取り扱い転職エージェント
大阪府
MRO商材を中心とした新たなEC戦略を立上げます。 そのEC戦略での入出荷業務全般の構築/運営をお任せします。 社内既存のシステムに拘らず、物流管理の外注化など新しい提案やチャレンジをも期待します。 【業務内容】 ・社内業務の把握 ⇒ 新部署での売/買の仕組みの確立 ・受注から出荷までの業務フローの確立とその運営 ・物流業務の外注化や派遣スタッフの管理 など ※上記はあくまで暫定です。 事業拡大に必要な仕事を自ら考え、自ら推進できるポジションです。 ※「MRO」とは、Maintenance, Repair, Operationの頭文字を取ったものです。 燃料や工具、補修用品など、製品の製造に直接的には関係しない備品を総称するもの。一般的に「副資材」と呼ばれる類の備品です。
物流業務におけるマネジメント(運営・管理)経験がある方
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【業務内容】 ・直接取引をしている中国仕入先との納期交渉。 ・生産に必要な部品について、システムで所要量を確認し、持つべき在庫量に対する補充納入の実施。 ・納入回答の受領、必要に応じ、前詰め交渉、出荷日程の確認、物流業者への工場入荷日程の確認。 ・生産管理部門への入荷回答などが通常業務。 ・イレギュラーに品質問題が発生した際などは、代品要求や国内での改作手配などの業務も発生。 【働きがい】 同社では、創業以来培ってきた(1)「工場自動化/最適化」への取り組み、(2)「新たな領域への技術展開」が大きなテーマです。 「工場自動化/最適化」については、産業用ロボットとモーションコントロール分野におけるグローバルシェアNo.1を追求しつつも、メカトロニクス技術とICT技術の融合により、新しい自動化ソリューションを提供していきます。 一方の「新たな領域への技術展開」については、食品生産・農業分野の自動化促進、医療・福祉市場の開拓加速、創・蓄・活エネ事業の確立など、これまでの自動車/半導体業界といった工業製品メーカー以外への事業展開を加速させています。
<業種未経験OK!> 部品調達、輸入業務などに従事経験と業務内容の理解をお持ちの方
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
京都府
【募集背景】 ■事業/外部環境の不確実性が常態化する中、事業収益の向上とサステナビリティを両立した物流を実現することが求められています。 ■グローバル購買・品質・物流本部の物流統轄室として、コロナ禍の輸送需供バランス崩れによる運賃高騰が常態化する中、オムロン全社の国際輸送の持続可能な供給プロセスと輸送効率の倍増による企業価値の最大化に貢献する物流戦略策定および実行運営管理を統括するため、戦略企画機能を担える人財の強化を図ります。 【業務内容】 ■グローバル全社物流戦略を担うグローバル本社統轄部門として、企画立案・経営層/各事業部マネジメントへの説明・改善提案/推進 ■物流戦略に基づく実行計画・予算に基づくPDCA管理(四半期・月次) ■日本と海外5極(中国、アジア、欧州、北南米、韓国)の本社をつなぐ統轄体制構築(KPI設定/PDCA確立、海外ガバナンス機能設計、現地とのコミュニケーション形成) ■全社物流費の可視化(グローバル全社物流費のデータ可視化、標準プロセス確立) ■国際物流リスク把握、未然防止にむけた全社物流経営ルール更新、浸透活動の推進 【付随する業務】 ■事業/環境変化に応じたコストダウンとサステナビリティ課題解決のための物流戦略企画書を策定 ■グローバル全社SCM戦略に連動した国際物流の戦略策定、改革推進 ■経営層/事業部への提案・承認を得ること。(年1回執行会議上程) ■全社物流データを海外ブランチ機能、各事業の物流担当者と協働で収集し、分析、予実管理を行う ■国際物流・通関と各エリア毎の主要倉庫ロケの物流を担保するためのリスク可視化、コスト適正化 ■事業の物流責任者に対し各重点PJテーマの年度計画と実績報告、課題と対策を報告 ■円滑な部門運営(会議議事進行、経理/総務/庶務統括、予算・四半期・月次管理) 【期待する成果:達成頂きたい事】 ■将来のグローバル全社中期物流戦略の策定(長期計画の1stステージ:~2024年度/2ndステージ:~2027年度)、執行会議で承認されること ■部門全体の課題と対策をとりまとめし、目標が達成できるよう内部調整し、経営の承認を得ること。 【業務上活用するツール等】 ■MS-OFFICE(O365) ■メール、SharePoint、TEAMS、パワーポイント、エクセル等 【仕事の面白さ】 ■オムロングループ物流統轄本社の立場として、自身の専門領域の強みを発揮・強化しオムロングループ全体の物流戦略を立案・実行ができます。 ■2030年将来を見据えた物流戦略・実行に深く関わり、オムロンの成長に大きく貢献でき、海外拠点チームとのコミュニケーションを通じて、世界中の異文化の人との交流ができます 【配属部門】 グローバル購買・品質・物流本部 物流統轄室 国際物流部 戦略企画グループ: ■オムロン本社組織であり、各事業に対して物流業務のプロセス改革を進めています ■また部門のミッションは、全社の物流戦略策定と経営合意および実行管理となります 【福利厚生につきまして】 オムロンHP福利厚生(https://www.omron.com/jp/ja/recruit/career/)をご確認ください ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■メーカまたは物流会社・コンサル・商社における国際物流に関する経験5年以上 ■グローバルでのSCMまたは物流の企画・プロセス改革にかかわってきた経験 (PJマネジメント・PMOや、チームリーダとしての経験) ■物流コストダウンまたはリードタイム改善のご経験 ■英語力(目安:TOEIC 700点以上) 【歓迎要件】 ■物流改革における戦略戦略策定、プロセス改革の提案、実務のご経験 ■海外駐在もしくは海外勤務、海外現地出張による現地での改革のご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
茨城県
【仕事内容】 調達本部 那珂調達部にて那珂地区で製造をしている装置の調達業務(直接材)をご担当いただきます。 対象となるのは当社が開発・設計する電子顕微鏡、医用・バイオ分析機器、半導体検査装置等に必要な直接財です。(間接材は日立グループ全体で調達しているため、主に直接材の購買をご担当いただきます。) 社内外の関係各部署と連携し、購入する仕入先の選定、価格交渉、生産状況に応じた納期管理を行っていただきます。Quality(品質)、Cost(価格)、Delivery(納期)を担うポジションです。 仕入れ先は国内7割、海外3割(主要:欧米・欧州)から輸入しています。 1人当たりの担当者社数は決まっておりませんが、機械部品、電機部品等、品目や取引先ごとに担当を決めています。入社後すぐは網羅的に業務を実施いただき、これまでのご経験、能力・スキルに応じてアサインします。 今後、製品開発段階から参画する事で付加価値の高い先端品のバイイングを実現したいと考えています。 定型的な調達業務だけでなく、長期的視野からバリューチェーンの上流において取引先への開発計画の立案を行うことで、当社の装置開発に貢献することを期待しています。 既存の概念に捉われず攻めの姿勢で調達を行える人材を採用し、調達から技術レベルの底上げを行いたいと考えています。 出張頻度:1〜2回程度/月 【当社調達部の特長】 現在、全世界的に製造設備が急増していることから先端材の調達は困難を極めます。 当社の購買は少量多品種のため、納期が注文から1年半後になることも珍しくありません。 そこで長期的な取引を行っている仕入れ先へ協力を仰ぐことや、他ルートからの側面支援、製品開発段階からの取り組み強化など、様々な工夫によってより短納期な部材調達を目指しています。 【キャリアステップ】 将来的には担当品目の追加・変更により幅広い知識をつけていただきます。 ご本人のご希望や組織状況を踏まえて、スキルアップのための部門内でのジョブローテーションの実施などをし、 キャリアパスの形成を図ることを考えていただけます。 短期スパンでの転勤などはないものの、中長期的に転勤や異動に関して前向きな方を歓迎します。 【働き方】 平均残業時間は時期にもよりますが、月20時間〜30時間程度です。 業務によって在宅や出社を使い分けて頂けます。 土日の出勤は基本的にございません。 【当社のビジョン・ミッション】 当社は企業ビジョンとして「ハイテクプロセスをシンプルに」を掲げており、メディカル、バイオ、半導体製造・解析、産業・社会インフラ等、様々な最先端分野においてコア技術である「見る・測る・分析する」を基盤とした技術・製品・サービスを展開しています。 あらゆるムダを減らし、生産性を最大化することで、顧客価値向上や開発効率向上を実現し、お客様の飛躍と成長をお手伝いすることをミッションとしています。
【必須条件】 ・機械、電気、プラントメーカーでの調達/購買経験がある方もしくは バイヤー的営業経験のある方 ・高専卒以上のご経歴の方 ・転職回数の少ない方 【歓迎条件】 ●社内外の関係者とのコミュニケーションが発生する為、良好な関係構築が出来る方 ●購買業務未経験の方でも、提案・交渉ごとに長けている方 ●工業製品・先端技術への興味がある方 ●担当領域に対して勉強する熱意があられる方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
愛知県
自動車用品(アフターパーツ)または表皮製品のデリバリー業務をお任せします。同社全体で自動車部品、内外装の多様な商品を扱っていますが、その中でもサプライヤーロジスティクス推進部では自動車用品、表皮材を扱っているデリバリー部隊です。 ※取売(とりうり)部門とも呼ばれ、自社工場での生産品では無く、関係仕入先からの購入品を顧客へ納期通りにお届けするのが第一の仕事です。 【業務内容】 ・お客様(トヨタをはじめとする各自動車/関連メーカー)からの受注、関係仕入先への発注業務 ・お客様/仕入先との納期調整業務 ・購入品の在庫管理 ・お客様への納入荷姿設定 ・関係仕入先の供給能力 確認/調整 ・各種改善業務(社内発注システム、業務運用のしくみなど) ※お客様、関係仕入先、社内関連部署(営業、品質など)とのやりとりが多いため、コミュニケーション能力が必要です。 【企画製品例】 ◇用品 ・内装:フロアマット、ラゲージマット、スカッフイルミネーション、トノカバー、ラゲージネットなど ・外装(エアロパーツ、バンパーガーニッシュなど) ◇表皮 ・シート表皮、天井表皮、ドアオーナメント表皮など(ファブリック、合皮レザー) 【教育体制】 入社後はOJTにて教育します。 同社の総合職の4分の1は中途入社の社員で構成されております。新卒と中途で評価制度に違いはなく、フラットに評価をする環境です。風通しもよく、上司や先輩との壁もないため、非常に働きやすい環境の中で、やりがいを持って業務に取組むことが出来ます。
※以下いずれか必須 ・物流管理、生産管理経験をお持ちの方(業界・製品不問) ・自動車業界での就業経験をお持ちの方
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
■職務概要:トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT, AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。トプコンの国内、海外製造拠点での全調達額は177億円あり、国内外合わせて600社以上の取引があります。統合調達部には、新製品開発における試作、量産時の最適な委託先を検討する調達開発課があります。今回、製造、設計経験を問わず機械系の知識を生かせる人材を採用し、将来に渡ってトプコングループの利益に貢献できる人材を募集します。 ■詳細: ・調達品目の調達計画立案、推進 ・品目調達、購買業務 ・調達品目の市場調査 ・安定供給のための取引先との協調と納期確保 ・調達CR(Cost Reduction)活動の推進 ・調達品目の品質確保 ・調達に関わる国内、国際法の理解と遵守 ・新規取引先の開拓 ・調達トプコニアンとしての人材育成 ■企業情報:トプコンは、人々の生活基盤を支える「医・食・住」の成長市場において、コア技術である精密光学、衛星測位、3次元計測やセンシング・制御技術をベースに、ITやネットワークを駆使したDXソリューションで、最適なソリューションを実現する東証プライム上場の光学機器メーカーです。2021年度の売上高:1,764億円と過去最高実績を誇ります(前年度比:128.5%)。また、営業利益:159億円(前年度比:241.3%)、営業利益率:9.0%と、製造業界平均の営業利益率は4.0%平均と言われている中で、高い利益率を誇り、自己資本比率:45.1%と高い安定性も誇る優良メーカーです。海外売上比率は80%、世界73拠点でビジネス展開しており、建設現場の測量・精密GPSと、眼科医療で検査診断する眼底カメラでは世界シェア1位の優位性を誇ります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須要件: ・調達部門での業務のご経験 ・英語力(目安:TOEIC650点以上) ■歓迎要件: ・購買・調達プロフェッショナルスキル資格(CPP資格)B級以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
京都府
【募集背景】 ■オムロン事業グローバル全体のサプライチェーン領域でのロジスティックス改革が必要であり、その責任を担う下記の役割を担える人財を求めています。 (1)オムロングループグローバル全体の国際輸送・通関のプロセス革新の構想立案とその実行 (2)国際輸送・通関領域でのIT方針立案と構築 (3)各エリア域内倉庫・輸送領域のガバナンスを強化するための体制・役割・仕組みの整備 【具体的な仕事内容(主業務)】 グローバル本社部門として、オムロン事業グローバル全体サプライチェーン領域でのロジスティックスの改革をお願いします。 ■オムロングループ全体(グローバル)の国際輸送・通関のプロセス革新の立案と実行 ■国際輸送・通関プロセス、コンプライアンス領域のITコンセプト・構想設計とシステム構築・導入 ■各エリアの域内倉庫・輸送領域に対する本社としてのガバナンスを発揮するための体制・役割の検討整備と基盤方針立案およびその仕組みの構築 【付随する業務】 ■部門内マネジメントと人財の育成 ■国際輸送入札方針の検討とその実行 ■物流費の管理・分析と改革仮説立案とその検証 ■各エリアの域内倉庫・輸送構築への支援と、発生課題への改善指導 【期待する成果(達成頂きたい事)】 ■事業側が将来必要とするサプライチェーン要件を踏まえた国際輸送・通関領域での最適化構築と、事業全体での売上高物流費率の削減 ■輸出入通関を中心としたロジスティックス・貿易コンプラの共通IT、運用仕組の構築 【携わる商品・用途】 ■オムロングループ全事業が対象 ■国際輸送/通関の発地から着地まで ■全貨物(製品及びその製造のために必要な部品・材料等) 【業務上活用するツール】 ■MS-OFFICE(O365) SharePoint、TEAMS、OUTLOOK、パワーポイント、エクセル、ワードなどのツール ■ERP(SAP S/4 HANA)、ONESOURCE(THOMSON REUTERS)などのアプリケーション 【この仕事のおもしろさ、魅力】 ■オムロングループ事業グローバル全体のロジスティックスの改革に主体的に取り組め、また新しい仕組み作りに参画ができます。 ■海外拠点の各チームとのコミュニケーション・協業を通じ、異文化との協創ができます。 ■同社では、SDGs、サステナビリティ強化に取り組んでおり、これらの活動にも同時に取り組むことができます。 【配属部門につきまして】 グローバル購買・品質・物流本部 物流統轄室 国際物流部 プロセス革新グループ: オムロン本社組織であり、グループ全体に対して国際輸送・通関領域の責任を持ちサプライチェーンのプロセス改革、ロジスティックス・貿易コンプラのIT整備、海外の域内倉庫・輸送領域の基盤の企画立案とその構築を担っています。 【福利厚生等】 オムロンHP福利厚生をご確認ください https://www.omron.com/jp/ja/recruit/career/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■国際輸送・通関・倉庫運用、管理、改善の全般知識と実践力 ■電機・電子・自動車などのディスクリート製造業でのサプライチェーンもしくはロジスティック領域の管理・改革マネージメントのご経験 ■英語力 ※各国メンバとのコミュニケーション力(目安:TOEIC700以上) ■マネージメントのご経験(テーマ責任と部下管理・育成) 【歓迎要件】 ■グローバルでの国際輸送・通関全体を俯瞰した実務経験 ■サプライチェーン・ロジスティックス領域での改革経験 (プロジェクト・マネージャ、リーダ) ■海外駐在もしくは海外勤務のご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
輸出管理におけるコンプライアンスを遵守することがミッションのCSR本部 輸出入管理部にて、取引審査に関する業務をお任せします。 <具体的に> ・各国の安全保障関連法規(日本・アメリカが中心)に関する情報収集及び分析をし、解釈の内容をもとに、国内外の日立ハイテクグループ会社も含めた遵守体制の企画、推進、運用 ・輸出管理業務における取引審査に関する、社内教育の計画と、講師として研修の実施、社内監査。 ・経済産業省など関係官庁、関連団体との折衝 ※事業部担当制となり、これまでの経験スキルに応じて担当事業を決定します。 【採用背景】 現在、事業の拡大に伴い、日立ハイテク本体だけではなく、国内外のグループ会社も含めたコンプライアンス遵守、レピュテーションリスクの回避の重要性が増しております。こうした背景の中、当部署でも輸出管理におけるコンプライアンス強化のための人財を募集しております。 【配属組織について】 ・CSR本部 輸出入管理部:部署全体で25名 └部長1名 課長3名 担当22名 ・配属部署は1,該非判定担当(3名) 2,輸入担当(3名) 3,取引審査担当(11名)で担当が分かれており、3の取引審査担当にアサイン予定となります。 【働き方】 ・リモートワーク:基本在宅可 ・残業時間:20~30時間/月 【教育・育成支援】 OJTにより実務教育、キャリア入社者向け育成プログラム、階層別研修、集合研修、外部講座受講による自己開発(費用会社負担)など 【日立ハイテクについて】 当社は安定的な経営基盤を誇る日立グループの中でもメーカーと商社の機能を併せ持つ稀有な企業であり、製造、販売、サービスまでを一貫して手掛けることであらゆる顧客ニーズに応えられる強みを有しています。「見る・測る・分析する」のコア技術を基盤に、医用・バイオ分析装置、半導体検査装置、半導体製造装置、先端産業や社会インフラのソリューション事業等、最先端分野でリーディングカンパニーとして事業を展開しています。 “ハイテクプロセスをシンプルに”という企業ビジョンと共に更なる成長を目指して、積極的な研究開発、設備投資、事業投資を行っています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募時には顔写真付きの履歴書が必須となります※ 【必須条件】 ・業務経験不問で何かしらの法律、規制について解釈し、遵守のための体制構築の経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
埼玉県
★産業用ロボットなどメカトロニクス製品の製造を行う同社の、部品調達担当者業務をお任せします!★ 【業務内容】 ・直接取引をしている中国仕入先との納期交渉。 ・生産に必要な部品について、システムで所要量を確認し、持つべき在庫量に対する補充納入を行う。 ・納入回答の受領、必要に応じ、前詰め交渉、出荷日程の確認、物流業者への工場入荷日程の確認。 ・生産管理部門への入荷回答などが通常業務。 ・イレギュラーに品質問題が発生した際などは、代品要求や国内での改作手配などの業務も発生。 【働きがい】 同社では、創業以来培ってきた(1)「工場自動化/最適化」への取り組み、(2)「新たな領域への技術展開」が大きなテーマです。「工場自動化/最適化」については、産業用ロボットとモーションコントロール分野におけるグローバルシェアNo.1を追求しつつも、メカトロニクス技術とICT技術の融合により、新しい自動化ソリューションを提供していきます。一方の「新たな領域への技術展開」については、食品生産・農業分野の自動化促進、医療・福祉市場の開拓加速、創・蓄・活エネ事業の確立など、これまでの自動車/半導体業界といった工業製品メーカー以外への事業展開を加速させています。
大卒以上 調達、輸入業務などに従事した経験があり、これらの業務内容を理解していること
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
兵庫県
同社の物流企画の推進業務をお任せします。 【具体的には】 ①車載用リチウムイオン電池の完成品、仕掛品および原材料・部品の物流スキーム構築と運用定着化推進 ・物流原価の造り込み ・物流業者の新規開拓および提案型物流スキームの構築 ・物流業者との定期コスト低減活動 ・構内物流の改善活動 ②調達物流実務 ・部品引取物流の定期輸送運行計画立案 ・各種物流情報の管理 ・緊急時の物流業者ならびに社内関係部門との調整業務 【働きがい】 業務のもとになる会社指針・基準はあるものの、仕事の進め方における標準プロセスがない同社は、自ら考えてどんどん変えていける社風です。裁量を持って業務をすることができます。
【必須要件】 ・なにかしらの物流業務のご経験をお持ちの方
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
同社全体の調達方針に関連する業務および全拠点調達部門支援をお任せします。 【業務内容】 ・全社調達戦略立案および個別カンパニー調達部門施策支援 ・サプライヤーESG課題解決支援(例:CO2削減支援) ・全社調達部員教育プログラム立案 主に弊社各カンパニーおよびグループ会社調達部門との連携・協業がメインとなります。 また、サプライヤーへの訪問や交流も行います。 【入社後について】 基本的に、OJTにて教育、育成を行っております。 将来的には本社だけでなく国内外の事業所も経験し、同社に於ける調達のプロフェッショナルに育成します。 【働きがい】 同社の全調達部門との交流(業務)が行えることで会社全体を俯瞰した調達業務を担当でき、また、調達部門およびサプライヤーは国内・海外にも拠点があるためグローバルな仕事が行えます。新しいプロジェクトの立ち上げに関わることが可能で、裁量をもって働くことが可能です。
・調達業務経験者(3年以上) ・TOEIC 600点以上の英語スキル
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
福岡県
東証1部上場企業の半導体・電子部品メーカーであるローム株式会社。 その生産の中核を担う当社にて、購買業務全般についてお任せします。 <具体的には> ■購買先の認定、登録、受入業務 ■取引先や社内外との納期管理 ■技術、製造、品質など社内各部門と協力して品質向上/原価低減活動の推進 ■ISO取得要件に対する各種監査対応 ■購買先監査対応 等 ■一部輸出入管理業務 ※車載ユーザーからの部材品質管理要求およびサプライヤー管理要求の行動化やIATF16949認証取得要求に対しての強化を行い、グループ内のマザー工場として海外工場の支援体制強化を目的とした募集となります。将来的に購買業務含め管理部門全体の統括をできるようなポジションを目指すことが可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかに該当する方 ■調達業務または購買業務経験 ■電子部品商社での勤務経験 【歓迎要件】 ▼自動車関連部品の調達・購買経験者 ▼ISO/IATF等の監査経験者
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
愛知県
光部品事業部での生産管理チームとして担当製品の生産および出荷計画立案等をお任せします。 ・生産および出荷計画立案 ・顧客納期回答および調整 ・在庫管理 └部材在庫の管理 └部材購入/納期調整 └製品在庫の管理 ・報告書作成(Word・Excel・PowerPointを使用)など ※慣れてきたら、生産管理システムの効率化提案や在庫管理の効率化と在庫低減提案等も担当して頂きます。 【配属予定組織】 本社 AOCカンパニー PLMグループ 生産管理チーム ※エキスパート以下4名の組織です。
生産管理業務経験3年以上
株式会社HueSTORY
取り扱い転職エージェント
東京都
営業部門と緊密に連携し、自社工場又は協力メーカーにて最適条件で製造し調達(仕入)します。 【職務内容】 ・既存流動品の対仕入Q.C.D管理 ・原価改善による仕入れコスト改善 ・新規引合品の仕入見積入手 ・新規受注品の立上及び進捗管理 ・新規調達先の開拓、既存調達先との関係構築 【やりがい】 自動車メーカーや自動車部品ユニット(機器)メーカーの抱える課題やニーズを先取りし豊富な協力会社ネットワークと独自の技術・製造機能を活かして、最適・最良な部品を提供しています。
【職種未経験歓迎】 ・メーカーでの工業製品の営業経験 ・普通自動車免許
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
福岡県
製造メーカーにおける物流領域全般業務、工場競争力向上のための戦略検討・立案、機械設備導入計画立案と遂行物流改善提案及び遂行、湘南工場、九州工場双方の荷姿改善業務、物流輸送費、予算・実績管理・工場物流経費管理など行っていただきます。 【業務内容】 ・自動車生産工場内に於ける、物流工程の効率化システム立案、推進(部品自動搬送設備の新規導入及び、既存設備の改善) ・新車展開に伴う、物流工程の生産準備計画立案、推進(新規工程への部品供給システムの設計、展開) ・新技術開発の推進(新規ソリューションの活用提案) 【入社後は】 入社後6ケ月間は、設備導入の補助業務を担当いただく予定です。 【働きがい】 お客さまへ高品質なクルマをタイムリーにお届けするために、複数の車種を効率よく生産するラインを計画・設計するのが我々の仕事です。長年の経験と新技術の融合によりコンパクトで効率の良い生産ライン作りが得意です。 魅力のポイントは以下の通りです。 ・車の電動化等技術革新に柔軟に対応していくためにも最先端技術を導入し新たな生産ライン・設備を立上げるための物流網を設計していくこと。 ・セクション間の垣根が低いので、上流、下流技術部署や製造と一体となって自分のアイデアを具体化でき、車作りのコンダクターを味わう事ができる。 このような経験を通じスキルを磨き、キャリアを築いていくことが出来ます。
【必須要件】 ・生産設備導入に関わった経験
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
京都府
◆同社にて部材調達関連業務全般(印刷機器、プリント基板製造機器)、海外調達関連業務全般をお任せいたします。 【具体的には…】 ■開発製造販売している装置の部材調達、インクなどリカーリングビジネス部材調達に関わる業務全般に携わって頂きます。 ■購買戦略の立案と実行、原価低減やリードタイム短縮を中心とした開発購買業務、リピート品購買やサプライヤー管理を含むサプライチェーンマネジメント全般が対象となります。 【募集背景】 ■世代交代に伴う中堅、幹部候補人材の補充。 【同ポジションの魅力】 ■原価低減やリードタイム短縮など利益に直結する業務であり、また昨今のサプライチェーン混乱に対応を求められるやりがいのある業務、ポジションです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■購買経験 【歓迎要件】 ■日常会話~ビジネスレベルの英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容:社内のデータアナリストとして、IoTやAIを活用したソリューションビジネスを図り、グローバルで事業成長戦略を加速させる為、下記業務をお任せします。 ■詳細: ・PSI計画立案をサポートする為の情報インフラの整備 ・BIツール(ビジネスインテリジェンス用ソフトウェア)を活用し、PSI計画立案に必要な情報をリアルタイムで参照できる環境を構築 ・SCMに関連する各種データを分析し、SCMの最適化に向けた施策を企画立案 ・全世界に広がる販売網を起点に工場での生産・部材発注までのグローバルなSCM全体についてのあらゆるデータを分析し、最適解を見つける。 ・その他、SCMの運営に付随する業務 ■配属組織:経営企画推進本部 ビジネス・オペレーション部 ビジネス・オペレーション部は、グローバル経営基盤強化のための最適なオペレーション実現に向けた、当社および当社グループにおける、SCMの企画・運営、ERPシステム、関連システムの導入、および、ITインフラ構築を担っています。SCM課では、全社的なグローバルSCM強化を実現すべく、国内外の製造拠点のPSI立案、グループ全体のSCM関連業務全般の改革、業務改善・改革に伴う情報インフラの整備を推進しております。SCM改革を実現する為の情報インフラの整備及びデータ分析をポジティブに進めることのできるメンバーを募集しています。 【期待する目標と、本募集における責任・権限の範囲】 ?・グローバルなSCM全体を最適化するための基盤となる情報インフラを整備し、必要なデータがタイムリーに入手できる環境を構築する。 ・その情報インフラをベースにデータの分析を行い、全体最適の視点でとるべき対応を明確化し、実現に向けた取り組みを遂行する。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須要件:下記いずれかの経験+英語力(読み書き会話が可能)をお持ちの方 ・SCMに関連する情報インフラ、システム構築に携わった経験 ・SCMに関するデータ分析を行った経験 ※生産管理、物流管理などのご経験者でも応募大歓迎です! ■歓迎要件: ・生産企画実務(需給調整、生産計画など)の実務経験 ・海外生産拠点での生産企画経験 ・国内外の生産・販売拠点との折衝経験 ・ERPソフト(SAP他)の実務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
航空宇宙事業部にて東村山における資材調達・購買業務をご担当いただきます。 【業務内容】 ・国内外のサプライヤー開拓 ・生産拠点立ち上げにおける治具や設備手配、購入 ・生産に必要な部品の国内外取引先との価格交渉、納期管理 ・見積依頼、価格査定、契約交渉、発注後の納期管理、不適合(不良)品の対応 ・ベトナム製造拠点とのやりとり ・業務フローの構築、全体のルール構築、サプライチェーンマネジメント(※ご経験に応じて) 【魅力】 製品の開発での素材探しや、製造のライン立ち上げなど、技術部門と密な連携を行える部署になりますので、 様々な知見を深めることができます。 なお東村山での研究所での業務となるため他事業との情報交換などが可能となるため、 事業部を横断して最新技術を学べます。 また、ご経験・知識によっては業務フローの改善などにも幅広い業務に関わっていただくことができます。 【出張等】 宮崎拠点への出張は多くありませんが、国内のサプライヤーへの出張がございます。 WEEC求人
【必須条件】 ・ 販売先または調達先との交渉経験(価格・納期・品質等) ・ 受発注・契約締結に関わる業務経験 ・英語での業務経験(商談・電話・メール等) 【歓迎条件】 ・ TOEIC650点以上 ・ 航空宇宙業界での業務経験 ・ 図面・仕様書に携わる業務経験 ・ 会計・勘定科目の理解 ・発注システムを使用した業務経験 ・素材関連の知識 【求める人物像】 ・営業/技術営業で上記のようなご経験のある方でも可能です。
株式会社ウィーク
取り扱い転職エージェント
岡山県
【募集背景】 体制強化のため増員募集 【職務内容】 半導体洗浄装置業界トップクラスのグローバル企業で貿易管理業務を担っていただける人材を募集致します。 《具体的な業務》 ◆各種社内申請の審査 ◆輸出管理に関する情報の収集と社内へのフィードバック ◆各種調査対応 ◆教育・研修資料作成 ◆当局(経済産業省)との折衝 ◆輸出にかかるライセンスの取得・維持・更新 【担当部署】 貿易管理業務担当:課長1名(30代後半の男性) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
法務経験者(年数不問) ※実務経験無くても法学部出身で現在は他の業務を行っている方でも歓迎します) 【求める資格】 普通自動車運転免許
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務内容】 当社の製品づくりに欠かせない各種資材(鋼材、樹脂、電子部品など)をサプライヤーなどから調達する機能を持つ「調達物流部門」に於いて、購買業務の管理・支援をご担当いただきます。 具体的には... ◆資材/物流データの管理 ◆調達資料の作成 ◆CSR・BCPの推進 ◆海外を中心とする契約書締結の支援 ◆ESG格付け機関の要求対応 他
【必須スキル・条件】 ◆電子部品/機械部品系メーカーでの購買・資材調達、生産管理などのご経験をお持ちの方(目安3年以上) ◆英文の読解/作成ができる程度の語学力をお持ちの方 ◆全国転勤が可能な方 【歓迎スキル】 ◆購買システムや生産管理システム等に関する知識や実務ご経験
ソフトウエアエンジニアリング株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
具体的には、以下の業務をお任せします。 ・一連の発注先選定から見積査定、発注、納期管理 ・コスト・納期調整やリスク低減活動 ・調達企画管理業務およびシステム改善業務 配属は、藤沢調達第一課・藤沢調達二課・企画管理調達課の何れかを想定しており、ご経験や適性に応じて配属先が決定いたします。 【このポジションの魅力】 同部門の業務は法令順守、CSR方針に基づく対応、サプライヤー経営層との交渉などが生じて参ります。その上で、これまでに培ったご経験を同社の業務改善に取り入れながら活性化を図って頂くことで、結果的に強固な組織体制と業務運用の実現に貢献いただける重要なポジションの位置づけとなります。 【キャリアイメージ】 入社後3年は調達業務をメインに従事頂きながら、徐々に担当領域のエキスパートとして飛躍いただけることを期待しております。リーダーとしての適性が見られれば、3年目以降で基幹職(管理職候補)試験への推薦も想定しており、その後はご志向や適性を考慮し他部署も含めたローテーションも含め検討いたします。
・機電系製品の購買経験3年以上
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
岡山県
生産管理部において、将来的に管理職としてご活躍頂ける方を募集致します。 購買課における、バイヤースペシャリスト。数年後に管理職になって頂ける方を求めています。 《具体的な業務》 ■部材発注業務 ■納期交渉とトラブルシューティング ■コストダウン交渉(分析・評価含む) ■案件毎の外注先ー式請負の価格交渉 ■OEMユニット製作の業務調整及びフォロ一 ■複数社に及ぶ基幹ユニット品製作外注先の行政コントロール、等 【所属部署】 購買資材課:10人(うち女性3人が活躍中) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・購買実務経験10年以上のご経験 ※ご経験年数10年以上と記載をしておりますが、応募資格ご経験スキルによっては年数の縛りはございません) ・仕入先との交渉カ・調整力をお持ちの方 ・バイヤーとしてのご経験 ※関係法令の知見をお持ちの方は優遇 【必要な資格】 普通自動車運転免許
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
静岡県
【職務内容】 調達本部 グループ調達部にて、当社グループ会社の日立ハイテクサイエンスが開発・製造する分析機器に関する直接部材の調達をお任せします。 ※日立ハイテクサイエンスへの出向ではございません <入社後お任せする業務について> ・サプライヤー選定、管理 └サプライヤーはすべて日本国内企業で20~30社を担当 └購買品目は主にユニット品で100~200品目を購買 └サプライヤーが安定供給可能かを見極めるため、財務状況の確認 ・価格交渉 ・納期管理 ・原価企画活動 └設計、開発担当者へ推奨メーカー、推奨部品の提案に重要な役割を担っています。 【配属組織について】 ・グループ全体で22名在籍の組織 ・男女比5:5 20代〜50代まで幅広い年代が活躍 ・キャリア入社が大半の組織のためなじみやすい環境です 【キャリアパスについて】 ・海外志向をお持ちの方は、海外研修、海外調達、バイヤーのキャリアパスがございます。 ・マネジメント志向の方は、他拠点で様々な業務経験を経てマネジメントクラスに就くキャリアパスがございます。 ・異動をせず、特定の製品に特化したプロフェッショナルになるキャリアパスもございます。 【働き方】 ・リモートワーク :週2回程度 ・残業時間 :月平均20〜30時間程度 ・年間有給消化日数:13~15日程度 ・出張 :国内出張が月に1・2回程度(日帰りがメイン) 【富士小山サイトでの働き方】 ・株式会社 日立ハイテクサイエンスの富士小山事業所内の拠点となります。 ・富士小山事業所は、事業所の眼前に雄大な富士山を望むことが出来ます。 また、東京ドーム4個分の広い敷地面積を有しており、事業所内では四季折々の自然を楽しむことができます。特に事業所内の「日立ハイテクサイエンスの森」は、もともとこの土地にあった広葉樹の移植等を通じ、生物多様性の保全および回復を目指した活動を実施しており、日本生体協会からJEHP認証*1の最高評価であるAAAを取得しました(2020年度)。 *1:アメリカで開発されたハビタット評価手続き(HEP)を応用して、日本で構築された制度。 「動物評価種のすみやすさ(HSI)」と「みどりの地域らしさ(VEI)」の観点から、生態系や生物多様性の相対的な価値を客観的、定量的に評価したもので企業・団体・行政等による取り組みを評価し、12段階にランク付けすることで、生物多様性の保全に貢献する事業を普及させることを目的としています。 ・食堂棟は広く開放的な空間でカフェを併設しており、茨城県で有名な珈琲店のオリジナルブレンドを提供しております。また、昼食以外にも打ち合わせやイベント等に幅広く活用しています。 ・有給の積極的な取得推進や毎週水曜日の一斉定時退勤、テレワークの推進等、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 【駿東郡小山町の環境について】 ・小山町は静岡県の北東端に位置して、北西端は富士山頂に達し、神奈川県にも隣接しています。 ・東京駅から新幹線で約1時間30分、車で約1時間20分の立地です。 ・富士山をはじめ、豊かな自然と伝統ある名所・史跡のある町で、ゴルフ場などレジャー施設も多数あります。
【必須要件】 ・電樹機械製品で調達・購買の経験、もしくは商社やメーカーにて営業経験をお持ちの方 ・転職回数の少ない方 【歓迎条件】 ・TOEIC650点以上をお持ちの方 ・納期管理の経験を持ちの方 【求める人物像】 ・自身の意見をきちんと伝えることができる方 ・物事を取りまとめること(コーディネート力)が得意な方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
<仕事内容> 当社の物流業務全般を改善し、コストダウンを達成するための施策の企画から運営すべてに携わっていただきます。 物流部が直接かかわる業者選定や価格交渉だけでなく、調達~製造~営業~出荷に至る物流業務全般をあらゆる視点から改善いただくため、物流以外の業務(調達、営業、製造、経理、システム管理など含む)もご経験された方、または兼務されている方を求めております。 また、国内拠点で業務を習得した後、1~2年後を目途に、海外拠点に赴任していただき、海外物流組織のマネジメント、現地メンバー管理も行っていただくことを想定しております。 <仕事の特徴とやりがい> ①幅広い経験を活かした提案ができる 従来の物流部の守備範囲を超えたあらゆる視点から改善を行うことができ、これまでのご経験を活かしながら新しい施策を提案・実施するチャンスが多くあります。 ②グローバルなフィールド 世界22ヶ国で91製造拠点を展開。グループ全体の売上高に占める海外生産比率は90%を超えています。将来的な海外駐在の可能性もあり、グローバルなキャリアを築いていけます。 ③総合精密部品メーカーとしての技術力 当社の強みは、保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。ベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、IoT社会に貢献するソリューションの開発を強化しています。 <募集の背景> 業務拡大による体制強化です。
<必須> 以下の条件を満たす方 ・物流業務実務経験(物流部所属でなくても可) ・物流以外の業務経験(調達、営業、製造、経理、システム管理など) ・管理監督職経験 ・PCスキル(Excel、PowerPoint等) ・英語中級レベル以上(TOEIC600程度) ・全国転勤および海外赴任が可能な方 <このような方は歓迎します> ・メーカーでの業務経験 ・海外滞在経験(在住、留学(半年以上)、駐在など) ・中国語やスペイン語などの語学力 ・梱包技術に関わった経験
ソフトウエアエンジニアリング株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【具体的な業務内容】 ■諸資材の継続的コストダウンのための調達分析 ■業務改善(マクロ構築作業を含む) ■社内改善活動 …など 【業務のポイント】 ◎主にグループ企業内での生産機に関する企画職となります。 ◎同社調達・物流統括部門にて、国内・海外のグループ企業から生産用部材、社内生産品を購入し、国内外工場へ安定的に納品するための企画業務全般を担当していただきます。 【入社後の流れ】 基本的にはOJTで徐々に業務を覚えていただきます。中途入社比率も非常に高い環境であるため、受け入れ態勢も整っています。
以下いずれかに該当する方 ■機械・電気電子・情報など理系出身の方 ■関数、ピポットテーブル、VBAなどなどExcelスキルをお持ちの方 ■プログラミング経験をお持ちの方(言語不問)
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
愛知県
調達発注業務(業者選定、価格決定、納期管理、品質管理、コストダウン活動)、協力企業様の管理、新規協力企業様の開拓等をお任せします。クリーンFA事業部(半導体関連搬送装置)の外部製作品一式発注、工事関係の調達業務(国内、海外)も行って頂きます。 【業務内容】 ・産業機械用一般市販品(メカ部品、電機部品等)の発注先選定、価格決定 ・新規サプライヤー開拓、商流見直し、VE/VA活動、開発購買などを主とした資材活動 ・市場動向/ベンチマークに基づいた発注戦略の立案とそれを実現するサプライチェーンの構築 ・生産管理、取引先と一体となった納期管理業務 ・将来的には5~6名程度のチーム運営を担い、若手社員の教育 【出張頻度】 打合せ(価格交渉、納期調整等)のため、取引先営業所やメーカー工場(国内、海外)への出張 ・国内、海外出張有 国内:1ヶ月に1回程度 海外:年に1回程度 【入社後の教育体制】 ・資材システム含めた一般教育は導入教育としてマニュアルに沿って実施。 ・スキル・レベルに応じたWEB教育の実施。 ・実業務については、教育担当者・直属上司からのOJT教育にて対応 ・各種社外講習、社内研修 【働きがい】 ものづくりにおいて、製品を滞りなく作り上げるためには資材を確保し納期通りにスケジュールを進めることが大切です。 同ポジションは同社のものづくりを支える重要なポジションのため、やりがいを感じられるお仕事です。
・製造業での就業経験 ※職種未経験の方でも研修やOJTが充実しているので、ご安心下さい。 ※過去営業職の方、生産管理職の方など未経験からご入社されています。
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
京都府
【募集背景】 オムロン事業グローバル全体のサプライチェーン領域でのロジスティックス改革が必要であり、その責任を担う下記の役割を担える人財を求めています。 (1)オムロングループグローバル全体の国際輸送・通関のプロセス革新の構想立案とその実行 (2)国際輸送・通関領域でのIT方針立案と構築 (3)各エリア域内倉庫・輸送領域のガバナンスを強化するための体制・役割・仕組みの整備 【具体的な仕事内容(主業務)】 グローバル本社部門として、オムロン事業グローバル全体サプライチェーン領域でのロジスティックスの改革をお願いします。 ■オムロングループ全体(グローバル)の国際輸送・通関のプロセス革新の立案と実行 ■国際輸送・通関プロセス、コンプライアンス領域のITコンセプト・構想設計とシステム構築・導入 ■各エリアの域内倉庫・輸送領域に対する本社としてのガバナンスを発揮するための体制・役割の検討整備と基盤方針立案およびその仕組みの構築 【付随する業務】 ■国際輸送入札方針の検討とその実行 ■物流費の管理・分析と改革仮説立案とその検証 ■各エリアの域内倉庫・輸送構築への支援と、発生課題への改善指導 【期待する成果(達成頂きたい事)】 ■事業側が将来必要とするサプライチェーン要件を踏まえた国際輸送・通関領域での最適化構築と、事業全体での売上高物流費率の削減 ■輸出入通関を中心としたロジスティックス・貿易コンプラの共通IT、運用仕組の構築 【携わる商品・用途】 ■オムロングループ全事業が対象 ■国際輸送/通関の発地から着地まで ■全貨物(製品及びその製造のために必要な部品・材料等) 【業務上活用するツール】 ■MS-OFFICE(O365) SharePoint、TEAMS、OUTLOOK、パワーポイント、エクセル、ワードなどのツール ■ERP(SAP S/4 HANA)、ONESOURCE(THOMSON REUTERS)などのアプリケーション 【この仕事のおもしろさ、魅力】 ■オムロングループ事業グローバル全体のロジスティックスの改革に主体的に取り組め、また新しい仕組み作りに参画ができます。 ■海外拠点の各チームとのコミュニケーション・協業を通じ、異文化との協創ができます。 ■同社では、SDGs、サステナビリティ強化に取り組んでおり、これらの活動にも同時に取り組むことができます。 【配属部門につきまして】 グローバル購買・品質・物流本部 物流統轄室 国際物流部 プロセス革新グループ: オムロン本社組織であり、グループ全体に対して国際輸送・通関領域の責任を持ちサプライチェーンのプロセス改革、ロジスティックス・貿易コンプラのIT整備、海外の域内倉庫・輸送領域の基盤の企画立案とその構築を担っています。 【福利厚生等】 オムロンHP福利厚生をご確認ください https://www.omron.com/jp/ja/recruit/career/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■国際輸送・通関・倉庫運用、管理、改善の全般知識と実践力 ■電機・電子・自動車などのディスクリート製造業でのサプライチェーンもしくはロジスティック領域の管理・改革マネージメントのご経験 ■英語力 ※各国メンバとのコミュニケーション力(目安:TOEIC700点以上) 【歓迎要件】 ■グローバルでの国際輸送・通関全体を俯瞰した実務経験 ■サプライチェーン・ロジスティックス領域での改革経験 (プロジェクト・マネージャ、リーダ) ■海外駐在もしくは海外勤務のご経験 ■プロジェクトマネージメントの体系的知識取得:PIMBOK等
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
・量産対応可能なサプライチェーンの構築(選定基準、評価基準等の作成及びサプライチェーンマネジメント) ・購買・発注実務 ・現状分析や数値分析を駆使したCR活動 ・語学力を活かし海外Maker等との直接交渉 等 ■企業情報:アルバック(ULVAC)は、東証プライム市場上場の製造装置メーカーです。当社は、世界最大の真空技術を誇るメーカーであり、かつ、真空業界のパイオニアとして、真空装置の開発や、真空ポンプや真空バルブ、真空計などの構成部品や材料の開発・製造まで手掛けています。「真空技術」は、人々の生活を支える多くの製品をつくる際に欠かせない技術で、半導体、電子部品、スマートフォン、テレビ、ディスプレイ、自動車、医薬品に至るまで、これらの製品をつくる過程で、真空技術が必要とされています。1952年の創業以来、アルバックは「真空技術で産業と科学の発展に貢献する」という企業理念のもと、半導体、電子部品、自動車、医薬品など幅広い業界に対して多くの製品・技術を提供しています。 ※主な真空装置:スパッタリング装置、真空蒸着装置、CVD装置、エッチング装置、イオン注入装置、等 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■メカトロニクスまたはエレクトロニクス業界での購買実務経験 【歓迎要件】 ▼海外出張可能な方 ▼日常会話レベルの英語力 ▼機械または電気設計経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
京都府
【担っていただきたい具体的な仕事内容】 以下のいずれかを、ご担当いただきたいと思っております。 (1)SCM戦略部門と協業しSCM戦略の意思決定 ■第三者情報を活用した予実管理の実行 ■G標準品・エリア在庫品運用方向決定 ■計画生産方法の決定 ■製品・中間品・部品在庫水準決定など (2)計画生産モデル+プロアクティブな調達プロセスのシステムサポート ■12ヵ月計画のSCMサポートツールへの移行 ■生産能力など最新パラメータ管理 ■予実管理の強化・見える化 ■プロアクティブな意思決定とオペレーションの実行L/T短縮など (3)2022年までの有事下で作ってきたツールや仕組みを業務プロセスとして定着させ、計画生産を含む新オペレーションを構築 ■計画~生産~出荷プロセス明文化し業務定着化、 ■各プロセスのツール敷き詰め ■SCMサポートツール、SCPを使った現場オペレーション構築と運用改善 【配属部門】インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー 【募集背景】 サプライチェーン大改革の貫徹で顧客の信頼回復(淀みの無い生産・SCMへ大進化)の方針のもと、生産/調達計画の一気通貫管理実現を目指し、激動の環境変化の中で、顧客CS満足とオペレーションの効率化を実現をいっしょにチャレンジしていく人財を募集します。 【業界動向と自社事業の特徴】 今後、IAB事業として大型投資が見込まれる成長5業界である再生エネルギやEV車、デジタル、食料、医療&物流において、当社のi-Automation技術による高速高精度、知能化、人と機械の協調をベースとした価値提供を通じて、顧客の要求に応えるだけでなく、社会的課題の解決に事業を通じて貢献していきます。そのお客様や社会の困りごとを解決するためには、ILOR+S(Input, Logic, Output, Robot + Safety)の豊富な商品群でのアプリケーションにより価値訴求していきます。 綾部工場は、Inputとなるセンサ、Robotである基板検査装置やロボットの生産基幹工場として、QCD向上はもとよりものづくり革新を追求し続けてながら、IAB事業を下支えしています。 【部・チームの業務概要】 配属部門では、「生産計画の蓋然性を高め、それを徹底的に守ること。」の考え方をベースに、多様なメンバーが協調・切磋琢磨しながら新たな価値を生み出していく活動を行っています。主な配属部門の役割は以下となります。 ■需給統合マネジメントの確立、 →具体的には、需要側と供給側の情報を連携させ、事業成果を最大化させるため準備を行う。 ■供給マネジメントと生産管理オペレーションの進化 →具体的には、意思決定遅れを無くし、フロントの情報に合わせモノづくりを変えるため、情報管理と業務プロセスを構築する。 ■工務・調達オペレーション改善・定着 →具体的には、需給環境変化は激しく常態化しているため、意思決定内容や施策実現力を高めるため現場オペレーションを変える。 【この仕事の魅力】 従来の後補充生産からの変革をグローバル全体で取り組んでおり、その変革の一員となってプロセス構築をご経験いただけます。 掲げた納期遵守率を達成することで、世界中のオートメーションの加速、その先の社会課題の解決に貢献いただけます。 【配属部門】 インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー 【配属先の課・チームの人数や雰囲気】 ■配属部門:総勢55名(男性34名、女性21名) 20代メンバから50代メンバまで、各世代が在籍する組織です。お互いのコミュニケーションを大切にしながら働いています。 働き方は、ハイブリッド型で運用しており出社とリモートのミックスで運用しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
SCM関連のいずれかのご経験 ■リーダーシップを発揮したチームリーダー ■関連部門と連携したプロジェクトリーダー 【歓迎要件】 ▼SCMやJIT生産(在庫削減、LT短縮等)に関する知識 ▼英語での海外コミュニケーション(TOEIC 600点程度)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
工業用温度センサー各部材の資材購買業務を担当いただきます。 【具体的な業務内容】 工業用センサーに使われる部材について ■部材の見積 ■発注・手配 ■在庫管理 ■納期管理 ■サプライヤー開拓 などをお任せします。 *各種能力に応じて、手配部品のコストダウン、在庫削減検討等様々な業務にも携わっていただけます。 【工業用温度センサーとは?】 鉄鋼、自動車産業、石油化学、半導体、医薬品等、あらゆる産業に欠かすことのできない「温度管理」を行う装置です。宇宙から地下2000mの領域まで温度を測ることができます。自動車業界・航空機業界ではその製造工程で温度の管理は必須の項目であり、また製作物によって温度というのは非常に重要です。同社は環境、製作物によって適切な温度センサーを提供しております。 【入社後について】 化学や機械の専門知識が必要となるため、座学をはじめ基本はOJTで進めていきます。業界未経験の方でも安心して業務に取り組んでいただけます。 【働きがい】 業界トップクラスメーカーである同社にとって、適切な材料を適切な価格で仕入れることは何よりも大切なことです。責任の伴う仕事ですが、その分大きなやりがいと感じることができます。
■購買業務のご経験 └在庫管理、仕入先との折衝経験などを想定しています。
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
愛知県
調達発注業務(業者選定、価格決定、納期管理、品質管理、コストダウン活動)、協力企業様の管理、新規協力企業様の開拓等をお任せします。クリーンFA事業部(半導体関連搬送装置)の外部製作品一式発注、工事関係の調達業務(国内、海外)も行って頂きます。 【業務内容】 ・産業機械用一般市販品(メカ部品、電機部品等)の発注先選定、価格決定 ・新規サプライヤー開拓、商流見直し、VE/VA活動、開発購買などを主とした資材活動 ・市場動向/ベンチマークに基づいた発注戦略の立案とそれを実現するサプライチェーンの構築 ・生産管理、取引先と一体となった納期管理業務 ・近い将来には5~6名程度のチーム運営を担い、若手資材マンの教育
調達実務経験
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容:トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT, AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。トプコンの国内、海外製造拠点での全調達額は177億円あり、国内外合わせて600社以上と取引を行っています。その中でPC板を含む電気ユニットは42億円あり、全体の25%を占めています。統合調達部には、新製品開発における試作、量産時の最適な委託先を検討する調達開発課があるが、電気技術の専門知識を生かした調達活動を下支えする、製造・設計経験問わず電気系の知識を生かせる人材を採用し、将来に渡ってトプコングループの利益に貢献できる人材を募集します。 ■詳細: ・調達品目の調達計画立案、推進 ・品目調達、購買業務 ・調達品目の市場調査 ・安定供給のための取引先との協調と納期確保 ・調達CR(Cost Reduction)活動の推進 ・調達品目の品質確保 ・調達に関わる国内、国際法の理解と遵守 ・新規取引先の開拓 ・調達トプコニアンとしての人材育成 ■企業情報:トプコンは、人々の生活基盤を支える「医・食・住」の成長市場において、コア技術である精密光学、衛星測位、3次元計測やセンシング・制御技術をベースに、ITやネットワークを駆使したDXソリューションで、最適なソリューションを実現する東証プライム上場の光学機器メーカーです。2021年度の売上高:1,764億円と過去最高実績を誇ります(前年度比:128.5%)。また、営業利益:159億円(前年度比:241.3%)、営業利益率:9.0%と、製造業界平均の営業利益率は4.0%平均と言われている中で、高い利益率を誇り、自己資本比率:45.1%と高い安定性も誇る優良メーカーです。海外売上比率は80%、世界73拠点でビジネス展開しており、建設現場の測量・精密GPSと、眼科医療で検査診断する眼底カメラでは世界シェア1位の優位性を誇ります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須要件: ・調達部門での業務のご経験 ・英語力(目安:TOEIC650点以上) ■歓迎要件: ・購買・調達プロフェッショナルスキル資格(CPP資格)B級以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
京都府
【担っていただきたい具体的な仕事内容】 購買戦略に沿った ■サプライヤ開拓 ■VE/CD推進 ■新商品等での新規部品の採用 >関係組織:仕入先・サプライヤ、工場内部門(製造、商品技術、品質管理)、開発部門 【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】 ■関連組織との連携を大切にして業務に取り組んでいただきたいと思います。 ■購買知識だけでなく商品についても理解を深め、購買起点で関係部門やサプライヤにも提案を行いながらVE/CD推進、新規部品採用などの実施を期待します。 ■次世代のリーダー、スペシャリストとして将来的に活躍いただきたいと思っています。 【この仕事の魅力】 オムロンが多品種少量生産のため、扱う部品点数も多くなります。それゆの、購買としての知見・幅の広がりがあります。 また、社外のみならず社内とのコミュニケーションも多く、商品開発メンバの一員となって取り組んでいただくことができます。 【配属部門】 インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー 【募集背景】 オムロン中長期ビジョンSF2030でのIAB事業の売上成長、収益強化に向けて、新商品立上げ、製品のQCD強化、環境・安全規格対応等を実現するため、今後の事業環境に沿ったサプライヤマネジメント、開発購買、CD推進など専門スキルを保有する購買人材を募集します。 【業界動向と自社事業の特徴】 今後、IAB事業として大型投資が見込まれる成長5業界である再生エネルギやEV車、デジタル、食料、医療&物流において、当社のi-Automation技術による高速高精度、知能化、人と機械の協調をベースとした価値提供を通じて、顧客の要求に応えるだけでなく、社会的課題の解決に事業を通じて貢献していきます。そのお客様や社会の困りごとを解決するためには、ILOR+S(Input, Logic, Output, Robot + Safety)の豊富な商品群でのアプリケーションにより価値訴求していきます。 綾部工場は、Inputとなるセンサ、Robotである基板検査装置やロボットの生産基幹工場として、QCD向上はもとよりものづくり革新を追求し続けてながら、IAB事業を下支えしています。 【部・チームの業務概要】 配属部門の購買調達課では、サプライヤ(特に加工品)と協同した品質強化やVE/CD推進はともより、また先端技術を導入した部品の採用による製品の競争優位の実現を図ることを目指しています。加えてSCM革新に沿ったサプライヤの発掘、関係構築、方針統合の必要性が増している状況なので、その対応もプロアクティブに取り組んでいます。 【配属先の課・チームの人数や雰囲気】 ■購買調達課:総勢37名(男性17名、女性20名) 20代メンバから50代メンバまで、各世代が在籍する組織です。お互いのコミュニケーションを大切にしながら働いています。 働き方は、ハイブリッド型で運用しており出社とリモートのミックスで運用しています。 【歓迎する人物像】 前向きで自ら仕事を楽しむことができる方 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
以下の、いずれかのご経験 ■購買・調達業務 ■開発設計、商品技術開発業務 【歓迎要件】 ▼戦略立案能力 ▼購買・調達知識 ▼コミュニケーションスキル ▼リーダシップ/マネジメントスキル
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【募集背景】 現在、部長がグループ長(課長)を兼務しているため、課長クラスでの採用を検討しています。 また、プレイングマネージャーという形で組織を力強く牽引頂けるような方を招き、更なる組織発展に寄与頂きたいと考えております。 【期待する役割】 調達業務およびグループ長としてマネジメント業務に従事いただきます。 【具体的に】 ■実務として以下の調達業務をすべて担当 ・FPD関連装置、及び半導体関連装置の部品等の選定/資材調達 ・部品の調達先選定や品質/コスト/納期の改善交渉 ・調達先の管理 ・新規調達先の開拓 ・原価管理 ■マネジメント業務 ・メンバーの進捗管理 ・勤怠、人事考課等 ※自社製品向けの材料・部品・部材の購入が主ですが、一部グループ会社の購買業務も兼務する場合がございます。 ※購入品は主に日本国内から調達しています。 ※機種ごとにグループが分かれており、グループ内全員の状況把握を常に行っており、協同して調達業務を行う場合があり、チームで業務遂行をする風土があります。 【配属先】 調達部:4グループに分かれており、いずれかのチームのグループ長を担って頂きます。 【当社の事業について】 ■FPD関連装置 スマートフォンやゲーム機、薄型テレビやノートパソコンなど、私たちの身近な場所でフラットパネルディスプレイ(FPD)が数多く使用されています。また最近では電子広告や電車内の案内、車載用メーターなど、その用途はさらに広がっています。ますます私たちの生活との関わりが大きくなるFPDですが、当社はそのFPD生産に必要な装置をお客様へご提供しております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製造業における調達経験 ■マネジメント経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
滋賀県
国内トップシェアの洗車機を扱うオートウォッシュ事業部にて、製品に使用される板金部品、機械部品、制御部品など幅広い品目の調達業務に携わっていただきます。 ■具体的な業務内容 社内の設計部署から出てくる図面を基に、以下のような業務を行います。 ・サプライヤー選定 ・見積もり ・価格交渉 ・資料作成 ・受発注業務 ・在庫管理 ※出張の頻度と期間:2ヶ月に1回程度 ※主に日帰り、近畿/中部エリアがメイン。 現在はすでに取引を行っているサプライヤーとのやり取りが基本となりますが、今後は新規サプライヤーの開拓や、原価低減(部品の材質変更等)にも注力して取り組んでいただく予定です。 在籍メンバーは、海外輸入担当対応、受注品対応、試作品の開発購買、組立部署の材料調達、加工用の鋼材調達など、様々な業務に取り組んでおります。 ■仕事のやりがい 上記業務をローテーションで行っているため、希望に合わせて経験の幅を広げていただくことが可能です。 ■キャリアアップについて 入社していただく方には、これからの部署の中核となって組織を率いていただくことを期待しております。
・社外との交渉力を伴う業務のご経験(営業経験者も可) ・普通自動車運転免許
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
千葉県
当社製品(ターボ分子ポンプ等)の部品調達、購買戦略の担当者となります。 当社は製造工程において必要な部品の多くを外部サプライヤーより調達しております。 ・部門および地域の調達戦略に沿って、直接材をカテゴリー別に担当し、購買戦略を確定します。(鋳物、機械部品、電子部品など) ・主要サプライヤーとのパートナーシップ構築 ・サプライチェーン改革および継続的な改善プロジェクトの実施
必須条件: 1.メーカー(産業機械が望ましい)にて7年程度の購買業務経験があり、新規開拓経験もあること 2.2年程度、戦略購買経験があること 3.単独でサプライヤーとの納期調整、価格交渉及び品質異常品への対応を行った経験があること 4.Terms and Condition、Service Level Agreement などの契約業務経験 5.PC操作のスキルを有していて、文書作成・表計算・データ集計がスムーズにできること 6.サプライヤー、海外購買チームと英語でのコミュニケーションが取れること(メールおよび会話、目安TOEIC Score 700点以上)
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
福岡県
同社は社会インフラである水道管などのジョイント専門メーカーです。創業から70年以上、社会のインフラ整備の一端を担っている同社の物流センターにて物流管理業務をお任せします。 【具体的には】 ■倉庫での組み立て作業・梱包・出荷業務 ■製品の組み換え ■返品商品の査定 ■在庫管理、入出庫作業 ■伝票作成 など ★事務所内での営業支援や総務庶務業務も一部サポートいただきます。 ★物流業界出身者や倉庫管理の経験は業務に活かすことが出来ます! 【入社後の流れ】 入社後は先輩社員よりOJTを通して業務の流れを学んでいただきます。 初めはご経験のある業務からお任せし、徐々に他業務もお任せする予定です。 【働きがい】 同社は水道管をつなぐジョイントのリーディングカンパニーとして社会インフラの一端を担う仕事をしています。水は暮らしや農業、工業はもちろん、災害時にも不可欠なものです。 そのために、同社は水をつなぎ、いのちを支えるという重要な使命を胸に日々邁進しています。社会貢献性の非常に大きな仕事です。
■製造オペレーターまたは、物流管理、生産管理等の経験者 ∟出荷業務や配送管理、倉庫管理などの経験を想定しております。 ■基礎的なPCスキル(Excel、Word)
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
大阪府
大手メーカー(日用品/トイレタリー)向けに衛生用品(紙おむつ・生理用ナプキン等)製造機械を提供する同社にて、その製造機械を製造するため部材の購買業務をご担当いただきます。 【具体的には…】 ・購買業務における、コスト、品質、納期管理及び取引先との折衝 ・機械加工:切削加工、板金加工、製缶部、樹脂加工部品の手配 ・新規取引先の開拓(国内、海外) 【製品について】 世界最高水準との呼び声も高い日本の紙おむつ・衛生用品のほとんどは同社製の超大型装置で作られており、国内トップクラスのシェアです。全長約40~50m/高さ約5m/1分間で600~1200個の製品を製造可能な製造機械です。 【働きがい】 購買として、生産計画から部品納品までの推進を行います。部品調達では、一品一様ではありますが様々な部品が有り、機械加工品(切削、板金、樹脂加工)から購入品及び設備品まで幅広い調達を行います。調達は、国内外有りグローバルな展開を行っています。又、DX化等テクノロジーの進化に伴う業務改善も進めています。能力・ご希望次第で国内調達に限らず、海外調達による貿易、システム等、様々な業務に携わりキャリアアップが可能です。
【必須要件】 何かしらの顧客折衝経験 【歓迎要件】 機械加工部品に関する何らかの知識をお持ちの方
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
大阪府
MRO商材を中心とした新たなEC戦略を立上げます。 そのEC戦略での商材開拓/調達をお任せします。 【業務内容】 ・商材に関すること全般 (新商材・仕入れ先の開拓、商材手配及び原価管理など) ・EC事業の推進 など ※上記はあくまで暫定です。 事業拡大に必要な仕事を自ら考え、自ら推進できるポジションです。 ※「MRO」とは、Maintenance, Repair, Operationの頭文字を取ったものです。 燃料や工具、補修用品など、製品の製造に直接的には関係しない備品を総称するもの。一般的に「副資材」と呼ばれる類の備品です。
※下記いずれかの経験がある方 ・機械工具商企業での勤務経験 ・仕入れ/調達業務の実務経験
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
愛知県
【仕事の内容詳細】 ・L&A事業部の建築工事及び一般環境のラック関係、自動倉庫周辺搬送系設備の外部製作品、工事関係の調達業務(国内) ・新規協力企業の開拓・管理、一連の調達発注業務(業者選定、価格決定、納期管理、品質管理、コストダウン活動) 【入社後の教育体制】 ・技術研修(技能習熟社員による机上&実地研修) ・日本国内のお客様への同行訪問 【村田機械の強み】 ・「搬送・保管システム」「クリーン搬送・保管システム」「工作機械」「情報機器」の5事業部で、世界80ヵ国以上に製品を提供しています。 ・搬送・物流機器においては、国内シェア2位、半導体300mmウェハ搬送システムでは世界シェア60%を誇っております。
・オリジナル図面の調達発注業務の経験がある方 ・現地施工・電気工事の知識と経験がある方
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
兵庫県
■具体的には ・進捗納品管理 発注までの社内のプロセスのフォローを行う。発注後はサプライヤーからエンジニアリング図書スケジュール及び製作工程を受領し、Weekly或いはMonthlyの進捗レポートを受領して計画と実際の進捗を管理。進捗に遅れがある場合は社内関係部署、サプライヤー、海外の場合はFivesグローバルの調達チームと協議して原因究明、是正処置、予防処置の立案、実施をLeadする。 ・品質管理 計画された検査が予定通り実施されているか管理する。サプライヤーの製品品質に問題が発生した場合には関係部署、海外の場合はFivesグローバルの調達チームと協議して原因究明、是正処置、予防処置の立案、実施をサポート。また、サプライヤーの不適合をデータ化して分析、再発防止策を立案、実施する。 ・納期、品質に関するKPI管理 納期、品質に関するKPI及び年間のTargetを設定し(例:On time delivery)、KPIをモニタリング。 Performanceの悪いサプライヤーに対しては原因究明、是正処置を実施させ改善を行う。 ・契約事務管理 契約書内の納期、品質に関する条項(例:Liquidated damage)を把握し、各プロジェクトで納期遅延、品質問題が発生した場合は社内関係部署と協議してサプライヤーに対して損害賠償の交渉のサポートを行う。 ・輸入管理 ロジスティックスペシャリストと協力して、計画通りの工程及び輸入方法(Sea or Air、Packing方法など)で輸入が行われるようにサプライヤーを管理する。また輸入関係の書類をサプライヤーから遅延なく入手する。
・ 中国語:ネイティブレベル ┗必要時に通訳(日本語⇔中国語)ができるレベル ・ 英語: ビジネスレベル (TOEIC score 700程度) ┗海外サプライヤーとの英語でのメールのやりとり、社内外の会議に参加できるレベル ・ 主に海外サプライヤーのエクスパダイターのご経験
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
宮崎県
業容拡大に対しての求人となります。 航空機用部品における資材・購買活動をお任せします。 マネージャー候補としてゆくゆくは組織のマネジメントに携わっていただきます。 【業務内容】 ・国内外ロジスティクス全般(パッキング~書類作成、配車、諸材料手配等) ・生産拠点立ち上げにおける設備手配、購入 ・生産に必要な部品の国内外取引先との価格交渉、納期管理 ・見積依頼、価格査定、契約交渉、発注後の納期管理、不適合(不良)品の対応 【商材】 ・扱う部品種類(数百点、購入先決まっている、新規開拓はあまりなし) ・取引先数としては少ない方。(航空機は品質が求められるため、承認された会社でないと取引は行わないため、新規取引は基本的にあまり行わない) ・電子部品、設備関係部品、金型等 ※直接購買も間接購買両方ある(乾電池や安全靴等など細かい商材も扱っている) ・材料がメイン:担当分けについては、製品別や国内・海外担当などに分けている ・製品はTCLの部品 ・カスケード担当、海外担当と役割分かれている ・素材、金属部品中心、今後出張ふやしていく ・国内、海外調達両方行う ・航空業界は特殊な取引が多くあり、製造は顧客の求めるスペックに合わせて作る(カスタマイズ)、オイルガスの規制と同じように厳しい品質スペックが求められる。 WEEC求人
【必須条件】 ・メーカーでの購買・調達経験(商社でも可) ・英語力(読み書き以上) ・マネジメント経験 【歓迎条件】 ・設備関係の調達経験者 ・航空業界、自動車業界(メーカー)経験者が望ましい ・理系のバックグランドがある人(化学、機械、電気系など) ・ERP導入経験のある方
株式会社ウィーク
取り扱い転職エージェント
熊本県
【期待する役割】 ■業務内容は、部品販売に関する見積作成、受注業務、部品手配、部品発送、請求業務、従業員や取引先、お客様との電話・メール対応等をお願いする予定です。 ■海外顧客とのやり取りも発生するため、英語でメールのやり取りができる方を求めています。 【募集背景】 ■同社はフィールドサービスエンジニアがKOKUSAI ELECTRIC製半導体製造装置の保守メンテナンスから装置の改造、リニューアルを行っております。 ■全国各地に拠点があり、今回は熊本県菊池郡大津町に立上げ予定(9月頃)の拠点で総合事務を行う事務職員を募集致します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■何らかの事務経験をお持ちの方 ■Excel/Word/PowerPointなどの使用経験(目安3年以上) ■語学力をお持ちの方(英語:メールでやり取りができる方) ※TOEICスコアは不問
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
大阪府
MRO商材を中心とした新たなEC戦略を立上げます。そのEC戦略での商材開拓/調達をお任せします。 更に新規事業推進者の1人として幅広くアクティブな活躍を期待します。 https://www.plascom.net/?gclid=EAIaIQobChMIhOeFkODK-wIVDFRgCh2NvgrfEAAYASAAEgIL3fD_BwE ※上記ECサイトURL 【業務内容】 ・新商材、仕入先の開拓 ・メーカーと仕入れ交渉 ・新規契約周りの対応 ・商材手配及び原価管理 ・EC事業の推進 ※事業拡大に必要な仕事を自ら考え、自ら推進できるポジションです。 ※「MRO」とは、Maintenance, Repair, Operationの頭文字を取ったものです。燃料や工具、補修用品など、製品の製造に直接的には関係しない備品を総称するもの。一般的に「副資材」と呼ばれる類の備品です。 【同社の魅力】 同社の離職率はたった4%と人が辞めない会社です。社員の定着率が高く、長く勤められる環境です。 勤続30周年には記念旅行がプレゼントされる等、社員の満足度が高く安心した就業環境があります。 【入社後の流れ】 入社後はOJT研修を通じて、業務を覚えていただきます。 また、将来的にはマネージャーにもチャレンジいただきたいと考えております。
部品や装置、設備等の購買業務経験がある方
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
SCM部門で、お客様からの受注対応業務を行うカスタマーサービスチームにて、以下の業務をご担当いただきます。 ●サプライチェーンの各部門との連携の起点となり、受注から納品までを責任をもって対応する。 ●営業・マーケティングなど関連部署と密接にコミュニケーションをはかり、カスタマーサービスとしてビジネスの成長に貢献する。 ●常にお客様第一の意識を持ち、カスタマーサービスとしてよりよい顧客経験の提供をおこなう。 ●課題意識をもって改善に取り組む。カスタマーサービスのプロセスの改善や、ルール整備など、より効率的に正確に業務が実施できるよう改善を推進する。 ●チームとしてより大きな成果を出せるようチームプレーヤーのマインドセットを持ち、チームと協力し問題解決や目標達成にとりくみ、担当する受注案件へのオーナーシップを持ち、リスクの最小化をはかりながら、予定した納期通りにデリバリーができるよう、社内外のコミュニケーションとコーディネーションをおこなう。 ●SAPを使用した受注処理、在庫確認・価格・製品情報照会、出荷処理と各種書類の作成の実施 ●電話・メール・FAXによる各種問い合わせに対する対応 ●カスタマーサービスのプロセスや関連するプロセスに関する業務改善をおこなう。 ●生産性の向上やミスの削減をはかる為、ばらつきのあるプロセス・箇所を特定し、可視化・標準化する。 ●カスタマーサービスのプロセスや関連するプロセスの文章化(SOP・WI作成)を推進する。 ●受注残や納品遅延のリスクに対しては、各部門と協力しプロアクティブにリスクの最小化アクションを実施するとともに、質の高い納期連絡のコミュニケーションを事前に、かつ自発的におこなう。 ●問題が検知された場合には、タイムリーなエスカレーションを行い、迅速に問題解決のアクションをとる。また、エラーが発生した場合、原因究明と再発防止策の策定と実施を行う。 ●チームのKPIを理解し、KPIを達成できるように努める。また目標との乖離があった場合はチームと協力して改善をおこなう。 ●在庫プランニングチームと協力し、営業予測、市場の需要予測を反映した在庫プランニングに貢献する。 ●購買チームとの連携を強め、チームとしてタイムリーなデリバリーを実現する。 ●Super Userとして、システムの動作テストや、プロジェクトに参加する。 ●トレーナーとして、チームメンバーに業務トレーニングを行う。 ●社内プロジェクトへの参加。
<必須> ●受注対応業務のご経験3年程度 ●積極的なコミュニケーション能力 ●経験することや学ぶ機会に対しての積極的で前向きな姿勢 ●他部門と協力して業務をすすめる事ができるチームプレーヤーのマインドセット ●常に課題意識をもち問題解決にとりくむ姿勢や問題解決能力 <尚可> ●ERPシステム(SAP)の使用経験 ●改善経験 ●経理・財務に関する一般的な知識 ●MicrosoftのExcel(関数・Pivot等)/Word/PowerPointの使用経験や知識。 ●海外とメールでビジネス上のやり取りができる英語力
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
東京都
航空宇宙事業部にて東村山における資材調達・購買業務をご担当いただきます。 【業務内容】 ・国内外のサプライヤー開拓 ・生産拠点立ち上げにおける治具や設備手配、購入 ・生産に必要な部品の国内外取引先との価格交渉、納期管理 ・見積依頼、価格査定、契約交渉、発注後の納期管理、不適合(不良)品の対応 ・ベトナム製造拠点とのやりとり ・業務フローの構築、全体のルール構築、サプライチェーンマネジメント (※ご経験に応じて) 【魅力】 製品の開発での素材探しや、製造のライン立ち上げなど、技術部門と密な連携を行える 部署になりますので、 様々な知見を深めることができます。 なお東村山での研究所での業務となるため他事業との情報交換などが可能となるため、 事業部を横断して最新技術を学べます。 また、ご経験・知識によっては業務フローの改善などにも幅広い業務に関わっていただ くことができます。 【出張等】 宮崎拠点への出張は多くありませんが、国内のサプライヤーへの出張がございます。
【MUST】 ・ 販売先または調達先との交渉経験(価格・納期・品質等) ・ 受発注・契約締結に関わる業務経験 ・英語での業務経験(商談・電話・メール等) 【WANT】 ・ TOEIC650点以上 ・ 航空宇宙業界での業務経験 ・ 図面・仕様書に携わる業務経験 ・ 会計・勘定科目の理解 ・発注システムを使用した業務経験 ・素材関連の知識 【求める人物】 ・営業/技術営業で上記のようなご経験のある方でも可能です。
ジェンパクト株式会社
取り扱い転職エージェント
宮崎県
航空機用部品における資材・購買活動をお任せします。 マネージャー候補としてゆくゆくは組織のマネジメントに携わっていただきます。 【業務内容】 ・国内外ロジスティクス全般(パッキング~書類作成、配車、諸材料手配等) ・生産拠点立ち上げにおける設備手配、購入 ・生産に必要な部品の国内外取引先との価格交渉、納期管理 ・見積依頼、価格査定、契約交渉、発注後の納期管理、不適合(不良)品の対応 【商材】 ・扱う部品種類(数百点、購入先決まっている、新規開拓はあまりなし) ・取引先数としては少ない方。(航空機は品質が求められるため、承認された会社でないと取引は行わないため、新規取引は基本的にあまり行わない) ・電子部品、設備関係部品、金型等 ※直接購買も間接購買両方ある(乾電池や安全靴等など細かい商材も扱っている) ・材料がメイン:担当分けについては、製品別や国内・海外担当などに分けている ・製品はTCLの部品 ・カスケード担当、海外担当と役割分かれている ・素材、金属部品中心、今後出張ふやしていく ・国内、海外調達両方行う ・航空業界は特殊な取引が多くあり、製造は顧客の求めるスペックに合わせて作る(カスタマイズ)、オイルガスの規制と同じように厳しい品質スペックが求められる。 【組織】正社員 7名
【MUST】 ・メーカーでの購買・調達経験(商社でも可) ・英語力(読み書き以上) ・マネジメント経験 【WANT】 ・設備関係の調達経験者 ・自動車業界(メーカー)経験者が望ましい(ベストは航空業界だが) ・商社での営業経験もOK(購買やっていれば) ・理系のバックグランドがある人(専門は問わない 化学、機械、電気系など) ・ERP導入経験 ※設備関係の調達経験者もOK → 今はベトナムや宮崎の設備購入における頻度が多い。 例)スペインからオートクレープを購入。
ジェンパクト株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
<重要な職務と責任> ●出荷をサポートするための国内システムの調整と統合 ●会社や顧客のニーズを分析し、輸送方法を調査し、輸送業者のコストとパフォーマンスを監査することで、最低コストの輸送を確保する ●輸送に関する法律、規則、規制を解釈し、輸出入管理証明書やライセンスの申請書を作成する ●様々なベンダーのルート、料金、サービスに関するログを管理し、情報を収集する <職務内容> ●フォワーダーや輸送業者などの3PLベンダーの管理・評価; ・国際輸送モードのモニタリングとパフォーマンスの監督 ・SLAを確保するためのKPIとメトリクスの設定 ・3PLベンダーとの改善機会やイニシアチブの推進 ・月次・四半期ごとのビジネスレビューなど、パフォーマンスレビューミーティングの開催 ●国際輸送コスト、リードタイム、サービスレベルと品質、シッピングスケジュール、その他関連するクライテリアの分析および改善 ●輸送費とそれを支えるメトリクスの週次/月次/四半期毎のダッシュボード/スコアカードレポーティングの管理 ●輸送監査&支払(FAP)プロバイダーと協力し、不適切なレートが適用されている場合など、輸送会社の請求エラーを特定し、報告する。輸送会社からの与信要求の開始とフォローアップ ●サービス、週次アップデート、月次ビジネスレビュー、スタッフミーティングなどのための週次/月次レポートの確実な管理 ●コスト、サービス、品質を評価するための標準的なプロセス手法のための新しいメトリクスを開発し、予算分析、業務・財務メトリクスの月次報告を行う ●リードタイムとサービスを最適化するために、工場の集荷から配送先DCまでのプロセスフローを管理・改善する ●輸送記録の追跡、PO(発注書)の透明性レポートの改善、様々な物流ベンダーからの日次出荷レポートの改善 ●社内外のカスタマーに関連する輸送に起因する問題・課題解決 ●社内外のカスタマーからのクレームに対して、原因究明と適切な解決策をアドバイスする ●最適なリードタイムを確保するため、工場の出荷要件/SLAおよびフォワーダーの出荷スケジュールを管理する ●当社の物流調達戦略および財務計画に基づき、コーポレートイニシアチブ、プログラム、および指示を効果的に実行する ●完璧なプロセスを維持し、出荷追跡、欠陥分析、例外を管理する ●RCCMs (Root Cause Counter Measures:原因対策)とPPI(当社が改善手法として採用している実践的プロセス改善)の一貫した使用を確保し、改善手法として採用される当社のプロセスに価値のあるプロセスを設定する ●その他、Import/Export Managerや Import/Exportチームからの追加業務およびタスクを遂行する
<必須> ●フォワーダーや輸送業者などのベンダーマネジメントの経験 ●輸出入、ロジスティクス/輸送プログラム管理、貿易コンプライアンスの分野で5年以上の経験 ●数値分析に基づき、改善アクションに繋げられる ●サプライチェーンにおける直接的かつ応用的な経験をがあり、ビジネス洞察力と問題解決能力を有し、必要なことには何でも飛び込み、腕まくりして取り組むことができる ●エキスパートレベルのデータマイニング、データ分析、データレポート、交渉力;Microsoft Officeの基本スキル。特にExcelスキル(VLOOKUP, PIVOT, SUMIF) ●変化の激しい環境において、期限を遵守できること ●ビジネスレベルの英語力(読み書き会話) ●異なる部門のステークホルダーとクロスファンクショナルに仕事をし、直接的な権限なしに影響力を行使する能力 ●手順やポリシーの作成と維持の経験 <尚可> ●SCM、経営工学または関連分野の学士号 ●バイオテクノロジー/ライフサイエンス製品、IT、危険物/ハザード規制品、コールドチェーンなどの物流管理経験 ●ERP(SAP、Oracle)、その他SCM最適化SaaS等のツール使用経験 ●複雑なサプライチェーン活動を管理するためのビジネスシステムおよびITに関する知識。新しい技術やベストプラクティスの知識。 ●明確な実行可能な目標を作成し、チームメンバーのキャリアプランニングを促進する能力 ●正式なプロジェクトマネジメントを含む、トランスフォーメーションプロジェクトやロードマップのリードおよび実行経験
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
大阪府
部品倉庫の管理、監督
コミニケーションが良く、管理能力の期待できる人材を希望。 ピッキング、在庫管理のスキル取得後、部品倉庫管理者として生産予定に対しての進捗管理現場改善活動 残業なし
株式会社みどり会
取り扱い転職エージェント
愛知県
生産管理・需要に応じた生産体制の構築
英語ができれば尚可
ロード・インターナショナル株式会社
送信に失敗しました。