ゆくゆくは海外物流組織のマネジメントにも携わっていただくことを想定/世界トップクラスの技術力とシェアを誇る精密部品メーカー
450万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
<仕事内容> 当社の物流業務全般を改善し、コストダウンを達成するための施策の企画から運営すべてに携わっていただきます。 具体的には… ・物流計数の管理(集計、費用分析、レポート作成) ・物流改善業務全般(輸出入、倉庫、梱包の効率化の提案と実施フォロー) ※課内メンバー、および国内外の物流拠点、事業部関係者と連携しての業務が多くなります。 また、国内拠点で業務を習得した後、適性や希望に応じ、数年後海外拠点に赴任していただき、海外物流組織のマネジメント、現地メンバー管理も行っていただくことを想定しております。 <仕事の特徴とやりがい> ①幅広い経験を活かした提案ができる 従来の物流部の守備範囲を超えたあらゆる視点から改善を行うことができ、これまでのご経験を活かしながら新しい施策を提案・実施するチャンスが多くあります。 ②グローバルなフィールド グループ全体の売上高に占める海外生産比率は90%を超えています。将来的な海外駐在の可能性もあり、グローバルなキャリアを築いていけます。
<必須> 以下の条件を満たす方 ・PCスキル(Excel、PowerPoint等) ・英語中級レベル以上(ビジネスで使用経験がある方) <このような方は歓迎します> ・物流、倉庫、貿易関連の知識および業務経験をお持ちの方 ・物流以外でも調達、経理、システム管理などご経験された方 ・会社統合、入札等のプロジェクト案件の経験をお持ちの方 ・海外滞在経験のある方
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
430万円~891万円 / メンバー
愛知県
【業務の概要】 カーボンニュートラル・電動化対応の仕入先様との中期活動戦略の企画・推進 ・電動化の大変革期に向け、サプライチェーン一体となったカーボンニュートラル・電動化対応戦略を、自社・仕入先のみならず、自動車業界の多くの関係者を巻き込みながら、自ら提案・推進をし、活動をリードしていく役割を担っています。 ・日本の自動車業界550万人の将来に関わる、影響度・重要度共に大変大きい業務です。 【業務の詳細】 ・カーボンニュートラルに向けたCO2削減活動の企画・推進 ・電動化に伴う仕入先経営方向付けの戦略立案 ・上記活動の海外事業体との連携・グローバル戦略の立案 <職場イメージ> 調達本部全体を企画・推進するサプライチェーン戦略部の中でも世の中の動きや会社方針と日々連動しながら、タイムリーかつダイナミックに、多くのお会社に影響を及ぼす各戦略を企画・発信しています。調達バイヤーや、海外赴任なども多様な経験してきた調達のプロが多く、みんなで知恵を出し合いながら、職位を超えて、風通し良く、コミュニケーションを取りながら、日々の業務を推進しています。サプライチェーン全体を牽引する気概を持ったメンバーが多く、業務を通じ、日々チャレンジができる職場です。 <ミッション> ・国・自動車業界全体と連携しながら、「仕入先の皆様との共存共栄」を軸に、モビリティ社会におけるサプライチェーン全体の競争力強化に必要な戦略を企画・発信・推進 ・自動車業界に関わる550万人の皆様と共に、CASE・カーボンニュートラルなど、変化が大きい時代に即したタイムリーな戦略実行が急務 <やりがい> 世の中の動きと連動しながら、企画戦略を行っておりますが、起案・判断したことが業界動向に直結したり、報道案件となったりと、大変世の中からの注目度が高い案件を多数扱います。守備範囲が広く、難しい判断を求められることもありますが、自身が決めたことが、自動車業界に関わる550万人の方を動かすという意味で、大変やりがいのある業務です。 <PR> 2050年カーボンニュートラルの実現に向け、日本の自動車産業全体を牽引し、サプライチェーン全体での取り組みが必須となります。弊社の強みは、まさにグローバルでの強靭なサプライチェーンです。未曾有の変革期において、トヨタと仕入先の皆様が一体となり、将来に向けた競争力の強化に繋がる活動をサプライチェーン全体で強力に推進しております。 さらには、国や自動車工業会とも連携し、業界代表として、施策を拡大し、自動車業界ひいては製造業を牽引する立場として、多くの働く方々の幸せに貢献することができます。
<MUST> ・調達業務を通じて、自動車業界サプライチェーン、ひいては日本のものづくりの競争力向上に取り組む意欲の高い方 ・製造業での調達業務経験がある方、もしくはコンサル・金融業界で環境関係業務の経験がある方 ・英語力(目安:TOEIC 600点以上) <WANT> ・環境分野での実務経験と専門知識 (カーボンニュートラル、サーキュラーエコノミー、等) ・自動車部品製造に関係する基本工法知識 (鋳造、鍛造、切削、プレス、樹脂成型等) ・製造業における原価、経理業務経験 ・自ら企画し、多くの関係者を巻き込み推進したプロジェクトマネジメント経験
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
430万円~891万円 / メンバー
愛知県
<業務の詳細> ユニット部品の発注戦略立案、発注先/価格の決定 (対象部品) コネクティッド/自動運転関係の部品やソフト、HEV/BEV/FC関連部品、エンジン、トランスミッション、他 (ご担当いただく具体的業務) ・発注戦略立案 ・車両やエンジン等のモデルチェンジに伴う発注先/価格決定 ・仕入先と一体となった購入部品の原価低減 ・仕入先経営体質強化やパートナー戦略 ・車両やエンジン等の生産に関わる部品供給問題への対応(含むBCP) ・海外事業体調達業務の支援(発注戦略立案、現地調達化、等) ・カーボンニュートラル実現に向けた新技術発掘 <職場イメージ> エンジン、トランスミッションといったコンベンショナルな部品から、ハイブリッド/EV/FC関連部品、コネクティッド/自動運転関係部品やソフトなど幅広い調達業務を担当しております。 若手が多くてとても賑やかな雰囲気があり、社内外のメンバー間で支えあって日々の業務に取り組むことが多く、チームワークが良い部署です。 調達のプロを中心に、設計、生技、製造出身者や、様々なスキルをもったキャリア採用メンバー(他業界営業経験者等)も一緒になって新しい付加価値創造に積極的にチャレンジできます。 また基礎部品のものづくり等の知識を習得できる充実した教育体制や、日々変化の大きい業界の最新情報も多く、まさに世界将来動向を感じながら幅広い業務を行っております。 旧来の自動車産業の枠組みを超え、来る新たなモビリティ社会に向けたビジネススキルを獲得する事ができ、将来的なキャリア形成にも役立ちます。 <職場ミッション> ・お客様の笑顔につながるクルマをお届けするために、「最も良い製品を、最も安く、最も早く(タイムリー)、長期安定的に調達すること」を使命として取組み。 ・上述の調達使命は変わらず堅持しつつ、CASE・カーボンニュートラルへ対応し、時代に即した強固な調達基盤形成に取り組み中。 <やりがい> 100年に一度の大変革と言われる時代の中、従来の枠組みにとらわれることなく、バイヤーが中心となって関係部署や仕入先と一体となりながら意見を出し合って進めていきます。 電動車、少量ブランド、MaaS、バリューチェーンなど幅広い視点で新たなチャレンジPJTも沢山あり、革新的なアイデアも提案できます。 また日々競争が激化する自動車業界にて仕入先との相互信頼を基盤に共に成長できるよう業務を進めています。バイヤーとしても常に仕入先と向き合い、互いの継続的な成長が実感出来ると思います。車両の7割を占める購入部品の競争力向上に責任を持つ業務だからこそ、非常にやりがいのあるチャレンジングなポジションです。 <PR> 2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現に向けて、日本の自動車産業全体を牽引し、サプライチェーン全体での取り組むことが必須となります。 弊社の強みは、まさにグローバルでの強靭なサプライチェーンです。フルラインナップでの電動化技術の磨き上げ、競合との生き残りをかけた競争力の強化、自動車業界の枠組みを超えた異業種やスタートアップとの信頼構築、これらを長期安定的な共存共栄の観点で強力に進めております。 その強い信頼関係は、コロナ危機や災害対応においても、力を発揮します。お客様目線の思いやりとどんな時でもすぐ助け合える日々の改善力や行動力が一体となり、自動車産業全体を動かしていきます。 そのサプライチェーンの牽引役としてバイヤーの1つ1つの行動は多くの自動車業界で働く方々への幸せにつながるといっても過言ではございません。
<MUST> ・調達業務を通じてトヨタ車の競争力向上に取り組む意欲の高い方 ・営業/調達/経理/技術/製造/生技関連業務の経験 ・英語:TOEIC 600点以上 <WANT> ・製造業での調達業務経験 ・半導体、電子部品業界での実務経験と専門知識 ・ソフトウェア業界での実務経験と専門知識 ・自動車部品製造に関係する基本工法知識 (鋳造、鍛造、切削、プレス、樹脂成型等) ・製造業における原価、経理業務経験 ・自ら企画し、多くの関係者を巻き込み推進したプロジェクトマネジメント経験
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
430万円~891万円 / メンバー
愛知県
【概要】 ボデー部品の発注戦略立案、発注先・価格の決定、生産・品質・供給対応 【詳細】 (対象部品) 板金部品、ゴム部品、樹脂部品、他 ボデー系車両部品全般:機能部品(ランプ、エアバッグ、ミラー、ワイパー、サンルーフ、エアコン、シート、等) (ご担当いただく具体的業務) ・発注戦略立案 ・車両プロジェクトのモデルチェンジに伴う発注先・価格決定 ・仕入先と一体となった購入部品の原価低減、品質改善 ・カーボンニュートラル実現に向けた新技術発掘・活動推進 ・仕入先経営体質強化やパートナー戦略 ・車両生産に関わる部品供給問題への対応(含むBCP) ・海外事業体調達業務の支援(発注戦略立案、現地調達化、等) <職場イメージ> プレス部品、樹脂部品、機能部品など意匠・機能を併せ持つ、CASEの時代にあっても自動車の開発・製造に必要不可欠な部品を多く担当しています。 若手が多くて賑やかな雰囲気の中、仕入先を含めた社内外メンバーと一体となって日々の業務に取り組むなど、チームワークよく一体感のある職場です。 また同じ部内に、車両開発の原価企画や海外事業体の支援を担う部署もあり、車両カンパニーや海外事業体とも密に連携しながら、グローバルな視点で車両開発に幅広く関わることができます。 現地現物での生産工程の調査、世界中のサプライヤー・海外事業体からの情報収集・ベンチマークを行う機会も多く、基礎的な工法・ものづくり・原価等の知識を習得できるため、将来的には、CASEをリードする電子部品、ソフト、ユニット等、より複雑で変化の大きい分野にチャレンジするなど、将来的なキャリア形成にも役立ちます。 <職場ミッション> ・お客様の笑顔につながるクルマをお届けするために、「最も良い製品を、最も安く、最も早く(タイムリー)、長期安定的に調達」を調達の使命として取組み。 ・そのためトヨタの主に国内車両プロジェクトのボデー部品、及び委託生産車両について、安全/品質/供給/原価での競争力確保に向け社内関係部署や仕入先と連携して取組み。 ・車両や部品への新材料や新工法を採用した画期的な部品調達によるEV普及の促進 <やりがい> 100年に一度の大変革と言われる時代の中、従来の枠組みにとらわれることなく、グローバルな厳しい競争の中で、お客様の求める品質・技術・価格の実現、モビリティ社会にあっても変わらず求められる自動車の商品力(デザイン・機能・性能)を追求しながら、バイヤーが中心となって関係部署や仕入先と一体となりながら意見を出し合って進めていきます。 カーボンニュートラル、EV車、少量ブランド、MaaS、バリューチェーンなど幅広い視点での新たなチャレンジもたくさんあり、革新的なアイデアも提案できます。 仕入先との相互信頼を基盤に、長期安定的に共存共栄できる取引関係を目指して業務を進める中で、バイヤーとしても常に仕入先と向き合い、互いの持続的な成長が実感できる環境が整っています。 車両の7割を占める購入部品の競争力向上に責任を持つ業務だからこそ、非常にチャレンジングなポジションです。 また、自分がバイヤーとして携わった部品が、近い将来、世界中を走るクルマに搭載される等、やりがいのある仕事に取り組むことができます。 <PR> 2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現に向けて、日本の自動車産業全体を牽引し、サプライチェーン全体で取り組むことが必須となります。弊社の強みは、まさにグローバルでの強靭なサプライチェーンです。フルラインナップでの電動化技術の磨き上げ、成長著しい中国や異業種・スタートアップも含めた競合との生き残りをかけた競争力の強化、これらを長期安定的な取引関係をベースに共存共栄の理念のもとで強力に進めております。 その強い信頼関係は、コロナ危機や災害対応においても、力を発揮します。お客様目線の思いやりとどんな時でもすぐ助け合える日々の改善力や行動力が一体となり、自動車産業全体を動かしていきます。そのサプライチェーンの牽引役として、バイヤーの1つ1つの行動は多くの自動車業界で働く仲間の幸せにつながるといっても過言ではございません。 また、要素技術系の部品を多く調達するため、仕入先の生産ラインを現地現物で改善し、トヨタ生産方式(TPS)を体現できる調達業務は、トヨタならではの活動であり、調達が活躍できる領域も広いです。
<MUST> ・調達業務を通じてトヨタ車の競争力向上に取り組む意欲の高い方 ・製造業での調達/生産管理/開発・生産技術関連業務の経験 ・英語力(目安TOEIC 600点以上) <WANT> ・自動車関連製造業での調達業務経験 ・自動車部品製造に関係する基本工法知識(プレス、溶接、樹脂成形、電子部品、新素材等) ・自ら企画し、多くの関係者を巻き込み推進したプロジェクトマネジメント経験 ・商社や金融業界での実務経験
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
430万円~891万円 / メンバー
愛知県
・当部において「材料」調達のエキスパートとしてご活躍いただける人材を募集 【当部の業務概要】 車両生産・販売に必要な材料・設備・建物、及び物流業務の発注戦略立案、発注先/価格の決定などの一般的な「購買」業務に加え、「最も良い製品を、最も安く、最も早く(タイムリー)、長期安定的に調達する」ために、自ら企画し、社内外の多くの関係者を巻き込みながら、品質/供給/原価を徹底的に磨き上げる活動を企画・牽引していくリーダー的役割を担っています。 常に視野をグローバルに広げ、担当部品や仕入先の競争力No.1実現へ向け必要なベンチマーク情報を幅広く収集しながら、専門知識を蓄積し、原価低減のプロデューサーとして、具体的な成果を生み出し、活躍することが求められる業務です。 【当部の調達対象分野、サービス】 鋼材、樹脂材料、塗料、燃料、潤滑油、生産設備、建築、設備工事、車両/部品の物流業務、他 【ご担当いただく具体的業務】:「材料」調達に関する以下の業務 ・発注戦略立案 ・車両プロジェクトのモデルチェンジ、及び新材料開発時や工場新設/拡張/生産ライン設置等に伴う発注先/価格決定 ・仕入先と一体となった購入品の原価低減 ・カーボンニュートラルに向けた対応 ・車両生産に関わる部品供給問題への対応(含むBCP) ・海外事業体調達業務の支援(発注戦略立案、現地調達化、等) <職場イメージ> トヨタの車両生産に必要な材料(鉄・非鉄・樹脂等)、生産設備や稼働に必要な副資材、建物や部品調達に伴う物流、更に完成した車両や補給部品をお客様の元へ届ける物流サービスの調達など多岐にわたる担当分野を有し、若手や女性が多く、賑やかな雰囲気の部署です。 また将来の技術革新への対応、材料・設備・物流と分野の異なる業務、幅広い業界の仕入先との取引等を社内関係部署と連携して業務に当たるため、知識や経験だけでなく人脈も広がり、将来的なキャリア形成にも役立ちます。 <職場ミッション> ・お客様の笑顔につながるクルマをお届けするために、 「最も良い製品を、最も安く、最も早く(タイムリー)、長期安定的に調達」を調達の使命として取組み。 ・そのためトヨタの国内外車両プロジェクトの材料・設備・建物・物流に至る分野において品質/供給/原価での競争力確保に向け社内関係部署や仕入先と連携して取組み。 <やりがい> ・100年に一度の大変革と言われる時代の中、バイヤーが中心となって関係部署や仕入先と一体となって、従来の枠組みにとらわれることなく、業務を行っています。 ・競争が激化する自動車業界においては、仕入先との相互信頼を基盤に業務を行うため、本音での議論の中で、お互いの継続的な成長も実感することができます。 ・担当品目の競争力向上、をはじめ、国内外の工場の立上げ支援など幅広く業務を担当することができ、非常にやりがいがあり、チャレンジングなポジションです。 <PR> 2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現に向けて、日本の自動車産業全体を牽引し、サプライチェーン全体での取り組むことが必須となりますが、弊社調達の強みは、まさにグローバルでの強靭なサプライチェーンです。フルラインナップでの電動化技術の磨き上げ、急伸する中国や異業種・スタートアップも含めた競合との生き残りをかけた競争力の強化、等の取組みも多くの仕入先と一体になることで強力に進めることができます。 我々と仕入先の強い信頼関係により、どんな時でも互いに助け合える状況を創出し、日々の改善や行動において、自動車産業全体を動かしていきます。そのサプライチェーンの牽引役として我々バイヤーの行動は大きな責任があり、多くの自動車業界で働く方々に影響与えることができます。
<MUST> ・調達業務を通じてトヨタ車の競争力向上に取り組む意欲の高い方 ・製造業での技術/IT/調達/製造/生技/営業関連業務の経験 ・英語力(目安TOEIC 600点以上) <WANT> ・自動車関連製造業での調達業務経験 ・自ら企画し、多くの関係者を巻き込み推進したプロジェクトマネジメント経験
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
当社が製造するポンプ製品の資材調達をご担当いただきます。 【主な業務内容】 ・生産管理からの依頼に対しての発注業務(日常業務) ・納期管理(品数100~200種類) ・海外サプライヤー、社内とのコーディネーターとしての役割 ・加工品(鋳物)、既成品の購入 ・新規サプライヤー開拓
【必須条件】 ・製造業(機械メーカー)での調達購買(自動車、建設機械等) ・コミュニケーション力、コーディネイト力 ・英語力(読み書き、電話できるレベル) 【歓迎条件】 ・鋳物、金属部品の経験 ・図面が読める方(理系)
株式会社ウィーク
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 IHIおよびグループ会社の陸上機械向け機器・電気品等の調達(国内外)業務をお任せします。発注業務を軸に、品質管理フォローも行います。 今後は人権やカーボンニュートラル等への対応も求められる予定です。 ※ご経験やスキルに応じて管理職あるいは担当管理職(スペシャリスト)としての採用となる可能性がございます。 【ポジションの魅力】 ■昨今サプライチェーンリスク管理の重要性が増す中、強靭なサプライチェーン構築を目指します。ESG経営を支 える重要な機能として会社の注目度は高く、領域・SBUを横断して活躍できます。 ■社内外の研修などで多くの学ぶ機会があり、自らの専門性の向上や知見の研鑽が可能です。 【製品】発電装置向けモーター、産業機械用軸受等 ■本社では事業部横断で共通性の高い品目をメインに担当いたします。1人あたり年間数百件の注文書を出しており、汎用品が多い点が特徴です。 ■既存の納期管理業務はもちろん、適正在庫の再設定とその根拠の検討業務や事業部への必要調達品の同等品の提案業務などの業務もお任せします。 ■調達業務変革(DXシフト化)も実施予定です。 【働く環境】 残業:月15時間程度で恒常的な残業もなく長期就業可能な環境です。 在宅勤務:可 ※週に2~3回程度在宅勤務を実施。◇国内外問わず出張の機会があります。(月1程度) 【募集背景】 組織強化に伴う増員募集となります。 【配属先情報】 調達企画本部 【企業の魅力】 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製造業にて機械や機械部品あるいは電気製品や電子部品の調達経験をお持ちの方 ■英文の読解力・英会話力(目安TOEIC700点程度)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
【面接実施について】 ============================ 1次面接・最終面接ともに原則WEBで実施致します。 環境の変化に伴い、変更が生じる可能性もございますが 何卒ご了承下さいませ。 ============================ 【配属先部署の担う役割】 ・生産拠点(農業機械、エンジン、建設機械等)の構内物流企画業務 生産ラインの円滑な稼働を支えるとともに、構内物流の最適化を企画考案する ・サプライヤーから生産拠点への部品物流企画業務 【具体的な仕事内容】 4所工場の納期管理・構内物流企画業務 ・特に現在、生産計画~発注~納入~生産~出荷に至る社内生産システムの立上げを推進しており、担当領域である物流、材料、納期管理についてのシステム立上げ業務 ・社内生産システムは堺製造所・臨海工場で23年1月、枚方製造所・筑波工場・宇都宮工場は24年1月に稼働予定の為、当初は堺製造所・臨海工場の立上げに注力頂き、その後3所工場への展開も実施 ※仕事の進め方など※ ・農業機械/エンジン等の製造に必要な調達部品を、適量かつジャストインタイムに組立ラインに投入するため、構内物流の最適化業務を企画考案 ・調達部品の納品→検品→ライン搬入→部品容器回収までの一連の流れを最適化 ・サプライヤー・調達部門・生産技術・生産管理・在庫管理部門と協働して、最適な動線作りを実現しコストダウンを図る ・社内生産システム立上げのタイミングでの4所工場の部品管理業務の統一化を推進。 【ポジションのやりがいや魅力】 弊社は農業機械、小型建設機械、産業用小型ディーゼルエンジンの各分野における国内トップ企業です。そして弊社が掲げるGMB(グローバル・メジャー・ブランド)実現に向けて、?産調達体制の強化は最重要テーマの一つです。 その中で、部品・物流管理業務は生産ラインを支える非常に重要な業務です。 また、外部調達部品が約80%あり、それらを組み立てて製品を製造しているため、物流コスト・在庫管理コストの最適化も非常に重要なテーマです。 関係各所の旗振り役として、現行業務にとらわれず更なる改善策の提案・実現のできる環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■基礎レベルの英語力 ■メーカー・物流会社・コンサルティング会社等で物流企画業務を通じて、コストダウンの取り組みに携わった経験 【歓迎要件】 ■アセンブリーメーカーにて、構内物流企画に携わられた経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
香川県
●製麺機などに使用する機械加工部品、機械部品、電気部品の購買業務 *仕入れ先の選定と折衝 購入部品の見積もりを行い、価格や納期や品質の比較を行い、 最適な発注先を選定する。 *仕入れ先との調整 品質に問題がある場合の仕入れ先へ改善要請や納期調整 量産時における購入部品の価格交渉を行う。 *新規仕入れ先の採用 より良い仕入れ先を探し出し、複数社から安定して購買 できる体制を整える。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
生産設備などの機械に関する知識と、その部品の製造方法に関する知識 ★機械メーカーで購買業務の経験のある方を募集!
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
三重県
・海外グループ会社で生産するワイヤーハーネス構成部品需給管理(需要予測の展開・受注~出荷の管理業務) ・海外グループ会社への安定供給に向けた仕組み構築 ・海外ハーネス事業対する部材最適供給体制と機能構築 ・海外輸出貿易管理。(法令遵守と費用管理) 【キャリアパス】 ・住友ハーネス事業と構成部品の基礎知識習得 (3ヵ月) ・所管業務内容の基礎知識習得と需給管理実務 (1年)(海外ハーネス会社の実務担当と貿易輸出倉庫実習) ・所管業務応用と改善/仕組み構築・PJT活動 (2~3年) (活動を通した推進のスキル習得と人脈形成) ・海外トレーニー・駐在への派遣検討(入社4年目以降)(経験値・能力の評価と本人意思を含め相談と検討) 【魅力】 ○グローバル19か国、44拠点と直接連携した業務推進 <2022年度の主な取組み業務> ・海外グループ会社向け輸出貿易業務の基盤と仕組み、システム、運用の新規構築(2022年度取組みの新規業務) ・海外グループ会社との契約・ルールの締結(新規業務) ・海外ハーネス会社に於ける部品管理強化(新規業務) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれか ・製造業・商社での生産管理、資材管理・需給管理等の経験 ・海外輸出入貿易基礎知識 ・契約、見積、費用管理等の基礎知識と経験 ■TOEIC400点以上 【歓迎要件】 ・自動車業界でのご経験 ・将来的に海外勤務を希望される方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
売上、利益増による業容拡大に伴う増員として、資材グループのマネジャー候補として将来的にグループを牽引していただける方を募集しています。 発注管理や輸入業務に関わる管理監督など幅広く携わっていただきます。 光通信部品特有の知識等は、入社後に充分取得できます。 【業務内容】 光通信用、医療機器用部品における資材・購買活動 ・見積依頼、価格査定、契約交渉、発注後の納期管理、受入検収処理 ・上記に伴う事務処理、輸出入処理等、資材業務全般に従事して頂きます。 【取扱商材】 ・電子部品、切削部品、樹脂部品、光学部品(ガラス製品等) ※直接材、間接材両方あり ・直接材がメインですが担当によっては間接材購買もあります。 担当分けについては、国内担当、海外担当、間接材担当などに分けています。 ・担当によっては国内外の展示会・仕入先訪問等で出張の可能性もあります。 ・一部特殊な光学部品はありますが、大方は切削部品、樹脂成形部品、電子部品(回路)です。 【配属予定組織】 本社 業務部資材グループ ※グループ長以下11名の組織です。 【求人の魅力】 設立当初から研究開発型ベンチャー企業として、「人のやらない研究開発、世界のどこにもない研究開発に挑戦」をモットーに先進的な製品を開発し、世に送り出してきました。売上は海外支社が7割と、グローバルな会社に成長しております。 決まった仕事というよりも、新しいことにどんどん挑戦でき、自分の裁量で動ける環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかの経験 ・調達購買の経験 ・輸入実務/貿易事務のご経験 ■TOEIC700点以上 【歓迎要件】 ・SAP実務使用経験 ・海外サプライヤーとの取引経験 ・原価に関する知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
岡山県
醸造食品生産機器・プラント(醸造機械/培養機械/殺菌機械)・産業機械・バイオ関連機器等の製作にまつわる調達業務をお任せします。 【職務詳細】 ■資材発注 ■納期調整/管理 ■コストダウン ■仕入先の開拓 等 【取扱案件】数千万~数十億円、国内案件が中心ですが海外案件もあり 【募集背景】業績好調に伴う増員募集 同社の製品は一般的な量産品ではなく、ほぼ全てが顧客毎にカスタマイズされたプラント・機械となるため、製品毎に仕入先に依頼・交渉・調整を行う形が特徴です。その他、将来的には新たな発注フローの企画/運用・仕入先の新規開拓・コストダウンへの提案等も適性に応じてお任せします。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかに該当する方 ・何らかの購買経験をお持ちの方 ・何らかの機械・図面についての知識がある方 ※HPに掲載している、同社人事ポリシーに共感いただける方をお待ちしています。 https://www.fujiwara-jp.com/recruit/recruit/message
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
愛知県
売上、利益増による業容拡大に伴う増員として、資材グループのグループ長候補として将来的にグループを牽引していただける方を募集しています。 発注管理や輸入業務に関わる管理監督など幅広く携わっていただきます。 光通信部品特有の知識等は、入社後に充分取得できます。 【業務内容】 光通信用、医療機器用部品における資材・購買活動 ・見積依頼、価格査定、契約交渉、発注後の納期管理、受入検収処理 ・上記に伴う事務処理、輸出入処理等、資材業務全般に従事して頂きます。 【取扱商材】 ・電子部品、切削部品、樹脂部品、光学部品(ガラス製品等) ※直接材、間接材両方あり ・直接材がメインですが担当によっては間接材購買もあります。 担当分けについては、国内担当、海外担当、間接材担当などに分けています。 ・担当によっては国内外の展示会・仕入先訪問等で出張の可能性もあります。 ・一部特殊な光学部品はありますが、大方は切削部品、樹脂成形部品、電子部品(回路)です。 【求人の魅力】 設立当初から研究開発型ベンチャー企業として、「人のやらない研究開発、世界のどこにもない研究開発に挑戦」をモットーに先進的な製品を開発し、世に送り出してきました。売上は海外支社が7割と、グローバルな会社に成長しております。 決まった仕事というよりも、新しいことにどんどん挑戦でき、自分の裁量で動ける環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■メーカー調達部門の実務および管理職経験 ■海外サプライヤーとの取引経験 ■TOEIC700点以上(ビジネス会話・ビジネス文書作成が可能な方) 【歓迎要件】 ・輸入実務経験 ・日商簿記2級以上 ・SAP実務使用経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
担当営業として、当社販売店(パートナー企業)への営業活動全般をお任せします。 【具体的には】 販売店への商品提案・案件見積もり・納期調整・精算フォロー・トラブル対応の一連の流れをお任せします。 社内プロダクト専任営業、技術部門、マーケティング部門や仕入先メーカーとの連携協業により、付加価値提案販売(ZeroTrust、DX提案等)、企画提案、プロモーション企画を行う外勤営業業務に従事いただきます。 【働き方について】 在宅勤務(リモートワーク)が可能な環境です。現在は週1日程度出社をしており、今後も出社と在宅のベストミックスで業務を推進していく予定です。 営業活動は、Zoomを利用したリモート商談と、客先への訪問(直行直帰含む)の組み合わせとなります。 【扱う商材について】https://www.it-ex.com/about/ ソフトウェア、クラウドAI・IoT・ICT・通信など、幅広いお取引先の商材やソリューションをお取り扱いしています。大規模なシステムからクライアント環境まで、ワンストップでご提案しております。 国内外4,000以上の取引がございます。取り扱いメーカーについては下記をご覧ください。(https://www.it-ex.com/makers/) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■法人営業経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社製品の製造に必要な各種資材(鋼材、樹脂、電子部品など)について、サプライヤーと価格、納入条件等の折衝を行い、適正な調達を行う業務です。全社で共通で使用する材料を扱っていただきます。 ご入社後、各人の適性を鑑みてメインで扱う製品を決めた上、具体的には下記の業務に携わっていただく予定です。 【具体的には】 ■購入データの取りまとめ、分析、商流・価格管理 ■業者と価格、納入条件等の折衝 ■工場資材実務担当者との各種連携・協業 ■新規サプライヤー開拓 ■信用状況を含めた取引先管理 ■取引基本契約書をはじめとする契約書締結推進 等 【配属部署】共通資材課:6名 【出張】月1~2回程度 ※コロナの状況による 【募集背景】既存社員の異動による人員補充 【仕事の特徴とやりがい】 ■グローバルなフィールド: 世界22ヶ国で83製造拠点を展開。グループ全体の売上高に占める海外生産比率は90%を超えています。グローバルなキャリアを築いていけます。 ■製品力: 同社の強みは「超精密機械加工技術」と「垂直統合生産システム」です。技術力に支えられた品質の高さを評価いただき、外径22mm以下のボールベアリング市場では世界シェア60%。航空機用部品やHDD関連部品などの機械加工品でも世界シェア50%以上を占めています。こうした製品の生産を支える仕事です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書への写真貼付が必須です※ ■メーカー(鋼材・非鉄、機械部品等)における資材調達・購買経験 【歓迎要件】 ■機械・電機・素材分野での業務経験 ■英語力(読み書き・メールなど)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
アジアパシフィックの代表として、同社製品の建設化学品(化学混和剤)の開発/製造に伴うグローバルにおける購買調達をお任せします。世界の供給市場、グループの需要構造、グループの供給基盤とパフォーマンス、カテゴリー戦略、関連するサプライヤーポートフォリオ、コスト削減と改善策等に基づいて、グローバルサプライヤーと供給契約の交渉、内部利害関係者(サプライチェーン、R&D、生産、ビジネスラインなど)との集中的かつ建設的な調整を行います。 【業務内容】 ・原材料の仕入先選定、価格交渉、購入契約 ・購買戦略の作成と実行 ・グローバル、リージョナル、ローカルの各購買マネージャーと緊密なコミュニケーションを取り調達業務を遂行する ・購買レポートの作成と報告 ※主な取引先は、日本国内が7割、海外(韓国が中心)3割程度のイメージです。カンテゴリーマネージャー(ドイツ)や、リージョン(シンガポール)からの指示を仰ぎながら進めていきます。 【レポートライン】 日本人上司とシンガポールの方:2名 【具体的な業務内容】 1) 主要原材料のポリカルボン酸、リグノスルホン酸、グルコン酸、ナフタレンスルフォン酸などのリージョナル購買業務 2) 原材料全般の購買業務 (仕入先選定、価格交渉、購買契約、購買計画立案など) 3) 購買戦略の作成と実行 (コスト削減、複数社購買によるシングルソースの回避など) 4) SAPシステム、Excelなどでのサプライヤー管理、契約管理、価格管理、実績管理、購買分析、支払管理など 5) 購買業務に関連する全ての内部利害関係者との調整と建設的なコミュニケーション (マネージメント、SCM、R&D、生産、マーケティング、セールスチームなど) 【働き方】 ・平均残業時間:10時間/月(全社平均) ・フレックス制度:有(フルフレックス) ・リモートワーク:有(在宅勤務が主となっており、週1~2回はオフィス出社となります) ・転勤について:当面ございません。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■購買経験3年以上 ■ビジネスレベルの英語スキル(海外サプライヤーとの交渉を含む) 【歓迎要件】 ●化学品の知識経験 ●外資系企業の就業経験 ●SAPシステム等のツール使用経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
事業主の代行として新規物流センターを稼働するための工程管理、現状分析、基本設計立案などの立ち上げ支援をお任せします。 <詳細> オペレーションレイアウトの立案 マテハン設備の導入支援 各種相談対応 【同社の強み】 20年間で624万坪の実績を持つ、物流施設開発の経験とデータの豊富さが強み。専門スキル をもった人材が多数在籍している他、BIM(Revit、Archicad)の導入など、総合的な技術 力を誇っています。 【業界の魅力】 物流業界は、投資家にも注目されており、発展途上の各国でも今後益々の成長が期待され ています。 地元の雇用を生み出し、街を活性化させるシンボルとなる大型施設の建設に携われます。
■新規物流センターの企画・立ち上げに携わったご経験をお持ちの方 ■マテハン設備を導入したご経験をお持ちの方
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
茨城県
■製造部において同社の主力商品ベースパック(鉄骨造の柱脚製品)の生産管理・購買・在庫管理等をお任せいたします。 【具体的には】 ・購買発注業務(部品他) メーカーとの交渉(納期・価格) ・資料作成(Excel他) ・在庫管理(毎月の棚卸管理) ・棚卸立会(年2回6月、12月) ※業務未経験の場合はアシスタント業務からスタートして頂き、徐々に上記幅広い業務をお任せ致します。ゆくゆくは製造部において、スペシャリストになって頂くことを期待いたします。 【組織構成】4名 内女性1名 【製品特徴】 高い技術力を背景に、耐震・免震製品や、現場作業の簡略化などに貢献する省力化製品など、建設現場のニーズをとらえた画期的な製品・工法を開発しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■社会人経験お持ちの方 ■普通自動車運転免許(中型) ■基本的なPCスキル(エクセル、ワード) 【歓迎要件】 ■生産管理、調達購買、在庫管理等の業務経験者
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
■太陽光発電所、風力発電所の建設に必要な資機材の調達、建設工事の発注を行って頂きます。複数のプロジェクトを同時に担当して頂く事を想定しています。 【具体的な業務内容】 ・発電所建設に関する調達戦略立案、外注契約(引合先選定、発注)業務 ・上記に関連する取引先との打ち合わせ、価格・商務条件の交渉、発注(契約書作成)業務 ・上記に関連する社内コーディネーション業務 【募集背景】 業務拡大のため 【所属部署】 技術調達本部調達部 部長1名 メンバー4名 計5名体制 ※同部員はほぼ中途でご入社いただいた方となります。 【働き方】 転勤:なし 残業:20~30時間程度 在宅:推奨している。(出社率は3割程度を目標) 勤務時間選択制度:あり ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■英語スキル(目安:TOEIC500点以上/読み書き中心) ■エネルギー、建設業、プラント業界または製造業界にて資材調達または工事契約の経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ▼エネルギー、建設業、プラント業界の調達部門での外注契約実務経験 ▼エネルギー、建設業、プラント業界の法務部門での実務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
茨城県
■同社主力商品の「凄麺(すごめん)」は約30種類の商品があります。約600種類の原材料、副資材の購買を迅速かつ正確に達成する必要があります。 今後、システム化をより進めていく可能性も高く、ある程度PCスキルが必要であり、かつチームでの情報共有と意思疎通が必要不可欠になります。 【本ポジションのミッション】 ■既存取引先からの原材料の安定供給体制の構築 ■多種多様な商品を開発するための原材料の調達先の開拓 ■増産体制に対応する購買部門の組織拡大と意思疎通を図れる組織づくり 【想定される役職】 ■主任候補 ★将来的には引き継いだ購買のノウハウを後輩社員に教育し、ご自身はマネージャーとして複数名の購買フォローを行うことが期待されております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■調達購買のご経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■メーカーの原材料購買職の経験 ■食品業界における調達購買のご経験 【求める人物像】 ■全体を把握し、自身の役割を間違いなくこなしていく力 ■内勤経験者ならではの忙しさを知っている方 ★ある程度の時間に追われるストレス、多数の品目の納期調整を同時に行える事務、交渉力が必要になります。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
北海道
本部にて、メーカー様との折衝や商材の選定などを担当して頂きます。店舗と連携をして会社の成長には絶対に欠かせない『品揃え』の向上を支える重要なお仕事です。 【職務詳細】 商品部門毎に担当制となっており、お客様のニーズやウォンツを掴み実際に店舗のMDへとつなげていきます。メーカー様だけではなく、如何にお客様や店舗の声を『自分の仕事に活かせるか』というコミュニケーション能力も重要となる仕事です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
アパレル業界や小売業界でのバイヤー経験をお持ちの方。お持ちのご経験を当社にて発揮して頂ける方を歓迎します。 【求める人材像】 ◆好奇心旺盛で積極的に考え行動できる方 ◆責任感がありスタッフを信頼し信頼される方 ◆おもてなし精神があり人に喜んで頂く事が大好きな方 ◆自分から発信(発言)することができる方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
大阪府
◆以下業務をご担当いただきます。 ■日本発及び海外における通関事故撲滅に向けた活動として、事故情報収集、対策、効果確認、監査などの業務対応 ※必要であれば業務運用とルールを新たに作り、関係者(事業部・海外現法)に指導徹底する 【部署のミッション】 ■事業部のロジスティクスニーズを把握し、事業成長につながる事業部の戦略をロジスティクス領域から支え業績貢献につなげる ■「安全」同様、「通関事故=0」を目標に取組み、日本・海外における貿易コンプライアンス情報を一元管理し、G&Gでの対策を講じ、通関事故撲滅を実現する。 【本ポジションの魅力】 業務部門としては、特に事業部対応と海外業務において課題が多く、自分の努力で提案や改善もしくは改革まで実行可能な領域です。チャレンジ精神あふれる人財を会社として応援する風土があります。 【募集背景】 自由貿易促進の変化により、貿易コンプライアンスの強化は重要な経営課題となっております。 グローバルロジスティクス体制を構築し、輸出・輸入業務のガバナンスを強化拡大する事で、ロジスティクスの最適化を図るため、増員募集を行います。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■輸出入実務経験(通関関連業務)をお持ちの方 (※目安:5年以上) ■英語力(TOEIC600点以上、日常会話レベル) 【歓迎要件】 ■通関士資格をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【期待する役割】 エンジンの構成部品であるパワートレイン部品に関わるバイヤー業務を担当します。 <基本的な業務内容> ・将来の新車プロジェクト採用に向けた量産部品取引先の選定 ・既に立ち上がっている現行車の量産部品に対する原価低減アプローチの立案・実行 ・担当部品の将来サプライヤー戦略の立案・ロードマップ作成 <補足> ・取り扱い製品については、エンジンの構成部品であるアルミの鋳造部品やエンジンカバーなどの樹脂成型部品などを扱います。 ・基本的には日本を中心としたAsiaメインの業務になりますが、必要に応じて北米・欧州・アセアンなどとの連携も求められます。 <アピールポイント(職務の魅力)> ・日産はNissan Intelligent Mobilityを通して発信している通り、EV/e-Powerに注力しており、お取引先様からの注目度も高い中で活躍できます。 ・Renault/Nissan/Mitsbushiブランドでグローバルに展開しており、調達業務もグローバルな活躍ができます。 ・自動車業界の購買は取り扱い額が非常に大きく、Renault/Mitsubishiも含めたスケールの大きな業務を経験できます。 ・特にエンジンなどパワートレイン部品は複数の車種にまたがって搭載される為に、戦略的な購買計画の立案に関われます。結果的に、新車収益確保、現行車価格低減による会社の収益に直結した業務を経験できます。 ・担当部品カテゴリーに応じてチームを分けている為、こじんまりとしたチームマネジメントの中でスキルを蓄積できます。 (1チーム5-6名程度なので、小回りの利いたコミュニケーションが可能です) ・パワートレイン部品に関わる専門知識は不問です。部門全体での教育とPowertrain部署としての教育体系を整えており、最初の2-3か月で基礎体系を学んで頂けます。 ・Teams/Skypeでの在宅業務を推奨しており、安心して業務に取り組めます。 <募集背景> 2030年に向け全社的な電動化シフトの動きはあるものの、依然e-POWERユニットを含めた従来のパワートレイン部品や既存部品についても持続的な取引が見込まれている。この環境にチャレンジ、またそのチャレンジを通してご自身のスキル向上への活力に溢れた人財を求めています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・製造業にて購買・営業・生産管理等の業務経験があること ・ビジネスに支障が無いレベルの英語力(TOEIC730点以上目安) ・基本的なPowerpoint、Excelスキル (V-look up等の基礎的なレベルで可) <歓迎要件> ・自動車部品についての基本的な技術基礎知識(材料・工法など)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
【配属先部署の担う役割】 ●国内外における農業機械、建設機械、エンジンに関連する構成部品の調達業務。製品開発段階から設計や製造部門と共にプロジェクトに関わり、調達部品のQCD全てに関与する。 【具体的な仕事内容】 ・製品企画段階:コンカレント活動 ・初物生産〜量産段階:調達部品の品質確保/部品価格交渉・決定 ・品質不良対応:原因究明・解決 ・サプライヤーの改善活動(生産性・品質) ※仕事の進め方など※ 【組織】 製品加工法別に分けた5課+新製品1課+サプライヤー改善1課の7課編成となります。今回はそのうちバイヤー課5課の募集となります。 【特徴】 5ゲン主義を大切にしており、現場・現物を確認し、モノづくりに入り込んだ改善提案を行います。価格決定においても製造工程まで分析し価格決定を目指しています。 【裁量】 調達レイアウトの検討はバイヤーが主体となって行い、技術・原価企画・生産管理・製造など、多くの部署と関わりながら業務を推進します。 裁量が比較的大きい分、責任もついてきますが、部門内に留まらないスケールの大きな仕事ができます。 【部署の平均残業時間】 30時間 【入社後のキャリアパス】 ・調達課での調達業務経験を活かし、海外拠点での調達部門マネージャー、コーディネーター ・複数の調達課を経験しながら、調達内でのマネージャー職へ ・原価企画・生産管理・事業推進・物流部門など、関係する他部門への移籍 など 【現在の課題と目指す姿】 開発サイクルが早まり、開発機種も増える一方であるため、調達部門としても新製品の作りこみ段階からの関与度を高め、中長期的な調達レイアウトを描く必要がある。また電動化が進む中、調達部門としても体制強化を目指したい。 ・新機種コンカレントエンジニアリング活動の更なる充実による製品利益率の向上 ・サプライヤーの体質強化(既存サプライヤーの生産性・品質向上のための改善活動) ・コスト競争力の強化+BCPも考慮したサプライチェーンの再構築 【募集背景】 事業拡大に伴い新機種の開発も進み、海外拠点への人材強化や新機種・新製品の開発が急務となっています。調達部門からもローテーションがあり、人員補強を行いたいと考えています。 【ポジションのやりがいや魅力】 バイヤーはその業務成果が会社の利益を大きく左右する重要なポジションです。 クボタは「取引先とともに良くなっていく」姿勢を掲げており、バイヤーも調達先サプライヤー工場の生産性や安全、経営面に踏み込んだ指導を行うことがあります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかの経験をお持ちの方 ・製造メーカーでの資材購買の経験をお持ちの方 ・機械、電機業界出身で設計図面を読む業務を行っていた方(設計、セールスエンジニア、サービスエンジニアなど) 【歓迎】 ・部品の製作工程や加工工程の知識 ・量産時を考慮したモノづくりの立場からの図面改善提案の経験 ・海外拠点、海外メーカーとのビジネスメールの経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
【期待する役割】 【出荷工程の管理業務】 ※出荷業務での出荷前データ処理、指示書作成、出荷後のデータ管理を始め、弊社のECサイト在庫の入出庫管理また、出荷工程での現場管理や指示、指導等実施も行っていただく予定です。 【職務内容】 出荷工程に関する管理業務 ・出荷業務に関わる、出荷前データ処理、出荷指示書作成、出荷後データ処理 ・出荷指示イレギュラー対応 (大口・キャンセル・追加・仕様変更等による調整等) ・出荷工程現場の作業者への指示・指導 ・ECサイト出庫・在庫管理業務 ・在庫管理(現物・データ)、棚卸 【募集背景】需要増による増員採用 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■簡単なPC操作スキル (excelで簡単な関数(if関数など)が使えると良い) [歓迎要件] ■出荷業務経験者 ・電子部品、機構部品等の見識のある方 [求める人物像] ・前向きな方 ・主体性のある方 ※Uターン・Iターン入社も多数、歓迎
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
資材入出庫管理業務に携わっていただきます。 【業務詳細】 ・仕入先から納品(主に宅急便)される荷物の開梱 ・伝票検収処理(システム入力) ・開梱、検収後の部品を倉庫へ運搬、指定された位置へ棚入れ ・製造からの依頼書に基づき棚入れされた部品の取り出し 以上が主な業務になります。 扱うものが違うので、イメージを持って貰うために面接時に実際の現場での説明も可能です。また、実際の作業だけではなく、長期的には上記にからむシステムの導入、物流全体の改善業務のリーダーとしても期待しています。 【求人の魅力】 設立当初から研究開発型ベンチャー企業として、「人のやらない研究開発、世界のどこにもない研究開発に挑戦」をモットーに先進的な製品を開発し、世に送り出してきました。売上は海外支社が7割と、グローバルな会社に成長しております。 決まった仕事というよりも、新しいことにどんどん挑戦でき、自分の裁量で動ける環境です。 【募集背景】 売上、利益増による業容拡大に伴う増員募集です。 【配属予定組織】 本社 業務部資材グループ ※グループ長以下11名の組織です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■倉庫管理実務経験2年以上 【歓迎要件】 ・SAP実務使用経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
新築注文住宅の建築に関わる資材の購買管理(交渉・買付)のマネージャー候補として、ご活躍いただきます。 【業務内容】 ・取引先の選定、見積もり依頼、価格・納期の比較検討 ・発注、納期管理、入荷・検収・検査 ・出荷、支払いなど ・マネジメント業務
【必須要件】 住宅資材の購買業界経験5年以上(国内・国外問わず) 【歓迎要件】 マネジメントのご経験
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
愛知県
「仕入先様との共存共栄」を大切にするトヨタでは、仕入先様と一緒になって長期安定的に競争力ある工程をつくりこみ、改善し続ける文化を大切にしています。当室は調達部門にありながら発注/値決め機能を持たず、サプライチェーン全体、2次仕入先様以下を含む仕入先様毎に寄り添い、改善を通じてものづくり力強化を企画/推進する部隊です。 電動化/自動運転など100年に一度の危機を乗り切るためトヨタを支えていただいている仕入先様と一体となって改善を実践しています。 【詳細】 ・トヨタ生産方式や工法別ノウハウを駆使した現場改善と社内外の人材育成 ・現場のものづくり課題を踏まえた次世代設計構造・工程への対策織込み ・トヨタを支えてくれている仕入先様の経営体質改善への支援 ・仕入先様における有事対応、復旧支援、出来高向上など 【魅力】 ・現場で仕入先様と一緒に改善に取り組むことで達成感、チームワーク、トヨタ生産方式など具体的な改善スキルを身につけることができます。実際に目の前の現場が変わっていく中で、お互いの成長を実感できる喜びがあります。 ・活動の進め方は仕入先毎にカスタマイズする必要があり、フレキシブルな活動戦略企画を通じ、マネジメント力が身につきます。 ・改善活動以外にも有事対応等で社内関係部署や仕入先様をリードする機会も多いので、リーダーシップや人間力も身につきます。 ・トヨタの幅広く深いサプライチェーンを対象に取り組むことができるため様々な工法・部品業界・仕入先業態を経験することが可能です。 ・トヨタの社会的立場もあり、日本のものづくり基盤強化に貢献している充実感を 感じることができます。 【募集背景】 市場環境変化に伴い、電動化部品や2次仕入先様など活動範囲が拡大しておりこれまで以上に多くの仕入先様との改善を通じた競争力の維持・向上が必要な為。 【組織構成】 ものづくり改革室 室:約35名、グループ:約10名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製造業での調達・生技・製造・設計業務のご経験 ■コンサル業界における経営・製造支援のご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
◆オペレーション部門のステークホルダーとサービスの更新・終了を確認する。 ◆ベンダーから見積もりを取得し、交渉する。 ◆ベンダー/ソーシングに関する提言 ◆RFQ/RFx のサポート ◆通常の承認文書 (RFA:Request For Approval)の作成と署名のアレンジ ◆プロジェクト承認文書 (RFA: Request For Approval)の確認と署名準備 ◆発注開始(COUPAシステム)、ベンダーへのマニュアル発注(押印処理) ◆新規ベンダーの登録 ◆外部委託レビューのサポート ◆租税条約の各種書類の申請サポート ◆ペイメント・インフォメーション・シート(PIS)の準備 ◆契約管理、収入印紙の確認・申請 ◆バジェットコントロールの報告(IFRS)に影響を及ぼす提出期限についてオペレーション部門とコミュニケーションを行う。 ◆Group 戦略(グローバルサプライヤー、サプライヤーとしてのGroup)や国内のグループ企業とのソーシングの整合性に関してグローバルチームとコミュニケーションを行う。 ◆承認文書 (RFA) の台帳管理 ◆契約DB管理 ◆押印台帳管理 ◆ファイナンス/プロキュアメントへの外部委託レビュー年次報告 ◆ファイナンス/プロキュアメントへの重要ベンダー年次報告 ◆Teams取扱説明書/イントラネット情報のアップデート
【必須要件】 ◆大学卒以上 ◆最適年齢:45歳以下 ◆ベンダー管理の経験(3年以上) ◆英語(ビジネスレベル) ◆エクセル、ワード、パワーポイント等基本的なPCスキル ◆その他 ・論理的かつ分析的な視点で上長のリクエストに対応する。 ・特定された諟題の報告とエスカレーションを行い、上長の指示に基づき適切な対策を講じる ・チームメンバーやビジネス部門のカウンターパートナーと緊密に連携し、スムーズなオペレーションを図る。 【歓迎する経験、スキル】 ◆求める人物像 ・環境の変化に柔軟に対応でき、高いコミュニケーション能力をお持ちの方 ・柔軟な想像力を備えて積極的に働き、チームで仕事をすることができる方
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
WebやFAXによる受注形態からもeコマースの要素が多く、通販業界の成長とともに、同社BtoBの自社通販サービス「たのめーる」の出荷件数も年々増加しており、物流拠点の強化とともに経験豊富な人材も拡充して最適な物流運営を図る事を目標としております。 物流業務に関する知識以外に、調達(SCM)やeコマース、データ分析ツールに関する経験も重視しており、物流すべてに関係するプロセスを一貫して行える人材を求めています。 【担当してもらいたい業務やその範囲】 オフィス用品通販サイト「たのめーる」での受注からお客様に商品をお届けするまでの物流業務の流れについて管理して頂きます。倉庫運営や配送サービスに関するお客様や営業からの問い合わせに対応して頂きます。物流の業務分析やコスト分析なども行い、改善に至るプロセスと企画、提案も行って頂きます。 実際のオペレーションは全て物流会社様へ業務委託しておりますが、物流会社様の管理・指導を円滑に行うためには、スムーズな連係と良好な関係を主としております。 【仕事のやりがい】 「たのめーる」は豊富な商材を有しており、仕入れ・保管・配送に至るまで社内の多くの部署と連系する必要が御座います。チームワークでやり遂げる企画も多くあり、物流は「たのめーる」の根幹を担う部分でもある事からも、責任感や達成感が得られる機会が多いと考えております。 【業務は何名くらいで連携して行うのか】 東日本物流業務課に所属する4名と部内他課に所属するメンバー以外にも、各拠点の物流会社様の業務関係者と連携して、お客様や営業からの各種問合せの対応を行います。 最初はOJTを基本として業務全般の把握して頂き、実際の問い合わせや調査、分析、改善(案)を段階的に行って頂きます。 【キャリアパス】 ・社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価により将来MGRへの登用も御座います。 ・ITに関する社内研修や外部研修、また資格取得の奨励などが御座います。 【配属先情報】 ■物流推進部 東日本物流業務課 ・4名の社員と21名の小会社からの委託先メンバーで構成されております。 ・年齢層(社員):30代2名、40代1名、50代1名 ・男女比:男性/3:女性/1 ・在宅勤務と時差出勤を併用し在宅勤務比率はおよそ5割 東日本物流業務課のスタッフは少数精鋭で構成されており、自分の業務に責任をもって取り組んでいます。自分で考え工夫して課題を改善して行う事を推奨しています。互いに協力し支援し助け合う風土が定着しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■物流業務の調査分析、改善企画提案・オペレーション ■在庫管理・物流(配送)業務に関わる委託先の管理/交渉経験 ■購買発注業務 【歓迎要件】 ■SCMやeコマースの経験者 ■データ分析ツールや可視化ツールの利用経験 ■データ分析と施策改善の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
・原価企画 ・サプライヤー開拓、価格交渉 ・仕入れ先管理(仕入先選定、監査、均衡等) ・単価管理(コストテーブル管理、単価改定、技術見積) ・金型管理(発注、棚卸、破棄、検収) ・初品管理 ・改善業務 【配属先について】 ■事業部として、車載、半導体、医療、電子コネクタの4つがあります。 適性とご経験に応じていずれかの部署若しくは事業部を横断するポジションでの配属となります。 ※希望を聞いた上で無理のない配属となります。 【事業展開について】 ■4つの事業(車載、電子機器用コネクタ、半導体回路検査機器、医療用機器)で構成されており、バランスの良い事業展開をしているため安定した業績を毎年残すことができています。 ■また、今後はグローバル展開を積極的に推し進めており、得意とする微細加工技術を活用して新製品の開発を積極的に推進しています。 【在宅勤務】 本社移転をきっかけにテレワークを推進しています。 ※新本社での出社率目標は15%、コロナ終息後も維持予定 出社・テレワークのハイブリッド型でも円滑に業務が進められるようなオフィス設計、ITインフラの構築を行っています。 工場においても在宅勤務率50%をキープするという取り組みがされております。キャッチアップまでは出社メインとなりますが、在宅勤務可能なポジションであれば慣れてきたら上司判断で在宅勤務も併用可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■購買・調達実務経験 【勤務地について】 ■経験、ご志向に合わせて以下いずれかでの就業となります。 ・東京本社 ・富岡工場(群馬県) ※入社後、数ヶ月は富岡工場で研修頂く可能性がございます。 ※富岡工場がインフラの拠点のため、東京勤務であっても業務内容次第で出張が発生します。 【採用時の役職】 ご経験に応じて係長~課長クラスでお迎えします。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
自社物流センターの立上げや、ストアの食品・雑貨などの物流の管理を行います。在庫最適化とリスク低減を担い、受発注システムの管理やプロセス改善等を行います。 【具体的には】 ■入出庫・発送、納品管理、品質・数量管理、オペレーション管理、運営 ■物流業務委託業者の管理、折衝・コスト管理 等 【配属部署】物流部(部長+40名程の組織) 【勤務地】本社 または 寒川物流センター(2019年9月に稼働開始)となります ★寒川に3万坪の土地を取得し大型物流センターを2019年9月より稼働。自動化機器を多く取り入れた最新鋭のセンターで、生鮮・総菜の加工センターを併設。事業成長のキーとなる物流費の低減を図ります。今後さらに1つのセンターを稼働予定。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■物流部門での勤務経験(食品は歓迎) ■運輸・物流企業での実務経験 ■Excel初級~中級(VLOOKUPやIF等を用いた表計算) ◎7:45出社について・・・「他社の始業開始9:00の前に業務処理や計画を立てておく事で時間を有効活用し、就業時間にきちんと帰れるようにしたい」という趣旨から、数年前に7:45出社となりました。就業の17:00頃にはオフィスからほとんどの方はいなくなります。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
埼玉県
■業務内容: 埼玉飯能市の武蔵工場にて、建材・仮設資材の物流管理業務をメインにお任せいたします。具体的には、資材の物流管理、物流企画、需給予測、発送から納品までの進捗工程管理、取引業者への対応、コスト収益管理が主な業務です。搬入出する資材のメンテナンスや在庫管理業務は、取引業者へ外注委託している為、取引業者への対応(ベンダーコントロール)も業務の1つに含まれております。将来的には、工場のフルオートメーション化の構想も進めており、業務工数省力化や更なるコスト削減を目指していきたいと考えております。決まった業務だけにはまるのではなく将来的にオートメーション化プロジェクトにも携わっていただける人材を募集しております。 ■働き方:年間休日115日、残業時間全社平均30時間程度です。同社は、社員の働き方改革を強化中であり、基幹システム20時強制シャットダウンの仕組みを取り入れております。メリハリのある働き方を推奨し可能な限りの効率化を目指しております。年に数回の棚卸月や、納期状況に応じて月に1回程度の土曜日出勤が発生しますが、必ず前後1ヶ月以内に代休を取得していただきます。 ■入社後:中途入社の方には、基本的にはOJT研修を行い、業務をキャッチアップしていただく予定です。入社後も安心して働いていただける環境を整えております。 ■キャリアパス:基本的には、武蔵工場の管理職を目指していただきたいと考えております。同社は建設事業、ハウス備品事業、物流事業、介護事業、ICT事業、農水産事業等、様々な事業分野で全国に約130以上の拠点を展開しておりますので、ご自身の希望に応じたスペシャリストや、ゼネラリストなど、様々なキャリアパスを用意しております。 <魅力ポイント> ◎成長性:世界的なシャアリングエコノミーの加速を追い風に、国内市場は11兆円超の巨大産業とも言われております。その中で当社は売上高901億円、社員数1700名超、全国130拠点以上でビジネス展開する大手総合レンタルリース企業として、2022年度に売上高1000億円超を目指し日々顧客へのソリューション活動に取り組んでおります。 ◎安定性:仮設資材(鉄骨・足場など)のレンタルサービスで、国内シェア1位を獲得しており、大手ゼネコンとも複数社取引実績がございます。また、自社サービスは、独自開発している製品もありますので、競合他社との差別化も図っております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■応募条件: ・下記いずれかの業務経験をお持ちの方 <物流管理/倉庫管理/在庫管理/生産管理/配送業務> ※運送サービス企業出身の方も大歓迎です!
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■将来のビジネス成長を見据え、無印良品の原料調達の考え方に則り、素材トレーサビリティーを担保頂きます。 ■具体的には、現存素材の木材、紙の商品の生産工程を把握し、原料から製品までの生産工程を書面で担保、確認を行います。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■紙製品或いは木材製品のモノづくり実務経験 ■FSC認証に関する知識 【歓迎要件】※以下は必須ではありません。 ▼素材トレース管理業務経験 ▼語学力(英語)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容:トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT, AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。トプコンの国内、海外製造拠点での全調達額は177億円あり、国内外合わせて600社以上と取引を行っています。その中でPC板を含む電気ユニットは42億円あり、全体の25%を占めています。統合調達部には、新製品開発における試作、量産時の最適な委託先を検討する調達開発課があるが、電気技術の専門知識を生かした調達活動を下支えする、製造・設計経験問わず電気系の知識を生かせる人材を採用し、将来に渡ってトプコングループの利益に貢献できる人材を募集します。 ■詳細: ・調達品目の調達計画立案、推進 ・品目調達、購買業務 ・調達品目の市場調査 ・安定供給のための取引先との協調と納期確保 ・調達CR(Cost Reduction)活動の推進 ・調達品目の品質確保 ・調達に関わる国内、国際法の理解と遵守 ・新規取引先の開拓 ・調達トプコニアンとしての人材育成 ■企業情報:トプコンは、人々の生活基盤を支える「医・食・住」の成長市場において、コア技術である精密光学、衛星測位、3次元計測やセンシング・制御技術をベースに、ITやネットワークを駆使したDXソリューションで、最適なソリューションを実現する東証プライム上場の光学機器メーカーです。2021年度の売上高:1,764億円と過去最高実績を誇ります(前年度比:128.5%)。また、営業利益:159億円(前年度比:241.3%)、営業利益率:9.0%と、製造業界平均の営業利益率は4.0%平均と言われている中で、高い利益率を誇り、自己資本比率:45.1%と高い安定性も誇る優良メーカーです。海外売上比率は80%、世界73拠点でビジネス展開しており、建設現場の測量・精密GPSと、眼科医療で検査診断する眼底カメラでは世界シェア1位の優位性を誇ります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須要件: ・調達部門での業務のご経験 ・英語力(目安:TOEIC650点以上) ■歓迎要件: ・購買・調達プロフェッショナルスキル資格(CPP資格)B級以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■ANA国際線における免税品の企画・調達を担当。 ブランドの開拓・交渉から他社とのコラボレーションによる付加価値の高い商品の開発や 話題性や時代のニーズを取り入れた消費にの企画開発を担当していただきます。
※下記両方を満たす方 商品企画/開発/調達の経験 海外取引先と交渉できる英語力 【全日空商事株式会社の魅力】 全日空商事株式会社はANAグループの総合商社として、 航空関連に留まらず、食品や半導体事業など多様な事業を展開しています。 既存事業の拡大はもとより、独創的な新規事業を生み出すことを見据えています。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
愛媛県
【期待する役割】 ■ 同社の製品であるイオン注入装置における、金属加工部品(アルミや鉛)の調達・購買業務をお任せします。 【職務内容】 ・調達する製品は、機械加工品や、購入品(機械系、電気系)など幅広くあり、候補者の経験に合わせて配属を検討します。 【募集背景】 事業拡大 【組織構成】 ・候補者の経験により配属先を検討します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
理系の素地を持ち合わせており、調達、購買の経験をお持ちの方。 【歓迎要件】 電気、機械系の素地がある方は優遇します。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 1. 需給調整の高速化及び最適化の追求 2. KPIベンチマーク活動、ベストプラクティス活動のグローバルでの展開 3. 日産とのクロスカンパニーチーム活動を最大限に活用したグローバルでの最適物流の追及 ■職務内容 ・全体最適となる各生産拠点の生産計画の調整 ・国内工場及び主要海外工場の生産計画立案 ・KD、海外生産用部品及び主要コンポーネントの生産計画立案 ・新車種・新年式立上りスケジュール管理、車種打切り・年式打切り管理 【具体的には】 ・国内工場生産車種の月次生産計画の調整 ・生産・販売・在庫計画、部品供給および会社損益を考慮した最適な生産対応の立案 ・生産調整案の実施に向けた営業、調達、物流、各生産拠点とのタイムリーな調整 ■使用ツール:Excel/PowerPoint/Word 【配属部署】SCM本部 生産管理部 需給調整グループ 【募集背景】 電子部品の多様化、また海外からの部品調達の増加により、サプライチェーンがより複雑化している中で、グローバルで需要と供給のバランスが取れた生産計画が求められいます。 特に、PHEV・EVの生産が増加しる国内工場おいて、一層の管理体制強化が必要であり、一緒に働いてくださる方を募集します。 【海外出張/赴任の可能性】有(今後のグループ内業務変更を含む) 【仕事のやりがい】 ・生産についてのコントロールタワーとなる部署であり、生産だけでなく、販売、購買、物流、損益情報を集約し、最適な生産対応案を策定する部署のため、会社全体の方向性を感じることができます。 ・様々な部署の方と業務を遂行することで、知識の幅が広がり、自身の成長に繋げることができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・生産計画・生産管理・サプライチェーン管理 等 【歓迎要件】 ■自動車関連業界での生産計画のご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 重量工事を中心に据付・電気工事・メンテナンスなど、重量物のトータルプロバイダーとしての実績を積み上げている同社において約30台(自社約10台、協力会社約20台)の配車管理をお願いします。 【募集背景】 兼務している社員がおりますが選任としての配車担当を募集します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■多数のドライバーと円滑なコミュニケーションが取れる方 ■普通自動車免許(ATでも可能) 【歓迎要件】 ■何らかの配車業務経験 ■物流業界でのご経験 ■輸送に対する知識 ■何らかの営業経験 【求める人物像】 積極性のある方 協力して業務を進められるタイプの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
兵庫県
プラントに関する資材(新設プラント部品、メンテナンス部品など)の調達業務をお任せします。 【主な業務内容】 ■プラントに係る購買品の見積・発注 ■検収・折衝・手配 ■調達先の工程管理、納期管理 ※サプライヤーとの折衝もあるので営業職の方もご活躍いただけます 【働き方】国内外の短期出張がございます 【配属】資材部:約30名 ※東京支社でも募集もございますが希望勤務地で選考可能です <企業の魅力ポイント> ★ 環境プラントやバイオマス発電プラントで国内外に堅調な需要がある業界のパイオニア企業です ★ 2022年3月期は過去最高の受注高1,922億円を達成しています ★ 長期メンテナンス(O&M)などのストック型ビジネスが50%を占めるなど売上も安定しています ※参考「給料が高くて新卒が辞めない会社」同率1位 (東洋経済新聞社) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記、いずれかのご経験 ・機械、設備、電気メーカーでの購買のご経験をお持ちの方 ・機械、設備、電気メーカーに関わる営業のご経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■理系のバックグラウンドをお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■加工食品の仕入れ、販売業務 ■加工食品に関わる商物流の構築業務 ■在庫管理、商品登録業務 ■新規取引先開拓業務 【募集背景】 事業拡大による増員のため ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■加工食品の仕入れ、販売業務経験5年以上(特にデザート経験がなくてもOK) ■TOEIC 600点以上※スコアが届かない場合でもご相談可能です※ 【出張頻度】 週3~4日、日本全国に出張がございます。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
茨城県
<期待する役割> ハイパフォーマンスポリマーを用い、5G/6Gなどの最先端分野を支える成形加工メーカーにて樹脂/導体/基盤/コネクタ等の調達購買をご担当頂きます。また、ご経験によりマネジメント業務もお任せします。 <具体的には> ■原材料のグローバル調達戦略企画の立案・実行 ■グローバルSCM(原材料調達・生産・物流・納品まで一連のプロセス全体の統括と適正化) ■サプライヤー管理(原材料の最適な仕入れ先の検索・選定・評価) ■購買管理(世界市場から最適な品質、価格および納期で調達) ■外注管理(米、中国、東南アジア等の海外外注先から調達) 【配属先】 material&procurement部門 5名、年齢構成:30代~40代 【働く環境】 同社はフラットな組織で上下関係もなく、誰もが自由に意見が言える環境にあり、風通しの良い職場です。年休132日/残業10H程度/入社3年後定着率91% ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・調達購買の戦略立案経験 ・製造業界での海外含むサプライヤー管理の経験 ・ビジネスレベルの英語力 【歓迎要件】 メンバーマネジメント経験
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
福井県
生産管理及び資材調達をご担当いただきます。 <具体的には・・> ■担当業務詳細:新規案件の予定工程・実行中工程の情報共有の為の工程表作成及び進捗確認により変更する必要発生の場合変更 設計より提出のリストにより購入手配・価格交渉・納期確認 メイン業務/生産工程表作成及び進捗確認・資材調達業務 その他業務、一日の流れ等/ 短時間MTG・工場内現場進捗確認(自分の目で)・受発注システムにての進捗確認等 ■本ポジションに求めるミッション:日々変化することによりの工程変更及び人員振り分けの検討 ※出張頻度/エリア:ほとんど無 中部・関西 【募集背景】質の向上及び補強 【組織構成】2名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■普通自動車免許 ■PC基本操作 【歓迎要件】 ■機械製造業界経験 ■関係部署との調整を円滑に進められる方・協力事業者様との信頼関係を作れる方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
新潟県
本社・新潟事業所の生産管理スタッフとして、国内のみならず海外との物流管理業務にも携わっていただきます。 [具体的な業務内容] ■受注・生産・販売管理・国内外顧客への物流 ■輸出管理・海外子会社支援 ■輸入管理 ■与信管理 ※業務は多岐に渡りますが、経験や能力に応じて業務をお任せします。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
□生産管理・物流・貿易に興味がある方 □やる気のある方 □コミュニケーション能力に長けている方 □簡単なビジネス英語
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
兵庫県
入荷・出荷・在庫管理の工程において、状況を常時俯瞰し、実績データをふまえた予測を更新しながら、人員配置計画や進捗管理、業務標準化や仕組みづくりを戦略的におこなっていただきます。 月次・年次など中期計画の作成、改善活動の企画・立案・推進、現場マネジメント業務(10~30名程の人員配置やメンバーフォロー)など、幅広くご担当いただきます。 【主な業務内容】 ■入荷管理・出荷管理・在庫管理のいずれかの工程管理統括 ■担当工程における人員配置計画作成や進捗管理 ■担当工程における月次・年次といった中期計画の作成 ■継続的な改善の企画立案・推進 ■グループメンバー、スタッフの育成・教育、教育資料・マニュアルの作成 【働き方】 早番(8:00~17:00)と遅番(12:00~21:00)のシフト制 ※実働8時間(休憩1時間) ※夜勤はございません 【勤務先】 猪名川DC(兵庫県川辺郡猪名川町差組 プロロジスパーク猪名川) ▼充実の福利厚生 ・交通費全額支給 ・ガソリン代支給あり(当社規定による) ・高速代支給あり(当社規定による:通勤距離30km以上/60分以上の通勤時間がかかる等) ・社宅制度あり(大東建託物件・UR物件に入居可能、最大5万円の住宅手当を支給) ・転居費用補助(県外から転居を伴う入社となる場合、当社規定に基づき支給) ・単身赴任補助(採用時に同居家族と別居となる場合、当社規定に基づき別居手当と帰省手当を支給) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■物流業や製造業で入荷・出荷・在庫管理のいずれかのご経験 ■何か課題解決に向けて積極的に取り組んだご経験 ■メンバー指導やマネジメントのご経験 【歓迎要件】 ■数理分析、統計解析に対する知識、倉庫区画設計、倉庫機能(保管、入出荷、移送等)の設計
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
海外を含む荏原グループ全体の調達・購買・物流・サプライチェーンに関する横串横断戦略策定と推進、調達基盤体制構築に携わって頂きます。 ・調達品目・サプライヤ・市場に関する調査/分析 ・調達品目別のあるべき姿を描いた上での、グローバル調達戦略の立案及び事業部門(製造・設計開発・調達)と連携したコスト改善活動の推進 ・共通サプライヤ・調達品目のOne EBARAでの横串活動(拠点/部門をまたいだ施策展開) ・グループ内グローバル調達ネットワークの構築及びシナジー最大化によるコスト改善 ・グローバル集中購買体制の構築 ・戦略サプライヤとの関係構築、優良サプライヤー群の構築 ・新規サプライヤの探索・開拓 グローバル調達・SCM戦略部(GPS)は2020年4月に発足し、「調達・物流」「ものづくり」の2つの改革を推進しています。調達・SMC戦略課では、海外を含む荏原グループ全体の直接材・間接材調達、ロジスティクス、サプライチェーンに関する横串横断戦略策定と実行、仕組み構築を推進しています。今後は、調達統括機能強化のために、グローバル調達基盤の体制構築、レジリエンス強化のための施策推進していきます。 【募集背景】 全社成長戦略への貢献、予測困難な時代への対処のため、調達力・物流力・SCM力を更に強化するため、将来的にリーダとして事業成長に貢献していただける方を募集します。 【キャリアステップイメージ】 入社後、当面は当課での業務に従事して頂き、日本から海外拠点を含む全社横断の調達改革を推進して頂きます。 調達業務に加えて、ロジスティクスに業務にも関わってもらうことで、サプライチェーンマネジメントができる人材へと育成していきます。 また、能力・適性・希望に応じて、海外拠点への赴任を経験していただくことも想定しています。 将来的には当部門・事業部門調達・物流のマネージャとしての登用を想定しています。 【求める人物像】 ・物事に積極的であること ・チームプレイができること ・改革に前向きであり、現状否定から論理をスタートするような想い・考えを持っている方 ・リーダ経験を有する方 【配属予定部署】 コーポレート 業務革新統括部 グローバル調達・SCM戦略部 調達・SCM戦略課 全体人数:32名 平均年齢:42.1歳 在宅勤務:会社の方針に則って在宅勤務 残業時間:平均20~25時間/月 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■英語力(目安TOEIC700点以上) ■直接材の調達戦略立案・調達企画の経験 ■海外調達・海外拠点との業務経験 ■データ分析・資料作成スキル(エクセル・パワーポイントのスキル必須) 【歓迎要件】 ■海外調達・海外拠点との業務経験 ■調達関連の仕組構築経験 ■プロジェクトマネジメントの経験がある方 ■BCP体制の構築経験がある方 ■移転価格税制に関する知識がある方(グローバルでの部品相互共有のスキーム構築の経験がある方) ■SAP/Hana・その他ERP、SAP/Ariba導入経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
広島県
■主に中国語圏の輸出入やベンダー管理業務、現地へのマーケティング(展示会等)を行います。 ■同社は海外にも製造委託を行っており、その製造拠点に対する国内基準の品質監査も行います。同時に、海外ニーズや最新マーケット情報を得るために顧客商談も行い、社内の商品企画にフィードバックする業務も担います。 ■中国語スキルを活かしてグローバルに活躍できる環境が有ります。なお、コロナ流行以前は月1~2回中国への出張も行っておりましたが、現状はメールやWebにてやり取りを行っております。 【組織構成】 開発部は15名程の規模であり、現状20~30代前半の方が多いです(うち中国籍の方が5名おられます)。 【就業環境】 ■誰にでもキャリアアップのチャンスがある企業です。同社はダイバーシティを推進しており、キャリアアップしている女性社員も多く在籍しています。勿論、新卒や中途社員の垣根も無く、フラットな社風です。 ■10年以上黒字経営を継続している、安定した基盤のある企業です。 【当社の特徴】 同社は会社組織設立から50年以上続く、手縫針の製造を起源とした企業です。市場の変化に伴い、手縫針のメーカーから手芸用品・家庭用品・日用雑貨・レジャー用品等、多岐に渡る分野の総合雑貨企画会社へと変貌を遂げました。同社は国内外問わずより多くの方に、顧客の心を射止めるような商品を提供することで、幸せの輪を広げていきたいと考えます。 また、企業理念に基づき、顧客に対し誠実であり常にクリーンである組織を目指しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ビジネスレベルの中国語スキルをお持ちの方(北京語中級程度) ■ビジネスレベルの日本語力(日本語能力試験1級) ★★求める人物像★★ ◎コミュニケーションを大切にしている方 ◎主体的に物事を考え、行動出来る方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
愛知県
光通信用、医療機器用部品における資材・購買活動など資材業務全般、発注管理や輸入業務に関わる管理監督など幅広く携わっていただきます。 ・見積依頼、価格査定、契約交渉、発注後の納期管理、受入検収処理 ・上記に伴う事務処理、輸出入処理 ※資材グループのグループ長候補として働いていただける方、またはマネジャー候補として将来的にグループを牽引していただける方を募集いたします。 <取扱商材> ・電子部品、切削部品、樹脂部品、光学部品(ガラス製品等)※直接材、間接材両方あり ・直接材がメインですが担当によっては間接材購買もあります。 └担当分けについては、国内担当、海外担当、間接材担当などに分けています。 ・担当によっては国内外の展示会・仕入先訪問等で出張の可能性もあります。 ・一部特殊な光学部品はありますが、大方は切削部品、樹脂成形部品、電子部品(回路)です。 【配属予定組織】 本社 業務部資材グループ ※グループ長以下11名の組織です。
・メーカー調達部門の実務および管理職経験5年以上 ・海外サプライヤーとの取引経験 ・原価に関する知識
株式会社HueSTORY
取り扱い転職エージェント
岡山県
総社市にある物流センターにて、物流管理のマネジメント業務を中心にお任せいたします。33期連続で増収を続ける同社の主要役職として、グローバル且つダイナミックなフィールドで、今後の成長戦略に携わっていくことができます。 ◆具体的な業務 ・在庫計画・管理、発注調整、入出荷に関わる各種マネジメント ・輸送計画の立案・改善、納期・コスト管理 ・ドライバー、外注業者の手配・管理、そのほか全国拠点の運営サポート、など 【ミッション】 同社運営のディスカウトストアーは全国184店舗に展開中です!そこで提供される食品、惣菜、弁当類の多くを総社市の物流センターにて製造!近く関西エリアに大型食品工場が竣工予定。食品の大規模提供や物流網の効率化が重要となります。(中国地方:約800名、関西地方:約1,000名が在籍) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
物流管理に関わるマネジメント経験(最低5年以上) 【歓迎】 大型食品製造工場での就業経験者
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【部署のミッション】 ・自然エネルギー案件およびエネルギー関連の新規事業に関する調達・統制管理業務 ・支出事案のコスト管理統制 ・マーケット情報収集 ・サプライヤ・マネジメント 【部署の役割】 経営管理本部は、各事業の予算・実績・見通し管理、新規事業に関する事業モデル開発等の役割を担っております。その中でも調達グループでは自然エネルギー案件を主として、事業推進に関するほぼ全ての支出事案の購買調達および統制管理業務、コスト管理統制業務を担っています。 【具体的な業務】 ・仕様書や見積条件書の作成サポート ・複数の有望な企業に対する競争環境の構築 ・関連部門と調整を図り、発注先選定のスケジュール管理 ・見積書の内容精査(分解・比較・分析)による交渉ポイントの洗い出し ・発注価格や各種条件の交渉による発注先選定サポート ・市場価格調査やコスト競争力のあるソリューション発掘 ・コスト実績管理、分析 ・無駄なコスト、不合理な支出などの管理統制 【求める人物像】 ・社会性のある仕事に使命感を持ち、事業に近い立場で一緒に推進できる役割に魅力を感じられる方 ・暗黙知を形式知化し、組織に浸透させていく意識が高い方 ・仕事を安易に妥協せず、根気強く取り組み、丁寧に仕上げられる方 ・相手の立場になって考え、他人と協力して仕事ができる方 【働き方】 転勤:無し 残業:月30~40時間程度 在宅:推奨 (週1~2日出勤程度/ハイブリット) フレックス:スーパーフレックス制度活用 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■購買調達または営業経験 ■外部との交渉経験 【歓迎要件】 ▼エネルギー業界での購買調達経験 ▼IT開発サービスの営業・調達経験 ▼財務・会計に関する基本知識 ▼英語を使用した実務経験
株式会社パソナ
送信に失敗しました。