取り扱い転職エージェント
長野県
医薬品・医療機器等を開発するための安全性試験など開発支援業務をご担当いただきます。 具体的には・・ ■実験動物の飼育・管理・安全試験等 ※株式会社イナリサーチは、AAALAC International (The Association for Assessment and Accreditation of Laboratory Animal Care International/国際実験動物ケア評価認証協会) による完全認証施設です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
▼自動車普通免許 【必要な経験等】 ▼非臨床試験業務経験あれば優遇
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
長野県
■LC/MS/MS又はHPLCを用いた薬物の定量分析などをご担当いただきます。 ※株式会社イナリサーチは、AAALAC International (The Association for Assessment and Accreditation of Laboratory Animal Care International/国際実験動物ケア評価認証協会) による完全認証施設です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
▼自動車普通免許(通勤用) ▼LC/MS/MS又はHPLCを用いた薬物定量分析の経験 ▼臨床検査の経験 【歓迎要件】 ▼関連資格をお持ちの方 ※転勤なし
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
岡山県
ルート営業(介護事業関連)を求めています。 ケアマネジャーまた患者さんとお話ししながら、介護ベッドの取り付けや改修また住宅改修などのルート営業を担当いただきます。 重量物として約70kgの介護ベッドがありますが、パーツ毎にばらして納入いただく事もあります。自社内のケアマネージャーとの協業が約8割前後になります。 入社後、1年前後は先輩との同行営業(OJT)を実施して安心いただけた後に担当をもっていただきます。 また、福祉用具専門相談員(資格)を取得いただきます。 未取得の方へは費用は全額補助致します。1~2週間で取得可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
★職種未経験の方でも応募可能です! ★第2新卒 歓迎 ★自動車運転免許をお持ちの方 事前に応募に対する相談も可能です。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 和歌山県 / 北海道 …
・治験実施施設(病院、クリニック)に対し、実施のための各種折衝や環境整備支援、事務業務 【具体的な業務内容】 ・治験実施施設の医師への案件打診 ・契約書作成、締結 ・CRCの勉強会や治験実施施設での説明会の調整 ・安全性を審議する専門委員会(IRB)への対応支援 ・その他資料作成支援、必須文書作成、保管 ※案件打診では、医師に対して治験内容を分かりやすく説明し、治験への協力を引き出すことを行うため、営業的センスが必要
【必須】 以下のいずれかにあてはまる方 ・医療業界での営業経がある方(MR・MS・医療機器営業) ・SMA実務経験または治験業界での営業経験がある方(施設開拓・メーカー向け営業) ・営業経験(2年以上) ※業界は不問であるが、関係構築が必要な営業スタイルで経験を積んだ方 【共通】 ・約2週間に渡り実施される新入社員研修に参加可能な方 ※期間中は東京滞在 【歓迎】 ・マネジメント経験 ・英語力のある方 【求める人物像】 ・新しいことに挑戦する意欲のある方 ・ご自身でスケジュール管理しながらマルチタスクをこなせる方 ・他職種の方々と協働できるコミュニケーションが取れる方
岡三ビジネスサービス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
大手国内CRO企業で【経験者】医師主導治験/臨床研究モニター(東京)を募集いたします! 医師主導治験/臨床研究モニタリング業務をご担当いただきます。◆大学・アカデミアへの臨床試験支援業務、医師主導治験モニター、臨床研究モニター ・医療機関/医師の要件調査 ・臨床試験の打診 ・治験審査委員会/倫理審査委員会申請サポート ・スタートアップミーティング ・症例登録推進 ・品質保証/SDV ・有害事象対応等
・大卒以上 ・臨床研究モニター実務経験1年以上もしくは治験モニターの実務経験1年以上
株式会社A・ヒューマン
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
大手国内CRO企業で戦略・薬事コンサル 薬事グループ シニアコンサルタントを募集いたします! 医薬品薬事のライティング業務を中心にご担当頂きます。◆医薬品薬事のライティング業務。 (1)薬物に係る治験届(XMLファイル)の作成支援業務 -届書XMLファイルの入力、QC点検、とりまとめ等 (2)医療用医薬品、バイオ後続品等の承認申請資料等作成支援業務 -CTD第1部の作成、レビュー、QC点検、とりまとめ等 -CTD以外の当局提出資料の作成、レビュー、QC点検、とりまとめ等 -承認申請後の照会事項回答案の作成、レビュー、QC点検、とりまとめ等 -eCTDベンダーとの連絡調整等 (3)医療用医薬品、バイオ後続品等の一般的名称(JAN)申請・届出、希少疾病用医薬品指定(ODD)相談・申請、対面助言資料等の作成支援業務 -JAN申請・届出資料の作成、レビュー、QC点検、とりまとめ等 -ODD相談・申請資料の作成、レビュー、QC点検、とりまとめ等 -対面助言資料の作成、レビュー、QC点検、とりまとめ等
・大卒以上 ・製薬会社又はCROで医薬品承認申請資料の作成業務経験者 →当局提出資料としてCTD、治験届、JAN、希少疾病用医薬品指定申請のいずれかを作成した経験のある方。 ※若手で当局提出資料のQC経験があり、今後、これらの文書作成を通して開発薬事の実務経験を積みたい方はぜひご応募頂ければと思います。 ・医薬品開発及び薬事の基本的な知識・経験があること ・英文読み書きが業務上支障ないレベルにあること
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
神奈川県
・症例報告書や症例管理資料の作成 ・治験実施機関にて、治験責任医師 ・治験分担医師業務をサポート・被験者に対してはインフォームドコンセントの補助を実施 ・プロトコルに則った正確な服薬方法の指導 ・コンプライアンスの確認、副作用や有害事象などの発現のチェックから症例報告書の作成補助 等 治験実施機関で必要な業務をトータルサポートしていただきます。
【いずれか必須】薬剤師・看護師・臨床心理士・臨床検査技師の有資格者 (実務経験2年以上目安) 【尚可】心理検査ご経験者(臨床心理士のみ)/文書読解程度の英語力 【未経験でも安心】統一されたルールや蓄積されたノウハウのもと、分からないことがあれば既存メンバーからのサポート体制が整っています。 臨床心理士、看護師等からキャリアチェンジしたメンバーも多く在籍。今までの臨床経験を活かしながら専門性を高められる環境です! 【働きやすさ◎】夜勤はなく、休日はしっかり取得可能。また平均残業も5-10H、産休・育休の実績が豊富で長期的に働ける環境です!
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
大手国内CRO企業で戦略・薬事コンサル 医薬品グループ シニアコンサルタントを募集いたします! 開発薬事(開発戦略立案、当局対応等)をお任せします。◆開発計画立案、当局対応などのコンサルティング業務。 1.治験、医師主導治験、製販後臨床試験、臨床研究(介入試験、観察研究)における下記の臨床試験関連文書作成・レビュー・文書最終化業務 ・プロトコールライティング、和訳版作成。改訂業務 ・海外ICFを基に、日本用ICF作成、和訳版作成(あるいは、ICF英訳版のレビュー)、改訂業務。ライティング実務 ・SR作成(和訳作成、英訳レビュー含む)。ライティング実務 ・IB和訳版作成、改訂業務。ライティング実務 2.海外クライアントから委託された治験国内管理人の治験で、治験届け後のPMDA調査、取り纏め ・照会事項に関するクライアント、PMDAとの連絡窓口 ・回答内容review、PMDA提出用に回答書を日本語化、ライティング実務、PMDA提出 ・必要に応じて、PRT、ICF等の改訂対応サポート、ライティング実務 3.日本での臨床開発計画案の作成、コンサルティング業務 (日本での臨床データパッケージ案の検討、海外臨床試験を利用した日本の開発計画案策定等を含む) 同種同効品、類似品目の審査資料等を調査して、臨床開発戦略、CDPを提案、ライティング実務あり。 4.PMDA相談対応(クラインアント、PMDAの窓口) ・相談申し込み~相談概要作成サポート、PMDA相談出席、議事録確認 ・海外クライアント、国内新規参入会社の代理人的な業務 ・相談概要作成サポート(作成、review、和訳含む)、ライティング実務
・大卒以上 ・開発薬事経験 ⇒国内(PMDAを含む)及び海外(HQ、FDA、EMA)との対応経験 →海外のクライアント企業(ベンチャーから海外大手まで)の案件が増えてきております。 →海外での申請案件もございます。(FDA、EMAのRegulationでの対応経験を活かして頂けます。) ・臨床データパッケージ立案経験 上市までProject Manager(PM)、Project Leader(PL)を行った経験 ・英語力(読解・テレカン経験)
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
大手国内CRO企業で戦略・薬事コンサル CMCグループ シニアコンサルタントを募集いたします! CMC薬事に関するコンサルティング業務をお任せします。◆低分子及びバイオ医薬品のCMC薬事に関するコンサルティング業務。 ・低分子及びバイオ医薬品のCMC薬事に関する支援業務を行う ・CMCコンサルテーション:開発初期のCMC業務推進のためのコンサルティングを行う。 ・CTN用DGA:臨床試験開始前のIMPDやINDに対するDGA(Data Gap Analysis)を行う。 ・AMFおよびDMF登録:申請前に原薬製造所の外国製造業者登録およびマスターファイル登録を行う業務。 ・CTDの作成:申請資料をCTD形式で作成する業務。 ・申請書の簡略記載:申請資料の試験の部分について簡略記載する支援業務 ・照会事項対応:申請後のPMDAからの照会事項対応を行う業務。対応後、元のCTDに変更を反映する業務が含まれる場合もある。
・大卒以上 ・医薬品のCMC関連の申請業務の経験のある方。 低分子、バイオ分野の製造、分析、製剤のいずれでも結構です。 →申請経験がなくとも、バックグランドとして研究所にて分析・製造・製剤に関わる業務を経験の上、薬事における分析・製造・製剤の資料作成等に関われた方。 ・英語能力および海外での申請資料をPMDAへの申請資料として和訳ができる方
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
長野県
■非臨床試験における試験業務 ・投薬、麻酔、採血等 ■試験動物取扱・飼育管理など 【魅力】非臨床試験CROや製薬会社での経験が生かせます! 【募集背景】技能・ノウハウの継承 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■非臨床試験における何らかの手技(投与・採血・検査・解剖等)のある方 ■飼育管理の実務経験のある方 ■理工系(生物系・獣医学系)の学校を卒業されている方 ※未経験でも意欲のある方歓迎します!
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
大手国内CRO企業で戦略・薬事コンサル 医薬品グループ シニアコンサルタントを募集いたします! 開発薬事(開発戦略立案、当局対応等)をお任せします。◆開発計画立案、当局対応などのコンサルティング業務。 1.治験、医師主導治験、製販後臨床試験、臨床研究(介入試験、観察研究)における下記の臨床試験関連文書作成・レビュー・文書最終化業務 ・プロトコールライティング、和訳版作成。改訂業務 ・海外ICFを基に、日本用ICF作成、和訳版作成(あるいは、ICF英訳版のレビュー)、改訂業務。ライティング実務 ・SR作成(和訳作成、英訳レビュー含む)。ライティング実務 ・IB和訳版作成、改訂業務。ライティング実務 2.海外クライアントから委託された治験国内管理人の治験で、治験届け後のPMDA調査、取り纏め ・照会事項に関するクライアント、PMDAとの連絡窓口 ・回答内容review、PMDA提出用に回答書を日本語化、ライティング実務、PMDA提出 ・必要に応じて、PRT、ICF等の改訂対応サポート、ライティング実務 3.日本での臨床開発計画案の作成、コンサルティング業務 (日本での臨床データパッケージ案の検討、海外臨床試験を利用した日本の開発計画案策定等を含む) 同種同効品、類似品目の審査資料等を調査して、臨床開発戦略、CDPを提案、ライティング実務あり。 4.PMDA相談対応(クラインアント、PMDAの窓口) ・相談申し込み~相談概要作成サポート、PMDA相談出席、議事録確認 ・海外クライアント、国内新規参入会社の代理人的な業務 ・相談概要作成サポート(作成、review、和訳含む)、ライティング実務
・大卒以上 ・開発薬事経験 ⇒国内(PMDAを含む)及び海外(HQ、FDA、EMA)との対応経験 →海外のクライアント企業(ベンチャーから海外大手まで)の案件が増えてきております。 →海外での申請案件もございます。(FDA、EMAのRegulationでの対応経験を活かして頂けます。) ・臨床データパッケージ立案経験 上市までProject Manager(PM)、Project Leader(PL)を行った経験 ・英語力(読解・テレカン経験)
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
福島県
■ドクターや看護師に向けニーズを把握しながら適切に提案を行っていただきます(一部取り扱う商品によっては代理店の可能性あり)。マスクから人工関節のような身体に入れるようなものまで、幅広くの医療機器を取り扱っています。 <営業スタイル> 基本的には既存顧客のみのルート営業となります。社用車にて外出がメインとなり、担当の病院を回っていただきます。担当数は病院の規模により異なります。総合病院はチーム制で担当、個人クリニックなどは1名で担当し、おおよそ5~20病院程度を担当します。エリア担当制のため車で1時間圏内が担当範囲となります。顧客主体で動くことが多いですが、リモート勤務も可能となります。個人目標もありますが、営業所内のチーム単位での目標を設定し、業績により賞与に反映しています。 【研修体制】 入社後は研修や勉強会、先輩社員によるOJTで知識を習得いただきますので、未経験の方でもチャレンジ可能です。しっかりとしたグループ独自の研修体制があるため、異業種から入社した方も半年から1年程で一人で営業に向かう方もいます。 [研修(1):OLBA Academy/オルバアカデミー] 先輩社員が講師となり社会人の基礎を学べるベーシックな講座から内科向けの営業に関する講座等、多くの研修を行っています。 [研修(2):e-learning による社内教育制度] コンプライアンスや医療機器の法律に関する知見などを深めるために毎月実施しています。 【はたらき方】 ・月平均20時間程度、年間休日124日(土日祝)と無理なく働くことができます。 ・上長に報告いただければ状況に応じて直行直帰やリモートワークも可能です。 【職務の特徴】 創業87年の歴史、県内で4割ほどのシェアがあり、地域で培ってきた信頼関係があります。そのため、なにかあればご依頼をいただける関係性は構築されており、比較的営業のしやすさはあると思います。また、取り扱う商品が豊富なため、定期的に社内やメーカーでの勉強会を実施しています。任意での参加にはなりますが、積極的に勉強会に参加することで常に最新の情報を得られ、ドクターや医療機関の方への情報提供に活かしています。 【年収例】 400万円:22歳/独身/入社1年/月給208,125円、600万円:30歳/配偶者有・子1人/入社5年/月給300,625円(賞与・一律手当含む) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■普通自動車免許をお持ちの方 ※業界や職種未経験者の方でも大歓迎です※ ・意欲をもって前向きに業務に取り組める方 ・営業にチャレンジし、社会人として力をつけていきたい方 【歓迎要件】 ▼医療機器業界での経験 ▼営業や販売サービス等、顧客折衝経験をお持ちの方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
愛知県
遺伝子検査部門の検査員として、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・各種遺伝学的検査の検査業務 ・施設の運営管理に関する書類の作成 ・医療機関からの問い合わせ対応
【必須要件】 ・臨床検体を取扱う検査の経験をお持ちの方 ・医療機関や臨床検査会社で検査の経験をお持ちの方 ・専門学校、短大卒以上 【歓迎要件】 ・臨床検査技師免許をお持ちの方 ・研究開発部門と連携し、新たな事業構築にも積極的に取り組める方
東栄株式会社 トーエイオフリールカンパニー
取り扱い転職エージェント
静岡県
大手CROグループでGMP製造要員(バイオ医薬品)を募集いたします。 当社グループのノウハウを結集したチームメンバー達と共に、広く世界での次世代抗体医薬品開発に貢献しませんか!当社は提携企業の化学メーカーと合弁会社を設立し、バイオ医薬品の創薬研究や製造において、研究・製造支援業務やプロセス材料の提供をグローバルに提供していくことを目指しています。 本ポジションは当社より合弁会社へ出向し、バイオ医薬品の製造工程の確立を目指していただく大変チャレンジングなポジションです! ※本ポジションは当社にご入社後、合弁会社へ出向頂きます。 ◆細胞培養工程に関連する業務 ・培地調製 ・細胞の培養、モニタリング ・細胞分離 ・サンプルの測定 ◆抗体精製工程に関連する業務 ・クロマト操作 ・バッファー調製 ・サンプルの測定 ◆共通業務 ・GMP関連書類の作成 ・原料、資材、設備、施設の管理
・生物・農学・工学関連の工業高校、専門学校、高専、大学、大学院を卒業されている方 ・下記いずれかの経験をお持ちの方 -細胞、微生物培養の実験や作業経験 -タンパク、核酸などの精製の実験や作業経験 -治験薬、医薬品の製造経験 -GMP製造作業所の立ち上げ経験
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
静岡県
大手CROグループでGMP製造要員(バイオ医薬品)を募集いたします。 当社グループのノウハウを結集したチームメンバー達と共に、広く世界での次世代抗体医薬品開発に貢献しませんか!当社は提携企業の化学メーカーと合弁会社を設立し、バイオ医薬品の創薬研究や製造において、研究・製造支援業務やプロセス材料の提供をグローバルに提供していくことを目指しています。 本ポジションは当社より合弁会社へ出向し、バイオ医薬品の製造工程の確立を目指していただく大変チャレンジングなポジションです! ※本ポジションは当社にご入社後、合弁会社へ出向頂きます。 ◆細胞培養工程に関連する業務 ・培地調製 ・細胞の培養、モニタリング ・細胞分離 ・サンプルの測定 ◆抗体精製工程に関連する業務 ・クロマト操作 ・バッファー調製 ・サンプルの測定 ◆共通業務 ・GMP関連書類の作成 ・原料、資材、設備、施設の管理
・生物・農学・工学関連の工業高校、専門学校、高専、大学、大学院を卒業されている方 ・下記いずれかの経験をお持ちの方 -細胞、微生物培養の実験や作業経験 -タンパク、核酸などの精製の実験や作業経験 -治験薬、医薬品の製造経験 -GMP製造作業所の立ち上げ経験
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
大手国内CRO企業で戦略・薬事コンサル 薬事グループ シニアコンサルタントを募集いたします! 医薬品薬事のライティング業務を中心にご担当頂きます。◆医薬品薬事のライティング業務。 (1)薬物に係る治験届(XMLファイル)の作成支援業務 -届書XMLファイルの入力、QC点検、とりまとめ等 (2)医療用医薬品、バイオ後続品等の承認申請資料等作成支援業務 -CTD第1部の作成、レビュー、QC点検、とりまとめ等 -CTD以外の当局提出資料の作成、レビュー、QC点検、とりまとめ等 -承認申請後の照会事項回答案の作成、レビュー、QC点検、とりまとめ等 -eCTDベンダーとの連絡調整等 (3)医療用医薬品、バイオ後続品等の一般的名称(JAN)申請・届出、希少疾病用医薬品指定(ODD)相談・申請、対面助言資料等の作成支援業務 -JAN申請・届出資料の作成、レビュー、QC点検、とりまとめ等 -ODD相談・申請資料の作成、レビュー、QC点検、とりまとめ等 -対面助言資料の作成、レビュー、QC点検、とりまとめ等
・大卒以上 ・製薬会社又はCROで医薬品承認申請資料の作成業務経験者 →当局提出資料としてCTD、治験届、JAN、希少疾病用医薬品指定申請のいずれかを作成した経験のある方。 ※若手で当局提出資料のQC経験があり、今後、これらの文書作成を通して開発薬事の実務経験を積みたい方はぜひご応募頂ければと思います。 ・医薬品開発及び薬事の基本的な知識・経験があること ・英文読み書きが業務上支障ないレベルにあること
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
国内CSO企業にて看護師(メディカルコミュニケーター、ナースエデュケーター)を募集いたしております(メディカルコミュニケーター) クライアントである製薬企業に対し、正しい安全性情報や関連文献情報を医師や薬剤師に提供。また医療従事者・患者様のお問い合わせに対応する業務。 電話やWeb会議システムを駆使し、医療情報を提供を行う。 MRだけではカバーできない地方病院や診療所を担当し、情報提供と収集を行う。 ・シフト制の場合あり (ナースエデュケーター) クライアント先本社若しくは支社に勤務 担当施設を訪問し、病棟の看護師等のスタッフに対し、疾患啓蒙活動を行う。 クライアントMRと協働し、説明会実施。 ・病院説明会実施あり ・出張(場合によっては宿泊伴う)の可能性あり
* 求める学歴 看護系学校卒または同等以上 * 求める経験 【必須要件】 ・正看護師、保健師 (ブランク最長1年程度) ・病棟経験 3年以上 ITスキル Excel、Word、PowerPoint 資格 正看護師資格または保健師資格
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
栃木県
■店舗にて、調剤業務、服薬指導、薬歴管理などをおこなっていただきます。 ■配属部署: ・各調剤薬局に配属致します。 ・勤務地については、本人の希望や通勤時間(車で30分以内)を考慮して決定致します。 ■特徴・魅力: ・大学病院の処方せんを中心に、ほとんどの店舗が内科の処方箋を受け付けているため、色々なことを学ぶことができます。 ・県内では数少ない無菌調剤室が設置されていること、また在宅介護も行っていることから、これからの高齢化に対応できる体制を整えております。 ・フレンド社員のための託児所があり、出産後も比較的早く復帰できることから、出産後も働いている女性の方が多くいます。 ■その他: ・能力次第で、管理職登用の可能性も十分にあります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■薬剤師免許 ■普通自動車免許(AT限定可) 【必須要件】 ■調剤薬局勤務経験 【求める人物像】 ◎素直な方 ◎長期勤務可能な方 ★採用背景★ 施設拡充を見据えた人員確保のため、薬剤師を募集致します。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 和歌山県 / 北海道 …
・治験実施施設(病院、クリニック)に対し、実施のための各種折衝や環境整備支援、事務業務 【具体的な業務内容】 ・治験実施施設の医師への案件打診 ・契約書作成、締結 ・CRCの勉強会や治験実施施設での説明会の調整 ・安全性を審議する専門委員会(IRB)への対応支援 ・その他資料作成支援、必須文書作成、保管 ※案件打診では、医師に対して治験内容を分かりやすく説明し、治験への協力を引き出すことを行うため、営業的センスが必要
【必須】 ・SMO業界でのSMA実務経験(2年以上) ・約2週間に渡り実施される新入社員研修に参加可能な方 ※期間中は東京滞在 【歓迎】 ・マネジメント経験 ・英語力のある方 【求める人物像】 ・新しいことに挑戦する意欲のある方 ・ご自身でスケジュール管理しながらマルチタスクをこなせる方 ・他職種の方々と協働できるコミュニケーションが取れる方
岡三ビジネスサービス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 和歌山県 / 北海道 …
・医療機関が実施する治験サポート業務 【具体的な業務内容】 ・被験者である患者さんへの治験内容説明補助 ・患者さんのケア、相談対応 ・治験担当医師の補助 ・院内スタッフとの調整 ・検査、投薬スケジュールの調整 ・治験で得られるデータ管理
【必須】 以下のいずれかにあてはまる方 ・看護師もしくは薬剤師としての臨床経験(2年以上) ・臨床検査技師としての実務経験(2年以上) ・CRC実務経験または治験業界での経験のある方 ※医療系有資格者でカルテが読める職種の方も検討可 【共通】 ・約2週間に渡り実施される新入社員研修に参加可能な方 ※期間中は東京滞在 【歓迎】 ・マネジメント経験 ・英語力のある方 【求める人物像】 ・新しいことに挑戦する意欲のある方 ・ご自身でスケジュール管理しながらマルチタスクをこなせる方 ・他職種の方々と協働できるコミュニケーションが取れる方
岡三ビジネスサービス株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
・症例報告書や症例管理資料の作成 ・治験実施機関にて、治験責任医師 ・治験分担医師業務をサポート・被験者に対してはインフォームドコンセントの補助を実施 ・プロトコルに則った正確な服薬方法の指導 ・コンプライアンスの確認、副作用や有害事象などの発現のチェックから症例報告書の作成補助 等 治験実施機関で必要な業務をトータルサポートしていただきます。
【いずれか必須】薬剤師・看護師・臨床心理士・臨床検査技師の有資格者 (実務経験2年以上目安) 【尚可】心理検査ご経験者(臨床心理士のみ)/文書読解程度の英語力 【未経験でも安心】統一されたルールや蓄積されたノウハウのもと、分からないことがあれば既存メンバーからのサポート体制が整っています。 臨床心理士、看護師等からキャリアチェンジしたメンバーも多く在籍。今までの臨床経験を活かしながら専門性を高められる環境です! 【働きやすさ◎】夜勤はなく、休日はしっかり取得可能。また平均残業も5-10H、産休・育休の実績が豊富で長期的に働ける環境です!
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
長野県
■分析機器を用いた薬物の定量分析などをご担当いただきます。 ※株式会社イナリサーチは、AAALAC International (The Association for Assessment and Accreditation of Laboratory Animal Care International/国際実験動物ケア評価認証協会) による完全認証施設です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
▼自動車普通免許(通勤用) ▼分析機器を用いた薬物定量分析の経験 ▼臨床検査の経験 【歓迎要件】 ▼関連資格をお持ちの方 ※転勤なし
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【心理検査業務】精神科や中枢神経系領域の治験では各疾患特有の評価尺度が必要となります。資格を活かして臨床心理士として評価業務をお任せします。【治験コーディネーター(CRC)業務】臨床試験の際、医師のもと治験が適正・円滑な実施支援を行います。※インフォームドコンセント補助/スケジュール調整/症例報告書や症例管理資料の作成/服薬方法の指導/コンプライアンスの確認、副作用や有害事象などの発現のチェック 等
【必須】■臨床心理士としての臨床経験(目安2年以上) 【尚可】■心理検査業務経験者 【当社について】■近年治験ルールの刷新が進み、SMOに求められる役割が増加したことにより、1治験辺りに要するCRC人員も増加しています。当社は精神科領域に特化したユニットも有しているため、臨床心理士による心理評価業務を伴う治験案件が多いのも特徴です。また薬局やCROの関連企業との連携による案件の増加も強みの一つです。臨床心理士としての資格と経験を活かして活躍の場を広げ安定的に勤務していただけます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
長野県
【期待する役割】 将来の管理職候補としてチームのまとめ役となっていただくことを期待しています。 【職務内容】 臨床検査業務をご担当いただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
▼自動車普通免許(通勤用) ▼臨床検査技師資格 ▼臨床検査技師としての実務経験
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
大手国内CRO企業で戦略・薬事コンサル CMCグループ シニアコンサルタントを募集いたします! CMC薬事に関するコンサルティング業務をお任せします。◆低分子及びバイオ医薬品のCMC薬事に関するコンサルティング業務。 ・低分子及びバイオ医薬品のCMC薬事に関する支援業務を行う ・CMCコンサルテーション:開発初期のCMC業務推進のためのコンサルティングを行う。 ・CTN用DGA:臨床試験開始前のIMPDやINDに対するDGA(Data Gap Analysis)を行う。 ・AMFおよびDMF登録:申請前に原薬製造所の外国製造業者登録およびマスターファイル登録を行う業務。 ・CTDの作成:申請資料をCTD形式で作成する業務。 ・申請書の簡略記載:申請資料の試験の部分について簡略記載する支援業務 ・照会事項対応:申請後のPMDAからの照会事項対応を行う業務。対応後、元のCTDに変更を反映する業務が含まれる場合もある。
・大卒以上 ・医薬品のCMC関連の申請業務の経験のある方。 低分子、バイオ分野の製造、分析、製剤のいずれでも結構です。 →申請経験がなくとも、バックグランドとして研究所にて分析・製造・製剤に関わる業務を経験の上、薬事における分析・製造・製剤の資料作成等に関われた方。 ・英語能力および海外での申請資料をPMDAへの申請資料として和訳ができる方
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 和歌山県 / 北海道 …
・医療機関が実施する治験サポート業務 【具体的な業務内容】 ・被験者である患者さんへの治験内容説明補助 ・患者さんのケア、相談対応 ・治験担当医師の補助 ・院内スタッフとの調整 ・検査、投薬スケジュールの調整 ・治験で得られるデータ管理
【必須】 ・日本の医療機関での就業経験 ・SMO業界でCRC実務経験(2年以上) ・約2週間に渡り実施される新入社員研修に参加可能な方 ※期間中は東京滞在 【歓迎】 ・マネジメント経験 ・英語力のある方 【求める人物像】 ・新しいことに挑戦する意欲のある方 ・ご自身でスケジュール管理しながらマルチタスクをこなせる方 ・他職種の方々と協働できるコミュニケーションが取れる方
岡三ビジネスサービス株式会社
取り扱い転職エージェント
栃木県
大手CROグループの医薬品受託製造企業で製剤製造管理担当(注射剤)職を募集します! 業界でも最新鋭の設備を導入した注射剤工場で製剤製造管理のご経験を積んで頂ける貴重な機会です。 ご応募をお待ちしています!医薬品注射剤工場での製剤製造管理業務をご担当頂きます。 ・注射剤工場における安定生産のための無菌保証を含む技術諸課題対応業務 ・注射剤工場における品質維持向上と合理化を目的とした製剤技術業務 ・新規注射剤受託品の立上げ業務 ☆足利工場では2018年に最新鋭の注射剤棟を稼働! スタートアップの段階から携わって頂ける貴重なポジションです。
・理系大卒以上 ・製薬会社または医薬品受託製造会社における下記業務のうちいずれかの経験が5年以上 -注射剤工場での製剤のバリデーションまたは技術課題対応の実施 -製品委受託における製品の技術移管業務
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
長野県
■試薬等の計量・調合 ■調合器具の洗浄 ※医薬品開発における安全性試験を行っています。 試薬や被験物質の計量・調合を担当頂ける方の募集です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
▼普通自動車免許(通勤用) 【必要な経験等】 ▼不問 【歓迎要件】 ▼化学・生物・薬学・農学・医療等を大学、専門学校などで専攻された方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
栃木県
大手CROグループの医薬品受託製造企業で製剤製造管理担当(注射剤)職を募集します! 業界でも最新鋭の設備を導入した注射剤工場で製剤製造管理のご経験を積んで頂ける貴重な機会です。 ご応募をお待ちしています!医薬品注射剤工場での製剤製造管理業務をご担当頂きます。 ・注射剤工場における安定生産のための無菌保証を含む技術諸課題対応業務 ・注射剤工場における品質維持向上と合理化を目的とした製剤技術業務 ・新規注射剤受託品の立上げ業務 ☆足利工場では2018年に最新鋭の注射剤棟を稼働! スタートアップの段階から携わって頂ける貴重なポジションです。
・理系大卒以上 ・製薬会社または医薬品受託製造会社における下記業務のうちいずれかの経験が5年以上 -注射剤工場での製剤のバリデーションまたは技術課題対応の実施 -製品委受託における製品の技術移管業務
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
岩手県
・在宅訪問サービス及び店舗にて、調剤業務・服薬指導・薬歴管理などを 行って頂きます *「岩手県働き方改革実践企業」です ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
不問 【必須資格】普通自動車免許、薬剤師
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
北海道
・大学病院や製薬会社開発担当等の顧客に対する聞き込み、試験/測定依頼に関する要件詳細に基づく試験デザイン ・提案書、計画書の作成と顧客への提案 ・受注後の試験担当者への指導調整及び必要に応じて顧客との連携・試験/測定結果の顧客への報告とフォロー ・ラボマネジメント(ラボの設備投資の検討や予算管理、新規サービスの検討や サービス展開の戦略、スタッフの人事評価や労務管理) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・大卒以上(大学院であれば尚可) 専攻: 生命科学、生物、農学、工学、修士課程、博士課程修了 ・中級レベルの英文読解力(職務遂行上、試薬・機器のプロトコルや文献の読解が必要となるため) 【歓迎要件】 ・製薬メーカーや受託解析会社での研究開発の経験 【ソフトスキル】 ・管理、調整能力及び詳細に気を配りながら職務を遂行することへの特性 ・強い責任感、高い独立性、環境変更に対する柔軟な対応 ・課題管理や問題解決能力 ・優れたコミュニケーションのスキル
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
岡山県
ルート営業(介護事業関連)を求めています。 ケアマネジャーまた患者さんとお話ししながら、介護ベッドの取り付けや改修また住宅改修などのルート営業を担当いただきます。 重量物として約70kgの介護ベッドがありますが、パーツ毎にばらして納入いただきます。自社内のケアマネージャーとの協業が約8割前後になります。 入社後、1年前後は先輩との同行営業(OJT)を実施いただき、その後に担当をもっていただきますので事前研修を厚く実施いただけます。 福祉用具専門相談員(資格)を取得いただきます。 未取得の方へは費用は全額補助致します。1~2週間で取得可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・業務未経験 歓迎 ・第2新卒 歓迎 事前に応募に対する相談も可能です。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
愛知県
治験薬を用いた臨床試験の支援先である医療機関に駐在し、PET検査に必要な放射性薬剤の製造を行っていただきます。 PETトレーサーと言われる合成業務が主な業務です。 また各種(機器SOPなど)手順書、帳票作成、分析バリデーション・洗浄バリデーションの実施ならびに計画書・報告書等の作成も行います。 また支援先が増えることがあれば下記業務にも携わっていただきます。 ・治験薬GMP体制を立ち上げ、運用支援業務 実際に現場に赴き、体制構築や運用のアドバイス、製造が正しく行われているかの確認、環境管理(資材発注、機器校正の確認)などを行っていただきます。すでに運用中の施設では、逸脱等、トラブル対応のアドバイスを行います。 【PET検査とは】 癌を検査する方法のひとつで「ポジトロン・エミッション・トモグラフィー(Positron Emission Tomography)」という医用画像技術を使った臨床検査です。特殊な検査薬を使い、癌細胞に「目印」を付け、癌の早期発見を実現します。癌細胞の有無・大きさや箇所を特定でき、良性・悪性の区別や転移状況や治療効果の判定、再発の診断などに役立ちます。 【想定キャリア】 まずは愛知県の施設を拠点とし必要な技術や知識を習得していただき、そこで培った技術やノウハウを活かして、将来的には全国各地の施設を対象にそのノウハウを展開していただきたいと考えています。日本では専門家が少ない分野ではありますが、今から技術・知識を磨いていただくことで、この分野の専門家としてご活躍していただけることを想定しています。 【会社に於ける事業の役割、意義】 GMPに基づいて、各施設のPET検査環境、品質を向上の支援をし、臨床試験拠点を増やすことができれば、自社の主軸事業である、画像解析事業、モニタリング事業の拡大に繋げていくことが可能になります。大きな一歩を作る、名古屋での支援事業はとても重要な役割を担っています。
・HPLC、GCの取扱いが可能な方 歓迎 ・医薬、化学、化粧品、食品、農薬メーカーでの成分検査・分析や品質管理業務経験
株式会社HueSTORY
取り扱い転職エージェント
石川県
2024年春にオープン予定 介護施設のホーム長をお任せします。ベネッセスタイルケアが運営する「有料老人ホーム」のホーム運営をお任せします。 【具体的には】 ・ご入居者様・ご家族様対応(ご要望を伺い、サービスに反映する) ・スタッフマネジメント *スタッフの育成・定着 *多職種からなるメンバーと密なコミュニケーションを図り、チームでサービス品質の向上を目指す ・入居促進/ホーム見学対応等 (入居営業職と連携) ・収支等、ホームの数値管理 ・社内外関係各所との連携(地域活動への参加等) 【勤務形態について】 ・勤務時間帯は配属ホームにより若干前後する可能性があります。 ・入社後、ホームのサービスの理解のため介護職のシフト勤務に入っていただく期間があります。シフト勤務の期間はホームのシフト(早・日・遅・夜勤)の時間に従っての勤務(夜勤は月4回程度)となります。 ・ホーム長着任後オンコール(退勤後、休日などのホームからの緊急電話対応)あり 【オープンに向けての業務(金沢の新規開設ホームを拠点として)】 *オープン半年前 入居営業に関わる業務⇒ お客様相談担当(入居営業職)と共に ・入居検討のお客様の見学対応・近隣の介護、医療拠点への挨拶まわり、地域セミナー開催 ・行政等の訪問対応 ・近隣の方達の見学会対応 ・スタッフの採用活動(採用担当と共に) *オープン1か月前 ・スタッフのオープニング研修運営 ・入居予定のお客様のお迎え準備 【勤務地補足】 月に1回、10ホーム程度からなる事業部のミーティングがあり、同じ事業部のホーム長は横のつながり・協力体制があります。事業部内にはホームのサポートをするメンバーもおり、本社スタッフも含め、ホームが良い形でお客様へサービス提供ができるよう、サポート体制を整えています。 ◆2023年7月以降、早い時期にご入社頂ける方歓迎!◆ ご入社~ホーム開設の半年前までは、兵庫県内の弊社有料老人ホームにて ベネッセの介護サービスや ホーム運営を学んでいただきます。 (兵庫県内滞在中はウィークリーマンションをご用意します。)
●以下いずれか ・対人サービスの場での拠点マネジメント経験(業界・人数や規模は不問) ・ 組織のメンバーの育成・定着に実績を上げてこられた方 ・ お客様のご意見・ご要望を聴き、サービスへの反映をされてきた方 ・ 業績数字を見て、業務に取り組まれてきた方 ●大学以上
株式会社エンリージョン
取り扱い転職エージェント
東京都
新薬開発を目指す製薬会社等が実施する治験に必要な被験者の画像解析・判定等を行う イメージングCRO事業を展開している企業にて、オペレーション職を募集します。 【業務内容】 受注獲得後の医師、製薬メーカー対応を行っていただきます。 新薬開発の申請、承認までには長い年月と有効性と安全性を証明するための膨大な根拠資料が必要であり、 5年~10年以上かかる場合もあります。 新薬の開発には、具体的には動物実験などを経て、 新薬の人体への投与→人体内部の画像データの採取→ドクターによる効果測定(判定会)が必要となる場合も多々あります。 その流れの中で、人体内部の画像データの収集、画像データの品質管理、判定会運営、報告、コンサルティング等を幅広く実施しております。 【業務詳細】 ・病院から送られる画像データの授受状況の把握と報告業務 定時的に撮影された画像データを自社の診療放射線技師が専門的な視点でチェックして、画像の品質を担保します。 その画像データの収集状況を定期的に製薬メーカー等のクライアントへ報告します。 ・クライアントとの連絡調整 製薬メーカーや大学病院の医師等が顧客となります。 報告の他、定期フォロー連絡なども行います。 ・判定会の調整連絡 医師による効果測定の会(判定会)の調整連絡を行います。 判定会は、医師が来社し画像の計測・判定を行うため、その会の運営業務と医師の計測・判定をサポートする業務を行います。 ※判定会は、医師の通常業務時間外に開催されるので、土日等に実施されることが多いです。土日実施の場合は、平日に代休を取得いただきます。 【入社後の流れ】 まずは数日間、導入研修として新薬開発における「治験」の流れや手順、 それに伴う遵守すべき法令について、業務時間を使い参考文献や手順書にて基本的な知識をつけて頂きます。 その後、各段階での画像収集や判定会の流れ、一連の工程におけるスケジュール管理について学んで頂いた後、先輩社員と一緒に業務を行い、慣れていただきます。
▼下記に該当する方 ・社会人経験が3年以上ある方 ・医療業界に興味をお持ちの方 ・対人折衝経験があると尚可
株式会社スタッフファースト
取り扱い転職エージェント
東京都
・当社製品の品質保証業務(検証 クレーム対応等含む) ・原則海外の製造工場に対して、品質問題の適切な改善や、問題点の早期発見改善 ・ICTを活用した品質保証全般の効率かつ効果的な運用体制の推進
・医薬品、医療機器、食品、日用等雑貨等の品質管理業務2年以上経験者優遇 ・語学 英語または中国語日常会話 程度 必須 【歓迎】 TOEIC500点以上 【求める人物像】 ・品質に対する問題解決ができる方 ・物事に対して本質を見極められる方 ・自分で考えて動くことが好きな方
富士ヒューマンテック株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務概要】 医療機器・体外診断用医薬品の薬事関連業務を担当して頂きます。 【具体的な業務内容】 ■国内取引 PMDA相談資料作成・同席、申請品目の承認/認証申請資料案の作成、照会回答案作成、これらに伴う企業/PMDA/認証機関等とのコンサルティングを含むやり取り。 ■海外取引 ・Gap分析、PMDAへの対面助言申込、相談資料作成・同席、外国製造所登録申請書作成/提出、申請品目の承認/認証申請資料の作成、照会回答案作成、これらに伴う企業/PMDA/認証機関等とのコンサルティングを含むやり取り。 ・選任製造販売業者としてのGVPに基づく製造販売後安全管理業務、及びQMSに基づく品質情報管理業務。 【仕事の魅力】 ■既に流通しているような汎用の医療機器から、まだ日本に導入されていないような最先端の医療機器まで幅広くかかわる事ができ、自分の経験値を高めることができます。ステップアップを望む方にも、経験を活かしたい方にも、どちらにも適した仕事内容です。 ■フレックスタイムを導入しており、殆どの社員が月間残業時間10時間前後で、プライベートと仕事を両立しています。
【必須スキル/経験】 ■医療機器・体外診断用医薬品のいずれかの薬事業務経験1年以上 ■英語力:海外企業とのメール・テレカンでのコミュニケーション有 【歓迎スキル/経験】 ■海外臨床データや国内治験データを扱った申請資料作成経験
株式会社グローバルリーフ
送信に失敗しました。