取り扱い転職エージェント
東京都
■法務マネージャー ・各種契約書の作成・審査 ・各種法務相談対応 ・株主総会・取締役会関連業務 ・部門全体のマネジメント ・従業員向けコンプライアンス研修の企画・実施を含むコンプライアンス ・知財に関する業務 ・部門の運営、部下の育成 ・関係会社法務業務およびマネジメント
【必須(MUST)】 ■上場事業会社での法務領域の実務経験7年程度 ■契約関連業務経験者 ■マネジメント経験 ■大卒 【歓迎(WANT)】 ■知財関連業務の経験 ■弁護士有資格者 ■司法書士有資格者 ■弁理士有資格者 ■司法試験、司法書士試験受験者
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
法務 ・各事業部門の依頼を受け迅速に行う契約書のドラフト・レビュー、契約交渉・締結支援 ・ITツールを利用した業務フロー・システム構築・改善 ・新規事業立ち上げ時の関連法調査、スキーム検討、規約作成等 ・社内業務に関する法律相談 ・株主総会・取締役会等の会議体の運営 ・訴訟その他の係争の対応 ・その他法務業務に関連する管理業務及びサポート業務 ・適正に応じてその他の業務をご担当頂きます。
【必須(MUST)】 ■事業会社での法務実務経験3年以上 ※法律事務所での企業法務験も可 ■ITサービスのリテラシー 【求める人物像】 ■自ら考え、手を動かして事業を推進できること ■自ら適切な業務フローを考え動けること
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■総務業務(主任、課長クラス) ・会社法やCGコードに基づいたガバナンス体制の構築、運営、改善 ・株主対応全般、株主総会企画運営 ・持株会、株式報酬、商事法務全般 ・リスクマネジメント、BCP策定 ・組織や権限、稟議書管理など会社の意思決定に関わる統制業務
【必須(MUST)】 ■上場会社におけるガバナンス業務経験3年以上 【歓迎(WANT)】 ■役員報酬業務経験 ■機関投資家対応業務経験 【求める人物像】 ■関係者と積極的にコミュニケーションし業務遂行ができる方 ■自ら主体的に行動し、問題提起と改善提案ができる方 ■常に向上心をもって業務に取り組む方
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
■コンプライアンス担当 ・コンプライアンスの推進(行動規範、インサイダー取引防止など) ・ヘルプデスク(社内の各種手続、契約回り、法務回りの問い合わせ対応) ・株主総会、取締役会の事務局業務(経験に応じて内容は応相談) ゆくゆくはご自身の志向性や適性にも応じて下記のような法務領域の業務もお任せしていきたいと考えております。 ・契約、登記、訴訟対応等の法務 ・コーポレートガバナンスの統括及び推進に関する業務 ・子会社及び関連会社の法務業務 ・社内相談(職場環境改善等の相談窓口)や内部通報対応に関する業務 ・その他希望に応じて知財、企業買収(M&A)に携わることも可能
【必須(MUST)】 ■事業会社コンプライアンス部門または法務部門での実務経験2年以上 ■大卒 【歓迎(WANT)】 ■上場会社や大手企業グループでの法務経験 ■弁護士資格等の法律資格をお持ちの方 ■英語力 ■会社運営、事業等のビジネス全般に関心の高い方
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
■法務マネージャー(候補) ・契約書作成、レビュー、管理 ・利用規約の策定、改定 ・法務相談、係争対応(顧問弁護士事務所と連携しながら) ・社内コンプライアンス施策の立案と推進(社内教育含む) ・社内各種規定の策定、改定 ・知的財産業務、商業登記関連業務 ・コーポレート法務(コーポレートガバナンス、株主総会、取締役会等の事務局業務等) ・法定開示書類作成、修正、確認 ・リスクマネジメント等の戦略策定 ・その他法務関連業務
【必須(MUST)】 ■企業での法務経験(目安3年以上) 【歓迎(WANT)】 ■上場企業でのコーポレート法務(株主総会・取締役会対応等)の経験 ■M&A等における戦略法務の経験 ■英文契約審査が行える程度の英語力 ■IT/SaaS企業での経験
株式会社アーベイン・スタッフ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 群馬県 / 栃木県 / 茨城県 / 大阪府 …
■法務担当 ・事前の課題検討 ・契約条件の確定 ・新事業・新会社における法務面の支援等 ・顧客等との契約書類のチェックや作成 ・事業運営上の様々な法務課題への対応 ・コンプライアンスに関する業務 (教育、コンプライアンス委員会事務局や内部通報制度等の運用) ・規程規則類の整備 ・内部統制 ・プライバシーマーク事務局(更新・運用) ・輸出管理 ・子会社等の法務対応等の業務など
【必須(MUST)】 ■事業会社にて契約書審査をはじめとするビジネス法務の実務経験 【歓迎(WANT)】 ■英語:読み書き ■稟議管理、規程管理、リスク審査、コンプライアンス、内部統制、教育等の経験 ■輸出管理やGDPR対応の実務経験 ■M&A経験、子会社管理経験
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
法務エキスパート(将来の法務マネジメント候補) ■企業法務(事業活動に絡むリーガルリスクマネジメント) ■法務部の業務フロー設計(仕組みづくり) ■成長度合いをみて、法務部門のマネジメント ☆特定分野だけでなく企業法務全般を扱えます。 ☆法務の設計/仕組みづくりをすることができます(法務DXの推進)。 ☆事業の成長に当事者としてコミットできます。 ☆ゆくゆくはマネジメントを担当し、より経営視点での活躍ができます
【必須(MUST)】 下記いずれか ①弁護士有資格者 ・企業法務経験2年以上(事務所での経験可) ②弁護士有資格者以外 ・弁護士資格を有しない場合、企業法務経験5年以上を有する方 ・大学卒(法学部卒・法科大学院など法律知識をお持ちの方) 【歓迎(WANT)】 ■企業法務を取り扱う大手又はブティック系法律事務所での執務経験 ■事業部門でのプロジェクトにコミットし、成功に向けて尽力した職務経験 【求める人物像】 ■ビジネスを法的側面からサポートし、企業価値向上に寄与できる方
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
■法務担当 ・株主総会、取締役会の事務局業務 ・株式報酬制度に関する業務 ・契約、登記、訴訟対応等の法務、及び知的財産権に関する業務 ・コンプライアンス(法令遵守)の推進、内部通報対応に関する業務 ・コーポレートガバナンスの統括及び推進に関する業務 ・子会社及び関連会社の法務業務 ・企業買収(M&A)、企業又は事業への出資等に関する法務業務 ☆ご経験、ご希望などを踏まえご担当業務を定めていきます。
【必須(MUST)】 ■事業会社法務部門での実務経験2年以上 ■大卒 【歓迎(WANT)】 ■上場会社や大手企業グループでの法務経験 ■弁護士資格等の法律資格をお持ちの方 ■英語力 ■会社運営、事業等のビジネス全般に関心の高い方
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
法務シニアスタッフ ■契約法務 ●審査系 ・契約書作成 ・契約書審査 ・取引先審査 ・その他社内外アナウンス、アセット整備、関係先窓口対応 ●契約管理系 ・契約締結事務処理 ・契約書管理 ・契約書電子化対応 ・その他社内外アナウンス、アセット整備、関係先窓口対応 ■機関法務 ・会社法対応サポート(株主総会対応など) ・取締役会/経営会議事務局 ・監査役監査サポート ・登記 ・稟議 ■その他 ・許認可関連対応(派遣業、紹介業) ・弁護士対応 ・法律相談 ・子会社の管理系業務(法務・総務)サポート ・グループ会社統制系施策 ・株式事務(SO、RS、持株会) ・派遣社員調達 ・M&A対応 ☆ご経験・スキル等により業務を割り振ります。
【必須(MUST)】 ■法務系部門で2年以上の業務経験 ■会社法、民法等の基本的法律知識 ■社会人経験10年以上 ■大卒以上 【歓迎(WANT)】 ■コンサルティング会社、SIerでのバックオフィス業務の経験 ■複数名の部下のマネジメント経験 ■J-SOX関連、内部監査関連の業務経験 ■マネジメント経験 【求める人物像】 ■人の成長に貢献することに喜びを感じるな方 ■自分で考えて動くことが好きな方 ■新しいことを学んでいくことが好きな方
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
超大手SI企業の人気のIOTコンサルの案件です。当社IoT事業の拡大に向けた国内外の企業とのアライアンス戦略の企画立案と具体化推進 IoTに関わるベンダアライアンス戦略の立案と経営層への提案 ベンチャ含め海外および国内の有力ベンダのリサーチと協業検討 社内関連部門と連携して事業化を推進 (横断プロジェクトの立上げと推進) PJ予算策定と管理 アライアンスによるIoT関連事業アイデアの企画立案と事業具体化の推進 社外のパートナーやお客様・市場関係者等の多様な関係者との関係構築 社内関連部門との協働関係の構築や、事業化に向けたタスクフォース・プロジェクト立上げと推進
◆求める学歴 ・大学卒以上 ◆求める経験 ・国内外の企業とのアライアンス事業の実務経験 ・BtoBの事業企画立案および事業開発推進の実務経験 ・社内および顧客企業の経営幹部への提案経験 ◆求める人物像 ・高ストレス耐性、情熱、素早い行動力、利他心、先見性 ◆必要スキル ・事業構想力、ビジネスプラン/ビジネスモデル策定スキル、マーケティングスキル ・社内外の多様な関係者との円滑に業務を進める対人能力 ・ITおよびIoTに関わる業界および技術知識 ・プロジェクトの管理および遂行スキル ・社内外の経営幹部へのプレゼン資料作成スキル ◆英語スキル ・欧米の現地法人のネイティブと英会話・英語によるビジネス交渉が可能なスピーキング、ライティングスキル
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
法務メンバー ■新規事業の立上げ、事業内容の変更に対する法的支援 ・資金決済法や特定商取引等の規制法令調査 ・ビジネススキーム検討 ・規約作成・改定 ・契約書作成・レビュー等 ■販売促進キャンペーンに関する法的相談その他社内法律相談 ・著作権法、下請法、不正競争防止法、景品表示法等に関する相談 ☆事業部や経営陣を法的な観点からサポート、多角的なリスクの 洗い出し、予防/低減策の考案、提言をしたり、トラブル等の 際にどのように対応するかなどを当事者意識をもって 取り組んでいただきます。
【必須(MUST)】 ■企業法務経験が1年以上ある方(法律事務所等、事業会社ともに歓迎) ■事業部門、経理財務部門など関連部署と深く関わり、法務の視点で自主的・主体的に事業推進に協力してきた方 【歓迎(WANT)】 ■ゲーム、コンテンツビジネス、エンターテインメント、広告、IT関連領域での実務経験 ■景品表示法、著作権や知的財産権に関する知見をお持ちの方 ■組織や社内プロジェクトをPMとして推進した経験 ■海外向けWebサービスに対する法的支援の経験(英文の規約作成・改定、規制法令調査、ビジネススキーム検討等) ■国内・海外(GDPR・CCPA等の)個人情報保護法制への対応経験 【求める人物像】 ■自らの専門性を活かし、主体的に考え、事業部や経営陣と積極的にコミュニケーションをとりながら、最後までやり抜ける方 ■法的な見解を示すことに留まらず、どのようにビジネスを推進するかを事業部とともに考え実現できる方
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
連結決算業務(連結精算表や開示書類の作成等)のアウトソーシング事業において、プロジェクトリードの役割を担っていただき、お客様への業務改善提案、コンサルティング業務、及びメンバーの育成業務を通じて、事業の成長促進に貢献いただきます。 【仕事詳細】 募集ポジションは、チームをリードするプロジェクトマネージャーとしての役割を期待しており、連結決算や開示業務を軸にした受託プロジェクトの安定運用をレビュアーとして支え、生産性向上を目的に業務フロー改善や人材育成にも取り組んでいただき、お客様にとって付加価値に繋がるリーダーシップを発揮していただくことを期待しています。 業務は、弊社のオフィス内に持ち帰ってきて遂行しています。(プロジェクト立上げ段階や巻き取り段階では常駐もします。)担当規模としては、「顧客1社・1プロジェクト単位」で社員は3名~10名程度が関与し、1名が複数プロジェクトを担当することもあります。 監査法人、コンサルティングファーム、事業会社等とは働き方や価値発揮の仕方が異なりますが、連結決算アウトソーシング事業という新たな成長フィールドにおいて、これまでの専門性を活かしてみませんか。「これまで無かったような新しいサービスを生み出していきたい」、「会計士として専門知見を組織全体の業務品質向上や若手育成のために役立てたい」、「事業づくり、マネジメントに関与していきたい」というようなキーワードに合致する方は是非エントリーください。
●公認会計士の資格を有する方で以下に該当する方 ・主査以上の立場での監査経験 ・何らかのマネジメント経験(組織管理、プロジェクト等)※規模不問 ・お客様志向・サービス志向を業務で実践してきた方
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
【主な業務】 法務業務における、 ・契約審査:事業内容や相談者ニーズを踏まえた効果的な契約書の加筆修正提案 ・新サービス立ち上げ/キャンペーン実施支援:法規制を遵守したスキームの構築 ・プロジェクト支援:新規事業の立上げ、子会社設立、業務提携等のバックアップ ・トラブル対応:訴訟および訴訟前のトラブルにおける有利解決を勝ち取る支援 ・子会社/関連会社のガバナンス管理
・企業法務分野における3年以上の実務経験 ・弁護士資格(外国資格も可) 応募資格(歓迎) ・英語力(ビジネスレベル以上) ・日本語(ネイティブレベル) ・海外ロースクール留学経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
主力の連結決算・開示アウトソーシング事業と合わせ、順調に成長しつつある『単体納税・連結納税アウトソーシングサービス』を中心に対応いただくプロジェクトマネージャーとして参画いただき、アウトソーシングプロジェクト運営、メンバーマネジメント、業務改善を中心としたコンサルティング業務等に従事いただきます。 多岐にわたる大手上場企業を中心とした単体・連結納税領域にチャレンジいただき、自らの税務専門性を引き続き高めつつ、事業開発やマネジメント業務にも携わっていただくことが可能です。専門性を活かすだけに留まらず、事業を一緒につくっていくキャリア機会にご関心を持てる方は、是非エントリーください。
●税理士資格保持、もしくはそれに準ずる税務専門性や実務経験を有する方 ●事業立ち上げ、事業拡大フェーズに参画することを希望される方・組織マネジメント、メンバー育成等のご経験 ・セールス、プリセールス等の受注活動への関与経験 ・システムに関する知見 ・ビジネスレベルの英会話スキル
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
ビジネス法務担当 ■各部門が締結する契約内容の審査、作成(利用規約・ライセンス契約・業務委託契約等) ■各部門で展開する施策・提案に対し、法務的助言や法的観点からのレビュー ■今後のグローバル展開における、海外拠点を絡めた上記業務 ■データ保護法制に関する法務的助言および法的観点からのレビュー
【必須(MUST)】 ■事業会社または法律事務所でのビジネス法務に関する経験(3年以上) 【歓迎(WANT)】 ■IT企業法務経験 ■上場企業での法務経験 ■海外子会社等の法務経験 ■英文契約の作成・レビュー経験 【求める人物像】 ■現場のニーズを鑑みて、法務的な判断を考慮できるバランス感覚をお持ちの方
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
■法務メンバー ・契約書作成、レビュー、管理 ・利用規約の策定、改定 ・法務相談、係争対応(顧問弁護士事務所と連携しながら) ・社内コンプライアンス施策の立案と推進(社内教育含む) ・社内各種規定の策定、改定 ・知的財産業務、商業登記関連業務 ・コーポレート法務(コーポレートガバナンス、株主総会、取締役会等の事務局業務等) ・法定開示書類作成、修正、確認 ・リスクマネジメント等の戦略策定 ・その他法務関連業務
【必須(MUST)】 ■大学卒(法学系学部や法科大学院卒など) ■社会人経験1年以上 【歓迎(WANT)】 ■企業での法務経験 ■上場企業でのコーポレート法務(株主総会・取締役会対応等)の経験 ■M&A等における戦略法務の経験 ■英文契約審査が行える程度の英語力 ■IT/SaaS企業での経験
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
■法務業務(管理職または専門職) ・新規事業・新サービス(主にブロックチェーンを用いたWebサービス)の立上げやサービス追加・変更等に対する法的支援(資金決済法や特定商取引等の規制法令調査、ビジネススキーム検討、規約作成・改定、契約書作成・レビュー等) ・販売促進キャンペーンに関する法的相談その他社内法律相談(著作権法、下請法、不正競争防止法、景品表示法等) ※ポジションについては、ご経験や能力に応じて決定いたします。
【必須(MUST)】 ■企業法務経験が3年以上ある方(法律事務所等、事業会社ともに歓迎) ■事業部門、経理財務部門など関連部署と深く関わり、法務の視点で自主的・主体的に事業推進に協力してきた方 ■英語初級以上(アレルギーのない方) ■大卒 【歓迎(WANT)】 ■ゲーム、コンテンツビジネス、エンターテインメント、広告、IT関連領域での実務経験 ■景品表示法、著作権や知的財産権に関する知見をお持ちの方 ■組織や社内プロジェクトをPMとして推進した経験 ■海外向けWebサービスに対する法的支援の経験(英文の規約作成・改定、規制法令調査、ビジネススキーム検討等) ■国内・海外(GDPR・CCPA等の)個人情報保護法制への対応経験 【求める人物像】 ■自らの専門性を活かし、主体的に考え、事業部や経営陣と積極的にコミュニケーションをとりながら、最後までやり抜ける方 ■法的な見解を示すことに留まらず、どのようにビジネスを推進するかを事業部とともに考え実現できる方
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
■法務担当 ・契約書の審査、作成、管理 ・社内規程の作成、整備、改訂 ・取締役会、株主総会、コンプライアンス委員会などの機関運営業務 (経営企画部メンバーが分担、協力しながら進めます。) ・商業登記(登記申請書類作成、法務局相談) ・コンプライアンス関連業務 ・コーポレートガバナンスに関する業務
【必須(MUST)】 ■企業や法律事務所での契約書作成や確認の経験(2年以上)
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
日本を代表する企業に対する連結決算業務(連結精算表や開示書類の作成等)のアウトソーシング事業における、現場のQCDを会計士の専門性を活かしてプロジェクト横断型で支えていただき、業務の仕組み化、人材育成企画・推進等を含め、同事業のサービスレベルの向上に取り組んでいただきます。 【仕事詳細】 これまでの会計士としての専門性や監査経験を活かしていただき、現場のアウトソーシング業務スタッフ(約150名)が対応している決算、開示業務の品質管理を担っていただきます。一般的に業務専門性や難易度が高いとされ、お客様の経理財務部の中でも一部の方のみが対応するケースが多い連結決算業務、開示業務を中心に受託していますが、たとえ経験が浅いメンバーが担当者であっても、それを仕組化・シェアード化し、チームでフォローしあい、アウトプットの品質を維持できるように工夫できることが、当社サービスの価値となっています。その実現のため、日々変化する会計ルールの変化を敏感に察知いただき全体へ周知したり、経験の浅いメンバーの育成、開示チェックリストによる標準化推進など、お客様へのアウトプット品質を向上させていただくことを期待しています。(現場と一緒に決算業務、開示業務を対応いただくこともございます。) キャリアパスとしては、ご志向性にもよるかと思いますが、アウトソーシング事業における受託業務のプロジェクトマネージャーとして事業のマネジメント側で活躍いただくことや、会計士の専門性を活かし、コンサルティング業務に携わっていくことも可能です。 これまでの会計士としての価値発揮の仕方とは、形式は異なるかと思いますが、お客様は上場企業のCFOであることに変わりはありません。おかげ様で毎年125%以上の成長を続けており、この成長フィールドにてこれまでの専門性をさらに活かしてみませんか。「これまで無かったような新しいサービスを生み出していきたい」、「会計士として専門知見を組織全体の業務品質向上や若手育成のために役立てたい」、「事業づくり、マネジメントに関与していきたい」というようなキーワードに合致する方は、是非一度、当社の話をお聞きいただき、エントリーを検討ください。
●公認会計士の資格を有する方で以下に該当する方 ・監査法人での監査経験をお持ちの方 ・お客様志向・サービス志向を業務で実践してきた方
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
■法務担当 ・事前の課題検討 ・契約条件の確定 ・新事業・新会社における法務面の支援等 ・顧客等との契約書類のチェックや作成 ・事業運営上の様々な法務課題への対応 ・コンプライアンスに関する業務 (教育、コンプライアンス委員会事務局や内部通報制度等の運用) ・規程規則類の整備 ・内部統制 ・プライバシーマーク事務局(更新・運用) ・輸出管理 ・子会社等の法務対応等の業務など
【必須(MUST)】 ■下記いずれか ①事業会社の法務部門にて契約書審査をはじめとする ビジネス法務の実務経験2年以上 ②事業会社の総務部門にて契約管理・リスク管理・ 情報セキュリティ体制構築・インシデント対応・ コンプライアンス委員会事務局運営の実務経験5年以上 【歓迎(WANT)】 ■情報セキュリティ関連、グローバル取引関連等、 法務担当としての幅広い実務経験 (その一部分野において高い専門性を持っている方) ■新規事業開発における法務分野対応経験 ■英文契約審査経験 ■輸出管理やGDPR対応の実務経験 ■M&A実務経験、海外含む子会社管理・グループガバナンス体制構築経験 ■係争対応経験 【求める人物像】 ■コミュニケーション能力に長けた方 ■状況変化を楽しめる方、未知の分野でも抵抗なくチャレンジできる方
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
【主な業務】 ・知的財産全般に係る調査、権利化、活用、保護 ・会社ビジネスおよび開発に対する知財面からの支援 ・その他、国内外知財業務全般 【具体的には・・・】 ・各種調査と権利化検討 ・権利活用とブランド保護(ドメイン、著作権業務含む) ・知財紛争対応(権利解釈・交渉) ・契約(知財条項チェック) ・その他、子会社管理、知財評価、プロジェクトへの参画 など
企業知的財産部門または弁理士事務所経験3年以上 応募資格(歓迎) ・ICT・IoT・AI技術分野に関する知識とITスキル ・弁理士資格 ・知的財産管理技能検定1級 ・英語(特に読み書き)
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
話題のリーガルテック業界の第一線で働き、共に盛り上げていく弁護士の方を募集しています。 ■同社プロダクトの実務にマッチするコンテンツ及び機能拡充に関する業務 ・自動レビュー支援機能の法務観点からの内容の検討 ・顧客の使用満足度を上げるためのプロダクトの機能の機能改善 ・新機能やコンテンツの企画・開発 ■営業支援に関する業務 ・営業チームによる製品やコンテンツの訴求の支援 ・営業チームと共に顧客への提案支援のための商談への同席 ■市場啓蒙や認知拡大施策への貢献業務 ・法務・契約に関するセミナーへの講師としての登壇 ・各種媒体への記事の寄稿や取材対応 今回募集をしている「法務開発部門」ポジションは、これまで培われた実務経験や法的知見を法務コンテンツの企画・開発にフルに活かしていただくものとなっています。具体的には契約書レビュー支援機能における指摘事項の内容の検討を中心に、顧客からのヒアリング等を基にした同社製品の機能改善、新しい機能やコンテンツの企画提案・開発といった業務をご担当いただきます。また、製品や法務コンテンツを開発するだけではなく、これらを新規・既存の顧客に訴求できるよう営業チームを支援し、営業チームと共に顧客に製品の提案も積極的に行います。加えて、法務・契約に関するセミナーへの講師としての登壇、各種媒体への記事の寄稿や取材対応といった、市場啓蒙や認知拡大に関する業務にも携わっていただきます。
【必須】 ・弁護士資格(日本)を有しており 企業法務における実務経験(法律事務所、企業内弁護士を問わない)が2年以上 【尚可】 ・特定の契約類型だけではなく、多くの種類の契約書の審査・作成の経験があること ・法改正への対応のご経験があること
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 企業法務、株主総会運営等に関連する下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ・事業に関する契約のドラフト・レビュー、スキームの検討、交渉その他締結の支援 ・事業に関する法的課題の解決 ・会社法関係業務(株主総会・取締役会事務局) ・M&A、組織再編、資本政策等に関わる法務 など 【充実の福利厚生】 ■近距離住宅手当:会社の近距離に住んでいる社員に住宅手当3万円を授与 ■持株会:毎月の給料の一部を持株会に出資できる制度を用意 ■ファミリア:社員間交流を深める飲み会の補助金を毎月1人あたり5千円支給 ■リファラル採用手当:自らの知人/友人を紹介してくれた社員に特別ボーナス10~50万円を支給 ■クオーターピットイン:3ヵ月に1度、同社独自の全社休業日を設定 ■健康支援:社内にあるジムにてパーソナルトレーナーの講習が無料で受講可能 ■出産祝い金:子供が産まれる毎にお祝い金10万円を支給 ■育児サポート:毎月の保育園費用を半額補助
【必須】 ●下記いずれかの経験がある方 ・事業会社での法務部での経験のある方 ・弁護士を目指して勉強中の方(会社法やファイナンス関連) ・事業会社での総務労務経験のある方(ガバナンスなど) 【尚可】 ・ベンチャー企業等、成長ステージの管理部門経験 ・IT企業での就業経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 子会社の経理をお任せします。 【職務詳細】 ・月次/四半期/年次決算業務全般 ・伝票起票/債権債務管理/支払業務等 ・税務調査/会計対応 ・経費精算における業務フロー構築/改善 自社サービスである「ジョブカン会計」やマクロ、VBAを駆使し様々な業務を効率化させて下さい。もちろん、使うだけでなく同社が出した案はジョブカンの改善策となり、事業成長の礎となります。会計ソフトメーカーでの経理ポジションだからこそ、ソフトウェアの改善案を出す機会や経験をすることも可能です。 【募集背景】 現在DONUTSグループには15社ほどの子会社があり、子会社の経理を担当するチームを新しく発足することになりました。まずは、ジョブカン会計社の経理と2023年1月よりグループ会社となる子会社の経理を担当いただきたく募集を行っています。新会社では一から経理業務を行い、ジョブカン会計社は前任担当からの引き継ぎになります。
【必須】 ・会計ソフトへの入力経験と以下いずれか必須 ・事業会社での経理業務経験 3年以上 ・もしくは、会計事務所、税理士事務所での業務経験 3年以上 【尚可】 ・会計士もしくは税理士資格をお持ちの方 ・日商簿記検定3級以上をお持ちの方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 ★IPO準備中★ 農業IoTクラウド事業、農業コンサルティング事業を行う同社にて、 経理業務をお任せします。 【職務詳細】 ■伝票起票・仕訳 ■入出金管理 ■会計ソフトへの出力 ■請求書チェック ■月次・年次決算・連結決算 ■決算開示 ■税理士対応 ★変化を楽しめる方こそ活躍できる★ 設立約10年と若い会社なため、まだまだ整っていない部分やより進化すべき必要がある点が多くあります。また、日々新しいことに挑戦したり、変化をし続けている会社です。そのため、決まった枠やルールにとらわれるのではなく「今、最大限できること」を考え、変化を柔軟に楽しみながら取り組める方を求めています。
【必須】 ・連結決算、開示のご経験をお持ちの方 【尚可】 ・公認会計士 ・ベンチャー企業での就業経験 ・IT業界での経理経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 単体・連結の経理業務全般を統括いただくポジションです。 組織が急拡大中ですので、各チームと連携しながら会社の成長とともに社内管理体制を構築していく経験が積めるチャンスがあります。 経理チームManagerとともに上場準備を見据えた業務にも携わることのできるポジションです! 【職務詳細】 ●経理業務 ・単体経理業務全般 -月次・年次決算 -非定常取引の会計処理判断 -各種業務プロセスの構築、調整 ・連結経理業務全般 ・開示書類の作成 ・税務申告・税理士対応 ・監査法人対応 ●IPO準備 ・各種開示書類の作成 ・J-SOXの整備業務(ご希望に応じて) ・内部監査業務のサポート(ご希望に応じて)
【必須】 ・公認会計士 また以下いずれかの経験 ・監査法人での勤務経験のある方(3年程度) ・上場企業/上場準備企業等での経理実務経験のある方(3年程度) 【尚可】 ・スタートアップにおいて経理業務全体をとりまとめた経験 ・バックオフィス系Saasの設定、メンテナンス経験 ・チーム横断で業務プロセスを整備した経験 ・税理士
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 経理グループにて以下業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 1、法人税、消費税、法人所得税、償却資産税、事業所税 印紙税等の税務業務(補助含む) 2、法定開示資料(有価証券報告書、決算短信、招集通知)の作成 (作成補助、連結決算補助含む) 3、受注状況調査、案件採算管理、原価計算管理 計数管理(補助含む) 4、新会計基準対応 税制変更対応等の外的変化への経理対応(補助含む) 5、新規事業等の事業部門の内的変化への経理対応(補助含む) ※上記のいずれかに加え、通常月次決算、四半期・本決算業務、監査対応等 【おすすめポイント】 ・50年以上続く、安定した独立系SIer ・上昇志向のある方は伸びるチャンスや環境あり ・改善はウェルカムです!経理の在り方、DX化など提案できる環境
【必須】 ・経理業務経験5年程度以上 ・Excel関数、マクロ、Access等のスプレッドシート使用経験 ・日商簿記2級程度以上 【尚可】 ・ 税理士科目合格者、公認会計士学習経験者 ・TOEIC600点以上
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 下記業務を担当して頂く予定です。 【職務詳細】 (1)法務課主要業務 契約書審査、法律相談、紛争対応(発信者情報開示請求、トラブル等)、内部通報窓口対応、出資案件対応、公的機関からの照会対応、知的財産管理(特許・商標)、事務作業等。 (2)インハウス業務 上記のうち、発信者情報開示請求、内部通報窓口対応、 出資案件対応は、インハウスに担当いただく業務です。 発信者情報開示請求は、同社の訴訟代理人として対応いただきます。 内部通報窓口対応は、従業員等からの内部通報に対応いただきます。 出資案件対応は、外部の顧問弁護士事務所と社内経理部と 連携して対応いただきます。 離職率4%(情報通信業の全国平均9.4%) 様々な制度が充実しています!
【必須】 ・弁護士資格を有する方 【尚可】 ・ITに関心のある方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 グループ全体の法務チームマネージャーとして法務・契約管理業務全般のマネジメントをしていただきます! 組織構築中の発展途上部門でご自身のキャリアアップも叶えることができます。 【職務詳細】 ・取引先との契約書チェック ・取引先との契約書チェックのマニュアル作成 ・顧問弁護士との打合せ・対応 ・電子契約締結対応 ・社長との経営方針MTGへの参加・提案 【募集背景】 組織立ち上げ中につき増員に伴う募集です。 今回いらっしゃる方にはまずは目の前の業務に慣れていただき、将来的には幅広い法務業務にも携わっていただく事を想定しております(株式実務や株主総会の運営といった商事法務業務など)。 【この仕事で得られるもの】 ・企業法務組織でのマネジメント経験を得ることができます ・社長への提案ができます ・経営に近いところで仕事をすることができます
【必須】 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・事業会社での法務業務経験 ・弁護士事務所でのパラリーガル経験(企業法務・商事法務担当) 【尚可】 ・マネジメント経験 ■自身の成長が実感できる制度として下記がございます。 ・毎月の評価面談 ⇒毎月必ず面談を行うので自己成長のスピードが桁違い!
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
同社はIT×地域のキーワードのもと複数の事業を展開しており、 同時に新規事業の創出にも積極的に取り組んでおります。 今後の事業拡大と新規展開に備え、総務組織を更に厚く整備していくことが急務となっております。 そのような状況で総務グループは、2023年4月より「取締役会事務局」「内部統制」「企画/実行」「事務センター」の4チーム制となりました。そのうち「企画/実行」チームにて総務施策の強力に推進いただけるリーダークラスの増員募集を行います。 【職務概要】 SBプレイヤーズグループ7社(2023年4月時点)の総務施策を 企画・実行し、従業員の働きやすい環境を構築します。 総務施策全般において、既存業務の延長ではなく、 新しい事業や会社の設立に伴った総務視点での新しい取り組みを 多くご経験いただけます。 【職務詳細】 ●入社後想定される業務 ・ファシリティ関連施策の企画実行 ・ガバナンスを前提とした事業会社のサポート ・稟議や書類管理関連全般 等
【必須】 ・事業会社(従業員100名以上)の本社総務部門に 3年以上の在籍経験がある方 ・社内プロジェクトや総務施策においてリーダーまたは推進者として 携わったご経験(大小規模問わず) ・経営向けの提案資料作成のご経験(Powerpoint) ※マルチタスクで業務を推進できる方、個ではなくチームで協力して案件を進める事に重きを置いている方を想定しております 【尚可】 ・10名以上のプロジェクト推進を担当されたご経験 ・機関運営、会社法に関する知識 ・上場企業子会社総務実務のご経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社の経理マネージャーをお任せします。 【職務詳細】 ●月次/日次 ・支払業務、経費精算業務 ・請求書作成、入金消込 ・仕訳入力 ・月次決算業務 ・グループ会社経理業務 ●四半期/年次 ・年次決算業務(計算書類作成等) ・グループ会社決算対応 ●その他(都度) ・税務調査対応 ・業務効率化 ・業務フローの構築/運営 ・組織マネジメント 【おすすめポイント】 ●会計・経理分野の業務ソフトウェアを開発していることもあり、バックオフィス業務のDX推進には注力しています。既存業務の効率化に関心がある方や、システム・オペレーション的な観点での強みを持っている方は即戦力として活躍できるフィールドです。 ●将来的なキャリアパスとして、経営企画へのステップアップも可能です。
【必須】 ・事業会社の経理業務経験5年以上 ・もしくは会計事務所、監査法人での業務経験5年以上 ・月次、四半期、年次決算取りまとめ ・税務調査対応の経験 【尚可】 ・会計士もしくは税理士資格をお持ちの方 ・組織マネジメント経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 Saas事業、エンタメ事業に関する法務周り業務を中心に、新事業、新サービスのスキーム構築の法的側面による検討及び調査の策定実施に取り組みます。 【職務詳細】 ・契約書の作成、審査、交渉、管理 ・利用規約の作成、管理 ・ワークフローによる全稟議申請に対する承認 ・各種法務相談 ・知的財産権関連業務(著作権、商標、特許等) ・反社調査 ・社内コンプライアンス体制の構築、研修 ・M&A関連業務 ・法規制への適宜対応(景品表示法、資金決済法、下請法等) ・リスク管理業務 ※1次面接終了後、同社では入社後のミスマッチを軽減することを目的とした、候補者様へのリファレンスチェックを実施します。ご推薦者様としていただける方の条件は、『現職含む直近に在籍していた企業でご一緒に活躍されていた上司・部下・同僚のいずれかの方』でございます。
【必須】 ・事業会社での法務実務経験5年以上 ・マネジメント経験 【尚可】 ・web・IT・ゲーム等、同社と近い業種での在籍経験 ・社内コンプライアンス体制の構築、運用、研修の実務経験 ・社内ガイドライン作成経験 ・弁護士、弁理士などの法務系資格所持 ・ライセンス・権利関連の実務経験 ・リスク管理に関する業務経験 【オススメポイント】 一つの法人に所属しながら多数の事業に携わることができ、主軸事業に加え、今後も多角的な事業計画を見通しています。新規事業の立ち上げに伴うリーガル整備等、幅広い実務経験を底上げできる環境です。また、定型業務や個別案件の効率化を実現し、M&Aの対応や新規プロダクトに関する業務に注力できる環境整備に努めています。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 Saas事業、エンタメ事業に関する法務周り業務を中心に、新事業、新サービスのスキーム構築の法的側面による検討及び調査の策定実施に取り組みます。 【職務詳細】 ・契約書の作成、審査、交渉、管理 ・利用規約の作成、管理 ・事業部からの各種法務相談への対応 ・人材育成及びマネジメント ・ワークフローによる全稟議申請に対する承認 ・新規事業やサービスに関する法令調査及びリスク調査 ・知的財産権関連業務(著作権、商標、特許等) ・法規制への適宜対応(景品表示法、資金決済法、下請法等) ・社内コンプライアンス体制の構築、研修 ・リスク管理業務 ・トラブル解決対応 ・M&A関連業務 【募集背景】 事業構造や経営体質を把握し、事業運営上のリスク事象に対して、幅広い観点から検討してスピーディーな解決に導く経営陣や事業部のパートナーとして共に考えられる方を探しています。弁護士の知見と経験を活かし、トラブル対応のみならず、企業法務業務並びに法務部門の統括を担います。
【必須】 ・弁護士実務3年以上 ・部門マネジメント経験 【尚可】 ・web・IT・ゲーム等、同社と近い業種での在籍経験 ・社内コンプライアンス体制の構築、運用、研修の実務経験 ・社内ガイドライン作成経験 ・ライセンス・権利関連の実務経験 ※1次面接終了後、同社では入社後のミスマッチを軽減することを目的とした、候補者様へのリファレンスチェックを実施します。ご推薦者様としていただける方の条件は、『現職含む直近に在籍していた企業でご一緒に活躍されていた上司・部下・同僚のいずれかの方』でございます。
株式会社ワークポート
送信に失敗しました。