☆未経験でも安心/子育てと仕事の両立ができる環境が充実/17時退社・有給&半休もOK/FP資格取得もバックアップ☆
200万円~700万円 / メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 群馬県 / 栃木県 / 茨城県 / 大阪府 …
■法人企業の福利厚生制度(法人向け保険)の推進、サポート 法人・企業向けの保険をご提案します。 ※訪問先は会社が用意いたします。なお、個人への訪問ではありません。 ○お客さまは、法人企業です。 中小企業に特化した販売路線を確保しており、ご契約企業数は約37万社です。 また、新契約のうち企業市場からの契約は94.2%に達しています。 (2019年度実績) ○各団体と提携し組織的に法人営業を展開 企業経営者の団体である法人会、納税協会、商工会議所等と提携し、 その会員企業に対して会員専用の福利厚生制度(企業向け保険)を 提案しています。 ○研修プログラムで着実にステップアップ まずは商品の基礎知識、ビジネスマナー等の研修で基本を習得します。 入社後、3年間を育成期間と位置づけ、レベルに応じた段階的な研修を実施しています。 *入社年次別研修、ビデオ研修、社内外講師によるセミナー等 ○実践プログラムで着実にスキルアップ 会社が選定した企業に月2回訪問し、経営者向けの情報誌や経営に役立つ情報等をお届け します。実践プログラムにより「訪問の仕方」「資料の使い方、話し方」など 標準的な活動を実践していきます。 そして、企業のニーズ・状況に応じた最適な福利厚生制度をコンサルティングします。 ○この仕事の醍醐味 経営者の方とお話をする中で、ヒット商品の裏話や経営のサクセスストーリーを聞いたり、 ときには最先端の技術に触れることもあり、視野の広がりと自分自身の成長を感じることが できます。 =========================================== 【動画で大同生命の紹介! 福利厚生プランナーの仕事の魅力をご覧ください】 =========================================== ◆会社紹介編 https://youtu.be/NAcNZKgMqVU 会社概要や法人営業の魅力、研修制度についてご案内。 ◆仕事の魅力編 https://youtu.be/LTSZ0BiV6i0 福利厚生プランナーの仕事の魅力を紹介。 働きがいや待遇面など10のいいところをトピックスとしてご案内。
学歴・経験不問。★未経験者・働くママ歓迎! ※多くの方が未経験からスタートし、活躍しています! ≪こんな方が活躍しています!≫ 前職はさまざまです。主婦(仕事のブランクがある方)、派遣社員、一般事務職・アシスタント・営業職・教務職など様々。 ◇各支社にて、会社説明会も実施中!◇ 会社説明会ではプランナーの業務内容、先輩職員の体験談、会社の雰囲気など、 より詳しい情報をお伝えしています。興味のある方は、ぜひご参加ください。 ▼セミナー詳細情報ページ http://www.daido-life-saiyo.com/eigyou/seminar.html
取り扱い人材紹介会社
石川県
医療業務管理、システム管理、総務庶務人事関係、自由診療関連、企画広報関連、予防接種関連、検針業務関連 電子カルテに関わる対応、健診業務に関わる対応、広報に関わる対応、その他業務効率改善
普通自動車免許(AT限定可) Must ・上記職務内容の内、2つ以上に関わった経験 ・システムの構築若しくは改善業務に関わった経験 ・最低10人以上のグループを管理・監督した経験 ・コンピュータの知識が豊富で熟練した操作技能 Better ・医療業界に間接・直接を問わず関わった経験
株式会社人材情報センター
取り扱い人材紹介会社
石川県
自社HPを通してご契約につながるインバウンドのお客様数を増やすためにWEBマーケ部隊の強化のための業務をお願い致します。具体的にはHPの制作・バナー広告の工夫・キャッチコピーの作成などです。 現状、月に20~30件ほどインバウンドでのお客様の流入があります。今後この件数をどんどん増やしていき、年度内に3倍まで増やす計画です。 またHP作成だけでなく、お問い合わせが受けたときの1次対応もこちらの部門で行っております。対応マニュアルの作成や営業部隊への接続方法など、全体の企画業務にも携わっていただきます。 配属予定先部署は部長1名、担当者4名(30代2名、40代1名、50代1名)の組織です。
【必須】WEBマーケティング、またはそれに関連する業務の実務経験(経験の業界や商材は問いません) 【歓迎】HTMLを使ってのWEBマーケティングの実務経験 普通自動車運転免許
株式会社人材情報センター
取り扱い人材紹介会社
石川県
現在大手ECショッピングモールにて新品退社、ホイールの通信販売を行っておりますが、今後は自社ECサイトを通じて中古のホイール・タイヤの販売にも注力をしていくため、自社ECサイトの運営をお任せいたします。 現在、兼務でサイト運営担当者がいますが、事業拡大のためにECサイト担当の専任者を採用したいと思っています。具体的には、当面は中古のホイール・タイヤの写真撮影、加工、キャプションのライティング、サイトへのアップロード作業になりますが、将来的にはECサイトを通じた販売管理もお任せいたします。配送や製品の検査等は専属担当がいますので、タイヤ等の知識については不問です。
・ECサイトの運営経験。特に写真撮影、加工、アップロード作業経験者 ・Photoshopの経験者(他、HTMLやCSSの知識のある方優遇) 通信販売の顧客管理業務経験があれば尚可ですが、売上管理等については現状問いません。 ・普通自動車運転免許
株式会社人材情報センター
送信に失敗しました。