東証プライム上場企業/100年以上の歴史を持つグローバル総合化学メーカー
500万円~1200万円 / リーダー | メンバー
東京都
●事業支援担当責任者として、割り当てられた事業部門における商取引、契約交渉、M&A、紛争、クライシスなど、幅広い種々の案件の担当、後輩・部下の指導。 ●北米、南米、欧州、中国、東南アジア・太平洋、日韓台の6地域統括法務および各社法務の指導監督やこれらのとの協働。 ●法令遵守を含むコンプライアンス体制の確立・推進、社内教育 ●取締役会対応、株主総会対応、会社法改正対応(CGコード対応含む) など
【必須の知識・スキル・経験】 ●契約(日英)審査を業務に含む、メーカーでの法務部または弁護士事務所での5年間以上の経験 ●外国弁護士との協働経験 ●競争法、腐敗防止等の重要法分野に関する法的アドバイス経験 ●部下指導経験 ●TOEIC700点以上程度の英語力
◆職場の女性社員比率は約4割/約2割が転職者 ◆“法務のプロ”として「日立」の事業・経営を支える ◆【歓迎】メーカー法務経験、司法修習経験 ◆幅広い事業領域・最先端の法律案件に携われる ◆在宅勤務中心
600万円~930万円 / リーダー | メンバー
東京都
法務スタッフ(主任相当職)として、日立グループの企業法務/コンプライアンス全般を幅広く担当いただきます。 ※入社後は本社または事業部門でご活躍いただきます。 【具体的には】 1.法的交渉対応(刑事、行政、民事及び商事の各分野の交渉同席を含む) 2.争訟対応(事実の把握、法的分析及び法的戦術立案を含む) 3.M&A以外の契約相談への対応 4.M&A対応(独禁法手続、その他の許認可届出法令上の手続への対応、相手方との契約対応、会社法上の手続対応を含む) 5.法律相談への対応(法令及び規制の調査を含む) 6.コーポレートガバナンス対応(株主総会対応を含む) 7.契約、法令及び規制並びにコーポレートガバナンスの教育 8.企業倫理及び法令遵守対応 9.コンプライアンスに関するルール策定、教育提供、監査、その他企画 10.内部通報案件対応、コンプライアンス個別案件相談 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 IT、エネルギー、産業機器、鉄道、ビルシステムなど幅広い分野の事業に携わります。 【やりがい、働きやすさ】 ★ワークライフバランスを一歩進めたワークライフマネジメントへの取り組みもその一環。育児と仕事の両立支援や住居面のサポートなど福利厚生の充実を図っています。 ★日立製作所では多様な人財が安心して活躍できる環境づくりに力を入れています。 ★幅広い事業分野の法務に携わることができ、最先端の法律問題にも取り組むことができます。 【配属組織】 法務本部またはコンプライアンス本部 ★活躍する女性が多く、女性社員比率は約4割です。 ★会社全体で法務本部約90名、コンプライアンス部門約45名(うちコンプライアンス本部約10名)の組織です。
【必須条件】 ・企業法務経験(特に国内法務についての経験)または法律事務所で弁護士業務経験をお持ちの方(目安:計5年以上) ※弁護士資格の保有は必須ではありません。 【具体的には、以下のようなスキルやご経験をお持ちの方】 ・契約レビューにあたり、リスクを抽出、リスクの軽重・種別に応じ具体的な法的対策を反映した文面作成能力 ・法的交渉経験(刑事、行政、民事または商事のいずれかの分野の交渉同席を含む) ・要件事実を理解し、判例に基づいて法的な分析・戦術立案を行う能力 ・コンプライアンス業務経験をお持ちの方 【あれば望ましい経験・スキル】 ・法的交渉対応(刑事、行政、民事または商事のいずれかの分野の交渉同席)の経験 ・コーポレートガバナンス対応(株主総会対応を含む)の経験 ・コンプライアンス業務経験 【こんな方を歓迎します】 ・関係者と積極的かつ円滑に連携し、業務を遂行できる方 ・業務目的の達成のために、日程・進捗を管理し、確実に業務遂行できる方 ・変化や挑戦を前向きに捉え未経験領域への知的好奇心と学習意欲が旺盛な方
ビジネスの最前線から経営上の意思決定の支援まで、幅広く事業・経営を法務面でサポート
420万円~750万円 / メンバー
東京都
【職務概要】 法務スタッフ(担当者)として、日立グループの企業法務全般を幅広く担当していただきます。 ※本社または事業部門等でポジションをご用意 【職務詳細】 1.法的交渉対応(刑事、行政、民事及び商事の各分野の交渉同席を含む) 2.争訟対応(事実の把握、法的分析及び法的戦術立案を含む) 3.M&A以外の契約相談への対応 4.M&A対応(独禁法手続き、その他の許認可届け出法令上の手続きへの対応、相手方との契約対応、会社法上の手続き対応を含む) 5.法律相談への対応(法令及び規制の調査を含む) 6.コーポレートガバナンス対応(株主総会対応を含む) 7.契約、法令及び規制並びにコーポレートガバナンスの教育 8.企業倫理及び法令遵守対応 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 IT、エネルギ―、産業機器、鉄道、ビルシステムなど幅広い分野の事業 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 幅広い事業に関する様々な法務業務に携わることができ、最先端の法律問題にも取り組むことができます。 私たち日立製作所では、多様な人財が安心して活躍できる環境づくりに力を入れています。 ワークライフバランスを一歩進めたワークライフマネジメントに取り組んでいるのもそのひとつです。 育児と仕事の両立支援や住居面のサポートなど福利厚生の充実を図っています。 【働く環境】 ①法務本部は会社全体で約90名の組織です。 ②在宅勤務など、リモートワークも効果的に活用しています。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
【必須条件】 企業法務経験(特に国内法務についての経験)、または法律事務所で弁護士業務経験(司法修習の経験も可)をお持ちの方 <具体的には> ・契約レビューにあたり、リスクを抽出、リスクの軽重・種別に応じ具体的な法的対策を反映した文面作成能力 ・要件事実を理解し、判例に基づいて法的な分析・戦術立案を行う能力 【歓迎条件】 ・法的交渉対応(刑事、行政、民事または商事のいずれかの分野の交渉同席)の経験 ・コーポレートガバナンス対応(株主総会対応を含む)の経験
取り扱い転職エージェント
東京都
■経理担当として、主に以下の業務をご担当頂きます。 ・月次、四半期、年次決算業務 ・決算開示書類作成(有価証券報告書・決算短信等) ・資金管理・資金調達、債権債務管理、定時支払、日次出納業務 ・税務申告書作成、監査対応 ※今までのご経験にあわせ、業務を決定いたします。
■必須条件 事業会社での経理実務経験 開示書類作成経験(会社法、金融商品取引法、東証適時開示・短信) ■歓迎スキル 基本的な説明能力(問題点、状況、見通し、提案内容) 増減分析のできる方
株式会社アヴァンティスタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
財経・総務部におけるマネージャー候補として、ご経験に応じて以下の業務をお任せ致します。マネジメントだけでなく、実務も幅広く担うプレイングマネージャー的なポジションをお任せします。 ●年次/四半期/月次決算業務 ●日次経理業務 ●管理会計業務(予算実績管理)●会社法計算書類、附属明細書の作成業務 ●会計監査対応業務 ●申告対応含む税務業務 ●下請法等の内部統制対応業務
【必須スキル】 ●月次決算・年次決算を含む経理経験(一人で完結できること)●日商簿記2級以上お持ちの方●会計監査対応の経験のある方 【歓迎スキル】 ●財務経理部門でのマネジメント経験のある方 ●税理士(簿記論、財務諸表論の科目合格者含む)の資格をお持ちの方 ●公認会計士(試験合格者含む)の資格をお持ちの方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
お任せしたい業務 ・海外法務チームとのノウハウ共有、意思決定支援 ・M&A等投資案件の法務支援、PMI実行 ・国内・海外弁護士との相談に基づく経営陣への意思決定支援 ・海外ビジネスサイドのメンバーからの法務相談 ・コンプライアンス研修の資料作成支援 その他: ▼会社法務 ・取締役会の法務支援および会議体の事務局(議事録作成など) ・株主総会の法務支援(招集通知の編集・議事録作成など) ・定款の改定・制定 ・株式実務の法務支援(株式管理など) ・社外開示文書の法務支援・作成 ▼契約法務 ・取引先との各種契約書作成、社内や子会社からの依頼によるリーガルチェックや管理 ※取引基本契約、業務委託契約、秘密保持契約等 ・社内や子会社からの法務相談対応 ・法改正対応、改正内容の社内周知 ▼株式関連 ・株式に関連する事務全般 ー増資など株式に異動があった際に、新旧株主の権利を確定・保護するための一連の事務手続き ー役員と相談しながら株式関連の契約の締結・支払などの履行の確認 ー司法書士や信託銀行と連携し、書類作成プロセスに則った株式名簿への変更の反映、登記手続き ★その他、ご経験に合わせて下記の業務も携わることが可能です★ ・顧問弁護士対応 ・法人登記・届出関連(法務局・関係官庁対応・書類作成・手続きなど) ・各種管理(株式管理・資産管理・文書管理・事務所管理) ・海外子会社の内部統制支援、子会社規程管理、稟議ツール運用 (英語力があれば海外子会社とのやり取りをお願い致します!)
<必須要件> ・3年以上の法務経験 ・複数の部門の関係者と協調して業務に取り組んだ経験 ・現状を取り巻く課題点を理解し、その課題に向かって解決策を立案し実行できるスキル <歓迎要件> ・リーガルマネジメント体制の構築の経験 ・英語を用いた実務経験(ビジネス文書の読解レベル、英文契約書のレビュー・ドラフティングレベルが望ましい、ビジネス会話ができるとなお可) <求める人物像> ・英語はできなくても翻訳機能を用いで業務は可能ですが、英語を使用した業務に抵抗がない方 ・やりきり力のある方 ・コミュニケーション能力、質問力が高い方(口頭・メール等文章どちらも) ・常に業務の改善やサービス、成果物の向上を意識して業務を行える方 <魅力のポイント> ・法務・株式事務のスペシャリストとして基礎から学べます ・20か国33拠点と子会社や株主の数が非常に多く、会社の成長に大きく貢献できるバックオフィスの中心核にて経営層に近いポジションで業務が可能
グローバル・リクルートメント・スペシャリスト株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 グループの財務経理のスペシャリストとして単体決算、連結決算、決算開示、及び監査法人対応など、財務経理業務全般に幅広く携わっていただきます。 【職務内容】 ・グループ全体の数値管理 ・月次・四半期・年度末決算業務(単体及び連結) ・開示資料(決算短信、会社法計算書類、有価証券報告書など)の作成 ・M&Aや組織再編に係る会計業務 ・監査法人、IFRS対応 など ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書に写真添付必須※ <必須要件> ・上場企業での実務経験がある方(小売業歓迎) <歓迎要件> ・公認会計士あるいはUSCPAの資格を有している方 ・IFRS対応経験のある方 ・監査法人との交渉経験のある方 ・短信、有報作成経験のある方(会社全体の有報作成ができる) ・連結業務、決算開示経験のある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■日本会計基準に基づく単体決算、連結決算業務(決算短信、有価証券報告書、会社法計算書類等作成業務を含む) ■国際会計基準・米国会計基準を適用する在外子会社の基準差異分析、新規基準適用指導業務 ■税務業務(各種税務申告、移転価格を含む国際税務業務等) ■管理会計業務 ■財務関連業務(資金繰り、資金調達、銀行折衝等) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■上場会社での単体・連結決算経験(短信・有価証券報告書・計算書類に係る開示業務を含む) ■各種日本の税務申告業務 ■移転価格税制対応 ■英語を使用した経理財務関連の業務経験 【歓迎要件】 ▼TOEIC800以上または日本英語検定1級以上 ▼海外駐在経験 ▼公認会計士、USCPA、日商簿記検定1級
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■総務法務業務 ・会社法対応(機関運営) ・取締役会、監査役会、株主総会の運営及び事務局業務 ・コーポレートガバナンス関連 ・その他、総務法務業務
【必須(MUST)】 ■上場企業における取締役会・株主総会の運営経験者 ■社会人経験3年以上 ■転職回数3回まで 【求める人物像】 ■自ら考え行動できる方 ■大幅な裁量権を持って業務を遂行したい方 ■総務法務の立場から企業の変革に取り組みたい方 ■ベンチャースピリッツを持って結果を追求できる方
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
・海外法務チームとのノウハウ共有、意思決定支援 ・M&A等投資案件の法務支援、PMI実行 ・国内・海外弁護士との相談に基づく経営陣への意思決定支援 ・海外ビジネスサイドのメンバーからの法務相談 ・コンプライアンス研修の資料作成支援 その他: ▼会社法務 ・取締役会の法務支援および会議体の事務局(議事録作成など) ・株主総会の法務支援(招集通知の編集・議事録作成など) ・定款の改定・制定 ・株式実務の法務支援(株式管理など) ・社外開示文書の法務支援・作成 ▼契約法務 ・取引先との各種契約書作成、社内や子会社からの依頼によるリーガルチェックや管理 ※取引基本契約、業務委託契約、秘密保持契約等 ・社内や子会社からの法務相談対応 ・法改正対応、改正内容の社内周知 ▼株式関連 ・株式に関連する事務全般 ー増資など株式に異動があった際に、新旧株主の権利を確定・保護するための一連の事務手続き ー役員と相談しながら株式関連の契約の締結・支払などの履行の確認 ー司法書士や信託銀行と連携し、書類作成プロセスに則った株式名簿への変更の反映、登記手続き ★その他、ご経験に合わせて下記の業務も携わることが可能です★ ・顧問弁護士対応 ・法人登記・届出関連(法務局・関係官庁対応・書類作成・手続きなど) ・各種管理(株式管理・資産管理・文書管理・事務所管理) ・海外子会社の内部統制支援、子会社規程管理、稟議ツール運用 ※英語力があれば海外子会社とのやり取りをお願いします。
<必須要件> ・3年以上の法務経験がある方 ・複数の部門の関係者と協調して業務に取り組んだ経験がある方 ・現状を取り巻く課題点を理解し、その課題に向かって解決策を立案し実行できるスキルのある方 <歓迎要件> ・リーガルマネジメント体制の構築の経験がある方 ・英語を用いた実務経験がある方 ※ビジネス文書の読解レベル、英文契約書のレビュー・ドラフティングレベルが望ましく、ビジネス会話ができるとなお可。
グローバル・リクルートメント・スペシャリスト株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務詳細■本社および子会社の経理業務 ■単体決算:月次〜年次の決算対応、親会社への報告 ■開示:会社法 計算書類等 ■監査対応:監査法人対応 ■税務申告:申告書作成、確認作業など ■グループファイナンス ■銀行対応 ■内部統制(J-SOX) など ★ジョブローテンションも含んでおり、幅広くキャリアアップできる環境です!
【必須】■経理経験(2年程度) 【歓迎】■連結決算/単体決算/税務申告に関する経験 ■CFの作成やファイナンス管理等、当ポジションの業務経験 <ポジションの魅力>■事業会社の経理経験者や監査法人出身者など、経理経験が豊富なベテラン社員が在籍しており、業務で気になったことや分からないことは、すぐに質問できるので、仕事を通してスキルアップすることができます。<サポート体制>■外部研修…簿記講座など、有料セミナーを会社負担で受講OK■資格取得支援制度…指定資格(日商簿記含む)に合格した場合、お祝い金を支給等成長をバックアップする体制)
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
同法人の事業承継(オーナー系上場企業や中小企業)補助業務担当として、下記業務をご担当頂きます。 【具体的な職務内容】 ■税法、会社法等を駆使して、企業オーナーに事業承継対策の提案を行い、そして実行を支援します。 【魅力】 ■相続税・贈与税といった資産税だけではなく、組織再編税制やグループ法人税制など、法人税務や 会社法に関する幅広い知識や経験を積むことができます。 ■ 様々な企業オーナーに直接接することができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※未経験応募可 ■法人の税務実務の経験者 ■税理士又は税理士試験1科目以上合格者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
所属:管理グループ経理チーム(管理グループ21名内経理チーム12名) 業務内容:経理業務全般(担当業務は、経験・スキルに応じて決定いたします) ・資金管理、経費精算、請求書支払 ・投信・投資顧問関連(収益費用計上、投信直販等) ・決算(単体・連結)、税務(法人税等申告・移転価格税制等)、SOX対応(決算・財務報告プロセス統制) ・会計システムの保守運営 ・ペーパレス化・業務効率化推進に関する企画・運営等 ・電子帳簿保存法改正・インボイス制度導入等に伴う実務対応、システム導入検討・推進 ・コーポレート・サステナビリティの長期目標達成への取組(物品・サービス購入など調達活動関連)
・経理・会計・税務業務の実務経験者(一般事業会社・会計事務所・税理士事務所等) ・経理業務関連の実務知識を有し、関連法令(会社法・金商法等)を理解しながら、積極的・自律的に業務を遂行できる能力 ・経理業務における再鑑経験等があれば尚可 ・業務効率化・プロセス整備、システム導入等の対応経験もあれば尚可 ・簿記2級レベルの知識は必須 ・一般的なPCスキル(Outlook・Excel・Word)は必須。 (PowerPointでの資料作成、VBA、ACCESS等できれば尚可) ・中級程度の英語能力があれば尚可(簡単な読解・メール対応等、目安TOEIC500、主に連結決算・移転価格税制対応で使用)
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
総務課での業務となり、株主総会を中心に総務全般の業務に幅広く携わっていただきます。 まずはご本人のご経験を考慮し担当業務を決定。その後はジョブローテーションなどでマルチに活躍いただくことを想定しています。 幅広く業務に携われ、多くのご経験を積むことができますのでステップアップが可能です。 【具体的には】 ■株主総会関連業務 ・スケジュール策定 ・招集通知作成、システム入力 ・想定問答作成、システム入力 ・総会運営 ■その他業務 ・株式業務 ・持株会運営 ・資産管理 ・会議運営(全社式典 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■上場企業での株主総会実務経験 ■会社法の条文を読み解くことができる
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■取締役会運営関連業務 ・取締役会・取締役懇談会の会議運営 ・取締役会・懇談会議題調整 ・取締役会補佐機関(指名・報酬委員会等)運営事務局業務 ・役員指名・報酬制度検討 ・社外取締役(外国人含む)秘書業務 ・社外アドバイザー(外国人含む)補佐業務 ・D&O 保険事務局 ・社内会議への通訳者・翻訳者アテンド業務 ■部内総括業務 ・部内予算管理 ・アクションプラン作成・管理 ・その他、社内外調整業務ならびに部門横断業務の補佐 (業務ローテーションとして、将来的には総務業務など一般管理部門への異動の可能性はあります) 【募集背景/配属部署】 募集背景:今後の事業拡大に伴う増員 部署構成:ビジネスサポート&ソリューション本部 秘書部 取締役会運営ユニット 【業務の魅力】 ・「ゼロエミッション 2050」をはじめとした事業をグローバルに展開する弊社において、取締役会の運営や付議議題の確認、社内外取締役のサポートなどを通じ、コーポレートガバナンスを支える一員として事業運営に参画いただき、知識の向上やスキルアップを図ることができます。 ・また業務上、常に最新の社会情勢や国内外のエネルギー動向などを意識しての業務遂行が必要であり、またその情報に触れる機会も多いことから、エネルギー業界に関する知見の向上も図ることができます。 【キャリアパス】 ・取締役会運営関連業務に関する専門性を磨くだけでなく、本職務を経てコーポレートスタッフ(法務部門や総務部門、経営企画部門等)としてキャリアを広げていただく可能性があります。 ・また、事業のグローバル化を進める中、事業開発やバリューチェーン最適化などの事業部門に属してキャリアの幅を広げるという可能性・選択肢もあります。 【働き方】 残業:20~40時間 在宅:推奨している。出社率5割程度(多少出社率は上がっているものの、全て出社となる可能性は低い) 転勤:当面なし。総合職のため可能性あり。 フレックス:活用している ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■取締役会運営関連業務経験 【歓迎要件】 ▼エネルギー会社、設備産業などの出身者 ▼企業でのガバナンス運営業務 ▼法務業務経験 ▼会社法に関する知識をお持ちの方 ▼とりまとめ調整力、資料・文書作成能力、分析スキル、論理能力をお持ちの方 ▼TOEIC730点以上相当の英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】 同社グループ全体のコーポレート周りの法務業務又は内部統制業務に関して、以下のような業務を部長の下でご担当頂きます。法務部で法務機能と内部統制機能を兼ねているため幅広く業務を希望される方は、両方に携わることも可能です。 【具体的な業務内容】 ■法務関連業務 ・契約書/社内規程の作成・レビュー ・他部署からの相談事項への対応(弁護士への照会など) ・訴訟対応 ・取引先のバックグラウンドチェック対応 ・コンプライアンス委員会の運営(事務局業務、社内啓発活動) ・取締役会・株主総会の議事録作成、登記対応 ■内部統制関連業務 ・会社法における内部統制の整備/運用(J-soxに準じた整備) ・親会社のJ-sox対応 ・上記の運用状況の親会社への報告 【求める人物像】 ・各部署と円滑にコミュニケーションが取れる方 ・業務が多岐にわたるため、自分で業務の範囲を狭めない姿勢をお持ちの方 【働き方】 転勤:なし 残業:20~30時間程度 リモートワーク:推奨している。(出社率は3割程度を目標) 勤務時間選択制度:あり ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■法務業務又は内部統制に関する専門知識 ■文書作成力(契約書や社内規程など) 【歓迎要件】 ▼法務業務の実務経験 ▼内部統制の業務経験 ▼社内の委員会などの事務局業務の経験 ▼取締役会、株主総会の事務局業務の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
財務経理Gにおいて、まずは日常業務を対応いただきながら同社の業務内容を理解していただき、少しずつ月次決算、四半期決算、年度決算の対応、それに付随する監査法人対応、税務申告書作成業務並びにそれに対応する顧問税理士対応、といった業務をお任せいたします。 上記の一連の業務を対応いただくことで、同社における数字を扱うプロとしてご活躍いただけることを期待しております。 ◆日常処理(日々の仕訳起票、銀行振込対応、請求書発行業務、謝礼対応業務等) ◆月次決算 ◆四半期決算、年度決算 ◆決算短信や会社法計算書類などの開示資料作成 ◆経営管理資料作成 ◆税務申告業務、顧問税理士対応 ◆監査法人対応 ◆新会計基準対応、税制改正対応 ◆社内業務効率化の検討及び実施 【残業時間】月10~20時間 繁忙期はもう少し多くなります。 【所属部署】管理部は全体で約20名、財務経理Gは5名が所属しています。 財務経理G マネジャー40代男性、メンバー女性3名(正社員2名、派遣1名) 【求める人物像】 ・業務に対して、素直に愚直に前向きに取り組める方 ・社内メンバー、社外関係者に対して、円滑なコミュニケーションが取れる方 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■日常経理業務や月次決算実務のある方 ※企業での経理実務経験か会計事務所等の勤務経験がある方をイメージしています。 【歓迎要件】 ・会計、税務(特に法人税や消費税)に関する知識を有する方 ・開示業務や監査法人対応の経験がある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【法務】・契約、取引に関する業務 ・機関法務、組織法務 ・コンプライアンス業務 ・紛争対応 ・社内向けの法教育や法律相談 【総務】・備品、施設管理 ・各種役員参加の会議とりまとめ ・株式総会とりまとめ ・社内行事の企画や運営 ※法務としての役割をメインとして担っていただきますが、総務業務も発生いたします。
【必須】・事業会社での法務の就業経験(主に予防法務) ・会社法、契約関連法規の知識 ・ロジカルに物事を分析する力 【歓迎】・上場企業での総務および法務(又はいずれか)の就業経験 ・コンサルティング会社での業務経験 ・司法書士、ビジネス実務法務検定や、個人情報保護士等の資格保有者 ・IT業界、インターネットサービス業界でのご経験
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
継続的に売り上げを伸ばしている中、 同グループを支えるべく、経理職を募集いたします。 入社半年~1年間の研修を経て、各事業会社の経理業務を取りまとめている グループ会社へ転籍となり、その後は事業会社のCFOを目指していくキャリアパスとなります。 【具体的には】 ※光通信グループの管理業務管轄会社へ転籍となります。 <主な業務> ※ご経験・適性に応じて、担当する事業会社及び業務領域を決定いたします。 ・単体決算業務、計算書類の作成 ・債権債務管理、固定資産・リース資産・棚卸資産管理に関する事項 ・子会社などの単体会社法決算、株主への決算報告 ・子会社などの設立・資本参加に伴う経理業務の建て付けや、クロージング(会社清算)の手続き <具体的な業務> ・売上/債権管理業務および売上・回収率分析、改善業務 ・費用/債務管理業務、EDI導入による業務効率化 ・固定資産管理業務、ネットワーク資産、リース資産管理システムの構築および業務効率化 ・棚卸資産管理業務(評価・棚卸・在庫分析など) ・会計、税務に関連する各種プロジェクト管理 ・単体・子会社の会計システム仕訳投入と確認、支払業務、債権管理、資金管理 ・単体・子会社の月次財務諸表作成(BSおよびPL、必要に応じてCF)および報告資料の作成 ・単体・子会社の新設があった場合、設立手続き、プロジェクト参加(税務署届出、フロー構築など) ・単体・子会社の会社法対応(事業報告書・計算書類作成、決算公告) ・監査法人対応、税務調査対応 【組織構成】※転籍先 経理部門:40名 ※30名程度が経理業務を統括するグループ会社に出向の上、 担当する事業会社ごとにユニットを組み、業務を進めております。 ※10名程度は当社の連結業務や、銀行関連の対応を実施しております。 【同ポジションの魅力】 ・大企業からベンチャーまで、規模や商材に限らない幅広い会社の経理業務を経験できます。 ・会計判断を求められる案件が多数あるため、会社の事業拡大とともに自己の経験値が高まります
【必須要件】 ・経理経験または日商簿記の資格取得者 ・Excel/PowerPoint利用スキル(中級レベル以上) ・社内外との円滑なコミュニケーション力 【求める人物像】 ・自己のスキルを把握している方(自分が得意なこと、できないことなど)。また、不足部分について自己研鑽の意欲のある方 ・周囲と丁寧なコミュニケーション・会話ができる方 ・新しいことにチャレンジする意欲のある方
株式会社メディアハウスホールディングス
取り扱い転職エージェント
東京都
下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■総務部部員のマネジメント業務 ■部門予算の策定管理 ■株主総会及び取締役会の運営、コーポレートガバナンス・コード対応 ■他、総務業務および部員フォロー ・稟議書管理 、社内規程管理、印章管理 ・ファシリティ整備 ・リスク管理 ・各種損害保険 ・社用車管理 ・会社行事対応 他 【組織構成について】 部署の半数以上が中途採用者と経営統合した会社出身者で構成されています。多種多様なバックグラウンドを持った人材が多く、すぐに馴染んでいただける環境です。 <会社の特徴> ~日本を代表する「製品力」~ 当社は「総合精密部品メーカー」として、「超精密加工技術」「大量生産技術」「エレクトロニクス技術」を組み合わせ、多数製品が世界シェアNo.1となっています。 更には、スマホや自動車、更に医療、住宅設備、インフラなどにおいて新たな価値を創出し、IoT社会へ貢献しています。 ~「グローバル」展開~ 「ミネベアミツミ」グループは、世界27ヶ国で184拠点を展開し、その海外生産比率は90%を超えています。 また、ベアリングを中心に多数の製品が世界トップシェアを誇っており、仕事の中で英語を使う機会もあります。 【転勤】当面無の予定です。株主総会当日は軽井沢出張対応があります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■上場企業での株主総会経験 ■マネジメント経験 ■会社法に関する知識 ■コーポレート・ガバナンス等に関する業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
◆米国および日本会計基準での資産運用部分にかかる決算業務・外部レポーティング業務を行う。また、これらの業務を円滑に行うためのプロセス構築・内部統制構築にかかわる。 ◆経済価値ソルベンシー計測のうち資産運用に係る部分、具体的には経済価値のBS作成から資産運用に係る所要資本の計測を行う。またそのプロセスの構築を行う。 NYSEに上場する親会社の決算にかかわるとともに、日本基準でも新しい規制(経済価値)に対応するなど、ダイナミックに変化する環境で様々な経験ができるポジションです。 また、数名のメンバーを動かすリーダーとしての役割も担っていただきます。
【必須要件】 ◆学歴:大学卒業 ◆最適年齢:45歳以下 ◆金融機関における資産運用もしくは経理部門での決算業務の経験(2年以上) ◆簿記の基礎知識(簿記2級程度) ◆中級から上級のExcelスキル ◆チームワークを大切にし、柔軟なコミュニケーションが取れる方 ◆好奇心旺盛で、何事にも前向きに取り組むことができる方 ◆積極的に新しい知識や経験を積もうという意欲のある方 ◆英語力:Reading/Writing(苦手意識がない方) 【歓迎する経験、スキル】 ◆証券アナリストや税理士資格などがあれば尚可
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
法務リーダークラス ・契約・文書作成及びチェック ・新規事業・M&A関連業務 ・会社法対応 (取締役会/監査役会/株主総会の運営/コーポレートガバナンス関連) ・コンプライアンス関連業務 ・リスクマネジメント関連業務
【必須(MUST)】 ■企業法務経験3年超 ■ビジネス法務(契約・新規事業など) または会社法関連(取締役会・株主総会)のいずれかの経験 ■転職回数3回まで 【歓迎(WANT)】 ■上場企業での法務経験 ■リスクマネジメント経験 ■ホットラインの運営 ■法改正対応の業務 【求める人物像】 ■自ら考え行動できる方 ■大幅な裁量権を持って業務を遂行したい方 ■ベンチャースピリッツを持って結果を追求できる方
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
【部門概要】 当局・主要株主、社内関連部等との連携業務を主として行っている部門です。 付随して、会議の議事録起案等の運営、プレスリリースの発信や取材対応、 会社法関連実務(株主総会、取締役会、登記、利益相反管理等)等もあります。 【具体的な業務内容】 ■計画策定の補佐(経営戦略、組織体制構築)、個別案件管理 ■当局、主要株主等との連携業務 ■会社法実務対応(総会、取締役会、登記、利益相反管理等) ■危機管理広報、記者取材対応 【配属部署:経営企画部/企画グループ:5名程度】 配属となる経営企画部/企画グループは、経営陣や規制当局、 主要株主等の重要なステークホルダーとコミュニケーションを行いながら、 戦略の立案・推進や、それを支える社内の組織・体制を構築・維持する役割を主として担います。また対外広報、取材対応等も行っています。 【部門の魅力】 ・変革期のネット銀行において、経営戦略や態勢構築といった ビジネスの根幹に携わることが出来るポジションです。 少数精鋭のチームで、幅広い業務を経験することが出来ます。 ・週1~3日程度のリモートワークや、フレックス出勤の活用など、 働き方の多様化が進んでいます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■金融業界で以下いずれかのご経験2年以上 ・経営企画 ・経営管理 ・法務コンプライアンス
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
グループ本社の主計業務を担当 ■組織としての担当業務 日々の会計処理から会計決算を経て開示資料の作成・株主総会への対応など本社ならではの多岐に渡る業務を経験することができます。また法人税の税務申告書作成から税務調査への対応などの業務を通じて、会計と税務の一連の業務を実践で行うことができます。持株会社ではなくビジネスも行っているため、それらを経理・税務の視点でサポートしています。さらに、通常業務だけでなく、Corporate CFO直下組織としてプロジェクトにも参画し、グループの事業戦略に触れながら、ビジネスをサポートしています。当社ならではのグローバルかつ難易度の高い課題に向き合うことにより、キャリアアップの幅を広げることができます。 ■担当予定の業務内容 【入社して最初の担当業務】 ・グループ本社の主計(会計・税務)担当 ・グループ本社の投資、社債資本、特許等の会計・税務処理 ・会社法・有価証券報告書作成・株主総会対応 ・法人税申告書(FTC、CFC含む)の作成・税務調査への対応 ・グループ内外の組織再編において経理・税務面からの検討や助言、実施対応 ・ガバナンス強化のための横断的な啓発活動への参画 ・関連部署からの相談へのサポート、経理・税務面からの検討や助言を実施 ・各種プロジェクトへの対応 など ■想定ポジション 所属する課は10名(20〜30代中心)。これまでの経験を活かして検印者〜業務リーダーを想定。 ■描けるキャリアパス 積極的なジョブローテーションを推進しており、会計・税務という専門性を足掛かりに、本社並びに国内外の主要関係会社の経理の経験を網羅的につむことが可能です。各国への拠点赴任のチャンスも開けており、自身が手を挙げれば、それを尊重し受け止める風土があります。 ■職場雰囲気 ・多様なメンバー:経験者や時短勤務者、海外赴任経験者など様々なバックグラウンドの方が活躍 ・柔軟な働き方:働く場所や時間を含め、柔軟な働き方を実現(約80%のメンバーがリモートワーク※2021年9月現在) ・自律的な業務:個の意見を尊重すると共に自律的な発信と行動を重視。自由と責任の下で裁量も大きい
■必要となるスキル/経験 ・事業会社で主計業務(法人税の基本別表作成を含む)を3年以上経験されている方、又は、法人税の申告業務を3年以上経験されている方(タックスヘイブン対策税制の知識・経験があれば尚可) ・税理士(法人税)あるいは会計士の有資格者は尚可 ■求める人物像 ・事業やオペレーションに対する興味・関心、当事者として事業に貢献するマインド・姿勢を持っている方 ・事業会社で働いてみたいという意欲のある方 ・自分から積極的に仕事をし実現させる行動力と責任感のある方 ・マルチタスクを対応することができる方 ・グローバルで、かつ多岐にわたる事業部門の要請に対応し、自身のキャリアアップの幅を広げたいと考えている方 ・事業活動に伴い発生する各種取引への取り組みを通して、経理としての実力をしっかり培い、自身のキャリアアップを考えている方 ・現場部署と連携する機会が多いため、積極的にコミュニケーションを図ることが出来る方 ■求める語学力 TOEIC(英語) 必須:600点以上 尚可:800点以上
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】 同社グループ内における営業部門の経理業務全般を幅広くお任せします。 【具体的な業務内容】 ・決算業務(連結決算・IFRS決算経験者は歓迎) ・法定開示書類の作成(会社法、決算短信、有価証券報告書) ・法人税申告業務、税務調査対応 ・管理会計(事業計画作成・予実管理) ・内部統制、J‐SOX対応 ・監査法人対応 【キャリアパス/魅力】 キャリアパス:次期課長候補として経験を積んでいただき、将来的にはマネジメントや管理部門全般を学んでいただき、グループ会社の統括をお任せすることも可能です。 魅力:キャリアパスの通り、経理のみならず管理部門全般を学ぶことことが可能です。またグループ会社の統括などキャリアップを目図すことが可能です。 【働き方】 転勤:目安3~5年に1度部署異動があり、転居を伴う異動の可能性あり。 残業:20~30時間程度/月 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書に顔写真必須となります※ ■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・上場企業もしくはBIG4・大手税理士法人における税務に係る業務経験※税務に係る業務経験とは具体的に下記を指します。 (下記A~Cの経験がMUST、D・Eはあれば望ましい) A.法人税・消費税の申告業務 B.税効果会計を含む税金費用計算 C.国税局による税務調査対応・社内の税務相談対応 D.組織再編 E.国際税務 ・上場会社における5年以上の連結決算業務経験、もしくは監査法人における5年以上の監査経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的には】 ◆機関法務(会社法、金融商品取引法等)、国内外の重要法令・ガイドライン等(GDPR、FATCA等)に対応した態勢整備(規程整備等)、それらに係る契約審査、係争案件対応方針など、同社グループの経営上重要な法的課題への対応支援 ◆国内グループの各事業に係る適用法令の把握、改正法令等の情報提供、法令対応支援 ◆各種取組の業法規制(貸金業法、金融商品取引法、宅建業法等)の適用・解釈に関する法的指導・助言 ◆各種業法遵守のための内部管理体制の構築・整備 ◆知的財産(主に商標など)の権利取得、保全、活用等に係る統括、管理 【求める人物】 ◆法律に関する知識は必要となりますが、弁護士資格の有無や司法試験の受験経験の有無は問いません。 ◆業務を行う上では、関連法令の適時把握とそれを咀嚼し相手に伝え、遵守するための実効性ある仕組みを関係部門や外部弁護士などの関係当事者を巻き込んで作り出すことが必要となります。 ◆法律知識を持っていることも重要ですが、上記を実行するため法律知識を活用し、関係当事者とのコミュニケーションを図ることができる能力を特に重視します。 ◆上記職務内容に係る業務経験がなくても、配置当初はOJTを通じて担当業務を学ぶことができ、また、定期的な担当者のローテーションを通じて、幅広く業務を担当することができます。 ◆本社法務部門での勤務のほか、将来的には各事業部門のミドルオフィスやグループ各社の法務部門で、各事業部門やグループ各社の法務業務を担当していただく可能性もあります。
◆企業や法律事務所で法務業務の経験がある方 ◆弁護士資格の有無は不問
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 ・連結決算業務(制度会計)、決算に関わる分析業務 ・決算単身、会社法書類、金融商品取引法書類の作成業務 ・確定申告業務(法人税、消費税、地方税)、海外子会社の監査対応 ・その他各種プロジェクト案件への対応(新収益基準整備など) ・グループ、子会社の単体決算対応 ※ご経験に合わせてお任せする仕事は判断いたします。ご自身の成長に合わせて徐々に覚えて頂ければ問題ございません。 【キャリアパスについて】 ご希望に応じて管理会計、経営企画、マネジメントへのキャリアもございます。また海外志向をお持ちの方には、海外子会社担当として駐在頂くなど、経理として幅広いキャリアを積むことができます。
年次決算の業務経験をお持ちの方
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務詳細】 ・グループ銀行・会社からの法務相談 ・商品所管部からの法務相談(施策検討段階からの法務面での関与、支援、外部専門家との窓口) ・他社(異業種)との連携・提携等に関する法的面での関与、支援 ・法務関連情報収集、グループ内への還元 ・法制度対応(民法改正、会社法改正等) ・顧問弁護士との窓口(専門家への橋渡し。レピュ、訴訟等対応) ・営業店からの法務相談(顧客対応等における法的な整理へのアドバイス等) ・コンプライアンスチェック(稟議書、会議資料、契約書、広告等) 等
【必須要件】 弁護士資格保有者 【歓迎要件】 企業法務系弁護士事務所経験や事業会社の社内弁護士経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
・契約審査(NDA,業務委託契約等)・コンプライアンス取引先登録 ・反社チェック・コンプライアンス委員会や職務審査委員会の事務局 ・その他法務事務 【将来的なキャリアプラン】以下経験を積むことができます。 ・IT業界での法務契約審査経験・上場企業でのコンプライアンス活動(研修の準備等)・知的財産権に関する業務(特許等出願等)
【必須】・法律事務所、司法書士事務所、行政書士事務所もしくは事業会社の法務経験 ・民法、会社法、下請法などの知識 【歓迎(WANT)】 ■実務経験 以下業界の勤務経験がある方を歓迎いたします。 ・IT業界 ・クレジット業界 ・決済サービス関連業界 ■割賦販売法の知識 ■保有資格以下、法務に関連する資格を有する方を歓迎します(必須ではございません)。 ・ビジネス実務法務・知的財産管理士・行政書士・司法書士・弁護士資格
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
◆国内法務・国際法務全般をお任せいたします。 ○社内各部署からの法律相談への対応(会社法務・取引法務・レギュレーション等) ○契約書作成・チェック ○訴訟対応(国内・海外) ○法律知識に関する社内教育 ○グループ会社が抱えるリーガルリスクの把握・管理
【必須】 ◆企業の法務部門における実務経験、または弁護士事務所における弁護士としての実務経験 ◆海外拠点の現地スタッフとコミュニケーションがとれる英語力(TOEIC700点以上程度) 【あると望ましい経験等】 ○金融法務の経験 ○弁護士資格(日本・外国)
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
東証プライム上場企業の法務部門で、株式やガバナンスなどの会社法を中心としたコーポレート法務に担当者として携わっていただきます。 【具体的には】 ■株主総会業務 ■株式事務 ■SR業務 ■インサイダー取引防止規制 ■指名・報酬諮問委員会事務局 ■各種法律相談 他 【ポジションの魅力】 当社の法務部門は、コーポレートガバナンス部として主にガバナンス業務とコンプライアンス業務を司っており、グループを統括する企業の良心ともいえる組織です。今回ご担当いただくコーポレート法務に携わる業務は、株主総会の運営や社会的に注目されているコーポレートガバナンス・コードへの対応がミッションとなっており、経営陣を支える極めて重要なポジションです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■上場企業における企業法務経験のある方 【歓迎要件】 ・TOEIC500点以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
・英文財務諸表監査 ・リファーラル ・法定監査(会社法/任意監査) ・M&Aアドバイザリー財務デューデリジェンス、企業価値評価等を含む) ・事業再生サポート ・IFRS関連業務
【必須】・監査実務経験1〜3年以上 ・英語にアレルギーのない方(英語力のある方、英語にチャレンジしたい方歓迎) 【魅力】■長期就業を奨励。勤続10〜30年という長期就業者も多いです。 ■繁忙期以外は残業も少なく、毎年2週間の長期休暇を取得し旅行に行くメンバーもいるなど、プライベートも充実することが可能です。 ■ご家庭との両立など一人ひとりの事情に合わせ柔軟な働き方に対応するアットホームな環境です。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【企業の特徴】 半導体の回路を検査する為の計測器具“プローブカード”や半導体の動作確認を行う “テスタ”等の開発などを行っている企業様です。 検査器具「プローブカード」に関しては世界トップクラスのシェアを誇っている製品です! 多様化するニーズに対応するため、営業と技術だけでなくグローバルスタッフが常にチームを組んでいます。 売上全体の7割以上が海外となっており、韓国・台湾などアジア中心にアメリカ、ヨーロッパの半導体メーカーと取引があります。 世界のトップメーカーであり続けるために、製造装置を自社で独自に開発する事で、高品質な製品を安定的に供給しています。 また、売上の約1割を研究開発に先行投資し、基礎研究や新しい分野への挑戦も積極的に進めています。 ■事業の将来性 テレワークやゲーム、教育等の用途で使われる最終アプリケーションの出荷台数が高水準だったことで、需要が堅調に推移しております。 また、次世代通信規格(5G)や人工知能(AI)、IoT等、将来の半導体消費をけん引すると目される分野においても、需要は底堅く推移しております。 半導体産業はこれまで4年程度で好不況を繰り返す「シリコンサイクル」という経験則がありましたが、長期的な需要が見込める見方が出ております。 【職務内容】 本社総務部門において、総務業務全般に関わる企画・運営を担当いただきます。 【具体的には】 ■株主総会の準備・運営 ■取締役会等の会議体の準備・運営 ■コーポレートガバナンス対応 ■コンプライアンス、リスク管理に関わる業務 ■会社規程の管理 ■防災などBCPに関わる業務 ■予算管理 など 会社法、コーポレートガバナンスをメイン業務として取り組んでいただき株主総会の担当から、将来仕切る立場になっていただくことを期待しております。 【募集背景】 総会のメイン担当が60代の方が定年近く、後任が40代方なので、その次の後継者が本ポジションです。今後、引継ぎを行っていく予定。 【組織構成】 60代総会担当-40代中盤課長(総会後任)-★-主任総2名-スタッフ1名 ※★が今回のポジションでございます。
【必須要件】 ■事業会社における総務業務の経験(3年以上) ■株主総会の運営経験 【歓迎要件】 ■法務に関する知識
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
経理業務をご担当頂きます。 ・売上管理 ・入金・支払い管理 ・予実管理 ・業績の把握/ ・決算業務他 ※同社では事業ごと(不動産事業・ホテル事業)にセグメントしております。 1セグメント4-5名体制で、数年ごとに各セグメントを担当していただき、経理としての専門性を高めていただきます。 最初はご経験に合わせてお任せする業務をご相談させて頂きます。 【キャリアパス】 将来的には、年次決算/管理会計も行って頂き、経理部門の中核としてご活躍頂くことを期待します。 ゆくゆくは経理部門の中核としてご活躍いただくことを期待します。年齢社歴問わず、管理職を目指していただくことも可能です。 【組織構成】 経理部:次長、係長、20代~30代のメンバーの合計30名(男女比:5対5)で構成され、新卒、中途の割合は半々程度で働きやすい環境です。 【業務の特徴と魅力】 当社では3つのセグメント(不動産事業、ホテル事業、リテール事業)からなる売上高965億円(2020年3月期)の経理処理を本社に一元化しています。 月次決算、四半期決算はもちろんのこと、税務申告まで行います。 会社法上、当社は大会社に当たるため、会計士監査への対応や国税局調査への対応にも携わっていただきます。全社の経営状況の把握をするだけでなく、全社の資金管理も同じ経理部内で行っています。また、単なる事務部門に終わらない、経営の根幹を担う部門で力を発揮していただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■経理実務経験3年以上(月次取り纏め及び試算表作成可能な方) ■日商簿記3級以上 【歓迎要件】 ・不動産事業/ホテル業/サービス業での経験 ・SAP利用経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
1.法的交渉対応 (刑事、行政、民事及び商事の各分野の交渉同席を含む) 2.争訟対応 (事実の把握、法的分析及び法的戦術立案を含む) 3.M&A以外の契約相談への対応 4.M&A対応 (独禁法手続、その他の許認可届出法令上の手続への対応、相手方との契約対応、会社法上の手続対応を含む) 5.法律相談への対応 (法令及び規制の調査を含む) 6.コーポレートガバナンス対応(株主総会対応を含む) 7.契約、法令及び規制並びにコーポレートガバナンスの教育 8.企業倫理及び法令遵守対応 【配属組織名】 法務本部 【配属組織について(概要・ミッション)】 ビジネスの最前線から経営上の意思決定の支援まで、幅広く事業・経営を法務経営を法務面でサポートします。 会社全体で法務本部約90名の組織です。 【募集背景】 日立はIoT時代のイノベーション・パートナーとして、進化した社会イノベーション事業を展開し、お客様との協創を国内外で加速しています。そのような環境ですので、取引が複雑化・多様化し、契約締結交渉が重要となっており、また、紛争も複雑化・大規模化しています。そこで契約締結局面や紛争局面において、法的交渉やその前提としての事実把握・法的分析・法的戦術立案等に対応できる方を募集いたします。 【ミッション/期待する役割・責任】 法務スタッフ(主任相当職)として、日立グループの企業法務全般を幅広く担当して頂きます。 ※本社または事業部門等で、ポジションをご用意 【仕事の魅力・やりがい】 幅広い事業に関する様々な法務業務に携わることができ、最先端の法律問題にも取り組むことができます。 私たち日立製作所では、多様な人財が安心して活躍できる環境づくりに力を入れています。 ワークライフバランスを一歩進めたワークライフマネジメントに取り組んでいるのもそのひとつです。 育児と仕事の両立支援や住居面のサポートなど福利厚生の充実を図っています。
【最終学歴】 大卒以上 【必須条件】 ・企業法務経験(特に国内法務についての経験)又は法律事務所で弁護士業務経験をお持ちの方 <具体的には> ・契約レビューにあたり、リスクを抽出、リスクの軽重・種別に応じ具体的な法的対策を反映した文面作成能力 ・要件事実を理解し、判例に基づいて法的な分析・戦術立案を行う能力 【歓迎条件】 ・法的交渉対応(刑事、行政、民事又は商事のいずれかの分野の交渉同席)の経験 ・コーポレートガバナンス対応(株主総会対応を含む)の経験 【求める人物像】※人柄・コンピテンシー・期待行動 等 ・関係者と積極的かつ円滑に連携し、業務を遂行できる方 ・所属部門の方針に協力して業務を遂行できる方 ・部下・後輩の能力や性格に応じて、そのスキル向上に必要な指導ができる方 ・変化や挑戦を前向きに捉え未経験領域への知的好奇心と学習意欲が旺盛な方
株式会社メディアハウスホールディングス
取り扱い転職エージェント
東京都
総務関係業務、広報関係業務、法務関係業務、危機管理関係業務を扱う部署でのお仕事となります。 <具体的なお仕事内容> ・株主総会 ・取締役会 ・契約審査 ・コンプライアンス等の法務関係業務 ※海外出張・赴任の可能性あり 【部署構成】16名(男性12名 女性4名)※部署の年齢層は20代~60代と幅広く、平均年齢40代となっております。 【グループ構成】6名(男性4名 女性2名)
【最終学歴】 大学卒以上 【必須条件】 ・実務での英語経験がある方(英語での対応・文章作成が出来ること) ・基本的なPCスキルがあること (Excelでのデータ管理/加工、Wordでの文章作成・編集、PowerPointでのスライド作成・編集等) 【歓迎条件】 ・TOEIC730点以上ある方(実務経験として英語を活用していることが前提) ・会社法関連などの法務経験があれば望ましい 【イメージする人物像】 ・チームワークを理解して仕事ができ、定常業務・単純業務を厭わない。
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
2:各種法律相談、社内教育 訴訟・クレーム対応、債権回収、会社法、独禁法、下請法、個人情報保護法、金融商品取引法など 3:ガバナンス、コンプライアンス体制の立案、構築・維持業務 4:株主総会運営
【必須】■企業法務実務経験者(経験目安:5年以上) 【歓迎】■上場企業での法務経験■コーポレート関係業務経験者■M&A関連業務経験(海外のM&A関連業務経験はなお歓迎) ■TOEIC740点または英検準1級以上レベル(英語での交渉可能な方なお歓迎) 【求める人物像】■論理的に思考できる方・共感を得られる説明ができる方■協調的なコミュニケーションが取れる方■積極的に行動できる方■新しい知識やITツールを学ぶことに抵抗のない方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
主たる業務として、下記をお任せいたします。 ・海外グループ会社と連携したリーガルリスクマネジメント体制の運用 ・海外法規制改正(データ保護法令・競争法・腐敗防止法等の他、社会規範や企業倫理等の広義のコンプライアンス含む)動向の収集・発信 ・法的観点での経営陣へのアドバイス、意思決定審査 ・海外グループ会社におけるトラブル・インシデント発生時の対応支援 ・株主総会、法改正対応等 【職務の魅力】 同社グループにおいては、DXビジネスの拡大、国際分野を含む契約形態の多様化、国内外のM&Aによる規模拡大、サステナビリティの重要性の高まり、複雑なトラブル案件等により、法務機能の一層の充実が求められているところです。 このため、同社法務部では、損失発生の未然防止及び発生した損失の極小化に向けて、プロアクティブにビジネススキームの構築や契約の適正化、トラブルへの即応、経営全般に関わる専門的な法務サービスの提供等を行うことで、企業価値の一層の向上に寄与したいと考えています。 このような環境において、これまでのご自身のスキル及び経験を活かしながら、同社法務部の一員として、国内外の同社グループのリーガルリスクマネジメントの強化・充実に取り組みたい、という意欲をお持ちの皆様のご応募を心よりお待ちします。 【働き方】 勤務時間と場所の自由度が高く、ライフステージに合わせたワーク・ライフ・バランスが取りやすい職場です。 ■完全フレックス・分断勤務可 ■リモートワーク ■育児休職(男性の取得実績あり)、育児・介護による短時間勤務、育児休職からの復帰率100%等 【組織構成】法務部長以下、各組織となっております。 ■経営法務(ガーディアン機能): ・GHQ(グローバル面の対応)課長2名、担当3名 ・RHQ(国内の対応)課長1名、担当5名 ※企業経営を支える砦として、法規制の遵守/指導、不祥事/リスクマネジメント等の対応を行います。 ■出資/取引(パートナー機能): ・出資対応(国内外)課長2名、担当3名 ・契約紹介(国内外)課長2名、担当14名 ※ビジネスでの課題解決/ファシリテート、ビジネス拡大のための包括用、ビジネス相手との契約等の交渉等を行います。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■企業等の法務部門または法律事務所に所属し、国際法務経験(3年以上) ■契約、会社法、紛争処理、コンプライアンスなど企業法務全般に関する知識 ■TOEIC800点以上の英語力 【歓迎要件】 ■海外企業での法務業務に携わった経験 ■海外経験(LLM等) ■訴訟対応経験 ■M&A関連業務に携わった経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■コーポレートガバナンス ・株主総会の運営 ・社内重要会議の運営(取締役会、指名・報酬委員会、経営会議 等) ・コーポレートガバナンスに係る情報開示(CG報告書、統合報告書 等) ・PMIから、モニタリング、Exitに至る各プロセスにおけるグループ会社の商業登記、 株主総会、配当、その他の会社法関連手続きの管理・支援 ・グループ会社を含む決裁やコーポレートガバナンスにかかる規程の管理、社内規程の統括
【必須(MUST)】 ■コーポレートガバナンス実務のご経験(関連領域の実務経験があれば可) ■会社法に関する知識 ■大学院、大学卒以上 【歓迎(WANT)】 ■経営企画、全社戦略、経営会議事務局のご経験(全社戦略・事業戦略、中期経営計画、経営管理への理解) ■コーポレートガバナンスの企画、推進のご経験 ■グローバルに事業展開する企業での総務・法務・経営管理・内部統制等のバックオフィス経験 ■ビジネスレベルの英語力
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
『ITで世界を変える!顧客に社員に選ばれる100億円企業』を掲げており、 創業10年目のベンチャー企業でありながら、 国内3拠点で事業を展開し売上は75億円に到達。 IPOを目指し、現在はN-2期。 より体制を強化すべく、監査役会事務局員として下記業務をお任せします。 【具体的には】 *決算、開示資料等にかかる監査補助 *法務関連にかかる監査補助 *重要書類等の調査 *監査調書、各種会議体における議事録の作成 *年間監査計画に基づくスケジュール管理 ※監査役会事務局員は、監査役監査が効果的、効率的、組織的に行われ、監査目的を達成するように補助する役割を担っています。役員である監査役と同じ視点で会社全体を横断的に俯瞰し、知識や情報を得て考え、自らの業容を広げていくことが可能なポジションとなります。 【期待すること】 事務局員という立場に留まらず、常に「監査のパフォーマンスを上げていくためには」 という意識を持って業務を遂行することを期待しております。 また、単に監査役の指示に基づく業務ではなく、監査役と同じ目線に立ち、 社内外の情報収集のみならず、監査役に対する情報提供や意見具申を 積極的に行って頂ける方は歓迎いたします。 【組織構成】 *常勤監査役担当:1名
【必須】 下記職種いずれかの経験が1年以上ある方 *経理 *内部監査 *IR *経営企画 *財務 ※会計の知識が必要となります。 【歓迎】 *会計:日商簿記検定2級程度の知識(加えて開示資料に触れた経験があれば尚可) *法務:会社法、金融商品取引法、労働三法にかかる基本的な知識 *その他:コンプライアンス、内部統制にかかる基本的な知識
株式会社メディアハウスホールディングス
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的な業務内容】 ■契約書リーガルチェック ■法定会議運営 ■株主間契約 他、一般的に法務部で取り扱うこと ※まずはこれまでのご経歴やスキルに応じて業務をお任せします。
【必須】■法務担当のご経験 ■会社法理解している方 ■法務部門でのご経験がある方 ■法定会議運営に携わったことのある方 【当社の雰囲気】部署や役職の垣根はなく、社員一人ひとりが主体的にアイデアを出しています。またチャットなどを用いたコミュニケーションも盛んで、チームワークが良いのが当社の特徴です。 【当社の魅力】自社サービス「mobiconnect」が文教市場でNo.1のシェアを誇っており、事業基盤は安定、かつ更なる事業成長が見込めます。社内の雰囲気も働き方も落ち着いており、長期就業に適した環境です。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 同社および国内グループ会社の内部監査業務(主に業務監査)の領域をご担当頂きます。 【職務内容】 ・内部監査業務(定期監査、不定期監査) ・監査による是正事項において、業務改善状況を把握し、価値向上となる客観的なアシュアランスや改善の提言 ・監査報告などの経営層への報告及び各事業本部への情報共有と説明 当監査室では、内部監査の付加価値を高めるために、業務品質向上につながる「アドバイザリー機能」の拡充を目指しています。現在はリスクの高い事業部門を中心に監査を実施していますが、全社を網羅して実施する計画です。 そのためには、体制強化が急務となっています。 会社法に基づく内部統制基本目的である「法令順守、業務の有効性・効率性、財務報告の信頼性、資産の保全」の中、今回主に担当いただくのは「法令順守」および「業務の有効・効率性」の監査です。 入社後はOFF-JT並びにOJTの形式で学んでいただきます。 【募集背景】 上場会社水準の仕組みづくりを目指すための体質補強。 異動者、退職者発生のための欠員補充 【組織について】 ・グループ内部統制・監査室 少人数のチームです。ご経験ある方には、一連の業務習得後、チーム長として、一つのチーム率いて監査を行っていただくこともできます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■500人程度以上の規模の会社での内部監査の経験、(2年以上)※経験分野、業種不問 【歓迎要件】 ◆簿記3級以上の経験 ◆J-Sox ◆法務系の知識や企業内法務・コンプライアンス部門のご経験 ◆プラントエンジニアリングや水処理についての知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■法務担当 ・主に法務の観点からビジネスに参画 ・契約書のドラフト、レビュー ・法務相談への対応 ・内部統制に関する各種業務 ・重要な会議体の運営に関する業務 ・法令動向の調査、発信 ☆経営陣との距離も近く、事業に深く関わることができます。 ☆地球環境問題に関わる社会貢献性の高い事業に幅広く関わることができます。
【必須(MUST)】 ■企業法務にかかわる業務に3年以上の経験がある方 ■民法、会社法を中心とした基礎的法律知識、リーガルマインドを十分に有している方 ■英文契約書のドラフトまたはレビュー業務の経験のある方 ■大学卒以上 【歓迎(WANT)】 ■TOEIC860点または同等以上の英語力がある方を優遇 ■国内外の株式市場への上場の経験または実績がある方を優遇 ■ファイナンス、会計の実務的知見がある方を優遇 ■M&Aの実務的知見がある方を優遇 【求める人物像】 ■臨機応変な対応力があり、仕事を楽しめる方 ■セルフスターターの方 ■仕事の枠を作らないで働きたい方 ■既存のものではなく、0から1を作り出す業務をやってみたい方
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
◆同部門ではフューチャー単体経理、連結、子会社経理、財務、IRの機能を持ち、月次決算、金商法決算、会社法決算、監査対応、 予算、業績分析・報告、適時開示、税務申告、ファイナンス、取締役会等各種会議体の事務局など様々な分野を担当しています。 活発に事業を展開しており、新規子会社の設立や、M&Aなど会計や税務面で難易度の高い案件も多く、 経理部門としては非常にチャレンジングな環境です。 幅広く高度な知識や経験を付けていただき、経理のプロフェッショナルとして成長できる環境があります。 【業務概要】 フューチャー経理チームの一員として月次決算を中心に財務会計・管理会計等の業務に携わっていただきます。 【業務詳細】 ・入社時は、単体経理チームの一員として月次決算を中心に財務会計・管理会計に携わっていただきます。(スキル・経験により差異あり) ・その後は決算開示・金商法決算・会社法決算や監査対応、税務申告など幅広い分野に携わっていただき、 経理のプロフェッショナルとして成長して頂きます。 ・柔軟な組織であるため、日々の業務については自ら改善案を提案し実行することのできる環境です。 ・知識のある方や考えられる方を優先しており、入社時点での経理業務経験は問いません。
簿記二級または同等以上のスキル ※同社はコンサル職の採用に当たっても簿記二級の取得を義務付けています。 【求める人物像】 ・プロフェッショナル志向と実践(日々の知識の習得) ・自ら考え、主体的に仕事に取り組む ・事業会社の経理として自社ビジネスに関心を持つ ・長期的な勤務が可能な方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 当社と当社傘下の植物工場グループ企業4社及び当社の経理・財務担当として、経営者や事業責任者と事業・経営の戦略ビジョンを共有し、経営指標の見える化や新規ビジネスにおけるサポートから、意思決定における必要な情報の提供や支援を行います。 また、業務における課題の発見や戦略の立案だけでなく、実際に課題解決する為の施策実行までのプロセス全般を担っていただきます。 歴史の浅い組織ですので、業務が確立されておらず構築途上にありますので、システムを活用した業務効率化や新たな視点で創造や改革することもミッションの一部となります。 財務・経理グループ長へレポートするだけではなく、レスターグループ経理部門とも協調、支援を得て業務遂行していきます。 【業務詳細】 ■決算報告:システムを活用した業務の標準化および効率化による決算早期化 ■経営指標の見える化:経営判断に必要な情報を素早く提供(BIツール導入) ■新規ビジネスのサポート:会計、税務、システムにおけるスキームの検討(業務フロー作成) ■各種制度対応:会計基準改正、税制改正、インボイス制度、電子帳簿保存法などの対応 ■コミュニケーション:ホールディングス経理部門、営業、工場などとの情報共有や情報入手 【業務の魅力】 ■小さな組織で経営陣との距離が近く、事業責任者と共に会社の成長を左右するような経営的視点での施策の提案、意思決定プロセスに関わることができる。 ■歴史の浅いスタートアップに近い組織で、業務における効率化や標準化があれば自ら考えて提案することで、自由度高く企画および実行することができる。 ■上場企業レスターホールディングスおよびグループのなかでキャリア開発の機会が得られる。 ■成長が見込まれる事業に関わる中核メンバーとして、その成功に直接・間接的に貢献できる。 ■経理および財務業務だけではなく、会社法における株主総会サポートや各種システム導入など、幅広く経験ができる。 【事業特徴】 ■ほとんどの植物工場は主な売り先がスーパーですが、同社はコンビニエンスストアをメインの販路に選びました。コンビニの商品はスーパーの野菜と違い、相場が上がっても値段が変動しにくい特徴があります。そして天候に左右されない工場野菜の強みを生かせると判断し、植物工場業界TOPクラスまで、5年余りで上り詰めました。 ■意思決定からの実行のスピードが速いです。特に、工場設立までの速さはその特徴の表れで、2016年から2018年にかけて秋田、石川、鹿児島の各県で合わせて5つの工場を稼働させました。同業他社の多くが1~2カ所の建設にとどまっているのに比べ、ダイナミックに生産力を拡大し、成長率は群を抜いてNo.1となっております。 【今後の事業展開】 ■5工場による一日あたり10万株の栽培に対し、自動化を目指しています。これまで同社は一部の作業を除きほとんどを手作業で行っていましたが、新工場は種まきから収穫まですべての栽培工程を機械化し、作業の効率を高める計画です。 ■同社運営の植物工場を地元の方達が運用する、フランチャイズ化の計画も進めております。地域雇用の活性化、地産地消の推進に植物工場が貢献することを目標としています。 ■今後、既存5工場以外に、3工場の設立を1~3年以内に予定しております。通常稼働時の見込みとしては、年間90億~120億円ほどの売り上げ規模となる見通しです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■日商簿記2級以上の資格を取得または同等の知識がある方 ■事業会社での経理または財務の実務経験がある方(5年以上) ■現場の声や問題をヒアリングし、それを整理し、経営陣へフィードバックすることができる能力 【歓迎要件】 ■原価計算の実務経験がある方 ■BIツール( Power BI 、 Tableau など)の知識がある方 ■税務知識がある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
フードデリバリー市場は6500億円の巨大マーケットです。「出前館」はデリバリーポータルサイトで、大手サービスとの協業・提携、新しいサービスの展開を行い、さらなる事業拡大を進めています。 市場の多くはまだまだ電話注文が当たり前な現在。オフライン注文(チラシ・電話)からオンライン(インターネット)注文への転換を促進し、私たちはフードデリバリー市場のNo.1を目指しています。 【業務詳細】 ■取締役会、株主総会等の会議体の運営 ■株主対応、持株会運営等の株式事務 ■投資契約等のコーポレート部門に関連する契約業務 ■取締役会規則、職務権限規程等の社内規程管理 ■国内関係会社の管理や登記に関する業務 ■その他上記に付随する業務
<業種未経験OK!> ■事業会社における法務担当としてのご経験をお持ちの方 ■ガバナンス法務、商事法務(会社法など)の知識をお持ちの方
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
【配属先部署】 経理部 経理チーム 【具体的な仕事内容】 ・決算業務(US/JP)、税務申告、親会社へのレポーティング、新会計基準プロジェクトへの参画等幅広く業務に携わっていただけます ・SEC、会社法決算業務(親会社、主務省庁、生命保険協会、監査法人の対応含む) ・法人税、消費税、法人住民税、事業税、事業所税の税務申告納付業務 ・監査法人による会計監査対応業務 ・経理関連システムの管理、運用業務【部署ミッション】 ・決算業務を確実に遂行すること ・収益状況を把握し経営に対し適宜適切に情報提供すること ・経理知識に関する組織としての専門性を向上させること【求人背景】 *業績拡大の中、経理部門でのプロパー社員育成が不足していた為、30代といった将来の経理チーム課長候補者が不足している状況にあります。将来の課長候補として、経理部門でキャリアアップをはかっていきたい方を募集しています。 募集部門の特徴 ◎繁忙期は、毎月初~10日、毎四半期翌月(四半期決済)です。四半期決算時期は休日出勤(後日、代休を取得)の可能性がありますが、繁忙期を除いては、特に月下旬の休暇は取りやすい部署です。 ◎双方向のコミュニケーションスタイルで、チーム内で密に連携を取り合うことで円滑に業務を進めています。 ◎懇親会等は歓送迎会程度でプライベートの自己研鑽を重視していただけます。 業務のやりがい ◎経営に近い部署のため、広い見識・経営的視点を身につけることができます。 ◎SEC、会社法、両基準の決算について習得することで、スキルアップを図ることができます。 ◎関連部門との連携を含め、幅広い業務に携わることができるので、多様な業務経験を積むことができます。
【必須要件】 ・生命保険会社での決算業務もしくは税務申告業務経験を3年以上お持ちの方 【歓迎要件】 ・日商簿記2級以上の資格をお持ちの方 ・Excelスキルをお持ちの方(関数を使用した集計等) ・会計・経理システムの導入経験をお持ちの方
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
業界リーダーとして成長し続けるPayPayにおいて、適切でスピーディな意思決定のサポートと、各ステークホルダーの期待に応え続ける組織運営の推進を通じた企業価値向上をミッションとしています。 主な業務領域は以下のとおりです。 (1) 会議体運営 経営会議、取締役会、株主総会 (2) 決裁権限整備 職務権限規程改定、ガイドライン策定、運用支援 (3) コーポレートイベント対応 株主間調整、決議スケジュール調整 契約手続き、登記手続き (4) グループ会社のガバナンス設計、構築 現在のメンバーは30~40代が中心で、他社でのガバナンス業務の経験だけでなく、経営企画、社長室など事業全体に関わる経験や目線をもって日々業務に携わっています。 ▼具体的な仕事の内容 会議体のアジェンダ設定、付議案件の論点整理 事業規模拡大や新規事業に対応した決裁権限の改定 会社横断、株主間、会社間のコーポレートイベントのPMO業務 各事業部との上記に関わるコミュニケーション
【必要な経験/スキル】 ・事業会社でのコーポレートガバナンス経験(主に株主総会、取締役会、経営会議運営) ・事業の推進に高い関心を持ち、経営課題を理解して意思決定を支援できる能力 ・前例がなく、明確なルールがない業務を定義して、自ら推進するチャレンジ精神 ・スピードを当社の価値と理解し、要求水準に向けて改善を続けられるマインド 【あると望ましい経験/スキル】 ・業務遂行が可能な英語力(目安:TOEIC 800点以上) ・上場企業での取締役、監査役(社外含む)の業務支援 ・ガバナンス体制の構築、ガバナンス関連の各委員会の設計、運営経験 ・金融機関、IT業界、ベンチャー企業のいずれかでの業務経験 ・会社法の知識 ・内部監査の知識
Tycoon Executive Search株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的な業務内容】■決算業務(月次、四半期、年次)、連結報告、子会社経理処理 ■監査対応、税務対応(単体、連結) ■取締役会資料作成 ■計画策定、予実(見通し含む)管理、子会社予実管理(見通し含む) ■営業取引に関する申請書チェック、契約書等の法務チェック 【業務システム】会計システム:勘定奉行、販売購買システム:ZAC
【下記2項目いずれも必須】 ■50名以上の企業規模における経理経験5年以上、もしくは会社法決算に関する一連の業務経験 ■連結決算業務の経験、もしくは部下のマネジメント経験 【ポジションの魅力】■伊藤忠グループの安定した経営基盤のもと、単体、連結、税務、子会社経理等幅広い業務経験ができる点。■経営管理部長が30代で、比較的フランクな職場環境が臨め、穏やかな業務従事が見込める点。■伊藤忠グループならではの福利厚生が充実しており、有給も取得しやすい環境である点
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
入社当初は、子会社および当社の単体経理業務からスタートしていただき、ゆくゆくは子会社連結、親会社への連結パッケージ作成にも 従事していただく予定です。当社では経理業務を縦割りにしておらず、チームで業務を進めている為、税務処理や経営分析にも直結する税効果会計、 管理会計なども将来経験をされたい方には最適な環境です。 【主な業務内容】 ・ 日々の仕訳~月次、四半期、年次決算を含む経理業務全般 ・ 税務業務補助(子会社を含む、法人税・消費税など) ・ 予算・中期事業計画策定および経営管理資料の作成 ・ 監査法人対応補助 ・ 業務効率化を目的とした企画、改善
・事業会社での経理経験5年以上 (決算実務 必須) ・監査法人対応 ・法人税務に関する知識・業務経験 ・各種経理データの集計・分析ができる方 ・日商簿記検定2級または同程度の資格保持 求める人物像 ・主体性を持って会社法決算に取り組める方 ・税務に関する知見・経験を広げていこうと考えている方 ・複数会計基準による実務に取り組みたい方
株式会社キャリアデザインセンター
送信に失敗しました。