IT企業からDX企業へ。グローバル展開を推し進める当社で貴方の力を発揮しませんか?
450万円~1000万円 / 管理職 | リーダー
東京都
人事のビジネスパートナーは、担当する事業部門をクライアントとし、事業戦略のパートナーとして組織・人材の側面から事業の成長をサポートします。 ビジネスリーダーと共に組織・人材に関する様々な課題に向き合い、人材獲得や人材育成、組織開発、キャリア形成、評価・処遇など、短期・中長期にわたるテーマについて、人事部門の他チームと連携・協働しながら人事戦略領域をマネジメントします。 《仕事のやりがい》 将来を見据えた人事領域における変革プログラム、最新テクノロジー、風土改革につながる施策など、多岐にわたる新しい領域での経験や知識を獲得することができます。 また、日本にいながらにして海外メンバーとのコラボレーションや、他部門や社外との接点も多く、人事プロフェッショナルとして必須となるヒューマンスキルを身に付ける機会が得られます。 組織としての実行力を向上させるため、今後、国内外、社内外からのメンバーを募るため、多様な人材の中で切磋琢磨できる環境が得られます。
【必須項目】 ・人事実務経験(3~5年程度) ・マネジメント経験 ・多様な人材とコラボレーションできるオープンマインド ・リテラシーとしての英語レベル(目安TOEIC:500点以上) 【歓迎項目】 ・英語力(ビジネスレベル) ・プロジェクトマネジメント ・システム導入に関する知識や経験
【デジタル戦略】統計、数学、コンピュータサイエンスなどの知識のある方を募集/変革期に差し掛かっているモビリティビジネスの中で、一緒に事業運営の在り方を変えていく仕事をしませんか?
450万円~900万円 / リーダー | メンバー
神奈川県 / 静岡県
【職務内容】 ・事業内容と課題に基づいた、分析業務設計と遂行 ・各事業が収集する各種データの前処理、解析、可視化 ・機械学習を用いた予測や分類モデルの構築、およびMLOpsの実践 【やりがい・魅力】 当社はデータドリブンな意思決定をより強固にしていくことを経営方針として設定し、データ分析専門組織の立上げから様々な領域での事業貢献を実現してきました。変革期に差し掛かっているモビリティビジネスの中で、一緒に事業運営の在り方を変えていく仕事をしませんか? 【デジタル戦略部とは】 目指す未来、当部門で働く魅力、多様な働き方&働く場所など https://global.yamaha-motor.com/jp/recruit/career/features/digital/
【応募資格】 ・大学、大学院、高専を卒業された方 ・統計、数学、コンピュータサイエンスなどの知識 ・統計解析や機械学習モデルの実業務課題への適用経験 ・RやPython、SQLなどを用いた分析をスムーズに行えるスキル ・データの可視化、結果の図表作成を迅速に行えるスキル ※以下はあれば尚良 ・AWS、GCPなどのクラウド環境を利用して分析実務を行った経験 【求められる人物像】 ・データを使った実事業成長の実現に情熱を持っておられる方 ※以下はあれば尚良 ・モノづくりや乗り物が好きな方 ・英語力を生かしたい、伸ばしたい方歓迎 (採用人数が一定に達した場合、選考途中であっても選考を終了させていただきます)
【Adecco Groupの中核を担う、グローバルカンパニー】日本の製造業界に変革をもたらす、営業職に挑戦しませんか?/フルフレックスタイム制導入/リモートワークあり/年収~1200万円
900万円~1200万円 / 管理職 | リーダー
東京都 / 神奈川県
Modis Japanにおいては単なる技術者リソースを提供するだけのサービスから脱却すべく、北原 秀文氏をCOOとして外部より迎え、2023年4月1日から5カ年の新中期経営計画を策定しています。今までの歴史や成功事例にとらわれず、課題解決(コンサルティング)企業として生まれ変わろうとしています。これらによって日本の失われた30年を5年で取り返すという大いなるテーマに挑みます。 【お任せしたい業務】 技術者派遣・委託の提案だけではなく、就業中のエンジニアと連携して、お客様のQCD向上に寄与する提案活動を行います。 他社にはない新しい価値を確立し、事業規模拡大を目指します。 今までの営業経験を活かした、当社社員へのアドバイス、教育・育成、営業戦略の立案、並びにお客様経営層へのアプローチを実施していただきます。 【具体的には】 ・マーケット情報の収集、分析からターゲットを選定 ・新規企業・既存ターゲット顧客の他部署開拓 ・商談を主とし、ターゲット企業の情報の収集を行い、顧客ニーズを把握し分析、提案 ・エンジニアと連携して、顧客が抱えている問題発見と課題解決に向けたソリューション提案 ・見積書、提案書作成 ・受注処理、売上予実管理、請求、入金業務等の社内処理業務 ・派遣・委託中のエンジニアの管理、キャリア支援 ・関係法令に沿った契約調整 ・今までの営業経験を生かし、当社社員へのアドバイス、教育・育成 ・お客様経営層へのアプローチ ・営業戦略の立案 【キャリアパス】 営業職のスペシャリストとして能力を発揮していただくことを想定していますが、ライフビジョンやキャリアビジョンの変更にともない、組織マネジメントや営業企画などへチャレンジしてもらうことも可能です。Adecco Groupの一員であるため、本人の希望と能力によっては、グローバルで活躍する場も用意されます。
【必要な能力・能力・志向】 ・法人営業経験 10年以上 ・管理職、プロジェクトマネージャー等のマネジメント経験 5年以上 ・プレゼンテーション資料作成経験 5年以上 ・産業用ロボットや工作機器の分野に精通している方 ・プラントシュミレーションツールに精通している方 ・MES(製造実行システム)等を中心にシステムの側面について精通している方 ・クライアントの課題を発見し解決策を提案した実績のある方 【求める人物像】 ・後進の育成にしっかりと取り組んでいただける方 ・何事にも明るく前向きで仕事に取り組み、向上心のある方 ・フォロワーシップやチームワークを大切に業務遂行でき、協調性がある方 ・当社のビジョンへの理解・共感していただける方 【歓迎する経験・資格・志向】 ・デジタルツインに関する知識 ・新サービスの企画/開発経験 ・人材派遣業界での営業経験 ・メーカーへのコンサルティング経験
【20代~30代の若手社員が、様々な業界・職種経験を生かして活躍中/商材問わず、法人営業の経験者歓迎!】人の成長、企業・社会の発展に貢献する「リクルートメントコンサルタント」に挑戦しませんか?
400万円~800万円 / メンバー
京都府
【リクルートメントコンサルタントとは】 機械的なオペレーション型ではなく、企業様と候補者様の双方に対しコンサルティングを行います。双方に対するヒアリングから始まり、最適なマッチング、ご入社に至るまでを一気通貫でサポートいただく業務です。 ■仕事の流れ (1)担当企業様(既存・新規)からの求人入手、求人背景から求人要項、人材タイプなど詳細をヒアリング (2)求人に基づいて候補者様を探索し面談を行う (3)候補者様のキャリアの棚卸しから、最適求人のご紹介と応募支援 (4)担当企業様への候補者様紹介と進捗管理・折衝交渉業務および締結業務 (5)担当企業様への中途採用全般のコンサルティング(他に求人ニーズに合わせた人材提案) (6)候補者様の長期サポートによるコネクション構築とキャリアコンサルティング ■教育研修について 入社後は、当社で用意している様々な研修から、コンサルタントについて学んでいただけます。 ①入社後実施 ・入社時導入研修(3週間)、入社6カ月研修(1日) ※上記研修以外にも、「ブラザー・シスター制度」という教育制度を設けています。既存社員1名が教育担当として試用期間中の業務をサポートいたします(3カ月間)。 ※入社4カ月目に個別面談を実施しています。 ②随時実施 ・個人選択型の研修 業務フローを細分化したプログラムのため、自身の課題に見合ったメニューを組むことが可能。 ・「RC(Recruitment Consultant)導入研修」 リクルートメントコンサルタントとして必要なスキル、業務フローを体系的に学ぶことが可能。
【必須条件】 ・営業適性のある方 ※必ずしも営業経験は必須ではありません。「営業適性」を面接にて確認いたします。 ・喫煙しない方もしくは入社後禁煙する意思がある方 ※人材を紹介する事業の模範となり、企業の成長に、そして人の成長に介在する意義のある個人であるために、心身ともに健康を重んじ、常に平常心を保ち健やかであることを理念として掲げています。喫煙率0%を目標としています。 【歓迎条件】 ・人材紹介業界におけるコンサルタントとしての実務経験を有する方(1年以上) ・金融、製造業、ITなど、特定業界に特化した営業を行っていた経験を有する方 【その他歓迎条件】 ・企業へ深く入り込む提案営業のご経験をお持ちの方 ・幅広い人脈をお持ちで、新たな取引先およびご登録者の獲得ができる方 ・経営層向けの営業や課題解決型の営業で高い実績を上げている方 【語学力歓迎条件】 ・英語力のある方は、外資系企業担当候補として検討いたします。 ・バイリンガル、外資系企業就労経験者、海外就労経験者は歓迎いたします。 ・外国人の方は日本語力が必須となります。
IT企業からDX企業へ。グローバル展開を推し進める当社で貴方の力を発揮しませんか?
450万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
富士通が信頼されるDXパートナーとなるべく全面的な社内改革を実施する中で、人事部門でも「Job型人事制度」「高度人材処遇制度」「新卒・既卒を問わず通年採用」などグローバル視点での人材活用を可能とする人事制度改革が急務となっています。 【やりがい】 さまざまな課題に直面している世界はいま、第4次産業革命時代を迎え、AI、データ利活用、5Gなどの技術革新によって暮らしも社会も大きく変化しています。 こうした中でグローバルにデジタルビジネスで勝ち残るためには、ダイバーシティに富んだチーム作りと、そこから生み出される創造性が鍵となり、人事制度や採用システムなどで日本の仕組みを大きく変えることが人事部門には求められています。 グローバルなデジタル時代に必要とされる人事制度への改革は大変チャレンジングでやり甲斐のある仕事だと感じています。
【必須スキル】 ・3年以上の人事の実務経験 特に人事制度企画、採用計画、人材開発体系の構築など人事業務に関する企画の経験 【歓迎スキル】 ・グローバルでの人事の実務経験 【語学力】 TOEIC:600点以上目安
高給与・好条件の多くは未公開求人です
IT企業からDX企業へ。グローバル展開を推し進める当社で貴方の力を発揮しませんか?
450万円~1000万円 / 管理職 | リーダー
東京都
下記それぞれの項目を達成するためのリードとメンバーへの Direction 提示 ・各リージョン向けに提供している、マーケティング起点のリード引き渡しプロセスの定着化と最適化 ・MA(Marketing Automation)ツールを活用したカスタマージャーニーの構築・実行・検証 ・デジタルセールス機能の海外展開 【仕事のやりがい】 ・HQ→リージョンのプロジェク推進を通じて、各リージョンのビジネス実態や課題等を深く理解し、社内ネットワークを広げる機会が得られます。 ・OneCRM、Global KPI、Pardot移行などの大型プロジェクトと連動する活動が多く、会社全体の方向性に沿った形で貢献することができます。 ・MA/CRMツールを実際に触る機会が多いため、B2Bマーケティングのスペシャリストとしてのスキルアップが早い。 ・若手社員、外国籍社員が多く在籍し、多様な価値観や視点を知って尊重し、共感することのできるチームカルチャー。 ・Well-Beingの観点で、「No Meeting & F2F Friday」は絶賛実施中。
【必須項目】 ・プロマネ経験 ・海外リージョンとの業務連携経験 ・B2Bデジタルマーケティングの基本理解(Demand-generation、リード育成、メールマーケティング、Webプロモーション等) 【歓迎項目】 ・MA/CRMツールの運用経験 ・マーケティングキャンペーンの企画・実行経験 ・テレマーケティング/インサイドセールスの基本理解・運用経験 【語学力】 ・英語力(TOEIC 700点以上目安)
【20代~30代の若手社員が、様々な業界・職種経験を生かして活躍中/商材問わず、法人営業の経験者歓迎!】人の成長、企業・社会の発展に貢献する「リクルートメントコンサルタント」に挑戦しませんか?
400万円~800万円 / メンバー
静岡県
【リクルートメントコンサルタントとは】 機械的なオペレーション型ではなく、企業様と候補者様の双方に対しコンサルティングを行います。双方に対するヒアリングから始まり、最適なマッチング、ご入社に至るまでを一気通貫でサポートいただく業務です。 ■仕事の流れ (1)担当企業様(既存・新規)からの求人入手、求人背景から求人要項、人材タイプなど詳細をヒアリング (2)求人に基づいて候補者様を探索し面談を行う (3)候補者様のキャリアの棚卸しから、最適求人のご紹介と応募支援 (4)担当企業様への候補者様紹介と進捗管理・折衝交渉業務および締結業務 (5)担当企業様への中途採用全般のコンサルティング(他に求人ニーズに合わせた人材提案) (6)候補者様の長期サポートによるコネクション構築とキャリアコンサルティング ■教育研修について 入社後は、当社で用意している様々な研修から、コンサルタントについて学んでいただけます。 ①入社後実施 ・入社時導入研修(3週間)、入社6カ月研修(1日) ※上記研修以外にも、「ブラザー・シスター制度」という教育制度を設けています。既存社員1名が教育担当として試用期間中の業務をサポートいたします(3カ月間)。 ※入社4カ月目に個別面談を実施しています。 ②随時実施 ・個人選択型の研修 業務フローを細分化したプログラムのため、自身の課題に見合ったメニューを組むことが可能。 ・「RC(Recruitment Consultant)導入研修」 リクルートメントコンサルタントとして必要なスキル、業務フローを体系的に学ぶことが可能。
【必須条件】 ・営業適性のある方 ・普通自動車免許 ※必ずしも営業経験は必須ではありません。「営業適性」を面接にて確認いたします。 ・喫煙しない方もしくは入社後禁煙する意思がある方 ※人材を紹介する事業の模範となり、企業の成長に、そして人の成長に介在する意義のある個人であるために、心身ともに健康を重んじ、常に平常心を保ち健やかであることを理念として掲げています。喫煙率0%を目標としています。 【歓迎条件】 ・人材紹介業界におけるコンサルタントとしての実務経験を有する方(1年以上) ・金融、製造業、ITなど、特定業界に特化した営業を行っていた経験を有する方 【その他歓迎条件】 ・企業へ深く入り込む提案営業のご経験をお持ちの方 ・幅広い人脈をお持ちで、新たな取引先およびご登録者の獲得ができる方 ・経営層向けの営業や課題解決型の営業で高い実績を上げている方 【語学力歓迎条件】 ・英語力のある方は、外資系企業担当候補として検討いたします。 ・バイリンガル、外資系企業就労経験者、海外就労経験者は歓迎いたします。 ・外国人の方は日本語力が必須となります。
コンサルタントとしてのキャリアアップとワークライフバランスの両方がかなう環境です。【月間平均残業時間約11時間(法定労働時間8時間計算)・有給取得率約70%・男性育休取得実績多数】
480万円~1200万円 / リーダー | メンバー
東京都
■業務内容:当社のDX事業企画コンサルタントとして、大手クライアント向けのDX推進をお任せします。クライアントのDXノウハウおよび人材の不足を補い、DX成功に最上流の企画部分から関わることが可能です。提案要素の強い職務内容ですので、ITコンサル経験者や、SIにおけるPM経験者を求めますが、IT業界でのセールス経験者や事業会社内でIT企画や事業企画を推進した経験のある方も歓迎いたします。 ■強み:DX&イノベーションセンターやシステム研究開発センターを別組織で配置しており、先端技術に精通したコンサルタント/技術者と協働できる体制を構築。チームワークにより、企画力・提案力・技術力の高さを担保し、クライアントからの信頼につなげています。 ■当社の成長性:当社の売上高は2,500億円を超え、その成長率も著しく、これまで積み重ねてきたお客様からの信頼と実績をもって先端技術も含めた大規模なソリューション提供を行ってまいります。 ■福利厚生面:5%未満という低い離職率をキープしているのは、労働環境が整備されていることが大きな理由であり、福利厚生面も充実しています。 ※例:年1回は9連休を取得しなければならない「リフレッシュ連9」など。
【必須(MUST)】※以下いずれかのご経験 ■システムインテグレーターにおけるソリューション営業としてのご経験 ■システムインテグレーターにおけるPMとしての案件管理・推進のご経験 ■ITコンサルタントのご経験(コンサルティングファームもしくはSIにおけるコンサルグループの方も可) ■戦略コンサル・業務コンサル系の方(クライアントのDX推進に携わった経験のある方) ■事業会社における情報システム部門もしくは企画部門でのDX推進経験
【人材紹介事業での、マネジメント経験を生かしたいあなたへ】世界No.1の人材紹介会社を目指す当社で、「人を生かす」マネージャーとして力を発揮しませんか?
600万円~1000万円 / 管理職
東京都 / 神奈川県 / 埼玉県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 静岡県 / 愛知県 …
【マネジメント業務】 ・リクルートメントコンサルタントは、業界・職種等により分けられた140もの専門チームに属しており、各チームは6~8名程度で構成されています。マネージャーとして、担当チームをマネジメントしていただきます。 ・一部数値目標を持つマネージャーもいますが、基本は無しにしており、チームの数値管理や各コンサルタント/チームメンバーとの1on1等、これまでのご経験を生かしていただき、マネジメント業務に集中することができます。 ※一部拠点を除き、当社では業界・職種等によって専門チームを敷いております。 【専門チームの例】 ・金融(銀行、証券、保険、投資顧問など) ・管理部門系スペシャリスト(経理・財務・人事・総務・法務など) ・エグゼクティブ(上級管理職人材) ・コンサルティング(コンサルティングファーム、監査法人など) ・日系製造業(日系の自動車、電機など) ・マニュファクチュアリング(外資系の電気・電子・機械など) ・エナジー&インフラストラクチャー(エネルギー・プラントなど) ・ケミカル(化学、素材、鉄鋼、金属、ニュートリション、農薬など) ・ファーマスーティカル(医薬品・バイオ・CROなど) ・メディカルデバイス(医療機器など) ・ライフサイエンス(診断薬・診断機器など) ・外資系IT(Slerなど) ・コンシューマーグッズ(Luxury Brand、FMCG、化粧品、耐久消費財など) ・サービス(商社、物流、人材など) ・建設・不動産(デベロッパー・ゼネコン・ハウスメーカーなど) ・Web(インターネットサービス・ゲームなど)
【必須条件】 ・人材業界での管理職経験を有する方(目安:3年以上) ・喫煙しない方もしくは入社後禁煙する意思がある方 (人材を紹介する事業の模範となり、企業の成長に、そして人の成長に介在する意義のある個人であるために、心身ともに健康を重んじ、常に平常心を保ち健やかであることを理念として掲げています。喫煙率0%を目標としています) 【歓迎条件】 ・人材紹介事業における管理職経験を有する方
新開発した医療機器素材に関して、ゼロからの販路拡大・マーケティングをお願いします。医療素材や医療機器業界での知識・知見を生かせるポジションです。
600万円~630万円 / リーダー | メンバー
栃木県 / 埼玉県
・医療機器や医療素材に関するマーケティング(ドクターへのインタビュー等)、ターゲット顧客選定、販路拡大 ・開発担当者との顧客同行訪問(出張可能性あり)
・医療機器や医療素材での営業やマーケティング経験 ・ドクターや医療機器メーカーとのコネクションがある方
◆世界屈指の自動車部品メーカー ◆モビリティ・非モビリティ領域のアライアンス戦略を推進
500万円~1150万円 / 管理職 | リーダー
愛知県
事業ポートフォリオ変革を実現するアライアンス戦略の立案・実行 ・ポートフォリオ戦略に基づく市場・顧客・競合分析(モビリティ・非モビリティ) ・事業戦略上のパートナー候補抽出とアライアンスシナリオ構築(ロングリスト作成) ・パートナー候補とのアライアンスシナリオ・デューデリジェンス・事業計画立案 (企業買収・協業提携・事業譲渡、等) ・M&A後のPMI(統合プロセス)推進
( MUST ) ・企業間アライアンス実行チームの実務リーダー経験 (フィナンシャルアドバイザー、プロジェクトマネジメント) ・企業デューデリジェンスの実施経験 ・財務分析の経験(BS,PL,CF) ( WANT ) ・アライアンス契約締結に関する知識 ・アライアンス知財権に関する知識 ・自動車・自動車部品業界の基本知識 ・スタートアップ出資の目利き・分析力 ・TOEIC800点以上
【パナソニック オペレーショナルエクセレンス(PEX)募集】パナソニックグループの「物流部門」での募集/物流改革や責任者・リーダーを5年以上経験した方/英語力を生かせます
700万円~ / リーダー | メンバー
大阪府
【担当業務と役割】 主な担当業務は、海外製造工場向けの資材・原材料の国際間物流を対象とした、各種物流改革プロジェクトの推進になります。 ■具体的な仕事内容 ◎ロジスティクスKPI(重要業績評価指標)の月次レビューによる現場課題確認と課題解決案の策定 ◎事業会社の関係部門へのKPI報告、課題解決施策の提案、現場と協業した施策の推進 ◎海外製造工場の輸出オペレーションを効率化・高度化するための課題解決を、事業会社の関連部門、現地の関連メンバーと共同で推進 ◎優秀事例の社内外PR、横展開推進など 【配属部門】 物流本部 貿易ソリューション室 【資材・デバイス課のミッション】 海外製造工場向けの資材・原材料の国際間物流において、事業部門と協業して現場課題の解決を推進します。 【この仕事を通じて得られること】 グローバルに活躍する機会(海外出張、海外出向)が多々あり、海外の製造から販売というSCM(サプライチェーン・マネジメント)の範囲で自らロジスティクス戦略立案、推進するため、グローバルなサプライチェーンを支えている実感があります。 【職場の雰囲気】 ◎若手からベテランまで幅広い年齢構成で、中途入社や他部門からの転入者、海外出向経験者も多い職場です。 ◎テレワークと出社勤務を業務と個人のニーズを踏まえて組み合わせる業務スタイルです。 【キャリアパス】 初期配属の部署の仕事にとどまらず、いくつかの職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。
【資格・スキル・経験など】 ◎5年以上のメーカーもしくは物流業界での物流改革経験、国内または海外での物流責任者・リーダーの経験 ◎英語力:TOEIC700点以上、もしくは英語でビジネスの経験あり ◎「エクセル」や「Power BI」を活用したデータ分析や統計の知識、「パワーポイント」を駆使したプレゼンテーション資料作成の業務 ◎プレゼンテーションによる提案アピール能力 【人柄・コンピテンシー】 ◎国内外を問わず周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ◎積極的にデータ分析、物流現場実査を行い、物流改善/合理化の提案ができる ◎積極的にリーダーシップがとれる ◎能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志を持っている
【Adecco Groupの中核を担う、グローバルカンパニー】日本の産業界に変革をもたらす、コンサルティング営業に挑戦しませんか?/フルフレックスタイム制導入/リモートワークあり/年収~1000万円
600万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
Modis Japanにおいては単なる技術者リソースを提供するだけのサービスから脱却すべく、北原 秀文氏をCOOとして外部より迎え、2023年4月1日から5カ年の新中期経営計画を策定しています。今までの歴史や成功事例にとらわれず、課題解決(コンサルティング)企業として生まれ変わろうとしています。これらによって日本の失われた30年を5年で取り返すという大いなるテーマに挑みます。 <職務概要> ・当社で定義するインダストリーセクター(自動車、航空、運輸、製造、物流、エネルギ 他)にて、コンサルティング案件に特化した営業職として従事いただきます。 ・クライアントが抱える様々な課題をヒアリングし潜在的ニーズの発掘をしていただきます。その後、コンサルタントと連携し最適な提案を行っていただきます。 <職務内容> インダストリーセクターでの既存および新規クライアントに対し、以下の業務を担当いただきます。 ・タッチポイント拡大に向けた戦略・企画立案 ・クライアント課題の調査と解決策検討(担当コンサルタントと連携いただきます) ・クライアントへの提案 ・アフターフォロー ・クライアント管理 ・クライアント課題を解決策するベストプラクティスのソリューション化 クライアントへの提案の際、エンジニア管理部門の営業職と連携して提案する場合もあります。 <業務の魅力> ・立ち上げ期ならではの新しい方向性を打ち出す創造性に満ちた企画が実践できます。 ・事業戦略やブランディング策定、グローバル展開支援など上流フェーズでの経験を積むことができます。 ・派遣事業で築いた膨大な顧客基盤にアプローチすることが可能です。 ・クライアント企業の支援だけではなく、自社開発の新規ソリューションや立ち上げ、運営に関与することも可能です。 ・当社は多様なエンジニアを保有しており、戦略実行からアフターまで一気通貫で課題解決を行うことができます。 ・チャレンジを歓迎する文化のもと、様々な部門と連携して企画を進めることができます。
【必要な経験】 コンサルティングファームもしくは事業会社にて以下の実務経験をお持ちの方 ・戦略立案、業務改善、プロジェクトリーダー経験、または顧客折衝経験 ・自社内でなく、他社に向けたコンサルティング営業経験 ・企業の部長クラス以上の方へのプレゼン資料作成経験 【歓迎する経験・能力】 ・モノづくり業界での深いドメイン知識のある方 ・複数部署を横断したプロジェクトリーダー経験のある方 ・海外案件に対応できる方 【求める人物像】 ・これまでのご自身の業務知識や経験を生かし、情熱をもってクライアント課題に向き合いたい方 ・グローバルなマインドセットをお持ちの方 ・長期視点での自己実現を果たしたい方 ・業務方針にしたがって、自律的に業務推進ができる方
日立グループのアカデミアとして誕生した当社で、人事教育研修のプロとしてのキャリアをスタートしませんか? 単なる運営業務ではなく、企画から活躍できるのが特徴です。
600万円~800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【具体的な業務】 日立製作所研究開発本部の人財育成担当部門と連携した研修立案や講師選定、研修提供をはじめとする研修サービス付随業務の推進およびそれらの取りまとめ業務。 【業務の例】 1)日立製作所研究開発本部の人財部門と連携した研修プログラムの企画(外部ベンダーとの調整、社内講師調整を含む)、研修提供などの研修サービスの提供 2)研修サービスの提供に関わる社内システムを用いた一連の営業手配(i-Cube)、調達および情報セキュリティ部門との各種調整と依頼業務の対応 3)オンライン研修の運営指揮および付随する業務の企画・推進(必要な時は自ら研修運営を行う。/Teams、web-EX、Zoom) 4)営業数値に関する社内業績報告資料の作成、予算策定をはじめとする各種資料作成(Excel、Word) 5)研修に付随する各種業務フローの点検とスタッフへの指揮(業務例;案内送付・申込受付・当日対応・事後対応(アンケート処理・事後課題対応)などの運営支援、年次研修の受講候補者リストアップのための研修受講歴データの加工・集計等) ■組織の特色 配属予定の組織では、日立製作所研究開発本部の人財育成担当部門(COE、HRBP)と連携し、本部の人財育成施策の企画と運営オペレーションを実施しています。研究開発本部には研究者、デザイナー、研究戦略・企画、管理の各部門に所属する従業員が在籍しており、それらの方々への研修提供のほか、教育全般に関する議論を行う教育委員会の準備・運営、さらには博士号などの取得支援に関するサポートなども行っています。また、研修の推進に際しては社外の教育ベンダーとも連携し、各種研修の提供を行っています。 ■配属先 ビジネスパートナリング本部 研開BPグループ(所属人数8名、年齢構成:20代後半~50代前半)
【必須となる資格・スキル・経験】 ・企業の人財開発部門にて概ね3年以上の教育関係実務経験を有すること ・基本的なITツール(Excel、Word、パワーポイント、Teams、Zoom、web-EX等)の初級程度の知識があること。 ・部下を有するポストもしくはプロジェクトリーダー的な立場での実務経験を3年以上有し、部下とのコミュニケーションや業務指示を適切に行えること ・教育ビジネスに関し、強い興味を有すること ・チームメンバ(上司・部下含む)に対して積極的に対話ができ、問題・課題解決に向けたコミュニケーションが行えること ・繁忙期には記載程度の時間外労働が行えること(研修提供日が休日明けになる場合は原則として前営業日に準備するため、休日出勤は緊急時を除き生じない見込み) ・年に数回の日帰り圏内の出張、年に1~2回の1泊程度の出張が可能であること(出張先によっては早朝出発、夜間の帰宅を含む) 【あれば望ましい資格・スキル・経験など】 ・新技術の情報収集や活用、ビジネススキルの修得、語学(主に英語)など、自ら成長することに努力を惜しまない方 ・人財開発部門以外の人事・労政領域での経験を有する方 ■求める人物像 お客様の抱える人財育成に対する課題を相互協力により解決していく気持ちを持ち、自ら率先して課題解決を実現させていく提案力・実行力を兼ね備えたポジティブな方をお待ちしています。 ■転職者の前職例 企業内人財育成業務(人事・総務系部署)、教育・研修サービスに携わった経験がある方
【20代~30代の若手社員が、様々な業界・職種経験を生かして活躍中/商材問わず、法人営業の経験者歓迎!】人の成長、企業・社会の発展に貢献する「リクルートメントコンサルタント」に挑戦しませんか?
400万円~800万円 / メンバー
東京都 / 神奈川県 / 埼玉県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 静岡県 / 愛知県 …
【リクルートメントコンサルタントとは】 機械的なオペレーション型ではなく、企業様と候補者様の両方に対しコンサルティングを行います。双方からのヒアリング、最適なマッチング、ご入社に至るまでを一気通貫でサポートいただく業務です。 ■仕事の流れ (1)担当企業様(既存・新規)からの求人入手、求人背景から求人要項、人材タイプなど詳細をヒアリング (2)求人に基づいて候補者様を探索し面談を行う (3)候補者様のキャリアの棚卸しから、最適求人のご紹介と応募支援 (4)担当企業様への候補者様紹介と進捗管理・折衝交渉業務および締結業務 (5)担当企業様への中途採用全般のコンサルティング(他に求人ニーズに合わせた人材提案) (6)候補者様の長期サポートによるコネクション構築とキャリアコンサルティング ※一部拠点を除き、当社では業界・職種等によって専門チームを敷いております。 【専門チームの例】 ・金融(銀行、証券、保険、投資顧問など) ・管理部門系スペシャリスト(経理・財務・人事・総務・法務など) ・エグゼクティブ(上級管理職人材) ・コンサルティング(コンサルティングファーム、監査法人など) ・日系製造業(日系の自動車、電機など) ・マニュファクチュアリング(外資系の電気・電子・機械など) ・エナジー&インフラストラクチャー(エネルギー・プラントなど) ・ケミカル(化学、素材、鉄鋼、金属、ニュートリション、農薬など) ・ファーマスーティカル(医薬品・バイオ・CROなど) ・メディカルデバイス(医療機器など) ・ライフサイエンス(診断薬・診断機器など) ・外資系IT(Slerなど) ・コンシューマーグッズ(Luxury Brand、FMCG、化粧品、耐久消費財など) ・サービス(商社、物流、人材など) ・建設・不動産(デベロッパー・ゼネコン・ハウスメーカーなど) ・Web(インターネットサービス・ゲームなど) ■教育研修 ①入社後実施 ・入社時導入研修(3週間)、入社6カ月研修(1日) ※上記研修以外にも、「ブラザー・シスター制度」という教育制度を設けています。既存社員1名が教育担当として試用期間中の業務をサポートいたします(3カ月間)。 ※入社4カ月目に個別面談を実施しています。 ②随時実施 ・個人選択型の研修 業務フローを細分化したプログラムのため、自身の課題に見合ったメニューを組むことが可能。 ・「RC(Recruitment Consultant)導入研修」 リクルートメントコンサルタントとして必要なスキル、業務フローを体系的に学ぶことが可能。
【必須条件】 ・営業適性のある方 ※必ずしも営業経験は必須ではありません。「営業適性」を面接にて確認いたします。 ・喫煙しない方もしくは入社後禁煙する意思がある方 ※人材を紹介する事業の模範となり、企業の成長に、そして人の成長に介在する意義のある個人であるために、心身ともに健康を重んじ、常に平常心を保ち健やかであることを理念として掲げています。喫煙率0%を目標としています。 【歓迎条件】 ・人材紹介業界におけるコンサルタントとしての実務経験を有する方(1年以上) ・金融、製造業、ITなど、特定業界に特化した営業を行っていた経験を有する方 【その他歓迎条件】 ・企業へ深く入り込む提案営業のご経験をお持ちの方 ・幅広い人脈をお持ちで、新たな取引先およびご登録者の獲得ができる方 ・経営層向けの営業や課題解決型の営業で高い実績を上げている方 【語学力歓迎条件】 ・英語力のある方は、外資系企業担当候補として検討いたします。 ・バイリンガル、外資系企業就労経験者、海外就労経験者は歓迎いたします。 ・外国人の方は日本語力が必須となります。
【20代~30代の若手社員が、様々な業界・職種経験を生かして活躍中/商材問わず、法人営業の経験者歓迎!】人の成長、企業・社会の発展に貢献する「リクルートメントコンサルタント」に挑戦しませんか?
400万円~800万円 / メンバー
兵庫県
【リクルートメントコンサルタントとは】 機械的なオペレーション型ではなく、企業様と候補者様の双方に対しコンサルティングを行います。双方に対するヒアリングから始まり、最適なマッチング、ご入社に至るまでを一気通貫でサポートいただく業務です。 ■仕事の流れ (1)担当企業様(既存・新規)からの求人入手、求人背景から求人要項、人材タイプなど詳細をヒアリング (2)求人に基づいて候補者様を探索し面談を行う (3)候補者様のキャリアの棚卸しから、最適求人のご紹介と応募支援 (4)担当企業様への候補者様紹介と進捗管理・折衝交渉業務および締結業務 (5)担当企業様への中途採用全般のコンサルティング(他に求人ニーズに合わせた人材提案) (6)候補者様の長期サポートによるコネクション構築とキャリアコンサルティング ※一部拠点を除き、当社では業界・職種等によって専門チームを敷いております。 【専門チームの例】 ・金融(銀行、証券、保険、投資顧問など) ・管理部門系スペシャリスト(経理・財務・人事・総務・法務など) ・エグゼクティブ(上級管理職人材) ・コンサルティング(コンサルティングファーム、監査法人など) ・日系製造業(日系の自動車、電機など) ・マニュファクチュアリング(外資系の電気・電子・機械など) ・エナジー&インフラストラクチャー(エネルギー・プラントなど) ・ケミカル(化学、素材、鉄鋼、金属、ニュートリション、農薬など) ・ファーマスーティカル(医薬品・バイオ・CROなど) ・メディカルデバイス(医療機器など) ・ライフサイエンス(診断薬・診断機器など) ・外資系IT(Slerなど) ・コンシューマーグッズ(Luxury Brand、FMCG、化粧品、耐久消費財など) ・サービス(商社、物流、人材など) ・建設・不動産(デベロッパー・ゼネコン・ハウスメーカーなど) ・Web(インターネットサービス・ゲームなど) ■教育研修について 入社後は、当社で用意している様々な研修から、コンサルタントについて学んでいただけます。 ①入社後実施 ・入社時導入研修(3週間)、入社6カ月研修(1日) ※上記研修以外にも、「ブラザー・シスター制度」という教育制度を設けています。既存社員1名が教育担当として試用期間中の業務をサポートいたします(3カ月間)。 ※入社4カ月目に個別面談を実施しています。 ②随時実施 ・個人選択型の研修 業務フローを細分化したプログラムのため、自身の課題に見合ったメニューを組むことが可能。 ・「RC(Recruitment Consultant)導入研修」 リクルートメントコンサルタントとして必要なスキル、業務フローを体系的に学ぶことが可能。
【必須条件】 ・営業適性のある方 ※必ずしも営業経験は必須ではありません。「営業適性」を面接にて確認いたします。 ・喫煙しない方もしくは入社後禁煙する意思がある方 ※人材を紹介する事業の模範となり、企業の成長に、そして人の成長に介在する意義のある個人であるために、心身ともに健康を重んじ、常に平常心を保ち健やかであることを理念として掲げています。喫煙率0%を目標としています。 【歓迎条件】 ・人材紹介業界におけるコンサルタントとしての実務経験を有する方(1年以上) ・金融、製造業、ITなど、特定業界に特化した営業を行っていた経験を有する方 【その他歓迎条件】 ・企業へ深く入り込む提案営業のご経験をお持ちの方 ・幅広い人脈をお持ちで、新たな取引先およびご登録者の獲得ができる方 ・経営層向けの営業や課題解決型の営業で高い実績を上げている方 【語学力歓迎条件】 ・英語力のある方は、外資系企業担当候補として検討いたします。 ・バイリンガル、外資系企業就労経験者、海外就労経験者は歓迎いたします。 ・外国人の方は日本語力が必須となります。
【ヘルスケア業界に特化したマーケティングリサーチ&コンサルティングファーム】未経験者が多数活躍/希望に応じて「リサーチャー」へのキャリアパスもあり/年間休日121日以上《米国オムニコム・グループ》
490万円~550万円 / リーダー | メンバー
東京都
【マーケティングリサーチ事業について】 クライアントである製薬企業のマーケティング上の課題(新商品開発やブランド力の向上など)を解決するために、医療関係者にアンケートなどを実施し、必要なデータを収集・分析。結果に基づいたマーケティング戦略を提言します。 また、これは企業の課題解決に寄与するだけでなく、エンドユーザーである患者さんのQOLの向上にも役立っている事業です。 【具体的な業務内容】 マーケティングリサーチ コンサルタント候補は入社1年をめどに「コンサルタント」または「リサーチャー」になることを想定し、以下の業務を担当していただきます。 ■Webアンケートの作成/インタビュー調査の運営 コンサルタントの指示のもとWebアンケートを作成します。ご自身のアイデアをコンサルタントと相談して、アンケートに反映することもできます。 ■実査管理 定量調査のリサーチャーとして必要なスキルを身に付けて、プロジェクトの進捗を管理。必要に応じて他チームと連携し、プロジェクトが円滑に進むように調整します。 ■回答結果のデータ集計・分析 データを回収した後、「Excel」や専門の集計ソフトを駆使して、データ集計・分析します。社内のコンサルタントと打ち合わせをして、分析・集計したデータをビジュアル化し、レポートにまとめます。プロジェクトを通じて製品の傾向・特徴について理解を深め、クライアントにとってより価値の高いレポート作成を目指します。 ■マーケティングリサーチに関連した各種業務 マーケティングリサーチの正確性、効率性を高めるため、メンバーと協力して業務改善などにも携わっていただきます。社内勉強会を通じてご自身のリサーチスキルも向上させてください。 【仕事のやりがいは?】 クライアントの課題に対して調査内容の企画から実際の調査、集計、分析、クライアントへの報告、提案までを一気通貫で行います。1つのプロジェクトを高品質で実施することで、クライアントから次のプロジェクトを指名されて依頼が来ることもあり、モチベーションになります。 【キャリアパス】 入社後は社内業務を中心に担当し、製薬業界やマーケティングリサーチについての知識・スキルを蓄えていただきます。その後、入社1年後をめどに下記の2つのキャリアのどちらかを選択していただくことを想定しています。 ■コンサルタント:様々な調査手法(インタビューなど)を駆使して、クライアントの課題を解決するプロジェクトリーダーを目指すキャリア ■リサーチャー:定量調査のプロフェッショナルを目指すキャリア 【所属部署/部門】 HP事業部(マーケティングリサーチ事業)
★業務経験は不問。ほとんどの社員が未経験から入社し、活躍しています。 ★教育・研修制度が充実! ■必須スキル ・「Excel」関数を使用した実務経験がある方(VLOOKUPが基準) ・ブラインドタッチが可能な方(目安:タイピングスキル180key/1分間以上) ■必須要件 ・マーケティングリサーチ・データ分析に強い興味関心がある。 ・成長企業において、環境の変化とともに自らも積極的に変化していくことを楽しいと感じることができる。 ・マーケティングコンサルタント候補として、クライアント対応へのスキルアップを志向している。 ■求める能力 ・明朗かつ最短最適な情報共有を行い、メンバーと協調して業務に取り組めるコミュニケーション力 ・納期意識を明確に持ち、タスクの管理を自分で行って最後まで責任を持って業務に取り組む力 ・データを取り扱うため、細部まで正確な作業を行う集中力と注意力 ■歓迎する経験 ・マーケティングリサーチやデータ集計業務の経験をお持ちの方 【このような志向をお持ちの方は、ぜひご応募をください!】 ◎ヘルスケア業界の価値向上と人々のQOL向上に、長く、深く、広く携わりたい。 ◎クライアントや医師の皆さんなどとコミュニケーションをとり、一つひとつの課題解決・価値創出にひたむきに取り組みたい。 ◎業界および会社とともに、個人としても長期継続的に研鑽を積み、プロフェッショナルとして成長していきたい。 ◎ヘルスケアという社会的意義が高い領域で、地域を問わずグローバルに活躍したい。 【中途入社者に聞いた「MCIを選んだ理由は?」】 ■N.A(マーケティングリサーチ コンサルタント) 転職活動では他のリサーチ会社も比較しましたが、MCIを選んだのは最も成長できる環境だと感じたため。プロジェクトに一貫して関わることで、より深い成長につながると思いました。 ■M.N(マーケティングリサーチ チーフコンサルタント) 誰かの役に立つことが実感できる仕事がしたいと考えていました。製薬企業が顧客なので、仕事を通じて人の役に立てることを感じられますし、MCIならしっかりスキルを積んで、事業の最前線に立ってプロジェクトの推進役になれると思いました。 【教育・研修制度を紹介】 ●CDP(キャリアディベロップメントプログラム)制度 中長期的な個人目標に応じたキャリアパスの設定・見直し、各種サポート。 ●TOEIC受験奨励制度 TOEICの受験費用を会社が全額負担。またTOEICの得点と業務活用実績によって「英語手当」を支給します。 ●階層別基礎研修・選択型専門研修 ・基礎研修:1年目研修、若手研修、マネージャー研修など必要に応じて各階層別の研修を実施。 ・専門研修:マーケティング研修、定量・定性調査研修、ビジネス英語研修など業務スキル取得のための研修を実施。 ●選抜型グローバル研修 オムニコム・グループが実施し、ハーバード大学の教授が講師を務める選抜型リーダー研修に参加できます。
IT企業からDX企業へ。グローバル展開を推し進める当社で貴方の力を発揮しませんか?
450万円~1000万円 / リーダー | メンバー
神奈川県
アフターコロナのニューノーマル時代を迎え、ジョブ型人事制度の導入やリモートワークの急速な普及など、従業員の働き方が様々に変容する中で、「組織開発」という新たな分野の重要性が顕在化しています。 物理的に離れて働く社員と会社をいかにつなげて、新たな企業カルチャーを醸成するとともに、パフォーマンス最大化を図るか。 パルスサーベイや最新ITを駆使したデータ駆動型アプローチによって、ファクトベースで解決策を模索すると共に、CoEとして、関係部署と連携しながらエンゲージメント向上施策を全社に展開していきます。 【仕事のやりがい】 人生100年時代に合わせた大きな人事戦略の転換(メンバーシップ型からジョブ型)をグローバルなレベルでリードし、社員一人ひとりのwell-beingを実施していくという大変革に一緒にチャレンジいただきます。 社内はもちろん社外においても適用するカルチャー変革の経験やスキルを獲得することができます。
【必須項目】 以下いずれかの経験必須 ・組織開発関連業務に強い関心をもち、職場の組織風土変革に強いリーダーシップを発揮した経験 ・異なる組織、会社、職種、地域での多面的な経験 【歓迎項目】 ・グローバルでの業務経験
お客様が金融サービスを自社サービスに組み込む動きにアプローチし、SIerの枠を超えて共にビジネスを創出する機会があります。 コンサルタントとして共に成長、キャリアアップしませんか。
480万円~1200万円 / リーダー | メンバー
東京都
■マネージャー ・顧客IT投資そのものを顧客メンバーと協働し企画立案、実行 (ビジネス(事業)企画、またはプロジェクトビルディング) ■メンバー ・顧客IT投資そのものを顧客メンバーと協働し企画立案、実行支援
【必須条件】 ■マネージャー ・10人程度のコンサルチームにおけるマネジメント力 (メンバーへのタスク割り振り、顧客と課題に関する折衝と優先付けができるなど) ・コミュニケーション力 (関係各所と円滑なコミュニケーションをとる仕組みが作れること) ・積極的な姿勢(能動的に領域を求めるスタイル) ・アプリケーションレイヤ、アーキテクト、ノーコード開発の網羅的な知見 ■メンバー ・アプリケーションレイア、アーキテクト、ノーコード開発のいずれかの知見 ※金融業界未経験の方も歓迎 【マインド】 ・要望の背景、真意を理解した上で業務遂行できる ・自らアクションをおこせる ・わからないことは、自ら周囲に聞きに行く姿勢と常に学ぶ姿勢
世界最大級の総合人材会社としての豊富な実績を生かし、お客様に様々なソリューションを提供しています。
850万円~1000万円 / 経営者・役員 | 管理職
神奈川県
・決算対応 ・資金繰りの考察 ・経理部内プロセス改善 ・ERPシステム導入サポート CFO(最高財務責任者)候補として、資金繰りの考察や決算に責任を負っていただきます。 まだまだ「Excel」を使った手作業も多いため、プロセスの改善やシステム化への取り組みもお願いします。
・経理部門にて決算経験 ・財務諸表の作成経験 ・資金繰りに関しての考察経験 ・業務改善経験 ・経理システム導入の経験あれば尚可 ・コミュニケーションスキルが高いこと
【デジタル戦略】二輪車、マリン商材、電動アシスト自転車等、当社の全商材においてコネクテッド戦略を立案・実行/グローバルなサービスの企画、開発を行えます。
450万円~900万円 / リーダー | メンバー
神奈川県 / 静岡県
【職務内容】 二輪車、マリン、電動アシスト自転車等、当社全商材にわたるコネクテッドサービスの企画・推進を行います。 ・全社コネクテッド戦略の立案と推進 ・モビリティサービスに関する市場調査、情報収集 ・コネクテッドサービスの企画、開発、運用 ・製品開発事業部へのコネクテッドサービス導入支援 <サービス例> Yamaha Motorcycle Connect (Y-Connect) https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/y-connect/ 【やりがい・魅力】 モビリティ業界の変革期に差し掛かっている中で、コネクテッドサービスをはじめとするイノベーションの創出に携われます。技術探求、チャレンジが必須で、その先の社会貢献をやりがいとして感じられる仲間を募集しています。また、グローバルなサービスの企画、開発を行える環境です。 <参考> 【デジタル戦略部とは】 目指す未来、当部で働く魅力、多様な働き方 & 働く場所など https://global.yamaha-motor.com/jp/recruit/career/features/digital/index.html 【横浜拠点について】 https://weworkjpn.com/contents/interview/column61/
【応募資格】 ・大学、大学院、高専を卒業された方 ・デジタルサービスの企画、または運用経験 ・ITに関する基礎知識(業務要件定義ができる方) ※以下はあれば尚良 ・プロジェクトマネージャー経験 ・プロダクトマネージャー経験 ・IoT、コネクテッドに関する知見 ・TOEIC 500点以上 【求める人物像】 ・チームワークを第一とし、同僚・社内外関係者と円滑に業務遂行ができるコミュニケーション力を有する方 ※以下はあれば尚良 ・相手本位で課題や困難に向き合い、その解決のため果敢に取り組むことができる方 ・英語力を生かしたい、伸ばしたい方 ◎採用人数が一定に達した場合、選考途中であっても選考を終了させていただきます。
世界最大級の総合人材会社としての豊富な実績を生かし、お客様に様々なソリューションを提供しています。
480万円~720万円 / リーダー | メンバー
東京都
HRアシスタント業務全般(★日英翻訳含む) ※レポートラインは香港のHR。そのアシスタントの位置づけです。 ・日常的なメールや連絡文書等の翻訳 ・各店舗スタッフからの問い合わせ対応 →必要に応じてHRやエージェントへの問い合わせ対応 ・入社・退社調整 ・必要に応じて店舗スタッフ面談への同席・通訳 ・人材エージェントと店舗とHR間の調整や折衝 ・日本の法律、採用など一般常識関連が香港HRでは分からないことがあるので、調べたり、アドバイスできることが望ましい。
・アメリカン文化や香港HRの中国文化に理解がある方 ・人事関連の業務経験1年以上ある方(分野問わず) ・アパレルに関わる経験があると尚可 ・英語:ビジネスレベル(面談等の通訳含む) ・中国語:できれば尚可
【20代~30代の若手社員が、様々な業界・職種経験を生かして活躍中/商材問わず、法人営業の経験者歓迎!】人の成長、企業・社会の発展に貢献する「リクルートメントコンサルタント」に挑戦しませんか?
400万円~800万円 / メンバー
福岡県
【リクルートメントコンサルタントとは】 機械的なオペレーション型ではなく、企業様と候補者様の双方に対しコンサルティングを行います。双方に対するヒアリングから始まり、最適なマッチング、ご入社に至るまでを一気通貫でサポートいただく業務です。 ■仕事の流れ (1)担当企業様(既存・新規)からの求人入手、求人背景から求人要項、人材タイプなど詳細をヒアリング (2)求人に基づいて候補者様を探索し面談を行う (3)候補者様のキャリアの棚卸しから、最適求人のご紹介と応募支援 (4)担当企業様への候補者様紹介と進捗管理・折衝交渉業務および締結業務 (5)担当企業様への中途採用全般のコンサルティング(他に求人ニーズに合わせた人材提案) (6)候補者様の長期サポートによるコネクション構築とキャリアコンサルティング ■教育研修について 入社後は、当社で用意している様々な研修から、コンサルタントについて学んでいただけます。 ①入社後実施 ・入社時導入研修(3週間)、入社6カ月研修(1日) ※上記研修以外にも、「ブラザー・シスター制度」という教育制度を設けています。既存社員1名が教育担当として試用期間中の業務をサポートいたします(3カ月間)。 ※入社4カ月目に個別面談を実施しています。 ②随時実施 ・個人選択型の研修 業務フローを細分化したプログラムのため、自身の課題に見合ったメニューを組むことが可能。 ・「RC(Recruitment Consultant)導入研修」 リクルートメントコンサルタントとして必要なスキル、業務フローを体系的に学ぶことが可能。
【必須条件】 ・営業適性のある方 ※必ずしも営業経験は必須ではありません。「営業適性」を面接にて確認いたします。 ・喫煙しない方もしくは入社後禁煙する意思がある方 ※人材を紹介する事業の模範となり、企業の成長に、そして人の成長に介在する意義のある個人であるために、心身ともに健康を重んじ、常に平常心を保ち健やかであることを理念として掲げています。喫煙率0%を目標としています。 【歓迎条件】 ・人材紹介業界におけるコンサルタントとしての実務経験を有する方(1年以上) ・金融、製造業、ITなど、特定業界に特化した営業を行っていた経験を有する方 【その他歓迎条件】 ・企業へ深く入り込む提案営業のご経験をお持ちの方 ・幅広い人脈をお持ちで、新たな取引先およびご登録者の獲得ができる方 ・経営層向けの営業や課題解決型の営業で高い実績を上げている方 【語学力歓迎条件】 ・英語力のある方は、外資系企業担当候補として検討いたします。 ・バイリンガル、外資系企業就労経験者、海外就労経験者は歓迎いたします。 ・外国人の方は日本語力が必須となります。
モーターに関する知識・知見を生かせるポジションです。ゼロからのマーケティングや販売促進をお願いします。
600万円~630万円 / リーダー | メンバー
栃木県 / 埼玉県
・市場の既存モーターと自社モーターの差別化を理解 ・マーケティング~ターゲット顧客の選定 ・開発担当者との顧客同行訪問(出張可能性あり)
・モーターに関する知識・知見 ・モーター業界での営業経験やマーケティング経験
IT企業からDX企業へ。グローバル展開を推し進める当社で貴方の力を発揮しませんか?
450万円~1000万円 / 管理職 | リーダー
東京都
富士通が信頼されるDXパートナーとなるべく全面的な社内改革を実施する中で、財務経理部門でもデータドリブン経営のための新しい財務経理の役割を担うとともに、新たな領域へチャレンジできる人材を育成し、経営・事業に貢献する組織への変革を進めています。 財務企画部は、富士通グループのコーポレート部門として、グローバル視点で経営のかじ取りの一端を担います。 富士通グループのフィナンシャルリスクに能動的に対応し戦略を立案するとともに、フィナンシャルリスクの識別・評価・コントロールによるリスクの最小化など、グローバルガバナンスを強化することを目的として、組織の増強を図ります。 ・事業再編、M&Aプロジェクトに係る経営判断や投資判断等の意思決定支援 ・富士通グループの財務リスクに能動的に対応し戦略を立案 ・富士通グループの財務リスクの識別・評価・コントロール ・財務プロセスに係るグローバルベースでのガバナンス体制の構築・強化 ・DXプロジェクトへの参画(新規投資や事業撤退などのルール整備) 【やりがい】 ・FJグループの経営モデルやしくみがグローバルに大きく変化する中、制度面からの変革にチャレンジすることができます。 ・グローバルに全社横断的な視点から物事をとらえることが求められ、また、監査人・官公庁・同業他社など広範囲に外部とのコミュニケーションを取るため、視野が広がるとともに様々な示唆や新たな発見が得られます。
【必須項目】 ・経理実務、監査実務、事業管理、コンサルティング等の経験 5年以上 ・上記の管理職の経験 【歓迎項目】 ・公認会計士、税理士、米国CPA等 ・経営あるいは会計領域でのコンサルティング経験 ・上場会社での経理実務の経験 ・海外拠点の駐在経験または海外拠点と連携して業務を行った経験 【語学力】 ・英語力(TOEIC 600点以上目安)
IT企業からDX企業へ。グローバル展開を推し進める当社で貴方の力を発揮しませんか?
450万円~1000万円 / リーダー
東京都
・取引所顧客を中心としたキャピタルマーケット分野における新規事業領域の企画・開発 ・カーボンニュートラル市場の創設や、デジタル資産市場の活性化など、今後の金融資本市場のあり方に関わる領域に対する新規ビジネスの企画、推進を通して持続可能な社会の実現への貢献を目指す ※既存ビジネスとは別軸で新規事業創出活動に専念するチームのリーダポジション 【やりがい】 ・日本経済の根幹を形成する証券取引所業界で、金融業界の本質について学べる職場です。 ・国内金融業界の中でもトップクラスに位置する最先端の技術を扱うことができる職場です。 ・富士通を代表する超ミッションクリティカルシステムに携わり、高い技術力を有するエンジニアと仕事が出来る職場です。 ・リーンスタートアップアジャイルによる開発など新しい取り組みを実践しています。 ・所属部員の平均年齢が若く、メンバー各自が主体性を持って取り組める職場です。
【必須項目】 ・新規事業創出に関する業務を行ったご経験(小規模でも可) ・Excel/Word/Powerpoint 等の基本的なオフィスツールが使える 【歓迎項目】 ・法人営業としてのご経験 ・SEやIT技術者としてのご経験 ・ミッションクリティカルシステムに携わったご経験 ・金融機関向けの大規模プロジェクトに主担当として取り組んだご経験 ・顧客の既存ビジネス領域とは異なる分野にアプローチし、商談作りをしたご経験 【語学力】 ・英語力(TOEIC 600点以上目安)
【仙台勤務】人の成長、企業・地元経済の発展に貢献する「リクルートメントコンサルタント」に挑戦しませんか?
400万円~800万円 / メンバー
宮城県 / 東京都
【リクルートメントコンサルタントとは】 機械的なオペレーション型ではなく、企業様と候補者様の双方に対しコンサルティングを行います。双方に対するヒアリングから始まり、最適なマッチング、ご入社に至るまでを一気通貫でサポートいただく業務です。 ■仕事の流れ (1)担当企業様(既存・新規)からの求人入手、求人背景から求人要項、人材タイプなど詳細をヒアリング (2)求人に基づいて候補者様を探索し面談を行う (3)候補者様のキャリアの棚卸しから、最適求人のご紹介と応募支援 (4)担当企業様への候補者様紹介と進捗管理・折衝交渉業務および締結業務 (5)担当企業様への中途採用全般のコンサルティング(他に求人ニーズに合わせた人材提案) (6)候補者様の長期サポートによるコネクション構築とキャリアコンサルティング ■教育研修について 入社後は、当社で用意している様々な研修から、コンサルタントについて学んでいただけます。 ①入社後実施 ・入社時導入研修(3週間)、入社6カ月研修(1日) ※上記研修以外にも、「ブラザー・シスター制度」という教育制度を設けています。既存社員1名が教育担当として試用期間中の業務をサポートいたします(3カ月間)。 ※入社4カ月目に個別面談を実施しています。 ②随時実施 ・個人選択型の研修 業務フローを細分化したプログラムのため、自身の課題に見合ったメニューを組むことが可能。 ・「RC(Recruitment Consultant)導入研修」 リクルートメントコンサルタントとして必要なスキル、業務フローを体系的に学ぶことが可能。
【必須条件】 ・法人営業のご経験がある方 ・喫煙しない方もしくは入社後禁煙する意思がある方 人材を紹介する事業の模範となり、企業の成長に、そして人の成長に介在する意義のある個人であるために、心身ともに健康を重んじ、常に平常心を保ち健やかであることを理念として掲げています。喫煙率0%を目標としています。 【歓迎条件】 ・人材紹介業界におけるコンサルタントとしての実務経験を有する方 ・新規マーケット開拓への意欲がある方 【その他歓迎条件】 ・企業へ深く入り込む提案営業のご経験をお持ちの方 ・幅広い人脈をお持ちで、新たな取引先およびご登録者の獲得ができる方 ・経営層向けの営業や課題解決型の営業で高い実績を上げている方
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社特徴】 困難な社会課題の解決に最先端テクノロジーによって貢献している企業です。 27年連続で米国特許取得数1位を獲得するなど、確かな実績に裏付けられた世界有数のリーディング・カンパニーとしてIT業界を牽引してきました。 そのビジネスフィールドは広く、様々な領域で世界を変えるイノベーションを次々に起こしています。 ■同社の武器 ①経営を行っていく上で重要な最新のテクノロジーが社内に多くある点 近年経営とテクノロジーが切っても切り離せないものになってきている中、大きな強みとなっています。 お客様の経営課題を解決する武器を持っています。例えば、ビッグデータの統計分析ツールやWatsonが挙げられます。 ②同社自体が変革を遂げてきた事業会社である点 元々メインフレーム事業を展開していましたが、90年代初期に赤字に陥り、そこからサービス事業にシフトし復活しました。その過程において、グローバル全体で大きなトランスフォーメーションを遂げています。日本企業は選択と集中の判断やグローバルでの迅速な変革が得意ではない傾向がありますが、同社の経験がそうした企業に貢献できるところは強みであると言えます。 【業務内容】 《サプライチェーン戦略コンサルタント》 ・事業戦略に同期したサプライチェーン戦略の立案 ・グローバルでのサプライチェーン統合管理やIoT・Analytics・AIといった情報活用の進化を考慮した次世代のサプライチェーン像を描き、そこに到るアクションプランの策定 ・実行段階においてお客様と伴に複数のチームをリード、戦略を更新しながら、ビジネス効果実現 《サプライチェーン業務変革コンサルタント》 ・S&OP、需給管理、製造、品質管理、販売領域の分析、診断、戦略策定 ・組織、業務、ITシステム、ガバナンスを含めた業務変革の支援 ・変革プロジェクトのプロジェクトマネジメント
■Must 《サプライチェーン戦略コンサルタント》 ・事業戦略に寄与するサプライチェーン戦略の立案のご経験 ・サプライチェーン各業務(開発・設計、調達、製造、物流、販売・サービス、需給)における基本知識 ・組織 / 業務 /ITシステムの設計構築のご経験 《サプライチェーン業務変革コンサルタント》 ・S&OP/需給管理/製造/品質管理/販売領域について以下のいずれかのスキルやご経験のある方 -対象領域の実務経験もしくはコンサルティングのご経験 -顧客の課題を発見・分析、業務改革を提案のご経験 -業務変革推進のご経験 ■Want ・グローバル先進企業の事例調査や業務変革推進の支援が行える英語力 ・IoT、Analytics、AIといった新しい情報活用への高い関心 ・プロジェクトマネジメントスキル
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
【スマートシティ分野における社会課題解決プロジェクト】における民間企業、地域自治体に対するコンサルタントを募集します。 スマートシティを中心に、ICTを活用したまちづくり(観光分野、防災分野、ヘルスケア分野など) 全般にかかるコンサルティング、事業戦略立案、事業化支援、調査研究業務です。スマートシティの基本構想・基本方針策定支援業務などのサービスや施策導入計画の策定などまちづくり全般のコンサルティングを行う業務です。まちづくりの実務の知見をベースに、地域住民の「エンゲージメント」の向上を目的としたスマートシティを一緒に創造していきませんか。 ●具体的な業務内容 ・事業構想策定~都市の課題分析から都市計画への落とし込み ・地域をフィールドにした事業・サービスの実証 ・スマートシティプロジェクトの戦略策定・実行推進・導入支援 ・地域と連携したビジネスモデル・ビジネスエコシステムの構築 ・地域住民との合意形成支援の実施 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■スマートシティを中心に、都市整備、地域開発などのコンサルティングや事業戦略立案、事業化支援、調査研究などのご経験 【歓迎要件】 ■都市開発プロジェクトの企画・管理業務に従事した経験 ■自治体との都市整備・地域開発の計画・開発業務に従事した経験 ■街づくり・都市開発プロジェクトのコンサルティング業務に従事した経験 ■国内外のスマートシティプロジェクトに関する知見・経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 デジタル、クラウドおよびセキュリティ領域において卓越した能力で世界をリードするプロフェッショナル サービス企業です。 戦略策定から実行まで、ファームの規模とフルラインサービスを活かしたワンストップでの包括的なソリューション提供はクライアントにも高く評価されています。 特にグローバルネットワークを活かした海外戦略立案や、大規模M&A案件、その他 スマートグリッド・スマートシティなど環境系のプロジェクトにも力を入れています。 また、既存のコンサルティングの枠に留まらず、成果報酬型のプロジェクトを手掛けたり、また、ジョイントベンチャーで別法人を立ち上げる等、リアルビジネスの展開にも積極的であることも特徴。 ■業務内容 Customer, Sales & Serviceは、全業種クライアントの成長を実現する専門組織です。我が国のように成熟する市場においては、クライアントにとって最も重要なアジェンダは「成長」です。 「コスト削減」や「資源配賦の最適化」は延命であり、それだけでは本質的な活路とはなりえません。私達は「成長」に対し、「Customer(消費者・社会)」、「Sales(企業・売上)」、「Service(新たな価値)」の3つの視点からアプローチをしております。 ■業務詳細 以下のようなプロジェクトにおいて、ビジネス構想・打ち手策定・実行に向けた支援を実施します。 ・新規ビジネス戦略・計画・実行 ・マーケティング戦略・計画・実行 ・チャネル改革 ・データアナリティクス ・顧客体験設計・新規サービス開発 ・営業改革 ・デジタライゼーション ■プロジェクト事例 ・エコシステム(業界の垣根を越えた経済圏)の構築 ・データビジネス(第4の経営資源活用)による新規ビジネス構想 ・顧客体験に基づく新規サービス開発 ・アナリティクスを活用したマーケティング高度化 ・デジタル&ヒューマン連携による次世代セールス&コマース ・データマネジメント構想(攻めの利活用と守りのガバナンス) 【社風】 他戦略ファームよりも若くて活発な組織であり、高いパフォーマンスをあげれば若くして速いスピードで昇進できる傾向にあります。 また、同社を卒業したコンサルタントが多く起業家として活躍していることも特徴的です。 また、ワークライフバランスの改善や、女性にも働きやすい職場環境づくりにも積極的に行っております。
■Must ・大卒以上 ・ビジネスレベルの日本語(N1相当) ・ビジネスレベルの英語 ■Want ・ビジネスコンサルティングのご経験 ・テクノロジーコンサルティングのご経験 ・シンクタンクでのプロジェクトご経験をお持ちの方 ・経営企画のご経験 ・新規事業企画のご経験 ・マーケティング企画・マーケティング実務のご経験 ・営業企画・ソリューション営業実務のご経験
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
VUCAの時代にクライアントが対応するために、PwCコンサルティングでは、エクスペリエンス、ビジネス、テクノロジーそれぞれの観点を重視したクライアントの新規サービス、プロダクトを迅速に具現化する手法をとっております。 クライアントのアイディア創発か事業化の道のりを加速化するためには、技術的な知見やアーキテクトの視点で、プロトタイピングやMVPの設計、開発など具体化する工程を導き、動く形にする力がより求められます。 今回募集するポジションは、クライアントをはじめ、戦略系、ビジネス系のコンサルティング部門と連携しつつ、スクラムのなかで、エンジニアリングの力を引き出し、具現化することを推進して、クライアントの新規サービス・製品の事業化、製品化を支援するものです。また、コンサルティング事業における生産性等を高めるための技術適用方針、具体化も推進していきます。 【担当業界】 全業界 (クライアント企業の企画経営、事業開発部門、DX推進部門、顧客サービス部門等の新規サービス、新規事業開発支援) 社内各部門の生産性向上 【担当領域】 比較的解像度が低く、柔らかいクライアント要件に対して、アイディエーションの実施や、想定カスタマー/ユーザのペインポイントを改善するソリューションなどを、新興技術も含めた技術可能性もみながら実現案として策定していただきます。そのうえで、ソリューションアーキテクトとして、エンジニアやPwC海外のオフショア開発等と連携しながらプロトタイピングやMVPの設計、開発をリードしていただきます。 PwCコンサルティング社内のコンサルティング業務の高度化、デジタル化を推進する各種アクセラレータ、サービスを提案し、導入、展開に向けた活動をリードしていただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・新規ビジネスの立ち上げ、拡大に興味があり、積極的に具体化や、推進に向けて行動するマインドセット、能力 ・技術(特に最先端の技術、各種ハードウェア(Robotics、Drone、センサ、VRゴーグル、スマートフォン)や、新興ソフトウェア技術(各種クラウドサービス、開発プラットフォーム、自動化、アジャイル開発、DevOps等))に対する興味、これら技術に対する仕組みの理解、検討の経験、知見 ・事業、技術双方の視点や管理側と開発側双方をブリッジできる視点、能力 ・コンサルティングファームのテクノロジーコンサルティングの経験、事業会社でのサービス開発において開発をリードした経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 2,300名を超える経験豊富なプロフェッショナルが、ケイパビリティとインダストリーで相互に連携し、複雑化した企業課題に対し、最先端かつグローバルな視点と実行力でプロジェクトごとに最適なチームを組成し、スピーディかつ高品質なコンサルティングサービスを提供している企業様です。 ■業務詳細 リスクトランスフォーメーションでは、企業および官公庁クライアントの、リスク管理の高度化・効率化を支援しています。特に、ITとプロジェクトに焦点をあてて、次のようなサービスを展開しています。 □事業戦略に伴うリスク対応戦略立案・実行支援 ・複数の代替案から、リスクと期待便益のバランスをとって事業戦略を立案することを支援する。 □プロジェクト(プログラム)リスクマネジメント ・国内及び海外プロジェクトのリスクマネジメントを支援する。 具体的には、ITをはじめとするプロジェクトにおいて、現状分析・基本構想・ ソリューション(ベンダー・パッケージ)選定・要件定義・品質/進捗管理・ベンダー管理等について、特定ベンダー製品に偏らず、ベンダーから独立した立場で、ユーザ企業を支援する。 □リスクコントロールテクノロジーサービス ・リスク管理の高度化ツールの導入、活用を支援する。(Archer, eGRC, TeamMate, SAP GRC など) ・内部統制・内部監査におけるテクノロジー活用(特にアナリティクスとAI)を支援する。 ■ここ1年のプロジェクト事例 □事業戦略に伴うリスク対応戦略立案・実行支援 ・大手Sierの既存ERPビジネスのリスク分析および次期戦略策定支援 ・グローバル食品加工業の日本ビジネスのリスク分析と戦略策定 超大手自動車の事業部KPI・KRI導入支援 □プロジェクトリスクマネジメント業務 ・日系企業の基幹システム海外ロールアウトPMO支援 ・大手法人の配車システムのAI化支援 ・次世代プライバシー管理システムAI化支援 □リスクアンドコントロールテクノロジーサービス ・監査業務でのRPA導入支援 ・超大手メーカーのGRCツールの導入・利活用支援 ・大手法人でのビッグデータによる需要予測、リスク分析 ■配属想定・予定プロジェクト ・事業戦略に伴うリスク対応戦略立案・実行支援のプロジェクト ・大手企業でのグローバルプロジェクト・基幹業務・AI導入等に関わるプロジェクトリスクマネジメント業務 大手メーカーのGRCツールの導入・利活用支援など多数 ・事業戦略に伴うリスク対応戦略立案・実行支援のプロジェクト ・大手企業でのグローバルプロジェクト・基幹業務・AI導入等に関わるプロジェクトリスクマネジメント業務 超大手メーカーのGRCツールの導入・利活用支援など多数
■経験業種・業界 ・コンサルティングファームないしシステムインテグレーター で、下記必須領域の経験 ・あるいは、事業会社のシステム関連部署で、下記必須領域の大規模プロジェクトの経験 ■Must 下記いずれかの領域での経験 ・システムコンサルタント ・セキュリティ・プライバシーコンサルタント ・システム開発、プログラマー、SE ・ネットワーク、サーバー構築・運用保守 ・IFRS等会計領域のプロジェクト ・内部監査 ※リスク管理業務の経験は問いません。 ・英語スキル(TOEIC600点以上程度) ※英語のスキルは問いませんが、ビジネスレベルの方歓迎します。 ※入社後習得して頂ければビジネスの幅・深さは広まります。 また、昇進にあたり、TOEICで一定の基準があります。 ■Want 以下資格保有者歓迎 PMP、高度情報処理技術者、会計に関わる資格 (USCPA、公認会計士など)、監査に関する資格 (公認情報システム監査人、公認内部監査人、公認不正検査士など)
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
同社は、戦略策定から業務改革、システム開発、アウトソーシングまで、文字通り”end-to-end”で顧客に対して目に見える成果を提供できる唯一のファームであると自負しています。その中で、産業機械、建設機械、建設・住設材料、重工業、電子部品、自動車部品領域に関する高い経験・知見を活かしたコンサルタントとして、お力を発揮頂ける方を求めております。 当領域のクライアントに対するコンサルティングはもちろん、当領域の知見を活かした様々な領域のクライアントに対するコンサルティングを行っていただきます。コンサルティングといっても、所謂プロジェクトの実践に加えて、大きく2つのミッションが期待されています。 ■Accenture全体の「Spearhead」として、業界全体、またはクライアントがTransformationを果たし、社会的価値・企業価値を向上するためのプランの策定を行います。その実行に際しては、Strategy & Consulting Group内にとどまらず、すべてのメンバーとCollaborationするリーダーとして活躍いただきます。 ■広く社会に対してAccentureとしての考えを発信する「Thought Leader」としての役割も追っており、チーム内で考えをまとめたうえで、セミナー、出版、取材対応、テレビ出演などを通じて発信をしていく一員となっていただきます。 【業務詳細】 産業機械を始めとした製造業へのコンサルタントとして、クライアントのグローバルトランスフォーメーション、デジタルトランスフォーメーション、テクノロジートランスフォーメョンをリードする起業家精神のあるコンサルタントを募集します。製造業のクライアントは大きな変革局面にあり、デジタルやITを活用した社内の改革、New Technologyを梃子にした新規ビジネスの立ち上げ、M&Aによる新収益機会獲得等々の大きな改革が不可欠です。 このポジションは社内の多様な専門部隊、即ち、戦略コンサルティング、マネージメントコンサルティング、テクノロジー、アウトソーシング、デジタルを、プロデューサーとして総合的に活用し、クライアントの大きなトランスフォーメーションを企画・実行していただきます。大きなやりがいと成長機会のあるポジションです。 【プロジェクト事例】 ■製造業A社 DXプロジェクト 営業、サプライチェーン、会計、経営管理、人事にまたがる全社改革。多岐にわたる専門家チームを統括し、数か年の全社トランスフォーメーションを実現。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製造業界(産業機械、建設機械、建設・住設材料、重工業、電子部品、自動車部品)における知見や経験、専門性 【歓迎要件】 ■ビジネスレベルの英語力 ■コンサルティング経験 ■プロジェクトマネジメント経験 ■テクノロジーやデジタルに関する知見・経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社概要】 世界4大会計事務所(Big4)のひとつであり、世界157カ国756都市に208,000人以上のスタッフを有するグループの一員となる企業です。 当社は、M&A、事業再生・再編、インフラ関連の高い専門性をもって、変化する企業の成長戦略の実現を支援しています。 【仕事内容】 運輸(鉄道、航空)、物流業界を担当するチームで、該当業界に対する幅広い知識、経験を活かし、クライアントが抱えるさまざまな経営課題やニーズに対し、解決策の提案からデリバリー、プロジェクト管理 【強み】 経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供する国内最大規模のコンサルティングファームとなっている。 グローバルネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高めることを支援しています。
■Must ▼アソシエイト・シニアアソシエイト: ■求められる経験 ・コンサルティング業務経験者で、航空、鉄道、物流業界へ強い関心をお持ちの方 ・航空、鉄道、物流業界において、経営企画、財務、調達、情報システム等、本社部門での業務経験が3年以上ある方 ・航空、鉄道、物流業界において、ITプロジェクト経験が3年以上ある方 ■求められるスキル: ・論理的思考能力 ・相手の考えを正しく理解し、自らの考えを適切に伝えるコミュニケーション能力 ▼マネジャー以上: ■求められる経験 ・航空、鉄道、物流業界に対するコンサルティングを含むコンサルティング業務経験が5年以上ある方 ・航空、鉄道、物流業界の本社企画部門において、部門管理の業務経験が5年以上ある方 ・航空、鉄道、物流業界において、ITプロジェクトマネージャー経験が 5年以上ある方 ■求められるスキル: ・論理的思考能力 ・相手の考えを正しく理解し、自らの考えを適切に伝えるコミュニケーション能力 ・クライアント・スタッフと共にプロジェクトを成功裡にゴールに導く、プロジェクト計画・管理能力 ・グローバル志向、専門領域にとらわれず業界軸でコンサルティング業務を提供するアカウント志向
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【概要】 事業会社や行政向けに環境コンサルティングを提供する同社にて、クライアントのシステム開発に関わる技術営業ならび技術提案をお任せします。 【具体的な業務内容】 開発体制のコーディネイト及びマネジメント、システム開発/プログラミング業務から、フレームの設計・作成及び潮流観測システムの設置施工の他に、メンテナンス、観測データの解析・評価まで一貫したサービスをご提供しています。 また、被ばく影響評価範囲を表示する緊急時環境影響評価システム等、環境に関する様々なサービスを提供しています。 【システム開発例】 ■航路ブイへ潮流観測装置と姿勢制御板を据え付けるフレームの開発 ■被ばく影響評価範囲を表示する緊急時環境影響評価システム ※海上保安庁等への導入実績がございます。 【働き方】 在宅:推奨している(出社目安:出社率20~30%程度) フレックスタイム制度:あり 転勤:当面なし 残業:平均20時間程度/月となります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■AI,AR、MRのご経験またはC♯のいずれかのプログラミングの業務経験を有する方または情報系のバックグラウンドをお持ちの方 【歓迎要件】 ▼情報処理系の大学を卒業または大学院(修士課程以上)を修了し、情報処理分野の知識・技術を有すること ▼AI,AR、MRのご経験またはC++、C#、FORTRAN等のプログラミング言語によるプログラム開発経験を有すること
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 2,300名を超える経験豊富なプロフェッショナルが、ケイパビリティとインダストリーで相互に連携し、複雑化した企業課題に対し、最先端かつグローバルな視点と実行力でプロジェクトごとに最適なチームを組成し、スピーディかつ高品質なコンサルティングサービスを提供している企業様です。 ■業務詳細 ・CIO/IT部門支援(ITアドバイザリー) IT戦略立案 / ITガバナンス構築・高度化 / IT投資管理 / ITプログラムマネジメント/ ITデューデリジェンス ・ITを用いた企業変革支援(Biz Transformation w/ IT) 情報システム構想策定/ITを活用した経営・業務改革の実現支援/IT導入と活用/ ITプロジェクトマネジメント支援 ・デジタル&イノベーション:人工知能(AI)/IoT/ブロックチェーン/RPA ・グローバルIT:グローバル経営管理基盤構築、海外子会社/投資先へのシステム基盤整備、グローバル標準化・最適化(ロールイン/ロールアウト) 【業界の動向】 DXやデータを活用する事業モデルの需要が高まり、専門人材の採用が積極化。 また、働き方改革で生産性向上のためのコンサルも求められています。 新型コロナで企業のビジネスモデルは大きな変革が迫られ、DXも更に促進されます。 2024年には市場全体で1兆円を超えそうな勢いです。
■Must ・以下いずれかのProduct・Solutionの実務経験のある方 ※特にクラウド領域 ーWorkplace analytics ーAzure AD ーAzure AI ーAzure Analytics ーAzure IoT ーAzure PaaS ーDynamics 365 for customers ーDynamics 365 for operations ・Azureに乗せられる、つながることによりクラウドの価値向上が できるエマージェングテクノロジーの詳細な知識をお持ちの方 ・グローバルでの業務改革・ITプロジェクトのご経験
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 世界最大規模の会計事務所の一員として日本のコンサルティングサービスを担い、提言と戦略立案から実行まで一貫して支援するファームです。クライアントの持続的で確実な成長を支援するコンサルティングサービスはもちろん、社会課題の解決と新産業創造でクライアントと社会全体を支援します。3000名規模のコンサルタントが、各国現地事務所と連携して、世界中のリージョン、エリアに最適なサービスを提供できる体制を有しています。 ■業務詳細 ビジネスの課題解決や企業変革のためのデジタル化を促進させるため、オラクル社が提供する新しいテクノロジー、プラットフォーム、クラウドソリューションを独自のモデリングツール、業種別ソリューション、グローバルでの先例、ノウハウを駆使し、クライアントにとって最適なOracleを活用したEnterpriseソリューションの企画・構想、導入、運用保守サービスを提供します。 特にビック4のメンバーファームであるデロイト監査との協業での導入支援もできる当ユニットでは、管理会計、予算管理で必要となるデータの収集から積上げ、配賦処理などの計算処理、予実管理、シミュレーション、レポート作成までトータルで管理会計・予算管理の業務の効率化・高度化を実現できるオラクルPBCS(Planning and Budgeting Cloud Service)領域での導入支援強化に加え、グループ内に既に蓄積されている様々なソリューションを日本に移植し、クラウドERP領域に展開していける仕組みを作っていきたいと考えています。 ■採用背景 Oracleユーザーであるクライアントの約半数は「イノベーションを短いサイクルで取り入られる」という理由で、オンプレミス(自社所有)環境向けERPからクラウドERPへと移行を進めています。 グローバルでビジネス展開するクライアントからは上記のBPR観点に加え、オペレーショナルな部分はアウトソースし、各種データをモニタリングして本当の改善機会を見つけ、改善する部分を自社で担いたいといった「自社IT部門強化」を目的に年々相談が増加しています。 当社としても将来的な市場ニーズを見据え、コンサルタント/エンジニア採用の強化を目指しております。 ■強み サービスの提供領域が極めて広いことが特徴となっております。 これまでは、ある一つのイシューに対してソリューションを提供することが多かったのですが、最近は最上流の戦略立案からオペレーション変革、テクノロジーソリューションの導入にいたるEnd to Endの変革を伴走してほしいという依頼が非常に増えてきています。全てのサービスを網羅し、さらにそれをグローバルでカバーできるファームは限られますので、この点が大きな強みとなっています。 ■キャリアパス 専門性を絞る前に広範囲の経験を積み、シニアマネジャーに到達する段階では複数分野で活躍できる専門性を身につけるプログラムとなっております。 マネジメントスキル・リーダーシップが高度に要求されるロールを経験し、クライアントサービスデリバリーに必要なビジネス能力を鍛え上げ、キャリアを積みます。 各個人にはランクに応じたカウンセラーが付き、自分のキャリアプランについて定期的にアドバイスを受けながら、主要なマイルストーンにおいて、次のレベルへの昇進を決定します。
■Must 下記のいずれかに関する知見・経験を持つこと <Oracle製品(Cloud製品)に関する知見> ・ERP Cloud製品に関する知見やコンサルティング・導入経験 ・PBCS製品に関する知見やコンサルティング・導入経験 ・HCM Cloud製品に関する知見やコンサルティング・導入経験 <Oracle製品(オンプレミス)に関する知見> ・EBS製品に関する知見やコンサルティング・導入経験 ・Hyperion製品に関する知見やコンサルティング・導入経験 <Oracle製品(PaaS/IaaS/DaaS)> ・PaaSを利用したCloud Transformationのコンサルティング・導入経験 ・IaaSを利用したCloud Transformationのコンサルティング・導入経験 ・DaaSを利用したCloud Transformationのコンサルティング・導入経験 <Global PJをリードまたはチームリードした経験> ・海外オフショアを利用した導入PJのリード、またはチームリード経験 ・海外複数拠点への導入PJのリード、またはチームリード経験 ・海外メンバーとの協業が前提となる導入PJのリード、 またはチームリード経験 ・英語の読み書き ■Want ・海外とのやり取りをしつつ業務遂行できること
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社特徴】 困難な社会課題の解決に最先端テクノロジーによって貢献している企業です。 27年連続で米国特許取得数1位を獲得するなど、確かな実績に裏付けられた世界有数のリーディング・カンパニーとしてIT業界を牽引してきました。 そのビジネスフィールドは広く、様々な領域で世界を変えるイノベーションを次々に起こしています。 ■同社の武器 ①経営を行っていく上で重要な最新のテクノロジーが社内に多くある点 近年経営とテクノロジーが切っても切り離せないものになってきている中、大きな強みとなっています。 お客様の経営課題を解決する武器を持っています。例えば、ビッグデータの統計分析ツールやWatsonが挙げられます。 ②同社自体が変革を遂げてきた事業会社である点 元々メインフレーム事業を展開していましたが、90年代初期に赤字に陥り、そこからサービス事業にシフトし復活しました。その過程において、グローバル全体で大きなトランスフォーメーションを遂げています。日本企業は選択と集中の判断やグローバルでの迅速な変革が得意ではない傾向がありますが、同社の経験がそうした企業に貢献できるところは強みであると言えます。 【業務内容】 ・対象インダストリー 中央官庁、独立行政法人、地方自治体、高等教育、一部民営化の組織 ・サービス:事業戦略策定、情報システムコンサルティング、情報システム構想作成、設計開発、保守運用、組織改革、プロジェクトマネジメントオフィス支援など ・お客様:総務省、財務省、厚生労働省、法務省、農林水産省、国土交通省、外務省、防衛省、経済産業省、内閣府、国会、地方自治体 等
■Must ・業界経験、知識 ・コミュニケーション能力/協調性、チーム力 ・リーダーシップ能力/推進力 ■Want ・プログラムマネジメントスキル
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■ブローカレッジ ・不動産売買にかかるアドバイザリー ・不動産売却による再生・再編アドバイザリー ・クロスボーダー不動産アドバイザリー ■建設・不動産セクター向けアドバイザリー ・デューデリジェンス(ビジネス、財務) ・ファイナンシャルアドバイザリー業務 ・企業価値算定 ■ホテル関連アドバイザリー ・ブランディング、コンセプトメイキング支援 ・オペレーター選定支援 ・フィージビリティスタディ/BDD/計画策定支援 ・ホテル事業会社再編支援 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験 ・不動産業界出身者で不動産売買業務または仲介業務 (数億円以上の事業用不動産)、不動産コンサルティング業務、デベロッパーでの仕入・企画業務、有効活用・店舗開発企画業務 ・不動産ファンド・アセットマネジメントでアクイジション、ディスポジション、アセットマネジメント、バリュエーション業務 ・不動産鑑定業界出身者で、不動産証券化、事業用不動産、賃料、不良債権などの評価業務 ・不動産業界における金融・財務・経理など出身者で、不動産業界での財務・経営企画等
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
*室長候補として、下記業務を担当していただきます* 【具体的な業務内容】 ■業務運用の有効性、財務報告の信頼性、及び適用される法律、 ルール順守に対するリスク/コントロールマネジメント等全監査サイクルの実行 ■内部監査スコープ及び年間プランの決定 ■内部監査チェックリストの準備、 レポート、データ、フローチャート等の取得、分析及び評価 ■監査報告書の他、プロセスのドキュメンテーションと報告 ■マネジメントの介入をモニターするためのフォローアップ監査の実施 ■当該セクターのルール、レギュレーション、ベストプラクティス、ツール、 技術及びパフォーマンス水準に関する継続的知識開発 【所属部門】 *内部監査室にて配属想定です。 【魅力】 *業界トップクラスの安定企業 市場の創成期からWeb決済専用の電子マネーを提供し続けてきた当社。 この分野でトップクラスのシェアを誇る安定した企業です。 決済手段を通じてもたらされる情報を生かすことで、ユーザーと加盟店、 さらには新しい市場を繋ぐ様々なイノベーションをおこしうると考えています。 *多様なメンバーと柔軟な環境で活躍可能 当社の社員は100%中途採用です。金融系やIT系だけでなく、 様々な業界から転職してきた社員が経験を生かして活躍しています。 またリモートワークも推進しているため、多様な働き方が可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験3年以上 ・金融機関での内部監査経験 ・監査法人での監査支援の業務経験 〔歓迎要件〕 ・会計知識に係る関連資格をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
KPMG Global Strategy Groupの日本拠点として、経営・事業戦略立案および実行支援を行う。KPMGの世界各国の拠点と連携しながら、(1)事業戦略および新市場/製品参入戦略の立案、(2)ビジネスデューディリジェンスの実施、(3)事業(再生)計画策定などを通じて、企業の成長、M&A等のトランザクション、企業再生を支援する。 1. 経営・事業戦略の立案および実行支援 (1) 経営・事業戦略の立案・実行支援 (2) 事業ポートフォリオの再構築企画・実行支援 (3) 新規事業・新市場/製品参入戦略の立案・実行支援 (4) 成長戦略の立案・実行支援 2. M&Aディールのサイクル(Pre M&A戦略、デューディリジェンス、PMI等)全般にわたる支援 (1) Pre Deal (重要な投資・売却の意思決定に係る戦略策定支援) (2) In Deal(各種DD、シナジー分析、事業計画の蓋然性評価、修正事業計画作成支援 等) (3) Post Deal(買収統合戦略・統合基本方針策定、PMI実行支援等) 3. 企業再生における戦略・オペレーション領域の支援 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■TOEIC 800点以上相当の英語力 ■以下の職務において2年程度以上の実務経験 ・コンサルティング会社における事業戦略、M&A戦略立案および実行支援業務 (戦略コンサルティングファーム経験者は尚可) ・アドバイザリー会社でのトランザクションアドバイス、企業再生、PMI(事業統合)などの業務 ・事業会社及び官公庁での企画業務(特に経営企画)、新規事業の企画・推進などの業務
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
事業承継(資産承継+経営承継)業務 ・資産承継業務(株式承継手法検討、実行支援、相続対策検討、遺産分割、申告) ・経営承継業務(組織構築コンサルティング、幹部育成) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験 ・税務顧問担当経験有 ・資産承継業務の実務経験有 ・税理士もしくは税理士科目合格者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 デジタル、クラウドおよびセキュリティ領域において卓越した能力で世界をリードするプロフェッショナル サービス企業です。 戦略策定から実行まで、ファームの規模とフルラインサービスを活かしたワンストップでの包括的なソリューション提供はクライアントにも高く評価されています。 特にグローバルネットワークを活かした海外戦略立案や、大規模M&A案件、その他 スマートグリッド・スマートシティなど環境系のプロジェクトにも力を入れています。 また、既存のコンサルティングの枠に留まらず、成果報酬型のプロジェクトを手掛けたり、また、ジョイントベンチャーで別法人を立ち上げる等、リアルビジネスの展開にも積極的であることも特徴。 ■業務内容 ビジネスの不確実性が高まり未来予測が難しい時代において、本業含めた大胆なテクノロジー投資を通じた、経営・事業の機動性確保(エンタープライズアジリティ)やイノベーションの加速が経営の最重要テーマになっています。 Technology Strategy&Advisoryプラクティスでは、「テクノロジーを起点としたお客さまの抜本的な経営・事業トランスフォーメーション」「先端技術を用いた業界の垣根を超えたイノベーションの創出」をミッションに、CEO/CxOをはじめとるする経営層が抱える戦略アジェンダとして、テクノロジー活用の在り方の再定義をご支援しています。 従来は業界別ベストプラクティスが重視されてきたITを抜本的に見直し、企業の持続的成長を実現するための全社改革やそれを下支えするテクノロジーへの変革や、本業・コアITと連動した本質的なイノベーションを継続的に創出できる体質への転換など、戦略からアウトソーシングまで”end-to-end”で成果を提供してきたファームとしての知見を活かしたプロジェクトを行っています。 このような領域において、ビジネスとテクノロジー双方を全社的目線で語れる知見と熱意を持った方を求めております。 [業務詳細] #イノベーション #エマージングテクノロジー #デジタルトランスフォーメーション #エンタープライズアジリティ #IT戦略 #ITガバナンス #IT組織・人材改革 #エンタープライズアーキテクチャ [PJ事例] ・テクノロジーを活用した全社DXによるビジネスモデル改革 ・エマージングテクノロジーによる新規事業戦略・立上げ - ブロックチェーン技術を梃子にしたデータビジネス - ブロックチェーンを用いたデジタル・アイデンティティー・プラットフォーム構築 - AIのビジネスインパクト整理と将来ビジネスモデル構想 - IoT/5G時代の新規サービス構想 等 ・グローバル企業のテクノロジー部門再編と事業部門への改革 【社風】 他戦略ファームよりも若くて活発な組織であり、高いパフォーマンスをあげれば若くして速いスピードで昇進できる傾向にあります。 また、同社を卒業したコンサルタントが多く起業家として活躍していることも特徴的です。 また、ワークライフバランスの改善や、女性にも働きやすい職場環境づくりにも積極的に行っております。
■Must ・大卒以上 ・コンサルティングのご経験 ・テクノロジーまたは業界・業務・テクノロジーの知見や経験のある方 ■Want ・プランニングのご経験 ・プロジェクトマネジメントのご経験 ・英語を用いたグローバルプロジェクトのご経験 ・役員クラスとのコミュニケーションのご経験
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
同社ならびにグループ会社におけるセキュリティ認証(ISMS、PCIDSS等)の維持、拡大に関わる業務を中心にご担当頂き、情報セキュリティ分野でキャリアアップを望まれている方を募集します。 情報セキュリティを取り巻く環境は、働き方の多様化や業務利用するデバイスの変化により脅威や課題も変化しております。セキュリティレベルを維持しつつ、業務効率を上げるといったバランスを意識したルール策定、脅威への対応など幅広く対応いただきます。 【具体的には】 ・情報セキュリティマネジメントの運用に関わる一連の活動、社内体制の整備 ・社内外からの問い合わせ対応、折衝、改善のための提案 ・従業員に対するセキュリティ教育、経営陣に対する状況報告 ・社内のセキュリティ意識向上のための啓発活動 ・リスクアセスメント、文書作成、教育、内部監査、マネジメントレビュー、審査対応等 ※ご担当いただく業務は、キャリア、能力、志向等を確認した上で決定します。 直近では政府セキュリティ評価制度のISMAPを取得し、情報セキュリティマネジメントの最前線でキャリアアップすることが可能です。 【期待する将来像】 情報セキュリティに関する案件が多様化、また複雑化する中で、ご自身の知識や強みを活かし、それらへ適切な対応が図れること、さらに改善活動を通して、当社ならびにグループ会社のセキュリティレベルを向上させられる存在になっていただくことを期待しています。 また、将来的にはマネジメントの役割を担い、情報セキュリティ業務を牽引していくキャリアパスの道も開かれています。 【こんなところが魅力です!】 多様な価値観を重視する社風の元、働きやすさと働き甲斐を両立することができます。また、自らのアイデアや改善への取組みが反映される機会が多々あり、個人と会社の成長を実感できます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■情報システム部門などでのITシステムマネジメントのご経験 ■バックオフィス業務全般の業務経験や社内横断施策の推進経験 ■規程、方針やガイドライン等のドキュメント作成能力 【歓迎要件】 ■セキュリティ認証の取得もしくは維持に関わるプロジェクトマネジメントのご経験 ■コンプライアンス、ガバナンス、リスク管理の分野における知見 ■他のマネジメントシステム(QMS・EMS・ITSMS等)の活動に関する事務局経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 世界最大規模の会計事務所の一員として日本のコンサルティングサービスを担い、提言と戦略立案から実行まで一貫して支援するファームです。クライアントの持続的で確実な成長を支援するコンサルティングサービスはもちろん、社会課題の解決と新産業創造でクライアントと社会全体を支援します。3000名規模のコンサルタントが、各国現地事務所と連携して、世界中のリージョン、エリアに最適なサービスを提供できる体制を有しています。 ■業務詳細 Workforce Transformation(WT)は、「人」にかかわる数多くの企業の経営課題に対峙し、組織変革の深い知見を活かし、ビジネスの成功に向けた支援を行います。 ■具体的な業務内容 ・Workforce Plannning &Analytics(旧OT&T) ・Talent (旧OT&T) ・Rewards&Well-being (旧OT&T) ・Learning(旧OT&T) ・Leadership(旧OT&T) ■強み サービスの提供領域が極めて広いことが特徴となっております。 これまでは、ある一つのイシューに対してソリューションを提供することが多かったのですが、最近は最上流の戦略立案からオペレーション変革、テクノロジーソリューションの導入にいたるEnd to Endの変革を伴走してほしいという依頼が非常に増えてきています。全てのサービスを網羅し、さらにそれをグローバルでカバーできるファームは限られますので、この点が大きな強みとなっています。 ■キャリアパス 専門性を絞る前に広範囲の経験を積み、シニアマネジャーに到達する段階では複数分野で活躍できる専門性を身につけるプログラムとなっております。 マネジメントスキル・リーダーシップが高度に要求されるロールを経験し、クライアントサービスデリバリーに必要なビジネス能力を鍛え上げ、キャリアを積みます。 各個人にはランクに応じたカウンセラーが付き、自分のキャリアプランについて定期的にアドバイスを受けながら、主要なマイルストーンにおいて、次のレベルへの昇進を決定します。
■共通 ・人事ブティックファームと異なり、他DTCインダストリーユニットや監査・税務チームとのコラボレーション機会が多いので、自分の専門領域以外にも関心・興味を持ち、積極的に交流や協業するような働き方を好む方 ・積極的に海外赴任にチャレンジしたり、英語を使うプロジェクト、外国人と一緒に働くプロジェクトに関心・興味が高い人材 【組織変革】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■コンサルファーム出身者/マネージャークラス(SM・M) □Must ・組織・人材マネジメント変革に関するプロジェクトマネジメント経験 (人事制度、風土変革、要員・人件費管理、等) ・組織・人事に関するプロジェクトマネージャー経験 ・組織・人事領域に関わる深い専門知識・スキル ・人事あるいはチェンジマネジメントコンサルタントとしての基礎知識 ・数か月のプロジェクトを運営できるプロジェクトマネジメントスキル ・英語力(グローバルプロジェクトに参画できるレベル) □Want ・戦略、マーケティング、財務・会計、IT等の広範囲な専門知識・スキルがあれば尚、良い ・グローバルプロジェクト参画経験または大規模プロジェクトマネジメント経験 ■スタッフクラス(SC・C) □Must ・組織・人事領域に関わる深い専門知識・スキル ・組織・人材マネジメント変革に関するプロジェクトマネジメント経験 (人事制度、風土変革、要員・人件費管理、等) ・読み書きレベルの英語力 □Want ・人事制度設計の知識 ・統計分析に関する知識 ・ERPパッケージ(SAP、Oracle等)に関する知識 ・戦略やマーケティングに関する知識 ・グローバルプロジェクト参画経験または大規模プロジェクトマネジメント経験
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■仕事内容 投資候補先の投資検討から投資実行、投資先のモニタリング等、幅広く担当していただきます。投資は、グループ会社との協業や新規事業の創出を目的として行うため、はじめにグループ各社の事業内容を理解いただきます。 その上でFintech、Insurtech、DX関連のスタートアップの情報を収集・整理し、グループ会社の戦略立案、新商品・サービスの企画開発に資する付加価値の高い情報の提供や提案を行っていただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■読み下記レベルの英語力があり、下記いずれかのご経験 ・コンサルティング会社にて事業開発支援のご経験(特に保険ビジネス、銀行ビジネスの領域を担当されていた経験がある場合は優遇いたします)。 ・保険会社、銀行にて経営企画や事業開発等のご経験。 ・Fintech、Insurtech、DX等、幅広くテクノロジー系の専門分野をお持ちである。 (歓迎要件) ・日常会話レベルの英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 大阪府 / 愛知県
【会社概要】 お客様の問題を先取りして解決策を導いていく「ナビゲーション」から、具体的な解決策を実施・運用していく「ソリューション」まで、いわばフルラインの一貫したサービスを提供する“総合力”を備えている企業様です。 具体的には、社会や産業の今後の展望を分析・予測したり、企業の業務分析や経営診断、市場分析、各経営コンサルティング、解決策の提示などを行います。そして、最終的に改革のための実務レベルの支援まで行います。 【仕事内容】 ・業務・システム(再)構築構想・計画の策定支援 ・既存システムの可視化・評価(品質・コスト・活用状況) ・顧客の業界・ビジネスを理解した上で、 デジタルを用いた新たなビジネスモデル・収益モデルの構築、PoC(実証実験)支援 【強み】 当社が提供するサービスを「コンサルティングサービス」と「ITソリューションサービス」と呼んでいます。当社の強みは、この二つのサービスを有機的に結合させ、お客様にトータルソリューションを提供できることです。手がけるテーマは、経営戦略、事業戦略、IT戦略、組織・人事改革、技術開発、情報システム企画~構築などさまざまで、お客様の業種は金融、流通、製造、サービス、公共など多方面にわたります。
■Must 国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※四年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です ■経験 ・コンサルタントもしくはメーカー・Sierのアプリケーション技術者として、企業のシステム開発プロジェクト(特に構想、計画、要件定義工程)にて中核的な役割を果たした経験 ・事業会社/金融機関のIT部門の社員として、企業の大規模システム開発プロジェクト(特に構想、計画、要件定義工程)にて中核的な役割を果たした経験 ・事業会社の業務部門(販売・マーケティング、物流、製造等)、デジタル推進部門、経営企画部門の社員として、企業の業務改革プロジェクトやシステム開発プロジェクト(特に構想、計画、要件定義工程)にて中核的な役割を果たした経験 ・事業会社の社員として、海外拠点(販社/工場)へのシステム導入プロジェクトにて中核的な役割を果たした経験 ・金融機関の社員として、銀行、証券、保険、ノンバンクのオペレーションにおける特定領域の業務のフロー・プロセスを理解し、その改革業務にて中核的な役割を果たした経験 「実務経験5年未満の方」 ■スキルと志向 ・海外の企業との英語での議論、交渉が可能なコミュニケーション能力(日本語以外が母国語の方は、併せて、日本人と日本語で正確・円滑にコミュニケーションできる能力) ・特定の業務アプリケーションパッケージ製品について、製造元やベンダーと対等に議論、交渉が可能なレベルの製品知識 ・顧客となる事業会社の特定業務領域に関する知識・理解 ■Want ・顧客となる事業会社/金融機関の発展や再生を、ITを通して支援することへの強い関心 ・事業会社/金融機関におけるディスラプションに向けたビジネスモデルの改革に関する強い関心
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
埼玉県
中途採用を行う企業と、転職希望者の双方のコンサルティングを担当いただきます。 ■仕事の流れ 1) 企業から求人を入手し、求人背景・要項、人材タイプなどの詳細をヒアリング 2) 合致するご登録者のサーチおよび面談 3) ご登録者のキャリアの棚卸しから、最適な求人の紹介と応募支援 4) 企業へのご登録者紹介と進捗管理・折衝・締結業務 5) 企業、ご登録者への内定後のフォロー 6) 企業への中途採用全般のコンサルティング 7) ご登録者との長期的なコネクション構築とキャリアサポート ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験をお持ちの方 (1)顧客折衝経験(数字を追った経験) (2)人材業界出身者 ■喫煙しない方もしくは入社後禁煙する意思がある方(人材を紹介する事業の模範となり、企業の成長に、そして人の成長に介在する意義のある個人であるために、心身ともに健康を重んじ、常に平常心を保ちすこやかである事を理念として掲げています) 人材業界未経験の方でも研修制度及び、シスターブラザー制度として教育制度は充実しておりますので、ご安心下さい。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
■産業機械、建設機械、建設・住設材料、重工業、電子部品、自動車部品といった製造業に関する高い経験・知見を活かしたコンサルタントとして、お力を発揮頂ける方を求めております。 産業機械を始めとした製造業へのコンサルタントとして、クライアントのグローバルトランスフォーメーション、デジタルトランスフォーメーション、テクノロジートランスフォーメョンをリードする起業家精神のあるコンサルタントを募集します。 製造業のクライアントは大きな変革局面にあり、デジタルやITを活用した社内の改革、New Technologyを梃子にした新規ビジネスの立ち上げ、M&Aによる新収益機会獲得等々の大きな改革が不可欠です。 このポジションは社内の多様な専門部隊、即ち、戦略コンサルティング、マネージメントコンサルティング、テクノロジー、アウトソーシング、デジタルを、プロデューサーとして総合的に活用し、クライアントの大きなトランスフォーメーションを企画・実行していただきます。大きなやりがいと成長機会のあるポジションです。 [PJ事例] 製造業A社 デジタルトランスフォーメーションプロジェクト 営業、サプライチェーン、会計、経営管理、人事にまたがる全社改革。テクノロジー、デジタル、マネージメントコンサルティングなど多岐にわたる専門家チームを統括し、数か年の全社トランスフォーメーションを実現。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■産業機械を始めとした製造業の業界知見をお持ちの方 【歓迎要件】 ・何らかの企画業務経験者 ・コンサルティング経験、プロジェクトマネジメント経験 ・英語を用いたグローバルイニシアティブの実施経験 ・テクノロジー/デジタルに関する知見・経験・熱意
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【応募者へのメッセージ】 当社は世界20数カ国において、コアビジネスである石油・天然ガス上流事業の持続的成長に加え、グローバルガスバリューチェーンの構築、再生可能エネルギーの取り組みの強化を通じて、企業価値の向上を目指しています。クロスボーダー取引が今後増す中で、税務面で即戦力として活躍できる人材、特に国際税務の豊富な知識、経験を有する人材又は国際税務にチャレンジしたい人材を募集いたします。 【部署紹介(部門の業務概要等)】 当部署は、税務専門部署として、次の目標を達成するための活動を行います。 (1)税務コンプライアンス活動を行うことにより、適正な納税の実現 (2)タックスプランニング活動を行うことにより、税金費用の適正化 (3)グループ全体の税務に関する情報を収集し、税務に関するリスク管理を行う 【部門の今後の方向性・中途採用募集の背景】 プロジェクトを推進する海外現地法人の増加に伴うクロスボーダー取引の増加や、BEPSプロジェクトによる国際課税ルールの見直しを背景に、国際税務を中心とした税務に関する取組を強化しており、専門的な知見を持った人材を募集しています。 【職務内容】 ・CFC税制、外国税額控除、移転価格税制などの国際税務の検討、対応 ・INPEX及びINPEXグループ会社への税務業務サポート ・税務方針等に基づく税務ガバナンス・コンプライアンス体制の推進 ・グローバルベースのタックスプランニング活動及びリスクマネジメント ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験をお持ちの方※ ■税理士、監査法人等で税務の経験5年以上 ■事業会社での法人税の経験5年以上 【歓迎要件】 ■税理士・税理士科目合格者 ■税理士法人での業務経験のある方 【英語力】 ■業務を通じて英語を勉強したい方歓迎
株式会社パソナ
送信に失敗しました。