取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 今までのご経験やご志向を考慮し、以下のいずれかの業務を担って頂きます。 【職務詳細】 ・評価制度運用(目標管理制度や昇給/賞与評価の運用。評価期間は年1回) ・人員/人件費計画の策定、月次での人員/人件費レポート ・入退社、異動、契約更新の関連業務 ・人事マスタ管理 ・賞罰対応 ・労働組合対応 ・処遇制度運用/給与計算業務 ・勤務制度運用/勤怠管理 ・旅費制度運用 ■魅力 役職者も「さん」付で年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談が行える活発な組織です。人事課メンバーも30代~20代が中心であり、男女比率も50%:50%と気兼ねなく議論・相談ができるチームです。 ■募集背景 現メンバーのキャリアパスや兼務ポジション解消も考慮した機能強化のため
【必須】 ・以下いずれかの人事業務の実務経験 評価制度/処遇制度/勤務制度の運用実務、人員/人件費管理、給与計算/勤怠管理/入退社管理/人事異動の運用実務など 【尚可】 ・英語力(ビジネスメール対応が可能なレベル) ・製造業での人事経験 ・企画や改善経験 ■働き方 ・個人の裁量でリモートワーク・出社の調整が可能。(リモートワークを積極的に推進) ・勝田工場もしくは品川本社へ出社 ※希望を考慮の上決定します。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 本社経営企画本部の総務部にて給与計算業務を中心とした人事総務関連事務等をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・昇給時や社会保険改定時の給与計算業務 ・勤怠、入社および退社時の手続き等人事関連業務 ・上記に関する顧問社会保険労務士とのやりとり ・従業員の福利厚生に関する業務 ・上記のほか、総務に関する業務 ■入社後 先輩社員が優しく丁寧に教えますので、未経験でも安心して就業することが出来ます。 同社は中途入社者の割合が多く、実際に未経験で入られた方も多いのが特徴です。 ■部署情報 総務部には8名在籍しています。 内訳は労務担当4名(50代課長1名・30代1名・20代2名)・人事担当4名(50代1名・40代1名・30代1名・20代1名)です。
【必須】 ・PCスキル(Excel、Word) 【尚可】 ・社会保険労務士資格 ・英語力(日常会話レベル)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 買収先の海外子会社のCEOの片腕として、財務会計、ファイナンス、管理会計を含む管理体制全体の整備・運用をリードし子会社の位置からグループの成長戦略実現に貢献していただきます。 【職務詳細】 ・子会社買収時における各種DD及びPMI計画の立案 ・子会社買収後におけるPMI計画の実行 ・経営企画:買収子会社の事業計画、意思決定、業務執行を管理面からサポート ・財務会計:月次決算・年度決算 (親会社へのレポート含む) ・管理会計:予算編成及び予算・実績管理(KPIを含めた子会社の業績モニタリング) ・会計監査対応、内部統制の整備及び運用 等 ■魅力 ・コントローラーとして子会社のCEOと伴走して子会社の事業を成長させること。 ・親会社のコーポレート部門の経営企画や財務経理のシニアレベルのマネジャーと共に働くことができるため、将来の経営幹部候補として成長するための成長機会が多い。 ・日本のスタートアップでは希少な世界展開の前線での事業推進。
【必須】 ・公認会計士もしくはそれに準ずるスキル・知識 ・コントローラー/経理マネージャーもしくはそれに準ずる経験 ・財務経理だけでなく、管理体制の整備にも関われる方 ・英語(ビジネスレベル以上) 【尚可】 ・上場会社における経理業務経験 ・PMIを含めたM&A関連業務への従事経験 ・医療業界における経験 ■働き方 リモート:可(業務内容に応じて、リモートワークを中心としたハイブリッド勤務)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 担当業務は、人事を中心として、人財関連業務全般が担当範囲となります。 【職務詳細】 ・全社施策に沿ったトータルリワード(処遇)施策の事業部内対応 ・ジョブ型人財マネジメントを基盤とした各種施策の推進 ・活躍する従業員に対する社内外の表彰対応などを含めた、エンゲージメント向上施策 ■魅力 ・社会インフラを支える情報制御のエンジニアと日々関わり、特にOT事業に関して運営をサポートしていく中で社会イノベーション事業や社会貢献の一翼を担うことができます。 ・チームリーダーとして経営幹部、職場等とコミュニケーションを取りながら人事教育施策の提言を行い、自身の成長、事業貢献を実感できます。 ■入社後 OJT形式で業務に慣れていただき、徐々に責任範囲を拡大いただきます。人事教育制度を学ぶ教育や人事教育部門への研修も充実していますのでご安心ください。。
【必須】 ・HR業務経験(目安3年以上) ・ベーシックなPCスキル(Word、Excel、PowerPoint) 【尚可】 ・英語力:TOEIC650点以上 ■働き方 出社と在宅をハイブリッドに運用し、自律的に働いています。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 人事企画グループのスタッフとして、企業の更なるグローバル化を進める重要な人事ポジションを担当します。 【職務詳細】 ・人事規程管理、就業管理、労務管理、採用(新卒・中途) ・人事プロジェクト推進 ・海外拠点(中国・米国・英国・仏国)との連携 ・人事課スタッフとして人事企画担当マネージャーにレポート(日本語) ※人事プロジェクト:現在は座間、相模原、茨城と拠点がありますが、拠点ごとの制度を統合し、制度まわりを整えて頂きます。まずは国内の制度を整え、後々に海外拠点と連携し制度を整えて頂きます。 ■リモート 初期は工場準備室配属の為、現場業務が大半を占め出社いただくことが多いと想定されます。その後業務の習熟度に応じて出社日数を調整予定です。 ■魅力 ・将来的には制度設計や人事プロジェクト(人事制度刷新や各拠点の制度統合等)にも関わっていただける可能性がある
【必須】 ・人事関連業務経験5年以上 ・就業給与業務経験(200名以上規模が望ましい) ・採用経験(年間100名以上規模が望ましい) 【尚可】 ・人事制度企画業務経験 ・評価・報酬業務経験 ・語学力:英語力(TOEIC 500点以上)
株式会社ワークポート
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 製造事業所の管理会計の業務を担当します。 【職務詳細】 ・事業所決算書類作成 および 原価計算・原価管理 ・連結レポート作成 ・年間予算に対するプロセス管理 ・投資管理 ・事業の状況分析と報告 ・事業経営管理サポート ※ご経験に合わせて月次決算や予算/実績管理といった業務から担当いただき、少しずつ担当領域を広げていっていただきます。入社後は先輩社員のフォローもあるので、適宜相談できる体制を整えております。 ■魅力 ・事業所での経理財務業務を通し、事業部全体の経営のサポートに携われます。その後の会社の成長にも「会計」という観点から貢献できるやりがいが感じられます。 ・1つの分野だけではなく、興味のある領域にもチャレンジしやすい為、経理財務のプロフェッショナルとして専門性を高めていくことができ、様々なキャリアを築いていくことができる点も魅力ポイントでございます。
【必須】以下いずれか ・事業会社や会計事務所にて管理会計業務のご経験(原価計算、予実管理、予算策定等) ・事業会社にてなにかしら経理もしくは財務の業務経験 【尚可】 ・システムを使用した経験:STRAVIS(情報収集ツール)、SAP(会計システム)、原価計算システム(業務システム) ・英語に対して抵抗のない方(毎月業績管理を目的に海外拠点と接点をとるタイミングがあるため) ■働き方 リモート可能(7:3で出社)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 経営企画、事業企画・推進といった業務に携わっていただくとともにM&Aや、同社及び同社グループが運営している100億規模のCVCでの、スタートアップへの出資・提携によるサイバニクス産業創出関連業務を想定しています。 【職務詳細】 ■経営企画・事業企画推進に関わる業務全般 ・事業戦略・事業モデルの企画立案 ・事業計画への落とし込み、立上、推進 ■スタートアップ出資(直接投資及び100億規模の自社CVCファンド運用) ・事業戦略に沿ったソーシング(今後より強化したい部分) ・投資検討(技術評価、事業評価、投資収益性評価、事業シナジー) ・DD(外部パートナー中心に進むが重要な論点に対しての検討等) ・投資意思決定のための資料作成(取締役会、ファンドは投資委員会) ・協業の推進 ・取締役会へのオブザーバー出席 ・必要に応じて経営状況のモニタリング・介入・サポート ・株主総会決議や事前承諾事項等に対しての検討・対応等 ・投資検討状況、投資先状況等の報告 等 ■国内外M&Aなど
【必須】 ・スタートアップの経営幹部・アドバイザリー・ハンズオン支援経験 【尚可】 ・新規事業、海外事業の企画、立ち上げ、運営経験 ・コンサルティング会社での業務経験 ・英語(ビジネスレベル) ■魅力 ・日本のスタートアップでは希少な世界展開(海外売上比率50%以上)を行い、そのコアメンバーの一員として経営に携わることができる。 ・経営陣に直結した立ち位置でありながらフラットな組織なので、企業成長に必要な業務を主体的に担うことができる。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 人事・総務課長として幅広い業務を担当します。 【職務詳細】 ■人事関連 ・勤怠管理・社保手続き ・採用活動(高卒採用・中途採用)、入退社手続き ・各種教育企画 ■総務関連 ・施設・資産管理:工場の新設、修理・修繕に関して各部門や部外業者との調整、駐車場管理 ・印章管理、定款、謄本管理 ・安全衛生・防火防災に関する業務 ・健康診断等福利厚生に関する手続き ・各種会議体の運営 ・食堂運営(2024年6月設立予定):委託業者とのやりとり ・BCP対応 ・地域社会貢献活動 ■特徴 自由度の高い働き方/グローバルな環境/ダイバーシティの推進
【必須】 ・総務経験(5年以上) ・英語力(TOEIC700点以上) 【尚可】 ・グローバルに展開する機械系メーカー企業での就業経験 ・1000名以上の企業での就業経験 ・衛生管理者 ■魅力 ・成長性の高いグローバルマーケットでの事業展開の原動力であり、経営資源の根幹である「人財」の「採用・育成、および定着に向けた企業の魅力向上」を担います。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 研究開発グループにおける人事労務担当として、施策の企画立案・運営を行います。 【職務詳細】 ・会社(経営者・マネージャ)と従業員との相互理解促進及びエンゲージメント施策 ・社会環境変化及び価値観や勤務形態の多様化に応じた働き方改革の推進 ・従業員一人ひとりのやる気と能力を引き出すための処遇制度運用 ・労働関係法令遵守のための労務管理、労組対応 ・従業員の心の健康の保持増進施策と衛生管理 ■魅力 ・従業員・会社双方の成長と組織の健全化を支える仕事であり、そのために必要な人事施策、HRデータ利活用、法令理解などの専門的なスキル・知見・経験を身に付けることができます。 ・HRとしてのキャリアに興味があり自らを成長させたい方には大変やりがいのある仕事です。 ・人財部門も社会環境やビジネスの変化に沿ったタイムリーな人事施策を打ち出すべく日々研鑽しています。
【必須】 ・人事労務に関する基礎的な知識と実務経験(目安:3~5年程度) ・PCスキル(Word、Excel、PowerPoint) 【尚可】 ・TOEIC:650点以上 ・第一種衛生管理者資格 ■働き方 在宅勤務(リモートワーク)も併用しながら、業務の繁閑に応じて、柔軟に選択することができます。(目安:週に2~3回程度)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 入社後の担当業務は、ご経歴に応じてポジションをご提案させて頂きます。 【職務詳細】 同社のコーポレート部門や各事業部門において、企画、情報、施工事務、人事、総務、法務等の事務・経営関連業務を適性に応じてお任せします。 ■社員が長期的に活躍出来る環境 ・同社の社員は新卒採用・キャリア採用を問わず、幅広い年代の社員が活躍しています。社員の勤続年数も長く、業界の中でも働きやすい就業環境を保っています。 ・社員の平均勤続年数は約18年・平均残業時間約24時間と業界の中でも働きやすい就業環境を保っています。 ・社員全員がいきいきと働ける仕組みの実現を重視しており、その施策のひとつとして、「4週8閉所」(4週間のうち8日間は完全に現場を閉所)を推進してきました。シフト制で休暇を取得するだけでなく、現場自体を閉所することで、協力会社社員も含めた業界全体の長時間労働改善の取り組みです。 ■同社の魅力 ・2013年に建設に強みをもつ安藤建設と、土木を得意とする間組が合併して設立された会社で、東証プライム上場企業となっています。
【必須】 ・職務詳細記載に関するご経験 ・建設業経理士、日商簿記、ビジネス実務法務検定、宅地建物取引士、各種情報系資格、各種語学系資格、TOEIC650点以上
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 同社にて特許等の業務を担当します。 【職務詳細】 ■知財権の獲得と活用 ・他社が当該発明を回避することを想定して発明をブラッシュアップして出願 ・明細書作成、特許出願・特許庁対応などにおける特許事務所への対応 ・特許庁での審査においては他社製品を含めるように権利化、闘う特許に仕上げ ・闘う特許を中心に、事業と設計自由度を確保するように、自社特許を活用 ■他社特許の調査と分析 ・開発製品に関して出願・権利化されている他社特許の調査と分析 ・障害となる他社特許の分析、判例などに基づく非侵害ロジックの検討、及び設計回避案の提案 ■知財情報の利活用(新しくこれから強化していく業務) ・担当製品分野における知財情報の調査と分析、および知財戦略の立案・推進 ・事業や開発の方向性を自他社の知財情報を用いて分析、サポート ・自他社の知財権を定量分析し、これに基づいて適切に自社の特許ポートフォリオを管理 ■知財係争対応 ・今後増加が見込まれる特許係争の解決に向けた業務 ・特許等に関して生じた他社との係争における対策検討・立案及び交渉への支援・参画
【必須】 ・電気、機械、情報処理などの技術に関して大卒程度の基本的な知識 ・特許などの知的財産権に興味のある方 ・読み書きに支障のないレベルの英語力(外国出願の対応、海外代理人とのコミュニケーションを取ることもあります) 【尚可】 ・ドイツ語、中国語の読解力
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 人事業務をはじめ、採用や教育関連の業務を行うチームにて取り纏めの業務を中心に行って頂きます。 【職務詳細】 ・事業所における採用及び退職、人員ローテーション・組織改編等の人員計画・調整 ・派遣社員契約・更新・終了 等の手続き ・リーダーとして採用(新卒採用や障がい者採用の企画運営、人事面接対応等)業務や、教育(事業所教育担当者との企画立案等)業務の取り纏め ■魅力 ・人事という視点から社員と直接的なコミュニケーションを取り、事業成長に貢献が出来る点にやりがいを感じます。 ・約1200名が在籍をする非常に大きな組織ですので、様々な方との関わりを通じて視野を広げていく事も可能です。 ■募集背景 組織強化に向け、チームをけん引するリーダーポジションを補充する為。
【必須】 ・人事に関わる業務経験 ・リーダー経験やマネジメント経験(人数不問) ・自動車運転免許 【尚可】 ・衛生管理者資格 ・英語力 ・労務業務経験 ■働き方 リモート:可能
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 主任候補として、事業所における人事の主担当として業務を行います。 【職務詳細】 ・事業所における採用及び退職、人員ローテーション・組織改編等の人員計画・調整 ・派遣社員契約・更新・終了 等の手続き ・主担当として上長への報告、連携等 ※他の人事担当者と協力をしながら、チームの取りまとめを行い、中心的な立場でご活躍いただけることを期待しています。 ■やりがい ・人事という視点から社員と直接的なコミュニケーションを取り、事業成長に貢献が出来る点にやりがいを感じます。 ・約1200名が在籍をする非常に大きな組織ですので、様々な方との関わりを通じて視野を広げていく事も可能です。 ■募集背景 事業所の人事組織の強化のため
【必須】 ・人事に関わる業務経験(人員配置計画、入社退職者対応) ・チームリーダーや後輩の指導育成経験 ・自動車運転免許 【尚可】 ・衛生管理者資格 ・英語力 ・労務業務経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 他拠点人事関係者や関係部門と連携し、将来の幹部候補として、人事業務全般を担当します。将来の幹部候補として、経験、適性、志向にあった業務を担当します。 【職務詳細】 ・人事制度企画業務 ・採用業務 ・労務関連業務 ・教育関連業務 ・その他人事関連業務全般 ■魅力 ・人事全般をスコープとして担いますが、適性に合わせて自己成長ができる役割からスタートします。 ・グローバルの方針や仕組みの中で活動していくことでグローバルに通じる人材として成長することができます。 ・国内人事を中心として、グローバルとの連携を持ちながら働きますので、英語力が今時点高くなくとも、今後の成長に合わせて活躍の場を持っていくことができます。 ・会社全体の将来的な目標を達成するべく、総務、人事の立場で社内の課題解決に主体的に取り組むことができます。
【必須】 ・総務人事関連業務の経験(2年以上) ・英語での業務に興味があり学習意欲をお持ちの方 ・普通自動車運転免許 【尚可】 ・プロジェクト活動などで組織を超えて関係者を巻き込み、リードして業務を進めた経験 ・定型業務だけでなく、テーマを自ら業務を企画推進した経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 財務領域における業務の取り纏め者として、業績管理、原価計算、決算と業務領域の管理業務を担当します。 【職務詳細】 ・月次、及び四半期決算書の作成、原価計算業務の取り纏め ・予算・業績管理業務 ・監査対応 ■魅力 ・関連各署との連携による業務遂行と共同で一つの目標に向かって業務を行う連帯感 ・各グループ会社や本社、国内・海外のグループ会社との連携を通して、決算値を確定する達成感 ■募集背景 設立以来収益が改善し、会社全体が新規事業開拓や受注拡大に向けた製品力の向上のための投資を行うマインドになりつつあります。人的投資についても同様で、財務機能のさらなる強化を図るため。
【必須】 ・原価計算、決算業務の実務経験 【尚可】 ・FASS Bレベル ・日商簿記検定2級レベル ・TOEIC 600点以上 ■働き方 在宅:可(1日/週)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 事業戦略実現のために組織・人財戦略を提言・実行を担うHRBPコアメンバーとして業務を担当します。 【職務詳細】 ・グローバル組織のための戦略的な人員計画の作成を主導し、人財の確保と育成のためのフレームワークを提供 ・従業員の能力開発を行い、組織能力を強化 ・ビジネスリスクを最小限に抑え、組織の信用を守るために、関連する外部の規制や自主規範、ならびに内部の方針が確実に遵守されるよう提案 ・組織の目標を設定し、人・モノ・カネ等のリソースの配分、業務マネジメント、人財開発及び組織開発を通して、組織目標を達成 ・従業員の幸福とモチベーション向上のため、リソースを配分して提供し、組織的な取り組みを支援 ・事業方針の展開、プロジェクトや変革の策定と実行を適切に進めるために、事業部幹部に専門的な提言 ■魅力 ・HR分野において事業部長・BU長をはじめとした事業所幹部に専門的な提言を行い、事業の発展に貢献できる非常に貴重な経験ができるポジションです。
【必須】 ・HR施策/プログラム/制度の理解をお持ちの方 ・経営戦略や事業戦略実現のための人財・組織面での課題発見や打ち手の創造ができるレベルの人財マネジメント経験 ・英語力(ビジネスレベル) 【尚可】 ・HRBP経験(10年以上) ・グローバルにビジネスに携わった経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 財務領域における経営判断ならびに業務の円滑な遂行の支援を通じて企業価値を持続的に向上させるために、 業務の担当者として、財務戦略/経営計画とりまとめ、業績管理、リスクマネジメントにおいて担当する業務の遂行に対して責任を負う。 所属する組織の方針に基づき、上長に指示を仰ぎながら、一連の責任を遂行する。 【職務詳細】 1.管理会計:業績管理(含むCF管理)、予算管理/予実分析 2.原価管理、原価計算、コスト管理、棚残管理、プロジェクト管理等 ※インダストリアルデジタルビジネスユニットの製造業・流通業向けITソリューションを提供している事業部門を担当する財務部門も含む 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・社会インフラのDXを実現するグローバルリーダー をめざすとともに、日立グループ全社の成長を牽引する、IT事業部門の財務・経理業務に携われることができます。 ・IT事業部門の内部および海外現地法人、他の事業部門等へのローテーションを通じて、幅広い事業や業務内容を経験することで、財務・経理のスペシャリストとしての専門性を高めていただきます。
【必須】 ・財務(管理会計・財務会計)の基礎知識 ・経理業務経験(原価管理、業績管理、プロジェクト管理等) ・日立Grの事業およびIT事業に関心があること 【尚可】 ・英語力(TOEIC550点以上) ・日商簿記3級以上 ・FASS検定 Bレベル以上 【働く環境】 ・在宅勤務等も活用した、ニューノーマルな働き方が可能です。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
★日立グループ★ 誰もやれていないことをやり、まだないものをつくり、日本品質・日立品質で世界をより豊かにしていくことを目指しています。 【職務概要】 那珂地区の工場経理業務をお任せします。 業務内容は多岐にわたり、那珂経理部の中でもチームに分かれそれぞれの業務分担をしています。適性や希望に応じてお任せする業務を決定します。 【職務詳細】(一例) ■工場経営における会計・研究費管理業務 工場経営における予算および決算の取りまとめ業務、 製造間接費の予算および実算の管理業務、研究開発費の予算 および実算の管理業務など多岐にわたる業務があります。 ■同社製品に関する原価計算業務 単なる原価計算を行うだけでなく、製品事業の設計部門とモノづくり部門などの 複数の関係部門と協働し、事業課題を解決するために経理のプロフェッショナルとしてサポートをします。 財務本部内でのつながりも強く横断で取り組んでおり、 工場経理としての業務だけでなく幅広い業務に携わることが出来ます。
【必須】 ・経理または工場経理経験3~5年以上 ・簿記/会計/財務諸表の知識 【尚可】 ・製造業界、金融機関、会計事務所での経理経験 ・原価計算業務の経験 ・英語力をお持ちの方 (業務上、必須ではありませんが、キャリアパスとして 海外への出向、駐在も可能なポジションです。) ★那珂事業所について★ 社員同士のつながりが強く、アットホームな社風です。 2011年に竣工した総合棟は、天井部分を吹き抜けにしており、 ステンドグラスから光が差し込む開放的な空間です。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 研究開発グループにおける人事労務担当として、施策の企画立案・運営を行います。 【職務詳細】 1.会社(経営者・マネージャ)と従業員との相互理解促進施策 2.社会環境変化及び価値観や勤務形態の多様化に応じた働き方改革の推進 3.従業員一人ひとりのやる気と能力を引き出すための処遇制度運用 4.労働関係法令遵守のための労務管理、労組対応 5.従業員の心の健康の保持増進施策と衛生管理 【仕事の魅力・やりがい】 従業員・会社双方の成長と組織の健全化を支える仕事であり、そのために必要な人事施策、HRデータ利活用、法令理解などの専門的なスキル・知見・経験を身に付けることができます。 HRとしてのキャリアに興味があり自らを成長させたい方には大変やりがいのある仕事です。人財部門も社会環境やビジネスの変化に沿ったタイムリーな人事施策を打ち出すべく日々研鑽しています。 【キャリアパス】 日立全社の人財部門において、人事労務、人財開発、採用等の担当業務ローテーション、事業部門間のローテーションを通じてHRの専門家としてキャリアを進められます。
【必須】※出身企業の規模・業種は不問 ・人事労務に関する基礎的な知識と実務経験(目安:2年程度) ・職場や関連事業所との調整・折衝等を円滑に行うことができるコミュニケーション力 ・ベーシックなPCスキル(Microsoft Word、Excel、PowerPoint) 【尚可】 ・TOEIC:650点以上 ・第一種衛生管理者資格 ・安全衛生管理業務の経験 【働く環境】 配属組織は、課長1名、主任4名、総合職4名、一般職6名の15名のチームです。働き方は、在宅勤務(リモートワーク)も併用しながら、業務の繁閑に応じて、柔軟に選択することができます(出社目安:週に2~3回程度)。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 経営企画メンバーの一員として、経営企画、事業企画・推進といった業務に携わっていただくとともに、その中で特に注力いただく業務として、投資家対応、決算資料作成、開示対応などIR業務、メディア戦略、情報発信等の広報業務等、同社のコミュニケーション関連業務全般を想定しています。 【職務詳細】 ■経営企画・事業企画推進に関わる業務全般 ・事業戦略・事業モデルの企画立案 ・事業計画への落とし込み、立上、推進 等 ■IR業務 ・IR戦略・計画立案 ・機関投資家等(海外含む)とのリレーションシップ構築等 ・決算発表対応(IRストーリーの構築、決算説明資料の作成) ・適時開示対応(開示要否の検討、開示資料の作成、開示手続) ・コーポレートサイト(IR情報)の充実 等 ■広報業務 ・広報戦略・計画立案 ・メディア対応含む情報発信 ・社内外イベントの企画運営 ・社員向けコミュニケーション ・問い合わせ対応 等
【必須】 ・上場企業でのIRの実務経験 ・証券会社出身で事業会社でIR経験 【尚可】 ・事業会社でのIR業務全般の経験(開示実務、投資家対応、IR情報リリースなど) ・IR実務に対応できるビジネスの英語力 ■魅力 ・CFOと共に機関投資家とのコミュニケーションといったIR業務全般に携わることができ、事業会社の上場やその後の事業成長に携わってきた経験豊富なCFOから多くの経験を得られる
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 人事総務本部人事部人事課エキスパート(課長相当職・部下無)として下記業務を担当します。 【職務詳細】 ・ホールディングスおよび国内関連会社向けに、人と組織が期待される役割を発揮するために必要な人財育成施策の企画/設計/開発/運営業務(階層別/職制別、オンボーディング、自己啓発支援、コンプライアンス啓発、組織開発) ・ホールディングスおよび国内関連会社に対する事業および組織維持・発展に必要な人財を社外から獲得する施策の企画・実施(新卒採用・キャリア採用・障がい者採用など) ■募集背景 採用と育成の双方に長けた方をお迎えし、組織力を強化したいため。 ■働き方 ・リモートワークを積極的に推進しており、柔軟な勤務が可能 ・茨城県勝田工場または品川本社どちらを主要勤務地としていただいて問題ございません。
【必須】 ・事業会社での人材開発全般、または研修会社での人材開発全般の企画経験 【尚可】 ・海外拠点とやり取り可能な英語力(目安TOEIC500以上) ・グローバルに事業展開する製造業での人事経験 ・メンバーマネジメントの経験(2名程度以上) ■組織風土 役職者も「さん」付で。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談が行える活発な組織です。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 システム&サービスビジネス統括本部の 経理担当者として業務を担当いただきます。 【職務詳細】 ■管理会計業務をおまかせします。 ・業績管理(含むCF管理) ・予算業務 ■原価管理、原価計算、コスト管理、棚残管理等を中心に 経験を積んでいただきます。
【必須】 ■財務経理の経験3年以上 ■英語力(TOEIC650点以上目安) ■業務遂行の上で社内を中心とした関係各所との連携・調整能力 ■コミュニケーション能力 ■同社の事業およびIT事業に関心があること 【尚可】 ■日商簿記2級以上 ■金銭出納以外の財務・経理業務経験 (製造業での原価計算を中心とする経験を歓迎)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 人事採用担当として下記業務を担当します。 【職務詳細】 ・新卒、中途、パート社員の各種採用業務 ・学校訪問や合同企業説明会、面接会への参加 ・人材紹介会社と連携した採用業務 ・障がい者採用関連業務 ※ゆくゆくは下記の業務にも携わっていただきます。 ・従業員のキャリア支援施策の立案と導入 ・人事異動に関する業務 など ■魅力 ・社員一人一人を財産と捉え、社員と会社の双方が成長する企業風土を目指しています。 ・社員一人ひとりの成果と努力を評価し、毎月1回直属の上司とのフィードバックを通じ、きめ細かい評価を出しています。 ・新設した部門メンバーを社内公募で選ぶなど社員のチャレンジ精神を重んじ、人財育成を進めています。 ・リーマンショックなどでもリストラはなく、終身雇用を前提に定年まで働ける環境になっています。
【必須】 ・採用実務の経験(2年以上) 【尚可】 ・キャリア支援施策の立案と導入の経験 ・人事異動に関する業務 ・ビジネスレベルの英語力
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
■業務内容 人事・総務課長として幅広い業務をお任せします。 具体的には、 【人事関連】 ・勤怠管理・社保手続き ・採用活動(高卒採用・中途採用)、入退社手続き ・各種教育企画 【総務関連】 ・施設・資産管理:工場の新設、修理・修繕に関して各部門や部外業者との調整、駐車場管理 ・印章管理、定款、謄本管理 ・安全衛生・防火防災に関する業務 ・健康診断等福利厚生に関する手続き ・各種会議体の運営 ・食堂運営(2024年6月設立予定):委託業者とのやりとり ・BCP対応 ・地域社会貢献活動
<必須要件> 総務経験 5年以上 TOEIC700点 以上 <歓迎条件> グローバルに展開する機械系メーカー企業での就業経験をお持ちの方 1000名以上の企業での就業経験のある方 衛生管理者 <求める人物像> ・チャレンジングな方 ・高い目標にチャレンジできる方 ・コミュニケーション能力に長けている方 ・社内外のステークホルダーと連携し関係者と長期的で良好なビジネス関係を構築・維持出来る方
ジェンパクト株式会社
取り扱い転職エージェント
茨城県
<同社について> 同社はこれまで自動車にフォーカスしていましたが、今後は自動車をふくめた様々なモビリティに向けて安全製品を開発していきます。日本そして世界中で、「Saving More Lives(より多くの命を守る)」という理念の実現に貢献していきます。 【職務概要】 筑波事業所における総務(特にファシリティマネジメント)を担当いただきます。 【職務詳細】 ・ファシリティ(土地、建物、構築物、設備等)全般に関する維持・改善の提案、実行、推進 ・安全、環境関連の維持・改善の提案、実行、推進 ・その他、ISO14001等認証関連業務 筑波事業所は設計・開発・実験・生産の幅広い機能を担うオートリブグローバルの中でも重要な拠点です。 拠点での裁量が大きく、事業所で進める大規模工事案件が多数あり、プロジェクトチームをリードして大きな課題に挑戦し続けていくことが求められるポジションです。
【必須】 ・事業会社での総務人事経験2年以上 ・英語力(TOEIC500点以上) ・将来的に国内他拠点への転勤が可能な方 ・普通自動車運転免許 【尚可】 ・製造業での業務実務経験 ・ISO関連の認証関係業務経験 ・労働安全衛生関連の業務経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務詳細】 財務領域における経営判断ならびに業務の円滑な遂行の支援を通じて、企業価値を持続的に向上させるために財務戦略/経営計画取り纏め、業績管理、リスクマネジメントを推進する。 ・事業部、グループ会社の業績管理取り纏め他、財務分析を通じた事業の成長戦略立案、実行への参画により事業の成長へ貢献 ・業績管理・財務戦略関連での予算策定・予実管理 ・業績管理・財務戦略関連でのデータ収集および分析 ・自組織の計画、予算編成と問題解決を通じて、グリーンエナジー&モビリティセクターを健全に維持 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 自組織の目標を設定し、人・モノ・カネ等のリソースの配分、業務マネジメント、人財開発および組織開発を通して、組織目標を達成することを見積もることに寄与できる魅力的でやりがいのある業務です。 社内外の職能教育も充実しており、専門スキル以外のTOEIC・FASS受講も推進しています。 国内で5~10年の業務経験後、海外Gr会社への駐在のチャンスもあります。
【必須】 ・経理財務経験のある方(3年以上) ・PCスキル(Excel、PowerPoint、Word) 【尚可】 ・語学 英語上級(英会話での打合せに支障のないレベル:TOEIC650点以上) ・資格 日商簿記検定2級以上 ・FASS検定 Bレベル 【働く環境】 日立製作所創業の地である伝統ある経理部であり、在籍人員約30名の組織です。 職場からは太平洋を一望でき、業務環境も良好です。 *日立市幸町の拠点は、昨年、本館をリノベーション。 働き方も、出社・在宅勤務の併用となっており、通勤ストレス緩和も実現。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 主任候補として、事業所における人事の主担当として業務を行います。 【職務詳細】 ・事業所における採用及び退職、人員ローテーション・組織改編等の人員計画・調整 ・派遣社員契約・更新・終了 等の手続き ・主担当として上長への報告、連携等 ※他の人事担当者と協力をしながら、チームの取りまとめを行い、中心的な立場でご活躍いただけることを期待しています。 ■やりがい ・人事という視点から社員と直接的なコミュニケーションを取り、事業成長に貢献が出来る点にやりがいを感じます。 ・約1200名が在籍をする非常に大きな組織ですので、様々な方との関わりを通じて視野を広げていく事も可能です。 ■募集背景 事業所の人事組織の強化のため
【必須】 ・人事に関わる業務経験(人員配置計画、入社退職者対応) ・チームリーダーや後輩の指導育成経験 ・自動車運転免許 【尚可】 ・衛生管理者資格 ・英語力 ・労務業務経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 人事総務本部人事部人事課に人事課長として下記業務のマネジメント全般を担当します。 【職務詳細】 ・人事制度企画/運用 ・給与/社保/労務 ・採用/育成 ・エンゲージメント向上施策 ■募集背景 人事部長がHRBP課長を兼務している状況であり現在の人事課長が比較的労務系に強いため人事制度やエンゲージメント施策向上などに長けた方を募集 ■働き方 ・リモートワークを積極的に推進しており、柔軟な勤務が可能 ・茨城県勝田工場または品川本社どちらを主要勤務地としていただいて問題ございません。
【必須】 ・人事制度(等級・評価・報酬制度)の導入、変更、運用の経験 ・メンバーマネジメントの経験(5名程度以上) ・組織・人員・人件費情報管理、異動対応等の経験 【尚可】 ・海外拠点とやり取り可能な英語力(目安TOEIC600以上) ・グローバルに事業展開する製造業での人事経験 ・労働組合との折衝経験 ・海外駐在員管理の知見
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 事業成長・世界展開を法的側面から支えるビジネス法務業務全般をご担当します。 【職務詳細】 ・契約書/規約の作成、レビュー(英文案件を含む。) ・新規事業・施策の法的観点からの検討(個人情報保護法、医療機器広告規制など。) ・個人情報保護やデータ利用に関するリーガルサポート ・スタートアップ投資・M&Aに関する法務(スキーム検討・法務DD・契約交渉) ・その他、企業法務全般に関する相談対応 ■魅力 ・日本を代表するディープテック・スタートアップ(東証グロース上場企業)の更なる事業成長・世界展開の一翼を担える ・M&A、CVCファンド等を活用したスタートアップ出資なども積極的に展開しており、様々なアライアンス推進に関与できる ・フルリモートワークが可能。法務リーダーも地方在住のリモートワーカー。
【必須】 ・ビジネス法務関連業務に一通り対応できるスキル・経験 ・英文契約書や英文資料を読解する英語力(目安:TOEIC 720点程度) 【尚可】 ・新規事業立ち上げや投資・M&Aにかかわる法務実務経験 ・医療機器・医薬品にかかわる法務実務経験 ・個人情報保護(Privacy)又は情報セキュリティに関する業務経験 ・国内外弁護士事務所を使った業務推進経験 ・英文契約の実務経験 ・ビジネス会話レベルの英語力
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 財務領域における経営判断ならびに業務の円滑な遂行の支援を通じて企業価値を持続的に向上させるために、鉄道ビジネスの事業方針に基づき、財務戦略/経営計画とりまとめ、業績管理、リスクマネジメント等、一連の業務を担当します。 【職務詳細】 ・複雑なプロセスや関連方針に関する情報を提供することで、内外の関係者からの問い合わせに対応 ・事前に設定されたツール、方法、フォーマットを使用して、データを照合し分析 ・リスク内容を追跡し、さらなる逸脱事項を特定して、上長に報告 ・財務方針、ガイドライン、手順の策定と実施に貢献し、会社が規則や適切な財務執行を遵守 ・チーム内で、組織の方針および手順や、関連する規制規範および行動規範が遵守されていない事例を特定 ・予算を追跡し、上長に差異を報告 ・他者がデータ管理システムを最大限に活用できるよう、支援や助言 ■働き方 在宅勤務:可
【必須】 ・経理業務経験(原価管理、業績管理、資金管理、収計業務等)3年以上 ・財務(管理会計、財務会計)の基礎知識 ・TOEIC650点以上 【尚可】 ・海外税務、貿易実務、銀行取次実務の知識・経験 ■魅力 ・経営層や各分野のスペシャリストとハイレベルな仕事ができる成長機会の高さに、喜びとやりがいを感じられるポジションです。 ・幅広い経理経験とグローバルスキルの両方が磨ける環境にて、ご自身のキャリアを圧倒的に広げることにつながる。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
■業務内容 人事・総務課長として幅広い業務をお任せします。 具体的には、 【人事関連】 ・勤怠管理・社保手続き ・採用活動(高卒採用・中途採用)、入退社手続き ・各種教育企画 【総務関連】 ・施設・資産管理:工場の新設、修理・修繕に関して各部門や部外業者との調整、駐車場管理 ・印章管理、定款、謄本管理 ・安全衛生・防火防災に関する業務 ・健康診断等福利厚生に関する手続き ・各種会議体の運営 ・食堂運営(2024年6月設立予定):委託業者とのやりとり ・BCP対応 ・地域社会貢献活動
<必須要件> ・総務経験 5年以上 ・TOEIC700点 以上 <歓迎条件> ・グローバルに展開する機械系メーカー企業での就業経験をお持ちの方 ・1000名以上の企業での就業経験のある方 ・衛生管理者 <求める人物像> ・チャレンジングな方 ・高い目標にチャレンジできる方 ・コミュニケーション能力に長けている方 ・社内外のステークホルダーと連携し関係者と長期的で良好なビジネス関係を構築・維持出来る方
ジェンパクト株式会社
取り扱い転職エージェント
兵庫県 / 東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 群馬県 / 栃木県 / 茨城県 …
耐火材ビジネスに関して以下の職務をお任せします: ●売上高を最大化するための販売戦略およびアクションプラン策定 ●既存顧客と主要アカウントを管理 ●新規市場および新規顧客の開拓(マーケットリサーチ、ターゲット選定含む) ●市場分析、新たなビジネスチャンスの発掘 ●セールスに対するトレーニング ●グローバルの耐火材グループとの協業(成功事例共有、情報収集)
【学歴】 大学卒業以上(工学系→化学系→金属材料・無機材料系のバックグラウンドが望ましい) 【経験】 耐火物関連業でのエンジニア経験 もしくは、セラミック、無機材料の知識のある方 【語学】 英語力
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
茨城県
人事・採用&人材育成担当マネージャーとして下記業務を担っていただきます。 (採用) ・新卒、中途を含む採用業務全般 (人材育成) ・コーポレートで決められたカリキュラムの遂行 ・日本独自の人材育成カリキュラムの策定と遂行
1) 採用業務の経験 2)ビジネスレベルの語学力1) 人材育成、研修教育業務の経験 2) 製造業での勤務経験 3) 総務の経験 4) 外資系企業での勤務経験
株式会社キャリアプラス
取り扱い転職エージェント
茨城県
経理(アシスタントマネージャー)として下記業務を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・米国会計基準による月次および年次決算、但し、米国会計基準の実務経験がなくても関心があれば可 ・レポーティング資料の準備 ・日本会計基準による税務申告 ・内部統制の履行推進、状況確認、改善
・日商簿記2級以上 ・英語でのコミュニケーションスキル (eメール、リモート会議) ・事業会社での経理実務 または 会計監査法人での会計士補助業務の経験 5年以上・製造業や工場での標準原価計算の業務経験 ・公認会計士/税務署による会計監査/内部統制監査/税務調査の対応経験
株式会社キャリアプラス
取り扱い転職エージェント
茨城県
~海外売上比率が50%を超え、グローバルベースでの連結会計(IFRS基準)での本社の財務経理体制を強化するための新規募集となります~ 【業務詳細】 東証グロース上場企業の財務経理スタッフとして、当社および国内外グループ会社、投資先の管理等に携わっていただきます。当社はIFRS適用会社であり、海外企業を含めた連結企業は20社に登ります。 ・SAPシステムでの月次決算 ・開示業務・J-SOX対応・業務改善 ・税理士法人と連携した税務申告、監査法人対応 ・伝票起票から仕訳チェック ・その他付帯する業務全般 【在宅勤務について】 持ち出し不可の書類が多いため、原則リモート勤務はできません。 <ポジションの魅力> ・日本を代表するディープテック・スタートアップ(東証グロース上場企業)の世界展開を支える(IFRS適用済) ・M&A、CVC等を活用したスタートアップ出資など積極的に展開 ・会計上の論点が多くまとまっており、会計士試験の3次試験レベルの内容を実務を通して経験できる ・投資先の評価や減損、監査法人との高いレベルでの議論など、経理としてどこに行っても重宝される人材にまで市場価値を高められる
【必須スキル・経験】 ・開示業務・J-SOX対応・月次決算・原価計算・業務改善・情報システム等に関する実務遂行能力を有する方(全て経験済みでなくても可) 【歓迎スキル・経験】 ・日商簿記1級以上、税理士試験科目合格者、・公認会計士論文式試験合格者もしくは公認会計士短答式試験合格者のいずれかに該当する方 ・上場企業または外資企業での勤務経験3年以上(IFRSでの実務経験者であれば尚可) ・監査法人対応の実務経験者 ・英語の堪能な方 (英文作成・読解。英会話能力があれば尚可) ・未経験の領域であっても意欲的に取り組む成長意欲の高い方
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
茨城県
世界的大手電機電子機器メーカーの日本法人にて、人事担当者を募集いたします。 以下業務をご担当いただく予定です。 (採用) ・新卒、中途を含む採用業務全般 (人材育成) ・コーポレートで決められたカリキュラムの遂行 ・日本独自の人材育成カリキュラムの策定と遂行 (総務) ・全般
■必須 1) 採用業務や教育の経験 2)英語力(現段階ではなくとも、入社後勉強して力をつけること) ■歓迎 1) 人材育成、研修教育業務の経験 2) 製造業での勤務経験 3) 総務の経験 4) 外資系企業での勤務経験 5)英語力(キチンとコミュニケーションが取れるレベル)
株式会社キャリアプラス
取り扱い転職エージェント
茨城県
人事施策担当もしくは採用担当として下記の業務をお任せ致します。 【人事施策担当】 ・人事戦略策定、人的資本開示のサポート ・従業員のエンゲージメント向上施策の立案と導入 ・ダイバーシティ促進のための企画立案および実行 【採用担当】 ・新卒、中途、パート社員の各種採用業務 学校訪問や合同企業説明会、面接会への参加 人材紹介会社と連携した採用業務 障がい者採用関連業務 ゆくゆくは下記の業務にも携わっていただきます。 ・従業員のキャリア支援施策の立案と導入 ・人事異動に関する業務 など
(1)施策担当 下記、いずれかの経験/知識をお持ちの方が対象です。(いずれか1つでも可) ・事業会社の戦略(分野を問わず)や各種人事企画策定から導入に携わった経験。 ・施策の導入、浸透をグローバルで行った経験。 ・従業員のエンゲージメント向上施策立案、導入に携わった経験。 【尚可】 ・ビジネスレベルの英語力 (2)採用担当 ・採用実務の経験(2年以上) 【尚可】 ・キャリア支援施策の立案と導入の経験 ・人事異動に関する業務 ・ビジネスレベルの英語力
株式会社キャリアプラス
取り扱い転職エージェント
茨城県 / 東京都
人事部長の指示のもと、以下の役割を自主的に行う。 - 一般的な人事管理 - 労務管理アシスタント(労働組合とのやり取りを含む) - 人事考課の運営、昇給 - 人件費予算管理の補佐 - 人事データベースシステムの更新 - 採用アシスタント - 工場人事と連携した管理業務 ※レポート先:HRマネージャー ※勤務地について※ 東京本社所属になりますが、茨城県南にある工場のHRをご担当いただきます。 基本は東京出社で工場にはたまに出社ですが、工場をメイン勤務地とすることも相談可です。
・ 人事労務経験(2~3年) ・ PCスキル、労務に関する知識 ・ ビジネスレベルの英語力・ 外資系企業での実務経験 ・ メーカー(工場)での勤務経験
株式会社キャリアプラス
取り扱い転職エージェント
茨城県
1. 総勘定元帳の管理 ・会計および関連システムのレポートの管理(マスターレコードやトランザクションデータの監査含む) ・会計データを実行し、税務申告のために必要なKPMGをサポート。 ・GENPACT(中国の業務委託先)と連携して以下業務を行う。 (1)仕訳、総勘定元帳のコーディング。 (2)地域や法律上の変更を調整して実行。 ・財務諸表と勘定科目の照合 ・情報が専門的かつ規制的な基準に準拠していることを保証。 ・予算編成および予測のサポート 2. 固定資産プロセスの管理 ・新たに追加された固定資産のコストを記録し、システムにWBSを設定する。 ・既存の固定資産(有形・無形を問わず)の追跡とCIPの監視 ・必要に応じた資産のタグ付けの調整 ・新たに購入した資産の適切な耐用年数を確認し、その計算とSAP/ローカルシステム(減価償却応援システム)への記録を監視する。また、そのシステムへの記録と減価償却の正確性を監視する。 ・処分(または売却)された固定資産の会計処理。 ・方針に沿った固定資産の物理的計数の実行をリード。 ・材料とコンポーネントの在庫管理のリード。 ・在庫および回転数の正確な予測のため、物流/資材管理チームとの調整(Post Sakura SOP) ・材料や部品の在庫数を管理し、工場内の老朽化を管理する。(Post Sakura SOP) 3. 財務関連プロセスの管理 ・キャッシュフローの予測、報告、管理 ・財務計画・分析の支援 ・より良い資金管理のために、AP会計士との支払いを調整・管理する ・小切手の発行を管理 ・毎月の年金基金や社会保険の支払いに関する人事部のサポート 4. コントローラーの補佐 ・社内外の監査を支援し、コンプライアンス上の問題の解決をリードする。 ・VAT、固定資産税申告、法人税申告、その他必要な法定申告を含む、現地のコンプライアンスおよび税務申告の管理。 ・固定資産税申告、法人税申告、その他必要な法定申告を含む、現地のコンプライアンスおよび税務申告の管理。 ・予算編成プロセスの支援および実績の追跡 5. プロジェクトさくらの実行支援 ・SAPモジュールの強化と実行のサポート ・営業前コストのトラッキング、年間予算と支出予測のサポート ・プロジェクトマネジメントオフィスからのプロジェクトリクエスト/レポートのサポート
■要件 ・大卒以上 ・財務・会計分野の経験 ・日商簿記2級以上 ・工場もしくはメーカーでの経理経験 ・消費財業界での経験 ・ERPの使用経験(SAP) ・英語力 ・CPA
株式会社キャリアプラス
取り扱い転職エージェント
茨城県
◎環境メイン担当、安全衛生メイン担当、それぞれ1名ずつの採用予定です。 【概要】 1. サプライチェーン環境における環境安全衛生部門の活動の計画・実行においてEHSディレクターをサポートする。EHS方針、手順、法規制を効果的に遵守し、環境安全衛生リスクを最小限に抑える。 2. 安全衛生・環境に関する研修・指導を行い、環境安全衛生方針・手順・業務慣行の推進を支援し、担当範囲内の環境安全衛生プロジェクトに助言を与え、支援する。 3. 設備の安全衛生に関する指導、専門知識、サポート、支援を提供する。 4. 事業所が適用法令を遵守し、企業の環境・安全マネジメントシステム(ESMS)要件に適合していることを確認する。ESMSを維持・発展させ、現行の法律、企業の要求事項、ISO 14001との整合性を確保する。 5. 安全意識と継続的な改善のための文化を促進する。 【その他補足】 ・若手EHSスタッフまたは契約社員の管理責任を負うこともある。 ・EHS 部門の戦略的目標および KPI の達成に向けて EHSディレクターをサポートする。 ・EHSに関する規則を把握し、新規または更新された法規制要件について拠点に指導する。 ・サイトのEHSプログラムにおけるニーズを特定し、コンプライアンスを確保するための手順および研修プログラムを開発・実施する。環境・安全マネジメントシステム(ISO 14001/ 45001)の導入を支援する。 ・ビジネスニーズや法規制の変化に応じて、サイトのEHS方針および手順を開発・修正する。 ・EHS管理システムの監査及び点検を主導し、サイトがEHSプロセス、手順、及び法令遵守登録に準拠していることを確認する。重要なリスクを特定し、現地の法規制および会社方針を遵守するために、EHSディレクターおよび必要に応じて上級管理職に適切な措置を推奨する。 ・環境、健康、安全に関する社内ポリシー、手順、システムの適切な実施を主導。 ・EHS規制当局の検査に備えるため、積極的にサイトを準備する。 ・安全な作業習慣を促進するための安全衛生トレーニングを開発し、提供する。など
【必須】 ・ビジネスレベルの英語力 ・産業環境における環境安全衛生の分野で5~7年の経験を有すること。 ・EHS規制の下で定義された適切な関連EHS資格を有することが望ましい。 -危険物取扱者(クラスA) -安全管理者。 -防火・防災管理者 -水質関係公害防止管理者(クラスIV以上)。 -衛生管理者 -高圧ガス保安責任者 -エネルギー管理士 ※実務経験・知識がしっかりとあり、その資格を受験すれば合格するだろうレベルであればなくてもOK
株式会社キャリアプラス
取り扱い転職エージェント
茨城県
1. 総勘定元帳の管理 ・会計および関連システムのレポートの管理(マスターレコードやトランザクションデータの監査含む) ・会計データを実行し、税務申告のために必要なKPMGをサポート。 ・GENPACT(中国の業務委託先)と連携して以下業務を行う。 (1)仕訳、総勘定元帳のコーディング。 (2)地域や法律上の変更を調整して実行。 ・財務諸表と勘定科目の照合 ・情報が専門的かつ規制的な基準に準拠していることを保証。 ・予算編成および予測のサポート 2. 固定資産プロセスの管理 ・新たに追加された固定資産のコストを記録し、システムにWBSを設定する。 ・既存の固定資産(有形・無形を問わず)の追跡とCIPの監視 ・必要に応じた資産のタグ付けの調整 ・新たに購入した資産の適切な耐用年数を確認し、その計算とSAP/ローカルシステム(減価償却応援システム)への記録を監視する。また、そのシステムへの記録と減価償却の正確性を監視する。 ・処分(または売却)された固定資産の会計処理。 ・方針に沿った固定資産の物理的計数の実行をリード。 ・材料とコンポーネントの在庫管理のリード。 ・在庫および回転数の正確な予測のため、物流/資材管理チームとの調整(Post Sakura SOP) ・材料や部品の在庫数を管理し、工場内の老朽化を管理する。(Post Sakura SOP) 3. 財務関連プロセスの管理 ・キャッシュフローの予測、報告、管理 ・財務計画・分析の支援 ・より良い資金管理のために、AP会計士との支払いを調整・管理する ・小切手の発行を管理 ・毎月の年金基金や社会保険の支払いに関する人事部のサポート 4. コントローラーの補佐 ・社内外の監査を支援し、コンプライアンス上の問題の解決をリードする。 ・VAT、固定資産税申告、法人税申告、その他必要な法定申告を含む、現地のコンプライアンスおよび税務申告の管理。 ・固定資産税申告、法人税申告、その他必要な法定申告を含む、現地のコンプライアンスおよび税務申告の管理。 ・予算編成プロセスの支援および実績の追跡 5. プロジェクトさくらの実行支援 ・SAPモジュールの強化と実行のサポート ・営業前コストのトラッキング、年間予算と支出予測のサポート ・プロジェクトマネジメントオフィスからのプロジェクトリクエスト/レポートのサポート
■要件 ・大卒以上 ・財務・会計分野の経験 ・日商簿記2級以上 ・工場もしくはメーカーでの経理経験 ・消費財業界での経験 ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC 700点以上またはそれに相当するレベル) ・ERPの使用経験(SAP) ・英語力 ・CPA
株式会社キャリアプラス
取り扱い転職エージェント
茨城県
1. 総勘定元帳の管理 ・会計および関連システムのレポートの管理(マスターレコードやトランザクションデータの監査含む) ・会計データを実行し、税務申告のために必要なKPMGをサポート。 ・GENPACT(中国の業務委託先)と連携して以下業務を行う。 (1)仕訳、総勘定元帳のコーディング。 (2)地域や法律上の変更を調整して実行。 ・財務諸表と勘定科目の照合 ・情報が専門的かつ規制的な基準に準拠していることを保証。 ・予算編成および予測のサポート 2. 固定資産プロセスの管理 ・新たに追加された固定資産のコストを記録し、システムにWBSを設定する。 ・既存の固定資産(有形・無形を問わず)の追跡とCIPの監視 ・必要に応じた資産のタグ付けの調整 ・新たに購入した資産の適切な耐用年数を確認し、その計算とSAP/ローカルシステム(減価償却応援システム)への記録を監視する。また、そのシステムへの記録と減価償却の正確性を監視する。 ・処分(または売却)された固定資産の会計処理。 ・方針に沿った固定資産の物理的計数の実行をリード。 ・材料とコンポーネントの在庫管理のリード。 ・在庫および回転数の正確な予測のため、物流/資材管理チームとの調整(Post Sakura SOP) ・材料や部品の在庫数を管理し、工場内の老朽化を管理する。(Post Sakura SOP) 3. 財務関連プロセスの管理 ・キャッシュフローの予測、報告、管理 ・財務計画・分析の支援 ・より良い資金管理のために、AP会計士との支払いを調整・管理する ・小切手の発行を管理 ・毎月の年金基金や社会保険の支払いに関する人事部のサポート 4. コントローラーの補佐 ・社内外の監査を支援し、コンプライアンス上の問題の解決をリードする。 ・VAT、固定資産税申告、法人税申告、その他必要な法定申告を含む、現地のコンプライアンスおよび税務申告の管理。 ・固定資産税申告、法人税申告、その他必要な法定申告を含む、現地のコンプライアンスおよび税務申告の管理。 ・予算編成プロセスの支援および実績の追跡 5. プロジェクトさくらの実行支援 ・SAPモジュールの強化と実行のサポート ・営業前コストのトラッキング、年間予算と支出予測のサポート ・プロジェクトマネジメントオフィスからのプロジェクトリクエスト/レポートのサポート
■要件 ・大卒以上 ・財務・会計分野の経験 ・日商簿記2級以上 ・工場もしくはメーカーでの経理経験 ・消費財業界での経験 ・ERPの使用経験(SAP) ・英語力 ・CPA
株式会社キャリアプラス
取り扱い転職エージェント
茨城県 / 神奈川県
■配属予定部署 経理部: グローバルヘッドクオーターにおける経理部門として、グループ会社全体の経理業務を統括する中心的な役割を担っています。 ■ 配属先組織について グローバルファイナンス部門(UK・US・CN含む)約50名中、ヘッドクオーターとして現在13名在籍しております。内訳は、単体・財務会計チーム5名、連結・管理会計チーム4名、財務(資金)チーム4名で、単体・財務会計チーム(茨城)への配属を予定しています。 ■業務内容 経理部メンバーとして、管理会計業務を中心にご担当いただきます。 ∟予算、中期計画、製品別損益管理など ∟原価計算、棚卸資産管理など ∟国内業務が中心ですが、海外グループ会社等とのやり取りが発生するため、英語も使用します。 (打ち合わせ・会議、資料作成、メール等) ∟経理部の担当業務は多岐にわたりますが、縦割りでの業務は行っていないため、 決められた範囲のミッションだけではなく、柔軟な対応が求められます。 ■役割 アシスタントマネージャーのポジションで、経理課長にレポート ■経理部ミッション グローバルヘッドクオーターの立ち位置でグループ全体を支える機能として、一般的な経理業務全般を行っています。 ■キャリアプラン ご本人の志望・適性に応じて、上記に記載した業務を中心に幅を広げていただきます。
<必須条件> ・会計全般の実務経験 <歓迎条件> ・新しいことにも意欲的に取り組める方
ジェンパクト株式会社
取り扱い転職エージェント
茨城県 / 神奈川県
■配属予定部署 人事総務部 総務課 ■組織構成: 現在本社総務課は部長1名、課長2名、社員11名の14名にて構成されております。 ■業務内容 総務課環境管理グループの担当者として、環境管理業務に携わって頂きます。 <具体的な業務内容> ・ISO14001事務局:茨城工場の事務局として対応いただきます ・エネルギー使用量管理 ・脱炭素への取り組み ・エネルギー関連設備、インフラ設備管理 ・省エネ活動 など ■総務課のミッション ・自らルールと改善策を策定しながら、主体的かつ効率よく業務推進頂く。 ・ファシリティマネジメントに関するサービスを効率的・効果的に提供し、従業員が実力を発揮できる職場環境づくりを推進する。 ・接続可能な企業としての活動を推進し、社会・お客様・従業員との良好な関係を維持するとともに、当社のステータスを向上する。 ■キャリアパスについて 組織が大きくなる前提ですが、茨城工場は3倍4倍の規模にしたい為、後々管理職人数も増やす必要があります。部内でのキャリアアップが望めるポジションです。
<必須要件> 総務経験 5年以上 TOEIC700点 以上 <歓迎条件> グローバルに展開する機械系メーカー企業での就業経験をお持ちの方 1000名以上の企業での就業経験のある方 衛生管理者 <求める人物像> ・チャレンジングな方 ・高い目標にチャレンジできる方 ・コミュニケーション能力に長けている方 ・社内外のステークホルダーと連携し関係者と長期的で良好なビジネス関係を構築・維持出来る方
ジェンパクト株式会社
送信に失敗しました。