【20代~30代の若手社員が、様々な業界・職種経験を生かして活躍中/商材問わず、法人営業の経験者歓迎!】人の成長、企業・社会の発展に貢献する「リクルートメントコンサルタント」に挑戦しませんか?
400万円~800万円 / メンバー
京都府
【リクルートメントコンサルタントとは】 機械的なオペレーション型ではなく、企業様と候補者様の双方に対しコンサルティングを行います。双方に対するヒアリングから始まり、最適なマッチング、ご入社に至るまでを一気通貫でサポートいただく業務です。 ■仕事の流れ (1)担当企業様(既存・新規)からの求人入手、求人背景から求人要項、人材タイプなど詳細をヒアリング (2)求人に基づいて候補者様を探索し面談を行う (3)候補者様のキャリアの棚卸しから、最適求人のご紹介と応募支援 (4)担当企業様への候補者様紹介と進捗管理・折衝交渉業務および締結業務 (5)担当企業様への中途採用全般のコンサルティング(他に求人ニーズに合わせた人材提案) (6)候補者様の長期サポートによるコネクション構築とキャリアコンサルティング ■教育研修について 入社後は、当社で用意している様々な研修から、コンサルタントについて学んでいただけます。 ①入社後実施 ・入社時導入研修(3週間)、入社6カ月研修(1日) ※上記研修以外にも、「ブラザー・シスター制度」という教育制度を設けています。既存社員1名が教育担当として試用期間中の業務をサポートいたします(3カ月間)。 ※入社4カ月目に個別面談を実施しています。 ②随時実施 ・個人選択型の研修 業務フローを細分化したプログラムのため、自身の課題に見合ったメニューを組むことが可能。 ・「RC(Recruitment Consultant)導入研修」 リクルートメントコンサルタントとして必要なスキル、業務フローを体系的に学ぶことが可能。
【必須条件】 ・営業適性のある方 ※必ずしも営業経験は必須ではありません。「営業適性」を面接にて確認いたします。 ・喫煙しない方もしくは入社後禁煙する意思がある方 ※人材を紹介する事業の模範となり、企業の成長に、そして人の成長に介在する意義のある個人であるために、心身ともに健康を重んじ、常に平常心を保ち健やかであることを理念として掲げています。喫煙率0%を目標としています。 【歓迎条件】 ・人材紹介業界におけるコンサルタントとしての実務経験を有する方(1年以上) ・金融、製造業、ITなど、特定業界に特化した営業を行っていた経験を有する方 【その他歓迎条件】 ・企業へ深く入り込む提案営業のご経験をお持ちの方 ・幅広い人脈をお持ちで、新たな取引先およびご登録者の獲得ができる方 ・経営層向けの営業や課題解決型の営業で高い実績を上げている方 【語学力歓迎条件】 ・英語力のある方は、外資系企業担当候補として検討いたします。 ・バイリンガル、外資系企業就労経験者、海外就労経験者は歓迎いたします。 ・外国人の方は日本語力が必須となります。
【20代~30代の若手社員が、様々な業界・職種経験を生かして活躍中/商材問わず、法人営業の経験者歓迎!】人の成長、企業・社会の発展に貢献する「リクルートメントコンサルタント」に挑戦しませんか?
400万円~800万円 / メンバー
東京都 / 神奈川県 / 埼玉県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 静岡県 / 愛知県 …
【リクルートメントコンサルタントとは】 機械的なオペレーション型ではなく、企業様と候補者様の両方に対しコンサルティングを行います。双方からのヒアリング、最適なマッチング、ご入社に至るまでを一気通貫でサポートいただく業務です。 ■仕事の流れ (1)担当企業様(既存・新規)からの求人入手、求人背景から求人要項、人材タイプなど詳細をヒアリング (2)求人に基づいて候補者様を探索し面談を行う (3)候補者様のキャリアの棚卸しから、最適求人のご紹介と応募支援 (4)担当企業様への候補者様紹介と進捗管理・折衝交渉業務および締結業務 (5)担当企業様への中途採用全般のコンサルティング(他に求人ニーズに合わせた人材提案) (6)候補者様の長期サポートによるコネクション構築とキャリアコンサルティング ※一部拠点を除き、当社では業界・職種等によって専門チームを敷いております。 【専門チームの例】 ・金融(銀行、証券、保険、投資顧問など) ・管理部門系スペシャリスト(経理・財務・人事・総務・法務など) ・エグゼクティブ(上級管理職人材) ・コンサルティング(コンサルティングファーム、監査法人など) ・日系製造業(日系の自動車、電機など) ・マニュファクチュアリング(外資系の電気・電子・機械など) ・エナジー&インフラストラクチャー(エネルギー・プラントなど) ・ケミカル(化学、素材、鉄鋼、金属、ニュートリション、農薬など) ・ファーマスーティカル(医薬品・バイオ・CROなど) ・メディカルデバイス(医療機器など) ・ライフサイエンス(診断薬・診断機器など) ・外資系IT(Slerなど) ・コンシューマーグッズ(Luxury Brand、FMCG、化粧品、耐久消費財など) ・サービス(商社、物流、人材など) ・建設・不動産(デベロッパー・ゼネコン・ハウスメーカーなど) ・Web(インターネットサービス・ゲームなど) ■教育研修 ①入社後実施 ・入社時導入研修(3週間)、入社6カ月研修(1日) ※上記研修以外にも、「ブラザー・シスター制度」という教育制度を設けています。既存社員1名が教育担当として試用期間中の業務をサポートいたします(3カ月間)。 ※入社4カ月目に個別面談を実施しています。 ②随時実施 ・個人選択型の研修 業務フローを細分化したプログラムのため、自身の課題に見合ったメニューを組むことが可能。 ・「RC(Recruitment Consultant)導入研修」 リクルートメントコンサルタントとして必要なスキル、業務フローを体系的に学ぶことが可能。
【必須条件】 ・営業適性のある方 ※必ずしも営業経験は必須ではありません。「営業適性」を面接にて確認いたします。 ・喫煙しない方もしくは入社後禁煙する意思がある方 ※人材を紹介する事業の模範となり、企業の成長に、そして人の成長に介在する意義のある個人であるために、心身ともに健康を重んじ、常に平常心を保ち健やかであることを理念として掲げています。喫煙率0%を目標としています。 【歓迎条件】 ・人材紹介業界におけるコンサルタントとしての実務経験を有する方(1年以上) ・金融、製造業、ITなど、特定業界に特化した営業を行っていた経験を有する方 【その他歓迎条件】 ・企業へ深く入り込む提案営業のご経験をお持ちの方 ・幅広い人脈をお持ちで、新たな取引先およびご登録者の獲得ができる方 ・経営層向けの営業や課題解決型の営業で高い実績を上げている方 【語学力歓迎条件】 ・英語力のある方は、外資系企業担当候補として検討いたします。 ・バイリンガル、外資系企業就労経験者、海外就労経験者は歓迎いたします。 ・外国人の方は日本語力が必須となります。
【創設3期目の新規事業部門で、新たな即戦力を募集!】経営・事業課題を、「プロフェッショナル人材」を活用して解決に導く/あなたの営業、マネジメントスキルを生かしませんか?
650万円~900万円 / リーダー | メンバー
東京都
【これからお迎えする方に、期待していること】 複雑化する社会課題や経営課題を解決するためには、時に外部の知見やスキルを効果的に活用し、スピーディに課題解決に結びつける必要があります。 「企業に伴走するプロフェッショナルな人材」と「解決したい課題を持つ企業」をつなぎ、クライアント企業の経営課題が解決に至るように、プロジェクトを推進していただくことを期待します。 ※掲載中の「リクルートメントコンサルタント(人材紹介事業)」とは異なります。 【具体的にお任せしたいこと】 ・クライアント企業に対して経営状況、事業展開の過去、現在、そしてありたい姿のヒアリングを経て、潜在化した課題を抽出し、言語化。 ・課題解決に向けたプロジェクトを組成。課題解決に最適なプロフェッショナル人材の要件定義を経て、最適な人材をリサーチ。プロジェクトへアサイン。 ・クライアント企業の課題解決につながるよう、定期的にフォローアップ。課題解決後も、クライアント企業のフェーズに沿った、新たなプロジェクトを企画、立案、提案。 ・その他、クライアント企業およびプロフェッショナル人材との業務委託準委任契約、条件交渉 など。 【配属チーム・メンバー】 IT領域、HR領域、ESG・SDGsを中心としたその他の業界の3つの事業開発チームがあり、ご経験を生かせるチームで配属を検討します。 IMS事業部のコンサルタントは、異業種の他社や起業を経験した後に当社に参画しています。
【求めるスキル・経験】 ・新規開拓営業、またはコンサルティング/ソリューション営業経験がある方 【歓迎するスキル・経験】 ・0→1フェーズの組織で横断的に業務をこなし、成果をあげてきた方 ・異なるステークホルダーの調整役として、業務を円滑に進めた経験がある方 ・領域を問わず、プロジェクトマネジメント経験がある方 ・人材育成、教育などのマネジメント経験がある方
【人材紹介事業での、マネジメント経験を生かしたいあなたへ】世界No.1の人材紹介会社を目指す当社で、「人を生かす」マネージャーとして力を発揮しませんか?
600万円~1000万円 / 管理職
東京都 / 神奈川県 / 埼玉県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 静岡県 / 愛知県 …
【マネジメント業務】 ・リクルートメントコンサルタントは、業界・職種等により分けられた140もの専門チームに属しており、各チームは6~8名程度で構成されています。マネージャーとして、担当チームをマネジメントしていただきます。 ・一部数値目標を持つマネージャーもいますが、基本は無しにしており、チームの数値管理や各コンサルタント/チームメンバーとの1on1等、これまでのご経験を生かしていただき、マネジメント業務に集中することができます。 ※一部拠点を除き、当社では業界・職種等によって専門チームを敷いております。 【専門チームの例】 ・金融(銀行、証券、保険、投資顧問など) ・管理部門系スペシャリスト(経理・財務・人事・総務・法務など) ・エグゼクティブ(上級管理職人材) ・コンサルティング(コンサルティングファーム、監査法人など) ・日系製造業(日系の自動車、電機など) ・マニュファクチュアリング(外資系の電気・電子・機械など) ・エナジー&インフラストラクチャー(エネルギー・プラントなど) ・ケミカル(化学、素材、鉄鋼、金属、ニュートリション、農薬など) ・ファーマスーティカル(医薬品・バイオ・CROなど) ・メディカルデバイス(医療機器など) ・ライフサイエンス(診断薬・診断機器など) ・外資系IT(Slerなど) ・コンシューマーグッズ(Luxury Brand、FMCG、化粧品、耐久消費財など) ・サービス(商社、物流、人材など) ・建設・不動産(デベロッパー・ゼネコン・ハウスメーカーなど) ・Web(インターネットサービス・ゲームなど)
【必須条件】 ・人材業界での管理職経験を有する方(目安:3年以上) ・喫煙しない方もしくは入社後禁煙する意思がある方 (人材を紹介する事業の模範となり、企業の成長に、そして人の成長に介在する意義のある個人であるために、心身ともに健康を重んじ、常に平常心を保ち健やかであることを理念として掲げています。喫煙率0%を目標としています) 【歓迎条件】 ・人材紹介事業における管理職経験を有する方
【人事】長期ビジョン「ART for Human Possibilities」の実現に向けて、将来のヤマハ発動機の価値を生み出す魅力的な人づくりへ貢献いただくことに期待します。
450万円~900万円 / リーダー | メンバー
静岡県
【職務内容】 ◎人材情報の可視化、分析、人材マネジメントフロー・諸制度への反映など、広範囲にわたるタレントマネジメント領域の横断的なねらい・取り組み計画の設定 ◎要員計画立案プロセスの改善、各事業・機能部門との話し込みを通じた高度化 ◎人材の定着化・流動化をバランスよく実現するための仕組み・取り組みの検討 ◎各事業・機能部門のHRBP機能の立ち上げ支援、将来像のデザイン ◎各事業・機能部門からの相談へのコンサルティング ※上記のうち、ご経験を基に従事する業務を相談させていただきます。 【やりがい・魅力】 ◎業界的にも大きな変革が求められている中、コーポレート人事部門への経営からの注目度が増しており、経営陣に近い立ち位置でチャレンジできます。 ◎さまざまな事業・機能を抱える企業の人事部門として、幅広く多様な方とコミュニケーションをとって仕事を進められます。 ◎将来のヤマハ発動機の価値を生み出す魅力的な人づくりへの貢献を通じて、企業価値の向上につながる取り組みに携わることができます。 ◎キャリア採用の方も多いエンゲージメントの高い部門で、多様なバックグラウンドを持つ自立的なメンバーと協力しながら種々の課題へ取り組むことができます。
【応募資格】 ・大学、大学院、高専を卒業された方 ※以下はあれば尚良 ・企業の人事での実務経験5年以上 ・人事系コンサルティングファームでの実務経験5年以上 ・社会保険労務士、キャリアコンサルなどの有資格者 ・TOEIC600点以上 【求める人物像】 ・チャレンジ精神とチームワークを大切にされる方 ・志を持って誠実、真摯に業務・課題に向き合える方 ・経営と社員の双方にとって有益な施策を検討立案できる方 ・既存の枠にとらわれず、事実に基づいて考え抜ける方 ・冷静さを保ち、毅然とした対応ができる方
高給与・好条件の多くは未公開求人です
【20代~30代の若手社員が、様々な業界・職種経験を生かして活躍中/商材問わず、法人営業の経験者歓迎!】人の成長、企業・社会の発展に貢献する「リクルートメントコンサルタント」に挑戦しませんか?
400万円~800万円 / メンバー
兵庫県
【リクルートメントコンサルタントとは】 機械的なオペレーション型ではなく、企業様と候補者様の双方に対しコンサルティングを行います。双方に対するヒアリングから始まり、最適なマッチング、ご入社に至るまでを一気通貫でサポートいただく業務です。 ■仕事の流れ (1)担当企業様(既存・新規)からの求人入手、求人背景から求人要項、人材タイプなど詳細をヒアリング (2)求人に基づいて候補者様を探索し面談を行う (3)候補者様のキャリアの棚卸しから、最適求人のご紹介と応募支援 (4)担当企業様への候補者様紹介と進捗管理・折衝交渉業務および締結業務 (5)担当企業様への中途採用全般のコンサルティング(他に求人ニーズに合わせた人材提案) (6)候補者様の長期サポートによるコネクション構築とキャリアコンサルティング ※一部拠点を除き、当社では業界・職種等によって専門チームを敷いております。 【専門チームの例】 ・金融(銀行、証券、保険、投資顧問など) ・管理部門系スペシャリスト(経理・財務・人事・総務・法務など) ・エグゼクティブ(上級管理職人材) ・コンサルティング(コンサルティングファーム、監査法人など) ・日系製造業(日系の自動車、電機など) ・マニュファクチュアリング(外資系の電気・電子・機械など) ・エナジー&インフラストラクチャー(エネルギー・プラントなど) ・ケミカル(化学、素材、鉄鋼、金属、ニュートリション、農薬など) ・ファーマスーティカル(医薬品・バイオ・CROなど) ・メディカルデバイス(医療機器など) ・ライフサイエンス(診断薬・診断機器など) ・外資系IT(Slerなど) ・コンシューマーグッズ(Luxury Brand、FMCG、化粧品、耐久消費財など) ・サービス(商社、物流、人材など) ・建設・不動産(デベロッパー・ゼネコン・ハウスメーカーなど) ・Web(インターネットサービス・ゲームなど) ■教育研修について 入社後は、当社で用意している様々な研修から、コンサルタントについて学んでいただけます。 ①入社後実施 ・入社時導入研修(3週間)、入社6カ月研修(1日) ※上記研修以外にも、「ブラザー・シスター制度」という教育制度を設けています。既存社員1名が教育担当として試用期間中の業務をサポートいたします(3カ月間)。 ※入社4カ月目に個別面談を実施しています。 ②随時実施 ・個人選択型の研修 業務フローを細分化したプログラムのため、自身の課題に見合ったメニューを組むことが可能。 ・「RC(Recruitment Consultant)導入研修」 リクルートメントコンサルタントとして必要なスキル、業務フローを体系的に学ぶことが可能。
【必須条件】 ・営業適性のある方 ※必ずしも営業経験は必須ではありません。「営業適性」を面接にて確認いたします。 ・喫煙しない方もしくは入社後禁煙する意思がある方 ※人材を紹介する事業の模範となり、企業の成長に、そして人の成長に介在する意義のある個人であるために、心身ともに健康を重んじ、常に平常心を保ち健やかであることを理念として掲げています。喫煙率0%を目標としています。 【歓迎条件】 ・人材紹介業界におけるコンサルタントとしての実務経験を有する方(1年以上) ・金融、製造業、ITなど、特定業界に特化した営業を行っていた経験を有する方 【その他歓迎条件】 ・企業へ深く入り込む提案営業のご経験をお持ちの方 ・幅広い人脈をお持ちで、新たな取引先およびご登録者の獲得ができる方 ・経営層向けの営業や課題解決型の営業で高い実績を上げている方 【語学力歓迎条件】 ・英語力のある方は、外資系企業担当候補として検討いたします。 ・バイリンガル、外資系企業就労経験者、海外就労経験者は歓迎いたします。 ・外国人の方は日本語力が必須となります。
【20代~30代の若手社員が、様々な業界・職種経験を生かして活躍中/商材問わず、法人営業の経験者歓迎!】人の成長、企業・社会の発展に貢献する「リクルートメントコンサルタント」に挑戦しませんか?
400万円~800万円 / メンバー
静岡県
【リクルートメントコンサルタントとは】 機械的なオペレーション型ではなく、企業様と候補者様の双方に対しコンサルティングを行います。双方に対するヒアリングから始まり、最適なマッチング、ご入社に至るまでを一気通貫でサポートいただく業務です。 ■仕事の流れ (1)担当企業様(既存・新規)からの求人入手、求人背景から求人要項、人材タイプなど詳細をヒアリング (2)求人に基づいて候補者様を探索し面談を行う (3)候補者様のキャリアの棚卸しから、最適求人のご紹介と応募支援 (4)担当企業様への候補者様紹介と進捗管理・折衝交渉業務および締結業務 (5)担当企業様への中途採用全般のコンサルティング(他に求人ニーズに合わせた人材提案) (6)候補者様の長期サポートによるコネクション構築とキャリアコンサルティング ■教育研修について 入社後は、当社で用意している様々な研修から、コンサルタントについて学んでいただけます。 ①入社後実施 ・入社時導入研修(3週間)、入社6カ月研修(1日) ※上記研修以外にも、「ブラザー・シスター制度」という教育制度を設けています。既存社員1名が教育担当として試用期間中の業務をサポートいたします(3カ月間)。 ※入社4カ月目に個別面談を実施しています。 ②随時実施 ・個人選択型の研修 業務フローを細分化したプログラムのため、自身の課題に見合ったメニューを組むことが可能。 ・「RC(Recruitment Consultant)導入研修」 リクルートメントコンサルタントとして必要なスキル、業務フローを体系的に学ぶことが可能。
【必須条件】 ・営業適性のある方 ・普通自動車免許 ※必ずしも営業経験は必須ではありません。「営業適性」を面接にて確認いたします。 ・喫煙しない方もしくは入社後禁煙する意思がある方 ※人材を紹介する事業の模範となり、企業の成長に、そして人の成長に介在する意義のある個人であるために、心身ともに健康を重んじ、常に平常心を保ち健やかであることを理念として掲げています。喫煙率0%を目標としています。 【歓迎条件】 ・人材紹介業界におけるコンサルタントとしての実務経験を有する方(1年以上) ・金融、製造業、ITなど、特定業界に特化した営業を行っていた経験を有する方 【その他歓迎条件】 ・企業へ深く入り込む提案営業のご経験をお持ちの方 ・幅広い人脈をお持ちで、新たな取引先およびご登録者の獲得ができる方 ・経営層向けの営業や課題解決型の営業で高い実績を上げている方 【語学力歓迎条件】 ・英語力のある方は、外資系企業担当候補として検討いたします。 ・バイリンガル、外資系企業就労経験者、海外就労経験者は歓迎いたします。 ・外国人の方は日本語力が必須となります。
【様々な業界・職種経験を生かして活躍中/商材問わず、法人営業の経験者歓迎!】人の成長、企業・社会の発展に貢献する「リクルートメントコンサルタント」に挑戦しませんか?
400万円~800万円 / メンバー
愛知県
【リクルートメントコンサルタントとは】 機械的なオペレーション型ではなく、企業様と候補者様の双方に対しコンサルティングを行います。双方に対するヒアリングから始まり、最適なマッチング、ご入社に至るまでを一気通貫でサポートいただく業務です。 ■仕事の流れ (1)担当企業様(既存・新規)からの求人入手、求人背景から求人要項、人材タイプなど詳細をヒアリング (2)求人に基づいて候補者様を探索し面談を行う (3)候補者様のキャリアの棚卸しから、最適求人のご紹介と応募支援 (4)担当企業様への候補者様紹介と進捗管理・折衝交渉業務および締結業務 (5)担当企業様への中途採用全般のコンサルティング(他に求人ニーズに合わせた人材提案) (6)候補者様の長期サポートによるコネクション構築とキャリアコンサルティング ■教育研修について 入社後は、当社で用意している様々な研修から、コンサルタントについて学んでいただけます。 ①入社後実施 ・入社時導入研修(3週間)、入社6カ月研修(1日) ※上記研修以外にも、「ブラザー・シスター制度」という教育制度を設けています。既存社員1名が教育担当として試用期間中の業務をサポートいたします(3カ月間)。 ※入社4カ月目に個別面談を実施しています。 ②随時実施 ・個人選択型の研修 業務フローを細分化したプログラムのため、自身の課題に見合ったメニューを組むことが可能。 ・「RC(Recruitment Consultant)導入研修」 リクルートメントコンサルタントとして必要なスキル、業務フローを体系的に学ぶことが可能。
【必須条件】 ・法人営業経験のある方(目安:3年以上) ※セールスエンジニア、サービスエンジニアの経験者も歓迎します。 ・喫煙しない方もしくは入社後禁煙する意思がある方 ※人材を紹介する事業の模範となり、企業の成長に、そして人の成長に介在する意義のある個人であるために、心身ともに健康を重んじ、常に平常心を保ち健やかであることを理念として掲げています。喫煙率0%を目標としています。 【歓迎条件】 ・人材紹介業界におけるコンサルタントとしての実務経験を有する方(1年以上) ・金融、製造業、ITなど、特定業界に特化した営業を行っていた経験を有する方 【その他歓迎条件】 ・企業へ深く入り込む提案営業のご経験をお持ちの方 ・幅広い人脈をお持ちで、新たな取引先およびご登録者の獲得ができる方 ・経営層向けの営業や課題解決型の営業で高い実績を上げている方
【人事】経営陣から人事部門への注目度が高まっており、経営に近い立ち位置でチャレンジが可能。
450万円~900万円 / リーダー | メンバー
静岡県
【職務内容】 ◎エンゲージメント向上へ向けた各種施策の企画・展開 ◎各部門・各子会社のエンゲージメント向上の取り組み支援 ◎各組織における組織開発力の向上施策に関する企画・展開 ※上記のうち、ご経験を基に従事する業務を相談させていただきます。 【やりがい・魅力】 ◎業界的にも大きな変革が求められている中、コーポレート人事部門への経営からの注目度が増しており、経営陣に近い立ち位置でチャレンジできます。 ◎さまざまな事業・機能を抱える企業の人事部門として、幅広く多様な方とコミュニケーションをとって仕事を進められます。 ◎将来のヤマハ発動機の価値を生み出す魅力的な人づくりへの貢献を通じて、企業価値の向上につながる取り組みに携わることができます。 ◎キャリア採用の方も多いエンゲージメントの高い部門で、多様なバックグラウンドを持つ自立的なメンバーと協力しながら、種々の課題へ取り組むことができます。
【応募資格】 ・大学、大学院、高専を卒業された方 ※以下はあれば尚良 ・企業の人事での実務経験5年以上 ・人事系コンサルティングファームでの実務経験5年以上 ・社会保険労務士、キャリアコンサルなどの有資格者 ・TOEIC600点以上 【求める人物像】 ・チャレンジ精神とチームワークを大切にされる方 ・志を持って誠実、真摯に業務・課題に向き合える方 ・経営と社員の双方にとって有益な施策を検討立案できる方 ・既存の枠にとらわれず、事実に基づいて考え抜ける方 ・冷静さを保ち、毅然とした対応ができる方
取り扱い転職エージェント
東京都
賃貸不動産を保有するオーナー会社に対し、オーナー保有物件の入居率向上や維持、物件価値の最大化の為のコンサルティング業務を行っていただきます。 【業務詳細】 :法人企業様の課題を明確にし、市場調査やデータ集積からクリエイティブの制作までを一気通貫で担う同社の提供リソースから、 課題を解決する為の戦略立案から実行までを戦略パートナーとして顧客本位の提案を行って頂きます。 国内でも一気通貫で課題解決の出来るリソースを持つ企業は少ない為、企画~実行、分析まで裁量をもって業務に取り組んで頂きます。 【同社の魅力】:完全週休2日制、年間休日120日以上、残業時間も全社平均30時間程度と、働きやすい環境が整っています。 また、産休・育休制度、通信光熱費手当、ワクチン特別休暇や近距離手当(会社から3km以内に住んだ場合2万円の補助)、 家族手当等、福利厚生も充実しています。 なお、新卒入社3年目でシニアリーダーへの昇格や、中途入社2年目でアシスタントマネージャー昇格の実績があり、 評価次第で昇進昇格、年収アップが可能な環境です。※事例:新卒5年目社員 年収300万円→700万円(月給ベース/600万円) 【ミッション】:案件を数多くこなしていただきたいというよりかは、とにかく質を追っていき、顧客の成功を導ける志向をお持ちの方を募集しています。 既存顧客への伴走、フォロー体制を盤石にし、近い将来は、新たなクライアントを増やしいきながら事業を拡大していきます。
【必須要件】 ◆法人営業経験1年以上 【キャリアパス】 事業戦略や組織のマネジメントもお任せする予定です。 営業からキャリア・スキルアップを図りたい方を歓迎しています。 【コロナ禍での事業について】 コロナウイルスの感染拡大にともない、賃貸不動産業界へも少なからず影響が出ています。 同社へもコロナ禍以前には無かったご依頼が非常に増え、引き合いの多い状況です。 景気が悪い時には、マンションの空室を改善し物件の価値を向上したいお悩みが多く、 景気が良い時であれば、新しい物件の購入にあたってのマーケット調査などのご相談が増加します。 どのような状況であってもクライアントに必要とされる事業を行っているのが特徴です。 同社の提供するコンサルティングにより、賃貸物件の価値向上・改善提案を行っています。 その他にも、賃貸不動産業界のweb化が加速していくことを見込み、 よりダイレクトにtoCへ訴求出来る施策など 先を見据えた、総合的なコンサルティングを実施しています。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
?事制度改?、?事業務改善、労務コンプライアンス、組織??改?・意識改?コンサルティング、企業再?・事業再編における ?事コンサルティング等、「ヒト」にかかわるあらゆる経営課題・業務課題について、最善の解決策を提?し、企業の真の成?をサポートしています。 【業務内容】 ・?材マネジメント戦略の?案 ・?事制度改?コンサル ・組織??改?コンサル 【業務の特徴】 定型的な商品を押し付けるのではなく、お客さまの課題や状況に応じて課題解決に何が必要かを?緒に考え、提案・実??援する オーダーメイド型の仕事で、やりがいがあります。また、?標数字は部?単位で持ち、個?ノルマは無いため本当に顧客の事を考え、 取り組める環境です。職場には、会計?・税理?・社労?・司法書?等の有資格者が多く在籍し、幅広い知識を習得し、経験を積む事が可能です。
※下記いずれかにあてはまる? ・給与制度、評価制度の設計、整備のご経験が2年以上ある?。 ・事業会社の?事部での実務経験のある?。 【必須スキル】 ・基本的なPCスキル(Excel/Word)
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■アプリ&WEB案件のマーケティングコンサルタント 運用型広告を中心としたデジタルマーケティングのマーケティングプランナーを募集します。ゲームや漫画、Fin Techなどのアプリ案件、 FinanceやEコマース(美容/健康食品など)などのWEB案件を取り扱っており広告ジャンルは多岐にわたります。配属部署は取り扱う ジャンル別に分かれていますので、ご希望や適性に合わせて決定します。広告主からの要望に沿い、案件に最適なマーケティングプランの提案及び メディアプランニングや広告配信開始までの設計、配信後の数値管理や分析、レポーティングなどを行って頂きます。また、必要に応じて社内の デザイナーやエンジニアと連携を取り、クリエイティブ制作や開発にも関わるなど、社内外問わずコミュニケーションを取って頂きながら分析、 企画、実行管理を行って頂きます。デジタルマーケティング領域の専門知見を活かし、取引先企業の事業成長のためのマーケティング推進を 担います。 【ポジションの魅力、やりがい】日本国内の有名企業において数億円規模の取り扱い実績が豊富にあります。既存取引のみならず、コンペにも 参加し数億規模の大型案件の受注実績も豊富です。取り扱う広告もオンライン・オフライン含めた総合提案が増えてきており、月間数千~数億規模の 案件に携わる事が出来ます。当該ポジションは、社内にいる広告運用・WEBデザイナー・分析・開発チームとの体制を組み、クライアントに沿った 提案をつくりあげていきます。提案規模の金額や難易度が上がれば上がるほど、関わるメンバーも各部署のステークホルダーやトップクラスの 経験者になるので、社内でも多くの刺激を貰えるポジションです。また、経験問わずご本人の希望や思考性によっては、新規アカウント開拓を ミッションとした部署と連携してコンペにも参画頂く事も可能です。
・無形商材の法人営業経験が3年以上ある方 ・Excel/関数の使用、グラフ作成、PowerPoint/資料作成経験 【募集している人物像】 ・好奇心・探究心が旺盛な方 ・明るい性格の方 ・愚直で素直、1つの事に真っ直ぐに向き合える方 ・主体的に動き積極的に発言をする方 ・数値分析が得意な方 ・論理的に考え、組み立てるのが得意な方 ・成長意欲 / 組織貢献意欲の高い方 ・膨大なデータから傾向を読み取り、仮説を立てられる方 ・自ら考え主体的に動き、積極的に発言をする方 ・チームで協力して働く柔軟性がある方"
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
トランザクション・サービス(TS)部門では、主にM&Aにおける財務デューデリジェンス業務およびこれに付随した各種アドバイスを提供しています。具体的には、財務・会計の知識を基礎としての企業の財務分析と分析結果の解釈とアドバイスを主たる業務としつつ、キャリアアップに伴い他サービスラインや海外のKPMGオフィスとの連携が求められるようになります。 これらの業務に求められる個人の能力・資源としては、会計・財務の知識に加え、案件ごとのリスクの特質に合わせて非定型的に対処する柔軟性と応用力、能動的にチームに関与する主体性および協調性、クライアントの懸念を理解し分析結果をわかりやすく伝えるコミュニケーション能力、グローバル案件に対応する英語力が挙げられます。 名古屋事務所のクライアントは、主に愛知県所在の企業となりますが、これ以外にも東は浜松から西は岐阜辺りまでの企業への業務提供実績があります。業界も、製造業を中心としつつ、サービス業から資源・エネルギーまで幅広く、地理的にも国内案件にとどまらず、クライアントのM&Aによる海外進出も数多く支援しています。 名古屋のTS部門では、業務幅および社内ネットワークを広げるべく、以下のアサインを行っていきます。 ・東京TS部門および大阪TS部門との人材交流(東京や大阪のTSエンゲージメントへのアサインメント) ・名古屋コーポレートファイナンス部門で提供している業務のうち、Valuation業務およびPPA業務へのアサインメント(案件の稼働状況、能力、本人意向に応じて) 同社はフィナンシャル・アドバイザリー業務を提供する会計系アドバイザリーファームのリーディングファームです。戦略の策定からディールのオリジネーション・実行、ポストディールの経営統合からシナジー効果の実現、グループ経営およびガバナンスの強化、更には不正リスク対応まで、各分野のプロフェッショナルが有機的に連携し、クライアントの企業価値向上を支援しています。
・以下の知識/資格/勤務経験をお持ちの方(and条件) ① 公認会計士、公認会計士試験合格者または米国会計士などの外国会計士資格またはMBA(但し、会計のバックグランドが必要)と同等の資格・知識 ② 3年以上の社会人経験(国内・海外監査法人での勤務経験があれば望ましい) ・四年制大学卒以上の学歴 ・一般的なPCスキル(Excel、PowerPoint、Word等) ・ビジネスレベルの英語力(実務経験があれば尚可)
ニューベリービジネスコンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
小売業界が抱える課題を起点として、小売への事業支援と店頭メディアを組み合わせた 事業開発を行う組織にて、小売りチェーンに向けた事業支援・コンサルティング業務を担っていただく方の採用です。 【具体的に】 取引先である小売チェーンの経営課題を深く理解し、「SRI+」をはじめとする自社データを活用した ソリューションの提案、施策実行、検証等データ・ドリブンでクライアントの支援を行っていただきます。 インテージが保有するデータやフレーム・サービスを活用したマーケティング・リサーチ、 コンサルティングはもちろん、顧客課題起点でサービスの枠を超えた顧客の事業支援も行っていただきます。 〈ソリューションの一部事例〉 事業ビジョン策定支援/商品開発支援(ワークショップ等)/価格設定支援/出店コンセプト立案支援 /MD・販促支援//組織や社員の能力向上教育・研修の実施/データ活用支援(ダッシュボードの作成等)…等 〈やりがい〉 インテージのアセットを活用いただきながらも、一クライアントや一サービスに留まらず、 小売業界全体に共通する課題解決を行うことができます。また、課題を多く抱える地方の小売を中心に 支援を行うため、地方創生・地域活性化といった視点でも課題に取り組むことができます。
・データ分析やコンサルティングの経験 (マーケティング領域や小売業界向けだと尚可) ・クライアントに対するプロジェクトを 遂行する為の顧客対峙能力 【求める人物像】 ・広義のリサーチ力を高め、顧客の事業支援を行いたい方 ・現場・顧客視点を持って、小売業界全体や 地方創生といった問題解決に取り組みたい方 ・世の中や市場の動きから仮説構築できる方 【業務内容続き】 〈補足〉 SRI+(全国小売店パネル調査):インテージでは「小売店パネル」として、 スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ホームセンター ・ディスカウントストア、ドラッグストア、専門店など全国約6,000店舗から 販売データを収集し、店頭での販売実態を捉え、お客様企業のブランドマーケティングや 店頭マーケティングにご活用いただいています。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■CSR/IR領域のコンサルティングサービスの営業窓口・プロジェクト管理 コンサルティングサービス例: ・各種外部評価機関対応からのESG視点での施策提案 ・GRIスタンダードレビュー(http://www.csr-communicate.com/news/20170705/csr-31713) ・社員へのCSR浸透を図るワークショップ ・マテリアリティ(重要性)特定業務 http://www.csr-communicate.com/csr-report/ など ■CSR/IR、コーポレートコミュニケーション関連のセミナー企画・運営と営業フォロー ・企画(年間計画立案~当日のタイムスケジュール作成) ・講演資料作成(初期はサポート程度) ・講師 ・営業フォロー ※セミナーイメージ:http://www.csr-communicate.com/csrinnovation/20180719/csr-33624 ※年間5回程度開催。参加者数は30~60名程度。
■CSR/IRコンサルティング経験 ■ビジネスレベルのPCスキル(Word・Excel・Power Point) 【求める人物像】 ・競合他社(宝印刷、プロネクサス、アイ・アールジャパン、 エッジインターナショナル、クレアン、ブレーンセンター、 dff、日本ビジネスアート、KPMG、 デロイトトーマツ、あずさサステナビリティ等)でコンサル経験のある人 ※特にCSR領域でのコンサルティングを経験があると尚良し。 ・実務経験はないが、大学・大学院等でCSRやESGを研究した経験がある人
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
介護・医療事業所のM&A・事業承継における 一連のコンサルティング業務をご担当いただきます。 <業務詳細> ・M&Aに関するご相談の受付、売却案件の発掘、簡易企業評価 ・買収候補先の探索と提案、トップ面談等の調整 ・基本合意締結~クロージングまで ・上記に付随する各種業務(条件交渉、デューデリジェンス、契約書類の作成等)への助言 など ※入社時点で上記のすべてを遂行可能である必要はございません。 ご経験を積んだのち、自立して業務遂行が可能な人材の募集です。 <背景/介護・医療事業所のM&A・事業承継について> 現在、日本国内全体でM&A(合併・買収)の件数が増加しています。 医療・介護業界においても、人材不足や後継者の不在といった課題解消をしたい「売り手側のニーズ」と、 事業拡大・人材獲得を進めたい「買い手側のニーズ」が急速な高まりを見せています。 このような背景の下、2018年より業界特化のM&A仲介支援事業を立ち上げました。 介護事業所の経営支援をコンセプトとした業界特化型SaaSや 医療・介護職向け求人・人材サービスなど、 同社が保有する介護・医療・ヘルスケア業界における国内最大級のネットワークを 活用し、事業の立ち上げ以降順調な事業成長を続けています。 本サービスを通じ、医療・介護事業所の倒産回避や、 勤務先がなくなった人材の業界外流出防止に貢献することで 医療・介護業界の持続可能性の向上に寄与したいと考えております。 <キャリアパス> ・本事業を通して、M&Aエバンジェリストとしてのキャリア ・本事業又は、他多数事業における事業全体の責任者 ・新規事業の立ち上げ責任者 など。 同社では既存事業の拡大・成長及び、新規事業の開発を多数進めているため、 社内においてもさまざまなキャリアパスのチャンスが存在しています。 ご入社後将来のキャリアパスについて上長と相談しながら、 自己実現も目指していける環境です。
<必須> ・高卒以上 ・営業、コンサルティング業務のご経験 ・企業の経営課題解決や社会貢献へ強い意欲をお持ちの方 <歓迎> ・財務諸表を読み解く事が可能な方 ・金融機関等の営業で実績をお持ちの方 ・介護や医療といったヘルスケア領域での業務経験又は知見をお持ちの方
株式会社ディンプル
取り扱い転職エージェント
東京都
新たなサービスラインの構築やコンセプトの定義など、組織拡大に大きなインパクトを与える戦略構築と実行を推進いただきます。 案件により、クライアントの経営人材(役員/CXO)を務める可能性があります。また、チーム戦略実現に向けて、営業開発(新規顧客の開拓)や、 組織開発(メンバーの指導・育成)にもご注力いただきます。 【主要顧客ターゲットと提供サービス】 ○ PEファンド投資先に対するバリューアップサービス ・ディールサポート(事業DD・財務DD) ・経営基盤整備(管理会計導入・KPI設定等) ・バリューアップ施策の策定・実行(事業面における業務改善・経営支援) ・ExitにかかるセルサイドFA ・経営人材(役員/CXO)、支援人材(常駐/非常駐)派遣 ○ 事業会社に対する企業変革サービス ・非競争力事業の撤退・縮小・売却 ・コア事業のコスト削減 ・コア事業の競争力強化 ・コア事業のグローバル展開 ・M&Aなどによる新規分野 ・勝てる分野・伸びる分野への経営資源のシフト ・企業文化の変革、等 ○ スタートアップ企業に対する成長支援サービス ・売上向上のためのマーケティング支援 ・営業戦略およびプライシング戦略 ・IPO支援および上場準備アドバイザリー ・M&Aなどによる事業売却 ・新規事業支援、等 ○ 業績不振企業に対するターンアラウンドサービス ・現状見える化に向けた内部環境・外部環境分析 ・経営改善計画の策定 ・債権者調整 ・アクションプラン実行支援 ・金融取引正常化に向けたモニタリング、定期報告 ・M&A等Exit支援
確固たる専門性と実績の双方を兼ね備え、下記いずれかのバックグラウンドをお持ちの方 ○ 大手ファームでの戦略コンサルティングの経験者 ○ 大手ファームでの組織・人事コンサルティングの経験者 ○ 大手ファームでのDXコンサルティングの経験者 ○ 大手ファームでのBPRコンサルティングの経験者 ○ PEファンドにおける投資実務、投資先支援の経験者 【ポジションの魅力】 『プロ経営者のキャリアパス開拓』『ベンチャーファームにおける裁量権・スピード感』 監査系ファームで生じるようなコンフリクトや間接業務が少なく、純粋に クライアントワークに専念しながら、プロ経営者のキャリアも開けます。 ○ 役員/CXO経験を複数社で積み重ねられる ○ 大手ファームと比較した間接業務の少なさ、縦割りのなさ(アプローチ不可能な顧客もない) ○ 裁量権をもち、クライアントと深い関係構築が可能な環境 ○ 新規チーム立ち上げメンバーとしての先行者利益(拡大後の中核メンバーに) ○ 成果報酬というシビアな結果が出る報酬体系のやりがい
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■立ち上げたばかりの新規事業「remodooo!」事業部にてチーム構築コンサルタントとして クライアントとのフロント業務をお任せします。 経営戦略の立案~人材の提案・アサイン、チームの構築~運用まで一気通貫でサポートしていただきます。 現在はSALのWebマーケティング事業のノウハウを活かしたWeb戦略や、 マーケティングチームの提案をメインにクライアントの経営課題を解決しています。 ■社長直下の事業のため、代表の魚住や顧問など経営陣とMTGを行い、 今後の戦略や事業の方向性などを決めています。 コンサルタント一人一人に大きな裁量を与えられており、チャレンジングなことにも常に挑戦できる環境です。 ・チーム構築コンサルタント ・業務アシスタント ・カスタマーサクセス ・テレアポチーム 上記が一丸となってremodooo!事業を動かしています。 【主な業務内容】 ・Webマーケティングを活用した戦略の立案 ・テストマーケティングの実施、検証 ・組織づくりに必要な在宅ワーカーのメンバーのアサイン ・自社サポートチームの管理、マネジメント アシスタントやテレアポチームのマネジメントも行いながら、プロジェクトを進めていただきます。 【業務の流れ】 ■クライアントの課題をヒアリング クライアントが抱える問題を顕在化し「どのような部分をどのような仕組みにするか」ご提案します。 ■現場の状況をヒアリング クライアントの業務内容をヒアリングし、現場の状況を把握します。 より効果的な業務プロセスを提案するためには、現場で活躍しているハイパフォーマーの話を聞くのがポイントです。 ■必要な人材のスキル・チーム構築の提案 ヒアリングした内容をもとに、在宅チームへ切り出す業務、どんな人材やチームの構築が必要か、クライアントに必要な戦略の提案をします。 ■効果の検証 実際の現場に適用していただき、効果を検証します。 定期的なクライアントと打ち合わせの上、チームの運用方法などをブラッシュアップしていきます。
■社会人経験2年以上ある方 ■外国籍でもスキルが満たされていれば特に問題ないですが、日本語での商談が難しい場合はNG 【歓迎】 ・自分の好きなことに一生懸命になれる人 ・成長意欲のある人→仕事以外でも構いません。 ※やりたいことの実現のために一生懸命になれる人はSALで楽しく勤務いただけると思います。
株式会社スタッフファースト
取り扱い転職エージェント
東京都
M&A、再生、再編という局面において、事業変革の専門性をもって、クライアント・対象企業の財務目標達成に向けたビジネスパフォーマンス向上の実現を支援していただきます。 ・再生・再成長を目指す企業に対する事業戦略/計画又は再生計画の策定と実行支援 ・M&AにおけるDD(買収監査)及びディールクローズ後のバリューアップ支援 ・事業再編/企業連携、経営構造改革(持株会社化等)の構想立案から実行支援 ・トップライン向上やコスト最適化等の事業変革の構想立案から実行支援 同社はフィナンシャル・アドバイザリー業務を提供する会計系アドバイザリーファームのリーディングファームです。戦略の策定からディールのオリジネーション・実行、ポストディールの経営統合からシナジー効果の実現、グループ経営およびガバナンスの強化、更には不正リスク対応まで、各分野のプロフェッショナルが有機的に連携し、クライアントの企業価値向上を支援しています。
・コンサルティングファーム、総研系ファームでの経験もしくは事業会社における経営企画、事業部門での事業改革、取引先の改革支援の経験がある方。 ※若手(20代後半まで)の場合は、事業変革アドバイザリーに対する強い意欲と興味があれば上記にかかわらず応募可。 ・以下のいずれかの実務経験を有する方。 - 事業戦略/計画策定や事業再編の構想策定、各種改革(SCM、経営管理、原価管理、組織変革、トップライン向上、コスト削減、等)の構想策定に関する経験。 - 各種改革の詳細検討(設計)から実行支援に関する経験。 - 事業変革におけるDXの適用やデータアナリティクスを活かしたデータ分析の経験。 ・コミュニケーション力 ・論理的思考力 ・仮説立案力 ・成長指向、リーダーシップ ・ビジネスレベルの英語力あれば尚可。・四年制大卒以上。
ニューベリービジネスコンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
◆クライアント企業の経営コンサル/に関する全般業務を担って頂きます。 【顧客】顧客規模は中堅から東証2部クラスまで幅広くあります。案件によってハンズオン(客先常駐)と出張ベースの両方のパターンがあります。 【業務】戦略構築、財務分析、事業承継、デューデリジェンス業務、金融機関との交渉、経営状況分析など。 流れ:「財務諸表分析/現状分析」→「事業/経営課題の抽出と理解」→「経営/業務改善の実行」 【案件】顧客は金融機関からの紹介が中心です。その他、新聞広告やセミナーからも集客を行っています。 【評価】複数名チームで案件に携わっていただき、顧客企業の経営改善、案件の成果によって評価されます。 【昇格】成果主義で年齢に関係なく20代でも管理職になれる可能性がございます。(例:27歳課長(5年目)、31歳部長(7年目)など)。 【サービスメニュー】・持続的成長コンサルティング ・事業再生コンサルティング ・M&Aコンサルティング ・事業承継コンサルティング ・組織・人事コンサルティング ・コーポレート・ガバナンス ・海外事業コンサルティング ・不動産コンサルティング ・教育研修
社内・社外とのコミュニケーション経験が3年以上ある方 例:法人営業のご経験/事業会社等での勤務経験がある方 【給与補足】 アソシエイト : 5,088,860円 コンサルタント : 6,762,201円 シニアコンサルタント: 8,224,492円 マネージャー :10,372,871円 シニアマネージャー :13,174,378円 【メリハリ就業】 個人の業務スペースにパーテーションを設置し、 1日の業務時間の50%を「誰にも話しかけない、 誰からも話しかけられない」コアタイムとして設定しています。 1週間のうち1日を「NO残業Day」に設定するとともに、 原則21時以降の残業を禁止しています。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
社会・環境・ガバナンス(ESG)に対する社会や顧客からの要請を意識し、社会課題や社会ニーズを事業戦略やビジネスモデルに取り込み、 財務への好影響を呼びこもうとする「サステナビリティ・トランスフォーメーション」に向けた経営に舵を取る企業が主流化しつつあります。 サステナビリティ戦略部では、サステナビリティ経営の戦略プロセスと社会課題対応の両面から企業経営を支援するコンサルティングを展開しています。 ◆サステナビリティ戦略プロセス支援 -ESG/SDGs経営プロセス支援(マテリアリティ選定支援、戦略ストーリー策定支援、KPI設定支援など) -ESG情報開示支援(統合報告書・サステナビリティ報告書策定支援、ESG投資家対応支援など) -サプライチェーンにおけるサステナビリティ対応(サステナビリティ調達支援、CSR調達対応支援など) ◆社会課題対応支援 -脱炭素ビジネス化支援(次世代エネルギー・再生可能エネルギー事業支援、TCFD報告対応、SBT対応支援など) -人権対応支援(人権デューデリジェンス支援など) -社会安全・災害対応(事業継続計画(BCP)、食品安全・製品安全、環境マネジメントなど) ◆その他 -金融機関向け サステナビリティ関連サービス (ESG格付支援、グリーン・ボンド発行支援) -官公庁(中央官庁・地方自治体)向け サステナビリティ関連の調査研究・コンサル (社内コワーク)
・職務経歴3年以上 ・お客様と社会全体のサステナビリティ化の実現に向け、 高い意欲と目的達成意識をもって業務を進めることができる方 ・サステナビリティ経営分野に関する業務経験・知見(詳細は上記参照、一部分で可)をお持ちの方 ・論理的思考力、PCスキル(パワーポイント、エクセル 等)、 社内外との協働・コミュニケーション力をお持ちの方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
次世代の戦略コンサルタント候補として、マーケティングや、システム導入、業務プロセス設計などの実行を担っていただきます。 また、顧客との窓口として顧客折衝や進捗・課題の管理等、各プロジェクトの推進を担います。 ■業務内容■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ・クライアントへの提案資料作成やコミュニケーション ・プロジェクトのスケジュール作成、タスク管理 ・社内外のデータインテグレーターやエンジニアとの協働によるソリューション提案 ・システム要件定義 ・マーケティング施策の企画と実行 ・業務プロセス設計 ▼ポジションの魅力 ・クライアントの課題解決に上流から携わることができます。 ・2019年に立ち上げた新規事業のコアメンバー募集のため、管掌役員(社長)や 事業責任者と日々コミュニケーションをとりながら業務を行っていただきます。 ・少数精鋭チームのため、裁量をもって業務に取り組んでいただけます。
・デジタルマーケティング領域(e.g. デジタル広告運用)のご経験 ・abの内のいずれか又は両方 a)クライアント企業のデータ分析~改善提案 b)クライアント企業におけるマーケティングツール(データ分析基盤、MAツール他)の導入支援 【PAAM(=Predictive Analytics And Marketing)事業部】 本事業は、データインテリジェンスの力でセールス・マーケティングを起点とした バリューチェーンに変革をもたらし、企業様の価値創造を伴走支援します。 事業者や消費者の行動理解とコミュニケーション改善を起点に得られた示唆やデータを デジタル技術を活用して企業様の社会への新たな価値提供や 事業グロースにつなげる価値創造領域に特化したプロジェクトをメインに行います。 これまでに、大手自動車メーカー・大型テーマパーク運営企業 外資系大手コンシューマーグッズメーカー・プロサッカーチーム・老舗機械メーカー等 大手を中心とした幅広い業種の企業様の支援をしております。 将来的には現在のコンサルティング実績をベースに ETLやデータ基盤・データ前処理/分析/活用モジュール 等を内包する 統合インターフェースとなるプロダクトの構築を目指しています。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
埼玉県
①経営コンサルタント 成長戦略/事業再生/業務改善/上場支援など、経営に関わるコンサル業務全般をお任せします。 ※クライアントは売上50億円未満、従業員数20~300名程度の中小~中堅企業がメインです。 ※戦略コンサル業務は無く、中堅中小企業の成長や安定運営に一番近くで寄り添うコンサルティング業務がメインです。 ②組織再編コンサルタント 組織再編のプロジェクトマネジメント業務や、財務DD、valuation、IPO支援、内部統制構築支援、M&A業務など、 会計コンサル業務をお任せします。 ※クライアントは売上50億~300億円、従業員数100~500名程度の中堅非上場や上場会社がメインです。 【体制】 個人で課題解決に取組むのではなく、案件ごとに5~6名程度のPJTチームを組織し、総合的視点でアドバイスをしています。 客先常駐はなく、埼玉支社を拠点として業務にあたります。入社直後はPJTリーダー指示のもと、業務を覚えて頂きます。 業界はさまざま。基本的に営業活動はしておらず、継続受注や提携機関からの紹介がメインです。
・基本的なPCスキル(Excel/Word) ・公認会計士/実務経験3年以上 ・公認会計士短答式試験合格者/実務経験3年以上(一般事業会社経験尚可) 【支社の特徴】 2023年2月20日に新規開設予定の支社です。 スタート時は、支社長含め5名体制を予定。早々に10名程度まで増員予定です。 新たに立ち上げる支社ですので、通常のコンサルティング業務に加え、 支社業務の企画・運営にも携わることができます。 自らの手で「ゼロからイチを仲間とともにつくる」やりがいがあります。 【業務の特徴】 定型的な商品を押し付けるのではなく、お客さまの課題や状況に応じて課題解決に 何が必要かを?緒に考え、提案・実行支援するオーダーメイド型の仕事で、 やりがいがあります。 また、目標数字は部門単位で持ち、個人ノルマは無いため本当に顧客の事を考え、 取り組める環境です。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
<想定業務内容>▽各Webサイト、LP、メルマガ等のクリエイティブ制作 ・要件定義~体制構築~制作スケジュール管理 ・各領域専門担当者への指示、ディレクション、クオリティ管理 ・PDCA管理 ■配属後 クリエイティブチームにて、お客様のWebマーケティングを推進するWebディレクターとしてご活躍頂きます。 中長期に目指せるキャリアとしては、Webアナリスト、市場ニーズの高いWebマーケティングコンサルティング、などへのステップアップも目指すことができます。 ■キャリアパス Webディレクターから、WebアナリストやWebマーケコンサル、マーケティングオートメーション活用コンサルなど、 主にマーケッターとしてのキャリアステップを踏むことが可能です。また、当社の人事制度「キャリアチャレンジ制度」にて、 年二回の公募制度が利用できます。当社内の部門はもちろん、パーソルグループ各社で横断的に社内求人が公開され、 興味がありチャレンジしたいものに関しては自ら手をあげ、面接で念願のポジションに挑戦できる機会があります。
・HTML,CSSコーディングの実務経験 ・Webディレクション経験3年以上 (上位者の指示のもとで作業をするのでなく、オーナーシップをもち主体的に仕切ることができる方)
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
経営コンサルティングビジネスユニットでは、「戦略策定から実行支援まで」一貫したソリューション提供を軸にコンサルティングを行っています。 特徴として、大企業向けコンサルティングに比べ顧客の経営全般に関与することになるため、その発展にダイレクトに貢献することができます。 また、企業の経営課題抽出や戦略/計画策定にとどまらず、計画を着実に実践するための支援(インプリメンテーション)を行うことも多く、 長期間に渡り「お客さまの企業変革を戦略から実践まで」支援しています ◇主なクライアント:中堅企業・ベンチャー企業を中心として、企業規模、業種業態に関わらず幅広なクライアントに向けてサービスを提供しています ◇具体的には (注力分野) ・経営戦略・事業戦略:「中期経営計画」「新規事業開発」「マーケティング戦略」「技術戦略」等のテーマを中心に、 企業経営全般の支援や将来の新市場の開拓やビジネスモデルの変革を通じて企業のトップライン伸長を支援 ・実行支援:BPO支援、企業価値向上、売上高増大策・コスト節減策立案の支援、これらの支援を通じて企業・事業経営の効率性を高め、 企業・事業価値向上・ボトムライン最大化に貢献する収益改善・社内管理体制再構築を軸にしたコンサルティング ・オーナー企業アドバイザ:経営者や経営に寄り添い、経営課題を的確に把握・理解した上で、 企業経営の継続的発展を長期的・全方位的に自己完結型で支援を行うコンサルティング ・組織風土改革推進:組織変革サーベイの開発、組織診断の実行、意識改革に向けた組織開発・組織改善方針の立案 ・人材育成:企業目的遂行のために、クライアント内での戦略実行人材の開発、中長期視点での主体的・計画的に行動できる人材の発掘・育成
・職務経歴3年以上 ・下記よりいずれかのご経験 -経営コンサルティングファーム・ファンドなどにおけるコンサルティング実務経験 -事業会社における経営企画またはマーケティング領域のご経験 ・企業経営者/事業責任者をカウンターパートとし、企業・事業経営を支援した経験 ・企業変革・事業経営コンサルティングに強い関心と意欲をお持ちであること ・社内外と協働し、円滑なコミュニケーションをはかりつつ、強い目的達成意欲を持って業務を進められる方 ・一定以上の論理的思考やPCスキル(パワーポイント、エクセル 等)
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 ジョブ型採用を行っているクライアント企業に対し、採用成果最大化に向けた戦略・戦術の立案~実行を行っていただきます。 同社の他リクルーターに対し質の高いリクルーター活動の率先垂範、後方支援、知識・技術移転を行い、サービス品質底上げを目指します。 【ミッション】本ポジションは採用計画のコミットメントを最大のミッションとし、プロジェクト推進を行っていただきます。 昨今、これまで総合職採用が当たり前であった日本では、欧米で主流のジョブ型雇用が急速に進んでいます。 ポジションごとのスキルセットに合わせた採用促進をするべく、多数のポジションの採用成功に向き合っていただきます。 【職務詳細】 ◆ジョブ型採用を行うクライアント企業に対しての一連のリクルーター業務(採用部門長とのキックオフミーティング、 採用戦術策定~実行、採用部門長・人事への進捗状況共有・期待値調整・課題の特定と軌道修正策の立案~実行、 個別候補者のリアルタイムな情報取得・採用関係者とのプロセス別ストーリー作り等) ◆担当クライアント企業は複数社(2-3社)を想定、1社は自らリクルーター活動を行っていただきつつ、 他リクルーターの支援役として複数社を担当するイメージ・リクルーターの力量・品質底上げ支援・リクルーター活動を 通じたセオリーメソッドの汎用化・利活用推進・新規営業活動 【案件例】 ◆日系グローバル展開MaaS企業:対応領域は全職種。特にエンジニア採用の抜本的改革をゼロベースで構想づくり段階からご支援中 ◆外資系大手製薬企業:先方採用マネージャーが1名のみで、募集開始後の採用活動全般を年間約80名の採用ご支援 ◆D2Cベンチャー企業:先方取締役2名の社員構成時代からご支援し、採用担当が先方に居ない中、 実質当社が採用組織そのものという体制でのご支援
◆職種別採用における企画~実行経験3年以上(社内人事/人材紹介会社の企業担当/アウトソーシング企業等) ◆採用支援ビジネスに興味のある方、事業拡大に興味のある方 ◆基礎的なPCスキル(Word,Excel,PowerPoint) ◆後輩/部下の指導経験
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
◆中堅・ベンチャー・大企業に向けて経営戦略、マーケティング、営業、人事、組織マネジメントなどの幅広いコンサルティングを担当していただきます。 【具体的な業務内容】 ◆総合経営コンサルティング業務 ◆企業経営に関する教育・研修プログラムの企画・運営 ◆クライアントの経営課題の把握、解決策の立案、解決策の実行 ◆新規コンサルティング事業の開発・実行 ◆コンサルティング経験を踏まえた講演、寄稿、出版などオピニオンリーダーとしての活動 ※1つの会社と2~3年おつきあいすることも多く、経営者と二人三脚で「会社を創っていく」感覚で向き合います。 ※各プロジェクトは4~5名のチームで担当し、コンサルティングテーマは戦略策定、販売力強化、組織力強化など多岐に渡ります。 【クライアント】◆7割近くが急成長中の優良ベンチャーや中堅企業で、ビジネスをゼロから立ち上げた経営者の方と直接話をする機会が多いです。 ◆経営戦略、マーケティング、営業、人事、組織マネジメントなどの幅広いコンサルティングを担当していただきます ◆現在、200件以上のプロジェクトが進行、一人6~8件のコンサルティングを担当しています。 【評価制度】◆実績だけではなく、定性面での評価項目にも比重を置いています。半年に一度の評価面談に加えて、 チームのマネージャーとは何度も振り返り面談を行いながら着実に成長をしていける環境です。 【業務の魅力】◆経営全般にわたるコンサルティングができます ◆ビジネスセンスやリーダーシップが身につきます ◆仕事の結果が明確にわかり達成感を感じることができます
◆大手自動車流通業界における営業経験のある方 ◆自動車ディーラー業界における営業経験のある方 ◆継続的に成果創出の実績をお持ちの方 ※注意 他エージェント経由や、スカウトサイト等による直接応募で、 既に応募済み・お見送りの場合、キャリアデザインセンター経由での 再応募はできかねます。必ずご確認の上、ご応募くださいませ。 【求める人物像】 ◆経営コンサルタントは企業経営者を相手にするため、 常に自らの考え・知識を磨き続ける必要があり、非常にハードです。 しかし、同時に自分の力で顧客に価値をもたらすという 非常にやりがいのある仕事でもあります。 成長意欲を持ち、仕事に打ち込んでみたいという方を歓迎します。 ◆LiBの理念「“100年後の世界を良くする会社”を増やす」に共感する方 ◆LiBのマインド「成長へのプライド」「自分への矢印」 「前向き思考」「集合天才」に共鳴する方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
◆スタートアップ・ベンチャー企業の経営者をクライアント(CL)に、「戦略・経営コンサルティング」を行っていただきます。 領域は、経営戦略の策定、新規事業、M&A、DX、マーケ・セールス、組織開発など多岐にわたります。 【経営支援型コンサルティング】 ◆スタートアップ・ベンチャー領域のコンサルティングは、企業規模が限られている特徴から、経営層が直接のCLとなり、 経営者の意思決定に入り込みながら、その意思決定を現場レベルまで落とし込む実行支援を行います。 経営と現場に直接働きかけるコンサルティングを通じて、ダイレクトに企業変革を起こすことができる点が魅力です。 また、複数ある企業課題に対して、特定領域の課題解決のみを行う「機能支援型」ではなく、カンパニーベースの「経営支援型」として 包括的に解決するアプローチを取り、CLの中長期的な発展を実現するための総合経営コンサルティングを行います。 ※コンサル未経験の方は、これまでのお仕事経験を踏まえ、親和性のある領域や希望領域を考慮しアサインを行います。 【クライアント事例】 ・米系ユニコーン企業(マーケセールス支援) ・国内ユニコーン企業(経営戦略策定支援) ・Saas系メガベンチャー企業(新規事業開発支援) ・IT系ベンチャー企業(資金調達後のグロース体制の構築支援) ・IT系ベンチャー企業(新規事業開発支援)
■下記いずれかに該当する方 ・経営企画、事業企画、事業開発、マーケ・商品企画、営業企画などの業務経験のある方 ・プロジェクトマネジメント経験のある方 ・セールス領域で高い成果創出経験のある方 ・スタートアップ、ベンチャー企業で事業責任者のご経験のある方 ■ベース要件 ・大卒以上の方 ・社会人経験が3年以上ある方(業界・職種不問) 【求める人物像】 ・「100年後の世界を良くする会社を増やす」と言うミッションに共感いただける方 ・クライアント貢献意欲の高い方 ・成長意欲の高い方 ・論理的思考力の高い方 ・自ら課題や目的を捉え、主体的に行動できる方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
◆財務会計領域のデータ分析コンサルティング業務をご担当いただきます。 企業の持続的成長を財務・会計・経営管理・内部監査等のコーポレート機能のデータ利活用を通してサポートする仕事です。 【業務提供分野(一部の例)】 ・子会社リスクモニタリング体制の構築支援 ・為替管理・与信管理の高度化支援 ・グループ経営管理体制の構築支援 ・データアナリティクス手法を用いた内部監査支援 【会計監査のためのデータ分析コンサルティング業務】 ・各企業の会計監査の現場で抱える課題・要望に対し、データ分析のスペシャリストとして公認会計士と協業していただきます。 役割は、分析手法の立案支援から分析の実施、分析結果の解釈とインサイトの提供までを一貫したものとなります。 また、会計監査の対象は業界をリードする大企業からベンチャー企業まで幅広く、様々なビジネスモデルの企業のデータを扱う 貴重な経験を積むことができます。 さらに部内の専門性の高い職員が蓄積したノウハウや、アナリティクスのリーディングカンパニーであるデロイトが グローバルで培った知見が活用できる環境にあります。
・言語/ツールは問わずデータハンドリングスキル及び実務経験がある
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■製造・流通・サービス業界を中心に、ビジネスの変革/創造にかかわるコンサルティングサービスを通じて企業/社会の持続的成長に貢献する部署での募集です。 ・業界/企業が抱える課題を分析/洞察し、将来構想と実行計画を立案 ・改革テーマ/アクションアイテムの推進、具現化(業務プロセス/ルール、組織、目標/指標、ITシステム等の新たな仕組みの定義) ・国内外の顧客企業グループ企業への実行施策の展開~効果検証 ・プロジェクトの推進/運営(進捗/課題マネジメント、ステークホルダーとの合意形成等) ※配属部署特徴:産業コンサルティング部は約100名が4つの部門で構成される組織です。
・ 顧客の成功へ高いコミットメントを発揮できる方 ・ 新たなことにも意欲的にチャレンジできる方 ・ プロフェッショナルとして誠実に遂行できる方 ・ チームワークをもって、より大きな成果を出すことに主体的に取り組める方 【必須要件を充たし、下記いずれかに該当する方】 ・ コンサルティングファーム、Sier等において、デジタル化推進プロジェクト、もしくは業務改革プロジェクトの上流工程(構想・要件定義)の経験を有する ・ 事業会社において、製造、設計・技術、保守、物流などの業務分野での実務経験を有し、かつ企画・業務改革・IT化などに関わった経験を有する ※ デジタル技術を活用した経験があれば、尚可 ・ 事業会社において、経営企画、DX推進等の全社構造改革プロジェクト等に携わった経験を有する 【シニアコンサルタント、マネージャークラスの追加要件】 ・ プロジェクト型の業務において、チームリーダを担当、もしくはプロジェクトマネジメントを実施した経験を有する
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
ホスピタリティ&ツーリズムチームでは、M&Aや事業提携のみならず、ホテル会社を含むホスピタリティ産業やツーリズム産業において競争優位を目指すオーナー、投資家、アセットマネージャー、レンダー、オペレーターに対する幅広いアドバイザリーサービスを提供しています 。 1. M&A/事業提携の際のデューデリジェンスを含む各種アドバイザリー業務。 2. ホテル不動産の売買に係る支援。 3. ホテルの新規開発に係る支援。 4. ホテルオーナー向けホテル運営会社(オペレーター)選定に係る支援。 5. ホテル会社やツーリズム会社の経営戦略策定、事業計画策定、ターンアラウンド支援。 6. ホテル事業やツーリズム事業に関わる各種調査・報告書作成業務 等。 同社はフィナンシャル・アドバイザリー業務を提供する会計系アドバイザリーファームのリーディングファームです。戦略の策定からディールのオリジネーション・実行、ポストディールの経営統合からシナジー効果の実現、グループ経営およびガバナンスの強化、更には不正リスク対応まで、各分野のプロフェッショナルが有機的に連携し、クライアントの企業価値向上を支援しています。
1.金融機関、不動産会社、会計事務所、コンサルティング会社、ホテル会社等において2年以上の実務経験を有する方。 2.ホテル観光業への不動産融資等の経験あれば尚可。 3.ビジネス遂行可能な英語力。 4.Microsoft Office(上級エクセル、ワード、パワーポイント等)が使える方。
ニューベリービジネスコンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【職種内容】 通信・鉄道業界では、環境の劇的な変化に伴い、既存事業の抜本的な効率化と並行して、 成長領域(非通信・非鉄道分野)での新たな収益の柱を模索するなど、大きな変革期を迎えています。 日立グループにおいても、通信・鉄道は注力業界の一つと位置付けられており、上流工程から 全社規模での改革を強力に推進できるコンサルタントの役割が非常に重要となっています。 日立コンサルティングでは、日々高まるコンサルニーズに対応するために、通信・鉄道業界を 中心に社会インフラ全体の変革を推進するコンサルティング事業を新規に立ち上げ、共にお客様の変革を推進し、 社会を大きく変えていきたいという高い志を持ったメンバーを募集しています。 【業務内容】 ・通信、鉄道業界をはじめとした日本を代表する社会インフラの超大手企業に対して、 新規事業企画からDX構想策定、実行・定着化、成果創出までEnd to Endでトータルに支援を行います。 ・日立グループの総合力を生かし、グループ内外の専門領域をもつメンバーと連携し、社会課題、 お客様の経営課題に対してクロスボーダーでのコンサルティングサービスを提供します
<経験> ・通信業界、鉄道業界に関わるプロジェクト経験 ・製造業での製品IoT、アフターサービス領域の経験 ・デジタル・IT技術・ソリューション、データアナリティクスなどの知見・経験 【チーム構成と育成】 ・2021年10月に新規設立。中堅・若手中心の組織で、メンバーは10名弱。 うち、中途入社者が約半数を占め、コンサル未経験者も活躍中。 【案件規模】 ・2~4名程度の体制で、事業企画や業務改革の構想策定は3~4ヵ月程度、 新業務・制度設計~改革施策導入・定着化は6ヵ月~1年程度で実施する。 【コンサルティングテーマの例】 ①通信事業者:全社DX構想策定 個別化・複雑化したサービス体系・業務プロセス・システムを紐解き、シンプルで共通化 された仕組みへ見直すことで、柔軟・迅速な新サービスの立ち上げと大幅なコスト削減を実現。 ②通信事業者:製品IoT企画構想策定 5G通信を活用した製品(ex.車両、建設機械、工作機械、空調設備)の稼働データの収集 蓄積プラットフォームの企画および蓄積データを活用した新たなビジネスの企画検討を支援。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
デジタル技術を人事領域において駆使し、企業における社員一人ひとりの「個」に最適化されたデータドリブンな 戦略的人材マネジメントの実現および組織パフォーマンスの最大化を支援するコンサルティングを行います。 ◆具体的には ・デジタルHR戦略・ロードマップの策定 ・デジタルHRのシステム基盤の構築(人事基幹システムやタレントマネジメントシステムの導入・リプレイス、 左記に伴う人事業務・プロセス改革、データレイク構想策定および構築) ・デジタルHRを推進する人事機能変革(HRトランスフォーメーション) ・ピープルアナリティクス活用(ハイパフォーマー特性解析、配置マッチング予測、退職・休職リスク予測、人的ネットワーク可視化など) ・ISO30414に基づくKPIレポート・モニタリングプロセスの整備 ・その他、HR Techサービスの企画・開発・導入 ◆主なクライアント 顧客規模:大企業から中堅・中小企業まで 顧客業種:すべての業種
・職務経歴7年以上 ・事業会社もしくはコンサルティングファームにおける以下の経験(複数歓迎) -タレントマネジメントシステムの企画・導入 (コンフィギュレーションのみご経験の場合を除く) -ピープルアナリティクスの企画・導入 -人材アセスメントの企画・導入 -エンゲイジメントサーベイの企画・導入 -新規事業企画や業務改革等、ビジネスにおける機械学習や高度な統計解析の活用 ・高度ビジネスレベルのIT知識・PCスキル
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
Business Transformationチームは、3つのソリューションサブチームで構成されています。 その中で調達ソリューション領域にてご活躍いただきます。 【具体的には】 ・購買プロセスの効率化 ・購買機能の集約化 ・Aribaをはじめとした購買システム導入 ・調達コストダウン推進に伴うソーシングプロセスの高度化 ・購買業務のビジネスプロセスアウトソーシングの活用 【引き合いの多い案件】 グローバル調達戦略/調達CSR・コンプライアンス/ソーシングプロセス強化/機能配置の最適化(組織設計) 人材育成・教育/サプライヤとの迅速な連携/サービス商材等新たな領域でのコスト管理/購買実績情報の蓄積・活用(情報購買) RPA・AIを活用した調達システム/コスト分析・活用を支援するBIシステム
◇HRソリューション(ERP、その他のHRパッケージ、 タレントマネジメントシステム)の導入経験 ◇人事・給与・勤怠などの業務及びプロセスに関する知識 ◇小規模プロジェクトのPM経験、もしくは大規模プロジェクトのPMO経験。 ◇業務設計を独力で作成し、開発要員に指示し、開発作業を完了させられる。 ※HRソリューション(例) ・HRシステム: Success Factors(EC-Payroll)、Oracle-HCM(PeopleSoft)、 POSITIVE、COMPANY、人事給与スクラッチ開発など。 ・タイムマネジメントシステム:リシテア、チームスピリットなど ・タレントマネジメントシステム:Success Factors(EC)、Oracle-HCM、 WORKDAY、Rosicなど。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務概要】 :顧客企業の採用成功に向けて、採用ルートの選定、採用ターゲットのペルソナ策定、目標KPIの設定&PDCAなど 採用戦略の立案から実行まで担当いただく予定です。採用活動を成功させるために、現状の課題分析から提案まで幅広くお任せします。 また本ポジションでは、マネジメント職としてプロジェクト並びに組織マネジメントにも参画いただけるチャンスがあります。 【職務概要】 :◆顧客の採用ターゲット、採用人数、採用期日のヒアリング ◆採用ルート(主にダイレクトリクルーティングメディア)の選定 ◆採用ターゲットのペルソナ(人物像、スキルセット等)の策定 ◆目標KPIの設定およびKPIの進捗確認、改善策の検討 ◆顧客企業とのプロジェクトミーティングの実施 …など 【目標設定】 :◆定量的な個人目標 :担当プロジェクトの取引金額※新規営業数字ではありません。 ◆社内的な評価(目標評価制度):同社の求める人材像(心構え)に基づき、数値化できない裏方業務や組織貢献など ※目標評価制度の詳細については、カジュアル面談や面接の場で同社面接官様よりお話しいただけます。 【昇進・昇格】:四半期ごとに行っており、入社1年も満たず管理職に昇進し、年収ベースで100万円近く給与がアップした社員の方もいます。 【魅力】 :①裁量に合わせて組織マネメントに参画できるチャンスがあり、組織の成長を肌で感じる事ができるポジションです。 ②昨対比130%の売上成長実績があり、大手企業様を中心に案件が急増しているフェーズに参画できます。 ③同社はフルフレックス・フルリモートを導入しているため、柔軟にスケジュールを立てることが可能です。 ④同社は働くママさんが多く、直近では産休に入られて復職される方もいらっしゃいます。
◆管理職として?マネジメント経験(3年以上) 【上記に合わせて、以下いずれか?経験をお持ちの方】 ◆人材ビジネス(人材紹介や求人メディアなど)における法人営業経験(3年以上) ◆採用コンサルティングや採用アウトソースビジネスにおける プロジェクトマネジメント経験(3年以上)
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
急速なDX化推進の潮流に伴い、各企業では、自社にとって真に必要なDX/IT戦略を立案し、確実に実行していくとともに、 それらをリーディングしていくDX部門/IT部門の組織・業務・人材の改革が急務になっています。 日立コンサルティングは、長年、日立グループ各社をはじめとしたグローバル大手企業のDX・IT戦略の立案・実行、 及び、DX部門/IT部門の組織・業務・人材の改革を支援してきました。 <業務概要> 本ポジションでは、DX・IT部門改革プロジェクトのリーダーを担当頂きます。 ・全社DXの効果的な推進を目的とした、DX/IT戦略・ガバナンス施策の立案・実行支援。 ・事業戦略に真に貢献できるDX/IT組織への変革を目的とした、組織・業務・人材改革支援。 ・事業革新・業務生産性向上を目的とした、DX/システム導入の企画立案・推進支援。 ・過去コンサルナレッジ・実績を踏まえた、新たなコンサルティングサービスの企画・開発。 <主なクライアント業種> ・日立グループ各社(経営中枢にまで深く入り込み、重要なDX/IT改革の支援を実施) ・上記に加え、自動車、製薬、化学、食品、素材、精密機械、建設機械、通信等の多様な業界で 多くのコンサルティング実績があり、今後、積極的に拡大していく予定。
・プロフェッショナルとして顧客の改革成功へ高いコミットメントを発揮できる方 ・前例のない新たなことにも意欲的にチャレンジできる方 ・チームワークをもって、より大きな成果を出すことに主体的に取り組める方 <コンサルティングの案件例> ①総合電機メーカー:DX/IT戦略策定~DX/IT組織・人材改革 “顧客の事業戦略とDX/ITの現状を踏まえた DX/IT戦略”や“DX/IT部門の社内での立ち 位置・現状の実力を踏まえた組織・人材改革プラン”を立案し、その実行までを支援 ②総合電機メーカー:次世代基幹システムの構想策定~展開 グループ・グローバルでのデータ経営促進、コスト削減を目的とした、 次世代基幹システムの構想策定、実行支援。 大規模ERPを企画・運営する組織や制度の設計まで踏み込んで支援。 ③大手製薬会社・大手素材メーカー:IT‐M&A/PMI対応支援 グローバル事業再編(M&A)の増加に対応するため、DX/IT部門としての M&A/PMI標準対応プロセス整備や、 ガバナンスルール整備を支援。実際のIT-PMI案件の支援も実施。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
◆中小~大手クライアント中心に、ECをメインとした上流戦略、ECサイト構築、ECのUIやLPの改善・設計をお任せいたします。 主に上流の戦略~ディレクションがメイン業務となります。 クライアントは業界フリーとなっており、基本問い合わせベース、一部既存クライアントに対しての提案を行っております。 【具体的な業務内容】 ・クライアントの事業パフォーマンス拡大に向けた戦略支援及び施策・分析業務 ・ローンチされたプロジェクトのディレクション業務全般 ・クライアントとのリレーションを図りインサイトの蓄積及び、改善推進業務 ・組織内フローの改善整備 立ち上がりフェーズでもございますので、クライアントワークだけではなく、組織・業務の仕組みづくりにも携わることが可能です。
◆下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・EC運営 ・ECコンサル
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務概要:クライアント企業の生産性向上(コスト削減、業務品質向上、迅速なビジネス展開を実現させることを目的に、 BPO( Business Process Outsourcing)コンサルティングを行って頂きます。また、実務部隊が所属するBPOセンター (熊本、浜松、新潟)で、スーパーバイザーと連携をして運用・管理を担います。 ■特徴:創業以来約50年に渡りBPOサービスを行ってきたBBSでは、継続的な業務改革コンサルティングを通じて お客様の“機能強化領域”における業務運営をサポートする「High Value BPO」と、定型化された“コスト削減領域”の業務運営を より効率化する「通常BPO」をニーズに合わせて提供することで、お客様がBPOサービス導入の効果を最大限に発揮できるよう取り組んでいます。 ■競合優位性:元々会計に特化したコンサルティング事業を主軸に展開していた同社には、約50名の公認会計士・税理士、約20名の 社会保険労務士が在籍しています。さらには実務に精通した業務コンサルタントが多数在籍しております。 そのため、定型的な事務処理だけでなく、顧客が機能強化したいと考えている専門的な業務までもサービス提供しています。 また、海外にアウトソーシング拠点があるため、海外進出する日本企業に向けた業務は多言語で行える部隊も保有しております。 ■環境:人材教育にも注力しており、一般研修や専門分野研修などの業務外のトレーニングとOJTを有効に組み合わせ、 人材の早期育成を図っております。また自己実現の達成に向けた資格取得支援制度や日々の業務から得た知識・経験を論文として 発表する社内論文コンテストなど、向上意識の高い人ほどそのシステムを利用できる環境が整っております。
・コンサルティング会社またはBPOベンダーでの業務改善コンサル経験 ・経理・人事業務等のシェアードセンター業務及びマネジメント経験 ・財務経理業務(仕訳、単体・連結決算、税務等)・人事業務(給与計算)においての実務経験
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
大手企業を中心としたクライアントの新規事業開発や事業戦略の実現、 組織改革など多種多様なプロジェクトに事業開発のプロフェッショナルとして参画、プロジェクトを成功に導きます。 大手企業の部課長級の方々や、時には代表・役員級の方々と日々議論を交わし、企業が抱える経営課題に真正面から向き合うことの出来るポジションです。 案件獲得方法:リファーラル(クライアントからの紹介) ※同社は仕組みを先に作って継続的に収益を上げるストック型ビジネスモデルのため 同社運営のユーザーテスト"UIscope"等を切り口に顧客との信頼関係を長期的に築き、案件を拡大していく方式です。 業務スタイル:基本は常駐型。1人につき1プロジェクトをまかされるのが通常です。 常駐型の形式と、同社オフィスにてクライアントをリモート支援する形式の場合があります。 業界横断型で案件をお任せするため幅広い業界への知識、経験を身に着けることが可能です。 <企業概要> 21年東証グロース上場、右肩上がりの成長を誇る同社。顧客の抱える本質的な課題を発見した上で、顧客のビジネス全体像を設計し、 多種多様なスタッフやパートナーと連携しながら、プロジェクトの立ち上げ~実現までを遂行します。 【コンサルティング】【マーケティング】【UI/UX改善に関するリサーチ】等を行っております。
■経験不問 ■コンサルタントとして成長したい方 ■大手企業の目上の方、上位役職者との対峙が問題なく出来る方 【案件について】 大手日系企業を中心に多種多様な業界の顧客を保有。 企業の中長期戦略の実現や、コアとなる業務プロセス改善など、案件の性質も多様。 【具体的には】 大手証券会社でのジョイントベンチャー新規事業開発支援、 大手EC会社のM&A支援、大手自動車メーカーのブランディング支援など 【評価制度について】 年4回の評価がある等、成果/能力へのフィードバックが詳細に得られる環境です。 挑戦的な仕事や役割が任される等、高い成長角度を実現できます。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
・同社では、モビリティ事業を中計の重点テーマに掲げており、これまで各部門に分散していた自動車案件を集約して2021年10月に自動車専門チームを立上げました。 そこで、その初期メンバーとして、自動車会社が持つ多様な経営課題を専門とし、また、弊社のモビリティ事業に関する事業戦略やアカウントプランを策定して、我々と事業を拡大し、 事業の柱に育てることをお任せできるビジネスコンサルタントを今回増員で募集致します。24年度末には、自動車専門チームだけで30人超規模をめざします。 ・自動車専門チームは、強い専門性を積み上げて、デジタル、SCM、会計など同社の他チームとのクロス案件や、日立製作所や海外拠点との共同PJTにより、 日立製作所を核とした日立グループのIT×OT、最新のデジタルの知見・ノウハウを活用しながら、既存のビジネスにとらわれないビジネス変革に取り組み、 積極的に解決策を提言していきます。支援領域としては、技術革新や環境への配慮など外部環境の激しい変化への対応に迫られるグローバルに展開する大手自動車会社を対象に、 EV化によるEC/SC領域の抜本的な構造改革やグローバル再編、SW技術の高度化、車両データや顧客データなどのアセットを活用した顧客の囲い込み、 老朽化システム対応など自動車会社が抱える主要な経営課題に対して、経営/IT戦略策定から、DX戦略、業務改革、システム化企画・実行、モビリティサービスなどの 新規事業・新サービス企画策定に至るまでの幅広い事業領域を支援します。 ・業界/企業が抱える課題を分析/洞察し、事業企画や将来構想、KPI、実行計画を立案 ・立案した改革テーマ/アクションアイテムの推進 ・業務プロセス/ルール、組織、ITシステム等の新たな仕組みの定義 ・国内外の顧客企業グループ企業への実行施策の展開~効果刈取り
・自動車OEMもしくは、大手Tier1での3年以上の実務経験者(特に、ソフトウェア開発、生産技術、生産管理などは歓迎) ・もしくは、自動車OEM会社に向けたコンサルティング業務に1年以上、かつ、コンサルティングファームでの3年以上の実務経験者 ・もしくは、自動車会社に向けたSI業務に3年以上の実務経験者 <競争優位性> ・日立グループ各社や大手企業で実際に大きな改革実績をあげている業務改革のノウハウを活用した実現性のあるコンサルティングサービスを提供できる。 ・日立グループの有する営業チャネルの活用と顧客資産にアプローチできる。(例えば、官公庁・自治体、鉄道、電力などの社会インフラ系の社会課題を解決する案件、など。) ・日立グループに対する支援実績に基づく、日立グループ内ネットワークを活用できる。 ・必要に応じて、日立グループ内の各種ソリューションとの連携した顧客支援ができる。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
◆同社の持つ購買データ/アクセスログデータ/アンケートデータ等とクライアントの保有する「1stParty」のデータの活用を支援し、 クライアントのビジネスにおける様々なニーズ・課題を解決するためのアーキテクチャ設計やDMPの構築、分析環境の構築、BIの開発等の プロジェクトリードをコンサルタント・アナリストと一緒に実行していただき、エンジニア・アナリストチームのリードもお任せします。 【具体的な業務内容】 ・企業のDX推進・データ活用を実現するためのシステム導入 ・システムアーキテクチャ設計~開発プロジェクトマネジメント ・システム導入後のデータ活用支援 ・メンバーの育成、マネジメント
■共通 ・ITコンサルティング会社やSIerでのシステム開発プロジェクト経験 ・DXや、データ分析、データ活用のためのシステム開発(DWH、DMP、BI等)案件の経験 ※エンジニア側方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【サービス内容】社会課題解決に向けた新事業企画、新サービス企画、DX構想策定から、事業化・社会実装までをスコープとしたビジネスイノベーションコンサルティングサービスを提供します。サービスの提供に当たっては、クライアントとの協創により、関係パートナーの巻き込みを含めた領域横断でのビジネスエコシステムの形成を指向し、日立グループのアセットを含むデータ分析・AI、ロボティクス、ドローン等の先端テクノロジーを活用することで価値創出・実現性を追求します。 【クライアント・ターゲット業界】エネルギー、交通、水道、通信、物流、建設・まちづくり、ヘルスケア、公共団体、を主とした社会インフラ事業者 【主な担当業務/役割】プロジェクトメンバーとして、以下の業務をお任せします。 ・政策、経済、社会、技術動向などに関わる調査・分析、事業・業務の現状分析・課題分析・解決策導出・効果算定、収集した情報や分析結果に基づくビジネス構想等の仮説検証、検討結果を踏まえたドキュメンテーション・プレゼンテーション・ファシリテーション 【主な領域における取り組みテーマ/プロジェクト例】 交通:大手鉄道事業者との協創によるデジタルツイン・MaaSビジネス立ち上げ/水道:サスティナブルウォーター実現に向けた水道広域化/官民連携推進 物流:ドローン無人配送によるラストワンマイル物流変革/建設:まちのデジタルツインに向けた建築DXロードマップ ヘルスケア:スタートアップ連携・アライアンスによる新規サービス立ち上げ/スマートシティ:地方創生に向けた地域・社会課題解決 産業振興:業界IoTコンソーシアムの立ち上げによる地域産業振興
・社会人経験3年以上、PCスキル(PowerPoint, Excel, Word)、ドキュメンテーションスキルを有すること ■これまでご採用させていただいた人物像 ・コンサルティングファームにて上流コンサルティング業務経験をお持ちの方(戦略策定、事業企画、組織・業務改革、IT構想策定等) ・大手事業会社で企画業務経験・実績を豊富にお持ちの方(事業開発、デジタルサービス立ち上げ、業務改革、システム導入検討・推進リード等) ・大手SIベンダーでのシステム構築上流工程経験をお持ちの方(IT構想策定、デジタル関連PoC、業務システム要件定義、プロジェクト管理等) ■求める人材像 ・チャレンジ精神があり、組織および個人として高い成果を出すことへ真摯に努力し、主体的に取り組める方 ・プロフェッショナルとして誠実かつ責任感を持って、クライアントの成功へのコミットメントとリーダーシップを発揮できる方 ・論理的な思考とフレキシブルなコミュニケーションが可能で、クライアントを含めた社内外でのチームワークを重視できる方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【詳細】・現状分析 :経営戦略に基づき、経営/事業部/フィールドの可視化 ・方針検討・計画策定 :現状分析の結果に基づきDX方針、施策、計画策定 ・デザインワークス :新規サービスの創出/改善を実施。サービスコンセプトの解像度を上げ、サービス具体化まで推進 ・業務支援・PMO :DX推進部門またはDX対象部門の一員として伴走支援 ・アドバイザリー :DX推進役や、CDO等の相談役、アセスメント等 ・アーキテクチャ分析・方針策定:IoT/フィールド/基幹システムの全体最適な粒度/配置およびデータガバナンス設計、 システム構成、連携方式のあるべきと課題抽出、アクションのプランニング ・アジャイル型プロダクト開発 :DX推進モバイル/PCアプリのデザイン/構築をクイックに実施し、 目に見える形で業務変換をダイレクトに推進 ・基盤サービス構築・改善 :データのサイロ化を克服するため、SSOやアクセス制御を行うID基盤、データ基盤、検索エンジン、 データHubのあるべきと構築、改善を実施 ・データ分析/可視化 :様々なデータソースからデータを集約/加工をクイックに行い、現状の見える化、分析、原因分析を実施 ・技術顧問 :DX採用技術、開発方針の相談役、React/Go/AWS/DB/セキュリティなど 各種スペシャリストによるアドバイスを実施し、エンジニア組織を育成
・コンサルティング or PMO or 顧客の業務支援 or システム設計開発経験 ・顧客折衝の経験(重視 ・実務ワークが可能な基礎的なPCスキル (エクセル、PPT、Googleスライド・スプレッドシート、Miro等による資料作成等) ――――――――――――――――――――― 【概要】 ビジネスモデルの変容を目指している、様々な産業・業種のクライアントのパートナーとして、 事業戦略、フィールド業務、テクノロジー活用での知見や先見性を基に、コンサルティング (現状業務・システムの分析~ロードマップ策定等)をチームで実施します。また実現に むけてはコア・テクノロジー部分(IoT,AI,データ分析・活用)のデザインや実装も行います。 【役割と期待】 様々な産業・業種の変容を目指すクライアントに対し、上述の職務をチームで実施しますが、 その際のコンサルティングメンバまた、リーダーをお任せします。 また、当ユニットでは、コンサルティング業務の傍ら、 クライアント含めた社内外のネットワークを活用した新しい稼ぎ方、 また、個人としても持続可能性がある働き方を一緒に探索する仲間を募集しています。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
監査法人で培った会計・財務の専門性のもと、受注案件のタスクを遂行いただきます。経験豊富なマネージャーと共にプロジェクトを推進し、 ゆくゆくはより幅広い視点でクライアント企業の経営課題に関与していただきたいと思っております。 【主要顧客ターゲットと提供サービス】 ○ PEファンド投資先に対するバリューアップサービス ・ディールサポート(事業DD・財務DD) ・経営基盤整備(管理会計導入・KPI設定等) ・バリューアップ施策の策定・実行(事業面における業務改善・経営支援) ・ExitにかかるセルサイドFA ・経営人材(役員/CXO)、支援人材(常駐/非常駐)派遣 ○ 事業会社に対する企業変革サービス ・非競争力事業の撤退・縮小・売却 ・コア事業のコスト削減 ・コア事業の競争力強化 ・コア事業のグローバル展開 ・M&Aなどによる新規分野 ・勝てる分野・伸びる分野への経営資源のシフト ・企業文化の変革、等 ○ スタートアップ企業に対する成長支援サービス ・売上向上のためのマーケティング支援 ・営業戦略およびプライシング戦略 ・IPO支援および上場準備アドバイザリー ・M&Aなどによる事業売却 ・新規事業支援、等 ○ 業績不振企業に対するターンアラウンドサービス ・現状見える化に向けた内部環境・外部環境分析 ・経営改善計画の策定 ・債権者調整 ・アクションプラン実行支援 ・金融取引正常化に向けたモニタリング、定期報告 ・M&A等Exit支援
○公認会計士/米国公認会計士 ○監査法人における法定監査経験が3年以上、かつインチャージ(主査)経験がある方 ※チームの方針としてメンバーの指導・育成に力を入れています。 プロフェッショナルとして疑問に感じたことは自ら進んで質問したり学ぼうとする姿勢が 求められますが、経験豊かな複数の上位者が成長にコミットします。 【ポジションの魅力】 『大手ファームに在籍するよりも早い成長が得られる』 チームの立ち上げ期のコアメンバーとして通常よりもストレッチした役割をお任せしますので、 その分早い成長、昇格・昇進を期待しています。 ○ クライアントとの関わりは財務経理系部門に留まらず、役員・営業・企画等、横断的に 関与しプロジェクトを推進 ○ CXOレベルの経営アジェンダ解決に直結するコンサルティング経験 (PJを一気通貫で回せる) ○ 新規チーム立ち上げメンバーとしての先行者利益(拡大後の中核メンバーに)
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■上場・中堅企業等の経営課題や潜在的なニーズに対して、解決策のご提案を行っており、支店担当者と一緒にニーズの発掘からスキームの提案、実行まで関係各部署と連携しながら案件に取り組んでいただきます。 ■顧客の経営課題を総合的に支援している部署になりますので、短期的な課題というよりも中長期的で顧客に貢献することをミッションとしており、多面的・継続的な提案を行っていただきます。 【提案事例】 ◇財務戦略の一部にて東証再編などを検討されている上場企業に対して、「非上場化」や「信託を活用したスキーム」などを提案 ◇SDGs推進のニーズがある企業に対して、「カーボンニュートラルに関する取り組み方」や「サステナビリティ・リンク・ローン」などを提案 ※当部は、各支店から上がってくるお客様のより複雑化したファイナンスやそれ以外の高度なニーズに対し、支店と協力しながら課題解決を行う部署です。
【必須】 ■金融機関(都市銀行・信託銀行・政府系金融機関等)にて、中堅・大企業向け事業戦略コンサルティングの経験がある方 ※ご入社頂く方には、裁量を持ちながら今までに培った知識・経験を活かし、組織の中核として業務に従事して頂き、新たなソリューションや商品等を企画・立案し、更なる収益拡大の起点になって頂くことを期待しております。
株式会社ウエストンキャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
該当部門は以下のような特徴があります。 ・日立グループ内の営業力や、研究開発部門の知見を活用できるので、官公庁、自治体等の多種多様な案件に恵まれています。 ・上流工程に特化しており、プログラミング、システム開発等は担当しません。 ・マネージャー層以下は、売上ノルマがなく、担当案件に腰を据えて取り組むことができます。 ・前職がコンサル以外の職種、特にSEを中心としたIT関連に携わっていたメンバーが多数活躍しています。 <係わる案件の一例> ・デジタル庁が推進する官公庁、自治体等のDX推進に係わる案件 ・官公庁、自治体等のマイナンバー制度促進に係わる案件 ・国や自治体の未来政策をAIで立案(政策提言AI)する案件 等々
〇必須要件 ・社会人経験が満5年以上の方 上記を満たし、以下のいずれかに該当する方 ・基本情報技術者試験以上の資格 ・システム開発案件等、ITが絡む案件での業務経験(特に顧客折衝を含む、要件定義、設計等) ○シニアコンサルタントクラス必須要件 チームリーダとして、担当業務を完遂する役割を担って頂くために、 以下の経験・スキルをお持ちの方を募集します。 ・設計ドキュメント(システム概要図、要件定義書、設計書等)を 自ら作成し、顧客説明の経験がある。 ■キャリアステップ: 入社後、コンサルティングチームのメンバーとして様々なテーマのプロジェクトを 経験して頂き、コンサルティングチームのリーダーを担って頂きます。 コンサルティング業界未経験の方でもチャレンジ精神があり、 組織として高い成果を出すことに主体的に取り組める方、 自身の成長に対する意欲がある方であれば歓迎いたします。 <キャリアステップの一例> 〇前職が大手Sier のSE SC(シニアコンサルタント)として入社 ↓1年半後 M(マネージャー)に昇格し、現在、社会での女性活躍に 係わる新規ビジネス創出の主担当として活躍中 〇前職が間接材の購買支援コンサル A(アナリスト)として入社 ↓1年後 C(コンサルタント)に昇格 ↓2年後 SC(シニアコンサルタント)に昇格 ↓2年半後 M(マネージャー)に昇格し、現在、国や自治体の未来政策を AIで立案する政策提言AIの主担当して活躍中
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
● 海外に派遣される日本人駐在員及び海外から日本へ派遣される外国人駐在員の税務申告コーディネーション ● 個人所得税申告書の作成(日本・米国) ● 駐在員派遣のための人事施策構築 ● 国をまたぐ給与・報酬・福利厚生制度に関するコンサルティング ● 投資・退職・不動産等を含む総括的税務設計と組合わせた個人資産の管理 ● 要望に沿ったイミグレーション解決策の提供
● 上級レベルの英語会話能力 ● ビジネスレベルの日本語能力(JPLTレベル1が望ましい) ● グローバルモビリティーまたは関連するエリアでの職種経験3年以上 (税務コンプライアンス、税務コンサルティング、ビザ・イミグレーションサービス、 パーソナルファイナンシャルサービス、HRコンサルティング)
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■放送局のデジタルコンテンツに対するマーケティングコンサルタントとして戦略立案から実行検証までを一気通貫でサポートし、 社内外のパートナーとディレクションを取りながら 担当する放送局をデジタル中心に支援を行って頂きます。 【ミッション】顧客である放送局の様々なビジネス課題に寄り添い、現状の課題洗い出し・戦略/施策の立案及び実施案から 実行支援までを一気通貫で担当し、デジタルを中心としたビジネス領域の拡大をミッションとしています。 【具体的な業務例】・SNSアカウント運用支援(現状分析を基にしたアドバイスから運用支援) ・話題量調査(Twitterを中心とした番組起点による話題量分析) ・風評監視業務(リスクマネージメントサポート) ・番組宣伝デジタルPR支援(プランニング・バイイング・実行まで) ・オウンドメディア分析(自社メディアの分析による改善案のご提示) 【配属先:ブロードキャスティング・ディビジョンについて】放送局とのビジネスを行っております。 主にデジタル広告の 商品企画開発や販売・広告運用・放送局の動画広告事業のコンサルティングやソリューションの提供を行っています。
・デジタルマーケティング支援をクライアントに対してプロジェクトリーダーの立場で業務を推進したご経験をお持ちの方 ・業務において、ご自身の専門性をもって PDCA サイクルを回したご経験をお持ちの方 ・デジタル、ソーシャルメディアを軸にした統合マーケティングご経験またはに興味がある方 ■このポジションの魅力 ・プロジェクトのリーダーとして業務を遂行できるため、ご自身のキャリアを生かしながら放送局の業務に携わることが可能です。 ・CCI全体リソースや外部パートナーとの協業案件も多く、多くの経験を積むことができるポジションです。 ■参考事例 ・BTP社と協業しコンサルサービスを提供 https://www.screens-lab.jp/article/25802 ・フジテレビとの取り組み https://markezine.jp/article/detail/38723
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
大阪府
社会・環境・ガバナンス(ESG)に対する社会や顧客からの要請を意識し、社会課題や社会ニーズを事業戦略やビジネスモデルに取り込み、財務への好影響を呼びこもうとする「サステナビリティ・トランスフォーメーション」に向けた経営に舵を取る企業が主流化しつつあります。 サステナビリティ戦略部では、サステナビリティ経営の戦略プロセスと社会課題対応の両面から企業経営を支援するコンサルティングを展開しています。 【主なクライアント】 ・民間企業全般(上場・大手企業から非上場・中堅中小企業まで、受託テーマによる) ・官公庁、金融機関からの受託業務もあります 【具体的には】 ・サステナビリティ戦略プロセス支援 -ESG/SDGs経営プロセス支援(マテリアリティ選定支援、戦略ストーリー策定支援、KPI設定支援など) -ESG情報開示支援(統合報告書・サステナビリティ報告書策定支援、ESG投資家対応支援など) -サプライチェーンにおけるサステナビリティ対応(サステナビリティ調達支援、CSR調達対応支援など) ・社会課題対応支援 -脱炭素ビジネス化支援(次世代エネルギー・再生可能エネルギー事業支援、TCFD報告対応、SBT対応支援など) -人権対応支援(人権デューデリジェンス支援など) -社会安全・災害対応(事業継続計画(BCP)、食品安全・製品安全、環境マネジメントなど) ・その他 -金融機関向け サステナビリティ関連サービス (ESG格付支援、グリーン・ボンド発行支援) -官公庁(中央官庁・地方自治体)向け サステナビリティ関連の調査研究・コンサル (社内コワーク)
【必須条件】 ・職務経歴3年以上 ・お客様と社会全体のサステナビリティ化の実現に向け、高い意欲と目的達成意識をもって業務を進めることができる方 ・サステナビリティ経営分野に関する業務経験・知見(詳細は上記参照、一部分で可)をお持ちの方 ・論理的思考力、PCスキル(パワーポイント、エクセル 等)、社内外との協働・コミュニケーション力をお持ちの方 【歓迎条件】 ・コンサルタント志望動機、ご自身のめざすべき将来像を自身の言葉でしっかりと伝えることができる方 ・知的好奇心が旺盛で、論理的にものを考える力が高い方 ・お客様志向、現場志向で、顧客とのコミュニケーション能力(傾聴と伝達)が高い方
株式会社ウィーク
取り扱い転職エージェント
愛知県
社会・環境・ガバナンス(ESG)に対する社会や顧客からの要請を意識し、社会課題や社会ニーズを事業戦略やビジネスモデルに取り込み、財務への好影響を呼びこもうとする「サステナビリティ・トランスフォーメーション」に向けた経営に舵を取る企業が主流化しつつあります。 サステナビリティ戦略部では、サステナビリティ経営の戦略プロセスと社会課題対応の両面から企業経営を支援するコンサルティングを展開しています。 ◇主なクライアント ・民間企業全般(上場・大手企業から非上場・中堅中小企業まで、受託テーマによる) ・官公庁、金融機関からの受託業務もあります ◇具体的には ・サステナビリティ戦略プロセス支援 -ESG/SDGs経営プロセス支援(マテリアリティ選定支援、戦略ストーリー策定支援、KPI設定支援など) -ESG情報開示支援(統合報告書・サステナビリティ報告書策定支援、ESG投資家対応支援など) -サプライチェーンにおけるサステナビリティ対応(サステナビリティ調達支援、CSR調達対応支援など) ・社会課題対応支援 -脱炭素ビジネス化支援(次世代エネルギー・再生可能エネルギー事業支援、TCFD報告対応、SBT対応支援など) -人権対応支援(人権デューデリジェンス支援など) -社会安全・災害対応(事業継続計画(BCP)、食品安全・製品安全、環境マネジメントなど) ・その他 -金融機関向け サステナビリティ関連サービス (ESG格付支援、グリーン・ボンド発行支援) -官公庁(中央官庁・地方自治体)向け サステナビリティ関連の調査研究・コンサル (社内コワーク)
【必須条件】 ・職務経歴3年以上 ・お客様と社会全体のサステナビリティ化の実現に向け、高い意欲と目的達成意識をもって業務を進めることができる方 ・サステナビリティ経営分野に関する業務経験・知見(詳細は上記参照、一部分で可)をお持ちの方 ・論理的思考力、PCスキル(パワーポイント、エクセル 等)、社内外との協働・コミュニケーション力をお持ちの方 【求める人物像】 ・コンサルタント志望動機、ご自身のめざすべき将来像を自身の言葉でしっかりと伝えることができる方 ・知的好奇心が旺盛で、論理的にものを考える力が高い方 ・お客様志向、現場志向で、顧客とのコミュニケーション能力(傾聴と伝達)が高い方
株式会社ウィーク
送信に失敗しました。