外資系自動車パーツメーカーにて【購買マネージャー】の募集です。直接材/間接材の両方について、プロセス管理およびガバナンス制御活動の担当をお願いします。
670万円~750万円 / 管理職 | リーダー
東京都
●支出および節約パイプラインのデータベースの正確性と関連するレポーティングを管理する。 ●契約書やその他の文書テンプレートを開発・改良し、イントラネットを通じて共有される情報が最新のものであることを確保する。 ●コーポレート購買関連プロセスを開発し、改良する。標準化プロジェクトを主導する。SAPなどの新しいERPシステムの導入をサポートする。 ●間接材と直接材の両方について、サプライヤー管理および調達決定に関する日本国内でのコンプライアンスを保証する。 ●必要になる新しいガイドラインとツールを開発し、適切に実装する。 ●日本の戦略的購買の責任者と購買責任者と協力して、予算の追跡をサポートし、必要な調整を組み込む。 ●構造化されたアプローチを取り入れることにより、組織内の管理業務の改善/削減/延長/廃止をサポートする。 ●プロセスやガバナンスに関する調整についてはアジア戦略購買マネージャーと連携し、報告や予算関連事項についてはインドの購買管理チームと連携する。 ●責任の透明性と無駄のない管理を確保する。
【必要な実務経験】 ・購買/バイヤー経験(※7年以上が望ましい) ・シックスシグマ資格取得者が望ましい ・業務システム(SAPなど)の実務知識 ・製造業での経験があれば尚可 ・グローバル企業での経験が望ましい ・エクセルやデータ管理が堪能な方優遇 【求める英語力】 ・ビジネスレベル(海外メンバーと連携しながら業務を遂行した経験)
◆DX改革推進に係る人材を大募集! ◆異業界からの応募も歓迎! ◆スーパーゼネコンに就業するチャンス!【特別取材】大成建設はなぜ「異業種人材」を求めるのか?(下記取材記事-国立競技場写真-をクリック)
700万円~1100万円 / メンバー
東京都
【職務概要】 顧客企業のロジスティクスコンサルティング、物流効率化提案 【職責と職務】 1)職責 ・当本部員、営業担当者と連携し、顧客企業にロジスティクスコンサルティグ及び物流効率化提案業務を担う。 2)職務 〇ロジスティクスに関する戦略立案 〇物流運用の設計・効率化・改善に関する計画立案 〇物流業務の受託・運用開始における実行化支援 〇上記に関わる以下の業務 ・提案営業、現地調査、物流運用確認 ・課題抽出、データ分析、提案検討及び評価 ・プロジェクト全体のマネジメント ・業務遂行に関する顧客対応・パートナー企業との連携 ・検討資料・提案書 等の作成 ・コンサル業務及び物流業務受託の見積・契約
【必要な職務経験】 ・ロジスティクス コンサルタントとしての業務経験 ・ロジスティクス・物流に関する業務経験、提案営業経験 【必要な能力】 ・ロジスティクス・物流の関連知識(庫内運用、輸配送ネットワーク、在庫配置、拠点立地、WMS、TMS、マテハン等) ・顧客ニーズに合わせた企画力・提案力・分析力 ・コミュニケーション能力、行動力、積極性、協調性の高い方 ・参考資格:物流技術管理士、技術士(経営工学)など。経験を優先する。
◆DX改革推進に係る人材を大募集! ◆異業界からの応募も歓迎! ◆スーパーゼネコンに就業するチャンス!【特別取材】大成建設はなぜ「異業種人材」を求めるのか?(下記取材記事-国立競技場写真-をクリック)
700万円~1200万円 / メンバー
その他アジア / その他海外
【職務概要】 エンジニアリング事業の海外展開拠点における営業情報ネットワークの構築と現地生産体制の整備 【職責と職務】 1)職責 ・エンジニアリング事業の海外展開立ち上げのために必要な営業情報ネットワークの構築と海外活動拠点における現地生産体制を整備する。 2)職務 ・海外事業展開方策の作成補佐 ・新規顧客の獲得 ・重要顧客の絞り込みと関係構築 ・顧客への技術営業 ・案件情報の入手 ・当社現地法人との情報共有と営業協力 ・現地サブコンとの協力関係構築および海外ベンダーの検索による現地競争力の強化 ・現地エンジニアのリクルートと教育 ・技術提案作成の初期対応 ・競争入札の初期対応 ・案件実施体制の組成対応 ・実施案件の保守対応
【必要な職務経験】 ・東南アジアなどでのエンジニアリング事業関連の営業実務経験 【必要な能力】 ・英語でのコミュニケーション能力 ・営業、マーケティング、アドミ業務の海外実務経験 ・現地建築法規、国際契約約款、国際調達の知識
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■調達業務(交渉、契約、納期管理) ・調達先の選択、新規取引先開拓、取引先調査:近年では不測の事態で資材が調達できなくなることも想定して、複数の安定した調達先の確保が必要。適切な選択・開拓を行うために戦略的な視点が必要。近年はグリーン調達が求められる。 ・調達価格の交渉:品質を確保しながらより安価で仕入れるために、日々原価や市場動向に関する正確な知識が求められる。取引先に適切な価格提示をするために仕入価格・品質・納期などを全体把握しながら交渉する能力が必要。 ■営業・技術・生産管理・サービス部などの他部門との調整 ・資材を必要とする社内部門に適切に供給できるように調達管理が重要となる。 ■見積・発注・納期管理 ・計画・調整したスケジュールをもとに、取引先へのは見積もり・発注。発注資材の農機確認も必要。スケジュールの変更を余儀なくされるケースもあるため、取引先との調整力が必要となる。 ■検査・研修・不具合対応 届いた資材数・品質不備の検査、研修を実施。納入された資材に不具合があった場合には適切な対応を品質部門と協力しながら恒久対応と再発防止対応を実施。 ■輸出入業務(※専門部門のフォロー役として携わる) ・輸出:当社から支給する部品(主に台湾・フィリピン)の海外出荷。該非判定・輸出審査書類の準備、フォワーダーの手配 ・輸入:海外で製作された部員の輸入。フィリピン・台湾からのCIF契約での輸入が多い。他部材と同様に検収後のチャックや海外送金を実施。 【配属部門】 メカトロニクス事業部 製造部 調達グループ 調達チーム(9名) 【当部門のミッション】 ・国内外の新規業者を開拓。近年では不測の事態で資材が調達できなくなることも想定して、BCPの観点から複数の安定した調達先を確保する。 ・住友重機械グループは多品種少量のため量を背景にした購買力で戦えないため、設計開発フェーズまで遡ったフロントローディングによる戦略的購買の仕組み作りで購買力を強化する。 【働き方】 ■平均残業時間:30時間~40時間程度 ■テレワーク:可 ■フレックス:有 ■出張頻度・出張先:出張頻度(国内/4回、海外/年1回位)、サプライヤ監査、調達品立会、重点調達先との商談(現在コロナ禍で制限あり) 【当業務の魅力】 ・担当ローテーションによる機械品、電気品にわたる幅広い調達業務によるキャリアアップ。開発型事業部内での調達で、同社の世界TOPシェア製品や世界唯一の特許製品に関わる調達に携わります。 ・社内向け納入品で他事業部やグループ会社と協業することもあり、事業部を超えた範囲で活躍ができる。 【キャリアステップイメージ】 入社直後は担当業務を通して、全製品にわたる知識を獲得いただく。その後は担当品目では第一人者となっていただき、新人育成も随時任せる予定。また、対応品目の幅を広げ、将来のマネージャー候補としてキャリアアップを目指してもらう。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■電子部品関連商社や材料商社での営業経験 または ■製造業での調達業務経験 【歓迎要件】 ■資材調達実務の関連法知識(例:下請法、関税法、外為法等) ■貿易に関する知識(海外調達に伴う交渉、契約知識があれば、貿易にこだわるものではない。ただし納期管理が必要なため、モノの流れや通関の仕組み、関税に関しての知識は必要) ■これまで新規プロジェクトをまとめたり、自身起案のアイデアで、改善を進めた実績 ■電子・電気機器・機械加工・材料等に関する基礎知識 ■VEリーダ、資材CPP、SixSigmaに関する知識 ■英語力(TOEIC600点程度)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■建築施工に関わる取引業者間との資材の調達、価格交渉、各種調整をご 担当いただきます。 扱う物件は商業施設・オフィスビル・マンション・研究施設・医療施設・ 官公庁案件など、大型案件も多数。大規模なプロジェクトに関わることができます。 【背景】これまで培ってきた信頼、技術力から、新たな事業・プロジェク トを受注しております。更なる組織強化に向けた採用です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記「どちらか」のご経験(目安3年以上) ・調達 ・積算 ・施工管理 ・資材発注 ■下記「いずれか」の資格をお持ちの方 ・一級建築士 ・1級建築施工管理技士 ・1級電気工事施工管理技士 ・1級管工事施工管理技士 ・建築積算士(積算士補) ・宅地建物取引士
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
大阪府
■部材調達:発注~検収までの一連業務 ■納期交渉:調達先との交渉業務 ■取引先管理:調達先への管理・指導など 【やりがい】 日本及び海外の様々な調達先から部材調達を行っています。世界中から、適正な品質・最適なコストで部材調達を行うやりがいある仕事です。バイヤーは当社の特徴である高収益・ファブレス・即日出荷の一翼を担っています。会社業績への貢献が実感できる仕事です。 オープンでフラットな社風ですので、1人1人が自身で考え、責任を持って、自律的に働くことができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■電機・電子・精密・機械・計測機器メーカーで購買(調達)経験がある方 ■英語力もしくは中国語力(ビジネスレベル) 【歓迎】 ■取引先の管理・指導経験のある方 ■決算書等の会社数字に明るい方 ■もの作りの知識・経験のある方 【求める人物像】 ■コミュニケーション・交渉能力 ■論理的な思考能力 ■マルチタスクで処理出来る能力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 間接資材・サービスの調達業務をご担当いただきます。 担当間接材(生産に必要な設備・その他備品、物流、サービス)担当としての主な業務は以下の通りです。 【具体的には】 ・取引先選定 ・目標達成のための、見積もりの内容確認/分析と社内外との交渉 ・調整 ・価格決定 ・コスト低減活動 【募集背景】 グローバル且つスケールの大きい自動車産業の購買部門で、ルノー・日産のアライアンスパートナーと共に、最適なサプライヤチェーンの構築を手掛けてくれる仲間を探しています。 【組織構成】調達部門 <成長できること> ・一般資材調達部は”ものづくり”を陰で支え、”利益”貢献の一翼を担う部署です。 ・自動車製造に必要な原材料以外のあらゆるモノ・サービスの調達業務を一手に担い、多くの社内の関係部門のニーズを踏まえ、会社を代表して購買取引先と調整/交渉を実施します。 ・年間の取扱い件数は1万件を超え、非常に幅広い商材を扱うことができます。 ・また、三菱自動車の購買は、アライアンスパートナーであるルノー・日産の購買と協力して活動しています。世界でも有数の自動車連合体にて、グローバル且つスケールの大きな業務を行う事ができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■間接購買のご経験 ■マネジメント経験 ■英語力:読み書き+日常会話 →ビジネスレベルの方はなお歓迎です。 【歓迎要件】 ■自動車業界での営業 or 購買経験 ■海外の購買取引先との調整・折衝やアライアンスパートナーとの協議が可能な方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
・SCM戦略策定:中長期的サプライチェーン戦略立案(拠点拡張・パートナー開拓など) ・SCM設計:新規ビジネス立上げに向けた調達・在庫保管・生産・運搬・据付・保守のサプライチェーン全体設計 ・S&OP計画策定:セールスフォーキャスト・サプライラフキャパシティチェックを元にしたS&OP作成と、合意形成に向けた会議ファシリテーション ・プロジェクト推進:PoC/プロトタイプPJや顧客別PJへのサプライ側責任者としての参画、タスク・課題・コスト・リスク・スケジュール管理・PJ推進 ・オペレーション構築:自社及びサプライチェーンパートナとのオペレーション設計・現場への落とし込み ・SCパートナ連携:物流パートナ・主要サプライヤとの中長期的サプライチェーン強化施策の検討・実行
【必須要件】 - 以下いずれかの領域における業務経験 - SCM領域 ・製造業におけるサプライチェーン構築・運用経験 ・ITシステム企画・導入経験 - ロジスティクス・物流領域 ・製造業における物流・生産管理、改革経験 ・物流システム企画・導入経験 - 上記領域での以下いずれかの実践的経験 - PM - DX推進経験 - ビジネス日本語力 【歓迎要件】 - 物流、コンサル業界の経験 - Infor syteline、Infor cloud suite導入経験
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【本ポジションが担当する役割】 本ポジションでは、物流・調達に関する知見を活かして、下記の業務等を中心に複数の弊社ECブランドのグロースを実現する。 └調達戦略立案・推進(競合評価、集約等) └ QCDの観点に基づく物流オペレーションの改善 └物流拠点の追加や課題解決のための企画実行 └商品の発注・仕入に関する業務(工場選定・価格交渉や低減の交渉・運用管理等) └仕入、支払いなど月次締めに関する業務(経理と協力) └ LTを考慮した適正な発注管理 └標準購買プロセス推進 └(必要に応じて)購買システム、ツール類の導入・運用 ブランド横軸での仕入/調達ナレッジ・ノウハウの蓄積・浸透など 【仕事の魅力】 ・数多く(複数ジャンル)のECブランドを買収しているため、様々なカテゴリー・ブランド・業務領域を経験可能 ・事業に入り込んでハンズオンで携わることが可能(コンサルタントの立場ではなく、自社ブランドとしてのグロースに携わる) ・有名D2C企業の代表やAMAZONエキスパートのアドバイザーより最新のスキル・ノウハウを吸収することが可能 【フィットするタイプ】 ■ECに興味がある方 ■知らない領域に対しても自律的に好奇心をもって業務にチャレンジできる方(自主的に調べて、能動的に動ける方) ■当事者意識が高く、積極的に考えて行動したり、自ら課題を見つけて改善に導ける方 ■チームワークを重視し、周りを巻き込みながら課題を解決していける方 ■プロフェッショナルな働き方ができる方(無駄な残業はせず、他方で成果にはコミットする) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■海外物流・輸入業務の経験が2年以上ある方 └新規サプライヤー開拓、価格見積取得・交渉、発注、納期管理 └物流業界での輸入(海外→日本)に関わるEC配送企画/改善経験(事業会社の調達部門、輸入代行会社での経験どちらも可) 【歓迎要件】 ▼中国語スキル ▼EC・小売企業での物流・調達業務経験 ▼取引先各社との売買基本契約や諸条件契約の締結交渉経験 ▼コスト改善PJや安定調達の推進PJに携わった経験 ▼協力会社(フォワーダー、通関業者、船会社等)の新規開拓及び既存の協力会社との良好関係の構築経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
京都府
■職務概要 ・チームリーダーとしてメンバーに対する業務割振や業務管理の実施 ・部品販売先となる国内外グループ会社との連携や業務フローの改善 ・保守部品の販売促進 ・保守部品の受発注業務 ・部品需要動向の分析 ■組織のミッション SCREEN SPEグループとして、国内および海外現地法人の在庫・物流の最適化により経営効率の向上と顧客満足度の最大化を両立すること、アフターサービスビジネスの保守部品領域での売上アップを通して、SPEの利益に貢献することをミッションとしています。 ■募集背景 ・保守サービス受注増加に対する販売業務管理強化・現地法人とのコミュニケーション強化のための増員です。 ■おすすめポイント ・前例にとらわれず新しいことを提案できる風土があります ・グローバルに活躍できます ・外国籍の方や女性も活躍しておりダイバーシティが進んでいる職場です ・半導体業界という成長産業での経験ができます ■入社後想定されるキャリアパス ・当社での販売業務を把握いただく期間を経て、係長への登用を想定しています。 ・サプライチェーンマネジメント領域でのローテーションの可能性があります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・製造業での営業または営業管理、企画経験者 ・調達やSCMのご経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ・リーダークラスでの業務経験者 ・ロジスティクス関係の業務経験者 ・産業用機械の保守サービス部門の業務経験者 ・メーカーでの生産管理部門経験者 ・調達部門領域での経験者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
【概要】 バイヤー、技術部、生産技術、経理はじめとした関係部署や海外事業体を巻込み、市場の環境変化も鑑みた全社横断的な短期、中長期での原低戦略をプロデュースし、貢献することが求められます。 【詳細】 ・開発、原価面を中心に他の完成車メーカーや関連業種でのベンチマークを実施 ・上記ベンチマークを踏まえた車両カテゴリーや車両プラットフォームベースでの中長期原低戦略を立案、部品毎の具体的な原低戦略に落とし込み ・必要なタイミングでな全社級の推進会議を設け、トップ経営層、実務間での課題確認、対策実行をサポート 【魅力】 ・車両の7割を占める購入部品の競争力向上に貢献する業務だからこそ、非常にやりがいのあるチャレンジングなポジションです。 ・中長期での戦略立案にむけて、トヨタの幅広く深いサプライチェーンを中心に、普段から現場に行く機会も多く、様々な工法・部品業界・仕入先業態を経験することが可能です。また、社内関係部署や仕入先様をリードする機会も多いので、リーダーシップや人間力も身につきます。 ・トヨタの社会的立場もあり、日本のものづくり基盤強化に貢献している 充実感を感じることができます。 【募集背景】 市場環境変化に伴い、電動化部品やサプライチェーンなど、活動範囲が拡大しており、これまで以上に幅広い経験と知見を持った人材が必要なため。 【組織構成】 RR-CI競争力強化推進室 室:約12名、グループ:約6名 【在宅勤務】 在宅勤務可。但し改善活動は、仕入先様の現場がメインになります。(現状は1~2日/週 程度在宅勤務している人が多い) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■自動車関連もしくは製造業にて原価低減に関わる業務のご経験をお持ちの方(調達/経理/事業企画/技術/製造/生技等にて)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福岡県
同社のコンセプト「住まいの健康」となる木造注文住宅を中心とした購買業務全般を従事していただきます。 具体的には・・・ ・建築資材のサプライヤ分析・選定 ・カテゴリー分析 ・原価分析 ・資材単価の適正化 ・その他、取引先企業様との価格設定の見直し、 ・価格設定交渉等 ・・・など ■配属部署:積算購買部 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■普通自動車免許をお持ちの方 ■何かしらの購買実務経験がある方 【歓迎要件】 ▼資格:宅地建物取引士 ▼経験:施工管理職の実務経験、住宅以外でも何かしらの購買実務経験 ※入社後の転勤・異動は基本ございません。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
■水産物の仕入れ、販売業務 ■水産物に関わる商物流の構築業務 ■在庫管理、商品登録業務 ■新規取引先開拓業務 ■若手育成及びマネジメント 【募集背景】 事業拡大のため増員 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■仕入れ、販売業務経験20年以上 ■部単位でのマネジメント経験 ■TOEIC 700点以上 【歓迎要件】 ■商社でのご経験をお持ちの方 ■海外出張もしくは海外駐在経験者 ■第二か国語(スペイン語、中国語など) ※履歴書・職務経歴書に国名と使用言語、言語レベルの記載をお願いいたします。 【出張頻度】 週3~4日、世界各国に出張がございます。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
海外客先(北米、欧州、アジア/台湾)の営業担当とその取りまとめ。 日本だけでなく海外も含めたマーケティング活動(市場調査、販売戦略、プロモーション等)。 【業務の詳細】 海外客先(北米、欧州、アジア/台湾)の営業担当 ・引合案件の営業活動 ・クレーム・メンテの営業対応 ・新規客先(海外)の開拓 マーケティング活動 ・市場調査(海外LIBや半導体関連の需要) ・販売戦略の立案 ・プロモーションの立案 【入社後のキャリアプラン】 ・入社後2~3年間は、名古屋本社にて経験を積んでいただいた後 東京配属を予定しております。 【求める人材像】 社外では、顧客コンタクトや業界団体へアプローチし積極的に情報収集が可能である事、社内では、営業-技術の円滑なコミュニケーションが取れる事。 指示待ちではなく、自身で道を切り開くタイプの人物。 コミニュケーション能力、積極性、自分の意見をはっきり言える人。 【ポジションの魅力】 エンジニアリングを外販しているNGKでも特殊な部門。特に加熱装置はお客様の生産設備を取り扱うため、重要な投資の位置づけとなり、責任とやりがいを感じられる仕事。現在、営業の構成としては若く20代が多く活気がある。新たなチャレンジテーマが沢山あり、幅広い知識や経験を身に着ける事ができ、営業として成長できる環境があります。 【職場の雰囲気】 プラント案件の営業活動は難しいゆえに面白さがあります。小規模から大規模までのプラント案件があり、段階的に学べる環境です。海外のプラント案件となると、様々な人種が交じり合うので刺激も多く、30代の社員には成長の糧となっています。チャレンジスピリッツ旺盛で多種多様な人材が在籍しており、魅力ある部署です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■海外での輸出入関連/契約関連/マーケティング活動等の経験(5年以上) ■語学力(TOEIC600点程度) ※メールや電話などでの海外拠点とのやりとりがございます。 【歓迎要件】 ・機械・装置産業、エンジニアリング関係での就業経験 ・語学力 海外客先と英語にて仕事を進める事ができる、英語力も含むグローバルコミュニケーション能力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
農業機械(トラクタ、コンバイン、田植機、芝刈り機等)、建設機械、エンジン、ユーティリティビークル(多目的四輪車)、トランスミッションや駆動系の部品、油圧機器製品等を中心に研究開発本部の技術部門から試作の依頼を受け、研究開発に必要な試作部品の調達を行っていただきます。 【具体的には】 ・国内協力会社への外部発注による試作部品調達、納期管理、単価決定 ・モノづくりの立場から量産移行をスムーズに行うための設計変更提案(CATIAによるデータ作成なども) ・最新のものづくり技術の実用化による超短納期の実現 ・海外拠点、海外メーカーからの部品調達 ・DXの推進による業務改革 など 【仕事の進め方】 各製品(トラクタ、作業機、コンバイン、建設機械等)の技術部から試作の依頼があり、その図面仕様と納期を確認し、社内での製作か、外注すべきかなどを検討、及び手配をします。 【関わる部門】 研究開発部門、量産調達部門、製造部門、原価管理部門、経理部門、各海外拠点など 【担当案件数】 担当部品により、100~500案件/人程度。(納期は1週間から1ヵ月程度が多い) 【体制】 国内調達は部品カテゴリごとにグループに分かれており、海外調達は海外拠点ごとの担当となります。 【働くスタイル】 不明点・疑問点は他部署メンバーに確認する機会が多数あり、社内外問わず教え合うことが当たり前となっているため、質問しやすい環境です。社内及び協力会社に製造工程を見せてもらったり、一緒に試作してみたりなど社内外を問わず協力し合う関係が根付いています。よりよいモノづくりを追求し続けており、各々が浮かんだアイデアを立ち話で上司に話し、その場で採用決定するなど意思決定が早いことが大きな特徴です。従来の考えに縛られない風土が根付いているため、既成概念にとらわれず、自由な発想で業務を進めています。 【使用ツール例】 ・3DCAD(CATIA) ・2DCAD(CATIA) 【やりがい】 クボタの最先端の開発に部品調達の立場として携わることができます。国内市場では見られない様々な大型の製品があり、それらのダイナミクスさを肌で感じることができます。 社内外の複数の関係者と関わりながら一丸となってモノづくりを行う喜びや、新たな技術を求めて協力会社を開拓し、関係構築していくことにもやりがいと面白さがあります。 社内研修制度は非常に充実しており、技術的な専門知識を学ぶ環境が整っています。そこで学んだ知識をモノづくりにダイレクトに発揮することができ、研究開発の一翼を担っています。 【配属予定部門】 研究開発推進ユニット試作部 ・第二チーム(外部国内調達チーム) ・第三チーム(外部海外調達チーム) ※上記いずれかのチームへの配属を予定しております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■図面が読めること(どこに使われるか想像出来たり寸法や公差がわかれば問題ない) ■部内、社内技術部門、調達部門、外部協力会社との交渉の経験 ■新しいことにチャレンジした経験 【歓迎要件】 ・部品の製作工程や加工工程の知識 ・量産時を考慮したモノづくりの立場からの図面改善提案の経験 ・海外拠点、海外メーカーとのビジネスメール、貿易実務の経験 ・DXによる業務改革、もしくは改善 ・組織やプロジェクトのリーダーの経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
(1)ソーシンググループの包括マネージメント(国内事業所): ・ソーシング案件の落札承認、カテゴリー・チームを超える調達案件のリーディング ・カテゴリーリーダー、メンバーへの教育・指導(交渉方針・RFx)カテゴリーメンバーの調達活動を管理 (2)調達戦略: ・ソーシング戦略、カテゴリー戦略の立案・承認・実行 (3)他部門連携・部内連携: ・コーポレート部門として全社最適の視点に基づいた、マネージメント・カンパニー・関連部門(本社・工場・研究所)との折衝・調整 ・ソーシング効果の部門ビジネスへの確実な実効化、部門ニーズの間材ソーシングへの的確な吸上げ、等、インフラ整備 【担う役割】 間接材ソーシンググループ(設備機器、保守・メンテナンス、IT機器/サービス、コンサル契約、事務機器、ロジスティックなど あらゆる間接材の最適調達)を統括するマネージャーとして、上述の職務を遂行 【背景】 退職者の補充 【仕事の魅力】 ・間接材調達活動を強化していく中でリーダーシップが発揮できる ・若く経験が浅いメンバーも多く、自ら考え組織の活性化を企画・実行できる ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※業界は不問 ■調達業務の経験10年以上 (間接材ソーシング業務経験を含む) ■組織マネージメント経験 ■CPP資格 ■英語:ビジネスレベル
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社にて国内外の購買業務をお任せ致します。 【具体的には】 ・サプライヤーとの価格/納期/品質交渉・調整 ・直接/間接購買(関係部署との連携・求められる品質/コスト等の調整) ・新製品立ち上げに伴うサプライヤーの選定 ・取引契約の管理 ・調達企画 ・購買ルールの策定 【魅力】 本社購買部は、会社全体の購買統制機能を持っており、国内外の支援業務も行っています。また、本社開発部門の試作品の購買業務も担当しておりご経験に応じて、開発購買から国内外の購買支援まで幅広く担当いただけるポジションです。 【海外生産工場】(将来的なジョブローテーションに伴う転勤の可能性有) 中国・タイ・マレーシア・フィリピン・ベトナム 【出張】国内外出張:月1回~数か月に1回程度 【組織構成】3名(40代2名・30代1名) 【勤務地】生産現場にて業務経験を積んでいただくために、国内外の転勤の可能性がございます。ゆくゆくは本社に戻って勤務頂くことを想定しております。 【魅力】 ◆2019年の創立記念セレモニーにて、会社への貢献が認められ購買部として金賞を受賞しています。本社にラボがあり、開発環境も整っております。 ◆全社としても重要視している部門にて、ご活躍いただくことを期待しています。グローバルに展開している企業のため、チャレンジしたい意欲がある方には、海外駐在へのチャンスがございます。 【働き方】 ・月平均20時間以下 ・初年度平均残業時間:0~10時間/月、昨年度実績:18時間 ・一部、在宅勤務実施 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかに当てはまる方 ・社会人経験 3年以上(業界問わず) ・製造業界での就業経験(年数問わず) 【歓迎要件】 ・量産/試作部品の購買ご経験のある方 ・日常レベルの英語力 ・購買ルール策定のご経験のある方 ・プロセス改善のご経験がある方 【求める人物像】 ◆周囲を巻き込み、物事を進めることが得意の方 ◆チームで目標に向けて頑張った経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
国際通商動向に幅広くアンテナを張って情報収集/分析を行い、リコーグループの事業を正しく理解した上でリコーグループに影響を及ぼす事象について自らあるいは関係区と協働し方針、対応策を策定実行し、損失回避、利益創出につながる顧客価値を提供するために、以下の業務を担当いただきます。 ・国際通商関連法規制、動向の収集分析 ・リコーグループのビジネスに影響を及ぼす通商事象の社内関係者への共有、課題解決のための施策立案、実行 ・地政学リスクに対応するための通商戦略の立案、展開 ・業界団体活動への参画、社外関係者との関係構築、強化 ・協定活用による関税削減の推進 【募集背景】 昨今の世界情勢の変動により、通商/地政学リスクは高まっており、リコーグループとしてリスク対応を強化しています。各種法規制、リスクを分析した上で、リコーグループに必要な対応策をタイムリーに検討策定、実行していく必要があります。 新たな戦略の立案、展開を他部署と連携しながら実行できる新戦力を補充し、対応を加速していくために、人員を募集いたします。 【アピールポイント】 ・業務を通じて専門性を向上できます。 ・リコーグループとして通商、地政学リスク対応に積極的に取り組んでおり、通商関連の専門性を生かして、社内でプレゼンスを発揮できます。 ・通商、地政学リスク対応に関する経営層の関心も非常に高く、経営層と直接意見交換/ディスカッションができます。また、様々な社内関係者や業界団体活動などにて社外の関係者との交流もできます。 ・国の施策に携われることができ、経産省・外務省の方と直接意見交換ができます。 【入社後のキャリアパス】 ご志向性やタイミングに合わせたさまざまなポジションへのキャリア・機会が想定できます。 ・通商対応のスペシャリストとしての経験を積み、専門性を生かし通商のエキスパートとしてキャリアアップ、あるいは管理職マネージャーとして登用 ・本人の希望と適正があれば、通商業務と親和性のある他関連組織(経営企画、輸出入管理、内部統制、法務、情報セキュリティー関連部門など)への異動 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■PowerPointなどを使い提案資料等、資料作成技術があること ■英語スキル(海外の担当者ともスムーズにコミュニケーションがとれること・目安TOEIC730点以上) ■上記に加えて下記いずれかの経験 ・事業会社、政府機関(経産省、外務省等)、国際機関(WTO)等で通商関連の法規制の調査、分析のご経験 ・企業法務のご経験がある方で法令の読解、解釈・運用、関連する課題解決など経験 ※事業会社は輸出入のある企業であること ※法務経験としては、以下のうち複数の法律に関する経験があること「民法・商法・会社法や刑法・刑事訴訟法・景表法・消費者契約法・独占禁止法・著作権法・不正競争防止法・個人情報保護法」
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
【配属先部署の担う役割】 ●国内外における農業機械、建設機械、エンジンに関連する構成部品の調達業務。製品開発段階から設計や製造部門と共にプロジェクトに関わり、調達部品のQCD全てに関与する。 【具体的な仕事内容】 ・製品企画段階:コンカレント活動 ・初物生産~量産段階:調達部品の品質確保/部品価格交渉・決定 ・品質不良対応:原因究明・解決 ・サプライヤーの改善活動(生産性・品質) ※仕事の進め方など※ 【組織】 製品加工法別に分けた5課+新製品1課+サプライヤー改善1課の7課編成となります。今回はそのうちバイヤー課5課の募集となります。 【特徴】 5ゲン主義を大切にしており、現場・現物を確認し、モノづくりに入り込んだ改善提案を行います。価格決定においても製造工程まで分析し価格決定を目指しています。 【裁量】 調達レイアウトの検討はバイヤーが主体となって行い、技術・原価企画・生産管理・製造など、多くの部署と関わりながら業務を推進します。 裁量が比較的大きい分、責任もついてきますが、部門内に留まらないスケールの大きな仕事ができます。 【部署の平均残業時間】 30時間 【入社後のキャリアパス】 ・調達課での調達業務経験を活かし、海外拠点での調達部門マネージャー、コーディネーター ・複数の調達課を経験しながら、調達内でのマネージャー職へ ・原価企画・生産管理・事業推進・物流部門など、関係する他部門への移籍 など 【現在の課題と目指す姿】 開発サイクルが早まり、開発機種も増える一方であるため、調達部門としても新製品の作りこみ段階からの関与度を高め、中長期的な調達レイアウトを描く必要がある。また電動化が進む中、調達部門としても体制強化を目指したい。 ・新機種コンカレントエンジニアリング活動の更なる充実による製品利益率の向上 ・サプライヤーの体質強化(既存サプライヤーの生産性・品質向上のための改善活動) ・コスト競争力の強化+BCPも考慮したサプライチェーンの再構築 【募集背景】 事業拡大に伴い新機種の開発も進み、海外拠点への人材強化や新機種・新製品の開発が急務となっています。調達部門からもローテーションがあり、人員補強を行いたいと考えています。 【ポジションのやりがいや魅力】 バイヤーはその業務成果が会社の利益を大きく左右する重要なポジションです。 クボタは「取引先とともに良くなっていく」姿勢を掲げており、バイヤーも調達先サプライヤー工場の生産性や安全、経営面に踏み込んだ指導を行うことがあります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかの経験をお持ちの方 ・製造メーカーでの資材購買の経験をお持ちの方 ・機械、電機業界出身で設計図面を読む業務を行っていた方(設計、セールスエンジニア、サービスエンジニアなど) 【歓迎】 ・部品の製作工程や加工工程の知識 ・量産時を考慮したモノづくりの立場からの図面改善提案の経験 ・海外拠点、海外メーカーとのビジネスメールの経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
車両に搭載されるe-powertrainユニットについて社内の設計やバイヤーなど様々な関連部門と連携して全体最適を考えながらプロジェクトのコスト管理を行う業務です。 【具体的には】 ■新車プロジェクトが内燃機関車から電動車に急速にシフトしていく中で他社との競合を勝ち抜き車両収益を確保するために購買として具体的に下記の役割が求められます。 1.限られたリードタイムの中でサプライヤー選定を100%完了させるように管理する 2.厳しい原価目標達成のためフェアなジャッジの下、プロジェクト/ライン調達双方へチャレンジ/サポートを提供し、台あたりのコストとしてベストな提案をおこなう 3.プロジェクトとしてコミットした価格(コントラクト値)を新車立ち上げまで確実に維持できるように厳格な原価管理をおこなう <組織構成/組織図> 部署全体で30名程度、内チームメンバーは4名(課長1名、総括1名、担当2名) 【アピールポイント(職務の魅力)】 ■日産の中期戦略の重要な柱のひとつである電動化に関する新車と次世代の電動パワートレインの最新の動向に携わることができます。 ■業務上で関連する部署 (プロジェクト、部品購買/設計、品質、物流) が多く、将来にもつながるコネクションを作ることが可能です。 ■複数の部品調達と接することで、将来キャリアアップとして調達業務を経験したい場合、自分の行きたい部署を見つけるチャンスがあります。 ※購買部門は部内ジョブローテーションも発生するため、キャリアパスの一環として今回の業務を経験した後、将来的にはバイヤー業務を通して日産の実務、製品の経験値を上げていただきたいと考えております。 ■比較的小規模の部署 (30名程度) なのでチーム内での相談もしやすく、部長との距離も近いためコミュニケーションが取りやすい環境です。 <募集背景> 中期経営計画の柱の一つである電動化推進として、e-POWER/EVのユニットを搭載した新車が地域軸、プラットフォーム軸で急速に展開をしております。 購買としては他社に対する圧倒的な競争力と収益性を確保するためにソーシングの厳格な日程管理、厳しい目標に向けたコスト管理が求められています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■自動車もしくは製造業におけるプロジェクト・マネジメントもしくは営業・部品/資材調達経験 ■平均レベル以上のITスキル (エクセル、パワーポイントなど)。数値集約を苦手としないこと。 ■TOEIC500点以上もしくは業務使用経験のある英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
・燃料油調達(主然用C重油、助燃用A重油・軽油)に係る契約/運用/精算対応 ・燃料油内航船に係る契約/運用/精算対応 ・タンクリース契約にかかる契約/運用/精算対応 ・主然用C重油に係る配船業務(需給状況を踏まえ、石油会社、傭船社、発電所等社内関係各所と連携の上、配船計画を作成) ・需給会議等の対応(出席、資料作成) ・関連会社管理 ・上記に関連する社内対応(事業計画、予算、執行状況報告、モニタリング) 【部門の役割】 ・自社火力発電所向け石油系燃料調達/運用業務 ・自社火力発電所向けの木質ペレット調達/運用業務 ・石油関連の関係会社管理業務 【働き方】 残業:月平均20~40時間程度 リモートワーク:推奨している。6~7割在宅している。 フレックス:活用している。 転勤:当面なし ※総合職のため将来的な転勤の可能性あり ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■コミュニケーション能力(石油会社や社内発電所との交渉や調整が日々発生するため) ■問題解決能力(発電所トラブル等発生時に迅速な対応が求められるため) 【歓迎要件】 ▼原料調達または配船業務経験をお持ちの方 ▼会計に関する知識 ▼基本的なエクセル操作 ▼基礎英語力(TOEIC600レベル) ※今回の業務で英語使用はありませんが、今後のキャリアパスとして海外へのチャンスもあるため、英語力をお持ちであれば可能性が広がります。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
北海道
■商品保管倉庫(自社・他社)への入庫・出荷に関る指示や管理、及び実作業 ■販売先などの取引先・運送会社・倉庫との調整や交渉など、物流全般に関る業務 ■台帳記帳や管理システムへの入力など、在庫状況・出荷履歴の管理や集計 ■商品について、出荷にむけて必要な作業の指示や資材在庫の管理 ■輸入貨物について通関業者や入庫先倉庫への手配や調整 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■普通自動車免許 ■PC操作可能な方 【歓迎要件】 ▲物流全般、配送、商品管理業務における実務経験 ▲フォークリフト運転免許お持ちの方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 グローバル調達・SCM戦略部(GPS)は2020年4月に発足し、荏原グループ全体の直接材・間接材調達、ロジスティクス、サプライチェーンに関する横串横断戦略策定と実行、仕組み構築を推進しています。全社成長戦略への貢献、予測困難な時代への対処のため、調達力・物流力・SCM力を更に強化するため、将来的にリーダとして事業成長に貢献していただける方を募集します。 【業務内容】 海外を含む荏原グループ全体の主に間接材の調達・購買に関する横串横断戦略策定と推進、調達基盤体制構築に携わって頂きます。 1.調達品目・サプライヤ・市場に関する調査/分析 2.調達品目別のあるべき姿を描いた上での、グローバル調達戦略の立案及び事業部門(製造・設計開発・調達)と連携したコスト改善活動の推進 3.共通サプライヤ・調達品目のOne EBARAでの横串活動(拠点/部門をまたいだ施策展開) 4.グループ内グローバル調達ネットワークの構築及びシナジー最大化によるコスト改善 5.グローバル集中購買体制の構築 6.戦略サプライヤとの関係構築、優良サプライヤー群の構築 7.新規サプライヤの探索・開拓 【募集部門について】 業務革新統括部グローバル調達・SCM戦略部調達企画・海外推進課 全体人数:46名(男性30名、女性16名) 平均年齢:42歳 部門の在宅勤務実施状況:会社の方針に則って在宅勤務(週4日程度) 平均残業時間:20~25時間/月 【キャリアステップイメージ】 入社後、当面は当課での業務に従事して頂き、日本から海外拠点を含む全社横断の調達改革を推進して頂きます。 調達業務に加えて、ロジスティクスに業務にも関わってもらうことで、サプライチェーンマネジメントができる人材へと育成していきます。 また、能力・適性・希望に応じて、海外拠点への赴任を経験していただくことも想定しています。 将来的には当部門・事業部門調達・物流のマネージャとしての登用を想定しています。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 グローバル調達・SCM戦略部(GPS)は2020年4月に発足し、「調達・物流」「ものづくり」の2つの軸で改革を推進しています。海外を含む荏原グループ全体の直接材・間接材調達、ロジスティクス、サプライチェーンに関する横串横断戦略策定と実行、グローバル調達基盤の体制構築、レジリエンス強化を、新たに加わっていただく方々と一緒に創り上げていきたいと考えています。 決まった業務内容をこなすのではなく、チャレンジした上での失敗は許されるというスローガンの下、自ら新しいスキームを構築できる環境があります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■間接材の調達戦略立案・調達企画の経験 ■海外調達・海外拠点との業務経験 【歓迎要件】 ■英語力(TOEIC600点以上) ■調達関連の仕組構築経験 ■調達情報管理経験がある方 ■CSR調達に関する知識がある方 ■プロジェクトマネジメントの経験がある方 ■BCP体制の構築経験がある方 ■移転価格税制に関する知識がある方(グローバルでの部品相互共有のスキーム構築の経験がある方) ■SAP/Hana・その他ERP、SAP/Ariba導入経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
徳島県
■中国の関連会社(独資、合弁、協力公司)から輸入されてくる貨物の通関、引き取り等の手配 ■貨物の在庫管理 ■関連工場への受発注業務、価格設定、クレーム対応 ■部下のマネジメント ※徳島本社、中国関連公司への出張有り ※入社当初3ヶ月程度は、徳島で研修を受けて頂きます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■中国語が堪能な方 ■貿易実務に関する知識をお持ちの方 ■物流関連経験者、尚可 ■マネジメント能力必須 ■食品業界出身者、尚可
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
同社にて物流プロセスエンジニアとしてご活躍いただきます。 【担当業務内容】 ■『次世代_オペレーションモデル開発~ユニークな経験獲得、そしてミスミの伝説へ~』ミスミ物流モデル進化の鍵は、WMS(=ウェアハウス・マネジメント・システム)にあります。DXが叫ばれる時代において、WMSの重要性は急激に高まっています。これまでの物流はKKD(勘・経験・度胸)で運用される場面も多分にありましたが、今後の物流はDDM(データ・ドリブン・マネジメント)がキーワードとなります。最先端のDDMを実現するWMSへの刷新を通じてミスミ物流モデルを進化させ、次世代の物流オペレーションを構築します。この取り組みは必ずや社内にて注目され、ミスミ物流の伝説として語り継がれるものになるでしょう。:60% ■『次世代_業務管理モデル開発』どれほど高度なオペレーションを構築しても、運用・管理が杜撰では意味がありません。本当の意味でミスミ物流モデルを進化させるためには、業務管理モデルも進化させなければなりません。「いつ、誰が、どこで、何をしていた、その結果この先こうなりそう、だから打ち手としてこれをやろう」このような早期の軌道修正が勝敗を分けることになります。計画を立て、実行し、実績を把握し、修正するというPDCAサイクルは既に時代遅れです。豊富なデータをリアルタイムに分析し、OODAループを回すことが主流となっています。しかしながら、物流領域においてはOODAループが回せる企業は多くはありません。我々は物流領域に豊富なデータとリアルタイム分析によるOODAループを取り込むことで、ミスミ物流の業務管理モデルを進化させます。:30% ■『グローバル×オンリーワンのサプライチェーンモデル開発』1個から確実に短納期で商品をお届けするミスミ事業をさらに高度化するために、仕入先から販売までの最適なサプライチェーンモデルの開発が求められています。単に企画するだけでなく、自らが旗振りとして実現まで推進します。仕入先、販売は日本だけでなくグローバルに広がっています。世界の仕入先・顧客を最適につなぐサプライチェーンモデルを構築した暁には、市場価値の高い人材へと成長を遂げていることでしょう。:10% 【自組織の強み】 物流という視点だけではなく、オペレーションという視点で業務プロセスに革新を起こすことがミッションです。ミスミ物流に革新を起こすことがミッションではありますが、革新を起こすまでの経験を通じて物流業界だけでなく、製造業や流通業等、どのような業種でも適用可能なオペレーション革新の技術を身に着けることができます。 【仕事のやりがい】 物流を制する者は世界を制する~社会の未来は、私が創る!!~ 「VUCAな時代」「物流能力が企業業績を左右する時代」と言われる昨今のビジネス環境下において、我々のミッションはミスミ物流をユニークなモデルへ進化させることです。 アマゾンが現在の地位を築いた背景に、物流への惜しみない投資による物流機能高度化が鍵であったことは有名は話です。 そして、お客様が求めるレベル(=当たり前の基準)が変わったこともアマゾンの登場と無関係ではありません。まさに「物流を制する者は、世界を制する」です。 お客様が求めるレベル(=当たり前の基準)が高まる中、我々ミスミがお客様から選ばれ続ける道はどこにあるのでしょうか。その道の一つが、物流領域にあります。 「在庫品とMTO品を同梱させるつつ、確実に短納期でお届けする物流の仕組み」は 他社にはないユニークなモデルです。 この仕組みを進化させることは、ミスミの成長だけでなく、世の中の物流の常識を覆すものだと信じています。 ミスミ物流モデルの進化にとどまらず、世の中の物流の常識を変えていくという気概を持って取り組むことが我々のミッションです。 我々の活動は、未来の当たり前の基準を創ることにつながっています。 【3~5年後の想定されるキャリアパス】※以下は目安です 3年後…グローバルな物流センターを対象にオペレーション設計・開発・導入者として従事いただけます 5年後…グローバル各拠点を飛び回り、最適なサプライチェーンモデル設計・開発・導入者として従事いただけます ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験 ■物流業務や製造業務の業務プロセス革新、システム革新のご経験ある方 ■生産技術に携わったご経験ある方 【歓迎要件】 ■物流現場や製造現場での業務管理経験 ■大規模プロジェクトでのPJマネジメント経験 ■システム設計開発経験(規模問わず)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 グローバル調達・SCM戦略部(GPS)は2020年4月に発足し、荏原グループ全体の直接材・間接材調達、ロジスティクス、サプライチェーンに関する横串横断戦略策定と実行、仕組み構築を推進しています。全社成長戦略への貢献、予測困難な時代への対処のため、調達力・物流力・SCM力を更に強化するため、将来的にリーダとして事業成長に貢献していただける方を募集します。 【業務内容】 海外を含む荏原グループ全体の調達・購買に関する横串横断戦略策定と推進、開発調達体制構築に携わって頂きます。 1.調達品目・サプライヤ・市場に関する調査/分析 2.調達品目別のあるべき姿を描いた上での、グローバル調達戦略の立案及び事業部門(製造・設計開発・調達)と連携したコスト改善活動の推進 3.共通サプライヤ・調達品目のOne EBARAでの横串活動(拠点/部門をまたいだ施策展開) 4.新製品開発上流でコストダウン活動 5.製品開発への材料・工法などの提案 6.製造部門のコスト・歩留改善への提案 7.調達部門での技術知見・視点の強化 8.新規サプライヤの探索・開拓 【募集部門について】 業務革新統括部グローバル調達・SCM戦略部調達企画・海外推進課 全体人数:46名(男性30名、女性16名) 平均年齢:42歳 部門の在宅勤務実施状況:会社の方針に則って在宅勤務(週4日程度) 平均残業時間:20~25時間/月 【キャリアステップイメージ】 入社後、当面は当課での業務に従事して頂き、日本から海外拠点を含む全社横断の調達改革を推進して頂きます。 調達業務に加えて、ロジスティクスに業務にも関わってもらうことで、サプライチェーンマネジメントができる人材へと育成していきます。 また、能力・適性・希望に応じて、海外拠点への赴任を経験していただくことも想定しています。 将来的には当部門・事業部門調達・物流のマネージャとしての登用を想定しています。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 グローバル調達・SCM戦略部(GPS)は2020年4月に発足し、「調達・物流」「ものづくり」の2つの軸で改革を推進しています。海外を含む荏原グループ全体の直接材・間接材調達、ロジスティクス、サプライチェーンに関する横串横断戦略策定と実行、グローバル調達基盤の体制構築、レジリエンス強化を、新たに加わっていただく方々と一緒に創り上げていきたいと考えています。 決まった業務内容をこなすのではなく、チャレンジした上での失敗は許されるというスローガンの下、自ら新しいスキームを構築できる環境があります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■直接材に関する開発調達の経験 ■海外調達・海外拠点との業務経験 【歓迎要件】 ■英語力(TOEIC600点以上) ■調達関連の仕組構築経験 ■調達情報管理経験がある方 ■CSR調達に関する知識がある方 ■プロジェクトマネジメントの経験がある方 ■BCP体制の構築経験がある方 ■移転価格税制に関する知識がある方(グローバルでの部品相互共有のスキーム構築の経験がある方) ■SAP/Hana・その他ERP、SAP/Ariba導入経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■契約実務 ・資材調達契約の締結、適正検収・事故対応などの履行管理 ・契約条件の調整・適正価格の査定・価格交渉 ・支払、会計整理・処理 ・技術主管部・取引先協調、マーケット情報の収集 ■調達企画関連補助業務 ・技術協業による、件名/カテゴリー別中長期調達企画(戦略・方針等)の策定補佐 ・調達企画に基づくプロジェクトマネジメント補佐 ・計画に基づく市場調査・原価分析の実行 【部門の役割】 開発・計画・設計段階から主管部門と協働し,ローコストで安定的かつ環境・人権・適正取引等に配慮した調達を実現が大きなミッションです。 優れた技術と健全な倫理観を有し良好なサービスを提供できる企業の選定からスタートし、調達戦略全般のマネジメントを行います。 【配属先】 資材調達統括部にて、下記業務をご担当いただきます。 資材調達統括部内、資材総括ユニット、資材戦略ユニット、グローバル調達ユニットに配属予定です。 【募集背景】 事業拡大に伴う増員 【ポジションの魅力】 「何を」「どこから」「いくら」で仕入れるかによってコストや品質が変わってきます。企業にとって資材調達の業務は、利益に直結する業務です。企業の活動を円滑に進めるために必要で重要な業務です。 【働き方】 残業:20~40時間 在宅:推奨している。出社率5割程度 転勤:あり 総合職のため国内外への転勤の可能性あり ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■プラント設備や大規模土木工事・海上輸送等に関わる業界での、資材調達/設計業務/営業業務等における経験(5年以上) ※重電メーカー、プラント工事会社、ゼネコン等のご出身の方 【歓迎要件】 ▼技術協業によるコスト削減やPJの運営・管理スキル ▼製造・施工原価分析(データの統計的処理を含む)スキル ▼TOEIC730点以上相当の英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
ワイヤレス給電機器における部品材料の戦略的購買・調達業務等をご担当いただきます。 【具体的には】 ◆ソーシング ・複数サプライヤ競合環境を作り、QCDベースの評価に基づく最適な購入先購入比率を提案し決定 ・海外サプライヤ含め新規サプライヤを発掘、提案 ◆原価低減活動 ・量産部品材料の購入価格低減交渉 ・サプライヤ変更による購入価格低減 ・技術施策による購入価格低減提案(購入規格最適化、設計変更 など) ◆納期交渉 ・生産変動に対応できる柔軟な供給体制構築(調達LT短縮、物流効率化など) 【当社について】 当社はワイヤレス給電によって配線のないデジタル世界を実現するスタンフォード大学発のスタートアップ企業です。当社の技術は「17m先への長距離給電が可能」「 あらゆる角度に給電が可能」「双方向のデータ通信が可能」といった特徴を有し、特許を取得しております。現在、ビルマネジメント、FA、バイオメディカルなどの様々な業界の企業とプロジェクトを進行しており、デジタルツインを実現するためのキーテクノロジーとして期待されています。2023年から市場導入を控えており、現在、量産体制を構築している最中となっています。 【当社の強み】 ◆顧客のペインポイントに刺さる事業性の高いアプリケーション開発を行い、設立後2期連続の黒字化に成功 ◆日本国内では競合となる企業は少なく、2023年には海外マーケット進出も検討 ◆事業の優位性や将来性が投資家や証券会社から高い評価を得ており、数年後には上場を計画中 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・部品、材料調達の実務経験 ・品質(Quality)、原価(Cost)、納期(Delivery)の知見 ・調達戦略を含むマネジメントのご経験 ・英語でのコミュニケーション
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
北海道
物流センターの管理運営全般の補助業務(量販店向けチルド食品センター) 年次・月次の予算の進捗管理、パート従業員のマネジメント、施設管理、業務改善等、多岐に渡る業務を行って頂きます。 【期待する役割】 アルバイト・パートスタッフと共に働きやすいし玖波作りを行って頂きたく考えております。 【募集背景】 近年の労働人口減少に伴い、将来を見越して物流センター全体の社員比率を高め、安定した運営体系を構築する為の増員を目指しております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■新しい情報などを積極的に取り入れ活用できる方。 ■自分論で物事を考え、進める事が出来る方。 【歓迎要件】 ■従業員マネジメントに興味のある方 ■社員もしくはパートスタッフの部下を持った経験 【PCスキル】 ■Word、Excelの基礎的な知識
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 同社は、食の生産・調達からお客様に商品を提供し満足いただくという一連の流れの中で、グループの業態(店舗)における非食材商品の開発、品質管理を中心としたマネジメント人材を1名募集いたします。 【職務内容】 (1)部単位のマネジメント (2)商品開発(非食材) (3)品質管理、商品の安全性のチェック(非食材) (4)商品の安定的な調達、在庫管理 (5)国内外調達先ルート開拓 (6)COO補佐 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■海外ビジネスの経験、もしくは、海外(東南アジア)工場経験 ※アイテム例:陶磁器、プラスチック商品、机、家具等) ■部長クラスのマネジメント経験(部下10人以上) ■ビジネスレベルの英語力(TOIEC700点以上) 【出張】 あり (月1回程度 英語圏・東南アジア、中国等)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【期待する役割】 ■アライアンス共同購買本部にて、電動化、自動化における重要な電子・電装部品のグローバル購買担当(Buyer)をお任せします。担当製品ごとに下記7つにチームが分かれており、担当部品は面接にて相談となります。 ■担当部品:ボディコントロールユニット(電子制御部品)、スイッチ部品、ワイヤーハーネス(低圧、高圧) 等 上記部品のグローバル購買戦略を設計および各関係部署と協議し、実行していく業務となります。 【具体的には】 ・将来の新型モデル採用に向けた量産部品サプライヤー様の選定、価格交渉 ・(既に立ち上がっている)現行車の量産部品の更なるコスト競争力強化のための原価低減活動 ・担当部品のサプライヤー戦略・調達戦略の立案サポート ※社内外のお取引様や国内・海外拠点の仲間たちと協働して業務ができるチャレンジングな環境です。 ※サプライヤーは国内拠点の担当者が中心ですが、社内コミュニケーションでは英語を使用する機会がございます。 <組織構成/組織図> 課長1人、チームリーダー1人、担当3人を想定 【魅力】 ・業務上、関連部署(プロジェクト、設計、品質、物流)が多く、社内関係部署とたくさんのネットワークを作ることができます。 ・日本の自動車会社の調達部署では最も影響力が強く、多くの部署から頼られる花型部署です。(歴代経営者も多数調達から輩出!) ・ベテラン社員から20代前半の若手までいるバランスの取れたチームが多いため、様々な疑問に対して答えられる体制・文化があります。 ・必要に応じてテレワークでの勤務も可能、またフレックス制での勤務となりますので、状況に応じた柔軟な働き方が可能です。 ・経験を積んで業務を回せるようになれば、海外出張もできグローバルな環境で仕事ができ、視野と経験を広げることができます。 ・外国籍社員も多いチームのため会議やメールは社内外問わず英語を使用頂く機会があります。グローバルで活躍したいという高いモチベーションを持った方に最適な環境です。 ※購買部門は部内ジョブローテーションも発生するため、キャリアパスの一環として今回の業務を経験した後、将来的には様々な部署経験や海外経験を通じて日産購買人の経験値を上げていただきたいと考えております。 【募集背景】 独自性に溢れ、革新的な価値を創造しNISSANの競争力のある車を世界中のお客様へお届けするため、ものづくりに情熱を持ち、社内外の多くの仲間と協働して調達業務に取り組んで頂ける専門性の高い即戦力人材を求めています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・何らかの購買・調達経験、または営業職で価格交渉等行ったことのある方 ・ビジネスに支障が無いレベルの英語力 ・平均レベルのITスキル(エクセル、PPT等)、数値集約を苦手としないこと <歓迎要件> ・英語でのプレゼンテーション経験、海外出張経験等 ・関連部署に物怖じすることなく話ができるコミュニケーション能力(交渉力、調整力)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
長野県
調達購買業務をご担当いただきます。 <具体的には・・> ■発注先選定、コストダウン、サプライヤ管理(納期交渉、監査対応など) 【募集背景】 ■専門的な知識を用いて、原価管理やCD活動の業務が出来る方を採用希望 【組織構成】組織全体:11名(男性:10名、女性:1名) 【平均年齢】37.7歳 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■普通自動車運転免許 ■製造業での調達業務経験者、交渉、コストダウン等の実績ある方 ■加工部品の知識(加工方法など)、交渉力、原価管理、IT系知識 ※経験職種:調達業務・機械設計・製造 【歓迎要件】 ■加工の妥当性が分かる様に加工方法などの知識を持っている方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
ファイナンシャル・インスティテューション・グループ企業のカバレッジバンカーとしての業務。
・M&Aアドバイザリー、カバレッジ、キャピタルマーケット等の投資銀行業務経験。 ・大手会計系アト゛ハ゛イサ゛リーファームでの業務経験。 ・大手金融機関でのコーポレートファイナンス業務経験。 ・大手事業会社での経営企画、財務部門経験(FIG担当尚可)。 ・大手証券リサーチ部門に所属する証券アナリスト(FIG担当尚可)。 上記いずれかの職務経歴をお待ちの方。 ・読み書き及びVC会議での対応可能なビジネスレベルの英語力が必要です。 ・日本語がネイティブレベルの方。 ・一般的なPCスキル(Word, Excel, PPT等)は必須。 ・プレゼンテーション経験のある方。
ニューベリービジネスコンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
茨城県
海外13ヵ国に展開している同社のサービス事業にて、海外のお客様の製品サポートをお任せいたします。 【具体的には】 ・納品時や修理の際の遠隔フォロー(使用方法の説明) ・必要に応じて日本での修理手配、その他定期フォロー 【ミッション】 海外現地法人が、海外のお客様のフォローをする際の補助をするのが本ポジションの役割です。現地法人からの問い合わせに対し、最初は一次対応をしていただき、関係部署へと繋ぎます。(問い合わせはメールが中心です。) 【入社後の流れ】 ワークシェアリングを通じ、設計~製造といった全行程に触れることで、製品のみならず製造工程を全体的に学べますので、経験、知識が浅い方でも可能です。 【魅力】 ・計測は市場の変化に強く需要が安定しています。 ・300ミリウェーハ製造装置において、同社製品の市場シェア90%以上! ※非常に市場優位性の高い製品です ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・機械または電気の知識(学部卒可/実務未経験可) 【歓迎要件】 ・業務で英語を使用することに抵抗のない方 ※英語のスキルについては、ご入社後に習得していただければ問題ありません。 ・サービスエンジニア/生産管理や調達など海外拠点のハンドリングや調整のご経験
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
大阪府
仕事内容 ・調達部品の納期管理業務 ・生産拠点の構内物流企画業務 生産ラインの円滑な稼働を支えるとともに、構内物流の最適化を企画考案する 【具体的には】 枚方製造所にて『枚方建機調達管理課』の納期管理・構内物流企画業務 【仕事の進め方】 ・調達部品に関する日々のQCD向上活動 ・農業機械・建設機械の製造に必要な調達部品を、適量かつジャストインタイムに組立ラインに投入するため、構内物流の最適化業務を企画考案 ・調達部品の納品→検品→ライン搬入→部品容器回収までの一連の流れを最適化 ・サプライヤー・調達部門・生産技術・生産管理・在庫管理部門と協働して、最適な動線作りを実現しコストダウンを図る ・外部サプライヤーからの部品物流の効率化 【入社後のキャリアパス】 中期計画において調達物流業務の強化を計画しているが、その組織での中心的役割を担ってもらうことを期待する。また、海外拠点での部品物流の標準化、また新規拠点設立時の立ち上げメンバーとして活躍してもらう可能性もあり。 【現在の課題と目指す姿】 ・一部拠点に今期より導入した新たな社内基幹システムに合わせた部品物流業務の刷新。また、未導入の生産拠点への展開拡大。 ・クボタグループ全体での調達物流の仕組みのルール化 ・事業収益に直結する基本活動の強化(部品物流・材料管理業務の強化) ・調達リードタイムと棚卸在庫の圧縮 ・QCD向上活動 等 【ポジションのやりがいや魅力】 弊社は農業機械、小型建設機械、産業用小型ディーゼルエンジンの各分野における国内トップ企業です。そして弊社が掲げるGMB(グローバル・メジャー・ブランド)実現に向けて、生産調達体制の強化は最重要テーマの一つです。 その中で、納期管理業務は生産ラインを支える非常に重要な業務です。 また、外部調達部品が約80%あり、それらを組み立てて製品を製造しているため、物流コスト・在庫管理コストの最適化も非常に重要なテーマです。 弊社では今後部品物流業務を改革していく計画であり、その中心として活躍いただけます。 関係各所の旗振り役として、現行業務にとらわれず更なる改善策の提案・実現のできる環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■メーカー・物流会社・コンサルティング会社等で物流企画業務に携わった経験 【歓迎要件】 ■アセンブリーメーカーにて構内物流企画に携わった経験 ■サプライヤーから自社への物流である調達物流企画に携わった経験 ■物流拠点立上げに携わった経験。 ■英語力をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
埼玉県
同社が製造している販促物全般(SP・POP・プレミアムノベルティ)に関する製造工程管理業務を幅広くお任せ致します。 【具体的には】 ■組立・製造・デリバリーの工程管理 ■製造ラインのパート作業指示・調整 ■工程管理と作業業務改善 、品質管理、在庫管理、倉庫管理 【人員構成】 越谷工場:社員13名、パート社員約100名 (40代50代の方が多く活躍されております) 【配属先】■品質管理/発送管理/在庫管理/場内加工/内職指示 ※上記部門のうち、適性・希望を元に配属などを相談させて頂きます。 【残業時間】月平均20~30時間 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験をお持ちの方 1)工場におけるマネジメント経験 2)物流管理業務経験者 【歓迎要件】 ▼販促物(SP・POP・プレミアムノベルティ、印刷チラシなど)の製造工程管理経験 【求める人物像】 最寄駅から離れているため車での通勤が可能な方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
国内外の物流業務(調達・生産・販売等)を幅広くお任せします。 業務推進における改善や改革(SCMの確立、DX・環境対応等)が中心となります。具体的には、物流最適化及び効率化業務(輸送ルートの構築、倉庫最適化等)、物流におけるCO2削減やコストダウンへの取り組み等。 ※月1程度で1週間の福岡出張があります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■メーカーの物流部門もしくはフォワーダーでの就業経験 ■国際/国内物流における戦略・企画・管理業務の経験 ■ビジネスレベルの英語力(TOEICテストスコア600点目安) 【歓迎要件】 ◆中国語での実務経験があれば尚可
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
産業資材事業に関する物流改善、物流戦略立案~実行までを主導いただきます。 【職務内容】 1:物流改善業務 ・請求書、DrSum等を利用して物流の課題など発掘 ・現場へ出向き自らの目で事実確認、課題抽出 ・事業部担当者と連携し、物流改善の実行と効果確認 2:新たな物流方法の構築 ・物流会社との情報交換会等で情報収集 ・新たな物流業務を各事業部へ提案、実施 3:月次資料の作成 ・物流費用の取りまとめ、月次管理資料の作成 ※年度予算の策定、物流会議、経営会議資料等 4:請求書DBの構築とシステム化の実行 ・請求書データの整理とDB化及び活用計画の企画立案 ■キャリアパス 物流責任者のポストを目指し、将来的には、物流統括の責任を担える人材を目指して頂きたいです。 ■配属部署 ・物流統括部 5名 ※30、40、50代とバランスの良い職場で非常に明るい雰囲気の職場です。 ※関連会社含め、全事業部の横ぐし部門。新組織で発足して3年弱の部門です。 ■業務のやりがい ・イノアックの事業全体を把握することができます ・物流原低=利益直結なので目に見えた利益貢献ができます ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・物流業務経験者(生産管理、製造工務等)2年以上 ・普通自動車運転免許 【歓迎要件】 ・運行管理者 ・エクセル、パワーポイント、ワード利用経験者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【提供するサービスオファリング】 ・購買成熟度診断 ・調達コストの削減 ・調達組織のトランスフォーメーション ・調達シェアードサービス ・調達コスト分析 ・サプライヤー分析 ・調達プロセスの最適化 【活用を想定しているソフトウェア】 ・Ariba (SAP Japan) ・Concur (Concur Japan) ・Coupa (Coupa) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験 ・調達関連(間接・直接問わず)の戦略策定・改革プロジェクトに従事した経験 ・コンサルティングファームで調達コスト可視化/分析、調達コスト削減、調達システム導入プロジェクト経験 ・事業会社で調達コスト削減、調達業務改革、調達システム導入に従事し成果を上げた経験 ・グローバルで調達関連の業務改革もしくはシステム改革(Ariba、Coupa等)の経験 ・グローバルと連携して調達関連のサービスやソリューションを開発した経験がある、もしくは強い関心がある ・大量データを使った分析・管理のプロジェクトを多数経験しており、高い分析力や論理的思考を有している
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
茨城県
■電気・電子部品・装着品・デジタル製品の調達・購買業務 ・調達先の選定・契約・価格交渉・納期交渉等全般 ・調達先の新規開拓等 ・社内でのIT化の取り纏め及び委託業者との調整業務 ・調達部門の取り纏め及びマネジメント業務全般 ■部門組織構成 ・メンバー8名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必要な経験等 ・調達・購買経験(電気・電子・デジタル製品等) ・PCスキル(Word,Excel,Powerpoint等) ■歓迎経験等 ・マネジメント経験 ■必要な資格 ・普通自動車免許(AT限定可)
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 同社コーポレートスタッフとして、販売・購買プロセス統制にご従事頂きます。 【職務内容】 ■同社の基幹業務である営業(受注~売上~請求)、購買(発注~費用計上~支払)についての業務規程の維持・改廃 ■規程遵守状況の把握のためのモニタリング、教育等全社施策の企画・実行 ■業務プロセスの見直し、改善 【配属部門】管理部門 業務部 【このポジションの魅力】 不正を防止するための内部統制強化と業務生産性向上は両立できると考えており、デジタル化を並行して推進することで、社員の業務円滑化、ひいては事業成長への貢献を体感することが出来ます。 【就業環境】 ■業界トップクラスの給与形態と福利厚生 同社の平均年収は844.9万円。かつ独自のキャリア支援体制と下記福利厚生の下、長期的な就業・活躍ができる社員ファーストの文化が根付いております。 ※フレックス/時短勤務/在宅勤務/定時退社推奨/15時退社推奨 等 https://www.nssol.nipponsteel.com/recruit/careers/environment/welfare.html ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■内部統制のご経験、JSOXに関する知識 【歓迎要件】 ■営業契約管理または購買契約管理の業務経験 ■業務プロセスの構築経験 ■業務システムの構築検討経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福岡県
物流センターでの出荷業務のメンバーを募集致します。 ■業務内容: ・在庫管理、伝票作成、運送会社対応 ・倉庫への入出庫作業、梱包作業 ・出荷手配、仕入品受入 ・引き取り顧客対応 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須条件: ・製造オペレーター、物流管理、生産管理のいずれかのご経験 ■歓迎条件: ・物流業界や倉庫管理でのご経験をお持ちの方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【部署のミッション】 ・自然エネルギー案件およびエネルギー関連の新規事業に関する調達・統制管理業務 ・支出事案のコスト管理統制 ・マーケット情報収集 ・サプライヤ・マネジメント 【部署の役割】 経営管理本部は、各事業の予算・実績・見通し管理、新規事業に関する事業モデル開発等の役割を担っております。その中でも調達グループでは自然エネルギー案件を主として、事業推進に関するほぼ全ての支出事案の購買調達および統制管理業務、コスト管理統制業務を担っています。 【具体的な業務】 ・仕様書や見積条件書の作成サポート ・複数の有望な企業に対する競争環境の構築 ・関連部門と調整を図り、発注先選定のスケジュール管理 ・見積書の内容精査(分解・比較・分析)による交渉ポイントの洗い出し ・発注価格や各種条件の交渉による発注先選定サポート ・市場価格調査やコスト競争力のあるソリューション発掘 ・コスト実績管理、分析 ・無駄なコスト、不合理な支出などの管理統制 【求める人物像】 ・社会性のある仕事に使命感を持ち、事業に近い立場で一緒に推進できる役割に魅力を感じられる方 ・暗黙知を形式知化し、組織に浸透させていく意識が高い方 ・仕事を安易に妥協せず、根気強く取り組み、丁寧に仕上げられる方 ・相手の立場になって考え、他人と協力して仕事ができる方 【働き方】 転勤:無し 残業:月30~40時間程度 在宅:推奨 (週1~2日出勤程度/ハイブリット) フレックス:スーパーフレックス制度活用 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■購買調達または営業経験 ■外部との交渉経験 【歓迎要件】 ▼エネルギー業界での購買調達経験 ▼IT開発サービスの営業・調達経験 ▼財務・会計に関する基本知識 ▼英語を使用した実務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
WebやFAXによる受注形態からもeコマースの要素が多く、通販業界の成長とともに、同社BtoBの自社通販サービス「たのめーる」の出荷件数も年々増加しており、物流拠点の強化とともに経験豊富な人材も拡充して最適な物流運営を図る事を目標としております。 物流業務に関する知識以外に、調達(SCM)やeコマース、データ分析ツールに関する経験も重視しており、物流すべてに関係するプロセスを一貫して行える人材を求めています。 【担当してもらいたい業務やその範囲】 オフィス用品通販サイト「たのめーる」での受注からお客様に商品をお届けするまでの物流業務の流れについて管理して頂きます。倉庫運営や配送サービスに関するお客様や営業からの問い合わせに対応して頂きます。物流の業務分析やコスト分析なども行い、改善に至るプロセスと企画、提案も行って頂きます。 実際のオペレーションは全て物流会社様へ業務委託しておりますが、物流会社様の管理・指導を円滑に行うためには、スムーズな連係と良好な関係を主としております。 【仕事のやりがい】 「たのめーる」は豊富な商材を有しており、仕入れ・保管・配送に至るまで社内の多くの部署と連系する必要が御座います。チームワークでやり遂げる企画も多くあり、物流は「たのめーる」の根幹を担う部分でもある事からも、責任感や達成感が得られる機会が多いと考えております。 【業務は何名くらいで連携して行うのか】 東日本物流業務課に所属する4名と部内他課に所属するメンバー以外にも、各拠点の物流会社様の業務関係者と連携して、お客様や営業からの各種問合せの対応を行います。 最初はOJTを基本として業務全般の把握して頂き、実際の問い合わせや調査、分析、改善(案)を段階的に行って頂きます。 【キャリアパス】 ・社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価により将来MGRへの登用も御座います。 ・ITに関する社内研修や外部研修、また資格取得の奨励などが御座います。 【配属先情報】 ■物流推進部 東日本物流業務課 ・4名の社員と21名の小会社からの委託先メンバーで構成されております。 ・年齢層(社員):30代2名、40代1名、50代1名 ・男女比:男性/3:女性/1 ・在宅勤務と時差出勤を併用し在宅勤務比率はおよそ5割 東日本物流業務課のスタッフは少数精鋭で構成されており、自分の業務に責任をもって取り組んでいます。自分で考え工夫して課題を改善して行う事を推奨しています。互いに協力し支援し助け合う風土が定着しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■物流業務の調査分析、改善企画提案・オペレーション ■在庫管理・物流(配送)業務に関わる委託先の管理/交渉経験 ■購買発注業務 【歓迎要件】 ■SCMやeコマースの経験者 ■データ分析ツールや可視化ツールの利用経験 ■データ分析と施策改善の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
岡山県
【期待する役割】 化粧品・食品など同社のオリーブ製品の製造業務を担当していただきます。まずは、容器や資材のセッティングから始めていただきます。10年後に工場の中核になっていただけるように育成していきます。 <具体的には> ・化粧品及び食品の充填業務 ・充填機器のセッティングや充填作業 ・化粧品及び食品の製造補助からバルク製造 ・資材のデリバリー業務 ・自社オリーブ園の収穫のお手伝いや希少な国産オリーブを使った特別な商品づくりなどを楽しむ機会もあります。 【募集背景】 ベテランの比重が高まっており、将来を支える人材の育成も重要なため ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
経験不問 <必須資格> 普通自動車運転免許(AT限定不可) <歓迎要件> フォークリフト運転技能講習修了証をお持ちの方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
チューリッヒブランドのブランドマーケティング領域における一連の業務(ブランド戦略立案、企画、制作・実施、予算管理、分析等)をリードし、ステークホルダーと協力しながら主要ブランド関連のKPI達成、ビジネス成長に携わっていただきます。 【業務内容】 ■ブランド戦略策定と実行 ブランドリード/マネジャーは関係ステークホルダーと連携し、企業ブランド戦略策定、実行責任(予算管理含)を担う。ブランドのセグメンテーション、ターゲティング、ポジショニング、マーケティング施策の企画及び実行をリードしていただきます。 ■ブランドイメージの維持・向上 ブランドリード/マネジャーは、企業のブランドイメージを維持・向上させるために、プロモーション、広告、PR, Web, ソーシャルメディア、動画などをはじめ、ブランド基点でのマーケティング施策を立案・実行し、関係者を巻き込んでブランド検討意向(Brand Consideration)をはじめ主要KPI向上をリードいただきます。 ■マーケットトレンドの分析 ブランドリード/マネジャーは、市場/顧客動向や競合情報を収集し、マーケットトレンドの分析を行い、企業のブランド戦略のアップデートや改善策実行をリードしていただきます。 ■商品/事業部におけるブランド及びマーケティング面の支援 ■Group/APACのステークホルダーとのブランドマーケティングに関する情報伝達、協業の推進 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■間接購買に関連する業務経験 ■英語力(読み書きレベル必須)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
兵庫県
同社、購買調達担当として下記業務をお任せします。 【原料調達】 ■仕入れ先(商社・メーカー)との交渉 ■原料メーカーの現地監査 ■原料メーカーとの交渉(原料調査、品質調査等) ■海外子会社との現地調達原料に関する情報収集 等 ※国内・海外出張が発生します。 【マネジメント】 ■調達・購買部門のマネジメント (ライン管理職での採用の場合、部下2~3名) 【募集背景】増員(組織強化) 【ミッション】 半導体市場の拡大に伴った売上拡大を目指し、安定した製品供給を行うための調達体制を構築を目的とし、 将来的に調達グループのマネジメントを行っていただきます。(グループ約5名程度) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■商社やメーカーでの調達の経験 ■調達・購買業務に必要な数字(製造原価等、経理・税務面)の知識 ■マネジメント経験(※管理職として採用となる場合) ■英語:中級レベル以上 【歓迎要件】 ■化学物質・化学品等の調達・購買経験をお持ちの方 ■中国語:ビジネスレベル以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容:社内のデータアナリストとして、IoTやAIを活用したソリューションビジネスを図り、グローバルで事業成長戦略を加速させる為、下記業務をお任せします。 ■詳細: ・PSI計画立案をサポートする為の情報インフラの整備 ・BIツール(ビジネスインテリジェンス用ソフトウェア)を活用し、PSI計画立案に必要な情報をリアルタイムで参照できる環境を構築 ・SCMに関連する各種データを分析し、SCMの最適化に向けた施策を企画立案 ・全世界に広がる販売網を起点に工場での生産・部材発注までのグローバルなSCM全体についてのあらゆるデータを分析し、最適解を見つける。 ・その他、SCMの運営に付随する業務 ■配属組織:経営企画推進本部 ビジネス・オペレーション部 ビジネス・オペレーション部は、グローバル経営基盤強化のための最適なオペレーション実現に向けた、当社および当社グループにおける、SCMの企画・運営、ERPシステム、関連システムの導入、および、ITインフラ構築を担っています。SCM課では、全社的なグローバルSCM強化を実現すべく、国内外の製造拠点のPSI立案、グループ全体のSCM関連業務全般の改革、業務改善・改革に伴う情報インフラの整備を推進しております。SCM改革を実現する為の情報インフラの整備及びデータ分析をポジティブに進めることのできるメンバーを募集しています。 【期待する目標と、本募集における責任・権限の範囲】 ?・グローバルなSCM全体を最適化するための基盤となる情報インフラを整備し、必要なデータがタイムリーに入手できる環境を構築する。 ・その情報インフラをベースにデータの分析を行い、全体最適の視点でとるべき対応を明確化し、実現に向けた取り組みを遂行する。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須要件:下記いずれかの経験+英語力(読み書き会話が可能)をお持ちの方 ・SCMに関連する情報インフラ、システム構築に携わった経験 ・SCMに関するデータ分析を行った経験 ※生産管理、物流管理などのご経験者でも応募大歓迎です! ■歓迎要件: ・生産企画実務(需給調整、生産計画など)の実務経験 ・海外生産拠点での生産企画経験 ・国内外の生産・販売拠点との折衝経験 ・ERPソフト(SAP他)の実務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
兵庫県
国内外のサプライヤーから調達する大型機器の調達業務。 国内外からサプライヤー情報を収集し、QCD面において最適な機器・サプライヤーを選定。契約の締結、発注から納入に至るまでの調達業務。 【具体的には】 ・国内外のサプライヤーのソーシングと契約締結 ・調達先の管理、品質管理、納期管理、コスト管理とこれらに必要な調達先との交渉 ・調達プロセスの改善・効率化 ・国内外の受注プロジェクトに参画し、関係部門と最適な機器、サプライヤーの選定 ・社内外の認識齟齬等を解決する為の調整役 ※調達業務に必要なノウハウを習得してもらう為の研修プログラムは充実しており、外部機関の資格習得も可能。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 ・社内は日本語。担当品種によっては英語でコミュニケーションが必要。韓国語、中国語を話せるとよい。 ●業務の魅力 ・社会インフラに関われる業務であり、自身が関わった業務の社会貢献のイメージが湧きやすい。 ・海外調達先とのやり取りができ、調達スキルを向上できる。 ・取引範囲が広い為、幅広い人脈を構築することが可能。 ●製品やサービスの強み 当地区においては水処理技術、防災減災システム、鉄道駅舎・運行管理システム、発電所関連事業など幅広い社会インフラ事業を通じて、社会に貢献しています。調達活動を通じて社会貢献に携わることができます。 ●職場環境 ・残業時間 :月平均15時間/繁忙期30時間 ・出張:有 (品質監査で1,2回/年、納期交渉等のトラブル時) ・転勤可能性:有(5~9年/回) ・リモートワーク:有 (週2日程度利用可能) ・中途社員の割合:約13% ●キャリアステップのイメージ ・遺憾なく能力を発揮してもらえば、グループリーダ、さらには管理職への登用もありうる。 ・希望すれば、他製作所に異動することで別の事業に携わることができ、視野を広げられる ●配属部門 資材部 調達第二課 ●配属先ミッション ・資材部 調達部材の長納期化が進んでおり、安定調達への取り組みにより客先への納期影響の回避するとともに、部材価格高騰対策の目的も含め調達先との共同VE等、双方向でのコスト改善活動を推進。 ・調達二課 機器関連の調達業務。最適な品質・価格・納期で調達する為の契約業務。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■3年以上の調達業務経験者 ■メールで英語で海外調達先とビジネスコミュニケーションを取れる方 【歓迎要件】 ・直接輸入(海外メーカとの直接取引)の調達経験がある方 ・欧米人と高いレベルで英語でのコミュニケーションができる方 ・英語に加えて、韓国語、又は中国語でコミュニケーションできる方 ・エンジニアの方で自身の経験を調達業務に生かしたいと考えている方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
◆自社オリジナルブランド「J-CAP」に関する海外調達に携わって頂くポジションです。 <自社ブランド製品> ショックアブソーバー、エンジンオイル、CVジョイント、クラッチ等 J-CAP(エンジンオイル・補修部品・クラッチ) https://www.jcap-japan.com//product/pro_top.html ■将来の部門責任者候補として、国内外のサプライヤーとの窓口、調達業務、新規サプライヤー開拓および、海外製造委託先企業で製造する自社ブランド品の品質管理に従事して頂きます。 ■「J-CAP」は中国等で委託製造しており、南米を中心とした海外に輸出しております。同ブランドは今後の戦略商材として、規模拡大を目指している段階です。また商品が広がっていくことに併せて、品質に対する顧客の要望も増え、より高い品質水準を目指しています。 ■そのためSCMを主な業務としながら、海外の顧客との折衝や交渉、将来的には品質保証等も担当して頂ける方を募集しております。 【具体的には】 ■自動車部品の海外からの調達業務 ■海外委託先メーカーへの品質指導(製造工程の監査)、自社ブランド品の仕様決定 ■不具合発生時の原因検証、対策指導 ■サプライヤー及び顧客先への訪問(営業同行) ■販促資料作成等 【部署構成】部長、シニアスタッフ(63歳)、女性社員2名(40代半ば・中国籍)、男性社員(40代) 【募集背景】シニアスタッフ(60代)の後継者育成のため ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製造業における品質保証・品質監査・調達(サプライヤー管理・指導含む)・SCMいずれかの経験(3年以上) ※特に品質検査に関する改善、顧客クレーム対応、サプライヤー指導、品質監査等のご経験をお持ちの方歓迎 【歓迎要件】 ■自動車関連業界における就業経験 ■海外営業およびクレーム処理等の経験 ■英語力
株式会社パソナ
送信に失敗しました。