取り扱い人材紹介会社
東京都
同社はグローバルで保険事業を展開しており、日本でも生命再保険、損害再保険を中心に関連サービスを提供しています。グローバルにおいても日本はポテンシャルを秘めたマーケットだと捉えられており、今後ますますのビジネス拡大が見込まれます。今回、上記を背景としてアンダーライティングとして勤務いただける方を募集します。 【具体的には】 ■生命再保険に関わる引き受け業務 ■自動引受ツールの企画や運用 ■セミナーやワークショップの企画運営 [部署構成] 3名(部長含む) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■英語に抵抗がない方 ■以下、いずれかのご経験 ・生命再保険に関わる業務経験 ・生命保険の引受査定のご経験(医務環境問わず) [応募時のお願い] ・過去のまたはグループ会社への 応募歴の有無をご教示くださいませ。
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
グローバル企業向けに、福利厚生制度や保険制度の導入・整備を提案していただきます。 ・従業員や駐在員向けの福利厚生として、団体保険など各種保険制度の提案 ・日本/海外各国の福利厚生制度・社会保険制度に関する情報提供 ・既存契約のメンテナンス及び拡販 ★世界的な新型コロナ感染拡大を受け、福利厚生制度のひとつである保険制度を 見直す企業が増えており、活躍が期待されるポジションです
・大学卒業以上 ・3年以上の保険/金融業界実務経験 ・ビジネスレベルの英語力
タリスマン株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
■職務内容 ・サイバーセキュリティ事業に関する戦略立案、事業推進、アライアンス推進、 商品戦略、 マーケティング戦略立案等 ・企業向けに提供するサイバーセキュリティサービスに関するコンサルティング 営業、ソリューション営業、導入支援、商品企画、プロモーション等 ■ビジネスモデルについて ・高度なサービスを提供するサイバーセキュリティ事業者との提携により、 お客様のサイバーリスクの実態に応じた解決策をフルラインナップ (リスク診断から 保険金支払まで)でカスタマイズしたソリューションを ワンストップでご提供するためのプラットフォームを構築し、 サイバーセキュリティを総合的にサポートするサービスを提供します。 また、絶えず高度化するサイバー攻撃に対して常に最先端の技術でお客様を サポートする目的から、東京、米国シリコンバレーに続く新たな提携先の発掘や 情報収集の拠点を2017年11月にイスラエルに新設しました。 ■サイバーセキュリティ事業について ・先般の仮想通貨消失騒動でも注目を浴びましたが、不正アクセスから利用者を 守る取り組みは、損害保険業界がリードしております。 サイバーセキュリティ分野は大きなビジネスチャンスでもあり、 国内大手損保グループの安定した環境下で、今後の成長の一翼を担いませんか。 ・まずは首都圏を中心に事業展開し、実績や市場動向をふまえて全国展開、 あるいは サイバーセキュリティに特化した新会社設立も視野に 検討していきます。 またお客様視点で最適なサービスをご提供していくために、今後、最先端の技術や ノウハウを保有する国内外の企業との提携を拡大していきます。
【必須】 ・大卒以上 ・セキュリティベンダーやコンサルティングファーム等において、 「サイバーセキュリティ事業」に関する、 事業戦略立案・事業推進・アライアンス推進・商品戦略・マーケティング戦略立案 いずれかの業務経験 または、 ・セキュリティベンダーやSIer等において、 「企業向けサイバーセキュリティサービス」に関する、 コンサルティング営業・ソリューション営業・導入支援・商品企画・プロモーション いずれかの業務経験 【尚可】 ・中級レベル以上の英語力 ・CISSP、CISA、CISM等の資格保有
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
先進的なテクノロジー・ソリューションの導入や活用を実現するためのエンジニアリン グ・チームです。技術によって可能になる新たなビジネスやソリューションを、デモや プロトタイプにより形にして提供することで実現していきます。 【担当業務】 以下のような技術を用いたソリューションの検討および実装。 ・AI関連技術(自然言語解析、画像認識等) ・RPA ・Chat Bot ・OCR ・データ・アナリティクス ・AR/VR 【 Emerging Technologyで働く魅力】 ・クライアントと直接対峙し、リアルなビジネス課題に対してテクノロジーを適用 し、ソリューションに落とし込む過程に関与、貢献することができます。 ・実装過程における上流からシステム構築まで、強みを活用しながら多様な案件に 関わることができます。 ・運用、保守過程における知見を活かすことができます。 ・グローバルに設置するSolution Delivery Centerとの連携により、USや中国におけ る先進事例やメソドロジーを活用することができます。 ・グローバルデリバリーに関われる可能性があります。 ・中途採用入社者の比率が高く、柔軟でフラットな組織運営です。 【メッセージ】 RDC(Regional Delivery Center)は、コンサルティングファームである弊社の中に 新しくできた、ソリューションの実装、開発を担当するエンジニアを集めた部門です。 その中でもEmerging Technologyチームは、世の中で注目を集める新技術をいち早く クライアントの課題へ適用することを目指して作られた新しいチームです。 多様なバックグラウンドを持つメンバーを集めていますので、自らのスキルアップに 加え、他のメンバーとともにチーム立上げにも是非参加してください。
【必須(MUST)】 【望ましいスキル】 ・クラウドサービスを活用したWebアプリケーション開発経験(言語はPython、 Java、Javascriptなど) ※フロント・サーバサイドは問いません。 ・クラウド上でのシステム開発におけるシステムアーキテクチャ設計経験 ・モバイルアプリケーション開発経験(iOS、Android) ・データのVisualization開発経験(Tableau、Power BI等) ▼アソシエイト、シニアアソシエイト ・システム開発スキル:必要な技術や製品を習得し、適切に活用することが求められ ます ・先端技術に関心を持ち、自発的に技術習得のために行動する力が求められます ・論理的思考力:課題の整理、ソリューション適用に求められます ・対人コミュニケーション力:クライアントに対しテクノロジー・ソリューションを 説明/訴求することが求められます ▼マネジャー以上: 上記に加え、 ・プロジェクトマネジメントスキル ・ソリューション開発スキル また、次の方を歓迎いたします。 ・既存の知識やソリューションにこだわらず、新しい技術・方法論を進んで取り 入れる方 ・自分で調べ、自分で完遂した経験のある方 ・チャレンジ精神にあふれ、幅広い業務エリアや、多種多様なプロジェクトに興味を 持つ方 ・英語力 (TOEIC 700点以上)
株式会社インフォエックス
取り扱い人材紹介会社
東京都
PwC JapanグループのFinanceチームは、「企業価値を構成する経営資源」にかかわる クライアント課題を解決することで企業の社会的価値・貢献度の向上を実現することを ミッションとして、戦略の企画から実装までの幅広いサービスを提供しています。デジ タル化が進む経営環境下において、グローバル展開やM&Aなどにより生き残りをかける 金融機関のファイナンス領域課題は、経理・財務部門を対象とした財務情報にかかわる 管理運用にとどまりません。Financeチームは、これまでの金融機関の個別の管理部署 内に閉じられた管理から、フロント事業部門や他コーポレート部門(IR、人事やリスク 領域等)も巻き込んだ、戦略的攻めの経営管理に転じるための支援を行います。 すなわち、従来のファイナンスのグローバルな経験・知見を用いたサービスに加えて、 それらに新しいテクノロジーやビジネスモデルを適用したサービスを提供します。例え ば、アナリティクスを用いたリスクマネジメントや会計監査対応、データを蓄積・活用 した経営分析のプラットフォーム化、規制対応やコンプライアンス業務のマネージドサ ービス、お客様と共同での新会社設立やテクノロジー(AI、Cloud、Analytics等)を用 いたシェアードサービス化、などの提案・デリバリーを行っています。 我々は、クライアントと共に経営者の立場に立ち、複雑なビジネスケースを解決し、社 会における信頼を構築させることに努めています。また、多様性の高いチームを築き、 リードする機会も多くあり、非常に働き甲斐のある職場環境です。 ◆担当業界・サービス 国内外の金融機関(銀行・証券会社・信託銀行・運用会社(投信・投資顧問会社)・ 生命保険会社・損害保険会社)に対し、経営資源管理にかかわる業務上の複雑な問題の 解決や、戦略的イニチアチブの達成に向けた支援を行います。 ◆プロジェクト例 1. Finance Target Operating Model (FTOM) / Strategy - Future of Finance構想(組織・機能・人材) - 財務企画の観点からの構想策定(事業ポートフォリオマネジメント) 等 2. Enterprise Performance Management - コーポレート部門のみならず各事業部門ごとの管理会計・業績評価の高度化 - データを活用した統合的な経営管理(グループ/グローバルデータ整備、各種データを 用いた分析的なファイナンス管理アプローチ) 等 3. Finance Operations - グループShared Service Center(SSC)導入支援 - テクノロジーソリューションを組み合わせた業務効率化に向けたガバナンス・オペレ ーション・データ・システム構想・導入支援 4. Finance Reporting - MIS構想・グループ横断データ基盤構築策定 - IFRS9/17構想、業務・システム構想・導入支援 ◆PwCのシゴトの魅力 - 多様な中途入社人材が活躍する、自分と異なる人を自然と受け入れ・尊重するカル チャー・土壌 - 目の前の仕事の規模だけで判断せず、中長期的な視点で投資する、多様な挑戦が可能 な組織(ビジネスの組成や海外出向等) - 国内のコンサルティングに留まらない、「監査法人」「税理士法人」「弁護士法人」 や海外拠点等の支援を背景とした価値提供が可能
◆求める人物像 クライアントの課題・解決策(仮説)を自ら定義し、クライアントと共に課題解決へ導 ける人物 - 論理的思考力・問題解決力(課題を見出す分析力・仮説を導出する思考力・粘り強 くやり切る実行力) - 基礎的なビジネススキル(タスク設計、資料作成、コミュニケーション 等) - 出自の異なる多様なメンバーとの協働可能なコミュニケーション力 ◆必須経験・スキル ● 職務経験(以下いずれか) - コンサルティング・ファームにおけるコンサルティング・アドバイザリー業務 - 金融機関もしくは非金融(商社、複数事業を有する持株、グローバルに展開する 事業会社など)におけるミドル業務・企画系業務(特に経営企画、財務企画、 トレジャリー等) - 財務企画部門における財務会計・管理会計実務(決算・主計業務、業績管理業務、 等) - システム・ベンダーにおける金融機関向けの業務・システム関連業務(要件定義、 コンサルティング) - 監査法人における監査業務/財務報告アドバイザリー業務 特に以下のプロジェクト/業務経験を有する方を歓迎いたします - 管理会計業務の効率化・高度化の企画・導入 - IFRS対応/システム構想策定/グローバル会計システムの導入・展開、等 ● スキル・知見 - ロジカルシンキング - 業務内容を素早く学び、相手に教える能力 - 問題解決スキル(問題定義・原因分析・解決策の提案・実行支援) - ビジネスコミュニケーションスキル(プレゼンテーション、ファシリテーション) - チーム指向性、チームと協力し合って働く能力 - チーム管理能力 - 複数なタスクをマネージし、優先順位をつけながら業務のバランスを取る能力 - 対ビジネスユーザと折衝できる程度の業界および業務知識 ◆その他望ましい経験・スキル ・ データサイエンスの経験または知識 ・ 機会学習、AIテクニック等の経験または知識 ・ デジタル化、自動化プロセスや機能の経験 ・ 統計的な計算スキル(SAS、MatLab、R、Python等の統計ソフトの知識) ▼マネジャー以上: 上記「望ましいスキル」に加え、以下スキルの保持が望ましい。 ・シニアマネジメント層や経営陣と折衝可能な業界および業務知識 ・チーム管理とコーチングスキル および以下の職務経験を5年以上、かつプロジェクトタイプの仕事のリーダー経験を 有する方 金融機関関連の経験を歓迎いたしますが、金融機関に対するコンサルティング業務を 志す方であれば金融機関関連の経験は必須ではありません。
株式会社インフォエックス
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い人材紹介会社
東京都
多様な技術の登場、技術の飛躍的進化に伴ない、クライアントも開発サイドも、技術の 内容を理解し、効果的かつ適切な利用を促す必要があります。 【担当業務】 産官学の知見を結集させ、グローバルネットワークを最大限活用し、技術戦略から事業 化、産業化に至る道筋をつくるチームの創業メンバーを募集します。 【担当業界】 全業界 【担当領域】 先端技術から既存技術に至る知財の分析から、事業化、産業化に至るプロジェクトや、 提案活動を推進します。 【具体的なプロジェクト】 各種知財・技術コンサルティング Technology Consultingのケイパビリティを理解し、先端的な技術領域から既存技術 の分析、活用を推進します。 【人員構成】 新しい拠点、チーム組成のため、中途入社者を中心に組成します。
【必須(MUST)】 ◆ どのTitleの候補者にも求める要件 ✓新規ビジネスの立ち上げ・拡大に興味があり、積極的に行動する能力 ✓論理的思考力、プレゼンテーションスキル、コミュニケーションスキル、 ドキュメンテーション力 ✓技術(特に最先端の技術)とビジネスの両方に関する知識や興味 ◆ 必要な経験(以下のいずれか) ✓シンクタンク、コンサルファームで知財コンサルティングの経験 ◆ どのTitleの候補者でも、あればプラスとなる要件 ✓先端技術の見通しを語れる方、エヴァンジェリスト
株式会社インフォエックス
取り扱い人材紹介会社
東京都 / 大阪府
先進的なテクノロジー・フレームワークを活用して、クライアントのシステム運用保守 を効率的にサポートしていくためのエンジニアリング・チームです。企業にとって課題 の多い、システム運用保守を、最新技術によって効率化する事により、クライアントの ビジネス拡大に貢献していきます。 【担当業務】 1. アプリケーション保守/開発支援 (SAP,EBS,Workday等の各種パッケージ/スクラ ッチ開発) 2. アプリケーション運用監視支援 3. 運用保守設計/改善支援 (プロセス改善/ITSMツール導入等) 4. システムアーキテクチャー改善支援 (オープン化/Cloud化) 【メッセージ】 RDC(Regional Delivery Center)は、コンサルティングファームであるPwCの中に新し くできた、ソリューションの実装、開発を担当するエンジニアを集めた部門です。 その中でもApplication Managed Service チームは、クライアントの情報システム部門 にとって、最も課題の多いシステム運用保守を多面的に支援するチームです。肥大化し たシステム運用保守自体の作業をサポートするのみならず、AI/RPAといった最新テク ノロジーを活用して、より効率的なシステム運用保守を実現し、本来のビジネス拡大に 専念できるように手厚くサポートしていきます。 多様なバックグラウンドを持つメンバーを集めていますので、自らのスキルアップに加 え、他のメンバーとともにチーム立上げにも是非参加してください。
【望ましいスキル】 ・要件定義フェーズの経験 (開発言語/ソリューション問わず) ・Java、VB等の各種アプリケーション開発、保守運用支援 ・Salesforce/SAP/EBS/Workday等の各種パッケージソフトの導入、アドオン開発、 保守運用支援 ・Cloud環境(Azure/GCP/AWS等)でのアプリケーション開発、保守運用支援 ・ITSMツール導入経験 ・ソリューション提供企業での勤務経験(コンサルファーム、IT企業)または社内ITで の開発、運用経験 ▼スペシャリスト、システムエンジニア、テクニカルリード ・システム開発スキル:必要な技術や製品を習得し、適切に活用することが求められ ます ・論理的思考力:課題の整理、ソリューション適用に求められます ・対人コミュニケーション力:クライアントに対しテクノロジー・ソリューションを 説明/訴求することが求められます ▼マネジャー以上: 上記に加え、 ・プロジェクトマネジメントスキル ・ソリューション開発スキル また、次の方を歓迎いたします。 ・マネジメント経験のある方 ※チーム拡大に伴い、マネージャーロールを担当出来る 方を歓迎致します ・既存の知識やソリューションにこだわらず、新しい技術・方法論を進んで取り 入れる方 ・自分で調べ、自分で完遂した経験のある方 ・チャレンジ精神にあふれ、幅広い業務エリアや、多種多様なプロジェクトに興味を 持つ方 ・英語力 (TOEIC 700点以上)
株式会社インフォエックス
取り扱い人材紹介会社
東京都
人事領域のITソリューションに関わるコンサルティングのポジションです。 【担当業務】 人事領域のITソリューションコンサルタントとして、人事システムの構想策定やパッ ケージ・ベンダーセレクションなどの戦略フェーズから、SuccessfactorsやWorkday などのITソリューションを用いたシステム導入・業務プロセス改革を行う実行フェーズ まで、クライアントの課題解決を一貫して支援します。 【担当業界】 業界を問わず、日本・世界を代表する弊社重要アカウントを中心にサービスを提供して います。 【担当領域】 クライアントは日本・世界を代表する企業であり抱える課題は非常に複雑であるため、 プロジェクトの構想策定ではアカウント担当コンサルタントや組織人事マネジメントコ ンサルタントとコラボレーションして進めます。また大規模なIT導入を行う Transformationプロジェクトにおいては、PwCグローバルのコンサルタントチームや 日本向けのデリバリーセンターと連携して推進しています。 プロジェクトはPMOとして人事・IT部門を支援するプロジェクトもあれば、2~3年で 構想策定からIT導入まで行う大規模プロジェクトもある一方、HR Analytics、タレント マネジメントシステム導入など、数か月でクイックに行うプロジェクトもあり、クライ ンアントのニーズに応じて多様なサービスを提供します。 - 業務改革の全体構想立案支援 - システム化計画策定、ソリューション・ベンダー選定支援 - Successfactors、Workday、Oracle等、HRクラウドの導入 - ITを活用した人事部門・業務改革(HR Transformation) - データ分析による新しい人事施策立案支援(HR Analytics) - 人事へのIT導入全体プログラム/プロジェクト管理支援(PMO) 【具体的なプロジェクト】 ● 大手製薬会社:グローバルHR Transformation、人事システム構想策定・導入支援 (本社・グループ) ● 大手インフラ:人事システム構想策定・導入支援、SSC設立支援(本社・グループ) ● 大手消費財・医療:グループITシステム 全体プログラム/プロジェクト管理支援 (本社・グループ) ● 大手情報サービス:先端HR Tech分析・調査支援 ● 大手ITサービス:グローバルタレントマネジメントシステム導入(本社・ グループ) 【人員構成】 中途入社が多くを占めており、コンサル出身者だけではなく、ベンダーやSIer、事業会 社人事部など、様々なバックグラウンドを持ったメンバーで構成されています。 各々の今までの経験を活かしたコンサルティングを行い、高付加価値なソリューション をクライアントに提供することを目指しています。 【部門からのメッセージ】 Job型雇用、働き方改革などの必要性が新聞紙面を賑わせている現在、企業における 「ヒト」に対する注目度はこれまで以上に高まっています。 People Transformationチームは、「人事」×「テクノロジー」の分野で多くの日本を 代表するクライアントにサービスを提供してきました。しかし、まだまだ多くの企業が 「ヒト」について悩み、課題を抱えているのが現状です。 「ヒトは答えがないから面白い」 答えがないからこそ、様々な経験を持った多様な人材で取り組んでいく必要がありま す。我々とともに「ヒト」に関するソリューションに挑み、テクノロジーを活用してク ライアントの課題解決を推進していきませんか。
◆Associate/Senior Associate <知識・経験> ● ITに関する基礎知識 または 人事業務や人材マネジメントに関する基礎知識 ● ERP導入プロジェクト経験 または テクノロジーを活用した課題解決を主体的に 行った経験 <基礎能力・意欲> ● 論理的思考力:物事を分解/ 統合し構造化する力、結論と根拠を筋道化する力 ● ドキュメンテーション力:図表などを用いて分かり易くストーリー性のある資料を 作成する力 ● コミュニケーション力:相手の思っていることを引き出す力、難しいことを簡潔に 伝える力 ● 国内有数のプロ集団でクライアントと一緒になって変革をやり切る熱い想い <歓迎> ビジネスレベルの英語力 ◆Manager/Senior Manager/Director ※Associate/Senior Associateの部門 共通要件に加えて以下 <Associate/Senior Associateの部門共通要件に加えて以下> ● 担当領域記載内容に関する⼀定以上の専門性 ● プロジェクトデザイン・プロジェクトマネジメント力 ● 顧客に対する訴求⼒・影響⼒・提案⼒ ● ⾼い品質・成果を求める志向性 ● メンバーに対する指導・育成や動機付けスキル ● 所属組織全体を⾒る視座の⾼さ、視野の広さ、チーム全体に対する貢献意欲と 全体最適の志向性
株式会社インフォエックス
取り扱い人材紹介会社
東京都
【担当業務】 クライアントのビジネス課題解決支援する目的として、CRM系のクラウドサービスで あるSalesforce.comを用いた導入プロジェクトを中心に活動します。 具体的には、エンジニアとしてのスキルと経験を軸として、以下の役割を担当します。 ・salesforce.comを用いた構築プロジェクトに参画 ・参画フェーズは「設計、開発、テスト。導入/移行、保守運用」 ・エンジニアとして自ら活動、クライアントとの会議/コミュニケーション対応、参画 チームのリーダーとして作成物品質、活動工程管理を行いながら成果物を提供 ・salesforce.comおよび連携I/Fアプリケーションに関する、プロジェクト内でテク ニカル領域を担当 ・ブリッジSEとして、作業/品質/スケジュールの推進(PwC Globalのオフショアデリ バリーセンター(中国、インド他)と連携) 【担当業界】 業界/業種を問わず、民間企業/官公庁など幅広く対応します。 【担当領域】 下記の業務に対して、システム要件定義~導入支援までを行います。 ・セールス(B2B/B2C、社内や代理店を含む営業業務) ・サービス(コールセンター、問合せ管理、会員/顧客コミュニティ) ・その他CRM全般 ・Salesforce.com上に構築するアプリケーション領域(カスタム構築) 【具体的なプロジェクト】 ・大手建設機械メーカー 「グローバルSFA」 ・アミューズメント会社 「遊戯機管理システム」 ・大手金融機関 「金融商品および営業プロセス管理」 ・大手ECサービス企業 「ECサービスおよび顧客情報基盤エンハンス」 ・大手精密機器メーカー 「グローバル・コンタクトセンター」 ・大手事業会社「人材調達プロセス機能拡張」 【人員構成】 ・マネジメント職とスタッフの構成比は1:3程度です。 【部門からのメッセージ】 RDCはPwCのエンジニア人材を集約した組織として、エンジニア集団を目指して2018 年に立ち上げました。システムアーキテクトとしてのスキル経験を軸として、PwC社内 外で価値提供と発展を続けておりますが、CRM/SFA領域のコンサル「も」できるエン ジニア集団を目指しています。もちろん、プロジェクトでの価値提供だけでなく、 salesforce.com領域でのテクノロジ ソリューションの企画/開発/売込み、コミュニケ ーション能力/マネジメント能力も高めていきたい、と考えています。 このようなトピックと将来について、興味がある、一緒に取り組みたい、という思いを お持ちの方からの応募をお待ちしております。
【望ましいスキル】 ・CRM経験およびSalesforceの経験 ・エンジニアとしてのウォータフォール、アジャイル双方の経験 ・Salesforceと他クラウド/オンプレミスシステムとのデータ連携に関する設計/実装の 経験(Nice to have) ・ビジネスレベルの日本語能力 ・ビジネスレベルの英語能力(Nice to have。ですがTOEICスコアは是非お知らせくだ さい) ・ビジネスレベルの中国語能力(Nice to have) ▼アソシエイト: ・論理的思考能力 ・対人間コミュニケーション力 ・Salesforce導入プロジェクトにおける標準機能設定/プログラム開発経験 (Visualforce,Apex,Lightning) ・ドキュメント/資料の作成能力および品質に対する責任感 ▼シニアアソシエイト: スペシャリスト、アソシエイトに加えて下記を期待 ・Salesforce導入プロジェクトにおける基本設計経験 ・Salesforce導入プロジェクトにおける方法論、デリバリー標準化、ツール/テンプレ ートに関するスキル経験 ・オフショアチームとの開発経験、ブリッジSE経験(Salesforce導入プロジェクト 以外でも可) ▼マネジャー以上: シニアアソシエイトに加えて下記を期待 ・Salesforce導入プロジェクトにおける開発チームリード経験(10名以上のチーム 規模) ・Salesforceをベースとしたテクノロジ・ソリューションの企画開発力 (Nice to have) ・Salesforce以外のクラウドサービスの知見
株式会社インフォエックス
取り扱い人材紹介会社
東京都
【担当業務】 企業不動産およびホスピタリティ業界を担当するReal Estate & Hospitality 部門 で、不動産およびホスピタリティ事業に関する幅広い知識、経験を活かし、クライアトが抱えるさまざまな経営課題やニーズに対し、事業戦略や解決策の提案から実行支援ま でを行います。 【担当業界】 不動産を多く所有する事業法人、不動産事業者、金融機関、事業者、自治体等とな ります。 【担当領域】 年々高まる不動産投資・開発・最有効使用のニーズを受けて、不動産およびホスピ タリティ業界や不動産を多く保有する事業者に対して、国内外の様々な専門領域を 持つメンバーと共に、ホスピタリティアセットおよびその他不動産に関わる業務支 援、ホスピタリティおよび不動産関連企業の各種戦略策定支援、建築に関わるプロジ ェクトマネジメント支援について、プロジェクトや提案活動を推進します。 【具体的なプロジェクト】 マーケット調査、コンセプト策定支援、中長期戦略策定支援、支援、業績改善支援、 など 【人員構成】 専門領域も非常に多様なチームです。 プロジェクト推進においては国内外を問わず出張も多くあり、また国内外のクライア ント、プロジェクト関係者、外国籍メンバーとのやり取りもあり、英語でのコミュニケ ーションを求められることもあります。 【部門からのメッセージ】 日本の社会構造の変化やアジアをはじめとする世界経済の発展に伴い、日本におけ るホスピタリティ事業に関わる需給バランスの変化や不動産活用のあり方が変化して おり、各当事者が将来を見据えて変化に対応することが求められています。 こうした中、クライアントに対して、中長期的な市場展望を踏まえて、企業不動産 やホスピタリティ事業のあり方を提言し、その実現に向けて必要となる戦略策定や 各種施策立案・実行支援などを提供し、日本の不動産およびホスピタリティ業界の さらなる発展を目指しています。
【必須(MUST)】 ■必須経験: - コンサルティング・ファームにおけるコンサルティング・アドバイザリー業務 (業界・領域問わず) 【歓迎(WANT)】 ■望ましい業務経験: - 戦略構築・デジタルマーケティング・ブランディング・CRMソリューション経験
株式会社インフォエックス
取り扱い人材紹介会社
東京都
【担当業務】 1. SAP導入におけるアドオン開発担当 ・アドオン開発のチームリード(全体、領域毎等) ・アドオン開発難度に依らず、要件定義者と連携しての基本設計 ・Globalオフショアデリバリーセンター(中国)メンバーとのブリッジ ・クライアントやコンサルタントとの密連携が必要な高難易度アドオンの開発 ・結合テスト以降のテストを担当 ・その他SI系タスク(移行、権限、Job等)も状況により対応 2. SAP導入におけるカスタマイズ担当 ・要件定義結果に基づくカスタマイズ設計/設定/テスト 3. SAP関連技術調査 ・(主に社内プロジェクトとして)技術調査/アセット作成/ソリューション 構築等を担当 【担当業界】 ・業界を問いません。 製造、流通、公共、医薬、金融といった幅広い業界に対して SAP導入サービスを提供します。 【具体的なプロジェクト】 ・財務会計・管理会計領域 ・製造業ビックバン導入プロジェクト(FI、CO、SD、MM、PP、SCM) 【担当領域】 ・財務会計・管理会計領域 ・ロジスティック領域 【部門からのメッセージ】 ・ここ1年ほどは従来のECCだけでなく、HANAやSCP、Fioriの引き合いが増えて きています ・従来通りのECCプロジェクトを遂行できる能力に加えて、上記案件を遂行できる 知見・ナレッジを蓄積することも急務となってきました ・言語としてはABAPに加えて、他の言語での設計・開発経験者を歓迎します (特にJava Script) ・クライアントワークだけに留まらず、調査・アセット整備にも注力をしていき ます。どちらにも興味のある方の応募をお待ちしています。
【必須(MUST)】 【望ましいスキル】 ・ビジネスレベルの日本語能力 ・ビジネスレベルの英語能力(Nice to have) ・ビジネスレベルの中国語能力(Nice to have) ・コミュニケーション能力 ・一般常識を持ち合わせていること ・ECCに加え、HANA・SCP・Fiori・InApp・Concur等でのSI経験 ▼アソシエイト: ・SAP導入PJTにおけるアドオンプログラム開発経験(基本設計・詳細設計・開発・ 単体テスト) ・SAP導入PJTにおけるカスタマイズ経験(設計・設定・テスト経験) ・同 ブリッジ経験 ▼シニアアソシエイト: ・(上記に加え)SAP導入PJTにおけるオフショア開発経験、ブリッジ経験 ▼マネジャー以上: ・(上記に加え)SAP導入PJTにおけるアドオン開発チーム、品質管理チームリード 経験(10名以上のチーム規模)
株式会社インフォエックス
取り扱い人材紹介会社
愛知県
製造業クライアントへのコンサルティングサービスの提案とサービス提供に特化した コンサルタントとして活躍頂きます。 【担当業務】 業界知識、業務知識、プロジェクト経験、およびクライアントとのリレーションシッ プを基盤に、グローバルネットワークと、戦略策定、改革施策のリードから定着化まで の多様なソリューションの提供によってクライアントが抱えるさまざまな経営課題の 解決に貢献します。 【担当業界】 国内外の製造業全般(自動車、部品、重工業・エンジニアリング、化学・素材、 建設業、住宅設備、産業機械・その他製造業) 【担当領域】 戦略策定から改革施策の実行、定着化までをグローバル規模で支援します。 <マネジメントコンサルティング> -MaaS戦略を含む事業戦略策定 -R&D改革 -SCM改革 -CRM改革 -経営管理・財務・会計・原価企画業務改革 -グローバル企業のビジネス改革 -リスクマネジメント -組織再編/アライアンス構築 -施工管理高度化 <システムコンサルティング> -SAP等のパッケージシステムを活用したSCM, PLMなどの基幹システム導入 -Digital(IoT、AI、RPA)を活用したトランスフォーメーション -サイバーセキュリティ対策 【具体的なプロジェクト】 ・生産管理業務プロセス改革 ・データアナリティクスによる工場マネジメントの高度化 ・BOM統合ソリューションの導入 ・R&D業務プロセス改革、コストマネジメント強化 ・品質保証改革(設計品質・製造品質の強化、市場品質とのトレーサビリティ、 体系構築) ・調達コスト削減ソリューション導入・展開 ・アフターサービスパーツサプライチェーン再構築 ・アフターサービスパーツ価格設定戦略立案 ・デジタルマーケティングと次世代製品構想 ・自動車ディーラーマネジメント高度化 ・サイバーセキュリティ&ソフトウェアアップデートに関するWP29対応 ・フォレンジックサービス(不正調査・データ分析) ・BIMを活用した建設プロセス改革 ・建設ロジスティクス業務のSSC構築 ・建設IoT構築・ビックデータ活用支援 ・次世代技術のビジネス化構想(例:コンパクトEV)、MaaS戦略立案 ・グローバル経営管理組織、業務、システムの導入 【人員構成】 対象業界での経験が求められるため、当該業界での実務経験者、およびコンサル タントとして当該業界へのサービス提供を経験した要員が多く所属しています。 【部門からのメッセージ】 日本の製造業は、伝統的なものづくりの強みを生かしながら、グローバル市場の競合 に打ち勝つため絶え間ない努力を続けておられます。 私たちは、製品開発、設計、生産といったものづくりの領域から、原価管理、経営管 理といった管理領域、およびMaaS等の事業戦略といった新しい領域までの幅広い領域 の専門家が集い、様々なバックグラウンドを持ったまた世界各国のメンバーの知識や経 験を総合的に活用した付加価値の高いコンサルティングサービスの提供を通じて、日本 の製造業を強力に支援したいと考えています。 クライアントの抱える課題に対して、クライアントと共に真剣に考え、クライアント の成長に貢献したいという強い志をお持ちの方、新しいことにチャレンジして自己成長 を遂げる意欲がある方のご応募をお待ちしています。また、コンサルティングサービス の提供に紐づく、ビジネスの発掘・マーケティング活動、ソリューション開発、クライ アントリレーションシップマネジメントなどの活動が必要であり、当該経験を持つ方々 も併せて募集しています。”
【必須(MUST)】 下記要件のいずれかを備えておられる方の応募をお待ちしております。 ・コンサルティング業界経験者で、下記業務経験、知識をお持ちの方(※) - 設計開発・生産技術業務 - 調達、生産、在庫、販売、物流、設計・施工管理業務 - 品質保証・品質管理業務 - 会計・経営管理・原価企画・原価管理業務 - 新興国での生産・販売拠点立上げ - 自動車、部品、重工業・エンジニアリング、化学・素材、建設、住宅設備、 産業機械、その他製造業の業界知識 ・製造業における、下記のスキルをお持ちの方 ①事業戦略、新規企業立案/実行支援 - 新規事業戦略、MaaS戦略、DX戦略、海外進出戦略、グローバルSCM戦略 - 事業・グループ再編 ②業務/システム改革実行支援 - 上記(※)の領域における業務改革 - SAPなどのERPシステム導入、CRM導入(Dynamics、Salesforce、Oracle)、 PLM導入 - IoT/AI/RPA等を活用した業務改革 - ソーシャル、モバイル、ビッグデータ分析、クラウドなどを活用したIT企画 ③プロジェクト管理等 - 大規模システム導入プロジェクトのPMO - グローバルプロジェクト(市場調査、システム導入、業務改善など) - ソーシャル、モバイル、ビッグデータ分析、クラウドなどを活用したIT企画立 案業務 【望ましいスキル、経験、資格】 ・論理的思考能力、自分の考えを伝えるコミュニケーション能力、会議のファシリテー ション能力 ・ビジネスに支障のないレベルの英語力 ・MBA ・海外赴任経験 ・製造業のクライアントにおいて、クライアント責任者から信任を受け、プロジェクト マネジャーとしてプロジェクト提案/デリバリーを行った経験 ・製造業クライアントのアカウントマネジャーとして、クライアントのマネジメント レベルとの強いリレーションシップを築いた経験
株式会社インフォエックス
取り扱い人材紹介会社
東京都 / 大阪府
◆担当業務 ●Growth & Innovation -国内保険市場の縮小・伝統的商品の収益性低下や、テクノロジー進化に伴う競争力 の源泉の変化に対応すべく、企業変革・イノベーション実現を目的とした「事業計 画・新規事業プランニング」「インオーガニック成長・事業再編のプランニング・ 実行」「プロダクト&サービスイノベーション」「顧客サービス・チャネル戦略の プランニング・実行」等を支援 ●Operation -環境変化に伴う既存事業の収益の限界や、働き方改革の加速・コスト削減要請の 高まりに対応すべく、持続的な成長実現を目的とした「オペレーション戦略策定」 「ターゲットオペレーティングモデル(TOM)策定」「新規事業バリューチェーン 構築」「戦略的コスト削減・最適化」「データを利活用したビジネス変革のプラン ニング・実行」「CXトランスフォーメーション」等を支援 ◆担当業界・サービス ●生命保険 ●損害保険 ●共済 ◆プロジェクト例 ●生命保険会社、損害保険会社および共済事業者向けに、事業戦略立案・事業計画策 定の支援 / 顧客サービス・チャネル戦略立案支援 / CXトランスフォーメーション / 業務プロセス改革・組織改革 / 海外オペレーション統合支援 / 大規模トランスフ ォーメーションプログラムの企画・推進 / 企業合併にともなう業務統合支援 / デジ タル化戦略策定支援 / デジタル化推進支援 等 ◆PwCのシゴトの魅力 ●保険業界を取り巻く環境が大きく変化する中で、上流の戦略策定段階から実行に至る フェーズにおける関与が可能 ●AIやIoT、データ活用、サイバーセキュリティなど、最新のデジタル技術を活用した 顧客企業のビジネスモデル変革に携わることが可能 ●「コーチング制度」や「キャリア開発を重視したアサインメントプログラム」等の 成長に直結する特徴ある制度を活かしたキャリア開発が可能 ●多様な中途入社人材が活躍する、自分と異なる人を自然と受け入れ・尊重するカルチ ャー・土壌で働くことが可能 ●目の前の仕事の規模だけで判断せず、中長期的な視点で投資する、多様な挑戦が可能 (ビジネスの組成や海外出向等) ●コンサルティングに留まらない、監査法人、税理士法人、アドバイザリーや海外オフ ィスとの連携を通じた価値提供が可能
◆求める人物像 自らの得意領域を有し、その領域において、クライアントの課題・解決策(仮説)を 定義し、クライアントと共に課題解決へ導ける人物 ●論理的思考力・問題解決力(課題を見出す分析力・仮説を導出する思考力・粘り強く やり切る実行力) ●基礎的なビジネススキル(タスク設計、資料作成、コミュニケーション 等) ●ビジネスレベル以上の日本語力と英語力 ◆必須経験・スキル ●職務経験(以下いずれか必須) -コンサルティングファームにおける職務経験(2-3年<スタッフ>、 5年以上<マネージャー以上>) -保険会社における業務経験(2-3年<スタッフ>、 5年以上<マネージャー以上>) -IT・BPOベンダーにおける保険会社向けの業務・システム関連業務(2-3年<スタ ッフ>、 5年以上<マネージャー以上>) ※「担当業務」欄に記載事項の遂行経験(Growth & Innovation / Customer / Operationのいずれか)があることが望ましい ●スキル・知見 -ロジカルシンキング -課題解決スキル(課題定義・原因分析・解決策の提案・実行支援) -ビジネスコミュニケーションスキル(プレゼンテーション、ファシリテーション) -資料作成スキル -クライアントと折衝可能な業界および業務知識 -ビジネスレベル以上の日本語能力 -ビジネスレベル以上の英語力(目安:TOEIC700点以上)
株式会社インフォエックス
取り扱い人材紹介会社
東京都
◎企業が有する資産の構成割合は、昨今無形資産の割合が増加するなど劇的に変化し、刻々変化するリスクに適切に対応した新たなリスクソリューションへのニーズが急速に高まっています。 こうした環境下、このような未知の領域に対する新たな損害保険商品やサービスの開発を一緒に担っていただける会計プロフェッショナルの方、監査のフィールドを超え、よりビジネスに近い領域で会計という武器を活かし、新たなチャレンジをしてみたいという会計プロフェッショナルの方を必要としています。 【職務内容】 ・財務データ分析アプローチによる新損保保険商品やサービスの企画開発 ・上記保険商品ローンチ後の営業支援及び引受に関する業務 *引受関連業務:保険種目担当と協働し、お客様の実際の財務状況を精査して保険引受の是非や 引受条件等を決定するサポート。 ・既存の保険商品の枠組みに囚われない新しい損保保険商品の開発(保険会社種目担当と協働) ・上記に関連したプロジェクトへの参画及びそのリード
◎公認会計士資格(必須) ・監査法人での監査経験 ・プロジェクトベースの業務遂行経験者 ・ビジネスを作りあげる志向性のある方 ・プレゼン資料作成経験者(顧客向け、社内向プレゼン実施経験者) <歓迎> ・新規事業創出・企業経験者 ・スタートアップへの出資、協業推進経験者 ・英語によるコミュニケーション経験者(尚可)
株式会社VRPパートナーズ
取り扱い人材紹介会社
東京都
取引先は、既に当社のリスク評価モデルを導入している大手損害保険会社がメイン。 損保会社のリスク分析をサポートする為のコンサルティング業務を手掛けていただきます。 具体的には、 ■アナリスト業務 クライアントの自然災害リスク分析をサポート。 調査・解析業務を受託して請け負うこともあります。 ■コンサルティング業務 定期的にクライアントを訪問し、リスク分析力を高めるためのコンサルティング業務。 損保以外にも、生保や自動車保険会社、共済組合などにプロモーションを行います。 ■データ収集・本社への報告 災害状況のデータ収集や解析を行い、米国本社に報告します。
【MUST】 ・大卒以上(建築工学・土木工学・物理のいずれかを専攻された方) ・自然災害(特に地震もしくは台風)モデリングのご経験者 ・損害保険の知識 ・ビジネスレベルの英語力
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い人材紹介会社
大阪府
【嘱託採用】リスクコンサルタント【大阪勤務】 企業向け損害保険(主に火災保険及び賠償責任保険)の保険設計のためのリスク調査と報告書作成をはじめとした、企業のリスクマネジメントに関するコンサルティング業務です。 具体的な業務は下記となります。 ■企業向け損害保険(主に火災保険および賠償責任保険)の保険設計のためのリスク調査と報告書作成 ※企業向け損害保険は企業のリスク実態に応じて保険条件や保険料が決められ、このリスク実態を把握するためのリスク調査を実施いただきます。 ■上記のリスク評価手法の企画および事故データ集計・分析 ■固定資産データなどをふまえて保険契約に妥当な評価額(保険価額)を算出する評価鑑定業務 ※入社後、時機を見て日本損害保険協会が実施する「3級損害保険登録鑑定人」認定試験を受験し、資格を取得していただきます。 ■企業のリスクマネジメントに関するコンサルティング 例:自主防災を推進するための防災コンサルティングの企画・提案・実施 防災(防火)調査、労災防止コンサルティング、リスク洗い出しとリスク評価支援、事故分析、訓練支援、セミナー講師など
【必須】 ・理工系大学・大学院を卒業された方 ・工学的知見の高い方 【歓迎条件】 ・製造業で、生産管理、工程管理、施設管理・設計、環境保安・労働安全衛生などの実務経験がある方 ・石油、化学、電力、プラントエンジニアリング等の企業在籍経験者 ・海外現地法人などで経営管理、生産管理、リスク管理、事業継続管理、労働安全管理などの実務経験がある方 〇求める人物像 【下記のような資質をお持ちの方】 ■コミュニケーション力、論理的思考力、問題解決力、文書作成・プレゼンテーションなどの表現力に優れた方 ■新しい業務に前向きに取り組む意欲のある方 ■Word、PowerPointによる文書作成、Excelよる集計操作経験
ENEOSキャリアサポート株式会社
送信に失敗しました。