取り扱い転職エージェント
愛知県
■下記業務より、ご経験や希望によりお任せする内容を検討します。 仕訳入力、試算表作成、年次決算、税務申告書作成、相続案件対応、確定申告、年末調整 *希望があれば、担当顧客を持ち月次監査(訪問業務)をお任せすることも可能です。クライアント先は基本的に愛知県内です。
会計ソフトへの仕訳入力経験がある方。または、相続税に関する知識をお持ちの方
株式会社経理サポートスタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 北米 / 欧州 / その他海外
■海外(中東、アフリカ、アジア太平洋、EU、CIS地域 )に関わる法務業務 ・ 英文契約書の作成業務 ・審査業務 ・現地法令調査 ・M&A対応 ・法律相談等 ■ コンプライアンス運用業務 ・コンプライアンス関連規程の運用改善業務 ・海外ホットライン運用支援等 ☆ご入社後3年目以降海外拠点へ赴任の可能性あり
【必須(MUST)】 ■企業法務経験3年以上 ■英語の学習意欲のある方 ■ 将来的に海外駐在が可能な方 ■大学法学部卒以上 【歓迎(WANT)】 ■海外法務経験 【求める人物像】 ■法律、外国語に関して興味と向学心のある意欲的な方 ■緻密且つ粘り強く業務を遂行できる方
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
大阪府
■弁理士・特許技術者 ・国内・外国への特許出願、中間処理、鑑定等に関わる特許業務全般 (外国から日本への特許出願および翻訳チェック等を含む) ・分野:機械一般、構造系 ☆経験の浅い方や未経験の方はベテラン弁理士の指導が受けられます。
【必須(MUST)】 ■弁理士資格者または取得を目指している方 ■機械一般、構造系分野の知識・経験 ■大卒以上 【歓迎(WANT)】 ■機械系学部(以上)卒 ■特許事務所やメーカー等における特許明細書作成経験 ■英語力(読み・書き)
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
愛知県 / 北米 / 欧州 / その他海外
■海外(中東、アフリカ、アジア太平洋、EU、CIS地域 )に関わる法務業務 ・ 英文契約書の作成業務 ・審査業務 ・現地法令調査 ・M&A対応 ・法律相談等 ■ コンプライアンス運用業務 ・コンプライアンス関連規程の運用改善業務 ・海外ホットライン運用支援等 ☆ご入社後3年目以降海外拠点へ赴任の可能性あり
【必須(MUST)】 ■法的基礎力 (法学部、法科大学院、または 海外 Low School卒 ) ■英語の学習意欲のある方 ■ 将来的に海外駐在が可能な方 ■大学卒以上 【歓迎(WANT)】 ■企業法務経験 【求める人物像】 ■法律、外国語に関して興味と向学心のある意欲的な方 ■緻密且つ粘り強く業務を遂行できる方
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
愛知県
知財担当 ■特許権利化業務 ■他社特許対策・紛争対応 ■特許戦略の立案及びその実行 ■発明相談 ■エンジニア向け知財研修の実施
【必須(MUST)】 ■高専卒・大学理系卒以上(理系学部) ■英語読解力(TOEIC 700点程度以上) ■ 特許業務への興味関心 【歓迎(WANT)】 ■特許事務所及び事業会社での実務経験 ■弁理士資格 【求める人物像】 ■開発者と密に接点を持ちながら業務遂行するためコミュニケーションスキルが必要となります
株式会社アーベイン・スタッフ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■法務 ・契約全般の立案・審査 (国内外、秘密保持・共同研究研究・業務受託・ライセンス契約など) ・新規事業のための法的リスク検討 ・コンプライアンス推進業務 ・知財関連 ☆研究開発・事業担当との連携を多く行いながら業務を進めております。
【必須(MUST)】 ■大卒 上記に加え下記いずれか ■社会人経験があり、法律学習経験(法学部・法科大学院卒・法律資格取得など)をお持ちの方 ■企業での法務経験 【歓迎(WANT)】 ■細胞・バイオ分野に興味を持てる方 ■他部署との連携・コミュニケーションがうまくできる方 ■企業法務の実務経験 ■英語力中級 【求める人物像】 ■事業に深く関わる法務を希望の方 ■地球環境・社会貢献性の高い事業に関わりたい方
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
■特許明細書の作成、中間処理、その他知的財産に関する業務全般 (特許技術者についてはこれらの業務の補助) 分野:無線・通信(自動運転及びコネクテッドカーなど) ☆30代でも年収1000万円以上が可能です。
【必須(MUST)】 ■大卒(理系・分野不問) ■英語力(読解) ■社会人経験3年程度 ■特許業務および自動運転及びコネクテッドカーへの興味・関心 ※特許/知財業務未経験でも歓迎です。 【歓迎】 ■特許事務所や企業知財での実務経験 ■弁理士有資格者・弁理士を目指している方
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
■海外顧客の特許権利化及び特許権利行使に係る業務 またはそれらの補助(外内) 分野:化学・バイオ・医薬
【必須(MUST)】 ■大学卒以上 ■化学・バイオ知識 ・化学は特に高分子、材料または無機化学の専門知識のある方優遇 ・バイオは企業での研究経験のある方、博士卒や元アカデミック研究者の方歓迎 ■技術英語の読解能力。 ※未経験可 【歓迎(WANT)】 ■大学院博士課程卒 ■英会話の得意な方 ■特許審査官経験のある方 ■弁理士資格
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
■特許明細書の作成、中間処理、その他知的財産に関する業務全般 (特許技術者についてはこれらの業務の補助) 分野:電気・機械
【必須(MUST)】 ■大卒(理系・電気・機械) ■社会人経験3年程度 下記いずれか ■特許事務所や企業知財での実務経験 ■弁理士有資格者・弁理士を目指している方 ☆特許業務未経験でも歓迎です。 【歓迎(WANT)】 ■英語力(読解)
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
■国内法務 ・担当領域における契約書チェック・修正・作成 ・営業・サービス部門からの法務相談対応 ・トラブル対応支援 ・法令・ガイドライン・裁判例リサーチ~内容の取り纏め ・社内法務研修 ・その他法務関連業務全般
【 必須(MUST)】 ■4年制大卒以上 上記に加え下記いずれか ■法務実務経験2年以上 ■司法修習終了者(未経験可) 【 歓迎(WANT)】 ■弁護士資格 ■ビジネス実務法務検定2級 【 求める人物】 ■円滑かつリードできるコミュニケーション力&関係構築力 ■状況の変化に応じてスピーディーかつ臨機応変な対応力 ■ロジカルな思考をもち、課題分析を行える能力
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
弁理士・特許技術者 ■国内または外国の特許明細書作成、および、中間処理業務全般。 ・国内明細書作成 ・国内外中間処理 ・PCT出願(件数は伸び続けています) ・権利化前の打ち合わせ、提案 ・発明相談 <分野> ・化学(有機・無機・高分子)、機械、電気、情報
【必須(MUST)】 ■下記分野での理・工系の大学または大学院卒の方 ①化学(有機、無機、高分子) ②機械・物理 ③IT/ソフトウェア ■TOEIC700程度の英語力 ※未経験者も歓迎します。 【歓迎(WANT)】 ■企業での研究・開発の経験、企業の知的財産業務経験 ■特許事務所での実務経験 ■弁理士資格
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
長野県
■法務業務 ・各種契約書(日本語・英語)の作成・チェック・交渉支援 ・各種法律相談対応 ・国内外の法令調査 ・コンプライアンス業務 ・社内法務研修の企画・講師、訴訟・紛争対応 ・その他契約書管理などの事務 ☆海外案件も多くございます。
【必須(MUST)】 ■大卒(法学系)または法科大学院卒業 ■民法、会社法、労働法など主要な法律に関する基本的な素養・知識 【歓迎(WANT)】 ■企業または法律事務所での実務経験(2年以上) ■日常会話レベル以上の英語力 ■リーダー、マネジメント補佐経験ある方歓迎 【求める人物像】 ■論理的に考え、かつ丁寧に説明できるコミュニケーション力
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
大阪府
コンサルタントとして、下記コンサルティング業務をお任せいたします。 【コンサルティング内容】ヘルスケア事業部経営戦略策定、投資および建替え計画の策定、経営改善、再生支援、M&A等 ヘルスケア業界は、現在、大きな変化の時期を迎えています。背景には、各地域の人々が自分らしい暮らしを最後まで続けられるよう、医療や介護等の提供体制の再編成が進められていることがあります。各地域の状況に応じて様々な対応が必要となることから、決まった答えがあるようなものではなく、しかも多くの関係者の調整も必要となる難しい問題を含んでいます。私たちは、日々このようなテーマに対してコンサルタントとして取り組んでいますが、そこでは、各種の専門的な知識が求められます。例えば、地域の提供体制の再編成には、病院の統合や再編を含むことがありますが、支援にあたっては、戦略、組織、財務、不動産、法務の専門的な知識が必要となります。今回の募集は、 財務の専門的な知識を活かし、将来の日本の医療や介護のより良い提供体制の実現に向けたコンサルティングにチャレンジしていく仲間を求めています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験のある方 ・公認会計士 ・経営コンサルティング業務のご経験者 【求める人物像】 ■お客様の経営 に寄り添った 仕事がしたい方 ■自身のスキルを活かして日本の医療を良くしたい方 ■自分の仕事で周囲の人たちを幸せにしたい方 ■新しい仕事にチャレンジしたい方・やりがいのある仕事を見つけたい方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
下記業務に関し、財務及び経済分析・調査・レポート作成を行います。 ◆移転価格税制への対応を中心としたアドバイザリーサービ ◆グローバルタックスマネジメントに関わるアドバイザリーサービス ◆国際税務マネジメント・タックスプランニングに関わるアドバイザリー ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
◆税務・会計・ファイナンスのいずれかの知識がある方 (経理、USCPA、金融機関出身、会計事務所など) ◆ビジネスレベルの英語力がある方(目安:TOEIC 750以上) ※母国語が日本語でない場合、ビジネスレベルの日本語能力がある方(目安:日本語能力試験1級)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 同社の税務部において、国内税務グループ・海外税務グループのいずれかご希望のポジションにてご活躍いただきます。 同社の税務部は、税務強化を目的にCFO直々に設立された組織です。 設立5年の部であるため、まだ未完の課題も多く、自らのアイデアと実行力で会社の態勢を一緒に構築していただける方を募集いたします。 【具体的には】 ■海外税務グループのミッション ・移転価格税制対応(移転価格文書作成、海外子会社利益率管理、移転価格調整) ・国際取引、各国税務問題に関わる戦略立案と推進 ・海外子会社のモニタリングによる税務リスク管理 ・連結ベースでの税金費用最適化に向けた戦略立案と推進 ■国内税務グループのミッション ・連結納税グループの税務申告・納税業務 ・連結納税グループ各社からの税務相談対応 ・決算時の税金・税効果計算 【募集背景】 事業拡大に伴う組織強化を目指し、海外税務、国内税務で1名ずつ採用いたします。 【組織構成】 経理本部190名ー税務部:部長1名 ―海外税務G:課長(部長が兼任)―主任1名―担当2名 ―国内税務G:課長1名 ―主任2名―担当1名 ※税理士法人より、2名のスタッフが参画しております(週2回) ※経理本部内に、他に経理部(制度会計)、管理会計部、リージョナルコントロール部(海外)、地区経理部(工場経理)があり、連携しながら業務遂行いたします。 ~補足~ ・税務部8名のうち、7名が中途入社でご活躍されております。 ・税務部内には、部長を含めた計2名の税理士保有者が在籍しております。 ・業務内容に応じて在宅勤務と出社を使い分け、効率よく働くことが出来ます。 【在宅勤務】週3回程度(積極活用)※フルリモート不可 <部署の役割:経理本部 税務部> 子会社を含む税務ガバナンスの強化により連結ベースの税務リスクを最小化するとともに、移転価格管理の高度化、税務最適化戦略を通じて、当社グループの持続的成長に貢献する。 <やりがいに感じる事> ・設立5年の部であるため、まだ未完の課題も多く、自らのアイデアと実行力で会社の態勢を構築していける喜びがあります。 ・当期利益に直接影響を与える税金費用の最適化を通じて、会社業績に大きく貢献することが出来ます。 <成長出来る点> ・売上の9割を海外が占めるグローバル企業において、海外子会社との移転価格管理や各国の税務問題に携わることで高度な税務知見を習得出来ます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■経理・財務・税務のいずれかのご経験(業界不問) ※事業会社、金融機関、監査法人、税理士法人、コンサル:不問 ■英語力:不問 ※国際税務をご希望の方は、「読み書き+日常会話レベル」 →電話/WEB会議に抵抗なく出られる程度で問題ございません。 【歓迎要件】 ■英語力:ビジネス ■TOEIC700保有者 ■「税理士」資格保有者 ■簿記会計 or 財務領域の業務経験 ※寮、社宅あり(規定あり)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
証券化(SPC)に係る会計・税務のアドバイザリー業務全般を行います。 ・会計担当業務:会計・税務アドバイス業務や、記帳のチェック、会計・税務処理方針の確認・決定業務 ・会計統括業務:会計・税務処理方針の決定、案件メンバーの指導、案件コントロール、案件品質管理 ・マネジメント業務:若手メンバーの育成、組織運営、ビジネスマーケティング ※魅力※ ・証券化(SPC)を通じて、会計だけでなく税務領域でのご経験を積むことができます。会計税務に専門性を高めることができ、業務知見を広げることができます。 《SPCの動向について》 同社はもともとSPCを活用した資産証券化ビジネスの文やで大きなマーケットシェアを獲得しており、直近もSPC案件は年々増加しており、売上高としても3年連続で10%強の成長を続けています。そのため、現在市場でSPC案件は縮小しつつあると言われておりますが、同社での案件受注の動向を踏まえると、まだまだ証券化のニーズは発生していると考えられます。 【将来のキャリアプラン】 ☆ご入社後、上司に相談し、大学院に通いながら就業されている方もいらっしゃいます。 ☆「初めての税理士法人が同社」という方も多く在籍しているため、教育体制は抜群です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■公認会計士、米国公認会計士、税理士、税理士試験3科目以上合格者で以下いずれかの3年以上のご経験 ・金融機関での業務経験 ・資産運用会社(事業会社における同一業務を含む)での業務経験 ・監査法人での業務経験 ・会計税務事務所での業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■訴訟対応 ■対外交渉、監督官庁対応(サポート) ■自社の法的問題の検討 ■契約書作成・審査業務 ※英文契約書の対応も行って頂く予定です。 ※案件の振り分け、進め方については、業務量に応じて振り分けますので、幅広く案件に携わって頂きます。 <主な担当分野> ■金融取引契約法務、業法規制関連業務、その他 <将来的にご担当頂きたい業務内容> ■内部統制 ■法務部門の統括 ■商品開発、債権回収 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■弁護士資格をお持ちの方 ■司法修習を終えられた方 (弁護士経験不問) [歓迎要件] ・英語(英文契約書対応有) 【求める人物像】 ▼周囲と協調しながら、冷静に業務を進めることができる方 ▼他部署とも、しっかりとコミュニケーションを取ることができる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
私達のメインクライアントである中堅企業(中堅の上場会社、IPO準備会社、非上場大規模会社)に対し法人税の申告書作成や税務アドバイザリー業務を行うと共に、これらの企業オーナーに対し資産税まわりのコンサルティングや申告業務(相続税、贈与税)を幅広く経験して頂きます。 これらの中堅企業や経営者に寄り添い、法人税の申告業務だけでなく、様々な税務アドバイザリー業務を提供していただきます。 クライアントのグループ内組織再編、海外進出に伴う税務助言、企業オーナーの経営承継サポート、個人所得税・贈与/相続税等の幅広い税務アドバイスを通じて、クライアントの良き相談相手になることを目指していただきます。 また、業務を進めて行く上で弊税理士法人のメンバーのみならず、デロイト トーマツグループ内の公認会計士、コンサルタント等の多様な専門家と連携する機会も多くあり、各専門家から知見や刺激を受けることができます。 クライアントは、ベンチャー企業から上場企業まで規模も業種も様々で、クライアント企業のサポートを通じて、クライアントとともに成長でき、経営者からも頼られるパートナーとなることができる仕事です。 主な業務内容は以下となります。 ■法人税務サービス 国内企業に対して、税務のコンサルティングおよび申告書作成業務を幅広く提供します ・法人に係る全般的な税務相談 ・法人税・消費税・地方税の申告書作成またはレビュー ・税務調査の立会い ・投資減税等優遇税制適用に向けたコンサルティング ・クライアントに対する税制改正・その他の勉強会、セミナー等の実施 ・監査法人の監査先に対するタックスレビュー 等 ■個人所得税・資産税サービス ・企業オーナーの所得税・贈与税・相続税申告及びコンサルティング ・経営承継アドバイス 等 法人税関連業務と資産税関連業務の割合は(約85%・約15%)程度を想定しています。 資産税経験が無くとも、今後勉強する意欲があればOKです。 個々人のスキルや特性を見ながら、またご本人の希望を受けてJOBを割り当てていきます。 クライアントに対しては、複数名のチームを組んで対応しますので、情報・やりがい・悩みを共有しながら対応していきます。 同僚となるメンバーは、他の税理士事務所/法人や事業会社を経験した中途採用者がほとんどです。 現在、産休及び育休制度を利用しているメンバーもいます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・上場企業の申告業務(各種税務調整ありの申告書作成業務)経験3年以上 ・税理士試験3科目以上合格
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
税務相談や申告作成はもちろんのこと、会社の経営課題に対し 、会計・税務面からクライアントの立場に立ったアドバイス 業務 税務相談・ 法人 ・ 個人の各種税務申告 ・ 四半期決算支援 ・ 税務セカンドオピニオン ・ 税務調査対応 ・ 連結納税導入・運用支援 ・ 組織再編税制対応 など ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■簿記2級以上の資格 ■以下いずれかのご経験 ・将来的に会計領域を目指す方 ・税理士資格を目指す方 ・事業会社管理部門の方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【上場不動産投資法人、私募不動産投資法人(REIT)の一般事務受託業務】 弊所が受託している不動産投資法人の一般事務受託業務のインチャージとして担当 ・不動産投資法人の会計帳簿の作成から決算開示書類の作成、税務申告書等各種法定書類の作成(資産運用会社と連携を取りながら、専門家として、最適な会計処理になるように進める) ・一般事務受託業務にとどまらず、資産運用会社からの業務受注やコンサルティング等のREIT関連業務全般 なお、弊所では上場投資法人を2社受託しており、その他私募の投資法人も多数受託しています。投資法人の事務受託会社としては後発ですが、証券化業務の草分けとして、今後、新規受託も増やしていく予定です。案件受託の進捗に応じて、REITチームの内部組織体制の構築にも関与して頂くことを考えています。 投資法人の制度は、出来てからまだ20年弱ですが、急速に拡大しており、国土交通省の目標でも近々に1.5倍市場になることを目指しています。 このような環境の中、リーダー候補として、事務所の業務拡大の一端を担ってくれることを期待しています。 また、所内には、投資法人の黎明期から活躍している方もおり、投資法人の役員を兼務している方も複数おります。入社当初は会計監査の経験を直接活かしつつ、それでいながら会計監査ではできない、自ら会計帳簿や開示資料、税務申告書(監査対応、税務調査対応含む)を作成する経験を通じて、職業会計人としての基礎をしっかり固めます。そして、そのうえで上述のような幅広い業務に関与することによってプロとして、総合的に成長できる場となっています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■公認会計士または税理士 ■以下の業務経験いずれか ・REIT監査経験 ・REIT会計事務受託業務経験 [歓迎要件] ・REIT上場支援業務もしくは新規設立に関与経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
中立的な立場で透明性のある公正なM&Aバリュエーションのインフラとして中小企業のM&Aマーケットの健全な成長に貢献します。 【職務内容】 <譲渡企業の“すべて”を伝える資料作り>あなたには「企業概要書」の作成をお任せします。 企業概要書とは…M&Aで会社を譲渡する企業様の情報を買い手企業様向けに提案する資料のことをいいます。会社の現状分析を行った上で、事業内容や従業員、売上推移などの詳細なデータを文書やグラフ、イメージ写真などでまとめています。 ◆作成にあたっては、パワーポイントを使用。 30~40ページほどの内容となります。(1件仕上げるのに1~2週間ほどの期間を要します) ◆7~8割はフォーマットにそって、正確に情報を入れることで作成することが可能です。 残りの2~3割は、現状の情報から強みの分析や深掘りを行い作成します。 【魅力】 ・企業評価総合研究所は働くママが多いのも特徴です。ライフステージに合わせて、フル出勤の方もいれば、時短勤務の方もいたり、週4日勤務の方もいます。柔軟な働き方が可能です。 ・まだ小さな組織なので和気あいあいとしています。上司や先輩との距離も近い環境です。 【残業について】 残業は月平均20時間以内。ライフイベントに合わせて、柔軟なはたらき方が可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■資料作成に関する実務経験をお持ちの方(主にPowerPoint) ■簿記2級程度の会計知見
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■税理士法人を中心に、成長企業への様々なサービスを創出している同社にて、グループ会社の法務に携わりながらリーガルファーム設立に向けランニング業務も行っていただきます。 ■詳細: ・リーガルファーム設立の準備 ・法務業務(契約関連業務、法務相談、社内規程の制定・改正管理等) ・グループ全体のコンプライアンスに関する業務全般 ・情報セキュリティガバナンス業務、個人情報保護/プライバシー保護/マイナンバー制度対応業務の企画推進 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■弁護士資格をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
弁理士事務所で企業からの依頼に対して知財業務を経験された方で、発明の現場である企業に入って、その経験を活かしたいという方を歓迎します。 当社は、10名以下の知財部員ですが、各事業部の発明の現場に入り込んで、能動的に発明発掘、出願支援できる方を募集します。 ■国内外の知的財産権(特許権、意匠権、商標権等)の出願・権利化に関わる業務(弁理士資格不問) ■特許調査、特許分析、発明発掘、知財契約、知財管理業務、知財教育 【募集理由】 増員 【募集部署】 開発・技術本部 知的財産室 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■化学(無機・有機材料、特に無機材料)分野や電子関連、機械分野における以下のいずれかの業務ついて3年以上の経験をお持ちの方 ■国内外の知的財産権(特許権、意匠権、商標権等)の出願・権利化に関わる業務(弁理士資格不問) ■特許調査、特許分析、発明発掘、知財契約、知財管理業務 ■理系大卒 【歓迎要件】 ■運転免許(AT) 【経験職種】こだわらない 【経験業種】こだわらない
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
広島県
◎まずは社労士のアシスタント業務からスタートします。労務手続・書類作成等を通じて業務に慣れたのち、ゆくゆくは顧問先への相談指導も担当いただきます。 【具体的には・・・】 ■労働保険・社会保険に関する各種書類作成、及び付随する各種申請業務 ■社内規定の作成・見直し業務 ■助成金・給付金の手続き支援業務 等 顧問先が求める「新たな事業所を立ち上げたい」「助成金や給付金を受け取りたい」等といった様々なケースに対応できるよう、段階的に業務の手順とコツをお教えします。1ヶ月もすれば慣れてきますのでご安心を! ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■社会保険労務士資格をお持ちの方 ■普通自動車免許 ※実務未経験OK。人柄や仕事への熱意を重視した採用を行います。(もちろん実務経験者は歓迎です!) ★以下のような方を歓迎します★ ◎人事労務の専門的な知識を身につけたい/地域に根ざして働きたい/誰かに感謝され求められる仕事がしたい/一人で抱え込むことなく疑問を積極的に解決できる
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
広島県
◎税理士補助として、スキルやご経験に応じて下記の業務をお任せ致します。ゆくゆくは顧客を担当して頂き、顧客訪問・折衝業務もお任せしたいと考えております! 【具体的には…】 ■伝票入力 ■試算表、決算書作成 ■財務書類の作成 ■顧客訪問・折衝業務(担当顧客:20~30件/人) ★スキルやご経験に応じて、先ずは上記の業務等を中心にお任せ致しますが、ゆくゆくは、顧客を担当して頂き、顧客訪問・折衝業務(担当顧客:20~30件/人)もお任せしたいと考えております。 《人員構成》20名 《募集背景》欠員補充と業務拡大に伴う増員の為の募集です。 ★同社の強み★同ビルに弁護士、司法書士、社労士事務所等の士業が在席している為、ワンストップで顧客の様々なニーズにお応えできる体制を整えています! ★Iターン、Uターン希望の方歓迎です! ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記のいずれかに該当する方 ◎税理士事務所での勤務経験をお持ちの方 ◎一般企業で経理経験をお持ちの方 ◎金融機関での就業経験があり、何かしらの財務知識がある方 【歓迎要件】 ■税理士免許をお持ちの方 ■税理士試験科目一部合格者 ■税務申告業務が可能な方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
同社法務組織にて下記業務をお任せいたします。 ※管理職(担当課長・部長付き相当での採用を予定しております。) 【具体的には】 リーガルリスクをコントロールし、法律や規則の遵守を確保するための法務実務に従事いただきます。また、日本のみならず、海外子会社等のグローバル全体へ法務サービスを提供し、法務管理を行っていただきます。 【詳細】 ■グループ全ての契約の締結(ドイツ子会社および中国子会社固有の契約を除く)すべての契約のレビューに関わります。 ■開発、調達面では特許ライセンスを含め海外ベンダーとの契約となる他、電子ペンに関する特許を多数保有する関係で、特許ライセンスを供与する契約を行う場合もあり、グローバルメーカーとしての契約は一通り担当します。 ■電子ペンの技術に関しては世界トップクラスである関係で、外資内資問わず大手IT顧客との契約交渉の機会もあります。 ■AIやブロックチェーンの技術を用いた新サービスの開発を行っている関係で、その分野の契約も担当します。 ■データプライバシー規制への対応も現地法律事務所のアドバイスを受けながらグローバルに行います。 ■その他、特許訴訟を含む紛争対応、M&A(主に資本業務提携)対応、グループ内ポリシーのレビュー等も担当します。 【配属部門】 ヴァイスプレジデント以下9名の組織です。 国内4名、海外5名(中国・ドイツ)です。部下を持たないフラットな組織となります。 ※一部、海外拠点とのオンライン会議が発生します。 【社長インタビュー】 https://shachomeikan.jp/presidents/detail/10062916 【社風】 日系メーカーながら、意思決定のスピードや風通しの良さなどは非常に秀でております。新製品の開発や新サービスのリリースにも積極的にチャレンジしております。 テレワーク制度の使用頻度の多さや、フレックスタイム制度など、働き方や勤務体制も柔軟です。 【同社の事業展望について】 2022年3月期はプロ向け製品の伸びや、スマホ・PC・ディスプレイ等メーカーのOEM提供先からの需要増により計画を上回る着地で売上高及び最終損益は過去最高を更新。新コア技術の活用や新たなビジネスモデルの立ち上げ準備にも注力。 2022年3月期を最終年度とする中期経営計画「Wacom Chapter 2」を1年前倒しで達成できたことから、新たな中期経営方針「Wacom Chapter 3」(2022年3月期~2025年3月期)をスタートし「ライフロング・インク」のビジョンを継承し、改めて「5つの戦略軸」を設定するとともに、その実行に当たって「6つの主要技術開発軸」を定め、具体的な価値提供と持続的な成長に繋げる方針を立てる。 特に既存技術と親和性の高い「AI」「XR」「Security」の3分野で新コア技術と新しいビジネスモデルで新しい価値提供を実現していくところが戦略の目玉で2ケタの成長を目指しています。 【昨今の実績】 ■リモートドローイングの実証実験成功。 NTTドコモ社などを含めた4社共同で「リモートドローイング(手書きコミュニケーション)」の実証実験に成功し商用化を進める方針 ■デジタル著作権を守るサービスの開発 クリエイターやアーティストのデジタル著作権を守る仕組み(ブロックチェーンの活用により、創作の証と履歴を発行するもの)の開発に成功 ■KISEKI ART プロジェクトの開始 ペンや筆の動きといった創作の過程をデジタル技術で捉える(創作の軌跡を可視化する)プロジェクトを開始。 ■教育分野でZ会グループとの協業を開始 ■デジタルペン技術が世界初のペン付折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Fold3 5G」向けのSペンに同社のデジタルペン技術が採用。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※英文レジュメの提出 ■法務の学士号以上の学歴、かつ、エレクトロニクス、自動車産業、半導体、精密機械等の製造業での法務経験 ※弁護士事務所などで、製造業向けの案件を豊富経験されている方も歓迎いたします。 ■ビジネスレベルの英語力 【歓迎要件】 ■日本または海外における弁護士資格(日本の弁護士資格尚可) ■日本の会社法、ガバナンス分野の経験 ■新規のビジネススキームやプロセスのグローバルに立ち上げに伴う学習意欲、柔軟性を有すること
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福島県
■相続でお困りのお客様に対して面談を行い、解決に導くことがメインのお仕事です。 【具体的には】 ■来店した際の面談対応(ヒアリングや提案) ■書類作成・進陟管理・手続き内容の調査 ■手続きのため、役所やご自宅へ訪問など ※相続手続きは、人生の中て何度も経験することではありません。 そのため、どうしたらいいのか不安を抱えてこ相談にいらっしやるお客様がほとんどです。何から始めて良いか分からない方に最適な提案をしてください。 ■未経験の方はサポート業務から!実務経験は問いません。 資格を活かして慟きたい方歡迎します!2~3ヶ月は、メインの担当者のサブ担当として、面談に同常してもらいます。OJTを通して学んでいき、ゆくゆくはメイン担当として1対1の面談をします。最初は手続きが簡易な案件を2~3件から担当してもらうので、安心ください ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■普通自動車免許(AT限定可) ■行政書士有資格者(登録・業務経験なし可) ※資格を活かして働きたい方、歓迎します。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
大阪府
【配属】 AD(アドバイザリー)統轄事業部 ディールアドバイザリー事業部 【職務内容】 M&A全般に関わるアドバイスを通じた総合的なトランザクション、ステークホルダーとの利害調整を含むリストラクチャリング(事業再生)プロセス全般の支援に従事します。 <事例> ・財務・ITその他デューデリジェンス ・売り手側に対する各種支援 ・財務リストラクチャリング支援 ・業務改善計画立案・実行支援 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
◇公認会計士資格 ◇監査法人での会計監査業務の経験 ◇マネジメント経験 ◇下記のような業務経験 ・財務・ITその他デューデリジェンス ・売り手側に対する各種支援 ・財務リストラクチャリング支援 ・業務改善計画立案・実行支援 <歓迎> ・ビジネスレベルの英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
国内・国際税務アドバイザリーとして、以下業務を担当いただきます。 《具体的職務内容》 ●国内、国際税務コンサルティング業務 ●各種税務申告書作成業務 ●連結納税検討及び導入支援、連結納税導入後の税務申告書作成支援 ●税務処理の税務当局への事前確認、税務調査への事前対策・対応 ●不服審判所への申立、税務訴訟の支援サポート ●海外進出/海外支店・子会社の設置等に関する税務アドバイス ●グローバル税務戦略策定アドバイス ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
◆ 税理士、税理士科目合格者(合格科目・科目数は不問)、公認会計士のいずれかに該当する方 [歓迎要件] ◆ 税務士法人での業務経験 ◆ 事業会社の管理部門(税務・経理・財務)での業務経験 ◆ 監査法人での業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
フィナンシャルソリューション部では証券化や流動化に関する空き系・税務案件を扱う部署でSPCやSPEビークル設立から運営・管理にかかる会計、税務、頬有無、キャッシュマネジメントのサービス提供を行っております。 アシスタントマネージャー以上のポジションとして、以下を担って頂きます。 ・フィナンシャルソリューション部の意思決定にかかわる業務 ・会計統括業務:会計・税務処理方針の決定、案件メンバーの指導、案件コントロール、案件品質管理 ・マネジメント業務:若手メンバーの育成、組織運営、ビジネスマーケティング 【魅力】 普通の会計事務所・税理士事務所と異なり、どちらかというと金融機関に近い業務内容です。 「会計士なら、税理士なら誰でも知っている」という基礎の知識に加え、会計税務以外の法律も勉強が必要なため、大変な反面、他の会計士・税理士と差別化が図れます。 そのため、普通の会計事務所・税理士事務所の報酬と比べると高い報酬をもらえるケースが多いです。 専門性の高い会計事務所・税理士事務所の中でも、他の事務所から転職してきた者にTKAOとの違いをヒアリングすると、「プロとしての責任・こだわり」というのが強いとの声を多く聞きます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・公認会計士、米国公認会計士、税理士(5科目合格者含む) ・(1)金融機関での業務経験、(2)資産運用会社(事業会社における同一業務を含む)での業務経験、(3)監査法人での業務経験、(4)会計税務事務所での業務経験 ※上記の経験5年以上必須。上記の経験2種類以上の経験があれば尚良
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
・M&A支援(デューデリジェンス、株価算定、スキーム検討) ・組織再編やIPO(資本政策、内部統制、内部監査、事業計画、管理会計、決算早期化、業務改善) ・制度対応(IFRS導入、連結・開示、J-SOX) など会計監査以外の会計・財務のコンサルティング業務 【特徴】 ・コンサルティングのご経験はなくても、監査法人や事業会社でのご経験をベースにコンサルティング業務に携わることが可能です。 ・入社の早い段階から、未経験領域にも様々携わり、徐々に個人の強みを形成していけます。 ・グループ内の税理士、社会保険労務士、M&Aコンサルタント等と協同して、企業発展に向けた総合的なコンサルティングが可能な環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■監査法人での実務経験をお持ちの方 ■事業会社にて連結・開示など制度対応の実務経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■公認会計士資格をお持ちの方(未登録可)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【IPO部門の特徴】 ■株式上場(IPO)準備は、上場企業にふさわしい経営組織を確立するため、全社を巻き込むプロジェクトとなります。その課題は、会計・税務・業務フロー・システム、労務管理など広範であり、かつ、同時並行的に対応する必要があります。 ■同グループでは、監査法人、コンサルティング法人、アドバイザリー法人および税理士法人が協調し、経験豊かな各分野の専門家が国内・海外市場における株式上場(IPO)に関する包括的なアドバイザリーサービスを提供しています。 【具体的な業務内容】 ■株式上場(IPO)に向けた課題把握(予備調査)・アクションプラン作成支援・事業計画策定支援 ■コーポレートガバナンス構築、経理事務整備、社内管理規定整備、業務プロセス整備、会計処理変更、財務報告に係る内部統制報告制度対応、内部管理体制定着化、ITシステム構築、上場申請書類作成などにおける各種支援 ■株式上場(IPO)プロジェクトマネジメント ■海外株式市場上場支援 等 <その他> 早期に株式上場を果たすためには、上場を志す企業を取り巻く専門家同士の協力関係が欠かせないと考えており、株式上場サポーター(ベンチャーキャピタル、証券会社、銀行、証券代行機関、上場コンサルタント、印刷会社、弁護士、社会保険労務士など)との広範なネットワークを構築し、協業を通じてスムーズな株式上場をサポートします。 *同部門のご紹介HP https://www.pwc.com/jp/ja/services/assurance/ipo.html *ニュースリリース IPO簡易診断ツール https://www.pwc.com/jp/ja/press-room/ipo-shindan210804.html ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■IPO業務経験2年以上 ■クライアントワークの経験 ■案件開拓経験 【歓迎要件】 ■IPO準備会社、証券会社などでIPO業務の経験2年以上ある方 ■監査法人にてIPO監査の経験があり、IPO支援の経験をさらに積みたい方 ■クライアントリードおよびチームリードした経験をお持ちの方 ■案件新規開拓経験をお持ちの方 ■メンバー育成経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
北海道
【期待する役割】中小企業主の労務管理全般を代行し、経営をサポートする仕事をお任せいたします。 【職務内容】顧客先企業を巡回訪問し、労働保険(雇用保険、労災保険)の事務手続きや行政機関への書類提出、顧客へのサービスに従事していただきます(北海道社会労働保険協会旭川に出向勤務となります) *専門的なことは社労士が担当しますのでご安心ください。 *テレアポやノルマはございません。 *入社後は内勤(約3ヵ月)で事務を覚えていただいたり、同行からスタートしますので安心して業務を覚えていただくことができます。一人で営業開始するのは入社後9ヵ月~1年後くらいのイメージで、その後100社程度を担当いただきます。(1日の訪問目安は5~6社) 【募集背景】増員 【組織構成】30代、40代、50代 女性5名、男性4名が在籍しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
*経験不問 *普通自動車免許必須(AT限定可) *Excel、Wordの基本操作ができること 営業未経験、労務未経験ゼロから挑戦した仲間が在籍しています。だからこそ入社後の皆様の不安な気持ちが良くわかるので、丁寧なフォローが可能です。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【IPO部門の特徴】 ■株式上場(IPO)準備は、上場企業にふさわしい経営組織を確立するため、全社を巻き込むプロジェクトとなります。その課題は、会計・税務・業務フロー・システム、労務管理など広範であり、かつ、同時並行的に対応する必要があります。 ■同グループでは、監査法人、コンサルティング法人、アドバイザリー法人および税理士法人が協調し、経験豊かな各分野の専門家が国内・海外市場における株式上場(IPO)に関する包括的なアドバイザリーサービスを提供しています。 【具体的な業務内容】 ■株式上場(IPO)に向けた課題把握(予備調査)・アクションプラン作成支援・事業計画策定支援 ■コーポレートガバナンス構築、経理事務整備、社内管理規定整備、業務プロセス整備、会計処理変更、財務報告に係る内部統制報告制度対応、内部管理体制定着化、ITシステム構築、上場申請書類作成などにおける各種支援 ■株式上場(IPO)プロジェクトマネジメント ■海外株式市場上場支援 等 <その他> 早期に株式上場を果たすためには、上場を志す企業を取り巻く専門家同士の協力関係が欠かせないと考えており、株式上場サポーター(ベンチャーキャピタル、証券会社、銀行、証券代行機関、上場コンサルタント、印刷会社、弁護士、社会保険労務士など)との広範なネットワークを構築し、協業を通じてスムーズな株式上場をサポートします。 *同部門のご紹介HP https://www.pwc.com/jp/ja/services/assurance/ipo.html *ニュースリリース IPO簡易診断ツール https://www.pwc.com/jp/ja/press-room/ipo-shindan210804.html ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかの業務・資格経験をお持ちの方 ■IPO業務に関する経験をお持ちの方 ■監査業務にて主査(インチャージ)経験 ■公認会計士、日本公認会計士協会準会員、米国公認会計士(全科目合格者)の資格保有者 【歓迎要件】 ■IPO準備会社、証券会社などでIPO業務の経験2年以上ある方 ■監査法人にてIPO監査の経験があり、IPO支援の経験をさらに積みたい方 ■クライアントリードおよびチームリードした経験をお持ちの方 ■案件新規開拓経験をお持ちの方 ■メンバー育成経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
下記の業務に関して、財務及び経済分析・調査・レポート作成を行うほか、パートナーの指揮の下でマネージャー職としてプロジェクトマネジメント、クライアントとの折衝およびシニアスタッフ以下の指導・教育を行う。 ・移転価格税制への対応を中心としたアドバイザリーサービス ・グローバルタックスマネジメントに関わるアドバイザリーサービス ・国際税務マネジメント・タックスプランニングに関わるアドバイザリー ※経験・技術・ポテンシャルにより、最終的に職務内容詳細を決定します ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■英語力(TOEIC750点以上目安) ■以下いずれかに該当する経験 ・事業会社での海外事業に関する業務、経営企画、財務経理経験 ・金融機関、事業会社にて融資、財務分析、モデリング経験 ・会計士、税理士(科目合格者含む)、USCPA、証券アナリスト、CFA保有者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【法人総合税務サービス】 国内企業、在日外資系企業に対して、税務のコンサルティングおよびコンプライアンス業務を幅広く提供します ・法人に係る全般的な税務相談 ・対外投資及び対日投資に伴う税務(租税条約を含む)に関する税務相談 ・関税・消費税等の間接税に関する相談業務 ・連結納税に関する相談業務 ・外形標準課税に関する相談業務 ・税務申告書の作成またはレビュー・税務調査の立会い ・給与計算・記帳代行 【金融国際税務サービス】 国内外の金融機関や多様な金融取引等に係る幅広い税務サービスを提供します ・日本および海外の不動産投資に関する相談業務 ・日本での各種SPCのストラクチャリングに関する相談業務 ・金融機関に係る組織再編戦略の立案 ・金融機関の税務コンプライアンスサービス ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかに該当すること ■税理士または税理士試験2科目以上合格 ■公認会計士 【歓迎要件】 ■英語力(TOEIC700点以上)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
投資事業有限責任組合、有限責任事業組合又は Cayman Limited Partnership(以下、「ファンド」)の会計・税務業務をお任せいたします。 クライアントは、国内の大手金融機関/VC/独立系投資会社などが組成するファンドです。投資対象は各分野の未上場企業で、M&AまたはIPOでの出口を想定しています。投資対象企業に対する投資手法には優先株・転換社債など様々な投資スキームがあり、ビジネスに精通していけるポジションです。 ・会計・税務業務(記帳・決算書類作成・監査対応等) ・ファンド投資家への会計・税務アドバイザリー業務 ・GAAP調整(有責法、金融商品会計、IFRS/US-GAAP) 【例えば・・・】 有責法・金商法ベースの計算書類の作成 投資家向け残高証明書・連結パッケージ対応 リスクアセット表の作成 投資家からの個別事案の照会対応 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・公認会計士または税理士 ・監査経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
広島県
人事・労務コンサルタントは、人事・労務の面で経営という視点に立ちながら、企業の発展をサポートする仕事です。 人事制度の設計から導入、業務改善・課題解決のご提案と実行支援、労務監査、各種社内規程の整備、人事労務に関する最新情報の提供、セミナー講師など、幅広い業務を行います。 具体的には、顧客企業の以下業務をご担当いただきます。 ■賃金制度・人事制度の設計・導入 ■就業規則の作成 ■労働保険・社会保険の実務全般 ■労働基準監督署等の調査の対応 ■労務監査業務 【採用背景】採用強化による増員 【配属先構成】20代30代:6割、40代:2割、50代60代:2割、男女比 9:1 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※※未経験者可※※ 【必須要件】 ■普通自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎要件】 ■事業会社で法人営業または人事や労務管理実務経験がある方 ■社労士事務所、会計事務所、税理士事務所、コンサルティングファーム、シンクタンク等でのコンサルタント経験がある方 ■社会保険労務士、公認会計士、会計士補、税理士、中小企業診断士の有資格者の方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【採用背景】 ■同社では、中堅・中小企業の潜在的な事業承継ニーズに対し、アウトバウンド営業を通じて譲渡検討企業のソーシングを行っております。また、譲渡検討企業を発掘後は、買手企業とのマッチング~エグゼキューション~クロージングまで全てを1人のコンサルタントで完結しています。そのため、要所で提携先の外部専門家にサポートいただいてきたものの、案件の増加に伴いスピード感やクオリティを担保することが徐々に難しくなってきているため、内製化のチームを立ち上げ、外部専門家とも連携いただきながらディールクオリティの向上を図ります。 【業務内容】 ・ディールにおける論点相談 ・デュ―ディリジェンスにおけるチームサポート ・企業評価/案件概要書のクオリティマネジメント ・クロージングドキュメント作成支援 ・外部専門家チームとの連携 【所属】営業企画部 コーポレートアドバイザリー課 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかの資格をお持ちの方 ■司法書士 ■公認会計士 ■税理士 【歓迎要件】 ■M&Aに関わる実務経験 ■バリュエーション、DDの経験 ■組織再編業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■移転価格リスク評価・ドキュメンテーション作成にかかわる支援 ■移転価格調査への対応にかかわる支援 ■移転価格課税後の相互協議申請などの支援 ■移転価格課税後の異議申立て、審査請求および訴訟の支援 ■APA(事前確認)に関わるコンサルティング ■グローバル・タックス・プランニングにかかわる支援 ■金融ビジネスにかかわる移転価格コンサルティングサービス ■海外の移転価格税制にかかわる移転価格コンサルティングサービス 【想定クライアント先】日系大手金融機関 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ビジネスレベルの英語力をお持ちの方 ■移転価格業務やコンサル業務への強い興味 【歓迎要件】 ■税理士、公認会計士、USCPAをお持ちの方(勉強中の方) ■監査法人でのご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【会計・税務で関わっている大手~中小企業群に対し、社労士業務全般にご対応 頂きます。】 ■給与計算・社会保険業務 ■各種コンサルティング業務 ※中堅~上場企業を中心とした社労士業務に携わって頂きます。法人に対して基 礎から高度な提案まで幅広く身につけたい方には適した環境です。 ※未経験業務につきましては、丁寧にご指導頂けます。 【組織構成】 HR部門への配属を予定しております。 (※新宿の事務所での勤務を予定) 給与計算部門、社保部門に分かれており、総勢で60名ほどの組織です。 【募集背景】 組織拡大による増員募集。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社もしくは、社労士事務所等での人事労務経験 [歓迎要件] ■社労士有資格者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
広島県
人事・労務コンサルタントは、お客様企業の発展を、経営者の視点に立ちながら、人事・労務の面でサポートする仕事です。人事制度の設計から導入、業務改善・課題解決のご提案と実行支援、労務監査、各種社内規程の整備、人事労務に関する最新情報のご提供、セミナー講師など、幅広い業務を行います。具体的には、 ■顧客向けひと・組織に関わる各種支援をお任せ致します。 ■人材確保支援:新卒・中途採用採用代行、求める人材像の明確化、選考設計、選考イベント設計・運用(説明会面接代行)、内定フォロー設計等 (説明会等で出張が発生する可能性有) ■人材定着支援:職場意識アンケート実施・分析、課題抽出、施策設定、人事労務面からのブランディング等 【当社について】製造業、販売業、医療・介護関係、飲食・宿泊業、その他サービス等、多くの顧客と長年取引を続け、大きな信頼を得てきた社会保険労務士事務所で、ひと・組織の総合コンサルティングも行っています。多種多様な企業を担当出来るチャンスがあり、また、当然のことながらコンプライアンスを徹底していますので、正確で確実な給与計算・社保手続き等の専門性を極めることができる環境で、スキルアップが可能です。 【広島県認定の「子育てイクちゃんサービス」加盟企業】 短時間勤務の正社員制度整備はもちろん、時間や場所にとらわれないワー クスタイルを実現する在宅勤務で通勤やフルタイムの就業が難しい子育て家庭の両立支援を図っています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■人事経験をお持ちの方、もしくは人材業界(人材紹介、広告等)での営業経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■上記実務経験3年以上、社会保険労務士保有者は歓迎 ■PCスキル(業務上、エクセルの使用頻度多) ■社労分野への興味、営業経験 【求める人物像】 ■他のメンバーを思いやり、チームワークを大切にできる人 ■顧客の立場で物事を考えることができる一方で、客観的な立場で現状を把握し、最適な方向性を示すことができる人 ■自分で考え、行動できる人
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
証券化(SPC)に係る会計・税務のアドバイザリー業務全般を行います。 ・会計担当業務:会計・税務アドバイス業務や、記帳のチェック、会計・税務処理方針の確認・決定業務 ・会計統括業務:会計・税務処理方針の決定、案件メンバーの指導、案件コントロール、案件品質管理 ・マネジメント業務:若手メンバーの育成、組織運営、ビジネスマーケティング ※魅力※ ・証券化(SPC)を通じて、会計だけでなく税務領域でのご経験を積むことができます。会計税務に専門性を高めることができ、業務知見を広げることができます。 《SPCの動向について》 同社はもともとSPCを活用した資産証券化ビジネスの文やで大きなマーケットシェアを獲得しており、直近もSPC案件は年々増加しており、売上高としても3年連続で10%強の成長を続けています。そのため、現在市場でSPC案件は縮小しつつあると言われておりますが、同社での案件受注の動向を踏まえると、まだまだ証券化のニーズは発生していると考えられます。 【将来のキャリアプラン】 ☆ご入社後、上司に相談し、大学院に通いながら就業されている方もいらっしゃいます。 ☆「初めての税理士法人が同社」という方も多く在籍しているため、教育体制は抜群です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■社会人経験2年以上 ■公認会計士試験二次試験合格、税理士試験1科目以上合格者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 海外税務グループにおけるチームマネジメントを行う他、海外子会社と連携しつつ、税務個別案件への対応、移転価格管理、連結ベースでの税金費用最適化を担当して頂きます。(グループ連結で納税しております) 海外税務グループにおいて、子会社間の移転価格管理、税務リスクのモニタリングという守りだけでなく、連結ベースでの税金費用の最適化という攻めの態勢整備・発展を目指します。 同社の税務部は、税務強化を目的にCFO直々に設立された組織です。 設立5年の部であるため、まだ未完の課題も多く、自らのアイデアと実行力で会社の態勢を構築していただける方を募集いたします。 ■海外税務グループのミッション(当ポジション) ・移転価格税制対応(移転価格文書作成、海外子会社利益率管理、移転価格調整) ・国際取引、各国税務問題に関わる戦略立案と推進 ・海外子会社のモニタリングによる税務リスク管理 ・連結ベースでの税金費用最適化に向けた戦略立案と推進 ■国内税務グループのミッション ・連結納税グループの税務申告・納税業務 ・連結納税グループ各社からの税務相談対応 ・決算時の税金・税効果計算 【募集背景】 現任の税務部長と国内税務マネージャーが海外税務グループをマネジメントしている状況のため、今後の組織強化を目的に専任者を採用いたします。 【組織構成】 経理本部190名ー税務部:部長1名 ―★海外税務G:★課長(部長が兼任)―主任1名―担当2名 ― 国内税務G: 課長1名 ―主任2名―担当1名 ※税理士法人より、2名のスタッフが参画しております(週2回) ※経理本部内に、他に経理部(制度会計)、管理会計部、リージョナルコントロール部(海外)、地区経理部(工場経理)があり、連携しながら業務遂行いたします。 ~補足~ ・税務部8名のうち、7名が中途入社でご活躍されております。 ・税務部内には、部長を含めた計2名の税理士保有者が在籍しております。 ・業務内容に応じて在宅勤務と出社を使い分け、効率よく働くことが出来ます。 【在宅勤務】週3回程度(積極活用)※フルリモート不可 <部署の役割:経理本部 税務部> 子会社を含む税務ガバナンスの強化により連結ベースの税務リスクを最小化するとともに、移転価格管理の高度化、税務最適化戦略を通じて、当社グループの持続的成長に貢献する。 <やりがいに感じる事> ・設立5年の部であるため、まだ未完の課題も多く、自らのアイデアと実行力で会社の態勢を構築していける喜びがあります。 ・当期利益に直接影響を与える税金費用の最適化を通じて、会社業績に大きく貢献することが出来ます。 <成長出来る点> ・売上の9割を海外が占めるグローバル企業において、海外子会社との移転価格管理や各国の税務問題に携わることで高度な税務知見を習得出来ます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■国際税務に関するご経験 →国際税務がコアキャリアでない方も歓迎です。 →業界不問(事務所、コンサル、税理士法人の方も歓迎です) ■英語力:読み書き+日常会話 →電話/WEB会議に抵抗なく出られる程度で問題ございません。 ■マネジメント経験(人数不問) 【歓迎要件】 ■英語力:ビジネス(TOEIC800保有者はなお歓迎) ■「税理士」資格保有者 ※寮、社宅あり(規定あり)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
成長企業(ベンチャー企業から上場企業)を対象とした会計(コンサルティング&経理アウトソーシング)・税務業務を担当頂きます。 【業務内容】 ■会計・税務実務支援及びアドバイス ■税務申告書作成・チェック、記帳代行、月次・年次決算、四半期決算連結納税、確定申告、相続・事業承継、国際税務、セカンドオピニオン等 ■税務コンサルティング(国内税務、企業再編、事業承継コンサル) ■税務デューデリジェンス ■クライアント経理支援業務(1ヶ月のうち数日間) ※経験や能力の適正をみて、ご担当いただく業務は異なります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■日商簿記検定2級をお持ちの方 ■税理士資格取得に向けて勉強中の方 【歓迎要件】 ■税理士科目合格をしている方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
日本から世界中へ羽ばたくグローバルな日系企業へのサプライチェーン構築支援を通じてグローバルに活躍できる機会を提供します日EUEPA、TPP11、RCEPといった現在範囲が広がっているEPA/FTAを活用するための原産地証明支援を実施。日本を代表する輸出メーカー(自動車業界)を中心に1500社以上が利用する原産地証明システム「JAFTAS」(自社開発のクラウドシステム)を開発運営や、複数の大手企業へEPAを活用するための社内体制コンサルテーションサービスを実施。新規ビジネスの急成長するフェーズで、関税という新しい領域の専門分野を身に付けながら、一緒にビジネスを作っていきたい方の応募をお待ちしております。 ■業務内容 ・大手グローバルメーカーのEPA(経済連携協定)の運用に関するアドバイザリー業務 ・公認会計士、税理士の方にはサブリーダーとして、実務に携わるとともに、チームマネジメントも含めてご活躍頂くことを想定しています ・経済産業省から業務委託にもとづいたEPA(経済連携協定)に係る相談業務 ・「JAFTAS」(自社開発のクラウドシステム)のサポートデスク業務(原産地規則に関する理解促進、原産資格証明書類の作成支援など) ・チームには現在、7名の通関士が在籍しています ・部長 は公認会計士です ※必要な専門的知識は、研修制度にもとづき習得いただきます。 その他、セミナー運営のサポート全般や上記コンサルテーション業務に付随する一般的事務サポート全般を行っていただきます。 ■身につくスキル・経験 ・日EUEPA、TPP11、RCEPが発効し、現在ニーズが拡大している経済連携協定(EPA)に関連したビジネスでのご経験を積むことができます ・EPAの第一線で活躍している著名なアドバイザーと一緒に仕事ができます ・公認会計士・税理士・通関士で身に着けた内部統制や国際税務の知識・貿易実務知識を、より企業戦略に沿った実務経験へと展開していくことができます ■募集背景:新しいビジネスの展開へ向けての増員 ■組織構成:38名(うち公認会計士4名) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
以下いずれかのご経験 ・企業の組織体制・内部統制の構築支援に関するコンサルティング経験5年以上または公認会計士もしくは税理士有資格者 ・通関士資格保有者 もしくは 貿易実務経験5年以上の方 OR 通関実務経験3年以上の方 [歓迎要件] ・海外の物流事情等に関する調査及びコンサル経験のある方 ・貿易実務経験5年以上の方、あるいは通関実務経験3年以上の方 ・Access、マクロのスキルのある方 ・輸出入申告において、審査区分2若しくは3となる申告(税関対応が発生する場合はこれを含む)を多数対応された経験のある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社の法務課において、下記業務をご担当いただきます。 【ミッション】 同社グループの社内弁護士として法務と連携を取りながら、現場での問題に対して初期から関わる事によって、問題の早期解決をし、サービス向上や顧客満足度を上げるための増員募集となります。 【具体的には】 ◆法律相談(グループ会社含む) ◆契約書、文書レビュー、チェック ◆訴訟対応(顧問弁護士や事業部門との打ち合わせや調整メイン) ◆予防法務(各事業部や地方拠点に出向き、法律相談会などを実施) 《配属部署》 ■法務課 4名(主に30代メンバーが活躍中) ※業務は各事業部門ごとに担当していただき、上記業務分野を一連して担当いただくイメージです。 《残業時間》24時間程度/月平均 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■弁護士資格 ■企業法務経験 【歓迎要件】 ▼不動産または建設業界での経験 【同社について】 総合デベロッパーとして都市再開発事業をはじめ、オフィスビル、分譲マンション、住宅再生(リフォーム)、注文住宅等、幅広く事業を展開。各事業で業界トップクラスの売上、シェアを誇ります。 東証一部の盤石な安定経営の中でキャリアを積んで頂ける貴重な機会です。是非ご応募下さい。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同法人の関税コンサルタントとして、下記業務を中心に、マネジャーのサポート業務をご担当頂きます。 【具体的な職務内容】 ・契約締結から請求までの事務手続きの管理 ・会議・電話会議への参加、議事録の作成 ・リサーチ業務 ・提案書・成果物の作成 ・クライアントとの折衝 ・デロイト海外事務所との連携 など 【目指せるキャリア】 上長をサポートする中で、より高度な専門知識およびコンサルティングスキルを身に着けていただき、いずれは自身でプロジェクトを管理・遂行できる人材に成長していただくことを期待しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
以下のいずれかの経験を有する方 ・コンサルティング会社でのコンサルタント経験3年以上 ・事業会社での企画・戦略立案業務経験3年以上 ・その他税務関連業務での経験3年以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
上場会社や大規模非上場会社を中心とした申告書作成・レビューが中心です。下記のような幅広い税務に関与できます。 幅広い税法に携わることができます。 ■税務申告書のレビュー ・組織再編 ・連結納税 ・国際税務 ・事業承継 【配属予定部署】AT事業部 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験 ■大手/準大手の税理士法人で実務経験3年以上 ■税理士(法人税に合格していない場合、経験優先) [歓迎要件] ・上場企業または大規模非上場企業の税務関与経験 ※時短希望や残業はできない方に関しましても対応可能です。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
PwCのメンバーファームでの監査スタッフを募集いたします!! ・上場企業等の財務書類の監査証明業務 ・IPOのための監査証明業務 ・学校法人、農業協同組合、医療法人、社会福祉法人等の非営利法人の監査証明業務 ・その他の会社、地方自治体等の公的部門、非営利法人等の財務書類の調整、財務に関する調査、相談業務 ■実績:会社法・金融商品取引法監査 45社/会社法監査 91社/金融商品取引法監査 4社/その他 157社(主にIPO監査及びコンサルティング) 合計 297社 (2019年7月31日現在) 【働き方】 残業時間20時間程度/フルフレックス制導入/在宅勤務推奨/時短勤務相談可能 【雰囲気】 ■社員を大事にしたいという代表の意向から、外資系というよりは日系の穏やかな雰囲気の会社です。 ■30代半ばで事業会社から監査法人へ中途入社されてご活躍されている方もいらっしゃいますので、教育体制はしっかりとあります。また、会計士科目合格の方でご入社されている方もいるので、馴染みやすい雰囲気があります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかの資格をお持ちの方 ※事業会社/事務所問わず ■公認会計士(CPA) ■米国公認会計士(USCPA) ■科目合格/短答式合格 [こういった方へおすすめ] ・監査、アドバイザリーを横断的に行いたい方(8:2割合) ・WLBを保ちながら働きたい方 ・一般企業で資格を取得し、それを活かして転職をしたい方 ・短答式、科目合格で今後試験合格へ向けて勉強をしたい方 ・PwCという大きなフィールドで挑戦したい方
株式会社パソナ
送信に失敗しました。