J-POWERは日本全国、世界各地で電力事業を営む会社です。激変する電力業界の中で「人々の求めるエネルギーを不断に提供する」という困難で誇り高い使命に一緒に挑戦していただける方をお待ちしています。
500万円~1300万円 / 管理職 | メンバー
東京都
■原子力発電所の設計管理、許認可対応、建設工事管理、運転・保安業務 ■原子力発電所の耐震設計・構造設計業務 ※部門別採用ではありませんので、入社後のローテーションの中で、本店及び全国各地の支店・発電所、海外事務所等への人事異動並びにグループ会社等への出向の可能性があります。
高等専門学校、四年制大学卒業または大学院修了後、企業等で正社員としての就業経験を有し、特に下記の業務経験・専門性をお持ちの方 ■原子力発電所の設計管理、許認可対応、建設工事管理、運転・保安業務 ■原子力発電所の耐震設計・構造設計 ■火力発電プラント、化学プラント等の大規模プラントの機電設備設計・工事管理業務
J-POWERは日本全国、世界各地で電力事業を営む会社です。激変する電力業界の中で「人々の求めるエネルギーを不断に提供する」という困難で誇り高い使命に一緒に挑戦していただける方をお待ちしています。
500万円~1300万円 / 管理職 | メンバー
東京都
カーボンニュートラルに向けた火力プロジェクトに関する業務全般。 ・火力発電設備のアップサイクル(石炭ガス化、バイオマス、アンモニア混焼等の新技術を付加)、CCUS、水素製造などのプロジェクトにおけるプロジェクト開発、プロジェクトマネジメント、設備設計等の一連の業務。 ・各種プラント(火力発電・石炭ガス化・ガス精製・水素製造・水処理プロセス等)のシステム検討(PFD、P&ID)およびマテリアルバランス・ヒートバランス・機器レイアウト等の基本設計、プロジェクト開発、設計・建設・施工監理・運用・保守等の一連の業務。 ※部門別採用ではありませんので、入社後のローテーションの中で、本店及び全国各地の支店・発電所、海外事務所等への人事異動並びにグループ会社等への出向の可能性があります。
高等専門学校、四年制大学卒業または大学院修了後、企業等で正社員としての就業経験を有し、特に下記の業務経験・専門性をお持ちの方 ■火力発電・石油化学・LNGプラント等に係る計画・基本設計・プロセス設計・システム検討 ■火力発電所等プラント建設におけるプロジェクトマネジメント
J-POWERは日本全国、世界各地で電力事業を営む会社です。激変する電力業界の中で「人々の求めるエネルギーを不断に提供する」という困難で誇り高い使命に一緒に挑戦していただける方をお待ちしています。
500万円~1300万円 / 管理職 | メンバー
東京都
国内外における送電に関する業務全般。 送電線(架空・地中)に係る調査・計画・設計・施工監理・保守、送電設備に係るプロジェクト計画・運営・管理等の一連の業務。 ※部門別採用ではありませんので、入社後のローテーションの中で、本店及び全国各地の支店・発電所、海外事務所等への人事異動並びにグループ会社等への出向の可能性があります。
高等専門学校、四年制大学卒業または大学院修了後、企業等で正社員としての就業経験を有し、特に下記の業務経験・専門性をお持ちの方 ■送電線に係る調査・計画・設計・施工監理・保守 ■送電設備に係るプロジェクト計画・運営・管理 ※業務特性上、高所作業に支障がある既往症がないこと
J-POWERは日本全国、世界各地で電力事業を営む会社です。激変する電力業界の中で「人々の求めるエネルギーを不断に提供する」という困難で誇り高い使命に一緒に挑戦していただける方をお待ちしています。
500万円~1300万円 / 管理職 | メンバー
東京都
ご経験に応じて、以下の業務をはじめとする様々な業務をご担当いただきます。 ■水力発電・変電分野 ■風力発電分野 ■送電分野 ■情報通信・IT分野 ■土木分野 ■機械(鋼構造)分野 ■建築分野 ■地質分野 ■火力発電分野 ■原子力発電分野 等 ※当社及び当社グループの事業全般を対象とした業務に従事します。 ※当初の配属部門は、経験された業務・専門性や各部門のニーズを勘案のうえ、当社が決定いたします。
高等専門学校、四年制大学卒業または大学院修了後、企業等で正社員としての就業経験を有し、仕事内容に記載のいずれかの業務経験をお持ちの方
コンシューマー向け製品の機構分野の開発をお任せいたします。
525万円~855万円 / リーダー | メンバー
東京都
コンシューマー向け製品の機構分野の開発をお任せいたします。プロジェクトチームの一員として商品企画~量産~市場対応まで一貫してご対応いただき、商品仕様から一緒に商品を作り上げていただきます。その一方で、機構業務の設計品質確保に対して裁量と責任をもってご担当いただきます。 <具体的には> ・商品の仕様検討、仕様実現性確認のための原理試作 ・3Dモデリング、2D図面の作成などの機構・筐体設計業務 ・原理試作、金型発注、試作機の評価検証、海外工場の量産立ち上げ業務 ・EMSベンダー、パーツメーカー等との折衝(納期、コスト、スケジュール管理) ・商品不具合の課題特定と解決 ・目標原価、開発期間等の設計プランの作成、管理 ・各プロジェクトの機構業務の設計品質確保 ・組織、仕組み、チームのアウトプット向上のための取り組み <開発体制について> 開発プロジェクト期間は1〜1年半ほど、プロジェクトリーダー以下8〜10名のチームで構成されます。メカ、エレキ、ソフト、製造技術、品質などそれぞれ1~3名程度アサインされ、企画段階から量産・市場対応まで責任を持ち開発していただきます。 <仕事の魅力> 製品の企画段階(上流段階)から関わり、試作から量産まで幅広く権限を持ち意見を発信できます。基本的には他社が開発したことがない商品、世の中にないものを企画しますので自社に知見がない場合があります。その場合でも高いレベルが求められますが、QCDを達成し商品を世に送り出せたときには大きな達成感を得ることができます。また、上流の商品企画・仕様策定・原理試作から、下流の量産立ち上げ・市場対応まで領域を限定せずに幅広い業務に関わることができます。業務量が多い半面、メカ設計者として幅広いキャリアを構築することが可能です。
【スキル】 ・電気/電子/機械/産業機器/精密機器メーカーでの設計の経験 ・3D CAD(SolidWorks)を使用しての設計の経験 ・加飾製品(塗装・メッキ・蒸着他)の開発経験 ・仕様検討から機構・筐体設計、試作、評価、量産立ち上げまでの一連の工程を経験している方 【マインド】 ・ブランド価値の向上、組織拡大に興味のある方 ・コンシューマー向け新商品開発に興味のある方 <歓迎要件> ・コンシューマー向け商品開発経験のある方(白物/黒物は問いません) ・海外での量産立ち上げ経験のある方 ・複数名のチームをマネージメントした経験のある方 ・QCDに対しての取り組み経験のある方
高給与・好条件の多くは未公開求人です
J-POWERは日本全国、世界各地で電力事業を営む会社です。激変する電力業界の中で「人々の求めるエネルギーを不断に提供する」という困難で誇り高い使命に一緒に挑戦していただける方をお待ちしています。
500万円~1300万円 / 管理職 | メンバー
東京都
国内外における水力発電・変電に関する業務全般。 水力発電所・変電所の計画・建設・運用・保守、水車・発電機・変電機器・監視制御装置の設計・検査・運用、系統解析、再生可能エネルギー開発や電力需給調整に関わる企画・設計・開発・運用等の一連の業務。 ※部門別採用ではありませんので、入社後のローテーションの中で、本店及び全国各地の支店・発電所、海外事務所等への人事異動並びにグループ会社等への出向の可能性があります。
高等専門学校、四年制大学卒業または大学院修了後、企業等で正社員としての就業経験を有し、特に下記の業務経験・専門性をお持ちの方 ■水力発電所・変電所の計画・建設・運用・保守 ■水車・発電機・変電機器・監視制御装置の設計・運用や、系統解析 ■再生可能エネルギー開発や電力需給調整に関わる企画・設計・開発・運用
J-POWERは日本全国、世界各地で電力事業を営む会社です。激変する電力業界の中で「人々の求めるエネルギーを不断に提供する」という困難で誇り高い使命に一緒に挑戦していただける方をお待ちしています。
500万円~1300万円 / 管理職 | メンバー
東京都
国内外における風力発電に関する業務全般。 プロジェクト開発の全体管理、建設・運用・保守、プロジェクト計画、設計業務、環境アセスメント手続き、電力会社協議、風車メーカー交渉、工事計画の諸手続、施工監理、保守業務等の一連の業務。 ※部門別採用ではありませんので、入社後のローテーションの中で、本店及び全国各地の支店・発電所、海外事務所等への人事異動並びにグループ会社等への出向の可能性があります。
高等専門学校、四年制大学卒業または大学院修了後、企業等で正社員としての就業経験を有し、特に下記の業務経験・専門性をお持ちの方 ■プロジェクト計画・開発 ■機器設計 ■環境アセスメント手続き ■電力会社協議 ■風車メーカー交渉 ■工事計画の諸手続き ■施工監理 ■保守等
J-POWERは日本全国、世界各地で電力事業を営む会社です。激変する電力業界の中で「人々の求めるエネルギーを不断に提供する」という困難で誇り高い使命に一緒に挑戦していただける方をお待ちしています。
500万円~1300万円 / 管理職 | メンバー
東京都
■風力、再生可能エネルギー、海外事業等の各種プロジェクトの開発・推進・管理業務。 ■プロジェクト全体の企画立案・計画・管理、事業計画の策定、事業性評価・事業リスク評価、プロジェクト組成、対外折衝・許認可取得・契約、プロジェクト会社の経営管理・業務管理等の一連の業務。 ※部門別採用ではありませんので、入社後のローテーションの中で、本店及び全国各地の支店・発電所、海外事務所等への人事異動並びにグループ会社等への出向の可能性があります。
高等専門学校、四年制大学卒業または大学院修了後、企業等で正社員としての就業経験を有し、特に下記の業務経験・専門性をお持ちの方 ■各種プロジェクトの企画立案(事業性評価・リスク評価を含む)・開発・推進・管理 ■プロジェクトに関する商務・財務・法務 ■M&Aに関する各種D/D ■SPC現地法人の経営管理・業務管理 ■事業リスク管理・紛争処理 ■国内外の電力設備に関する調査・計画、設計・建設・施工監理・調達、運用・保守
家電製品開発における電気設計担当部門のマネージャー業務をお任せします。
800万円~1000万円 / 管理職
東京都
家電製品開発における電気設計担当部門のマネージャー業務をお任せし、電気関連全般の技術責任者として下記業務を行っていただきます。 ・電気チームメンバーの技術指導、設計サポート、および各種ドキュメント類の審査と承認。 ・部門のリソース(人、物、予算)管理。 ・外注、取引先とのやりとり、管理、メンバー業務フォロー ※下記メンバー業務となり、技術や知見を活かしフォローいただきます ・回路設計(回路図作成、プリント基板評価、回路定数検討、BOM作成など) ・電気仕様検討、基幹部品選定 ・センサ、モータ等のパラメータ設定、試作機の評価検証 ・EMSベンダー、パーツメーカーとの折衝(QCD(加工、組立、検査)管理) ・市場不具合品の解析、対策 ・新商品の原理試作、技術提案 <開発体制> ・新規プロジェクト期間は1~1年半ほどで、プロジェクトリーダー以下6~8名のチームで構成されます。 ・メカ、エレキ、ソフト、品質保証、製造技術等それぞれ1~2名ずつアサインされ、企画段階から量産対応まで商品設計部、品質保証部が責任を持ちます。
・回路設計経験(回路図作成、プリント基板評価、回路定数検討、BOM作成など) ・電気仕様検討、基幹部品選定、評価経験 ・EMSベンダー、パーツメーカーとの折衝等の経験 ・設計基準、開発フローなど設計業務の構造構築や修正、運用の経験 ・マネージャー業務(リソース管理)経験 ※高いデザイン性/驚きや感動を与える体験価値と安全性/信頼性を両立させた製品の開発をスピード感を持って完遂することが課題。この高い壁にともに立ち向かっていただける方を募集します。 <歓迎要件> ・大電流回路、アナログ回路設計の経験
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【業務内容】 (1)パワエレ向けを中心としたアナログまたはアナデジ混載のCMOS集積回路(CMOS IC)設計およびその実測評価。 (2)これらICとパワーデバイスを組み合わせたパワエレモジュールの検討、および、それを通じたIC仕様検討。 業務内容は(1)もしくは(1)(2)の両方。役割はこれらの設計、検討チームの一員としての実務担当。 【魅力】 ・先端技術のアイデア出しからその製品化に至るまで、また様々な種類のアナログまたはアナデジ混載CMOS回路を開発しており、これらに関する高度で且つ広範なスキルを身につけることができます ・デバイス&ストレージ研究開発センターは、東芝デバイス&ストレージ傘下の研究開発組織で、半導体とHDDの事業部の先行・共通基盤技術の研究開発を担っています。研究開発領域は、セキュリティー基盤技術、先端回路技術、TCAD技術(Technology Computer Aided Design)、先端パッケージ技術、認識・AI、ソフトウェア基盤技術など、多岐に渡ります。 この最先端の研究部門にて、世界トップレベルの先端技術に携わることができます。
【必須】 ・アナログCMOS回路設計経験者 【尚可】 ・パワエレ回路開発(シミュレーション、実装、評価)経験者 ・英語語学力(TOEIC500点レベル)、学会(口頭発表、論文発表)経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 サステナビリティ推進部の環境グループマネージャーとして、裁量権をもってご活躍頂きます。 当グループでは、TCFD業務をメインに進めながら、ツールを活用したCO2の全社的(製品領域、事業領域、調達、物流領域など)な把握・見える化を進めていく方針です。 【具体的には】 ・ライフサイクルアセスメント(LCA)・TCFD対応 ・サステナビリティに関わる方針・カーボンニュートラル対応 【募集背景】 会社としてのサステナビリティへの熱量は高く、サステナビリティ領域の強化に向けて当部門を6年前に立ち上げ、毎月の経営会議に参加するような立ち位置となりました。 社長を筆頭にしたサステナビリティ委員会のメンバーも増えており、取り組み事業部の責任者だけでなく、副社長の皆様やオブザーバーとして監査役の方も参画されており、経営会議に近いメンバーでプロジェクトが進んでいる状況です。 そのような状況の中、現在の組織内の管理職におけるベテラン社員の割合が高く、指導専門職の方もまだ経験が浅いメンバーが多いため、組織強化を目的にCSR領域と環境領域で1名ずつマネージャーを募集いたします。 【配属部署】 サステナビリティ推進部:部長ー環境グループ・CSRグループ ・環境グループ: →担当部長ー★課長2名ー指導専任職2名ーシニアスタッフ1名 ・CSRグループ: →担当部長ー課長1名ー指導専任職3名ー担当3名 【残業時間】20~30時間/月 【出社頻度】週1回以上 介護や子育てをしながら働いている方や育休中、育休予定の方なども在籍されており、柔軟に働ける環境が整っております。 【配属部署】 近年はSDGs、パリ協定、ESG投資、気候変動対策など、サステナビリティに関する社会からの要請が高まっており、「社会の変化を成長機会と捉え、本業の事業を通じて社会課題解決へ貢献することが、企業に求められるサステナビリティである」という認識が定着しつつあります。 これらの状況を踏まえ、グローバルな動向をとらえ自社の活動にフィードバックしつつ、社内の多用な部署とのコミュニケーションを通じて活動のレベルアップを図り、持続可能な社会の実現と当社の持続可能な成長の両立に貢献する、自発的・自立的な人材を募集いたします。 <部署の担当業務> ・サステナビリティ委員会事務局(全社のサステナビリティ活動の推進、計画とりまとめ、活動状況フォロー) ・サステナビリティレポート制作、企業webサイトでの情報開示 ・ESG外部評価対応(FTSE・CDPなど) ・社内教育・啓発(人事の階層別研修への参画、独自の全社向け研修の実施) ・人権対応(全社取り組み推進、監査受審対応) ・新環境計画パッケージフォロー、TCFD提言賛同と対応後の全社活動推進、製品CO2排出量モニタリング、 ライフサイクルアセスメント(LCA)対応 ・製品環境負荷物質、生物多様性保全の活動推進 ・自動車リサイクルの業界団体連携 ・渉外(自工会・環境省・経産省) <風土> ・サステナビリティ推進部は2グループ構成だが、横断的に取り組む業務が多く、相互に協力して仕事を進めている。 ・外部セミナーの積極的な受講など、積極体かつ自発的な学びを推奨している。 ・育児をはじめ各人の環境に合った働き方を実践しており、ワークライフバランスを推奨している <部門のミッション> 1.サステナビリティに係る社の基本方針策定 サステナビリティ委員会事務局として全社のサステナビリティ活動を推進(計画とりまとめ、活動状況フォロー) 2.情報開示(サステナビリティレポート制作、企業ウェブサイトでのニュースアップ) 3.外部ESG評価の対応(FTSE・CDPなど) 4.社員のサステナビリティ教育及び啓発 5.自動車リサイクルの業界団体連携 6.外部団体連携(国連・自工会など)と社内への情報還流 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製造業におけるサステナビリティ推進の実務経験(3年以上) →LCA、TCFD等 ■英語力:読み書き ■マネジメント経験 【歓迎要件】 ■製造業の開発や生産部門での業務経験 ■TOEIC700点以上(ビジネスレベル) ■CSR検定3級以上合格者 ■ツールを活用したCO2の見える化のご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
<部Vision&Mission> VISION shift to the next gear 悟られず、静かに耐え、動力を滑らかに無駄なく伝える駆動系を目指して MISSION ・開発プロセスの整備 ・付加価値をお客様に ・部員満足度の向上 <部概要> ドライブトレイン開発部はエンジンやモーターからの動力を増幅・減速しタイヤに伝える、変速機・4輪駆動装置・デファレンシャルなどの動力伝達装置の設計・試験を行う部署 <部署の役割> ・手動変速装置の設計および試験 ・自動変速装置の設計および試験 ・4輪駆動装置の設計および試験 ・デファレンシャルの設計および試験 ・上記の各装置に付属する制御装置の設計および試験 <入社後の担当領域> 担当部長として内燃機関車両のドライブトレイン開発業務においてとりまとめを担当頂きます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・完成車メーカー若しくは部品メーカーでのドライブトレインシステム/部品の開発経験 ・課長職以上でのマネジメント経験 ・TOEICスコア500点以上、もしくは英語を使用した実務経験があれば(TOEIC受検してなくとも)応募可※但し管理職の登用条件がTOEIC500点以上のため、TOEIC受検履歴がない方は入社後受験頂き500点以上取得願います。 【歓迎要件】 ・部長級として20名以上規模のマネジメント経験 ・完成車メーカーでのドライブトレイン開発のプロジェクトマネージメント経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 群馬県 / 栃木県 / 茨城県 / 大阪府 …
〇機械エンジニアとして、設計開発などの業務を担当していただきます。 【⼊社後のキャリアアッププラン】 ・航空機エンジン部品設計 ・人工衛星搭載部品設計 ・自動車車体解析 ・オートバイの車体設計 ・デジタルカメラのフォーカス機構設計 ・スマートフォン本体の筐体設計/構造設計 ※常時600件のプロジェクトがあるため、あなたの希望や興味を 叶えることができるはずです。 【会社、部門、仕事の魅力】 ・様々な分野、製品、技術に携われる機会があります。 ・スペシャリスト、マネジメント、大手メーカーという三つのキャリアアッププランが用意されています。 ・社内規則や仕事の進め⽅など、基礎から学べる⼊社時研修からスタートし、あなたが希望する分野へ進むために豊富なスキル研修で継続的にスキルアップをサポートしていきます。 ・カウンセリングサービスやキャリアサポート、資格取得⽀援も充実しているため、年齢と経験に応じて確かなキャリアを積み重ねていくことが可能です。
【MUST】以下のいずれかにあてはまる方。 ・機械系の設計経験を3年以上お持ちの⽅。 【WANT】下記のスキル・経験がある方、歓迎します。 ・機械系CAD、CAEを使用した設計経験がある方。 ・開発プロジェクトでリーダー経験がある方。 ・後輩の育成経験がある方。 【期待する人物像】 ・メンバーの指導、育成ができ、チームのマネジメントを任せられる方。 ・将来のために役⽴つスキルを⼿に⼊れたい⽅。 ・新しい技術や情報を学ぶことが苦にならない⽅。 ・成長したい、スキルアップしたい、ステップアップしたい方。
森田 徹
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■採用背景:国内外の大手自動車メーカーからの受注獲得が増えており、生産技術部門のエンジニアを採用し、より一層組織強化を図りたい為。 ■業務内容:応募者のご経験やスキル、ご希望、志向性に応じて、下記いずれかの部門ポジションへ差配いたします。急成長するEV業界で活躍したい方、今までの生産技術のご経験を活かしたい方のご応募をお待ちしております。 ■部門ポジションリスト(以下、(1)~(6)): (1)電極工程技術課 (2)電極先行技術開発課 (3)セル工程技術課 (4)モジュール・パック工程技術課 (5)電極設備技術課 (6)セル・モジュール・パック設備技術課 ■募集部門:生産技術部門(5つの部で構成:生産技術統括部/技術開発試作部/新工場プロジェクト推進室/工程技術部/設備技術部) 生産技術部門は、全体で約200名規模のエンジニアで構成されております。 <魅力ポイント> 〇成長性:エンビジョングループでは、グローバルに開発生産拠点を持ち、2020年の車載電池(出荷容量ベース)で世界シェア7位を誇ります。その中で、新たに500億円を投資し、国内(茨城)にEV用バッテリー工場を建設、また、国内外問わず新たな取引先の自動車メーカーの取引拡大や新しい仕組みの構築など、チャレンジしがいのある、今最も勢いのあるバッテリーメーカーです。 〇技術力:当社は、日産自動車・NECの合弁会社としてスタートし、双方の技術力を引き継いでいるため、自動車メーカーのDNAに根差した高い製品品質には強みがあります。現状、バッテリーの重大不具合・事故は0件と、バッテリー業界で世界唯一の高品質という優位性を誇ります。 〇幅広い裁量:各個人のキャリアを重んじています。その一環として「ローテーション」制度は、特に力を入れているところになります。どうしても縦割りの業務になりがちなエンジニア業務ですが、幅広い業務経験やスキルを身に着けることができるのが魅力です。 〇ワークライフバランス:完全週休二日制(年休121日)で、GW(9日間)、夏期休暇(9日間)、年末年始(9日間)に加えて「Happy Life休暇制度」を導入し、全社員が年1回好きなタイミングで5日間連続で休暇取得制度があります。その他「ファミリーサポート休暇制度」で、育児や介護等、家族を支える為の休暇を年5日間取得できます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須要件:下記、いずれかの職種経験がある方 ・生産技術、製品開発、機械設計、電気制御設計 ・ビジネスレベルの英語力(目安:読み書き会話ができる方) ※特定技術者派遣(アウトソーシング企業)出身の方でも応募歓迎です!
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
製品に含まれる化学物質の管理業務をお任せいたします。 ※1~2年後を目途にチームリーダー(プレイングマネージャー)としてご活躍いただくことを想定しております。 【具体的には】 1) 化学物質関連法規、規制内容の調査と対応策の立案 2) 製品に含まれる法規対象物質の調査・報告の管理 3) IMDSやchemSHERPAなどを使った製品データの管理 4) 紛争鉱物調査・報告およびデータベースの管理 5) 製品安全データシート(SDS)の作成 6) 顧客からの製品含有化学物質に関する問合せ対応 など 【募集背景】 主に欧州・中国等の事業拡大に向けた強化となります。 【組織】 品質保証部 33名 部長 法規対応グループ(3チーム):16名* 製品対応グループ(3チーム):14名 マネジメントシステムグループ:2名 *上記法規対応グループの強化となります。 法規グループは以下3チームに分かれて業務を行っています。 1) 化学品安全チーム 2)製品安全チーム 3)証明書発行チーム ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■化学的知見を有する方(化学、生物系学科専攻等) ■含有化学物質データベース(グリーン調達、IMDS・chemSHERPAなど)または製品輸出入に関わる化学品法規業務の経験を有する方 ■英語:ドキュメント読解やメールのやり取りが可能な方(TOEIC 550) 【歓迎要件】 ●チームリーダーやマネジメント経験を有する方 ●英語:ビジネスレベル(TOEIC 750) ●DX、システムアプローチに関し知識やご経験のある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 埼玉県
海外・国内含めOEMからの自動運転システムプロジェクトの設計開発を行い、新規量産プロジェクトの立ち上げを担当いただきます。 メカ設計、システム設計、ハード設計、ソフト設計全般を取りまとめ、技術面でリードいただきます
【必須】 ■自動車用ステアリング、ブレーキシステムの電子制御システム開発部門においてシステム、電気、メカ、ソフト何れかの製品設計で6年以上の経験を持ち、 システム、電気、メカ、ソフト全般について基礎知識を有する。 ■海外の開発部門と連携が可能な英語スキルを有する。(ビジネス中級以上)
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都 / 兵庫県 / 宮城県
工場や商業施設などの自家消費太陽光現場の設計、施工管理業務をお任せいたします。 発注者側としての施工管理業務と、元請けとしての施工管理業務の両方があります。 管理職ですが、プレイングマネージャー的要素が強いため、ご自身の 経験を活かして率先して動いていただける環境です。 ・基本設計、現地調査、実施設計、実行予算作成 ・部材、施工業者の選定、工程管理、原価管理、安全管理 ◆自家消費太陽光PPAについて ・PPA(Power Purchase Agreement:第三者所有モデル太陽光発電)モデルとは、同社がお客様の工場や店舗等の屋根・敷地・駐車場に太陽光発電設備を設備投資ゼロで導入し、発電された電気をお客様の設備で使用する仕組みです。 お客様は、太陽光発電設備で創られた電気を自家消費することで、日中の電気料金を削減できるほか、再エネ100%電源のためCO2排出量削減といた環境価値の創出にも貢献します。
【必須条件】 ・1級電気工事施工管理技士資格をお持ちの方 ・自動車免許(AT可) 【歓迎条件】 ・太陽光発電現場経験をお持ちの方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
岐阜県
セラミック部品の外観検査工程の管理・改善業務に携わって頂きます。 【業務一例】 ・外観検査工程の管理 ・自動外観検査機(AVI)の改善及び運用 ・外観検査工程の低コスト化 ・外観検査の外注メーカーと関係構築 ・人材育成 など 【担当製品】 薄膜部品、厚膜基板など (各種センサーや一般電子機器向け) 【この仕事の面白さ・魅力】 受注量や生産量が増加する中で、外観検査工程の技術向上が重要です。ご経験を活かし、当社の生産性・品質向上に大きく貢献いただける業務です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■セラミックまたは金属、難削材の加工(研磨・切断)における実務経験及び管理経験5年以上お持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
■自転車部品の製造ラインおよびユーティリティ設備の保全業務をお任せします。ご経験・スキルなど適性を見て、下記いずれかの業務をお任せします。将来的には課長職として各種マネジメントを期待しています。 【具体的内容】 ・設備の保全計画立案および実施 ・設備の工事設計、工程管理、定期点検 ・設備の故障に対する対応とそれに関する改良保全から恒久対策 ・社内メンバーおよび外注業者との調整・折衝、法令手続き ・省エネ、運転改善など ・保全に関する作業要領書などのドキュメント作成 【工程】素形材(鍛造やプレス、切削、熱処理、表面処理)工程、組立工程 【働き方について】 ■夜間や休日の突発対応: 現在はありませんが、今後発生する可能性はございます。 ■休日出勤: 現在は月1~多くても2回程度です(振替え休日取得可能)。今後シフト勤務が発生する可能性がございます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■素形材工程あるいは、組立工程における製造設備の保全経験者 【尚可】 ・工場設備やユーティリティ設備の保全経験者 ・電気主任技術者や電気施工管理、電気工事士、保全技能士(機械または電気1級以上) ・マネジメント経験を有する方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
営業技術職 商社としてのプレゼンスを高める為、同社の事業領域にて技術理解のある方を採用し、顧客への深い提案を行っていただきます。主に大手自動車部品メーカー及び協力会社向けにて技術営業職(セールスエンジニア)に従事頂きます。 ■配属予定事業領域 ・機械販売事業・・・産業機械や工作機械を取り扱う部署 ・熱処理関連事業・・・熱処理設備や内部部品・冶具を取り扱う部署 ・工具販売事業・・・切削工具などの工具を取り扱う部署
【必須】 ・工具、設備、工作機械、工具など機械系製品の技術営業(セールスエンジニア)ご経験の方 ・図面読解 ・普通自動車免許 【歓迎】 ・仕入先の知識 ・メーカー側の生産技術職にて、工程設計などをされてきた方 ・ロボットティーチングの知識・経験をお持ちの方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
福岡県
モーターコア生産ラインにおける社内設備のメカ設計業務を中心とするグループの管理職を担っていただきます。 ※選考中にリファレンスチェックを実施しますので、その点ご了承いただいたうえでご応募ください。 【具体的には】 (1) 自動装置設計指導 ・CADを使用した構想設計・図面作成のアドバイス ・サーボモーター、減速機等機器の選定、材料選定アドバイス (2) 装置組立、現地立ち上げのフォロー (3) 外部装置メーカーとの仕様決め、設計確認、メーカー立会のフォロー
【必須】管理職としてのマネジメント経験 設計業務、パソコン操作、3D CAD 【歓迎】PLCラダー知識、画像処理、ロボット、生産ライン立ち上げ経験 【語学】英語 日常会話程度 中国語 日常会話程度 いずれかでも可
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
広島県
万田酵素を軸とした健康食品、化粧品、食品原料、農業資材の品質保証部門で 以下の実務および将来的にチーム、部門のマネジメントをお願いします。 【職務内容】 ■原材料受入れに関わる事前監査、受入れ業務。 ■クレーム管理業務 ■衛生管理業務(自社工場、協力先の衛生管理。GMP、HACCP認証対応) ■検査検証業務(理化学、官能、微生物) ■情報管理業務(原料規格書、製品規格書、一括表示書等の作成、管理業務) ※品質面では、健康食品/発酵分野では初となるGMP(適正製造規範)を頂くなど、安全性、品質での実績があります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・食品、医薬・化粧品、化学メーカーでの品質保証、品質管理の経験。 ・マネジメント経験5年以上ある方。 【歓迎要件】 ・英語力(日常会話レベル)をお持ちの方。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
愛知県
全ての人が安全、スムーズ、自由に移動できる将来のモビリティ社会を目指し、誰でも簡単に・嬉しく・ワクワクする「おもてなし」の使用性を実現するため、基盤となる電子制御される内外装機能部品のシステム開発をリードできる、即戦力人材を求めています。 【業務詳細】 ◇電子制御される内外装機能部品のシステム開発 ・システム企画およびアーキテクチャ設計 【対象製品】 内外装機能部品:車内外に配置される、ドア、昇降窓ガラス、エアコン、シートなどの、可動する部品 コネクティッド、自動運転といった新技術導入や高齢化社会の到来で、車両のヘッドランプ、昇降窓ガラス、ドア、リアビューミラー、シート、エアコンなどの内外装機能部品の多機能化・電子化が必要となっています。 例えば、従来、視界確保のためにあったヘッドランプや昇降窓ガラスは、自動運転時の周辺情報取得や、乗員の快適性を確保する付加機能、高齢化に伴うドアの開閉方式の進化が求められています。さらに、これら複数のシステムを同時に集中制御する必要があり、制御するための制御ECUの設計・配置も機能部品設計と併せて求められます。また、エアコンやヒーター類のコントロールスイッチの設計・配置なども今迄以上に乗員の操作性・快適性を考慮した幅広い設計が求められます。 これらのシステムを最新のソフトウェア開発手法や開発管理手法、コンピュータサイエンスに関する多くの知識・技術を活用しながら開発しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■車体構造の知識 ■構造力学、材料力学、機械設計の知識 ■CATIAスキルまたはCATIAの実務 【上記に加えて、下記に関するご経験や専門性のいずれかを有している方】 ■電子工学、電気工学、システム制御、ハードウェアの知識 ■プログラミング(言語は問わない) 【歓迎要件】 ■自動車用の部品開発経験 ■ソフトウェア開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
'本国のデバイス設計部門と協力を行い、半導体デバイス(電源系)の信頼性設計できる方を募集することとなりました。下記、業務をご依頼いたします。 ■担当業務内容 1. ESD/EOS 保護回路の検討や設計 2. ESD/EOS 保護回路のレイアウト検討や設計 3. ESD/EOS テストと検証を担当。 ※2020年より、神奈川県川崎市に研究開発を進める拠点を設置いたしました。現在50名ほど在籍し各領域の研究開発を進めております。 ※こちらの部門では、上記業務をお願いするお一人目の人材となりますため、過去にご経験をお持ちの方を探しております。
【必須(MUST)】 いずれか、複数のご経験をお持ちの方 1. 半導体の 保護回路の設計や検討経験をお持ちの方 2. 半導体信頼性テストの経験をお持ちの方 3. 半導体信頼性テスト項目になど熟知された方 4. Cadence、Calibre、Synopsys などの回路設計ツールを利用した経験のある方 【歓迎(WANT)】 1.特許書類などの作成経験をお持ちの方 【その他】 1.自立自走で、物事を検討し進めることが出来る方。 2.お互いを尊重し、チームワークを重要視できる方。 3.成果に対し、貪欲に結果を追求できる方。 4.中国語または、英語でメールのやり取りができる方。
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
滋賀県
半導体マーケットで世界シェアNo.1の製品を保有する同社において、IoT・AI・クラウド・自動運転・スマートシティ等の広がりにより需要が高まり続ける「スーパーサイクル」に入り加速度的に市場が成長しております。そのような活況な背景を受け、製造技術の管理監督職として、自社製造ラインの構築・運営やパートナー企業の先生産の管理・運営・技術指導を通して、SCREENグループ全体の製造技術レベルの向上に参画いただく、重要な役割を担っていただきます。 ■職務の概要 ・自社製造ラインの構築に関する方針決定 ・データドリブンによる製造工程管理と各種生産性向上活動の企画立案 ・日々の生産遂行管理から、中長期的な生産体制計画の立案や配員調整、現場改善、他部門や社外業者との調整 ・生産計画に基づき、安定した品質で生産可能な製造/検査ライン管理 など
【必須条件】 下記いずれか5年以上のご経験をお持ちの方 (1)生産ライン構築・管理運営のご経験をお持ちの方 (2)請負先・派遣管理と製造技術指導のご経験をお持ちの方 (3)あるべき製造のデザインと実現に向けたロードマップ作成・実行経験をお持ちの方 ・マネジメント経験3年以上 【スキル・能力・人物像】 ・製造ラインの増強/製造組織の活性化を目的とし、計画を強力に推進、業務効率化の推進を行う人材 ・製造における各種データ(可動率、稼働率等)から効率的な製造ライン運営を行う人材 ・日々の製造活動において、QCDSの向上活動を実施できる人材
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
静岡県
┏┓ ┗■MISSION 自動車・OA機器・制積み機器メーカー様への営業 新規顧客の70%は海外になりますので 活躍のフィールドは日本に止まりません。 強みとしては、設計から製造・組立・量産まで一気通貫で行うことができ、急な設計変更にもタイムリーに対応可能な環境です。 ┏┓ ┗■具体的には 自動車、OA機器、精密機器メーカー等への提案営業 ・VA・VE提案 ・開発部門との連携 ・営業受注、日程/納期管理、設備資材調達 ・価格交渉、原価低減提案 ┏┓ ┗■VA・VE提案 ・製品の使用状態や機能を確認させて頂き、製品の品質とコストを最大化する材料、形状、測定方法・ポイント等のご提案を致します。難しい製品であればあるほど、こだわりを持って、技術力を注ぎ込みます。 ※VAとは、既存製品に対して改善を行うことです。 必要とされる機能や品質を考慮し、コストダウンにつながるご提案 ※VEとは、開発段階から設計提案を行うこと 機能や品質、その後の組立性なども考慮し、設計提案を致します。 同社の開発部門と共に実現していきます。 ┏┓ ┗■求めている人物 ・コミュニケーションを意識した対応を心掛けられる方 ・周囲と連携を取りながら業務を進められる方 ・誠実な対応を心掛けられる方
【必須】 製造業における営業経験or技術職経験で対外折衝の経験がある方 【歓迎】 ・自動車サプライヤーでの上記経験 ・技術折衝に加え販路開拓に強みのある方 ・英語の使用に抵抗のない方 ・マネジメント経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
■会社概要 ドイツで1964年創業。可動部で長く使えるケーブルや、樹脂製ケーブル保護管、無給油・メンテナンスフリーで使用できる自社開発の高機能ポリマーを用いた革新的な製品をグローバルに展開中。 風通しがよく社員を大切にする社風です。 ■職務内容 主力製品であるケーブル保護管、ケーブル、樹脂軸受けを中心に、半導体製造装置、二次電池製造ライン、ディスプレイ産業を対象にした提案営業業務をお任せします。 ■主な業務内容 ・半導体製造装置、二次電池製造ライン、ディスプレイ産業へ製品を売り込むための、営業戦略の企画・実行 ・広報と協力し、当該業界で弊社製品の認知度を上げるための施策を立案、実行 ・半導体産業の責任者として、ドイツ本社など各国との連携、調整 ■働き方 営業活動は、自宅から通う直行直帰スタイルとなります。 地方で開催される展示会への出展や、担当エリアによっては宿泊出張が生じますので、宿泊出張が可能であることは必須です。 ■サポート体制 ヘルプデスクやインサイドセールス部門も整備されており、顧客への提案業務などの重要な業務に専念しやすい環境が整っております。 ■仕事のやりがい 顧客製品の仕様・用途を理解し、開発提案から価格・納期交渉への対応、受注まで一連の流れを包括的に自ら実行します。 また、営業関係のインセンティブは青天井でリミットを設けずに支給しておりますので、過去には年収以上のインセンティブが支給された事例もあり、やりがいのある環境が整っております。
■必須条件 ※下記いずれかを満たす方 ・半導体製造装置産業、ディスプレイ産業、二次電池産業での勤務経験、またはこれらの産業への営業経験をお持ちの方 ・英語中級レベル ■求める人物像 ・自己管理能力のある方 ・プロアクティブに自らアクションを考え、積極的に営業活動ができる方 ・状況を的確に把握でき、対策を検討し、社内の協調を保ちながら、営業活動を実行できる方 ・世間の既成概念・商習慣にあまり囚われない方 ・チームワークを大切にしながらも自分で前進しようという意欲のある方 ・ロジカルな考え方ができる方 ・宿泊をともなう出張が可能な方 ■その他の要件 地方で開催される展示会への出展や、担当エリアによっては宿泊出張が生じますので、宿泊出張が可能であることは必須です。 ※出張手当有り 営業でありながら話すことが苦手でも、お客様の話を聞くことが得意だったり、聞き上手な方は大歓迎です。
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
奈良県
奈良県北東部にございます工場のマネジメント業務をお任せします。 【業務内容】 ・製造全般管理 ・生産性向上、改善活動 ・良品生産維持指導 ・人員管理、教育推進 ・工場設備全般の保守と維持 ・工場内でのマネジメント 等
【必須条件】 ・生産、製造管理業務経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 ■ハウスウェアやステーショナリー領域の開発・生産・調達業務のチェンジリーダーとして、モノづくりに関わる業務全体を変革・推進する役割を担っていただきます。 ■将来のビジネス成長を見据えたグローバルレベルでの開発・生産・調達のビジョンと戦略を描き、関連部門を巻き込みながらアクションプランの実行と成果を出していただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■生活雑貨業界での組織マネジメント経験 ■生活雑貨領域における商品開発や品質管理、調達や生産等にかかわる経験者 ■国内外の工場、取引先、社内関連部署との折衝経験 【歓迎要件】※以下は必須ではありません。 ▼ODM/OEM管理業務 ▼語学力(英語)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務内容】 複写機やプリンターに用いられる電子写真プロセスの中枢部品である有機電子写真感光体(OPC)の開発担当として以下業務を行って頂きます。 ・サンプル作成と評価のPDCAサイクルを回し、要求仕様を満足するOPCの仕様・処方を定める商品開発を行う。 …既存の処方を検討する、あるいは、材料開発を担う他部署と連携し、新しい材料・処方してもらう、といった方法でPDCAサイクルを回しながら、最適な処方を定めていく。そして、長寿命、高画質化といった顧客使用を満たせるよう、改良・スペック向上を行う。 ・開発したOPCの製造を製造部門に移管する。 ・お客様への技術サポートや市場からのフィードバックに対して、品質保証部門、製造部門など他部門と連携しながらOPC製品の仕様の調整を行う。 【魅力・やりがい】 電子写真はある程度円熟した技術分野ではありますが、長寿命化や高画質化に対するコピー機メーカー、プリンターメーカーから要求は尽きることはありません。また、スモールオフィス用の小型機から、大規模オフィス用の複合機や、商業印刷用の大型機まで様々なプリンター、複写機、複合機があり、それぞれ求められる特性、性能やコストが異なります。 OPCは種々の材料を用い、お客様の要求仕様を満たすべく最適化により処方を決めます。要求仕様の中には相反する項目もあり、どう最適化を行っていくかには開発担当者のセンスが求められます。しかし自ら決めた処方を元に出来上がった製品を手にした時に得られる達成感は格別と思います。製品となったOPCは世の中のプリンターやコピー機で使われることになりますので、人々の生活に貢献できていることを実感できると思います。総合化学メーカーの当社の中では比較的少ない、製品に形がありそのまま市場で用いられる事業です。
【必須条件】 ・学歴:高等専門学校または学士以上 ・専攻:化学系、物理化学系、電気系のいずれか ・経験業界(年数):化学系、電気系、装置系等の開発での就業経験(2年以上) ・経験職種(年数)・経験内容:商品開発ないし要素技術開発に関わる何らかの実務経験(2年以上) ・語学力:日常会話レベルの英語力 【歓迎条件】 ・経験業界(年数):複写機やプリンターメーカーでの就業経験 ・経験職種(年数)・経験内容:電子写真感光体の開発や評価の実務経験 ・語学力:ビジネスレベルの英語力 ・他資格:危険物取扱者資格 【求める人物像】 技術課題解決への関心と情熱があり、論理的な思考、判断ができる。 複数のプロジェクトを並行して進めることができる。 社内外関係先との折衝をいとわない。
株式会社ウィーク
取り扱い転職エージェント
兵庫県
【主な職務内容】 納入済物件(保証期間満了後)のアフターセールス及びサービスの対応並びにチームのマネジメント ※特定顧客に対するサービスの責任者として以下の実務を行って頂きます。 -サービスプラン(保守契約、トラブル対策、推奨予備品の管理等)の作成、提案、実行 -受注、売上管理及びターゲット達成に向けての受注活動 -トラブル対応、見積作成、人や部品の手配等のサービス対応のための社内実務 ※部長の下で、以下のチームマネジメント業務を行って頂きます。 ーチーム戦略の立案及び実行、受注管理、オペレーション管理、人材教育、チーム改善プロジェクトの遂行
【必須条件】 ・機械、電気、情報のいずれかの知識、スキルを用いる仕事の実務経験をお持ちの方。 ・外部(顧客や協力会社)とのやり取り(面談、交渉、指示)の実務経験をお持ちの方。 ・機械や電気設備の保守作業の実務経験をお持ちの方。 ・5~10名ほどのチームマネジメントの経験のある方。 ・一般的なオフィス系ソフトのスキル。 【歓迎条件】 ・ビジネスレベルの英語力 ・分析スキル(分析から戦略立案のご経験) ・プレゼンテーションスキル(顧客へのサービス提案に必要)
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
三重県
化学工場における生産設備(発電・動力含む)の設計、保守施工管理及び更新計画策定 ・定期保全や予防保全の実施、報告 ・設備診断とトラブルシューティング ・日常保全と定期保全、補修工事の工事管理等 ※次長クラスでの採用の場合、将来的に20?30名規模のマネジメントをお任せします。 ※係長~課長クラスでの採用の場合、5名程度のプロジェクトマネジメントをお任せします。
【必須条件】 ・機械・電気、化学工学のバッグラウンドをお持ちの方 ・プラント設備保守業務経験者
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
京都府
■新事業「ツーリング(エンドミル)」の営業マネージャーとして、工具の海外、国内営業部隊を統率いただきます。 ・戦略立案と実行 ・データ分析による中長期計画、リソースマネージメントの立案等 ■仕事の魅力: 超精密金型製造で培った技術により生まれた高精度かつ長寿命を実現するエンドミルを戦略的に拡販していく営業部隊のマネージャー(課長職)としてご活躍いただくポジションです。 モノづくり現場に近い業務となりますので、営業でありながらモノづくりと密に関わることができるやりがいがあります。 国内外問わない様々な業種の顧客と繋がって、弊社の未来を支える事業の柱を一緒に創り上げていきましょう。
<必須> ・工具営業経験者・海外・国内法人営業経験者・管理職経験者歓迎 ・ビジネス英語初級・Word/Excel/Powerpointの基本操作・普通自動車運転免許(AT限定可) ・マネジメント経験 ・事業計画の立案・実行のご経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
香川県
設備部門における建築・土木関連業務のスペシャリストとして、工場建屋や社屋の建築・保全、ならびに 工場立地や拡張に伴う土木・環境に関する管理及び法規制対応をお任せします。 また、自社建築物(社屋および工場)に係る大小様々な工事(新規プラント建設、既存工場建屋や社屋の内装および外壁の修繕工事など)の 社内外調整役を担っていただきます。加えて、簡易な修繕をお願いする場合もあります。 ■具体的には ◆建築関連 ・工場建屋や関連施設の設計、施工、メンテナンスに関する計画立案~社内調整、施工会社の監理、関連する法規制対応 (新規建設の場合は、建屋の基礎工事や雨水対策を主に、機械・電機部門等と密に連携) ・見積取得 ・発注および発注側としての工事安全管理、進捗管理、品質管理 ・設備に関わる簡易な修正(内装やレイアウト変更など) ◆土木関連 ・既存工場の拡張や閉鎖、ならびに工場立地や遊休地活用に関連する環境アセスメントや法規制への対応 ・見積取得 ・発注および発注側としての工事安全管理、進捗管理、品質管理
■必須 ・建築物の施工管理の実務経験 ・一級建築士 or 一級施工管理技士 ■歓迎 ・工場立地法、建築基準法、消防法、浄化槽法、都市計画法ならびに環境アセスメント関連法規に関する知見をお持ちの方 ・建築土木関連業務や官公庁の各種許認可申請ならびに折衝業務の経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
■安全環境に係る事業所(国内・海外)の指導支援 ■安全環境に係る法令指導 ■安全環境に係る監査等(国内・海外) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製造業(化学が望ましい)での労働安全・保安防災・環境に係る実務経験 【歓迎要件】 ■語学力(英語:日常会話程度の能力を有することが望ましい) ■ITスキル(データベース等)を有している。 ■ISO(環境・安全)の知識を有している。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
群馬県
<期待する役割> 生産技術職として、加工段取り・立ち上げ作業に従事し量産の安定化をお任せします。主に、アルミ部材・チタン部材などから、様々な形状の部品をマシニングセンターを用いて加工していきます。 【採用背景】 DXや脱炭素社会のニーズを背景に、前年度比36.9%増という成長率が見込まれる半導体製造装置部品、また航空機産業の回復により、機体部品・エンジン部品などの需要が高まっております。そのような背景を受けて、群馬新工場設立など事業のさらなる拡大を行い、それに伴う増員を目的としております 。 【配属先情報】 ■MCグループ:管理職3名、一般職11名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■マシニングセンターを用いた金属加工経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■クレーン・玉掛・フォークリフトの資格をお持ちの方 ■MastercamなどのCAD/CAMソフトを扱える方 ※語学(英語)ができる方は優遇いたします。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
青森県
工程設計としては設計・製造・生産技術の間に入り自動化を推進し、採算性を高めることを期待されるポジションです。 電動車へのシフトに伴い製品の方向性転換に合わせた生産体制及び、コモディティ化に伴う価格競争に対する改善がミッションとなります。 ■仕事内容 ・工程設計課長としての組織マネージメント (組織運営、設計・生技・製造部門との連携、業務日程・イベント管理) ・DX/ロボット技術導入 例:検査・組み立て工程 ・工程/工法開発 ・歩留まり改善 ■一般的なサーミスタ製造工程 素材混合 乾燥 焼結 組立 選別
【必須要件】 ・工程設計、製造技術、生産技術等いずれかの実務経験 ・工程設備知識、工程敷設経験 ・組織マネジメント経験 【歓迎条件】 ・流暢ではなくともコミュニケーションができるレベルでの英語力 ※国内の工程設計が現在ではメインですが、将来的に海外の製造拠点についても改善をしていきたい意向もあるため。 ・電子部品、自動車部品、空調業界の知見
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
岐阜県
セラミック電子部品の製造設備の生産技術マネージャーとして業務をお任せ致します。 ・生産設備、設備体制の課題抽出と改善業務 ・新規設備、精密金型の導入検討 ・新規ライン立ち上げ ※※当ポジションにてマネージャーとして採用予定です。ただ、これまでのご経験によっては、上記業務を一定期間お任せした後、マネージャーとしてご活躍いただくこともございます※※ 【担当製品】 セラミック薄膜基板、厚膜基板 【この仕事の面白さ・魅力】 セラミック電子部品製造における設備全般(粉砕機、プレス機、レーザー加工機等)の生産技術業務に携わっていただきます。ご経験を生かして、生産効率を向上させるための改善、体制構築に貢献いただくことが可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■半導体や電子部品関連、セラミック関連の生産技術のご経験をお持ちの方 ■2D-CAD、3DCAD使用経験3年以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
・パワーモジュール(半導体部品)設計、試作、性能評価、信頼性検証 もしくは、 ・パワーモジュール(半導体部品)製造技術開発、量産試作、マージン検証 ご経験に応じ、職務は決定致します。
※下記は、リーダー~マネージャークラスの要件となります。 【必須要件】 ・半導体部品設計技術、評価技術、もしくは半導体部品製造技術・信頼性評価 ・半導体基礎知識 【歓迎要件】 ・半導体デバイス開発・量産経験 ・半導体部品生産ライン構築経験 ・半導体品質管理業務経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
千葉県
【期待する役割】 ■DICで取り扱う機能性材料・ポリマー(電子材料、パッケージ材料、エネルギー関連材料等)の開発に対して、分子動力学(MD)計算等を中心とするシミュレーション技術を駆使し、現象や特性発現の機構・要因の解析、方向性・設計指針の提示等を行い、その材料開発やプロセス開発に貢献頂きたいと考えております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■分子動力学(MD)法を含む分子シミュレーションによる解析経験 ■有機化学・高分子化学の知識 【歓迎要件】 ■化学・材料メーカ-での開発経験 ■商用分子シミュレーションソフトの使用経験 ■材料開発・プロセス開発に関する知識・経験 ■現象・特性の発現機構・要因解析の実務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県 / 茨城県
研究分野ごとにおける研究開発のプロジェクトマネージャーを募集しています! 【注目技術分野】 ポリイミドフィルム製造技術 ポリイミドフィルム(FPC用、汎用型&低誘電率型) 透明ポリイミドワニス 透明ポリイミドフィルム 感光性ポリイミド(PSPI) 自動車用ドのポリビニルブチラール(PVB)シート PVC重合技術 スチレンブタジエンラテックス重合技術 SiC(シリコン/カーボン)系の負極材料 リチウム電池セパレーター粘着剤(メンバー) ■プロジェクトマネージャー 1. 関連分野における技術および産業政策の追跡・調査、会社の技術情報の収集および分析業務の統括。 2. ユーザー需要発掘、技術発展研究などの実施。 3. 研究開発チームを率いて組織して重要プロジェクトやキー技術の難関攻略の実施。 4. 重要技術方案の論証とレビューの推進、研究開発成果の検収、科学技術成果の転化の促進。 5. 会社が必要とする中核研究開発人員と技術専門家の推薦・導入。 6. 会社から指示されたその他の関連業務。
■プロジェクトマネージャー 1. 博士卒、化工石化、化工新素材関連専攻背景を持ち、フロンティア技術視点、顕著な科学研究と業務成果、およびより大きな業界影響力をお持ちの方。 2. 10 年以上研究開発プロジェクトを独自で展開、実施した経験、 5 年以上中国国内外の有名企業や研究開発機関 での研究開発管理上級職の経験、中国国外研究または勤務経験者優先。 3. ポリイミドに 関する 研究開発を統括し、研究開発成果の転化を成功させた経歴や、重要プロジェクトを統括し、業界トップレベルの技術成果を達成した経験をお持ちの方。 4. 強い開拓革新、管理・意思決定能力やよい職業道徳を備え、優れた論理的思考力、分析・解決能力を備えている方。 5. ある程度基礎が整えられた研究開発プロジェクトまたは成果、技術チャンネル、 優秀な人材 を導入できる応募者優先。
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【期待する役割】 営業統括部長の下でカスタマーサービス部全体のマネジメントをお任せ致します。 ビジネスの方針や目標に対して、部署の目標設定、業務改善及びチェンジマネジメント等を行って頂きます。 【職務内容】 自動車業界での当社製品納入に関わるカスタマーサポートチームのマネジメント及び業務改善。 ・ 販売活動が円滑に行われる様、ビジネスの方針に対して主体的に取り組み、効果的なアプローチを立案・実行する。 ・ 納期遵守を徹底し、顧客満足度の向上に繋げる。 ・ 製品に関する問合せ、品質、納期フォローについて対応し、社内展開、折衝を行う。 ・ チームメンバーの能力開発、業務改善を行い、チーム運営を行う。 ・ 海外拠点と連絡を密に行い、情報の共有化と連携の強化により、グローバルでより良いサービスを顧客に提供する。 担当顧客: 日本の自動車メーカーおよび、自動車部品メーカー等 【組織構成】 カスタマーサービス部:課長2名、スタッフ10名程度 【ワークライフバランス】 出張の頻度: 1~2週間に1回程度。 出張の場所: 中部、大阪 残業時間(月): 40h以内 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■自動車業界または電子部品メーカー内でカスタマーサポート業務5年以上の実務経験 ■ピープルマネジメント経験3年以上の実務経験 ■英語力:TOEIC600点目安(社内外共に英語でのやりとりがあります) 【歓迎要件】 ・ ピープルマネジメント(10名以上のチーム)の経験がある方 ・ 複数チームを同時に束ねた経験がある方 ・ SAPの使用経験がある方 ・ 業界を問わずコネクタのカスタマーサポート業務経験がある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
千葉県
■安全環境に係る事業所(国内・海外)の指導支援 ■安全環境に係る法令指導 ■安全環境に係る監査等(国内・海外) 【募集背景】体制強化のための増員での募集 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製造業(化学が望ましい)での労働安全・保安防災・環境に係る実務経験 【歓迎要件】 ■語学力(英語:日常会話程度の能力を有することが望ましい) ■ITスキル(データベース等)を有している。 ■ISO(環境・安全)の知識を有している。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【期待する役割】 戦略事業として位置付けているFCV用燃料電池システム向けの電動過給機における電気回路(ハードウェア)設計業務をお任せいたします。 ※製品の中核となるモーターは約12万回転/分、出力は20kW程度。 将来的にはさらなる高出力を狙った製品ラインナップをそろえる予定です。 ※燃料電池システムは、長い航続距離が求められる一方、一定の拠点間での輸送が中心となる商用車の分野で開発が先行しております。 将来的には船舶など、同様の特徴を持つ分野への拡大が期待されている状況です。 当社技術にも、多くの企業から引き合いが寄せられています。 【製品について】 燃料電池スタックに空気(酸素)を供給するキーコンポーネント。 当社は燃料電池車の開発初期段階から開発を担っており、2018年にはMercedes Benz GLC F-CELLに搭載された他、国内外で複数の開発を進行中。2024年には製品量産化を見込んでいます。 【募集背景】 組織強化を目的とした増員募集となります。 【配属先情報】 産業システム・汎用機械事業領域 車両過給機SBU 34名 キャリア採用入社11名 【働き方】 平均残業25時間ほどで恒常的な残業もなく長期就業可能な環境です。 また週2~3回程リモートワークは実施可能です(業務のバランスに応じて対応いただきます) コロナ収束後もリモートワークと出勤のバランスを取って就業いただきます。 【同社の魅力】 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■マネジメント経験 ■パワーエレクトロニクス製品の制御、電源回路、ゲートドライブ回路の実務経験 ■日常会話レベルの英語力(TOEIC600点目安) ■LT spice、 PSIMなど解析ツールを使用した回路解析
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
京都府
■設備技術課ではチェーン生産における組立・検査工程における、人手作業の自動化や省人化のための設備開発を担っていま す。工場内自動化プロジェクトを推進しており、生産ラインの自動化や生産情報などの自動データ生成などものづくりDXを推進 しています。 【具体的には】 生産現場からの要求対応や自動化推進における設備提案における設備仕様検討や構想検討、設備設計、協力企業への製作依頼、試運転、立ち上げ、不具合対応まで一貫して担当いただきます。機械担当、制御担当でチームを組み、設備は基本内製し、汎用機能については外部委託しています。協働ロボットや画像処理を活用するなど新技術を積極的に導入し、改善を図っています。 □ツール:機械?3D CAD???/???電気?電気系CAD、PLC □働き方:出張(1~2週間/回)※休日対応もありますが、平日対応できるよう調整しています。 【やりがい・魅力】 ・チェーン生産において、クリーンではない部品の組立自動化を図る上での難しさもあり、課題を乗り越え、これまでにない 様々な種類の生産設備を創り上げることで大きなやりがいに繋がります。また、材料は金属材料以外に もゴム・樹脂材料があ り、技術者としてのスキルアップが可能です。 ・適性とご希望を考慮の上、アメリカや中国、台湾の製造拠点とのプロジェクトや海外駐在などの可能性もあり、グローバルに 活躍できる環境があります。 【配属先】 チェーン事業部/生産技術部/設備技術課 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※(1)、(2)のいずれかに該当する方 (1)CADによる設備設計経験 (2)シーケンス制御設計経験 【尚可】 ・ロボット導入立ち上げ経験 ・PCとの制御連携の経験 ・英語力(TOEIC500点以上)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
長野県
confidential案件の為、非公開です。 詳細はお問合せください。
【必要な資格、ご経験等】 ・ベアリングが含まれる製品の開発実務経験 ・開発プロジェクトの全体指揮経験 【歓迎要件】 以下いずれか、もしくは複数の知識または、ご経験をお持ちの方 ・直動システム(ボールネジ、リニアガイド)の開発経験 ・ロボット製造メーカーとの協業経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【入社後の担当領域】 ・サイバーセキュリティ対応 コネクティッドカーサービス領域取り纏め ・クラウドプラットフォーム セキュリティ対策バリデート、運用維持管理 ・クラウドアプリケーション セキュリティ対策バリデート、運用維持管理 ・コネクティッドカーサービスCSIRT運営 ・WP29 CS/SU法規対応(コネクティッドカーサービス領域) ・個人情報保護法含むコネクティッド関連法規対応 コネクティッドサービスについては、北米・欧州・日本からスタートし今後、アセアンを中心とした地域にグローバル展開予定です。 【配属部署】モビリティビジネス本部 コネクティッド部 コネクティッドを通してプロ意識を持ってお客様へ新価値を提供し社会へ貢献することを目的に、コネクティッドサービスの充実、データビジネスの推進、モビリティサービスの実現を取り進めていきます。 <部署の役割:コネクティッド部 技術統括グループ> コネクティッドサービス領域の開発関連の以下業務内容を、協業パートナーを含む社内外関係者と連携し、グローバル市場に向けてサービスを提供する ・コネクティッドカーサービス開発 End to End プロジェクトマネジメント ・サイバーセキュリティ対応 ・コネクティッドカーサービス CSIRT運営 ・コネクティッドカーサービス関連法規対応 ・コネクティッドカーサービス技術戦略立案 【募集背景】 来るCASE時代を見据えたモビリティ&コネクティッドサービスをリーンかつスピーディに提供していくミッションの下、組織強化のために自社に技術知見を蓄積していくことを目指し、IT知見のあるプロジェクトリーダーを採用予定です。 【仕事の面白み/やりがい】 最先端の領域であるCASEの実現のベースとなるコネクティッドサービスプラットフォームの実現に携わり、セキュリティを継続的に維持していく必要があります。 実装を担う海外の開発ベンダー、セキュリティ評価ベンダーと連携し、最新の動向を把握していくことができます。 【得られる知識・経験、成長できる点】 コネクティッドサービス企画開発と新しいテクノロジーに関わる中で将来価値を生み出す力を身につけることができます。 ※出張 有 :国内・海外(北米、豪州、ASEAN地域) ※新型コロナウィルスの影響による ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ITエンジニアのご経験 (社内SE/Sier:不問 組込/IT基幹系:不問) ■プロジェクトマネジメント及びベンダーマネジメント経験 ■英語力:ビジネス 【歓迎要件】 ■工学系学士以上 ■自動車業界、通信業界でのIT系バックエンド開発経験 ■セキュリティ対策実務、評価実務経験ある即戦力 ■TOEIC700以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■システムに入力された原材料情報の適合性確認作業 ■グローバルでの原材料情報管理(データ収集や入力作業の進捗管理、関係各所との調整) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■化学物質関連法規制(含む海外)を理解できる能力 ■化学物質の物性等に関する基礎知識 【歓迎要件】 ■化学物質情報の取り扱いや管理の経験 ■日常会話レベルの英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
今後の事業拡大に伴い、2名(担当、管理職候補)を増員いたします。 ・照明計画(照明プラン)及び補足作業(照度計算。3D空間立ち上げ、実験等) ・照明器具デザイン(特注・既製品) ・現場対応(器具設置、フォーカシング作業) ・社内企画立案及び実行 【組織構成】責任者ー以下7名 【補足】 ・転勤:当面の転勤は想定しておりません。 ・残業:ほとんどございません。 ・フレックス:有 コアタイムなしのフルフレックス 【ポジションの魅力】 ・自社製品を駆使して自らの手でプランした光環境を作り出すことができる ・特注技術を駆使してオリジナル照明をデザインして世に送り出すことができる ・中堅、若手がバランス良い構成のため、デザイン技術を高めながらマネジメントスキルを磨ける 美術館・博物館、オフィス、一流ホテル、高級ブランドショップ等様々な公共空間において照明のプランニングを行う仕事です。お客様の要望をもとに他部署と連携しながら照明器具という光(あかり)を活用して建築空間をより美しく、心地よい照明環境づくりに携わります。机上での作業だけではなく照明実験や現場でのフォーカシング等実際に理想とする照明空間が出来上がる過程を体感することができます。 また、照明プランニングだけではなくそのプロジェクトの為だけに特注照明をプロダクトデザインすることもあります。社内の特注設計部隊と協力しながらオーダーメイドの照明をデザインし、最終的には現場で設置するところまで見届けることができます。 ライティングデザイナーという業務に加え、営業部門と協力しながら、照明を軸に顧客満足を創出しながらプロジェクト案件の獲得から完了までを担当することで、やりがいを感じることができます。また完成度の高いプロジェクトの終了時には、お客様から喜ばれる体験を得られることもあります。 弊社は「The Art of Lighting」という言葉のもとに、アートのように心で感じるライティングを長年創り上げております。その思いに共感いただき、一緒に美しい仕事を行っていただける方を募集しております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募時にポートフォリオをご提出ください※ ■照明計画及び器具デザイン業務経験(3年以上) ■AutoCAD、AdobeCC全般、Dialuxスキル 【歓迎要件】 ■建築学科またはデザイン系学校卒 ■営業経験 ■ビジネス英会話 ■Vectorworks、Sketchupスキル 【求める人物像】 ■オリジナル照明をつくりたい方 ■バランスの良い組織構成の中で経験を積みたい方 ■マネージャーを目指したい方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
岐阜県
【職務概要】 橋梁用ゴムや鉄道用軌道パッドなど、 同社が誇る製品に関する品質保証部門のマネジメントをお任せします。 【職務詳細】 ・製品の不具合検証 ・生産工程での不具合品流出予防とその対策・改善・展開|得意先不具合対応 ・ISO の維持管理 ・メンバーのマネジメントおよび教育 ・クレーム対応および折衝等 【競合優位性】 「原料調達⇒配合⇒検査」までを一貫して行える、かつ橋梁用ゴムをはじめとした 専門性の高い商材を取り扱える為、顧客から厚い信頼を獲得しております。
【いずれも必須】 ・製造業での品質保証業務5年以上(商材不問) ・マネジメント経験 【魅力】 ES経営によってワークライフバランス向上を目指しています 【最終学歴】 高校・専問・短大・高専・大学・大学院
日総工産株式会社
送信に失敗しました。