取り扱い転職エージェント
青森県
■調剤業務がない管理薬剤師資格を活かした業務です。 医薬品、工業薬品を販売するために必要な管理薬剤師として勤務していただきます。 ■医薬品を販売している9事業所で、突発的に薬剤師の欠員が発生した時に、復職又は後任の採用までの期間、その事業所に赴任して薬剤師業務を行っていただきます。 ・化学工業薬品や検査試薬の管理 ・取引先・顧客に対する情報提供 ・申請・報告業務 等 ■上記以外の期間は希望の勤務地での勤務となります。 【就業場所】 本社(弘前)又は支店(八戸、青森、東京、仙台、秋田、山形)、営業所(大館、盛岡) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■薬剤師の資格をお持ちの方 ■数ヶ月間の長期出張が可能な方 ■普通自動車運転免許(AT限定可) ≪当社の強み≫ ■取扱製品の幅広さ 化学関連を専門領域とする商社として1953年に設立以後、化学工業薬品に加え、臨床検査試薬や食品添加物、農業資材に至るまで取扱を拡充。 ■主要取引先が安定しています 官公庁、大学、試験研究機関、医療機関、民間工場 など大口顧客多数
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
日本
取引先の病院で、一緒に働くスタッフのチームリーダーを見越して、医薬品や医療材料の供給管理、医療器材の点検・組立・滅菌・供給などの業務に携わっていただくほか、事業所責任者のサポート、チームリーダーをしていただきます。 【具体的には】 ◎医療材料の供給管理 ◎医薬品の供給管理 ◎医療器材の洗浄・組立・点検・滅菌・供給 ◎スタッフ・業務の管理、物流管理業務を通した病院の経営支援をする事業所責任者業務 ◎手術室の環境整備 ◎医療機器の点検・メンテナンス補助 ☆新卒入社から3年半でリーダーになった例があります! ☆育児時短勤務中でもチームリーダーから事業所責任者になった例もあります! 勤務地はお住まい近くの総合病院 全国130か所以上の病院です。 特別な知識や資格が無くても始められ重要な役割を担う病院の裏方として活躍頂けるお仕事です。
【求める学歴】 高校以上 【求める経験】 以下のいずれかを満たす方 ①業界・職種問わず4名以上のメンバーをまとめるリーダー以上の役職を1年以上務めたことがある方 ②SPD、滅菌等経験があり、正社員で1年以上勤務経験がある方(リーダー経験不問) ③医療業界で正社員の経験3年以上 【求める人物像】 縁の下の力持ちとして患者様の力になりたい、そんな気持ちを持って働ける方 【求める資格・スキル】 不問(Excelの使用が出来る方 歓迎)
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
労働安全衛生法に基づく従業員の健康診断並びに保健指導、ストレスチェック等の実施・サポート業務などをお任せします。 【具体的には】 ・定期健康診断及び予防接種関連業務(日程調整、受付対応、健診結果管理、事後対応、健康相談、保健指導など) ・保健指導や重症化予防 ・過重労働者、メンタル不調者に対する面談、フォロー ・ストレスチェック実施 ・安全衛生委員会の対応 ・健康教育・イベントの企画実行 ・医療機関、産業医への連絡・調整 ・救急対応 ・書類整理、ファイリング、請求書処理等の事務作業全般 ※主に本社健康相談室での業務となりますが、健診結果説明時などに他事業所への出張・外出が発生します。 【働きがい】 オルガノは、水の価値の創造を通して、豊かで持続可能な社会の実現に貢献します。 分離精製・分析・製造の差別化技術を活かし、水の価値と機能を高めるシステムを最適化し、純水製造や排水処理、水のリサイクル、排水中からの有用成分の回収など、産業や日々の暮らしを支える役割を担うことが可能です。
【必須要件】 ・看護師資格をお持ちの方 └臨床経験から治療に対する具体的なアドバイスが可能な方を想定しております。 ※歓迎条件 ・保健師資格 ・従業員健康情報のデータ管理システムの取り扱い経験
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
完全オープンポジションでの募集になります。 エムスリーには、医師の皆さまになじみ深い『m3.com』や医師のキャリアサポートの他にも、たくさんの事業があります。 エムスリーの事業をご紹介させていただきながら、ご興味のある分野や事業・これまでのご経験や今後のご希望などをお伺いさせてください。 ご経験やご希望を踏まえて最適なポジションをご提案させていただきます。 (具体例)※20代後半~30代前半の若手が多く活躍している企業で、すでに複数名の医師が以下のような事業で活躍しています。 ・医療AI技術の開発・推進事業 ・一般企業の健康経営サポート事業 ・製薬業界のマーケティング支援事業 ・医療ビッグデータ事業 等
・医師資格をお持ちであること ※臨床経験・診療科・専門は問いません ・平日の週3日以上(8時間/日×3日)勤務が出来ること ※リモート勤務についてもご相談可能です
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【募集の背景】 産業保健体制拡充のため、新たに保健師を採用することになりました。社員の益々の健康増進のため、向上心、向学心溢れる方を募集しています。企業保健師の経験がない方でも歓迎します。 【ご担当いただく業務】 工場での産業保健に関する業務(各施策の企画・立案、検討含む) 【仕事の魅力】 従業員に近い存在として対面の他、遠隔機器を使用した受診勧奨・保健指導を行い、活躍して頂きます。 個別対応だけでなく、職場管理者や担当者と協力して職場の環境改善活動でも活躍して頂きます。また、希望に応じて、健康経営を推進するための全社施策への参画も可能なため、幅広い経験ができます。 基本的に残業・出張は無く、活気ある職場です。事業所内には産業医も1人常駐しています。 【配属部署について】 総務部 秦野製作所業務課 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書に写真をつけてご応募ください※ ■看護師資格、もしくは保健師資格をお持ちの方 ■PC(Word、Excel、PowerPoint)利用に抵抗のない方 【歓迎要件】 ■産業保健経験1年以上 ■普通自動車運転免許 【その他】入社に際して転居が必要な場合、当社規定により転居にかかる費用を負担いたします。
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
広島県
■製品設計に関わるデザインレビュー、要求品質及び規格の立案、検証 ■原材料、資材の要求品質及び規格の立案、検証 ■製造手順書等の書類作成 ■不具合原因の調査、改善立案、実施、評価 ■外注先、仕入先への査察、指導 ■医薬品等製造販売に関する業務 【配属部署】品質本部 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
★履歴書にお写真を貼付ください★ ■品質保証もしくは品質管理の業務に携わった経験のある方 【歓迎要件】 ■薬剤師免許をお持ちの方 ■ISOに関わる業務に携わった経験のある方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
栃木県
企業内保健師として、社員の健康維持・向上に関する施策の企画・推進、各種衛生業務をお願いします。 ■健康経営の推進 ■健康診断・ストレスチェックの実施、結果の分析 ■従業員の健康相談・栄養相談の企画実施 ■保健指導(対策、電話、メール等) ■不調者や休職者(私傷病/労災を含む)の支援 ■産業医面談の対応 など ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■保健師資格をお持ちの方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
サービス企画・営業・サービス運用等、幅広くご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■医療機関と連携した専門クリニックの設立支援、およびそれに伴うサービス企画、運用、事務手続き等 ■専門の人間ドック事業の企画と提携医療機関の拡充に伴う営業企画・営業 ■新しいアプリケーションの開発、PR企画等 【本ポジションの魅力】 ■事業に主体的に関わり、大きな裁量を持って推進することができる ■社内外の様々な分野のプロフェッショナルと関わり、多くの学びの場がある ■エンドユーザと直接の接点が多くあり顧客の声や反応を肌で感じることができる ■子育てなど家庭の状況への配慮があり、自分のペースで両立しながら働くことができる 【既存スタッフからの声】 ■0→1の事業立ち上げのフェーズに携われる ■現場の運用から企画まで「一気通貫で経験できる」ので、事業の全体をつかめる ■PCを触っているよりも身体を動かしている時間が長いくらい現場密着型なので、事業の「手触り感」を得ることができる 【本ポジションを通じて身につく経験/スキル】 ■ゼロからイチを生み出す経験/スキル ■1を10、100と拡大していく経験/スキル ■自身で事業やプロジェクトを企画し、リードする経験/スキル ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・法人営業もしくはクライアントと関わるプロジェクトマネジメント経験 ・経営的な目線で事業の企画・運営に携わった経験 ・医療系有資格者または医療機関従事者 【歓迎要件】 ■医療機関/医療コンサルティング関係企業でのご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
・健康相談、健康診断の企画運営・事後措置・保健指導、休職者復職支援、就業上の措置に基づく対応、健康教育、禁煙活動、過重労働対策に基づく対応、職場巡視同行、安全衛生委員会参加等々 ・健康経営施策の検討・参画・推進 【やりがい・魅力】 健康経営の企画・推進によるアブセンティズム・プレゼンティズムの改善とそれに伴うワークエンゲージメント向上により、会社の生産性や業績向上に寄与していることを実感できます。 【募集背景】 ・健康推進センター(診療所)の保健師退職に伴う補充。 ・産業保健業務及び健康経営施策検討・実践。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・保健師資格 ・産業保健経験者 【歓迎要件】 ・産業カウンセラー資格 【求める人物像】 ・経験に基づく、施策企画力と実践力を持つ方 ・協調性とストレス耐性の両方を以って業務遂行できる方 ・健診結果を分析し、健康施策へ落とし込む力量を持つ方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
「在宅ホスピス」を提供するシーユーシー・ホスピスは、 設立5年で従業員750名規模まで急拡大し第二創業期として変革を迎える重要フェーズです。 今後も事業を積極展開していく上で、施設開設SVの担う影響範囲は大きく、 新規拠点の早期立ち上がりをリードしていただきます。 【具体的には】 ・新規開設へ向けた運営全般(採用・教育・業者選定・集客)を担います ※開設(前後含む)にあたり約2ヶ月間の現地出張が発生します ・入居人数に応じた人員配置と採用計画の実行 ・稼働目標へ向けた入居促進の実施 ・開設後の組織コンディションの把握と改善 【キャリアパス・仕事の魅力】 ・自社施設の開設(開設前の準備から稼働後の運営)に広く携われる環境の柔軟さ ・成長マーケットにおけるスピード感と仕組み作りに関われる成長機会の多さ ・複数の職種メンバーの意思決定を行い結果を出すというプロセスを通じて、 多様性にあふれた現代社会で通じる組織マネジメントや折衝力を高めることができる面白さ 【当社のミッション】 「前を向いて生きる」を支える。 これが私たちの使命です。 在宅ホスピスとは、病院に併設されたホスピス病棟への入院とは異なり、 その人らしい暮らしを支える末期がん、神経難病の方に特化した施設です。 終末期の利用者様であったとしても、 病気と付き合いながらその人らしく前を向いて生きることに寄り添います。 「逆紹介0」(望まない入院をしない、させないこと)という大きな挑戦も掲げております。 地域の病院と連携を取りながら、痛みを和らげるための適切な緩和ケアを行い、 心に寄り添ったケアを行うことで、 利用者さまやご家族が最期までその人らしく暮らせる地域づくりに貢献します。
学歴:高卒以上 <必須条件> ・介護福祉業界にて施設長として開設経験のある方(サ高住や住宅型の経験があれば尚可) ・開設業務を経験したことがなくても、施設長経験がある方は検討可 ・普通自動車免許(AT限定可) ※出張先での運転が発生するため <歓迎される人物像> ・あるべき姿に向け、最後まであきらめずにやりきる方 ・フットワーク軽く社内外のステークホルダーとリレーション構築が出来る方
株式会社メディアハウスホールディングス
取り扱い転職エージェント
東京都
◎同社にて下記の業務をお任せ致します。 【職務内容詳細】 ■カウンセリング業務 ・短時間の即時電話カウンセリング ・メールカウンセリング ・インターネットを介したイーラーニングカウンセリング、SNSカウンセリング(対面カウンセリングは当面ございません) ■カウンセリングオペレーション業務 ・カウンセリング利用に関する問い合わせ対応 ■カウンセリング関連機関、提携業務依頼カウンセラーとの外部連携業務 ■カウンセリング関連インフラ業務 (カウンセリング利用電話・システム利用に関する関係業者との連携等) ■部内経理作業のサポート ※勤務形式は土日・夜間18:00~22:00も含めたシフト制です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下の資格のうちいずれかをお持ちの方 産業カウンセラー(シニア産業カウンセラー尚可)/臨床心理士/精神保健福祉士/公認心理師 ■社会人経験3年以上 ※カウンセリング経験不問。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大分県
【専属産業医】株式会社ジャパンセミコンダクター大分事業所産業医 安全衛生委員会出席 ・ 健康管理措置意見書作成 ・ 時間外超過者 ・ 職場復帰面談 ・ 健診後事後措置 ・ 特殊健診 ・ 健康相談 ・ 救急対応 ・ 職場巡視 他 【現状体制】 産業医(非常勤)2名、保健師(常勤)3名 【雇用形態】 正社員:雇用の定めなし、 嘱託:1年契約、1年ごとの更新有 定年:60歳 雇用延長有り 60代歓迎 【その他】東芝グループ会社11社、約1,500名 日本産業衛生学会年会費等は会社負担、その他学会等は会社規定による。パソコン使用(エクセル(関数あり)、ワード、パワーポイント)可能な方希望。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・医師免許 ・産業医免許有資格者 ・産業医未経験者 相談可能 ・年齢不問 60代の方も歓迎 ・勤務開始:2020年4月1日(応相談) ・別府温泉、関サバでお馴染み豊後水道、国宝の富貴寺等、自然に恵まれた場所に位置しています。 ・雇用形態は、基本的に下記の2パターンよりお選びいただけます。 1.正規社員:週5日ご勤務いただきます。東芝グループ基準により処遇を決定します。 2.嘱託社員:週4日以上(残りの日数の勤務制限なし)ご勤務いただきます。東芝グループ基準をベースに処遇を決定します。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
大阪府
■保健師のキャリアを活かしたクボタグループ全体の健康経営の推進 将来は医療職チームのリーダーとしての立場でリーダーシップを発揮することを期待 【具体的な仕事内容】 ◆全体業務 健康経営推進部 と クボタ健康保険組合 を兼務し、以下の業務を担当 (1)本社の健康管理業務 ※対象:株式会社クボタ本社 定期健康診断の実施及び事後措置に係る業務 ストレスチェックの実施及び事後措置に係る業務 メンタルヘルス不調者の相談対応 体調不良者の対応(事業場内診療所あり) その他従業員の健康づくり活動の企画・実行・セミナー実施等 (2)全社の健康管理業務 ※対象:株式会社クボタ全拠点(海外含む) 健康経営の施策の企画・立案・運営 メンタルヘルス対策の企画・立案・運営 定期健康診断等に係る運用取りまとめ業務 ストレスチェックに係る運用取りまとめ業務 等 (3)健康保険組合の健康づくり業務 ※対象:クボタグループ全体 特定健診・特定保健指導対応 健康保険組合の保健事業の企画立案運営 等 上記業務を数名の担当者で業務分担します。 【仕事の進め方】 1.健康に関する社会的背景や最新動向をキャッチし、自社の課題を設定する。 2.個人毎に担当業務を、周囲と連携を取りながらPDCAをしっかり回し業務を遂行していく。 3.接点の多い部門は、各事業所の保健師・看護師及び安全衛生担当者、子・関連会社の安全衛生担当者。 【入社後のキャリアパス】 異動の可能性あり(近隣の他事業所) 【現在の課題と目指す姿】 入社後健康経営の企画立案運営業務に従事して頂く予定である。 健康経営推進部が事業所、事業部、関係部門と連携しクボタグループの健康経営を展開していく。会社とクボタ健康保険組合がコラボヘルスに取り組むことで、”生活習慣病の予防” ”メンタルヘルス対策” ”がんの予防” で成果を出す。 これにより病気による長欠を防止するとともに、仕事で能力を発揮できる風土を構築する。 健康経営を推進するにあたり、人員体制を強化し、上記課題について企画立案運営をよりスピーディーに全社展開すること。 【募集背景】 クボタグループの健康経営を推進するにあたり、本社として果たすべき役割が飛躍的に広がる局面にあり、人員の増強が必要となっている。 特にクボタ健康保険組合の事業と協働しながら、クボタ全社及びグループ会社に対する新たな健康管理事業への取組やメンタルヘルス対策の展開が控えており、人員の増強が急務となっている 【ポジションのやりがいや魅力】 1.健康保険組合とのコラボヘルスを進めており、産業保健のみならず健康保険組合の仕事も学べ、より保健師としての仕事の幅を広げる事ができる。 2.施策の企画・立案・運営までクボタグループの人的資本、事業貢献にダイレクトに繋がる。 3.従業員への個別支援を通し、保健師としてのやりがいを実感できる。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■保健師資格保有(保健師として企業や行政等で健康支援業務の経験のある方) ■Excel(VLOOKUPを使いこなせるレベル ■PowerPoint(企画資料・セミナー資料の作成) 【歓迎要件】 ■保健施策等の企画・立案・運営経験のある方 ■保健指導やメンタルヘルス相談の経験者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 ・洗浄/消毒性評価と機序解明、新規評価技術開発をお任せします。 【職務内容】 ・医療機器の洗浄/消毒性向上に関する機序解明 ・医療機器の洗浄/消毒性不具合発生時の原因究明活動 ・医療機器の洗浄/消毒性に関する新規評価技術開発/評価技術の改善活動 【魅力】 生物系専門家としてエンジニアと共に安心・安全・魅力的な技術開発/商品開発に携われます。 【組織構成】 ・部署人数:22名(正社員16名、派遣社員6名) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■獣医師資格 ■事業会社での勤務経験 ■読み書きレベルの英語力(TOEIC700点以上) 【歓迎要件】 ▼基礎獣医学のみならず臨床獣医学の知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 循環器のスペシャリストとして、医療機関への技術情報提供、販促活動、納入後のサポート業務を担当して頂きます。 【職務内容】 ■主にペースメーカ、ICDやアブレーションカテーテル類等の循環器に関連した製品の販売促進を行う。 ■検査や手術等の立会い。 ■ドクターとのリレーションを構築する。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■普通自動車免許 ■営業経験または医療現場での経験2年以上 【歓迎要件】 ■医療機器メーカでの営業のご経験 ■医療機関で循環器領域や重症領域でのご経験者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
1.採用目標に基づいた障がい者採用活動 2.グループ内からの受託業務を正確且つ安全に実行するための業務管理の仕組み設計・運用管理・課題修正 3.メンバーの定着支援、会社として必要な運営の仕組み作りとその運用 4.新規事業所設立に伴う情報収集
・26歳~45歳位の方 以下、いずれかのご経験をお持ちの方。 ・障がい者関連、特例子会社等での業務経験をお持ちの方。 ・ 「業務を改善したい」という強い思いと実行力をお持ちの方 【求める人物タイプ】 ・精神・知的障がい者の自立や成長支援に強い意欲を持っている ・障がいの違いや、さまざまな個性を受容することができ、誠実な対応ができる。 ・障がい者雇用の経験がない支援スタッフのサポーターとして明るく真摯に取り組める方。
株式会社ダンネット
取り扱い転職エージェント
大阪府
【期待する役割】 循環器のスペシャリストとして、医療機関への技術情報提供、販促活動、納入後のサポート業務を担当して頂きます。 【職務内容】 ■主にペースメーカ、ICDやアブレーションカテーテル類等の循環器に関連した製品の販売促進を行う。 ■検査や手術等の立会い。 ■ドクターとのリレーションを構築する。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■普通自動車免許 ■不整脈関連デバイス(ペースメーカ、アブレーション用電極カテーテル等)の知識または取り扱い経験 ■営業経験または医療現場での経験2年以上 【歓迎要件】 ■医療機器メーカでの営業のご経験 ■医療機関で循環器領域や重症領域でのご経験者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福岡県
■外来業務 【具体的には】 ■在宅訪問業務 ・施設 ・個人宅 ・無菌調剤 ■OTC販売 ■健康相談業務 ■多職種連携業務 【魅力】 ◎経営安定の上場企業 ◎在宅シェア福岡県内トップ! ◎各種研修制度充実 ◎在宅訪問未経験の方も活躍中 ◎産育休取得率ほぼ100% ◎男性育休取得実績有り ◎長く働ける「勤務形態変更制度」有り ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■薬剤師資格 ■自動車運転免許
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
群馬県
産業医と連携し、健康管理システムを用いた従業員の健康管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・健康診断の受診勧奨 ・健康診断後の保健指導 ・ストレスチェックの実施 ・メンタル対応 ・復職支援 ・傷病者対応 ・従業員がいきいきと働けるための健康施策の開催等の業務の実施 【配属部署】経営企画本部 総務部 健康推進課 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■看護師の資格をお持ちの方 ■簡単なPC操作(エクセル、ワードなど)ができ、資料作成を行える方 【歓迎要件】 ■保健師の資格をお持ちの方 【仕事のおもしろさ、やりがい】 同社は2019年3月に健康経営宣言をし、「中期経営計画2025」では重点施策のひとつとして、「安全第一で健康経営と働き方改革」を掲げています。 当社は従業員の心身の健康を重要な経営課題として捉え、この重要な経営課題に取り組むという面白さとやりがいがあります。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
医薬品の安全性を評価するにあたり、臨床経験豊かな医学専門家(メディカルドクター)による評価体制を充実させることは、グローバルで製品を販売している同社にとって必須である。同社では今後もグローバルに新規製品の発売や開発することが確実であり、安全性情報の大幅な増加が見込まれ、その安全対策の強化が必要であると考えることからさらなるMD(メディカルドクター)資格を有する社員の要員補充が必要と判断したため、今回採用を致します。具体的には下記業務をお任せする予定です。 【具体的な職務】 ■ 開発品・医薬品個別症例の安全性情報のメディカルレビュー ■ 集積された副作用情報のメディカルレビューと対策案立案 ■ 国内外規制当局への申請・提出書類のメディカルレビュー ■ 海外関係会社MDとの安全性評価に関する意見交換 ■安全性関連の会議へMDとして参画 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■医師として3年以上の臨床経験があること。 ■筆頭者としての学会発表と論文作成経験 ■英語力(テレカンなど会話でのコミュニケーションが出来るレベル)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
兵庫県
同社にて管理薬剤師を担当して頂きます。 【具体的に】 ■品質保証業務全般及びGMP文書の管理業務をお任せ致します。 ・定期納品される各種医薬品見本の在庫管理 ・発注伝票に基づく出入庫業務、伝票管理 ・社内外からの問い合わせ対応 ・資料整備 ・市販後調査 ・営業事務サポート 【人員構成】10名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社の実務経験をお持ちの方 ■薬剤師の資格をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
当社グループ(国内外)の脱炭素目標設定、戦略立案、施策遂行を行うため、下記の業務を担当いただきます。 ①脱炭素に関する各国の技術動向や各国の政策の把握 地域別で担当を決め、その地域の窓口となって業務を行います。 海外の担当者と英語でメール等でやり取りを行います。 ②GHG排出量データを基にした最適な脱炭素戦略,施策推進 目標値を3~5年で設定しつつも、年度ごとに実績を見ながら目標値を設定し、施策を推進します。 例) ・コーポレートPPA(Corporate Power Purchase Agreement、電力購入契約) ・再エネ証書(非化石証書、J-クレジット、REC、GO、I-REC等)活用等の再エネ導入施策の企画・推進 ③各ビジネスユニット脱炭素活動支援 省エネ活動(高効率な機器に変更等)を専門家として助言します。 また、再エネ率を上げていくために各ビジネスユニットの担当者に説明を行い、具体案を提示します。 例)補助金申請の支援 等 ④政府や外部イニシアチブへの気候変動に関する政策提言や外部に向けた情報発信 産業界の脱炭素推進団体(JCLP、JCI)を通じて、政府に提言を行うための材料を揃えたり、会社としての政策の方向性を外部へ発信する内容の検討を行います。
【求める学歴】 大学以上 【求める経験】 <必須条件> ・下記のいずれかの実務経験(3年以上) ・日本または海外のエネルギー政策、環境政策等の企画・推進されてきた方 ・事業会社での再エネ電力調達や脱炭素施策推進経験のある方 ・電力会社・商社等で再エネ電源開発経験のある方 ・英語によるコミュニケーション能力:ビジネス文書を読み書きできる(TOEIC:700点以上) <歓迎条件> ・脱炭素関連技術開発(クリーンエネルギー作成・CCS:Carbon dioxide Capture and Storage等)に関わってこられた方 ・海外企業や団体(RE100*、CDP、気候変動に関するNPO等)での業務経験のある方、または海外企業・団体と関わる業務経験のある方 ・英語によるコミュニケーション能力:オンライン会議のファシリテーション *RE100とは、世界で影響力のある企業が、事業で使用する電力の再生可能エネルギー100%化にコミットする協働イニシアチブです。 【求める英語レベル】 ビジネス会話レベル
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
兵庫県
【募集の背景】 薬剤師資格を持つ医薬品製造管理者を品質保証人材として育成するため。部内には薬剤師資格保持者が1名(40代)となっており、次世代を担う人材が必要。 【業務内容】 国内外の医薬品当局および顧客の要求事項に従い、社内で生産する製品および、外部委託する生産品目に関する品質保証業務を実施する。 ・GMP管理の維持と改善 ・国内外の当局や顧客の査察対応 ・出荷判定 ・原料供給メーカーの監査 【やりがい】 国内外製薬会社との取引により、広い視点を持って医薬品製造管理のグローバルスタンダードを身に着けて活躍できる。また、還元型コエンザイムQ10などカネカ独自の技術で生産された製品をはじめ、医薬品だけでなく食品安全に対する知識も広がる。 【ポジション・立場】 将来の医薬品製造管理者、品質保証リーダー候補 【求める人材像】 ・目標に向かい、積極的にコミュニケーションを取ることにより、組織的な成果に繋げる姿勢を有する方。 ・一つ一つの業務を着実に、かつ臨機応変に成し遂げていく人物。 ・新しいことに挑戦する意欲を持ち、周囲を巻き込んで業務を進めることが出来る人物。 【キャリアパス】 将来の医薬品製造管理者(幹部候補)として、医薬品部品質保証課のリーダーあるいはスペシャリストとなる。また、カネカシンガポールあるいは大阪合成有機などのグループ会社の品質保証リーダーとなる可能性もある。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■薬剤師資格 ■医薬品業界での実務経験、GMPの理解 ■英語によるメールのやり取り、GMP文書の読解が可能なレベル 【歓迎要件】 ■製薬会社、医薬品製造会社でのGMP品質保証業務、GMP構築・改善の経験 ■TOEIC 730点以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
群馬県
【期待する役割】 関東を中心に31店舗のホームセンターを展開をしている同社にて、セキチュー高崎矢中店内のドラッグストアにて医薬品の登録販売者をお任せいたします。 <具体的には> OTC販売 ・接客業務(一般医薬品の説明、販売) ※第一類除く ・レジ、品出し業務 ・売場作成(季節ごとのディスプレイ等) ・在庫管理、使用期限管理等 ・スタッフの指導や研修など 【 この求人のアピールポイント 】 組織高齢化に伴い、次世代の中核人材を増員採用予定です。 5年後、10年後に組織を率いていただく人材を求めています。 正社員の平均勤続年数は14年7ヶ月となり、残業が少なく、育休なども取得率が高いので、 長く働ける職場として確立できております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・登録販売者資格をお持ちの方 ・医薬品販売で2年以上勤務したご経験がある方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
(1)医療機器分野で薬事申請・国内外規制当局との渉外業務の推進を行う。 具体的には、 ・国内外 審査機関・行政当局(PMDA、NBなど)相談準備、折衝、査察、監査対応 ・市販後調査 ・法令教育 ・規制動向調査 等 (2)以下に準拠して医療機器の品質保証・QMS運営を行う。 ・生産・品質保証(QMS):製造管理および品質管理の基準 ・市販後監視(GVP):製造販売後の安全管理の基準 (3)下記、各種関連法規を遵守し、組織内での管理・監督を行う。 ・研究開発(GLP):非臨床試験の実施基準 ・臨床開発(GCP):臨床試験の実施基準 ・市販後調査(GPSP):製造販売後の調査・試験の実施基準
【求める学歴】 大学以上 【求める経験】 <必須要件> ・日本国内外の電子医療機器薬事申請の業務経験(3-5年以上) ・日本国内外の電子医療機器関連法規制の知識 <歓迎条件> ・日本国内の電子医療機器品質保証・QMS運営の業務経験(3-5年以上) ・新規事業として薬事・渉外機能を社内で構築した経験 ・新規事業として薬事申請および品質保証プロセスの構築経験 ・医療・ヘルスケア分野での関係省庁との交渉経験、人脈がある方 ・動物用医療機器の薬事経験 <求める人物像・志向性> ・協調性があり、課題解決に向けた実行力がある方 ・複数の異なる立場のメンバーとの合意形成のために、コミュニケーションをとりながら業務をリードできる方
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 ■経営的に重視されている核酸医薬品の受託事業に寄与する新規技術開発・核酸合成技術の新規プロセス開発をお任せします。 【業務のやりがい】 ■核酸医薬のリーディング企業であり、 開発した新規プロセスは業界初の技術となることが多く、 自ら開発した装置が、活用されることが魅力です。 さらに、中長期の観点では、生産性向上により核酸医薬がより安価になり、多くの患者様に届きやすくなるという貢献ができるところもやりがいとなっています。 【キャリアパス】 ■1-2年後:核酸合成の製造設備のラボスケール装置の開発をご担当いただきます。 ■3-5年後:開発した装置を国内や海外拠点へ導入、実装化を行い、それまでに培った技術を後輩技術者への指導をしていただきたいと思います。 【魅力点】 ■若い世代が多く、キャリア入社者もいます。自らプレゼンし提案すれば、課題解決の進め方も裁量をもって活動でき、技術解決についてオープンに意見を言い合える雰囲気があります。
【必須】 ■工業用化学品の開発から量産化まで一連の経験をお持ちの方 【尚可】 ■核酸合成試験または類似の化学合成の経験 ■海外拠点とのコミュニケーション、実装に携わる経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 品質保証職として以下業務を担当いただきます。 【職務詳細】 ・医療機器、体外診断用医薬品のQMS(ISO13485、各国QMS規格含む)の運営、見直し ・法規制に基づく品質保証業務 ・QMSに基づく社内外の製造所管理 、アウトソース先管理 ・国内外の査察対応(監査受審、アウトソース先監査の実施)(MDSAP含む) ・国内外当局へのQMS関連の申請業務 ・国内外の法規制(欧米、アジア規制中心)のウォッチ及び規制の理解 <やりがい> QMS運営を通じた事業運営への関与を通じて、やりがいを感じていただけます! <キャリパス> QMS運営、製造所管理、アウトソース先管理を中心に業務経験を積み、その経験を通して、品質保証の責任者、QMS管理責任者、又は国内外の製造所の品質保証組織の責任者へのキャリパスがあります!
【必須】 ・医療機器・体外診断用医薬品・再生細胞等製品のQMS構築 運営及び製造所の品質保証業務の経験(5年以上) ・薬剤師国家資格 ・薬学部卒 ・TOEIC 600点以上:英文の規制、規格の読解が可能で、ビジネスメールでの応対が可能なレベル 【尚可】 ・TOEIC 750点以上:英会話での電話・リモート会議、英語での監査対応が可能なレベル
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大分県
【職務概要】 同社の大分工場にて品質保証担当として活躍していただきます。 【職務詳細】 ・顧客クレームに対する品質特性評価、是正業務・顧客対応 ・工程内不具合に対する是正業務 上記2項目を中心とした品質保証部門の業務を行います。 具体的には、顧客からの障害情報から得られたデータにて 品質特性の分析・評価を行い、是正対応および必要に応じて 顧客への訪問説明を対応していただきます。 製造工程などで起こる社内不具合に対し、発生原因の究明 および是正対応を行い、社外クレームの未然予防措置を推進していただきます。 【教育について】 最先端技術を提供し続けるために一番大切なのは 「社員の力」だと考え、様々な人材育成のプログラムを用意しています。 ※将来的に転勤の可能性があります※
【必須】 品質保証の実務経験 【尚可】 ・品質管理検定(2級以上) ・統計検定(2級以上) ・英語能力(TOEIC600以上)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 医薬品プラント/研究所などの工場建設PJにおけるバリデーション業務に携わっていただきます。なお、経験に応じて担当いただく業務を検討いたします。 【職務詳細】 システムアセスメント・DQ・IQ・OQなどのバリデーション業務を行う。 【同社の強みの分野であること・将来性】 多様な規模感の、国内外建設プロジェクトの業務に携わっていただきます。なお、今後同社は強みとしているオイル&ガス分野の基盤を残しながらインフラ領域(エネルギーインフラ:原子力、再生可能エネルギー発電所、カーボンニュートラルを実現するエネルギー施設など、社会・産業インフラ:化学工場、医薬品工場、食品工場、化粧品工場、トイレタリー工場、各種研究所、病院、空港)に力を入れていきます。 【充実の教育制度】 ◇新入社員集合研修2ヵ月(一般、技術、英語) ◇日揮テクノカレッジ(年間約100講座を開催) ◇専門技術・ビジネススキル習得のための各種講座 ◇通信教育・語学スクールなどへの助成 ◇資格取得奨励制度、技術士会 ◇現場研修制度、育成ローテーション、海外企業派遣制度など
【必須】 ・医薬系エンジニアリング会社/ゼネコン/設備会社での3年以上のバリデーション実務経験 ・製薬・化学・化粧品メーカー等の品質管理部門/品質保証部門での3年以上の経験またを有すること
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 ヒトiPS細胞からの分化細胞の工業的製造、及びその試験検査をお任せします。 【職務詳細】下記業務一例/補足 ・工業的製造には各試薬調製、iPS細胞の起眠/維持/拡大、分化誘導、分化後の細胞の凍結を含みます。いずれの作業も原則としてCPC内での無菌操作となります。・試験検査には各試薬調製、分化後の細胞の起眠・維持、核酸抽出、PCR、免疫染色を含みます。・上記の作業の記録 (手順書に準じた実施の確認) など 【本業務の魅力点】 大企業の安定性とベンチャーのダイナミズムを兼ねた環境で、「細胞をつくる」事業の最初期から中心的立場として関与していくことが可能です。既に決められたシステム/手順書に従うのみではなく、自らより良い細胞のためのシステム/手順書を部門一体となって構築する業務は困難ですがやりがいも大きいです。 ■募集背景:現在、バイオメディカル事業の拡大に伴い、「細胞をつくる」需要も高まっているため、川崎ライフイノベーションセンターにて「細胞をつくる施設」すなわちCPC (Cell Processing Center 細胞培養加工施設) を新設する等、基盤整備に資源を投入しています。本募集も基盤整備の一環であり「細胞をつくる人員」の補強のため人材を募集します。
【必須】※以下いずれかの実務経験が2年以上 (合算可) ・ヒト細胞の工業的製造 ・再生医療等製品/遺伝子治療製品又は治験製品の製造 (GCTP省令 (再生医療等製品の製造管理及び品質管理の基準に関する省令) 準拠) ・特定細胞加工物の製造 (再生医療等の安全性の確保等に関する法律準拠) 【尚可】 ・手順書/指図書/記録書の作成/レビュー経験 ・iPS/ES細胞の取扱い経験 ・工場又は製造施設で品質管理試験に従事した経験(GMP、GCTPいずれか) ・CPC運営に関与した経験 (施設管理/機器管理/衛生管理) ・分子細胞生物学実験 (核酸の取扱い/PCR等) の経験 ・細胞製造に関する教育訓練にて講師を務めた経験 ・臨床培養士、細胞培養士等の資格をお持ちの方 ・英語力 (メールのやり取り/英語の手順書の理解ができる程度)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 同社にて下記の業務をご担当していただきます。 【職務詳細】 効果的かつ効率的な研究開発を推進するため、研究リソースの観点から、研究戦略と整合性のある外部委託戦略を策定・推進していただきます。 毒性試験を始めとする非臨床試験委託に関わる外部環境の変化を国内外CROならびにロシュグループのネットワークを通じて的確に捉え、自社の外部委託戦略に反映・実行していただきます。 試験委託業務の効率化と高度化を目的とした契約の整備/マネジメントを行い、コンプライアンスを遵守しながら、重要パートナーである各CROとの良好な関係を構築・維持していただきます。 ※本人の適性・能力に応じてマネジャー登用の可能性あり。 【魅力】 科学的な知識・経験に加えて高いコミュニケーション能力が求められる職種であり、外部委託試験を通じて社内外のネットワークを拡大することができる。職務を通じて、契約・ビジネス交渉、予算管理、外部連携などのマネジメントスキルを身に付けることができ、研究マネジメントチームの一員として最先端の創薬研究に貢献することができる。
【必須】 ・契約・ビジネス交渉 ・社外業務委託(非臨床CRO) ・創薬研究(非臨床安全性)あるいはCROにおける営業経験 ・TOEIC730点以上、または同等の英語力 ・ネイティブレベルの日本語能力(日本語能力試験N1保有あるいは同等の能力) 求めるスキル・知識・能力: 創薬研究におけるCROの効果的な活用と協働について、実務経験を通じて、実践面、理論面において体系的な理解が求められる。特に毒性試験については、科学面と薬事規制(GLP)の正しい理解に基づき、高度かつ論理的な問題解決力が求められる。また、非臨床試験の実施に関連した動物福祉の知識も必要となる。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 下記業務を担当していただく予定です。 【職務詳細】 ・現状把握・評価 顧客属性分類、顧客満足度要因分析、商品選好データを用いた消費者セグメンテーション ・施策検証 新モビリティ・新サービス導入効果の検証、売上増加に向けた施策検証、混雑緩和に向けた施策検証 ・将来の推定・予測 新制度施行による将来動向予測、売上予測モデルの作成、レコメンドアルゴリズム開発と活用予測 【やりがい】 独立系企業として、対象分野は多岐の業界にわたっています。また同業で複数の企業を顧客を持ちます。 そのため、様々な顧客と向き合いつつ、自分達の技術を顧客の課題にどのように活用できるかを、主体的に考えることができます。 ある技術を応用する、他の分野や顧客課題に転用するといった知的活動ができます。 また、学術界と産業界をブリッジするという理念のもと、双方と繋がりは強く、新しい技術を自分達で昇華しながら実務で活用できるようにしていくような知的探求も行うことができます。
【必須】 ・データ分析技術や社会シミュレーション技術に関する 技術と実務上での経験がある方 ・顧客や内部に対して適切なコミュニケーション力・調整力(交渉・折衝・協調)がある方 【尚可】 ・モデリング&シミュレーションのスキル・経験 ・論理的思考力、読解力、要点把握力とその表現力 ・遂行力、対応力、自主自律性 ・プログラミング(Python、JAVA等) ・確率・統計の知識
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社にて下記業務を担当します。 【職務詳細】 ・新規指定・変更などの行政申請 ・書類整備や書類審査のサポート ・行政との折衝 ・法令遵守状況のチェック、見える化 【この仕事のやりがい】 先輩に教えてもらいながら業務を推進していくことで、医療・介護における制度や法令基準の運用スペシャリストとしてのキャリアを築くことができます。コンプライアンス部の業務は、医心館の適切な現場運営につながり、会社の中核事業を支えることにつながります。業務を通して行政担当者にサービスの意義や重要性を理解してもらったときも、大きなやりがいを実感します。 【求める人物像】 ・まじめで思いやりを持とうとする方 ・正確な書類作成を作ろうとする方
【必須】 ●下記いずれかのご経験 ・行政対応経験 ・介護や医療業界での法務経験 【尚可】 ・医療・介護施設での事務経験 ・看護師 ・介護支援専門員 ・リハビリ職種
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 動物病院向けへ下記営業活動をお任せします。 【職務詳細】 ・反響のあった顧客への営業活動 ・既存顧客への提案 ・セミナー企画 ★動物病院に対し、レントゲン機器など大型医療機器の企画営業を行っていただきます。 □■同社について■□ 歯科通販トップクラスの同社は、全国の歯科医院68000件の内90%以上と取引があります。 知名度と幅広い商品/サービス力を活かし、全国の営業所から歯科用ユニット、レントゲン、マイクロスコープ、口腔内スキャナー、CADCAM、レセコン、医院建築プラン、デジタル技工サービス(矯正アライナー、サージカルガイド、技工物作成)等を開業医院から開業をお考えの先生にご提案しています。
【必須】 ■動物病院向け営業の経験 ■普通自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎】 ■レントゲン機器の販売経験 ■PC(Excel、Word)の基本操作 【転勤】 ■可能性あり
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 Wismettacグループの「食×医」に関する新規事業を展開するにあたり、栄養の専門家として新規事業創出に貢献していただきます。 【職務詳細】 (1)新規ビジネスのアイディア考案、インサイトの発掘 ・ヘルスケア・メディカルフード関連の市場ニーズ・イシューの特定 ・医療現場へのヒアリング等を通じたインサイトの発掘 ・新たなテクノロジーやソリューション発掘のためのリサーチ ・新ビジネスのアイディア提言のための企画書作成 (2)疾患領域に適した商品の企画 ・市場ニーズ・イシューに基づく新商品の企画 (含む商品規格書の作成) ・製造先(サプライヤー)の探索とコミュニケーション ・患者さん、医療従事者、ウェブリサーチを通じた商品受容性評価 (3)新規ビジネスの立ち上げに伴う戦略・施策の立案及び実行 ・市場調査、仮説立案、ビジネスモデル・事業戦略案作成時の専門的アドバイス ・事業開始に向けたオペレーションのサポート ・プロジェクトの推進のサポート ・顧客との接点を持ち、必要に応じて食事のアドバイスを実施 (4)その他、業務推進上必要な担当部署とのコミュニケーション
【必須】病院及び食品メーカーなどで、以下の経験を持っている方 ・新規/既存サービスの企画・運用の経験 ・管理栄養士ネットワークを活用したサービス企画立案の経験 ・チーム内でのプロジェクト管理の経験(研修指導、マニュアル整備などの経験) ・クライアントに向けたソリューション提案(営業チームと連携して同行いただくこともございます)、売上管理 ・国内外に関する品質管理などの業務 【尚可】 ・より高度な専門資格(病態栄養専門管理栄養士/NST専門療法士/摂食嚥下リハビリテーション栄養専門管理栄養士/がん病態栄養専門管理栄養士/糖尿病療養指導士等)を取得済もしくは取得予定の方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
静岡県
【職務概要】 同社にて、バイオメディカル装置の製造プロセス構築業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ヤマハセルハンドラーの製造プロセスの構築、製造技術業務 ■新商品における製造工程設計業務 ■新商品における製造基準の策定および管理業務 ■部材品質および製造品質の安定化推進 ■製造工程の最適化設計と推進 等 【募集背景詳細】 同社では、ロボティクス分野で培った技術をバイオメディカル分野へ展開し、人々の健康への貢献と新しい分野での事業成長を目指しています。このミッションに挑戦していただける製造技術者を募集しています。 【やりがい・魅力】 同社の中期経営計画で、医療ビジネスは戦略投資領域として位置づけられており、同社の強みの一つであるロボティクス技術を活用し、装置開発・製造・販売を軸に事業を構築しています。
【必須】 ■産業機械、計測器の製造ライン立上経験をお持ちの方 ■ものづくりや設計のご経験をお持ちの方 ■チャレンジ精神と課題意識の両方を持って業務遂行を行った経験をお持ちの方 ■同僚に尊敬と感謝の念をもって接しながら業務を進めた経験をお持ちの方 【尚可】 ■工程管理・品質基準策定の業務経験をお持ちの方 ■サプライヤーとの折衝経験・協業経験をお持ちの方 ■TOEIC600点以上
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 「スマートアグリフードプロジェクト」をはじめとした、スマート農業を通して農業という産業全体を変革していくことをミッションとしています。「作物の高付加価値化」「生産の効率化」をAI・IoT・Roboticsソリューションを用いて達成すべく生産~流通までを「農業全体」として捉え、各セクションでの社内外折衝、流通に関する企画業務を担当頂きます。 【職務詳細】 実際に生産者へのスマート農業ソリューション導入。生産現場課題と消費市場ニーズの分析。社内の技術開発担当・プロダクト企画担当と力を合わせて、新しいソリューションの生成・サービス化企画。スマート農業で栽培された作物の付加価値が適切に市場で評価されるような流通構築を行う営業活動・マーケティング活動を推進。これらの活動をしていきます。 ・農業生産者へのスマート農業ソリューション提案/導入支援/現場運営 ・スマート農業ソリューションを生産現場へ実装する為のサービス企画 ・スマート農業で栽培された農作物の販売企画 (商品開発・マーケティング・販売促進) ・スマート農業で栽培された農作物の流通構築 (物流構築・受発注構築・販路開拓) ・「スマート農業アライアンス」「スマートアグリフードプロジェクト」に係る業務全般
【必須】下記いずれかの経験 ・農業資材、種苗、機器の営業経験のある方 ・農業関連の業務をしていた方 ◆求めるマインド ・同社経営理念に共感できる方 ・既存の商慣習にとらわれず、自ら農業の産業/ビジネス構造をよりよくする気概を持っている方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大分県
【職務概要】 同社の品質保証部にて品質保証をご担当頂きます。 【職務詳細】 ・顧客クレームに対する品質特性評価、是正業務・顧客対応 ・工程内不具合に対する是正業務 上記2項目を中心とした品質保証部門の業務を行います。 具体的には下記をお任せします。 顧客からの障害情報から得られたデータにて品質特性の分析・評価を行い、是正対応および必要に応じて顧客への訪問説明を対応。 製造工程などで起こる社内不具合に対し、発生原因の究明および是正対応を行い、社外クレームの未然予防措置を推進。 【教育について】 最先端技術を提供し続けるために一番大切なのは「社員の力」だと考え、様々な人材育成のプログラムを用意しています。 技術面での教育だけでなく、英語学習プログラムなど、 世界に通用する人材育成にも積極的に取り組んでいます。
【必須】 ・品質保証の実務経験 ・PCスキル 【尚可】 ・品質管理検定(2級以上) ・統計検定(2級以上) ・英語能力(TOEIC600以上)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 ヘルスケア事業製品を対象とした安全規格、EMC、無線規格対応をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・国内外の最新の安全規格・EMC・無線規制への対応 ・各国規制の監視と対応 【携わる製品】 ・デジタルラジオグラフィー(デジタルX線パネル) ・超音波診断装置 ・パルスオキシメーター ・医療情報システム ・AI等を活用した診断支援サービス 等 【おすすめポイント】 ・社会的ニーズが高く、成長事業分野として期待され、同社の最重要事業の一つであるヘルスケア事業において、必要不可欠な規格対応業務に携わることができます。 ・業務経験を通じて、グローバル人財としてのキャリア形成が期待できます。
【必須】 ・電気製品の安全規格関連の業務経験 【尚可】 ・TOEIC600点以上 ・医療機器の開発経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
健診システム・ICTを利用した健康関連サービスを扱うデジタルヘルス推進部にて、 自社サービスを導入してくださっている顧客向けの相談対応、特定保健指導等を実施いただきます。 【具体的には】 ■特定保健指導の実施(面談支援、メール支援等) ■業務委託保健師のサポート(採用、研修、評価、業務フォロー等) ■特定保健指導プログラムの内容や指導方法の見直し ■オンライン健康セミナーへの登壇、講演内容の検討 ■睡眠改善アプリ相談対応(利用者からの相談にチャットで対応)など 他にも、産業保健スタッフ向けオンラインコミュニティのアドバイザーや、 外部団体での活動など、幅広くご活躍頂けます。 【組織体制】 デジタルヘルス推進部 フィジカルソリューション課 部署全体で15名ほど、そのうち5名がフィジカルソリューション課です。 【募集背景】 ニーズ拡大のため、体制強化 【働き方について】 リモート勤務の頻度が高めの部署です。時差出勤の活用もしています。 部内、課内ではオンラインでMTGを実施し、情報共有やコミュニケーションを図っています。
【必須要件】 ・保健師資格 ・産業保健、特定保健指導の実務経験者 ・Office(Excel、Word、PowerPoint)の基本的なスキル 【歓迎要件】 ・セミナー登壇経験など、集団教育スキルのある方 ・資料作成や、マニュアル作成等の経験がある方
株式会社スタッフファースト
取り扱い転職エージェント
東京都
同社が一括借上げしているサービス付き高齢者向け住宅、住宅型有料老人ホームの入居率を向上させ、より効果的な運用を行えるよう、管理運用を行っていただきます。 テナントである提携介護会社と連携し、物件の収益をアップさせることが最大のミッションとなります。 【業務内容】 ・市場マーケティング ・介護会社へのオープン支援(人材採用/介護オペレーション/事業収支提案等) ・見学会/医療機関/居宅介護支援事業所への営業サポート ・稼働中物件へのスーパーバイジング(入居率アップ/建物修繕/収益アップ提案) 超高齢化社会、また高齢者の多くが要介護になる今後の日本の社会問題に対応するために、 サービス付き高齢者向け住宅・住宅型有料老人ホームの企画推進を進めております。 企画設計支援から引渡し後の運営サポートまでをワンストップで行う「ふるさぽ」サービスを展開し全国のオーナー、建築会社、介護会社、金融機関から高い評価を受けております。 現在では全国4位の規模となる、181棟6,296戸を運営し、全国で介護高齢者の受け皿を拡充するなど、社会貢献性の高い事業を続けております。 <注意点> 東京本社から全国エリアを担当するため、出張が多いです。 直行直帰での勤務も可能です。
【必須】 ■介護業界で施設長や相談員などで数字管理のご経験がある方 【必須資格】 ■普通自動車運転免許 【歓迎】 ■PMのご経験がある方 ■介護経験があり、社会福祉士や介護福祉士等の資格をお持ちの方
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
東京都
◇経営戦略・運営支援 ・経営戦略・事業事業計画・予算策定 ・医療連携関連業務(例:ベッドコントロール、稼働率・在院日数・在宅復帰率の適正化) ・集患戦略 ・医療サービス関連のトラブル・クレームの初期対応 ◇バックオフィス管理 ・採用面接・メンバー/組織マネジメント ・労務・総務業務(例:医療事務体制の管理、医療統計の作成、行政や保健所への各種届出、施設・OS管理) ◇本部連携・レポーティング・戦略導入 ・週次報告書作成 ・エリア会議への参加
・小売、サービス業のエリアマネージャー、営業会社の営業企画経験者、コンサル企業でハンズオンでクライアントの課題解決の経験者など ・構造的に業界・事業をとらえ、最適な戦略・戦術を策定できる方 ・多様な価値観・多職種・多階層のステークホルダーと信頼関係を構築し、チームで成果を上げることができる方 ・未踏領域であっても自ら思考し、仮説をもって自走できる方 ・全国転勤可能な方 ※初任地配属考慮はございます
株式会社つなぐ
取り扱い転職エージェント
東京都
<概要> ・医療・介護キャリア事業 今後高齢化がさらに進む日本にとって、ニーズが高まる医療・介護領域における人材不足は深刻な問題です。 この人材不足の課題解決に向けて 「就労支援(人材紹介・媒体)」 「業界への参入促進(教育事業)」 「定着支援(コンディショニングチェック他)」 をはじめ、様々な事業創出に取り組んでいます <職務内容> 弊社人材紹介サービスへ登録を頂いた看護職・介護職・無資格者の方のうち ・新規登録者 ・既存登録者のうちサービス提供ができていない方 ・その他サービス提供希望者(資格取得希望者、就職希望者 他) に対し電話やSMSを用いて再アプローチを行っています <この仕事のやりがい> 日本の超高齢化社会において、必要不可欠である医療・介護業界やその実態について実業務を通じて考えを深める事ができます。何より第一線で働く看護職・介護職・入職希望者の方々とのコミュニケーションにおいて伺う内容は、商品やサービスの問い合わせに対して回答をするようなコールセンターでは得られないものになるはずです。
【MUST】 ・テレコミュニケーションへの適応力 ・コミュニケーション能力(知らない方との電話応対に問題がなければOK) ・協調性 【WANT】 ・目標達成意欲 ・自主的に考え、分からないことがあれば自ら聞きに行くことができる ・購買意欲の低い顧客にも躊躇なくアプローチし、成果を出すために必要なアクション量を担保できる行動力 ・多様な顧客層に対して、相手に合わせてコミュニケーションを変えていくことができる 【求める人物像】 ・ハイボリュームの電話をこなしながら、求職者様にとって親身になれる人が活躍しています ・業務自体は決して複雑でも難易度が高くもないため、やや単調な仕事にもやりがいを見いだせる人であればマッチしています ・また、今期は上記内容に加えて、フレキシブルにアプローチ要件が変わる可能性が高いので、柔軟性や比較低要素を受け止められる力があれば高評価になります
株式会社マックス
取り扱い転職エージェント
京都府 / 熊本県
本体は機械メーカーですが、グローバルに展開しており、その関係で関連会社において、試薬部門を強化する必要がでてきました。 自らプレイヤーとして活躍するだけでなく、部下をマネジメントかつリードいただく重要な仕事内容です。
大卒以上 薬剤師資格 必須 試薬部門の実務経験 3年以上 マネジメント経験があれば尚可
佐藤人材・サーチ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
介護施設の運営全般を統括かつリードいただく重要な仕事内容です。
介護施設の運営実務経験 5年以上 マネジメント経験 必須
佐藤人材・サーチ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
新規に立ち上げた富裕層向けの介護施設の支配人候補
介護施設でのマネジメント経験(3年以上) 10人以上の部下のマネジメント経験があれば尚可
佐藤人材・サーチ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
治験実施施設(病院・クリニック等)に対し、実施のための各種折衝や環境整備支援、事務業務。 ■治験実施施設の医師への案件打診 ■契約書作成、締結 ■CRCの勉強会や治験実施施設での説明会の調整 ■安全性等を審議する専門委員会(IRB)への対応支援 ■その他資料作成支援、必須文書作成~保管 等
下記いづれかの経験者 ◆医療業界での営業経験2年以上。 ◆SMA実務経験または治験業界での営業経験。 医療業界未経験でも、2年以上の営業経験があり医療に関心のある方も応募可。 医療系専門学校、短大卒業以上
株式会社アイ・ヒューマンサーチ
取り扱い転職エージェント
東京都
医療機関が実施する治験業務のサポート! ■被験者の患者さんへの治験内容説明補助 ■患者さんのケア・相談対応 ■治験担当医師の補助 ■院内スタッフとの調整 ■検査・投薬スケジュールの調整 ■治験で得られるデータ管理 など
下記いづれかの経験者 ◆看護師/薬剤師としての臨床経験2年以上。 ◆臨床検査技師としての実務経験2年以上。 ◆CRC実務経験または治験業界の経験。 医療系専門学校、短大卒業以上
株式会社アイ・ヒューマンサーチ
送信に失敗しました。