ・技術職の経験があること ・電気に関する資格を有していること ・M&A、他社との資本提携に関する業務経験 (デューデリジェンス、企業価値評価算定、ファイナンススキーム構築等)があること
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
【仕事の内容】 情報通信分野での新規事業の企画提案・推進をご担当いただきます。 デジタル機器の高性能化や5G普及/6Gへの展開等、将来に渡って高い成長率が期待される半導体・通信分野において、企画提案力・推進力を発揮いただき、事業化に繋げることでソリューションズ事業拡大に貢献いただきます。 将来的には、情報通信材料の企画開発のリーダーを担っていただくことを期待しております。 (具体的な職務内容) ・情報通信分野における新規事業の企画提案・推進 ・新規テーマ、新規事業創出に向けた、調査活動、情報収集、協業パートナー探索、社内提案 ・研究など社内関連部署との連携によるテーマ推進
■必須 ・電子デバイス(光学センサー、XRデバイス、5G/6G向け多層基板、通信インフラ・デバイス、光通信関連等)のプロセス開発、材料評価等のご経験 ■歓迎 ・情報通信材料に関連する新規事業の企画開発への関心(業務経験があれば尚可) ・マネージメント経験(テーマの方向づけ、研究メンバーの動機づけ)
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
兵庫県
・全海外子会社のガバナンス管理、経営管理アドバイス、サポート ・JVパートナー対応 ・タイヤ生産委託、受託事業のプロジェクトマネジメント ・新規事業立上げ(製造会社、販売会社など)時のプロジェクトマネジメント ・M&A プロジェクトマネジメント(相手方との条件交渉を含む) ・経営企画部との協業サポート、など 【ミッション】 海外子会社のガバナンス管理、経営管理アドバイスを行っていただきながら、様々な海外変革PJTにも尽力いただくことを期待します。 【配属組織】海外事業部 ※海外事業部は、欧州・アジア・米・アフリカに分かれており、担当地域は選考段階で決定いたします。 【募集背景】 海外事業部注力による組織強化のための募集となります。 2005年以降、毎年2拠点のペースで海外展開を進め、海外拠点数が現在46拠点となり、海外拠点の事業を管理できる人材を増強したく増員を行います。 【キャリアパス】 適性にもよりますが、将来的には海外に駐在いただき、海外子会社の経営幹部(管理系)になっていただく可能性がございます。 ※3年から5年程度の赴任を予定しております。 ※ご希望次第で、過去入社後1年ほどで駐在になった例もございます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■M&Aに関わるご経験をお持ちの方 ■英語力(ビジネス会話レベル) 【歓迎要件】 ■海外駐在経験(3年以上)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
岡山県
【募集背景】 部署強化を行うための募集 【職務内容】 生産部署で、帳票類等のデジタル化・データベース化を進める担当をしていただきます。 《具体的な業務》 ■作業着や各種帳票のデジタル化を推進していく為の仕組み作りを、部署の主担当として担っていただきます。 ■デジタル化を進める際は、ITベンダーと打ち合わせをしながら進めていただきます(調整、依頼、対応、進捗管理など) ■またご自身でもMicrosoft365を活用した業務改善を実施するなど、部署全体の効率化を進めていただきます。 ■工務担当として購買・物流に関する事務業務も担当いただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ITに関する基礎知識(ご自身でプログラミングは行わない為、プログラミング知識は不要です) ■社会人経験3年以上 【歓迎要件】 ■IT・DX推進担当の経験 ■営業経験者(例えばシステム営業やOA機器の営業など) 【求める人物像】 ■課題を自ら発見し、周囲を巻き込みながら主体的に行動できる方 ■関係構築力や折衝力をお持ちの方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
大阪府
◇繊維事業(原糸・原綿、テキスタイル、不織布等)の管理業務 -予算利益達成に向けた計数面からの事業支援(経営指標分析、課題設定・事業戦略検討等) -販売計画・生産計画の管理・実績フォロー -各種プロジェクト支援や中長期経営課題の策定 グローバルに展開する当社繊維事業のかじ取りと将来像を描く、やりがいのある業務です。将来的には海外での活躍いただくことも多くあります。
◇事業管理、財務、経理のいずれかに係る業務経験 ○システム・IT関連知識があれば、望ましい ◇大学卒以上
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
下記の内容をおまかせします ・海外発電事業の事業開発 ・事業パートナーやM&A候補先等との協議・交渉 ・案件の開発に必要な各種英文契約交渉、法務・財務・技術レビュー ・開発(投資)済案件の運営・管理 ◎仕事のやりがい◎ 国内事業、海外事業ともにグローバルな舞台でスケールの大きな業務が可能です ◎キャリアパス◎ 採用時は本社勤務とするが、将来は本人の適正を考慮した上で、育成のため他部門への異動や他勤務地(国内・海外)への転勤の可能性もあり ◎キャリアプランについて◎ 社員が自らの能力をより発揮できる機会を提供し、人材の活性化につなげるため、以下の制度を整備しています。 <エントリー制度> 年1回、他部門への異動に関する希望を提出することができる制度です。将来の業務に関して強い希望と明確な理由を持つ社員は、希望する異動先の上長と面談することができ、その結果が人事異動に反映されます。 <社内公募制度> 新規事業分野・プロジェクト事業などに必要な人材を社員から公募するものです。 ◎評価について◎ 資格に応じ適切なレベルの業務を割り当て、目標達成に向け業務を遂行する過程での社員の成長を促します。成果に対し公正な評価を行い、従業員の意欲・活力向上を実現します。
【学歴】 ・大卒以上またはそれに準ずる資格の者 【必須条件】 ・実務レベルの英語力 ・高いコミュニケーション能力
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
千葉県
日本板硝子社の社員として 日本板硝子ビルディングプロダクツ社に出向して頂きます。(処遇面など日本板硝子社のものとなります) 同社の建築ガラス事業部門の以下の業務を担当して頂きます。 【業務内容】 1) 経営企画 予算立案・実績管理・分析、経費管理、損益改善策の立案、固定資産管理、出向者管理 2) 原価管理、調達材料の発注・売買管理 製造原価管理、売買料率管理、外部調達ガラスの発注管理、副資材の外販管理 3) 建築ガラス事業部門 部門間の調整 販売部門・製造部部門(外注先を含む)との各種調整 4) 特命事項、プロジェクト推進 ※経営企画的な業務をはじめ、生産管理、原価管理、販売、製造管理 など幅広い業務を行うことができるポジションとなります。 ※同社の建築ガラス事業は 以下の分担で日本板硝子ビルディングプロダクツ社と日本板硝子社が一体になって運営しております。 ・川上工程(素板硝子生産)=日本板硝子社 ・川下工程(営業 および ガラスの二次加工)=日本板硝子ビルディングプロダクツ社 ※本求人のポジションは川上工程、川下工程双方に関与する為 日本板硝子ビルディンプロダクツ社と日本板硝子社を兼務して頂きます。 【配属先】 建築ガラス事業部門 日本板硝子ビルディングプロダクツ社 兼 日本板硝子社 機能硝子部 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社での管理部門経験 (経営企画、事業企画、事業管理、原価管理、購買調達等) 【歓迎要件】 ●英語:TOEIC 470以上(メールや資料読解等)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
京都府
海外子会社を中心に経営強化を担って頂きます。 具体的には) ■予実管理:経営数値の分析 ■経営戦略、中期経営計画立案 ■事業計画、KPI策定 ■海外子会社管理 ■M&A関連業務 ※ご経験により強みのある職務からスタート頂きます。その後、同社の課題に合わせ守備範囲を広げて頂くことを想定しております。
必須条件 ■事業計画(財務諸表予測)が作成できること ■財務諸表を読み解き、財務分析ができること ■英語で海外子会社とのやりとりができること 歓迎条件 ■契約実務など基礎的な法務知識 ■M A、企業買収、投資の経験 ■株式上場の実務経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
愛知県
【担当業務/役割】 ■トランスポーテーション事業部の業績管理(週次/月次)。毎期の製品群別予算案策定。新製品のプランニング。現行事業/製品の採算性改革プランの策定。経営層向け事業報告資料作成等。 【業務のやりがい、魅力】 ■扱う製品群が先進的かつ多岐に渡るため、広範な業界知識、製品知識が得られるます。また技製販管機能がグローバルに分散しており、企画担当としてのスキル向上が図れます。 【キャリアパスのイメージ】 ■管理職、もしくは専門職の選択が可能。キャリア採用者も多く、新卒採用者と区別はない環境。スキルや経験、本人のキャリア志望に応じて、海外エリアとのローテーションなどもあり得ます。 【勤務地】 ■勤務地は国内最大規模の事業所の豊橋事業所(JR東海道本線 新所原駅から徒歩で約10分 車通勤可)。または名古屋支店(伏見駅 徒歩2分)です。 ■豊橋事業所には、浜松や名古屋から通勤しているメンバーもいます。フレックスタイムも効果的に活用頂けます。 ■転居や現地での住居、単身赴任等の補助に関しても選考時に説明させて頂きます。
【必須(MUST)】 ■製造業での事業企画、事業管理、またはマーケティングの経験 ■海外顧客、海外拠点とやりとり可能なレベルの英語力 ※目安TOEIC700以上。ただし、スコアよりも実践での利用経験を重視 【歓迎(WANT)】 ■自動車関連業界の知見 ■化学、素材業界の知見
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
モビリティサービスに関する新規事業の検討、開発 ・同事業開発に有効となるデジタル活用事例・新規技術に関する情報、およびスタートアップ企業の探索 ・同事業の実証実験に係る調整(社内調整・実証パートナー企業・実証オペレーションチームとの調整) 【部署について】 ・部署全体で57名 部署全体の平均年齢は38歳 ・所属予定チームの平均年齢は30代前半(男女比:男性12名:女性:5名) 【仕事のやりがい】 社内でこれから注目を浴びてくる新規事業開発に関する業務であり、周囲からの期待値が大きい。よって仕事のやりがいも非常に大きい。
【必須条件】 学歴:大卒以上 【経験】 ・モビリティサービス業務、新規事業関連業務を経験(希望) 【求めるスキル】 ・プレゼンテーション・ネゴシエーションスキル ・実証実験のタスク進捗管理 ・SCM(おもにスケジューリング)に関する知識・経験 ・データ管理・分析能力 【求める人物像】 ・新しいことに対するチャレンジ精神が旺盛であること。 ・チームワークを重視し、社内外の関係者と積極的に協力関係を築けること。 ・カーリース、カーシェア、中古車事業に携わっていた経験 ※例えば、自動車の新規事業や新規サービスなどの事業計画経験、プロジェクトなどに参加経験ある方など
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
下記の業務をおまかせします。 ・当社グループの戦略に合致するコーポレートM&A案件の選定、企画、立案について経営企画部との協働、同案件の実行 ・各事業部門が手掛けるM&A案件のデューデリジェンスプロセスや交渉業務を含めた案件の実行支援(社内外の検討体制の構築を含む) ・外部アドバイザーを含む社内外のステークホルダーとの連携・折衝 ・上記業務のサポート・遂行 【仕事のやりがい】 戦略投資部は、人材の多様化を促進しており、外部から入社した人材が多く、安心して活躍できる職場です。 また、経営陣との距離が近い新設部であり、スピード感とやりがいをもって取り組んで頂けるポジションです。 【キャリアパス】 社内外の関係者と密接に連携し、個別のM&A案件の企画・立案・実行を担って頂きます。将来的にはご本人の適性に沿って、当社の別組織への異動や管理職へ登用の可能性もございます。また、転居を伴う異動の可能性もございます。 ◎キャリアプランについて◎ 社員が自らの能力をより発揮できる機会を提供し、人材の活性化につなげるため、以下の制度を整備しています。 <エントリー制度> 年1回、他部門への異動に関する希望を提出することができる制度です。将来の業務に関して強い希望と明確な理由を持つ社員は、希望する異動先の上長と面談することができ、その結果が人事異動に反映されます。 <社内公募制度> 新規事業分野・プロジェクト事業などに必要な人材を社員から公募するものです。 ◎評価について◎ 資格に応じ適切なレベルの業務を割り当て、目標達成に向け業務を遂行する過程での社員の成長を促します。成果に対し公正な評価を行い、従業員の意欲・活力向上を実現します。
【学歴】 ・大卒、もしくはそれに準ずる経験を有している方 【必須条件】 ・M&Aに関する知見と経験 ・事業戦略・事業計画を作成する能力 ・高度なPCスキル ・上記に加え、海外案件をハンドルできるビジネスレベルの英語力を有することが望ましい。
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
電気事業における他社との資本・業務提携やM&Aを伴う事業開発業務をおまかせします (電源開発.・分散型電源・エネルギーマネジメントシステムを含む) <仕事のやりがい等> 将来の当社収益源とする事業を他社とアライアンスを組みながら検討する仕事になります。 将来の事業環境を冷静に分析し、かつ洞察力も求められる仕事であり、大変ではありますがやりがいはあります。 また、職場内も自由闊達に意見を言える雰囲気であります。 <会社について> 当社はENEOSグループの中核事業会社の1つとして石油精製・販売事業等を手掛けています。主な製品は、燃料油や潤滑油といった石油製品、ベンゼン・パラキシレン等の石油化学製品です。 石油・石油化学以外のエネルギー事業では、液化天然ガスや石炭の輸入販売、製油所・製造所併設の発電所や風力発電設備等を使用した電力事業等も行っております。
【学歴】 ・大卒以上またはそれに準ずる資格の者 【必須条件】 ・電気事業に関する業務・実務経験があること 具体的には ・電源開発 ・分散型電源 ・エネルギーマネジメントシステムの分野 ・電力制度・市場体系・系統電力システムに関する専門知識を有していること 【歓迎条件】 ・技術職の経験があること ・電気に関する資格を有していること ・M&A、他社との資本提携に関する業務経験 (デューデリジェンス、企業価値評価算定、ファイナンススキーム構築等)があること
ENEOSキャリアサポート株式会社
送信に失敗しました。