取り扱い転職エージェント
東京都
電力業界向けの製造コンサルタント経験者に朗報です。インダストリーコンサルティング業務全般 (国内外の電力業界企業向けOperation & Maintenance サービス領域における成果連動型共創モデルの新規事業 電力業界のOperation & Maintenanceに関する業界知見を持って、共創パートナーとの協業により、経営課題の解決に資するサービスの具体化と提供を行う。 ・事業拡大を牽引し、顧客トップ層への営業活動およびプロジェクトの統括責任者として顧客リレーションを担当する
◆学歴 ・大学卒以上 ◆経験・スキル ・電力O&Mに関する業務経験 ・コンサルティングファームサービス業務経験 ・10名以上のグループor関連部門間チームマネジメント経験 ・チーム体制強化のために外部より採用できる人脈パイプ ・システム開発などのIT開発プロジェクト経験 ・新規事業開発の経験 ◆英語スキル ・ビジネスレベル
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 同社にて下記業務をお任せします。 【職務詳細】 (1)途上国を対象としたコンサルティング業務 (2)研修業務 (3)投資案件業務 (4)交流業務 【具体的には】 (エリア)全世界 (コンサル業務) (1)系統運用・需給運用専門の団員としてプロジェクト参画(マスタープラン策定プロジェクト、技術協力プロジェクト、情報収集・確認調査、無償/有償資金協力準備調査等) (2)途上国からの研修生を本邦に受け入れ研修(講義、視察)を実施 (投資業務) (3)系統運用・需給運用の専門性を活かした投資案件への関与(技術DDなどによる事業開発、取得案件に対する運営管理等) (4)会社間の関係強化および将来のビジネス形成を狙った技術交流業務
【必須】 (経験) ●電力系統技術検討の内、下記の経験を有すること ・給電制御所における系統運用または需給運用に関する実務経験 ・系統解析技術をお持ちの方(経験年数は問わない) (その他) ・海外出張が可能であること ・語学力(英語):ビジネスレベル
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 財務部において、主に以下の業務に携わっていただきます。 (1)風力・太陽光発電事業に対するプロジェクトファイナンスの組成およびモニタリング(国内案件が中心だが、海外案件も徐々に担当)、 (2)グループ全体での資金調達(金融機関との折衝等)を中心とする財務業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 ・国内を中心とする新規風力・太陽光発電事業に対するプロジェクトファイナンス組成のための金融機関との折衝と、融資関連諸契約の交渉・締結(キャッシュフローモデルの作成や財務リスクの審査を含む) ・国内を中心とする既存風力・太陽光発電事業に関するモニタリング(ファイナンス関連) ・グループ全体を統括する資金計画の策定、資金調達と資金管理など 【おすすめポイント】 ・国内外に100社以上の子会社を所有しているため、海外事業の比率が高く、海外事業にチャレンジしやすい環境です。 ・日本国内においても、豊田通商、東京電力を親会社に持ち、安定した経営基盤のもと発展を遂げています。
【必須】 ・計数感覚、事業感覚に優れた方 ・英語に抵抗感のない方(海外案件の契約書や内容の精査等も将来的に発生する可能性があります) 【尚可】 ・金融機関、事業会社、コンサルティング会社でのプロジェクトファイナンス経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社にて、蓄電池関連事業の企画とプロジェクトマネジメントを担っていただきます。 【職務詳細】 ・系統用蓄電池事業の企画・プロジェクトマネジメント ・再生可能エネルギー発電所併設型蓄電池などの蓄電池関連新規事業の企画・推進 ・蓄電池運用等の社内基盤整備に係る企画・推進 ~~おすすめポイント~~ ・市場環境が大きく変化する中で、最先端のビジネス機会・課題に取り組むことができる ・次なる成長の柱となる事業を推進し、会社の大きな変革を担う醍醐味 ・スピード感がある柔軟な組織風土のなかで、様々な成長・学びの機会が得られる ~~募集背景~~ 脱炭素関連の新規事業として蓄電池を活用した事業を拡大中であり、企画及びプロジェクトマネジメントの機能を拡充する必要がある
【必須】 ・発電所や、蓄電池を活用した事業(プロジェクト)等の企画・開発 ・立地地域や関係先との交渉・協議、契約、キャッシュフロー分析等の開発実務 ・電力関連の制度や市場に関する知見 【尚可】 ・商社、電力・ガス・石油等におけるエネルギー関連業務の経験 ・海外における蓄電池関連事業の経験・知見 ・蓄電池の性能や制御等に関する技術的な知見 ・電力小売関連の業務経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 お客様の電気料金が適切な値段なのか中立的な立場でコンサルティングを 行って頂きます。 【職務詳細】 ■誰に:企業の管理部門、工場長、経営者、不動産投資顧問 ■何を:最適な電力会社の紹介 ■手法:新規顧客獲得営業、既存顧客へのコンサルティング営業 ・約20社を担当いただく予定です。 ・関西や関東甲信越を中心に、出張が月1回ほどあります。 ・1日の訪問数は平均2社程度です。 ★競合優位性:同社の完全無料、法人特化の電力オークションビジネスは 競合他社がいない状況です。 ★安定性:契約が成立した電力会社から、年間ご利用金額の一部を頂く ストック型モデルのため、安定した収益基盤を有しています。 ★成長性:環境への意識が急激に高まる現在、脱炭素を掲げた政治ニュースや ESG投資関連の経済ニュース、SDGsの話題が増えています。 そうした社会の流れもあり、電力オークションを行う同社にもESGを意識した 依頼が半年で急激に増えています。
【必須】 ・法人営業のご経験(エネルギー業界) →電力の営業経験必須 ・コンサルティング型の提案営業経験 ・新規開拓営業経験 【尚可】 ・環境コンサルティング経験 【募集背景】 組織強化を行いユーザー数を増やしていきたいと考えています。 オークション型のサービスはまだ浸透しておらず、競合他社はほとんどいない 状況のため、このタイミングで顧客獲得に注力していくための増員です。
株式会社ワークポート
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
<同社について> 住宅用太陽光発電システムをはじめとする分散型エネルギーリソースを拡げ、プロシューマーを起点にエネルギーイノベーションを創出しています。 【職務概要】 経営管理部門において、下記業務をお任せします。 マネージャー候補としての採用です。 【職務詳細】 ・経営企画(予実分析、市場・競合他社分析、その他CFOサポート業務) ・事業収支シミュレーション、予実等全社マターの計数関係 ・地方銀行、自治体等対外アライアンス、各種リサーチ等 <業務の魅力> 更なる事業の拡大に関われる、やりがいのある仕事です。 役員との距離も近く、持続可能な社会を実現するために、 自らプロジェクトを立案・推進することが出来ます。 <採用背景> 脱炭素の流れから右肩上がりで成長中のため、 体制強化のために経営企画部門を増員します。 さらなる同社の会社基盤を構築していただくことを期待しています。
【必須】 ・事業会社における経営企画の経験 ・コンサルティングファームでの業務経験 【尚可】 ・経理経験(月次・四半期・年次決算、監査対応、またはこれらのサポート経験等) ・財務経験(出資・融資問わず、資金調達の経験、またはそのサポート経験等) ・リサーチ業務経験(市場・競合他社分析、海外事例分析等)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
クライアントのサステナビリティ課題に対して、ネットゼロに向けた支援やビジネス人権推進支援など、円滑なサステナビリティ経営の実現までコミットしていただきます。当社のサステナビリティ経営を加速するプラットフォームを活用し、クライアントのサステナビリティ経営への課題解決に向けたコンサルティングを推進していただきます。 ■業務詳細: ・ハイタッチ支援 ・脱炭素推進支援 ・システム導入支援 ・カーボンフットプリント・LCAの算出 ・ビジネス人権推進支援 ・サプライチェーン管理支援 ・世界の脱炭素潮流に関する情報収集とレポーティング ■やりがい/今後のキャリア 大型の資金調達も完了し、数年後のIPOを見据えた急成長するチャレンジングな環境で、短中期的なプロジェクトでのクライアント支援ではなく、中長期的にクライアントの経営戦略の課題解決・事業拡大に深くコミットすることができます。また多種多様な業種業態のクライアントに関わることができ、戦略コンサルタントとしてのキャリアの幅を広げられます。
■必須条件: 下記いずれかの経験をお持ちの方 ・サステナビリティ関連のコンサルティング ・事業会社におけるサステナビリティ推進のご経験 ■歓迎条件: コンサルティング会社や事業会社において、下記いずれかのコンサルティングまたは実務のご経験を有する方 ・サステナビリティ戦略策定・実行 ・脱炭素経営戦略策定・実行 ・ビジネス人権戦略策定・実行 ・GHGプロトコルに従ったGHG排出量測定(スコープ1・2・3,CFP) ・サプライチェーン管理戦略策定・実行 ・業務での英語の実務経験
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
大阪府
●再生可能エネルギー、天然ガス火力、電力調整力ビジネスなど、海外エネルギーインフラ事業の新規投資、M&Aに関わる業務(案件開拓、技術評価、経済性評価、取得条件・契約書交渉等) ●投資済み事業案件の資産管理・事業運営(発電所等のオペレーション、電力・ガスのコモディティやデリバティブ取引、ファイナンスの組成、会計・税務・資金管理等) ●新規投資と既存案件の売却を組み合わせたポートフォリオの最適化
下記のいずれかの経験・スキル・資格等をお持ちの方 ・海外ビジネスの実務経験 ・ビジネスレベルの英語力(英文契約書の理解、英語での会議への参加・ファシリテート) ・数字に強く、中級レベル以上にエクセルを使いこなせる方 ・米国、欧州、豪州の現地のプロフェッショナルに対し、多様な意見があるなかで粘り強く合意形成しながらプロジェクトを推進できる方 ・プロジェクト遂行に向けて、自ら考え、自ら動き、率先して行動できる、仕事への挑戦意欲が高い方 さらに下記該当する方歓迎 ・再生可能エネルギーを含む発電事業、コモディティ取引などの事業に従事した経験 ・海外での事業投資・運営・管理業務の経験(財務・投資評価部門での経験含む) ・発電事業の建設、オペレーション、メンテナンス等の技術分野の経験 ・海外駐在経験(特に現地社員のマネジメント経験があれば優遇) ・経済性評価など財務・会計・税務面でのスキル、資格
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
大阪府
●LNG液化プロジェクトやガス田権益等の新規取得に関わる諸業務(投資案件開拓、埋蔵量・地質・LNG液化設備等の技術評価、経済性評価、契約交渉等) ●オペレータとしての主体的な事業運営に関わる業務(事業戦略策定、開発・生産操業の運営管理等) ●海外でのメタネーション、水素、アンモニア、CCS、カーボンクレジット創出等のカーボンニュートラル関連事業の案件開拓・技術検討・推進 ●資源開発事業に関連する新技術の活用検討等 ●海外事業会社のM&A実務(デューデリジェンス、ファイナンス等)
下記の経験・スキル・資格をお持ちの方 ・海外ビジネスの実務経験 ・ビジネスレベルの英語力 さらに、総合商社、銀行、証券会社、プラントエンジニアリング、エネルギー会社、石油ガス開発会社などで下記の経験をお持ちの方は歓迎します。 ・天然ガス・石油等の開発プロジェクトにおける、油層・地質調査、掘削、開発、生産、HSE管理、設備設計・建設・運転・AI開発等の経験 ・メタネーション、水素、アンモニア、CCS、カーボンクレジット創出等に関する事業経験、技術開発経験
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
適性やご希望から、いずれかをご担当いただきます。 ・サステナブルファイナンス関連業務 ・資源循環、一次資源関連の調査業務(国内外) ・環境社会配慮確認業務(国内外) 〇顧客 官公庁、地方自治体、金融機関、民間企業(資源系、エネルギー系)など
【必須】 ・科学もしくは工学系の学部、修士、博士課程修了 【尚可】 ・語学力(英語、その他) ・地球環境問題や再生可能エネルギー全般に興味のある方 ・環境系コンサルに興味のある、または実務経験のある方 ・以下の業務経験のある方 -一次資源(素材)、資源循環などの分野、あるいは機械・設備関係(冷凍空調等)の業務経験 -環境・社会影響評価の実施経験 -工場、プラント等における環境・社会・労働安全衛生分野等の管理業務の経験 -サステナブルファイナンス関連の業務経験(セカンドオピニオン、コンサルティングなど)
株式会社グレイス
取り扱い転職エージェント
東京都
土壌汚染対策法に関する土壌汚染調査~解析や住民説明、行政への対応など広く携わっていただきます。 ・土壌・地下水汚染調査 ・地歴調査 ・フェーズ1概況調査(表層調査) ・土壌汚染対策法関連業務 ・対策工事計画・管理 ◆環境デューデリジェンス(環境DD) ・土壌・地下水調査・対策 フェーズ1(資料、ヒアリング調査) ・土壌・地下水汚染や環境全般に対する潜在的なリスクの抽出 フェーズ2(土壌、地下水などの資料採取、分析調査) ・資産除去債務の算出 ・遵法性や環境管理の状況についての精査 など
■ 必須 ・土壌環境関連の経験(環境コンサルタント、土壌調査、分析会社などでの就業) ■ 歓迎 ・大卒以上(土木や農学等 土壌調査に関する知識、経験) ・土壌汚染調査技術管理者 ※求める人物像 ・環境に関する専門知識と幅広い視野を持ち、企画提案力と実行力を兼ね備えた環境コンサルタントとなりうる人材を求めています
株式会社グレイス
取り扱い転職エージェント
東京都
職務概要: 洋上と陸上の風力発電開発サイトの調査担当責任者として、風力発電施設の新規案件に関する風況調査業務を担当し、次の業務のとりまとめを行います。 ◇風況観測塔の建設・撤去・修理工事に関する業者管理 ◇風況解析 ◇工事計画書の構造審査対応 ◇風車メーカーとの打合せ対応 など
■必須 ・電気、土木・建築、機械設計いずれかの実務経験をお持ちの方 ・上記業務のマネジメント経験のある方 ■歓迎 ・英語(簡単な日常会話、メールやりとり)が可能な方は歓迎いたします。 ・土木に関する知識や、技術士・電気主任技術者等の資格をお持ちの方は歓迎いたします。
株式会社グレイス
取り扱い転職エージェント
東京都
立地分析から設備の構造解析、発電量予測など専門的サービスを展開しています ■風力発電事業策定のための技術コンサルティング ・風況観測データの解析 ・風況解析、発電量予測、サイト選定など ・風車の適合性評価(極値風速・乱流強度など) ・風力発電プロジェクト全般に関する技術相談など ・プロジェクトファイナンスのための風力発電所の技術的評価 ・風況解析レポートや、風車の運転実績などの第三者評価 ■風車の開発・設計に関する技術コンサルティング ・風車設計および認証取得のための空力弾性シミュレーション ・ブレード・ナセルなどの構造解析 ・ブレード・浮体など風車各部の設計コンサルティング ・風車空力音の解析など ・小形風車認証取得のための技術コンサルティング ■研究開発 ・大学、一般社団法人等との風車解析コードの共同研究開発 ・国内外の研究開発プロジェクトへの参加 ・NEDO/環境省/文科省などのプロジェクト参加
■いずれか必須 ・解析ソフトウェアまたはCADソフトウェアの使用の経験 ・数値解析プログラム作成の経験 ■歓迎 ・風力発電に関する業務経験
株式会社グレイス
取り扱い転職エージェント
東京都
■職務概要: 洋上風力発電プロジェクトを進めるための、地域貢献策や漁業協調策の立案、関係各所への交渉、施策の実行をご担当頂きます。 ■職務詳細: 各プロジェクトの事業計画に基づいて、地域への貢献や漁業との協調に繋がる課題を調査し、具体的な企画(予算・実行体制)を立案。実現に向けた関係各所への交渉や体制の構築、許認可の取得、実際の実行までをご担当頂きます。 ※風力発電建設候補地への出張が週の半分程度発生します。
■必須 ・企画、交渉における実務経験をお持ちの方 ・第一種普通免許(実際に運転できる方) ■歓迎 ・地方創生に関する課題、地域貢献に知見・興味のある方
株式会社グレイス
取り扱い転職エージェント
神奈川県
地域に根差し、中長期的なまちづくりとして「経済的な自立」と「課題解決」に取り組む、ビジネスを企画・構築しています。 地方自治体から依頼を受け、日本各地で地域新電力の立上げ支援に携わらせていただいております。 加えて、創出したビジネスモデルは官公庁・行政機関からも高評価を受けています。 今後、自治体との繋がりを活かした更なる事業拡大を目指しており、ベンチャーならではのスピード・創造力・機動力が求められ、一緒に事業拡大に貢献していただける方を募集しています。 得られるやりがいがダイレクトで大きな実績につながり、現在日本で注目を集めるの「再エネマーケット」を舞台で活躍をしたいという方と是非お話がしたいです。 【業務例】 ・地域新電力、地域商社の企画立ち上げ ・スマートシティの開発 ・エコビジネスの企画再エネ投資会社、リサイクル事業など ―具体的な事例― 〇H市:地域新電力(特定送配電+小売+発電) -地域の震災復興団体向けに“地域エネルギー事業”を経済的エンジンとして企画。 -小売電気事業 -スマート防災都市計画(特定送配電事業) など
【必須】 ・エンタープライズセールスもしくは、ビジネスコンサルタントのご経験 ・開拓先顧客と長期に渡り良好な関係を構築されたご経験 【歓迎】 ・再生可能エネルギーもしくは、地方創生事業のご経験 ・法人向け直販営業や開拓営業のご経験
株式会社グレイス
取り扱い転職エージェント
東京都
①官公庁発注の海外における気候変動対策(緩和・適応)に関する調査業務 ・国際的な気候変動政策や対策の調査分析、顧客への報告および戦略立案支援 ・緩和および適応に資するプロジェクトの組成および実施支援 ②日本の民間企業の海外展開支援 ・公的資金を活用して海外展開を検討する日系民間企業向けの戦略策定 ・公的資金の活用支援 ③海外開発事業における環境及び社会配慮に係る調査 ④海外におけるDX推進支援(新規展開)
【必須】 ・四年制大学(学士・修士・博士)卒業以上 ・英語:TOEIC730点 程度 ・英語での資料作成、会議等の内容理解、発言、メール等でのやり取りができること ・日本語:ネイティブまたはJLPT N1相当 ・日本語での資料作成(特に業務報告書等)、会議等の内容理解、発言、メール等でのやり取りができること 【歓迎】 〇5年以上の類似業務経験(以下、参照)を有すること ・JICA事業への参画経験(気候変動、環境社会配慮枠などでの参画も歓迎) ・国内省庁発注の海外事業・調査経験 ・日本国内における再エネ・省エネ技術、カーボンニュートラル戦略政策などの調査、コンサルティング 〇東南アジア諸国の言語、スペイン語、フランス語などが出来ると、尚良し
株式会社グレイス
取り扱い転職エージェント
東京都
【環境分野の政策支援、サステナビリティ経営支援】 コンサルタント(キャリアチェンジ歓迎)/東京◆官公庁からの受託調査や環境計画の策定、環境施策に関する事業開発が主な業務となります。 入社1年目では以下の各分野において経験を積んでいただき、その後はいずれかの業務分野でチームリーダーを目指して頂きます。 1,環境調査・計画分野: 官公庁・地方公共団体からの受託調査・研究業務 環境基本計画や実行計画、地域気候変動適応計画等の策定や改定、再エネ事業開発やFS調査、など 2,EMS分野:地方公共団体等の省エネ推進、環境マネジメント業務 自治体EMSの構築や改築、関連研修、監査、エネルギーデータ集計や温室効果ガス算定、分析、など 3,エネルギー分野:地方公共団体等の公共施設からの受託調査・研究業務 省エネ診断、設備更新支援、実行計画(事務事業編)の策定・改定、再エネ事業開発、FS調査、など ◆今後は企業に向け、以下の展開を強化します ・ サスティナビリティ戦略の策定、SDGs対応支援に関わる各種調査コンサルティングサポート ・ ESG投資を考慮した企業価値向上支援 ・ESG情報の戦略的開示支援 具体的には、TCFD開示支援、CDP回答・ランクアップ支援、SBT認定支援、CSRレポート作成支援等です。 ・社内浸透(社員教育)
【必須】 ・環境、サステナビリティに関わる何らかの知識・経験がある方 ・業務において「調査、レポート、プレゼンテーション」の経験がある方 ・論理的な思考ができる方 ・コミュニケーション力に長けた方 ・調整力、ファシリテーション力がある方 【歓迎】 ・技術士(環境部門)歓迎、年収上限の上乗せもあります。 ・エネルギー管理士
株式会社グレイス
取り扱い転職エージェント
東京都
企業、行政機関等を対象とした、建物、生産施設、社会インフラに関するリスクマネジメントを担当していただきます。自然災害のリスクに関する調査、評価及びコンサルティング ・自然災害リスクの把握 -災害危険(ハザード)調査 -施設、設備の耐災害性現地調査、資料調査 -災害による被害想定(人的被害、物的被害、機能被害、経済損失等) -災害による被害の影響分析 ・対応、対策の必要性の判断 ・対応、対策方針の決定や対策立案、実施 ※将来的には自然災害分野の他、下記分野にも携わって頂く可能性があります。 ・エネルギー分野に関する調査、評価およびコンサルティング ・土壌環境に関する調査、評価およびコンサルティング (土壌汚染リスク評価(Phase1・2)、地歴調査、土壌汚染コンサルティング等)
・理系大学卒業以上 ・自然災害分野における興味、関心のある技術者の方 ・エンジニアリング会社やコンサルティング会社での関連業務経験
株式会社グレイス
取り扱い転職エージェント
東京都
・サステナブルファイナンス関連業務 ・資源循環、一次資源関連の調査業務(国内外) ・環境社会配慮確認業務(国内外)
・科学もしくは工学系の学部、修士、博士課程修了 ・語学力(英語、その他) ・地球環境問題や再生可能エネルギー全般に興味のある方 ・環境系コンサルに興味のある方・以下の業務経験のある方 -一次資源(素材)、資源循環などの分野、あるいは機械・設備関係(冷凍空調等)の業務経験 -環境・社会影響評価の実施経験 -工場、プラント等における環境・社会・労働安全衛生分野等の管理業務の経験 -サステナブルファイナンス関連の業務経験(セカンドオピニオン、コンサルティングなど) -環境コンサルティングの実務経験
株式会社グレイス
送信に失敗しました。