未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職種カテゴリー】システムコンサルティング 【職務内容】 NRIのUXデザインコンサルティングは、ユーザー中心設計プロセスの実践と、デザインシンキング手法を活用し、デジタルサービスにおけるCX(EX)/UXの実現を導きます。 ●ワークショップ企画と運営 ●ユーザー調査・分析 ●コンセプト設計 ●プロトタイプ設計 ●設計標準化ガイド策定 【参考書籍】 ・図解CIOハンドブック(日経BP社)
【実務経験5年以上の方】 ■経験 ・UI/UXおよびサービスデザインに関するプロジェクトの企画・提案リーダとしての経験 ・UI/UXおよびサービスデザインに関するプロジェクト実行リーダーとしての経験 【実務経験5年未満の方】 ■スキルと志向 〇求めるスキル ・ユーザー調査やソリューションのUI/UX評価スキル ・ユーザー定義やシナリオ法を用いたユーザー要求仕様策定力 ・ワイヤーフレームやプロトタイプ設計スキル ○求める志向 ・デジタルマーケティング、デザインシンキングやUCD(ユーザー中心設計)、ユーザビリティへの深い知識と強い関心 ・相手が納得・理解できるよう、自身の考えや成果を相手の理解力にあわせて説明する行動特性 ・ワークショップや会議の場でステークホルダーの議論・検討のかじ取りを担う推進力 ○NRIのホームページも併せてご覧ください https://www.nri.com/jp/service/solution/scs/uiux ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。 ※公平・公正な採用活動の観点から、当グループの役員・社員と三親等以内の方は、ご応募いただけません。
国立研究開発法人の常勤スタッフ/週2~3日テレワーク/科学技術に関わる取材、記事執筆経験必須
370万円~610万円 / リーダー | メンバー
東京都
◎本人の希望や適性、経験等を考慮の上、主任専門員または専門員として下記のいずれか、または複数の業務をお任せします。 ○科学技術の最新情報サイト『サイエンスポータル』の記事制作に関する業務全般 ・デイリーニュースの企画立案/取材調整/取材/執筆/事務など 〇同サイトのコンテンツ(動画を含む)制作および運営に関する業務全般 ・企画立案/各種許諾申請/取材/執筆/ライター・デザイナー等外部協力メンバーの管理/デスク/校正・校閲/デザイン確認/評価/事務など ※必要に応じて、出張・外勤・残業に対応いただく場合もあります。 【所属部門】 「科学と社会」推進部 メディアグループに所属いただきます。同グループでは、デスクを含め、30~50代の男女10名が活躍中です。 【入職後の流れ】 まずはデイリーニュースの執筆を担当していただきます。並行して、当法人が発信した過去のコンテンツや公的機関のイベント報告などを閲覧いただきながら、制作のコツをつかんでください。その後、本人の適性や希望を考慮の上、どの分野・業務に注力していただくかを決定する予定です。 ■雇用契約について■ ※単年度契約。ただし、2022年10月2日~2023年3月31日に雇用開始の者の初回契約期間は雇入日~2023年9月30日までとし、その後更新する場合は年度単位での契約となります。 ※次年度以降の契約更新については、人事評価等によりJSTが必要と判断した場合に限り可能となります。 ※更新回数は4回を限度とします。ただし事業年度中に65歳に達する場合は、更新回数に関わらず当該事業年度末日をもって雇用契約を終了します。事業の改廃、国における予算の状況その他の事情により、契約更新を行わない場合があります。 ※専門的業務に従事する限定正職員(60歳定年)への内部登用制度あり(受験資格および内部試験あり)
【応募のために必要な経験・スキルは?】 下記をすべてお持ちの方 ○ニュース記事執筆の実務経験(2年以上/科学以外の分野でもOK) ○科学技術に関わる幅広い取材経験と、記者会見などの取材に基づく記事執筆の経験 ○科学技術系コンテンツの制作・管理・編集経験(年数不問/子ども向けでもOK) ○PCをはじめとしたOA機器全般を業務執行上支障なく操作できるスキル ※書類選考を通過した方には、直近3年以内に執筆・配信した公開済みである科学関連の一般向け記事・解説を3~5報提出いただきます(最新の科学を分かりやすく紹介するもの、科学と社会の関連に関わるもの、教育向けなど、特定分野に偏らない記事が望ましい)。 【生かせる経験・スキルは?】※必須ではありません ○メディア配信におけるデスク経験 ○一般向け・子ども向けのコンテンツ企画・制作・編集経験 ○電子書籍やアプリなどさまざまな電子媒体を活用した情報配信経験 など 【こんな方を歓迎します!】 ○科学技術分野への興味・関心が高い方 ○世の中のニーズや変化を敏感にキャッチできる方 ○読み手を意識した記事が執筆できる方 ○公正・中立な立場から、専門的な内容を正確に分かりやすく伝えられる方 ○社内外の関係者と円滑にコミュニケーションが図れる方 ○公的機関のチームの一員として協調性を持ちつつ業務に取り組める方
コロナ禍で大きな変革を迫られる「医療の最前線」を舞台に、医師・薬剤師、研究者など専門職向けの新たなコンテンツ作りに挑戦したい方を大募集!
500万円~900万円 / リーダー | メンバー
東京都
■当社では、「日経メディカル」「日経メディカル Online」「日経ドラッグインフォメーション」「DIOnline」「日経ヘルスケア」「日経バイオテク」などの医療メディアを展開しています。医師や薬剤師、製薬企業の研究者、医療機関の経営層などを対象にしたこれらの専門誌やWebサイトで、企画立案、取材・執筆、編集業務などに携わっていただきます。 ▼具体的な業務 ・各メディア(雑誌・Webサイト)における企画立案、取材・記事執筆 ・動画や音声コンテンツの企画立案、制作 ・寄稿記事などの編集 ・書籍やムックの企画立案・編集 ・読者向けセミナーや教育事業などの企画立案
▼必須要件 ・「雑誌やWebメディアでの取材・編集経験」もしくは「医療業界における勤務経験」 ・企画立案や取材・執筆などへの能動性・自立性 ・組織成果につながるコミュニケーション力 ・新たな取り組みへの積極性 ・医療技術や医薬品の開発、医療行政の動きなどに関する強い関心と情報収集意欲 ▼歓迎スキル ・医学系出版社・医療系メディアでの取材・編集経験 ・医療機関の経営・運営部門、医療機関へのコンサルティング業務での従事経験
【編集経験不問、好奇心のある人求む】企業のマネジメントに役立つコンテンツを創る人材を募集します。IT、マーケティング、金融、マネジメントなどの専門知識を持つ編集スタッフ(正社員)を探しています。
500万円~900万円 / リーダー | メンバー
東京都
編集記者 【マネジメント】【IT】【金融】【マーケティング】などの各分野 企業の経営者・経営者の候補生、組織のリーダーなどに愛読いただいているメディア「日経ビジネス」での編集記者の仕事です。 <仕事の概要> 日々大量に流れている情報の中から企業のマネジメントに役立つものを選び出し、企画案にまとめます。テーマに沿って取材しコンテンツとしてまとめ、デジタルメディア、動画、書籍、雑誌などを活用して、分かりやすく読者に伝えていく仕事です。記事にする場合は執筆し、動画コンテンツなどを制作することも。さらに、それらを書籍にまとめるケースもあります。チームでの活動も多く、ほかのスタッフと連携しながら自分が担当する分野や業界の枠を超えて幅広い内容の企画に取り組むことができる自由闊達な職場です。取材や執筆などの必要なスキルはチューターなどが指導しますので、大学を卒業したばかりの新入社員も1年目から活躍しています。 今回は、「マネジメント」「IT」「金融」「マーケティング」などの分野で専門知識を持つ方を探しています。あなたがお持ちの専門知識や知見を元に、取材やデータ分析を重ね、マネジメントに役立つ新しい考え方やソリューションなどをコンテンツの形にまとめて読者・視聴者に発信していきます。 <業務内容> ・コンテンツ(記事、動画など)の企画・取材・執筆・制作・編集 ・関連する書籍の企画・編集・執筆 ・関連するセミナー・ウェビナーなどの企画
■歓迎する経験やスキル ・国内外の企業でIT、金融、マーケティングなどの実務経験があること ・シンクタンク、大学、企業、研究機関、官庁などでの経済学、経営学などについての研究の経験があること ・データ解析などの業務で実務経験があること ・上記の分野での編集・記事執筆・動画制作・音声コンテンツ制作などの経験があること ・マネジメント分野での新しい潮流、ソリューションなどに関心をもっていること ・積極的に企画立案し、取材、コンテンツづくりまでを実行できる行動力があること ・ビジネス英会話
グループ各社のデジタライゼーション・デザインで変化を起こす、大きな達成感を得られる業務です。
400万円~800万円 / その他
東京都
メガバンクが提供するサービスの体験設計を手掛けるUI/UXデザイナーとして働きませんか? SMBCに加え、SMBCグループ各社のデジタライゼーションのデザインに広く関わるポジションです。 デザインチームが発足し、これから銀行のサービスに変化を起こしていきます。 その初期メンバーとしてデザイン組織・カルチャーの醸成にも取り組み、 メガバンクの「デザイン経営」の実現に向け、一緒にチャレンジしてもらいます! 【主な業務内容】 ■新規事業・サービスの戦略フェーズからの企画 ■iOS/AndroidアプリおよびWebサービスのUI、UXを含めたサービスの設計、デザイン ■ホームページの顧客体験設計/デザインディレクション ■デジタルに留まらず、店頭等リアルチャネルでの顧客タッチポイントの企画設計およびデザイン制作 【デザインチームが参画するプロジェクト例】 ■ホームぺージ、三井住友銀行アプリ、SMBCダイレクト(インターネットバンキング)、SMBCタブレット(対面サービスの際に利用する端末)等のデジタルサービスのUI/UX企画・開発 →これらのツールおよび一連の顧客体験が、2021年度Good Design賞を受賞。 ■個人のお客さま向けサービス全体のカスタマージャーニーマネジメント 【配属予定部署/グループ】 リテールIT戦略部/デジタル戦略企画グループ(デザインチーム) 【SMBCのデザイナーとして働くことの魅力】 ■リアル(対面)が中心だった銀行が、デジタル×リアルへと大きくシフトしようとしています。まさに過渡期にある銀行を体験しつつ、自らの力で、変化の先へリードできるチャンスです。 ■手がける案件は社会へのインパクトがあり、大きなやりがいを感じていただけます。 ■商品を企画する銀行担当者とタッグを組んで上流工程から一緒に案件を動かしていきます。受注型の業務スタイルではなく、裁量をもって、スキル経験を発揮できます。 【キャリア入行の例】 幅広いバックグランドを持った人材が活躍しています。 ・人間中心設計(HCD)専門家2名/人間中心設計(HCD)スペシャリスト1名 ・大手IT企業や海外の制作会社を経験してきたUXデザイナー ・制作会社や大手広告代理店を経験してきたディレクター ・他金融事業会社を経験してきたUI/UXデザイナー ・映像制作会社のウェブ部門で制作を経験してきたデザイナー ※HCD資格の取得も積極的に支援しています。
<経験> 【必須(MUST)】 ■UI/UX業務経験 アプリまたは、ウェブのUX/UI設計の業務経験 ■課題発見力 お客様目線で課題を見つけ、自ら解決に向けてアクションできる力 ■コミュニケーション能力 組織に「デザイン」を浸透させていくために、多様な人材と適切にコミュニケーションする力 ■自ら環境を変える力 現状の環境にしばられず、必要であれば、自らが環境を作りかえていくマインドセット 【歓迎(WANT)】 ■経営目線での業務経験 デザインプロジェクトのプランニング・マネジメント経験 ※よくいただくお問い合わせ ■「金融の業務経験、知識」について 金融知識を有するサービス・商品担当者と共同で案件をご担当いただききますので、経験・知識をお持ちでなくても問題ありません。入社後には、銀行の業務や商品を学べる、e-learning等が利用可能です。
高給与・好条件の多くは未公開求人です
マーケター向けメディア「日経クロストレンド」で、専門分野を極めて次世代のメディアづくりに挑む編集記者を募集します。
500万円~900万円 / リーダー | メンバー
東京都
■マーケティング、消費分野の編集記者を募集します <メディアの特徴> マーケティングのDX事例、Z世代などの消費動向を記事、音声・動画、データビジュアライゼーションなど多様な手法で伝えるマーケティング分野のデジタルメディア。日経トレンディ編集部と密に連携し、デジタルと雑誌の両方で情報を発信しています。 <業務内容> ・コンテンツ(記事、動画、音声など)の企画・取材・執筆・制作・編集 ・関連する書籍の企画・編集・執筆 ・関連するセミナー・ウェビナーなどの企画 <仕事の概要> 企業の発表ネタにとどまらず、自ら業界にネットワークを広げて情報収集し、独自の視点でコンテンツを企画し、編集長・デスク、社内外の記者・ライター、カメラマン、デザイナー、制作・編成メンバーとの共同作業でアウトプットまで結びつけます。
■歓迎する経験やスキル ・デジタルマーケティング、データ活用、マーケティングDX(デジタルトランスフォーメーション)などの実務経験 ・メディアで生まれたコンテンツ、ネットワークを生かした書籍、イベント、音声・動画番組などの企画・制作経験 ・アクセスデータなどを生かしたコンテンツの改善経験
資産形成に役立つ情報を伝える月刊誌「日経マネー」が編集記者(正社員)を募集します。金融知識があり投資に詳しい方や、記者経験のある方からのご応募をお待ちしています!【想定年収30歳700万円~!】
500万円~900万円 / リーダー | メンバー
東京都
・月刊誌「日経マネー」の制作……誌面特集の企画立案、金融機関やマーケットの専門家、個人投資家などへのアポ入れ、取材、記事執筆。場合によっては芸能人・著名人・作家インタビュー、表紙撮影の段取りや立ち合いなども。 ・日経マネーの関連業務……サイト「日経マネーDIGITAL」、メールマガジン、「Facebook」や「Twitter」などでの情報発信。 ・日経電子版「マネーのまなび」の制作……書き下ろし記事の出稿、本誌記事を元にした画面作成、「YouTube」や「Podcast」への出演、TV出演など。 ・金融イベント関連……日経マネー、マネーのまなびの金融イベントの企画立案や登壇。
▼必須要件 ・「雑誌やWebメディアでの取材・編集経験」もしくは「金融業界における勤務経験」のどちらかが必須です。 ・仕事の中心は月刊誌の制作なので、売れる企画づくりや誌面デザインも含め「紙の雑誌づくりに興味があること」が必須です。 ・記者経験に関しては、必ずしもマネー関係の記者である必要はありません(経済、ビジネス関係の経験は優遇します)。 ・金融機関の勤務経験に関しては、マクロやグローバルよりも個人の資産形成や投資、暮らしに関係ある部署での経験を重視します。もちろん相談に応じます。 ▼歓迎スキル ・文章を読み書きするのが大好き、特に「書くのには自信がある」という人は大歓迎します。 ・日経電子版のデジタル作業もありますので、Web画面を制作するスキルのある人は歓迎します。ブログやnoteを書いている、デジタルでイラストを描いている、日々Twitterを書いたりチェックしたりしているといった広い意味でのデジタルスキルのある人も対象です。 ・銘柄スクリーニングなどExcelを使う作業や数字の処理も多いので、Excelが普通に使える人は歓迎します。 ・記者自身がDTPで制作するスタイルなので、DTP作業の経験がある人は歓迎します。「興味がある」でも構いません。 ・海外の有名投資家や機関投資家に取材する機会も少しあるので、英語ができる人は歓迎します。
前年比成長率140%のクリエイティブ部門にて、パーソルグループもしくは大手クライアント企業様のサイトやメディアの企画提案~制作/開発まで多岐に渡るディレクションをお任せします!
500万円~800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県
当社パーソルグループもしくは、クライアント企業様のコーポレートサイト/キャンペーンサイト/ブランドサイト/リクルートサイト/オウンドメディアなどの企画提案~制作/開発までを一手に担い、Webプロモーション/マーケティングオートメーションを活用した施策のLP/フォーム/バナーの制作・改善やhtmlメール制作など多岐に渡ったクリエイティブを担当します。 他には、Webアプリケーション開発のためのUI/UXデザイン、カタログ/パンフレット/リーフレットなどのグラフィックデザイン、イラスト、動画制作の依頼もございます。様々な得意領域をもつメンバーやチームと連携しながら、クライアントの課題をクリエイティブで解決するための支援をしています。 【想定業務内容】 ▼各Webサイト、LP(Web広告流入先含む)、メルマガなどのクリエイティブ制作 ・戦略設計(顧客ビジネスを理解したペルソナ・カスタマージャーニーマップ作成・SEO/CROによるコンサルティング等) ・要件定義(UI/UXを考慮した情報設計・ワイヤーフレーム作成等) ・企画提案(コンテンツ企画・見積り作成含む) ・制作開発ディレクション(顧客折衝/体制構築/スケジュール管理/取引先折衝) ・各領域専門担当者への指示/タスク管理 ・クオリティ管理/テスト検証 ・リリース管理 ※プロジェクトマネジメントをご担当いただく場合もございます。 ▼サイト運用 ・SEOコンサルティング(コンテンツSEO/コンテンツマーケティング) ・ページ構成案企画 ・画像/テキスト素材調達 ・関係先との調整 ・スケジュール管理 ・データ分析 ・グロースハック支援(分析結果を根拠にした改善提案・企画提案の実施等も含む) ▼配属後 クリエイティブグループにて、お客様のデジタルマーケティングを推進するWebディレクターとしてご活躍頂き、中長期的(半年~1年後)にはリーダーとしてのキャリアを歩んでいただきたいと考えております。(※入社時はメンバーとしてご活躍いただきますが、ゆくゆくはリーダーを目指していただく想定の採用となります。)
【必須条件】 ・Webディレクション経験5年以上(企画提案/戦略設計/要件定義、制作開発ディレクション) ・顧客折衝および提案資料作成、プレゼン等の実務経験 ・UXを考慮した情報設計やUI設計、ワイヤーフレーム作成ならびにAdobe XD等のプロトタイプ作成ツールの実務経験 ・Web制作・開発案件において、メンバーマネジメントを含む、プロジェクトリーダー、メンバー育成などのご経験 ・Web広告におけるLP制作ディレクションの実務経験 ・HTML/CSS/JavaScriptなどのフロントエンドに関する基礎知識がある方 【歓迎条件】 ・アナリティクス分析(GoogleAnalytics)の実務経験 ・CMS・MA・CRMの利用、提案経験 ・オウンドメディアのマーケティングやPDCA運用に携わった経験 ・サイト制作における最低限のSEO知識のある方 ・CMS実装やWEBアプリケーション開発のプロデュース・ディレクションの実務経験
活躍の舞台はデジタルメディアの「日経クロステック」をはじめ、「日経コンピュータ」「日経エレクトロニクス」「日経アーキテクチュア」などの専門メディア。編集の経験は不問。好奇心旺盛な方を求めています。
500万円~900万円 / リーダー | メンバー
東京都
■【IT】【電機】【自動車】【建設】【不動産】の各分野の編集記者を募集します 各分野の第一線で活躍されている専門家の方々にご購読いただいているメディアの編集の仕事です。 <IT分野の専門メディアの特徴> 日経コンピュータ:企業向けDXと企業向けITにかかわるすべての情報を扱う専門誌 日経NETWORK:ネットワーク技術を基礎から応用まで伝える専門誌 日経FinTech:金融DXにかかわる全方位の情報を発信する専門誌 日経ニューメディア:放送・通信ビジネスの最前線を早く深く伝える専門ニューズレター 日経クロステック(IT):DXとIT関連の専門情報を広く深くタイムリーに発信するデジタルメディア <電機・自動車分野の専門メディアの特徴> 日経エレクトロニクス:電子デバイスやデジタル技術の最前線を追う先端技術の専門誌。スマートフォンからロボット、自動車まで分解・解説も手掛ける 日経ものづくり:設計、生産といったものづくりや素材・加工技術の専門誌 日経Automotive:自動車業界の現状や動向、未来への方向性を伝える専門誌 日経Robotics:最先端AIの技術解説のほか、ロボット導入事例の詳報を特徴とする 日経クロステック(先端技術):電機・製造・自動車・ロボティクス領域の旬の専門情報を早く広く深く発信するデジタルメディア <建設・不動産分野の専門メディアの特徴> 日経アーキテクチュア:読者の大半が一級建築士である建築の専門誌。建築・住宅にまつわる意匠・技術、社会・経済動向の最前線を追う 日経コンストラクション:インフラの発注・設計・施工・管理の最前線を追う土木の専門誌 日経不動産マーケット情報:不動産取引の最新情報を発信するデジタルメディア 日経クロステック(建築/土木):建築・土木分野の旬の専門情報を早く広く深く発信するデジタルメディア <業務内容> ・記事の企画・取材・執筆・編集 ・関連する書籍の企画・編集 ・関連するセミナーの企画
<IT分野の専門メディア> ▼求める経験やスキル ・IT・デジタル関連企業または事業会社での情報システム開発・保守・運用、Web開発、IT・デジタルを使った新規事業開発、ネットワーク・インフラ関連の実務経験 ・デジタル・IT関連の最新技術や利用動向、その市場についての興味関心、課題意識 ・積極的に企画立案・取材執筆を実行できる行動力 ▼歓迎する経験やスキル ・IT・デジタル関連企業または事業会社のIT部門、Webサービス開発部門での勤務経験 ・大学・大学院でのコンピュータ・ソフトウエア・AIなどの専攻履歴 ・企業・団体におけるAI(人工知能)やブロックチェーン、クラウドなど最新技術の企画、導入や検証(PoC)、または導入検討の経験 ・IT・デジタル系媒体での記者・編集者の経験 ・新しい事業の企画・推進に取り組める気質 <電機・自動車分野の専門メディア> ▼求める経験やスキル ・国内外の大学院において電気・電子・機械、化学、数学、情報工学分野のいずれかで修士号を取得しているか、同レベルの実務経験があること ・最新技術やその市場についての興味関心、課題意識 ・積極的に企画立案・取材執筆を実行できる行動力 ▼歓迎する経験やスキル ・製造業/メーカーの研究開発部門での実務経験 ・企業・団体におけるAI(人工知能)やブロックチェーンなど最新技術の企画、導入や検証(PoC)、または導入検討の経験 ・英文による最新の研究や論文を調査・読解できること ・同分野における記者・編集者の経験 ・新しい事業の企画・推進に取り組める気質 <建設・不動産分野の専門メディア> ▼必須要件 ・建築・土木・不動産のいずれかの専門知識や実務経験 ・建築・土木・不動産分野の社会・経済情勢や技術動向への興味関心、課題意識 ・積極的に企画立案・取材執筆を実行できる行動力 ▼歓迎スキル ・一級建築士、技術士、施工管理技士、宅地建物取引士などの有資格者 ・建築・土木・不動産分野の記者や編集者の実務経験 ・BIM/CIM、CADなどの実務経験 ・ビジネス英会話力
経験や専門性を活かし、ビジネス書、実用書、コンピュータ書など、幅広い分野でプロモーションも含めてトータルで書籍をプロデュースしてくださる意欲的な方をお待ちしています。
500万円~900万円 / リーダー | メンバー
東京都
■日経BPは、ビジネス書、実用書、コンピュータ書など幅広い分野で書籍を発行しています。 編集者の経験や専門性を活かして、こうした分野の書籍編集を担っていただきます。 日経BPでは、100万部を突破した『FACTFULNESS』(ファクトフルネス)や『さあ、才能に目覚めよう』、シリーズ60万部超の『ビジョナリーカンパニー』などの翻訳書、『宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれるあなたの知らないあなたの強み』『アフターデジタル』などのビジネス書、『ひとりほぐし』『不調と美容のからだ地図』などの実用書、『独学プログラマー』『テレワークの切り札! Office365 Teams 即効活用ガイド』などの技術書でベストセラーが数多く生まれています。 ビジネスに関する幅広い分野で、独自性のある書籍の企画を立て、著者を発掘し、編集を進め、プロモーションも含めてトータルで書籍をプロデュースしたいという意欲的な書籍編集者のご応募をお待ちしております。
▼必須経験 ・書籍編集の実務経験が2~3年以上あり、ビジネス書、実用書、 コンピュータ関連を中心とする技術書、いずれかの編集で一般的な業務知識を備える方 ・企画力、実行力があり、好奇心に満ちた方 ・スケジュールを自己管理できる方(年間平均6~8冊程度を担当) ・コミュニケーション能力の高い方 ▼歓迎スキル ・2万部以上の書籍の編集・販促活動の経験をお持ちの方 ・翻訳書の経験があり、英語の原書を読めるなど語学が堪能な方 ・SNSやウェブでの情報発信のスキルをお持ちの方 ・動画制作のスキルをお持ちの方
急成長中の医師・薬剤師向けメディアサイト「日経メディカル Online」◆プラットフォーム事業のさらなる拡大に向けてWebマーケティングをリードしてくれる担当を募集します!
500万円~900万円 / リーダー | メンバー
東京都
国内の医師や薬剤師の2人に1人が登録しているオンラインメディア「日経メディカル Online」の事業拡大のために、下記の業務をご担当いただきます。 ・日経メディカル Onlineの会員アクティブ化とCVR改善を目的とした戦略立案 ・社内外のマーケター、エンジニア、デザイナーに対するディレクション ・事業拡大に向けた社内担当者(編集、営業、デジタル)とのディスカッションおよび共同作業
▼ 必要条件 ・SEO、デジタルマーケティングに関する基本的な知識 ・グーグルアナリティクスやSQLを使用したデータ分析の実務経験 ・HTMLやJavascriptなどWebサイト制作に関連する基本的な知識 ▼ 歓迎スキル ・医療・ヘルスケア領域で事業を行っている企業(人材事業、広告代理店業、メディア、コンサルティング会社などを含む)での就労経験もしくは医療機関での就労経験 ・インターネット広告の運用経験 ・UX/UIに関する知識・経験 ・社内外のスタッフを自ら率いてチームで業務推進した経験 ・システム開発の上流工程(与件や要件づくりなど)に携わった経験
銀行はリアル(対面)からデジタル×リアルへ進化中! デザインの力で「最も選ばれる金融グループ」を一緒に創りませんか? 過渡期にある銀行で自らの力で変化の先へリードできるチャンスです。
500万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容】 メガバンクで、デザインの力で「最も選ばれる金融グループ」を一緒に創りませんか? SMBCに加え、SMBCグループ各社のデジタライゼーションのデザインに広く関わるポジションです。 サービスデザイナー、UI/UXデザイナーを募集しています。 【主な業務内容】 ■新規事業・サービスの戦略フェーズからの企画・開発 ■アプリおよびウェブサービスのCX設計 ■デザインプロジェクトのプランニング・マネジメント ■SMBCリテールサービス全体のカスタマージャーニーマネジメント 【デザインチームが参画するプロジェクト例】 ■ホームぺージ、三井住友銀行アプリ、SMBCダイレクト(インターネットバンキング)、SMBCタブレット(対面サービスの際に利用する端末)等のデジタルサービスのUI/UX企画・開発 →これらのツールおよび一連の顧客体験が、2021年度Good Design賞を受賞。 ■個人のお客さま向けサービス全体のカスタマージャーニーマネジメント 【配属予定部署/グループ】 リテールIT戦略部/デジタル戦略企画グループ(デザインチーム) 【キャリア入行の例】 幅広いバックグランドを持った人材が活躍しています。
<経験> 【必須(MUST)】 ■サービスデザイン業務経験 事業開発、デジタルサービス設計の業務経験。UI/UXデザインのディレクション経験。 ■デザインプロジェクトのプランニング・マネジメント経験 プロジェクトゴールに向け、課題発見・調査分析・方針策定・仮説検証・開発実装等のアクションアイテムを組み合わせデザインプロジェクトを計画・実行する力。 ■組織推進力・共創力 理想に向けて、ステークホルダーと共創し推進する力。 【歓迎(WANT)】 ■デザインチームを管掌された経験 ※よくいただくお問い合わせ ■金融の業務経験、知識の有無について 金融知識を有するサービス・商品担当者と共同で案件を担当いただきますので、経験・知識をお持ちでなくても問題ありません。 入社後には、銀行の業務や商品を学べる、e-learning等が利用可能です。
★注目求人!★年収~700万円可×日経BPグループ企業で安定!【編集プロデューサーポジション】
350万円~700万円 / メンバー
東京都
【配属部署】コンテンツ本部 編集部(1部、2部、3部あり、適性により配属を決定) 【仕事内容】 幅広いビジネス分野と高い専門性で、顧客の心を動かすコンテンツの企画・制作を行う仕事です。コンテンツづくりへの熱い思いや探究心のある方を求めています。 【業務内容】 ・オウンドメディアの企画・戦略立案、コンサルティング、コンテンツ制作・編集 ・経営・IT・製造・医療・SDGs/ESG関連のタイアップ広告制作 ・統合報告書、サスティナビリティサイトの制作・編集 ・ライター同行による取材実施、フォトグラファーへのディレクション ・原稿の編集・校正作業 ・社内外スタッフの進行管理、クライアントとの調整など
【必須(MUST)】 ・Webメディアや雑誌の取材・執筆経験 ・企業出版、オウンドメディアの企画・編集経験 【歓迎(WANT)】 ・BtoBマーケティングの実務経験 ・広告制作ディレクション経験 ・統合報告書制作の実務経験 【求める人物像】 ・クライアントのニーズを引き出す、コミュニケーション力のある方 ・外部のライター、フォトグラファー、デザイナーに的確な指示ができる編集者としてもスキルのある方
取り扱い転職エージェント
東京都
世界中200万以上のファンにご利用いただいているプラットフォームを開発・運用する当社で、電子決済サービスやオープンプラットフォームなど多様な新規事業のUI/UXデザインをご担当いただきます。・自社サービスのUIデザイン ・ユーザーインタビューやプロトタイプ制作 ・新サービス販促のためのグラフィックデザイン
・Photoshop、Illusitratorでのデザイン業務経験のある方 ・HTML、CSSを理解して使いこなせる方 ・レスポンシブサイトのコーディング経験がある方 ・Adobe XDを用いたプロトタイプ制作経験 ・Bootstrapを用いたコーディング経験 ・Smarty, ERBなどのテンプレートエンジンを用いたコーディング経験 ・HTML5、CSS3、jQuery、Sass、CoffeeScriptなどを用いたコーディング経験 ・JavaScriptを用いたフロントエンドのプログラミング経験 ・BEM、SMACSSなどに基づいたCSS設計の経験 ・自社サービスの運営経験
株式会社アールストーン
取り扱い転職エージェント
東京都
スマートフォン向けゲームの企画・ディレクション・レベルデザイン・運営業務
【必須スキル】 ・ソーシャルゲームまたはスマートフォンゲーム、コンソールゲームの企画・レベルデザイン経験3年以上 【歓迎スキル】 ・ゲームが好きな方 ・能動的・積極的に行動できる方 ・スマホゲーム市場の動向理解 ・ベンチャー企業で働きたい志向性をお持ちの方
株式会社アールストーン
取り扱い転職エージェント
東京都
自社アパレルECのプロダクト(Webおよびアプリ)改善ならびにサービス改善業務において、 UIデザイン及びUXアプローチを含めたプランニング~ディレクションまで一貫してお任せします!・定量調査(アクセス解析含む)と定性調査、両面からの課題抽出ならびに解決策提案 ・ユーザーテストなどを用いての課題抽出~解決策提案 ・UIデザイン ・その他サイト改善業務 (導線設計、体験設計など) ・上記における発生タスクのディレクション 長期的にはアパレルECに限らずその他事業、 またリアル店舗まで含めた体験向上に貢献いただきたく思っています!
※下記いずれかのご経験で構いません。 ・各種UX系フレームワークの実施経験 ・Webディレクションの実務経験 ・UIデザイン・バックエンドの基礎知識 ・プロジェクトマネジメント経験 ・HCD各種資格 ・HTMLやCSS、JavaScriptの基礎的な知識 ・各種UXフレームワークの基本理解もしくは実施経験 ・制作ディレクションの基本スキル
株式会社アールストーン
取り扱い転職エージェント
東京都
株式会社CARTA HOLDINGSのアドプラットフォーム事業を行なっている下記4社のいずれかに出向、配属になります。事業状況を踏まえて、ご希望・適正を元にご入社までに決定します。 【想定配属先】 ■モバイルアプリ向けの広告配信プラットフォーム「Zucks」 ■メディア/アプリ収益最大化システム「fluct」 ■21年9月設立の少数精鋭広告代理店「CARTA AGE」 ■ネットで簡単に発注・制作・効果検証できる次世代型TVCM配信プラットフォーム「テレシー」 【具体的な業務内容】 <営業職> 電通グループでクライアント課題を解決するデジタルマーケティングのコンサルティング営業を担当するポジション。広告主のニーズに合わせて自社プロダクトや外部のプラットフォーム等を活用し最適なメディアプランニングを行っていただきます。 ポジションによっては、広告配信先であるメディアの収益最大化を図る施策提案やWeb広告に限らずTVCMやエレベーターサイネージ・タクシー広告等の配信に伴う企画提案、配信後のアナリティクス分析もお任せいたします。 ■仕事の進め方 ・デジタルマーケティング戦略の提案、構築 ・デジタルを中心としたメディアプランニングとソリューション提案 ・プロジェクトの全体管理 ・広告配信結果の分析とレポート、次のPDCAを回すための新たな施策立案 ※ポジションによって、担当範囲は異なります。 <運用職> 自社企画・開発した国内最大級のスマートフォン特化型広告配信プラットフォームを中心に、クライアントの広告効果を最大化するための広告運用を担っていただきます。自社プラットフォームは勿論ですが、GoogleやYahoo、TikTok、SmartNews、Gunosy、LINEなどの有名プラットフォームの運用にも携わることが可能です。 クライアントが抱えるWeb広告課題に対して、コンサルタントやクリエイティブチームと連携を取りながら下記のような流れで課題解決を推進いただきます。 ■仕事の進め方 ・ターゲットの設計 ・訴求内容の設計運用 ・効果分析 ・改善策のプランニング、提案 ※取り扱い案件は国内のゲーム/漫画アプリ/Eコマース(健康食品/美容/コスメ)などの有名クライアントは勿論、海外クライアントの日本進出にも携わることが可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■無形商材の営業経験(経験年数不問) 【歓迎要件】 ■インターネット広告に関わるご経験 (DSP・SSP・アフィリエイト・ADNWなど) 【求める人物像】 ■ポジティブなマインドと協調性を兼ね備えた方 ■何かをやり遂げ、結果を出して来た方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 ランディングページの最適化業務を行うプラットフォームディレクターを担っていただきます。 【職務詳細】 ・分析・施策実行の為のテクニカルサポート対応 ・分析ツール及びヒートマップなどを駆使したデータに基づきLPやクリエイティブABテストなどによるLPO施策・実行 ・LP内でのポップアップなどでの接客コンテンツの運用施策・実行 ・WEBページ制作ディレクション業務 ・社内へのLPOノウハウ共有 ・データ分析の為のデータ加工/ビジュアライズ 【魅力】 ・作業量が多い部署のため、業務改善を行うにあたりいくつものSaaSを導入の検討、検証、実行をしたりと、WEB広告業界ならではのスピード感の中で、最新IT技術やトレンドを吸収する事が出来ます。 ・1人の方にお任せする業務範囲を限定しないため、ご自身がやりたい!と手を挙げる等の積極的な行動で、自身の考えをダイレクトに部署へ反映する事が出来る職場です。
【必須】 ※いずれかの経験をお持ちの方 ・コンバージョン最適化のためのLPOまたは、CROツールの使用経験1年以上 ・デジタル広告代理店の経験2年以上
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
全社横断組織であるクリエイティブチームにて、各プロダクトのUI/UXデザインをお任せします。全社横断組織であるクリエイティブチームにて、各プロダクトのUI/UXデザインをお任せします。 ・ウェブサービスのUI/UXを含めたサービスのデザイン ・サービス向上のためのUI改善 ・デザインのコンセプト立案や設計 ・デザイン業務のフローやプロセス、ガイドラインなどの起案・詳細設計
・デザイナー経験3-5年以上に値する実績・ウェブサイト、アプリのデザインシステム構築経験者 ・SketchやFigmaなどモダンなデザインツールの導入意欲の高い方 【求める人物像】 ・良いプロダクトを作るために職種や領域を限定せずオーバーラップして仕事を楽しめる方。 ・デザインが好きでユーザー体験と向き合える方。 ・フィージビリティを考えてエンジニアやBizDevの気持ちを理解して建設的に仕事が出来る方。 ・スキルをチームで補完しながら仕事を楽しめる方。
株式会社アールストーン
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社で新たに立ち上がったプリレンダーの大型3DCG映像作品に挑戦する「シネマティクス室」にて、背景アーティストとしてご活躍いただきます。 【職務詳細】 CG、実写を中心に映像作品を制作するチームにて、背景やプロップ等の制作を行っていただきます。 ▼世界最大級規模かつ最先端の機材と、スピード感のあるバックオフィスのサポートを受け、全世界に通用するクリエイティブチームを目指しています。 ▼ゲームやエンタメコンテンツが大好きで、「ゲーム業界の未来を自らの手で作りたい」 「最高のコンテンツを作るためには、何でもやる」という情熱に溢れた方にぴったりの企業です。 ▼ベンチャー企業でありながらも、サイバーエージェントグループの一員として、福利厚生はサイバーエージェントと同様のものを利用されています。充実した福利厚生を受けながら、チャレンジングな仕事に取り組むことが可能な環境です。 ▼中途入社社員が大部分を占めており、同社コンテンツに携わるスタッフは総勢1000名ほどで構成されていらっしゃいます。 規模は順調に拡大していますが、非常に風通しがよく様々な価値観の人材が集まっている会社です。
【必須】 ・Maya、V-Ray、Arnoldなどを使用したシネマティクス映像の背景デザイナー実務経験 【尚可】 ・ハイエンドなCG映像制作の背景リーダー経験 ・物理的な背景シェーダー作成経験、知識 ・建築物、建築デザイン、背景演出の知識や経験 ・背景ライティングの実務経験 ・背景ワークフロー構築に興味のある方 ・フォトグラメトリー、ZBrushなどを使用した自然物等制作の実務経験 ・Mari、Substance Painterなどの3Dペイントツールの使用経験 ・外部協力会社発注及び管理の経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
ゲーム・アニメ・おもちゃのPRサイト、会員サイトのWebディレクション全般をお任せいたします!【主な業務の流れ】 ■クライアントより制作依頼を受け、デザイン・コンセプトについてニーズをヒアリング ■チームの編成・企画 ■サイト設計のキーとなるトップページ制作をデザイナーに依頼 ■プレゼンテーション ■クライアントのOKが出たら、各コンテンツの制作を開始 全体のスケジュールを引き、デザイナーのスケジュール管理を行います。 ■修正・確認等クライアントとのやりとりを経てアップ 顧客とデザイナーとの間に立ち、プロジェクトの舵取り役を担っていただきたいです。 【仕事の魅力】 携わる案件の中には、多くのファンを持つ話題のWebサイトも多数あります。 企画・提案から深く入り込むことができ、成果や顧客からも感謝をダイレクトに感じていただけます。
・営業・接客など顧客折衝の実務経験をお持ちの方 ※スキル・知識以上に、人物重視の選考を行っています。まずは応募ください。 ※Webディレクション未経験でも、Webに興味がありキャリアを積んでいきたいと考えている方は歓迎です!・Webディレクションの実務経験 ・スケジュール管理等、調整に関わる実務経験 ・Web制作の実務経験
株式会社アールストーン
取り扱い転職エージェント
東京都
・カクヨムロイヤルティプログラム、サポーターズパスポートの運用 - データに基づいた数値分析・戦略立案 - 開発/運用チームとの連携 ・サービスを活用したマネタイズ手段の構築 - タイアップ広告の獲得 - 新規マネタイズ企画の立案・実行 ・作者サポート - カクヨムユーザーの海外作品配信・問い合わせ対応 -他社からの書籍化打診に関しての問い合わせ対応や条件交渉 【ミッション】 ・Web小説投稿サイトとして、2016年オープンながら、投稿コンテストでは「小説 家になろう」と拮抗する作品を集めるに至るまでに成長した「カクヨム」は、 ユーザーがサイト上で作品を発表するだけで、多様な収益化の可能性が広がるサイ トです。貴方のサービス運用・マネタイズ経験、才能のプロデュース経験等を 活かして、「カクヨム」の強みをさらに発展させ、国内最大規模のサイトに成長さ せる仕事をご一緒しませんか。 【魅力】 ・KADOKAWA発の新規IP創出の源泉として、書籍以外にも、コミック、アニメ、 映像、音楽、ゲームなど様々なメディア展開が進んでおり、社内の多くのクリエイ ティブ関連の部署と連携しながら仕事をできます。 ・エンタテインメントコンテンツに直接触れる仕事として、個人の能力、興味関心を 活かすことができます。 ・さらに海外サイトにも作品提供するなど活躍の場がグローバルに広がっています。 ・カクヨムには膨大なデータの蓄積があり、トライ&エラーの精神でスピード感を もってPDCAを回すことができ、様々なチャレンジが歓迎される部署です。 ・コンパクトなチームで運営しているため、ひとりの裁量が大きく、企画を回す醍醐 味を感じられます。 ・外部企業との大型企画案件のある一方、クリエイターと直接のやりとりをする場面 もあり、仕事の幅が広いです。 ・ユーザーとコミュニケーションをはかりながら日々サービスの改善をおこなってい くため、ルーティンワークに陥らず、刺激に満ちています。 ・既存事業だけではく、社内の様々なプロジェクト公募・イノベーションプランコン テストを通じて自分自身で新たな事業を作り出すことも可能です。 ・完全リモートワークが可能のため、居住地不問です。※規定あり ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
(下記、いずれかにあたる方) ■Webメディアのマネタイズ・収益化の実務経験 ■Webメディア事業の法人営業経験(広告、タイアップ、その他 案件の獲得) ■Webメディアでのプロデューサー、ディレクター経験 ■タレント(芸能系、芸術系その他)のマネジメント経験 【歓迎要件】 ▼困難なことを、どう頑張ればできるか粘り強く取り組める方 ▼自分で考えて提案・実行し、工夫できる方 ▼SNS、Webの活用に詳しい方 ▼人とのやりとりが円滑にできる方 ▼誰かの才能を大きく開花させていくことに伴走できる方 ▼チームワークで成果をあげていくことに喜びを感じられる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社にてWebクリエイターとして就業していただきます。 【職務詳細】 主に下記業務をご担当いただきます。 ■web広告に関する制作全般 バナー制作(Yahoo!、Googleはもちろん、Facebook、Instagram、 LINE、SmartNewsなど多くの媒体用に作成します)、広告用動画制作、 LP制作など ■作成した広告物の効果測定や、結果を見て仮説を立て、 成果がアップする次の制作物を考えていただきます。 広告担当者と話し合いながら作戦を考え、クライアントと直接 打ち合わせなどをすることもあります。 ■クライアントのサイトの運用・保守、記事LP作成、提案書作成など ★魅力★ ■適切な評価制度によって、やるべきこと、やり方、ゴール、 やり切った後の評価(昇進や昇給)への道筋が明確! ■評価面談は毎月実施するため、昇給チャンスは年12回! 年間で複数回の昇進・昇給しているメンバーも珍しくありません。 取り組み方次第で大きく成長していける環境があります!
【必須】 ■Webデザイン、コーディングなどの実務経験(2年以上) ■コンバージョン獲得のためのクリエイティブ制作をした経験 【尚可】 ■運用型広告において、コンバージョン(購入や申込)を獲得するために ランディングページや、静止画および動画広告の作成経験がある方 ■育成、マネジメント経験のある方 ■フロントエンジニアのスキル ■規模を問わず運用型広告の運用経験(個人事業主としてのご経験など) ■リサーチ能力(市場調査、ユーザー理解を目的としたアンケートの実施など)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 急成長ステージにおけるPRメンバーとして、社内外に対し当社のブランディング、また、プロダクトのブランディングの構築をリードしていただくことを期待します。 経営陣と密接にコミュニケーションを図り、全社/プロダクトの広報戦略を立案、プレス・オウンドメディア・SNSを通じた情報発信の企画、実行までをお任せします。 また、Thinkingsの企業価値向上へ繋がる社内発信やセミナーを企画し、実行いただきます。 【職務内容】 ・広報戦略立案(企業/プロダクト) ・プレスリレーション ・オウンドメディアで発信する情報の企画、編集、ライティング ・イベントの企画と実行 ・コーポレートブランディング ・インナーブランディング ・採用広報支援 ・各種問い合わせ・取材対応 【組織構成】Public Relations Div. PRチーム 4名(アシスタントマネージャー1名含む) 【募集背景】 サービス・組織拡張に伴う事業拡大を図るため 【この仕事で得られること】 ・経営チーム、各プロダクト責任者との距離が近い組織なので、事業運営におけるさまざまなな知見やノウハウを得ることが可能 ・急成長中のプロダクトなため、BtoBにおいてPRがリードする成長ドライバーとなれる経験を得ることができる ・ご自身のアイディアや裁量を実行に移して成果を出せるので、サービス成長とともに個人としても大きく成長できる ・各種プロフェッショナル(専門家)と協業することも多く、ご自身のPRスキル、ネットワークが得られる ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■広報もしくはPR会社でのPRプランナー経験4年以上 【補足事項】 喫煙者の方(禁煙の意思のない方)のご応募はご遠慮いただいております。なお、現段階で喫煙者でも全く問題ありません。理由として、社員に喫煙者がいない、生産性向上、健康状況を加味した際に、入社後の社内での喫煙をご遠慮している状況となります。ただ、会社の方針としても制度検討していますので、強制ではありません。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社にて以下業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ■デバッグ業務のディレクション ・テスト計画書/設計書の作成 ・デバッグスケジュールの作成 ・デバッグメンバーの工数及びスケジュール管理 ・外部業者との折衝 ・プロジェクト内で発生した課題解決推進 ・フローの構築や改善、最適化など ※新型コロナ感染リスク対応のため、無期限で時差出勤(規定時刻に対して±2時間の範囲)を認めています。また、リモートワークも併用しています。 同社社は、『LAST CLOUDIA』『GRAND SUMMONERS』といった王道RPGゲームの制作に実績のある企業で、今後も王道RPGを中心としたゲームを幅広く展開していこうと考えています。 この度新規ゲームタイトルの開発に伴い、オーサリング・タイムラインデザイナーの採用を強化しています。
【必須】 ・デバッグ経験:2年以上 ・リーダー経験:1年以上 ・Excel、基本的なPC操作 ・社内外の関係者との調整 ・テストケースの設計経験 ・リーダー経験 【尚可】 ・スマートフォンゲームのデバッグ経験(開発) ・スマートフォンゲームのデバッグ経験(運用) ・コンシューマゲームのデバッグ経験(開発) ・コンシューマゲームのデバッグ経験(運用)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 「カウシェ」のマーケティング業務全般をおまかせします。 ・認知拡大戦略の検討&実行 ・ターゲットの拡大 ・カウシェの強みであるバイラルをより強化 ・カウシェのUGCを増やす ・マスサービスとなるには? ・お客様に愛されるプロダクト作りの戦略検討&実行 ・継続的に使いたくなる理由作り ・お客様と継続的に接点を持てるコミュニケーション戦略 ・どんな商品をどのぐらいの価格で揃えるべきか
【必須スキル】 ・BtoC事業をグロースさせた経験 【歓迎スキル】 ・コンテンツマーケティングの経験 ・マスマーケティングの経験 ・CMOとして経営した経験 ・SNSやソーシャルゲームをプロデュースした経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社が運営しているスキルシェアサービス「TimeTicket」や、子会社運営の新サービス「GameTomodachi」などにおいて、LP等のデザイン、UI/UX設計およびデザインなどに携わっていただきます。 【職務詳細】 ■ワイヤーフレームなどの資料を元に、操作性を検証するためのUIモック作成。 ■Photoshop Illustrator figma等を使用したUI LP等のデザイン作成。 ■Google Analytics 等の各種分析ツールから導き出されるデータを元にした、UI/UX改善。 ■デザインレギュレーションの作成やその運用業務。 ■HTML/CSSでのコーディング。 将来的にはデザインチームのマネージャーといったキャリアパスも検討できます! 【環境】 ・「働きやすさ、生産性」を第一に考え、フルリモート勤務でフレックスタイム制のため、自由な働き方ができます。 ・フルリモートであっても対話を大切にしており、コミュニケーションを密にとりながら仕事を進めています。
【必須】 ・動的Webページのデザイン実務経験 ・Photoshop Illustrator figma 等を使用したデザイン実務経験3年以上 ・HTML/CSSコーディングの実務経験またはそれに該当するスキルの保持 ・ディレクター、エンジニアと一緒にチームで制作をした経験 ・ポートフォリオ(過去の制作実績でも可)を提出できる方 【尚可】 ・HTML5/CSS3 コーディングの実務経験3年以上 ・Sass などの CSSプリプロセッサを使用したCSSコーディングの実務経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 新作のプロジェクト立ち上げにあたり、アートディレクション及び制作進行管理業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ・本作に関わる2D/3D含めた全てのビジュアルのディレクション及び監修 ・チームメンバー及び外注への指示出しと進行管理 ・コンセプトアートの提案(自身の手で描く、もしくはコンセプトアーティストを選定し相談) ・世界設定に沿って魅力的なキャラクターと世界を描いていく 【この仕事の面白み】 「グローバル」に強みをもつゲーム会社です。 ゲームデザイン監修における自由度の高さ、裁量権の大きさが魅力です。 ご自身の経験を活かし「世界を震撼させる」という気持ちをお持ち、 ハイクオリティのゲームを一緒に創ってくださる仲間を募集しております。
【必須】 ・ゲーム業界でのデザイナー経験3年以上及びアートディレクションの実務経験 ・ゲームのアート責任者として、自分でも手を動かして、アートを定義できる方 ・キャラクター、背景画、アイテムなどマルチにデザイン/作成できる方 ・3DCGに関する初歩的な知識 【尚可】 ・コンシューマゲームプロジェクトに所属しての開発経験 ・外注会社との折衝、クオリティチェック、進捗管理の経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 スロット新機種のプログラム開発をご担当頂きます。 【職務内容】 ■スロット主制御プログラム開発 ■スロットサブ制御プログラム開発 ■申請書類作成 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書に写真添付をお願い致します。 【必須要件】 ■スロットのプログラム開発の業務経験(C・C++ 又は アセンブラ) 【歓迎要件】 ■遊技機の開発経験 ■ぱちんこが好きであれば業界未経験でも応募可能です。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
ユーザーインターフェイス(UI)デザインをご担当いただきます。 ・ゲーム内UIのコアイメージ作成と制作、クオリティ管理 ・UI/UXの研究・検証、共有 ・社内ツールの開発・検証
<必須> ・ゲーム/Web/CG映像制作においてのUI制作経験(3年以上) ・Photoshop/Illustrator等に熟練している方 ・プロデューサー/ディレクター/チームリーダーと円滑にコミュニケーションをとれる方 【必須】ポートフォリオのご提出をお願いいたします。
株式会社アールストーン
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 立ち上げポジションの1人目となるコミュニケーションデザイナーを募集します! 【職務詳細】 「テックタッチ」の魅力を伝えるために以下の業務をお願いします。 ・コーポレートサイト、LPの企画、デザイン、効果検証 ・広報、営業資料や採用資料などの企画、デザイン、効果検証 ・プロダクトの魅力を伝えるために必要な一連の活動 ▼働く環境/スキルアップ ・書籍購入サポート・開発マシンやキーボード、ディスプレイを自身で選択可能(上限額あり) ▼社内の雰囲気/特徴 ◎大人な雰囲気のスタートアップ!メリハリをつけた働き方が可能 周りへの配慮を大切にした、優しいメンバーが揃っており、気持ちよく働ける環境です。 仕事においては真剣に向き合いますが、楽しいことが大好きなメンバーばかりです。 平均年齢は34.5歳、既婚者が6割、子育て中社員が4割と、家族を持つメンバーが多いスタートアップです。そのため、休日出勤・過度な残業など無理なスケジュールで業務を進めていくことはありません。
【必須】以下全てを満たす方 ・ビジュアルデザインの実務経験(5年以上) ・WebサービスやスマートフォンアプリなどのUI設計 ・Web以外の領域におけるデザイン経験 ・ユーザーファーストで体験を設計できる方 【尚可】 ・クリエイティブディレクターまたはアートディレクターとしての実務経験 ・HTML/CSS(SASS)を用いた実装の実務経験 ・CMSの運用経験 ・データ分析に基づく施策立案の実務経験 ▼使用ツール Adobe CC、Figma、Notion
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
・課題分析とUI、UX設計 ・新規Web・アプリのデザインコンセプト設計 ・ワイヤーフレーム作成 ・スマートフォンアプリやスマートフォン向けWebサイトのデザイン ・キービジュアル、ロゴなど、サービスのグラフィックデザイン
【必須要件】 iOSもしくはAndroidアプリのUIデザイン実務経験 ・ウェブサイト、ウェブアプリのUIデザイン実務経験 ・Photoshop、illustratorの実務使用経験 ※ご応募の際には、ポートフォリオを添えて頂けると選考が速く進みます。
株式会社アールストーン
取り扱い転職エージェント
東京都
Webサービスの開発・運用 Web API / バックエンドシステムの設計、開発 開発、運用補助ツールの設計・開発 管理、データ分析ツールの設計、 Java、XML+XSLT、apache、tomcat、oracle
応募資格 【必須(MUST)】 ・Webサービス開発への興味・意欲 ・オブジェクト指向を用いたプログラミング経験 【歓迎(WANT)】 ・Webサービスの開発、運用経験 ・フレームワークを用いた開発 ・サーバ/ネットワーク/DBの設計・構築・運用 ・マネジメント経験がある方
株式会社アールストーン
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務概要】 ゲーム・ライブエンタメ・広告・メディアといった各事業に将来的に影響するかもしれない、人工知能関連の研究開発を行っていただきます。基本的には、ご自身で設定した研究に、トップカンファレンスへの採択を目指して取り組んでいただく形になります。 【具体的な業務】 ・画像処理、自然言語処理、その他AI/データ処理に関する研究 ・論文執筆、OSS開発 ・各事業への応用 【この仕事の魅力】 ・事業貢献する研究開発を行うチャンスがあります。 ・研究開発する環境。 ・リサーチャーとしてコミュニティの中でキャリアアップできるよう、サポートします!!
【必須スキル/経験】 ・ご自身が筆頭著者である計算機科学系の論文があること ・研究もしくは業務でのコーディング経験 ・研究もしくは業務でのLinuxの利用経験
株式会社アールストーン
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社のゲーム企画者として、業務を行っていただきます。 【職務詳細】 ・企画書作成 ・仕様書作成 ・データ作成 ・スクリプト作成 ・レベルデザイン ■配属先プロジェクト(以下は稼働中開発案件の一部です) ・アクションPVP ・大規模VRサービス ・オンラインアクションRPG(PC、Switch、PS4、PS5) 等 昨今においては、バンダイナムコエンターテインメント社と技術提供に関する 業務提携を進めており、具体的には、ゲームのサーバ開発や高速ゲームサーバ ライブラリ「STRIX ENGINE」の提供で、オンラインゲーム開発を全面的に 支援することとなりました。今後も同社は、ネットワークコンテンツを 下支えできる技術ベンチャーとして、様々な技術と対峙しながら ワールドワイドに活躍できる会社へと前進していく予定です。
【必須】 ・ゲームプランナーの実務経験(経験年数不問) 【尚可】 ・オンラインゲームの開発経験 ・コンシューマーゲームの開発経験 ・ソーシャルゲームの開発経験 ・KPI分析経験 ・メンバーマネジメント経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
◎Webサイト構築におけるデザインやUI設計などに関するディレクション業務 ★最上流からお任せします ★大手企業からのプライム案件で、予算交渉などにも携われます 【具体的には】 ■デザインやユーザーインターフェースなど、 フロントエンドに関するディレクション業務をお任せします。 Webサイトのバックエンドで動く、各種システムやDBに関しては チーム内のエンジニアが手がけます。 顧客へのヒアリングから要件定義、サイト企画、ページレイアウト設計、 ナビゲーション設計、 デザインコンセプトの策定、社内外のデザイナーや エンジニアへのディレクションなど、 すべての工程に携わり、完成へと導いていってください。 ■手がけるサイトは、コーポレートサイトやキャンペーンサイト、 新卒採用サイト、ECサイトなど、多種多様。 クライアントの業界も多岐にわたるので、幅広いサイトの構築に 携わることで、 ディレクターとして大きく成長できる環境があります。 PMや課長など、リーダー職を志している方、前職でご経験ある方も、 ぜひご応募ください。
◎Webサイト運用経験もしくはディレクター経験が3年以上ある方 ※入社直後からプロジェクトをお任せしていきます。 ・Webサイト構築の基本的な知識・フローへの理解がある方 ・Excel 、PowerPoint、Word、Access、GoogleAnalytics等の基本的スキル ・サイト構築におけるマーケティング、サイト分析が出来る方■以下のような方は歓迎します。 ・顧客折衝やプレゼンの経験をお持ちの方 ・パワーポイントを使った資料作成が得意な方 ■下記の経験・スキルがあると尚可です。 ・html、CSSのコーディングスキルをお持ちの方 ・Photoshopの基本的なスキルをお持ちの方 ・外部のデザイナーとの折衝の経験をお持ちの方 ・SEOに関する知識をお持ちの方 【歓迎するスキル・経験】 ・Webデザインに関する基礎知識 ・顧客折衝やプレゼンの経験 ・SEOに関する知識、セキュリティーに関する知識 ・サイトコンテンツ企画経験 ・PMO経験 ・システムコンサルティング経験
株式会社アールストーン
取り扱い転職エージェント
東京都
■募集背景 これまで弁護士ドットコムはSEOを主軸に集客を行ってきました。今後もSEOには注力していくものの、さらなる事業成長のために、新しいアプローチでのサービス開発に注力していくフェーズとなっています。それに伴い、ディレクターが担うべき役割が増加しており、プロジェクトの質/スピードを高めるために増員を行うことになりました。 ■職務概要 日本最大級の法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」のWebディレクターとして、サイトパワー向上のための企画/設計/UIUX改善などのディレクションを幅広くお任せします。 【具体的業務内容】 ・チームで検討した改善施策の進行(ディレクション) ・サイトの運営、UIUX改善 ・企画立案(仮説立案、ワイヤーフレームの作成、仕様検討など) ・プロジェクトマネジメント業務 【その他】 ・週次で行われるプロダクトの会議にて、現在の状況を鑑みながら施策及びその優先順位を検討していきます(会議には、エンジニア・デザイナー・ディレクター等、様々な職種の代表者が出席しています) ・上記の会議で決定したことを、同じ事業部の中にある開発・制作系部署と連携をとりながらWebディレクターが主導をとり、週次でスプリントをきり進めていきます。 ・これまでは一般相談者の方向けの企画等が大半を占めていましたが、最近は弁護士の先生向けの施策も増えてきています。 ・業務が制作進行のみに留まることはありませんので、分析業務にも抵抗がない方が活躍できると考えています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・Webサイトのディレクション経験1年以上(受託制作側・自社サービス側どちらのご経験でも可能です。) 上記に加えて、下記いずれかのご経験を持たれている方 ・案件や業務管理機能やツールの設計/ディレクションの経験 ・新規サービスや機能開発の設計/ディレクションの経験 ・SEOやSNSなどのWEBマーケティングやGAなどのアクセス解析ツールを用いた業務経験 【歓迎要件】 ・要件整理や論点把握のフレームワークを用いた経験 ・UIデザイン、システム設計、コーディングなどの実務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
お客様やヒシネスの課題を解決するUIデザインの提案/改修、フロトタイヒンクなど コンセフトアート、キーヒシュアル制作、監修、クリエイティフ品質の統括(リーダー候補の場合)
【必須スキル】 ・Web/アプリデザイナーとしての就業経験 ・プロダクトオーナー等とディスカッションし機能やUIを具体化するスキル ・上記実務経験
株式会社アールストーン
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 スマートフォンゲームアプリのクライアントエンジニアとして下記業務に携わって頂きます。 【職務詳細】 ・ゲーム基盤の設計・開発・運用 ・ゲームに関連する事業・サービスの企画・検討 【ポジションの魅力】 ・自社オリジナルコンテンツ/内部開発のため、自身の提案からあらゆるコンテンツの展開/拡張を模索することができます。 ・プレイヤーとしての開発経験はもちろん、加えてマネジメント経験も積むことができ、大きな裁量をもって仕事を進めることができます。 ・言語:C# ・ゲームエンジン:Unity2019 ・IDE: Xcode VisualStudio AndroidStudio ・使用ライブラリ:NGUI ・コミュニケーション:Slack Zoom GitHub GoogleDocs esa.io Backlog ・監視:Errbit SmartBeat Adjust ・CI/CD:Jenkins
【必須】 ・スマホゲーム開発会社での就業経験 3年以上 ・何らかのゲームエンジンを用いた開発実務経験 1年以上 ・Unity開発実務経験 1年以上 ・Unity ネイティブプラグインに関する知識 ・iOS Android ネイティブアプリに関する知識 【尚可】 ・パフォーマンス最適化の経験 ・アセットパイプラインの設計、構築経験 ・サーバーサイド(Ruby)に関する知識がある方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
自社サービスのコンテンツの企画・編集・運用ディレクション(コンテンツ・サイト設計等の企画提案・ライティング・編集など)をご担当いただきます。◎自社サービスの各サイトコンテンツ企画や編集 運用ディレクション等をお任せします。 ◎担当サービスのコンセプトやユーザー層を理解した上で、 PVアップ・ユーザー拡大につなげる企画力を発揮してください。 【具体的な仕事内容】 ◆ユーザーのニーズに応えるコンテンツ展開の企画、ライティング、編集、分析など 多角的にサービスを展開する当社で、 以下のような大規模サイトを担当致します。 いずれも業界トップクラスのサービスです。 ・人材系メディア ・ウエディング系情報メディア ・学生向け情報メディア ・賃貸住宅情報サイト など 自身のアイデアをカタチにできる自社サービスです! 誰かに指示されてやるのではなく、自らが発信元となれるのが自社サービスの醍醐味。 「こんなコンテンツがあったらいいのに」といったアイデアを自ら形にできます。 一人ひとりに大きな裁量が任される環境を活かして幅広い経験を積み、 将来的には、サイト全体をプロデュースするポジションで活躍してください!
◆IT/Web業界での実務経験 (WEBデザイナー、ディレクター等)がある方◆Web編集の経験 ◆Illustrator、Photoshopのスキル ◆紙媒体、SPツール等の企画・制作経験 ◆HTML、CSSなどの知識 【歓迎する人物像】 ◆行動力と責任感がある方 ◆結果を意識して仕事に取り組む方 ◆コミュニケーション能力が高い方 ◆好奇心旺盛で流行に敏感な方 ◆情報収集を行なうことに抵抗のない方
株式会社アールストーン
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】ブランディング強化に向けた増員です。 (募集背景詳細) 同社うるるグループにおけるコーポレート広報・インナーブランディングを通じた「ブランド」づくりと社内外への発信をお任せいたします。 <お任せしたいミッション> ■コーポレート広報 うるるのビジョンを軸に、「労働力不足解決といえばうるる」というブランディング・認知獲得がミッションとなります 喫緊の社会課題である労働力不足解決に際し、各種メディアがこのテーマを取り扱う際に「まずはうるるに聞こう」という状態になることを目指します ■インナーブランディング 社員全体が会社の方向性・戦略を正しく理解し自分ごととして捉えられる状態を目指し、ストーリー設計から各種施策を通じて浸透を行います また全社行動指針や独自の組織開発理論を体現していけるよう、イベントやオウンドメディアを通じてより強いカルチャーを醸成していくことをミッションとしています ブランド戦略部ではこれまでは1名の広報担当者が「事業広報・コーポレート広報・インナーブランディング 【業務概要】 ブランド戦略部において【コーポレート広報・インナーブランディング】担当として、うるるのビジョンを軸としたコーポレートブランディング設計から対外コミュニケーション・またカルチャー醸成を目的とした社内向けのイベント/メディア運営を中心にご担当いただきます ■うるるのブランド戦略部とは? ブランド戦略部では、うるるのビジネス(プロダクト・サービス)とカルチャー(ビジョン・ミッション・バリュー)をより強固な「ブランド」として高めていくことをミッションとしています 対外的に発信をしていく一般的な広報活動に留まらず、カルチャー醸成といったインナーブランディングにも注力し、社内外問わず幅広い領域を対象としていることが部の特徴といえます 【具体的な業務内容】 ■コーポレート広報 ・メディアコミュニケーション ・プレスリリースやニュースレター作成 ・SNS発信(政策や関連ニュースへの意見、うるるアカウントならびに代表SNSの戦略設計 ・労働力不足の実態と解決に触れたオウンドメディア・ブログの企画/立ち上げ/運用 ・業界カンファレンスやイベントへの参加や登壇設計(代表が登壇予定) ・カルチャーに関するブログ発信 ■インナーブランディング ・各種社内イベントの企画/運用 ・社内報の企画/推進(実施検討中) ・その他、カルチャー醸成を目的とした施策企画と実行 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・PR経験1年以上 (プレスリリース作成・メディアリレーション・取材対応など) ・インナーブランディング業務経験 【歓迎要件】 ・社内外問わず、ホスピタリティに溢れ細やかな対応が得意な方 ・採用業務経験 ・コーポレートブランディング経験 ・MVVの浸透経験 ・社内外複数のプロジェクトやステークホルダーをマネジメントできる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【要約】 グループのWebサービスにおける企画・開発からリリース後のサービス改善までのディレクションを担います。 ユーザー、ビジネス、マーケットに精通し、システムをプランニングすることでサービスの成長を推進します。 【具体的に・・】 ・担当Webサービスのリニューアル ・新商品・新機能リリース、新サービスのリリース等における、システム企画から開発のディレクション 事業の企画者と同じロケーションに席を置くなど、密に情報共有をすることで ユーザー、ビジネス、マーケットに精通し、サービス視点でのシステム企画を立案推進いただきます。 【働く魅力】 本ポジションは多様なスキルが身につく環境です! ・Webサービス戦略推進 ・プロジェクトマネジャー/リーダー/メンバー ・アプリケーションアーキテクト ・スクラム開発内製エンジニア/リーダー など、他ポジションへのキャリアチェンジがしやすいのも特徴です。 実際に、本ポジションに中途入社後、1年程度でプロジェクトリーダーやスクラム開発エンジニアに異動した事例もございます★
・SIer、Net系企業等におけるエンジニア経験をお持ちの方 ・システムだけではなく、事業会社のビジネスに興味がある方 ・企画・開発ディレクションの領域でスキルを伸ばす意欲がある方大規模なのtoC Webサービスにおけるエンジニア経験をお持ちの方歓迎します!
株式会社アールストーン
取り扱い転職エージェント
東京都
家庭用ゲームやスマホゲーム、オンラインゲームなどのキャラクターデザインやアイテム・背景などのデザイン、3DCGモデリング、モーション付け、エフェクト制作・・・など。 あなたの経験・スキルに合わせて最適なプロジェクトをお任せします。 ◆主な開発プロジェクト ・3Dキャラクターの背景やモデリング ・3Dモーション、エフェクト作成 ・マップ、テクスチャー作成 ・ゲーム実装用グラフィックデータ制作 ・ゲーム実装用グラフィックデータ制作 ・オリジナルグッズ制作に関するデザイン業務 など
【必須のスキル・経験】 下記いずれかの業務経験 3Dグラフィック制作経験(Maya、3ds Max、Softimage 等) 2Dグラフィック制作経験(Unity、Flash、Photoshop、Illustrator 等) ゲームのUIデザイン制作経験(HTML、CSS等)【歓迎するスキル・経験】 Webデザイン・コーディングの業務経験(HTML、CSS、Photoshop、JavaScript 等) Photoshop、Illustrator、Flashなどのデザインツールに精通した方 ITトレンドなどに精通している方 業界未経験でも、独学や学校でMayaや3ds Maxなどの3Dソフトを学ばれた方。 ■■■ クリエイター&エンジニアのスキルを強化、拡充していく独自の社内研修制度を設けております。 昨年で30名以上の実績。研修を修了した全員が活躍中!
株式会社アールストーン
取り扱い転職エージェント
東京都
スタートアップシーンで1からビジネスやサービスを作り上げるデザイナー/制作ディレクターを募集しています。 同社の自社サービスではなく、多岐にわたる業種のクライアントのサービス立ち上げに携わることができます。 同社開発チームと協力しながらデザインを作り上げていただきますので、新たなビジネスや開発分野への知見が広がります。 またベトナム人のデザイナーとも協力してデザインを進めていただくことになりますので、新たにチャレンジを目指している方を歓迎しています。 【業務内容】 ・クライアント、パートナーとのデザイン要件定義 ・ワイヤーフレームの作成 ・プロトタイプ作成 ・制作スケジュールの管理 ・デザイン制作
・Photoshop / Illustrator / Sketchなどのデザインツールの使用経験 ・デザイナーもしくはディレクターとしての3年以上の実務経験 (ご応募の際はポートフォリオのご提出をお願いいたします)・スタートアップでのデザイナー/ディレクター経験 ・開発・プログラミングについての知識 ・ペルソナ作成・カスタマージャーニーマップの作成経験 ・解析ツールを使用したデータ分析、改善提案経験 ・タスク管理ツールを用いたプロジェクト進行管理経験
株式会社アールストーン
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 ゲーム開発、もしくはアプリ運営のプロジェクトマネージメント業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ・ゲーム、アプリの進行管理 ・社内、社外との折衝・橋渡し ・クライアントとの折衝 ・制作進行管理 など ・‥…━━━☆ ここがオススメ! ☆━━━…‥・ 大手実績、有名タイトル多数! 同社は実績が評価され、大手ゲームメーカーとの取引があります。 そのため、有名タイトルの開発を行うこともあり、やりがいのある環境です。 新しいプラットフォームにもどんどんチャレンジして、幅広くアグレッシブに事業展開しています!
【必須】 ゲーム開発もしくはアプリ運営において、下記業務の経験 ・進行管理の経験 ・リーダー経験 ・課題の解決の経験 ・人と人の橋渡し(ブリッジ)をできる方 ・クライアント(発注先)との交渉経験のある方 【尚可】 ・ゲーム開発もしくはアプリ運営の現場経験(プラットフォーム、ジャンル、セクションは問わず)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
これまでのご経験やスキルを踏まえて、プロジェクトにアサインします。<プロジェクト例> ・転職サイトのユーザーの声を集約しサイト改善、外部開発のディレクションを行なう ・転職サイトの会員向けメルマガコンテンツの運用、運用ツールの見直しや機能追加など ・比較的新しいサービスで、マネタイズの視点を持ってサイトを運用する ・新規サービスの立ち上げ <入社後のキャリア> 大きなサイトの責任者として大人数をまとめるのが得意な方、新規サービスの立ち上げに向いていらっしゃる方、デザインスキルやテクニカルスキルを伸ばして開発メンバーと共にプロダクトを作りたい方など、それぞれのご希望や志向性に応じて、チャレンジングなポジションをご用意いたします。
自社のWebサービス・サイトにおける開発もしくはディレクションのご経験をお持ちの方 →サイトの種類・規模は不問。人材領域の経験も不問です。
株式会社アールストーン
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社では、「料理を楽しみにする」ための課題解決型サービスを スピードにこだわって開発していきます。 親会社のあらゆる知見やフレームワークを使いながらデザインを行えば、 とてつもないスピード感を出すことができます。 アプリのUIデザインや広告のクリエイティブデザインなど 多岐に渡るデザイン業務に挑戦することができます。 【職務詳細】 ・iOS/AndroidアプリのUIデザイン ・店頭サイネージのUIデザイン ・広告クリエイティブのデザイン ・新サービスのUI/UXデザイン ♪おすすめポイント♪ 意思決定が遅れることで、事業が遅れるということを起こさない 仕組みを作っています。例えば、5億円未満の決裁をSlackで完結できる こともその一つです。重要な投資判断をオンラインで完結できる 仕組みにしており、実際に数千万円の決裁がSlack上で頻繁に 行われています。
【必須】 ・UIデザインもしくはクリエイティブデザインの業務経験 ・IT業界での就業経験 【尚可】 ・デザイナーとしての実務経験3年 ・iOS、Androidのアプリデザインの経験 ・デザインのみではなく、ディレクション経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
各サービスにおける商品企画、コンテンツ機能の企画から、要件定義、開発ディレクションまで、利用者視点にこだわったWEB/UXディレクションをご担当いただきます! 当社が提供をしているサービスには様々な領域があり、売上数百億円規模のプロダクトが複数あります。 入社後はいずれかの領域担当としてWEB/UXディレクションを通じ、サービス価値の向上に取り組んでいただきます。 ※実際にご入社されたクリエイターの方々の声※ ・仕事への熱い想いがある方が多く、ビジョンもしっかりしている ・キャリアアップもお給与アップも目指せる! ・自由にチャレンジさせてくれる社風 ・成長スピードが速い ・経営層との距離が近い
・商品企画、機能要件定義、開発ディレクションなどのWEBプロデューサーまたはWEBディレクター業務経験2年以上お持ちの方。 ・社内外の関係者との合意形成が取れるコミュニケーション力がある方 【活かせるスキル・経験】 ・メディア関連Webサービス/アプリの企画・ディレクション経験・コミュニケーション能力があり、相手の意図をくみ取ることが出来る方 ・WEBサイトの構造、システム要件などの知見をお持ちの方 ・ステレオタイプではなく、成果を出すために、能動的にアクションをとることが出来る方 ・自分が携わっているサービスやアイデアが、誰かの生活を豊かにしていることにやりがいを感じる方
株式会社アールストーン
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社にて技術コーディネータとして就業していただきます。 【職務詳細】 海外のゲームデベロッパーや同社海外法人で開発する 様々なシステムを導入する際に、社員が円滑に活用できるよう 技術コミュニケーションをリードする、 コーディネーション業務をご担当いただくポジションです。 具体的には下記の業務に携わっていただきます。 ・社内外の技術関係者とのコミュニケーション ・各種Webツール、システムのユーザー検証と、導入支援 ・ドキュメント作成や翻訳(韓国語、日本語) ・ミーティングでの通訳 ★同社の魅力★ マルチプレイヤー・オンラインゲームのグローバルリーダーとして、 業界トップクラスのライブ運用、開発及びパブリッシングを通じて、 世界中のプレイヤーに楽しんでもらえる、 深いマルチプレイヤー・オンラインゲーム体験を提供しています!
【必須】 ・モバイルアプリの運用又は開発経験 ・日本語、韓国語 ビジネスレベル以上 ・Microsoft Office/Office365の実務利用経験 【尚可】 ・Apple App Store及びGoogle Play Store管理経験 ・中国語、英語 ビジネスレベル以上
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 東京都内近郊のプロジェクト先にてゲーム開発プログラマーとして 就業していただきます。 【職務詳細】 ゲーム開発におけるクライアントおよびサーバー開発業務を行っていただきます。 上流工程対応可能な方、歓迎いたします! 【開発環境】 使用言語:PHP、Java、Python、Ruby、JavaScript、HTML、CSS他 ※案件はスキルやご希望に沿って決めていきます。 ★ゲームプログラマーとしてのスキルアップ これから伸ばしたいスキルやキャリアの方向性を、役員や営業メンバーと しっかりとすり合わせをしてから、携わる案件を決定していきます。 キャリアアッププランも一人ひとり異なるため、 進みたい方向とキャリアアップを全力でサポートしてくれる環境があります!
【必須】 ・何かしらのプログラミング言語を使用してゲーム開発の実務経験がある方(1年以上) ★大手上場企業との直接取引が中心! 有名ゲームや人気アプリなどエンタメ系のコンテンツに携われる案件が多数! 昨年イラスト制作会社のサンバード社をグループ会社に迎え、 新たなチャレンジにも注力しています!
株式会社ワークポート
送信に失敗しました。