取り扱い転職エージェント
東京都
【事業内容】同社は2012年度より「すべての働く人々の飛躍を叶える場所」を提供することを目指し会員制シェアオフィス事業を展開しました。 ただの場所貸しではなく、上質で落ち着いたオフィス空間とホスピタリティあふれるサービスを提供し、 会員様のビジネスの成功・飛躍をサポートしています。 【業務内容】同社が運営する”会員制シェアオフィス”のシェアオフィス運営・企画業務を お任せいたします。会員様と日々接する中で生まれてくるアイディアをどんどん発信していただけます。 企画経験がない方でも、ご入社後は先輩社員がサポートしますので、ご安心ください! 【 詳細 】(1)シェアオフィス運営業務(既に契約されているお客様の契約更新フォロー・新規顧客のお問い合わせ対応) 顧客フォロー業務:既存会員様の事業と状況把握、新たなプランの提案、契約管理、更新提案など 新規顧客対応業務:新規入会獲得施策の立案、新規問い合せ対応、店舗内覧対応、契約締結の書類作成など ※店舗ごとに予算が設定されており、個人ではなくチームで予算達成に向けて企画・フォローをしていただきます。 (2)サービス企画(会員様向けサービス品質の向上、新サービス検討、店舗内イベント企画など) 事例:お客様のニーズをヒアリングしお客様同士交流できるイベントを企画する 【業界動向】近年の急速なIT化や働き方改革等の進化に伴う働き方の変化によりシェアオフィスのニーズが高まっています。 拠点数はここ数年毎年3~4店舗開業しており、今後も都内中心に店舗展開予定です。
【必須要件】 ◆正社員としての就業経験が2年以上あり、 営業や販売、接客サービス業のご経験をお持ちの方 ------------------------------------------------- 【仕事の魅力】 ◆どんどん拡大している業界です。 働き方改革が叫ばれる中でオフィスのあり方も注目されており、 大手不動産企業が続々と参入し、拡大フェーズの市場です。 ◆裁量が大きいです。 本ポジションはシェアオフィス運営だけに留まらず会員である起業家や企業の社員様との コミュニケーションから、会員様同士の交流や、新しいサービスの企画・提供などを担う 裁量の大きなお仕事です。 ------------------------------------------------- 【働き方】 ◆店舗ごとによって営業日・営業時間が異なります。 ※どの店舗でも土日祝のいずれかに定休日あり/詳細は下記【その他補足事項】参照 ビジネスシーンでの利用が多く土日営業店舗でも利用者の少ない土日祝は3~4名の社員のうち 1、2名の出社となるため、月の半分程度は土日祝に休日取得が可能です。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
北海道
【職務概要】 同社の販売促進職(プロモーター)として、同社が管理・運営するショッピングセンター(JRタワー)の販売促進に関わるお仕事です。 【職務詳細】 JRタワーの販売促進やプロモーションに係る企画・実施、経費管理等に関する業務全般をお任せします。 具体的には、、、 ・各店(アピア、札幌ステラプレイス)の販売促進の総合調整。 ・イベントの企画・実施。 ・各報道機関などのメディアとの取材調整や立ち会い。 ・新たなクレジットカード等での販促企画。 ・商業施設の横断幕の企画デザイン。 等 ※5月~10月の期間はイベント対応のため、シフト制の勤務となり、 月に4日程度、土日祝日が出社日となります。
【必須】 ・販売促進の業務経験 ・マーケティングの業務経験 ・Excelでマクロ、VBA等を使用したデータ制作・分析等のスキル ・Photoshop/Illustratorを使用した画像加工のスキル(あれば尚可)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【事業内容】同社は2012年度より「すべての働く人々の飛躍を叶える場所」を提供することを目指し会員制シェアオフィス事業を展開しました。 ただの場所貸しではなく、上質で落ち着いたオフィス空間とホスピタリティあふれるサービスを提供し、 会員様のビジネスの成功・飛躍をサポートしています。 【業務内容】同社が運営する”会員制シェアオフィス「Business-Airport」”のシェアオフィス運営・企画業務を お任せいたします。会員様と日々接する中で生まれてくるアイディアをどんどん発信していただけます。 企画経験がない方でも、ご入社後は先輩社員がサポートしますので、ご安心ください! 【 詳細 】(1)シェアオフィス運営業務(既に契約されているお客様の契約更新フォロー・新規顧客のお問い合わせ対応) 顧客フォロー業務:既存会員様の事業と状況把握、新たなプランの提案、契約管理、更新提案など 新規顧客対応業務:新規入会獲得施策の立案、新規問い合せ対応、店舗内覧対応、契約締結の書類作成など ※店舗ごとに予算が設定されており、個人ではなくチームで予算達成に向けて企画・フォローをしていただきます。 (2)サービス企画(会員様向けサービス品質の向上、新サービス検討、店舗内イベント企画など) 事例:お客様のニーズをヒアリングしお客様同士交流できるイベントを企画する 【業界動向】近年の急速なIT化や働き方改革等の進化に伴う働き方の変化によりシェアオフィスのニーズが高まっています。 拠点数はここ数年毎年3~4店舗開業しており、今後も都内中心に店舗展開予定です。
【必須要件】 ◆正社員としての就業経験が2年以上あり、 営業や販売、接客サービス業のご経験をお持ちの方 ------------------------------------------------- 【仕事の魅力】 ◆どんどん拡大している業界です。 働き方改革が叫ばれる中でオフィスのあり方も注目されており、 大手不動産企業が続々と参入し、拡大フェーズの市場です。 ◆裁量が大きいです。 本ポジションはシェアオフィス運営だけに留まらず会員である起業家や企業の社員様との コミュニケーションから、会員様同士の交流や、新しいサービスの企画・提供などを担う 裁量の大きなお仕事です。 ------------------------------------------------- 【働き方】 ◆店舗ごとによって営業日・営業時間が異なります。 ※どの店舗でも土日祝のいずれかに定休日あり/詳細は下記【その他補足事項】参照 ビジネスシーンでの利用が多く土日営業店舗でも利用者の少ない土日祝は3~4名の社員のうち 1、2名の出社となるため、月の半分程度は土日祝に休日取得が可能です。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
広島県
【職務概要】 大型特殊車両のオペレーター(自動車整備、吸引車運転)を担当していただきます。 【職務詳細】 主に下記業務を行います。 ・バキューム車の点検整備、保守 ・点検整備や保守に伴う書類作成(PC) ・まれに吸引車を運転して現場の作業支援を行うこともあり。 【同社の研修・教育制度】 同社の特徴は、社員・協力会社の「人」の力を結集し、仕事をなすことです。一人ひとりの能力が向上することで、会社の力が強くなると考えています。しかし、同業界では人手不足・人材不足が常態化しており、外部からの人材の登用に頼ることのできない環境に身を置いています。このような状況において、社内の研修制度を一から見直し、ありたい姿を明確にし、その姿に少しでも早くたどり着くための教育システムを構築しています。
【必須】 ・大型自動車第一種免許 【尚可】 ・車の整備経験をお持ちの方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社がサービス・システム提供している分譲マンションのインターネット/防犯カメラサービスの、ユーザー問合せ窓口のヘルプデスク(外部委託)の管理業務責任者(内勤)をご担当いただきます。 ヘルプデスクエスカレーション対応は入社当初は事務処理のみお任せいたします。 【職務詳細】 ・ヘルプデスクがお客様より要望を受けた内容の処理・管理表反映(サービス申込用紙の発送/受付・不具合機器の代替機発送) ・対ユーザー(管理会社・管理組合・入居者)対応(問い合わせの回答/報告を電話・メール送信・書類を作成) ・文章作成/メール作成・通知書作成・依頼掲示物作成・障害等の報告書作成 ・電話(架電)/必要に応じてユーザー・管理会社へ直接電話(通常はヘルプデスクが対応) ・インターネット回線手配(事務処理能力が高い場合) ヘルプデスクとのやり取りは、メール・電話が主になり、共通のDBシステムを利用し履歴・情報を管理しています。入社後の研修は現担当のマネージャー(女性/40歳代)がOJTにて実施します。 ※外注ヘルプデスク稼働時間…8:00~23:00/365日年中無休
【必須】 ・PCスキル(Excel、Word、Access、PowerPoint) ・ヘルプデスクSV・チームリーダー経験があり、実務を行っていた方かつNet・ネットワーク関連サービスのサポートデスク業務 【働き方】 月に数日ヘルプデスクからのエスカレーションとして土日待機が発生します。対応の仕方は、一次対応窓口として社用携帯にて連絡が取れる状態にて待機いただきます(待機場所は自由)。課内で担当をローテーションで割振りし、対応指示の依頼がある場合のみ対応しています。
株式会社ワークポート
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県
公共施設等での設備管理業務 ・設備管理での監視業務 ・日常巡回点検業務並びに不具合緊急対応(電気、空調、衛生、小営繕など) ・更新や改善の提案など
(必要な資格経験、次のいずれかをお持ちの方) ・第2~3種電気主任技術者 ・危険物取扱者乙種4類 ・2級ボイラー技士 ・第1~3種冷凍機械責任者 ・1~2種電気工事士 ・設備管理経験3~5年以上など (出来れば必要な資格経験) ・建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士) ・エネルギー管理士 ・電気主任技術者の実務経験 ・客先、上司、同僚との円滑なコミュニケーションを築けることが出来る方 ・自己管理を実践でき、与えられた業務を完結できる方は優遇します
株式会社マックス
送信に失敗しました。