未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職種カテゴリー】経営コンサルティング(国内・海外) 【職務内容】 データエコノミー時代における国内外の政策やビジネスの動向を、法制度、技術、オペレーションの複合的な観点から分析し、官公庁と民間企業の両方のクライアントへ、調査研究から政策・戦略策定およびその実行支援に係るコンサルティング業務。 ■主なテーマ: データの活用と保護、デジタルプラットフォーム、プライバシー&情報セキュリティ、コンテンツ(知財、NFT) ■主な顧客: 情報・通信、放送、広告、運輸、金融、EC、自動車、不動産等、様々な産業界及び官公庁 【プロジェクト例】 ■官公庁 ・デジタルプラットフォームの事例研究(顧客:経済産業省) https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/digitalplatform/quarterlyreports.html ・データ(位置情報)の活用とプライバシー保護に関する調査研究(顧客:総務省) https://www.soumu.go.jp/main_content/000492789.pdf ・電子書籍の流通促進に関する調査研究(顧客:文化庁) https://www.bunka.go.jp/tokei_hakusho_shuppan/tokeichosa/chosakuken/ebooks.html ■民間企業 データ/プライバシー・ガバナンスの構築支援(顧客:情報通信、放送、広告、運輸、金融、EC、自動車、不動産等、様々な産業界) 〈参考〉https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00391/ ・ID活用ビジネスの事例調査 ・NFTの事業化に関する支援
■業務知識、経験 下記のいずれかに該当する方 ・コンサルティングファームにおける業務経験、またはICT公共政策への高い関心・興味を有する方(情報通信、放送等の特定の産業に関する業界知識の有無は問いません) ・官公庁等での実務経験、事業会社、コンサルティングファーム、スタートアップ等でデジタル領域の戦略策定、実行支援等のご経験をお持ちの方尚可 ■関連技術、スキル ・企画力、プレゼン能力 ・チームでコラボレーションする力 ・英語、中国語、韓国語などの語学力あれば尚可 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。 ※公平・公正な採用活動の観点から、当グループの役員・社員と三親等以内の方は、ご応募いただけません。
取り扱い転職エージェント
東京都
【仕事概要】 医療、健康、福祉、介護のヘルスケア分野全般にかかるコンサルティング、事業戦略立案、実行支援、調査研究業務。 【領域事例】 ○医療・介護福祉インフラ構築領域 地域医療再生や地域包括ケア整備、救急体制構築・情報アクセシビリティ整備等の インフラ構築等 ○ヘルスケア産業・事業化支援領域 ICTを用いた医療情報の利活用(EHR/PHR、ウェラブル、IoT、遠隔医療、人工知能(AI)・ ロボット等)や福祉産業振興、海外進出調査、医療・介護福祉機器事業、病院・福祉・ 介護事業の経営、新規事業開発、ヘルスツーリズム事業等 ○社会政策(社会保障・マイナンバー)構築領域 社会保障関連の調査や、マイナンバー制度の導入に関する検討・対応等 ○海外展開・海外進出支援領域 ヘルスケア産業を中心とした海外進出調査や進出支援 【担当業務】 ビジネスコンサルティングのプロジェクトメンバーとして、デリバリー業務の中心的役割を担って頂きます。 マネージャーはプロジェクトリーダーとして、マネジメント業務の中心的役割を担って頂きます。
1.4年制大学卒業、又は大学院修了の方 2.経験・スキル (以下いずれかのご経験) ・コンサルティング経験者(コンサルファーム、シンクタンク) ・民間事業会社、自治体におけるヘルスケア分野の企画、事業開発、戦略策定、 研究開発等の経験者 ・医療機関、介護事業等の企画等の経験 ・ITコンサルティング、実務経験があれば尚可。
マーロン・パートナーズ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
Intelligence Unitは、コンサルティング事業における戦略立案・実行を支援するリサーチ専門チームです。 本チームは、金融機関や行政機関、大手企業、コンサルティングファームなどの出身者で構成されており、金融、国際政治経済、環境問題、エネルギー政策、マーケティングなどの豊富な調査経歴を有するリサーチのプロフェッショナルです。リサーチの専門性を有するメンバーはそれぞれ業種別、コンピテンシー別のユニットに配属され、情報収集や分析のみならず、クライアントへの提案活動やデリバリーをコンサルタントと一体となって行っていきます。 また、Thought Leadershipの発信やセミナー・講演を行うだけではなく、パブリックに向けて積極的な調査研究・分析・政策提言などを行う、シンクタンク機能を兼ね備えたスペシャリスト集団を目指しています 〔ポジションサマリー〕 ■リサーチ 特定領域のエキスパートとして調査を実施、または担当セクターのコンサルタントから調査を受託 ■ナレッジマネジメント(ナレッジハブ) ・国内外コンサルから業界最新知見(Thought Leadership)/各種ナレッジを収集し、既存/潜在クライアントへ発信 ・国内外の業界最新知見を収集・管理し、コンサルタントの知見向上に寄与 ・過去PJT成果物などクレデンシャル管理 ■対外発信(エミネンス) ・エンゲージメントにとらわれない独自テーマやマクロ的な研究を行い、既存/潜在クライアントへ発信、政策提言などを行う ■その他 ・新人コンサルタントなどへの教育研修 ・リサーチやナレッジマネジメントに関する付随業務 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■コンシューマー領域における以下いずれかのご経験 ・コンサルティングファームにて専門領域のリサーチ、ナレッジマネジメント経験 ・シンクタンク、官公庁、金融機関にて、研究、政策提言支援 ・調査会社や金融機関での企業・産業調査、人材リサーチ・エキスパートネットワーク会社でのリサーチ、データ分析等の調査経験 ・消費財等の企業におけるマーケティングリサーチ業務の経験 【歓迎要件】 ・PPTを活用した資料作成経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
政府・公共部門(中央省庁、地方公共団体、独立行政法人等)を中心に、今後デジタル庁が推進する変革を支援していただきます。 ■デジタル・ガバメント推進 - 霞が関の働き方改革・デジタルトランスフォーメーション - 行政デジタル基盤改革 - オープンデータ戦略・EBPM等のデータ利活用 ■社会保障 - 労働分野の政策立案・デジタルトランスフォーメーション - 医療・介護・健康分野の政策立案・デジタルトランスフォーメーション ■産業・イノベーション - 政策立案・デジタルトランスフォーメーション - Smart Xを支えるデジタルプラットフォームの構築支援 - デジタル人財育成 【CGチームの主な案件領域】 ■調査研究・政策立案業務 ■働き方改革・DX支援業務 ■デジタル人財育成支援業務 ■デジタル基盤実装支援業務(調達支援・工程管理支援業務) ■調査研究業務(業務調査、技術調査、コスト分析等) ■企画業務(将来構想立案、予算要求) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験 ■テクノロジ系スタートアップ(Fintech, InsurTech)、フルアジャイルを前提とした開発会社 ■デザインシンキング・アジャイル開発のご経験 ■AI・アナリティクス・データサイエンス分野の経験(事業会社、SIer、ベンダー、等) ■モデリング or 分析基盤構築 or データマネジメント経験 ■金融機関でIT/デジタル/ペイメント領域のご経験 【歓迎要件】 ■コンサルファーム、シンクタンクでの就業経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
大手の民間企業や官公庁等へ向け、PM会社評価や不動産事業(投融資・開発・運用・管理)を主に調査研究、コンサルティングを行います。 【具体的には】 ■PM会社への業務確認・ヒアリング、報告レポート作成 ■市場動向調査や売買実態、不動産戦略の構築支援や投資分析 ■事業への付加価値向上、都市の開発、再生を支援する調査コンサルティング など 【仕事の進め方】案件毎に2~3名のチームを編成し、日中は電話も少なく、各自集中して業務を進められます。 まずは、定期的なレポートの発行予定に合わせて慣れていただきます。 【担当社数】スポット受託が多く年間10件程度 【スキルアップ】不動産に係る事のみならず、様々なマーケットに対する分析スキルが身につきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・公的機関での調査業務の就業経験またはシンクタンク等での就業経験(不動産に関する調査研究尚可) ・不動産鑑定士業務 ■文章力をお持ちの方(レポート作成に必要なスキルとなる為) 【歓迎要件】 ▼不動産における統計・調査研究のご経験 ▼不動産鑑定士、不動産鑑定士補 【マッチする御志向性】 ★”調査研究”をやりたい方。 ★コツコツお仕事を進めたい方。
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
金融業界の構造的変化に対して様々な変革を行っていく中で、経理部門においても決算実務の効率化や自動化を始めとした業務の高度化を進めております。 グローバルな会計基準のコンバージェンスの流れの下で、日本基準でも金融商品会計等の見直しが進められており、新たな会計基準への対応という重要な課題に対して以下のような業務をご担当頂ける方を募集しております。 【主な仕事内容】 ■財務諸表の作成など決算に係る各種業務(米国会計を含む) ■決算に係る各種開示書類及び当局報告等の作成 ■決算業務の高度化・プロセス効率化 ■会計制度・会計基準等に係る調査研究ならびに企画立案・推進等
【希望要件】※以下全てを満たしていなくとも応募可能です。 ・CPA試験合格者(日米)または日商簿記1級合格者 ・英語力:TOEIC 730点以上 (米国会計に関する業務の場合はTOEIC 800点以上) ・決算業務の高度化やプロセス効率化に関する業務経験・コンサルティング経験 ・ITスキル:Excel VBA ベーシック、Access VBA
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション・特徴】 ・業界横断的に、デジタルによるイノベーションの実現に必要な戦略の策定から、ケイパビリティの獲得までを支援 ・企業のIT組織に対しては、企画提案・先導型、ビジネス貢献型の「攻めのIT組織」に変革 ・コンサルティングテーマは、デジタル戦略立案、ITグランドデザイン等 ・サービス・組織デザイン、サービスデザインを活用した新規ビジネス・サービス創出、組織開発手法を活用した組織ビジョン、チームビジョン策定 【PJ例】 ・大手小売グループにおけるグループオムニチャネルオム戦略立案、推進支援 ・大手鉄道・小売グループにおけるグループマーケティグ戦略立案、推進支援 ・大手鉄道・小売グループにおける次世代デジタル店舗コンセプト策定 ・大手旅行エージェントにおけるダイナミックプライシング導入支援 ・製造業向け営業業務改革・システム構想支援 ・金融機関向けIT組織能力アセスメント・改善施策立案 ・社会インフラ系サービス業におけるクラウドセキュリティマネジメント確立に向けた支援 ・デジタルトランスフォーメーションに向けたシステム調査研究 ・大手製造業向け新規ビジネス創出ユニットの立ち上げ、新規ビジネス創出支援 ・大手製造業向け新規商品リサーチ、商品企画等 【担当業務】 コンサルティングプロジェクトにおけるリーダーとして、プロジェクトマネージメントならびにセールス業務をお任せします。
1.4年制大学卒業、又は大学院修了の方 2.経験 スキル ・コンサルティングファームにおいて、上記コンサルティング分野のプロジェクトマネージャー経験のある方
マーロン・パートナーズ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
医療、健康、福祉、介護のヘルスケア分野全般にかかるコンサルティング、事業戦略立案、実行支援、調査研究業務。 ヘルスケアを、地域の生活者と社会を支え、価値を創る要素であると捉え、地域の生活者が長く健康を維持できる社会の実現に向けて、中央省庁や自治体、民間企業を対象に、上流工程から現場支援まで幅広い視点でコンサルティングサービスを提供します。 【配属組織】社会基盤事業本部/ライフ・バリュー・クリエイションユニット。主に省庁や自治体を対象とし、地域課題の解決をミッションとした組織です。 【案件事例】 ●過疎地域における5Gを活用した遠隔診療・リハビリ指導の実証実験を実施 https://www.nttdata-strategy.com/newsrelease/210222.html 【コンサルティングテーマ】 ■医療・介護福祉インフラ構築領域 ・地域医療再生や地域包括ケア整備、救急体制構築・情報アクセシビリティ整備等のインフラ構築等 ■予防・健康管理、生活支援領域 ・保険者の医療費適正化、健康経営・健康投資推進、保健事業・健康づくり、介護予防・生活支援の仕組みづくり等 ■ヘルスケア産業・事業化支援領域 ・ICTを用いた医療情報の利活用(EHR/PHR、ウェラブル、IoT、遠隔医療、人工知能(AI)・ロボット等)や福祉産業振興、海外進出調査、医療・介護福祉機器事業、病院・福祉・介護事業の経営、新規事業開発、ヘルスツーリズム事業等 ■社会政策(社会保障・マイナンバー)構築領域 ・社会保障関連の調査や、マイナンバー制度の導入に関する検討・対応等 ■海外展開・海外進出支援領域 ・ヘルスケア産業を中心とした海外進出調査や進出支援 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験 ・医療・ヘルスケア・公共向け情報システムの調査、設計、工程管理経験 ・医療・ヘルスケア・公共向け情報システムの設計・開発・構築経験 【歓迎要件】 ■ITコンサルティング経験 ■中央省庁関連のプロジェクト経験 ■PM、PMO経験 ■PMP、IPA高度情報処理技術者、CISSP
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
◆中長期的商品戦略の立案 ◆商品企画・開発・設計および商品開発のとりまとめ ◆関連各部署との調整、折衝 ◆内部審査書類(英語)作成 ◆他社の動向調査、新商品の調査研究 ◆マーケティング、顧客ニーズ調査、新契約業績のモニタリング ◆プロジェクトマネジメントのサポート ◆基礎書類(事業方法書、約款)作成 ※基礎書類(事業方法書、約款)作成をメイン業務として担当して頂きます。
【必須要件】 ◆大卒以上 ◆最適年齢:30歳前半まで ◆生命保険会社の総合職としての業務経験(3年以上) ◆コミュニケーション力、協調性、柔軟性、主体性、問題解決力 ◆新しい物事に対して積極的に取り組み、吸収できる ◆周囲に対しアンテナを高くし、行動できる。周囲の意図を汲み取り、行動に移せる ◆チームワークができる ◆PCスキル ・ワード・パワーポイント:中級 ・エクセル・アクセス:初級 【歓迎する経験、スキル】 ◆以下の経験、スキルがあれば尚可 ・英語による交渉力および文書作成
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
制御システム・ネットワーク・IoTなどの情報セキュリティを対象とした調査研究・コンサルティング
◇ 経験 ・システムベンダー・通信キャリア・ICTコンサル・官公庁などにおいて上記業務経験をお持ちの方 ・電力、中央官庁・自治体、物流、防災、建設などのシステム企画・開発経験をお持ちの方 ・社会課題や公共性の高い業務への関心、プロジェクトマネジメントを主導するリーダーシップ、業務への主体性、営業・事業開拓マインド、チャレンジ精神をお持ちの方を優遇 ◇ スキル・資格 ドキュメンテーション能力、コミュニケーション能力、提案型営業能力、サイバーセキュリティ・情報セキュリティに関する基礎的な知見をお持ちの方
株式会社フィスター
取り扱い転職エージェント
東京都
中央省庁、自治体、公益法人、事業会社等に対する調査研究、コンサルティング業務を行っていただきます。 行政、交通/モビリティ、観光、不動産、IoT、オープンデータと関わる領域は多岐に渡ります。 また、公共分野を強みとしてる為、自治体から府省まで横断的なコンサルティングサービスを提供しています。 ■プロジェクトテーマ ・データ戦略、インフラ輸出、政策評価など主に行政分野におけるIT導入、IT政策、科学技術政策等に関するコンサルティング業務、情報システム導入を伴うパイロット事業のマネジメント等 ・国際標準化や産学官連携、R&D戦略策定に関わるコンサルティングに加え、その背景にある社会課題を対象とした調査研究も取り組む ※マネージャーはプロジェクトリーダーとして、マネジメント業務の中心的役割を担って頂きます。なお、シニアマネージャー以上は受注責任を有し、セールス活動および社内のマネジメント・事業戦略立案にミッションの比重が移ってきます。 【組織構成】社会基盤事業盆部 社会システムデザインユニット ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■コンサルタントとしてプロジェクトマネジメント経験 「公共・行政×IT」の知見をお持ちの方を歓迎しています。 ■下記のいずれかの業務経験をお持ちの方 ・メーカーや研究所、通信キャリア、関連団体等での業務経験 ・シンクタンクでの公共分野経験 ・中央省庁等での業務経験 ・国際機関、海外勤務経験 ・コンサルティング経験 ・システム開発経験(SIer) ※応募いただく際に志望動機書をご提出ください
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
事業会社、中央省庁・地方自治体における環境・エネルギー分野に関する調査研究、コンサルティング業務に従事していただきます。マネージャ、シニアマネージャクラスは、コンサルティングのプロジェクトマネジメント、ならびにセールス業務を担当して頂きます。 【主なプロジェクト分野】 ■環境・エネルギー分野の戦略、新規事業企画、ビジネス開発に関する調査研究、コンサルティング業務 ■資源循環に関わる戦略、新規事業企画、ビジネス開発に関する調査研究、コンサルティング業務 ■エネルギー関連のインフラ輸出に関する調査研究、コンサルティング業務 【主なプロジェクト分野】 ■環境・エネルギー分野の戦略、新規事業企画、ビジネス開発に関する調査研究、コンサルティング業務 ■資源循環に関わる戦略、新規事業企画、ビジネス開発に関する調査研究、コンサルティング業務 ■エネルギー関連のインフラ輸出に関する調査研究、コンサルティング業務 【社会・環境コンサルティングユニット】 ■エネルギー政策の見直し、地球温暖化への対応、希少資源の循環利用などダイナミックな動きが続く環境・エネルギー分野は、今後の有望産業としても期待されています。同社では、スマートなまちづくりの支援、インフラ輸出支援、民間企業コンソーシアムによる新ビジネスの創出を推進いたします。 (環境政策、環境ビジネス開発・環境経営、循環型社会システム形成、地球温暖化対策、スマートビジネス創出、環境エネルギーインフラ輸出、新規事業・SDGs等の領域におけるコンサルティング業務) ■スマートで持続可能なまちづくりやインフラ輸出の支援、地域企業を中心とする日本版シュタットベルケ、コンソーシアムによる新ビジネス創出などを行っています。 カーボンニュートラルへ向けたCO2排出量の管理から、グリーン・グロース時代へ向けた新規ビジネスの検討まで、国や自治体、法的機関をはじめ、民間企業へもサービスを提供。特に、菅元首相のカーボンニュートラル宣言以降、環境やエネルギーをテーマとした案件の相談が急増している相談案件はグッと増えてきています。 【魅力】 ■環境への関心が世界的な高まりを見せる中、個社の改革のみならず社会的な枠組み作りから関われることが魅力です。また官公庁への政策提言のみならず、実ビジネスの実行支援まで伴走することが求められるため、ダイナミックかつ手触り感のあるコンサルティングを行うことが可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験がある方※ ■コンサルティングファーム/シンクタンク/総合研究所等での環境・エネルギー関連の業務経験 【歓迎要件】 ■ビジネスレベルの英語力 ■ITシステムの構想策定~開発までのスキル・経験 【魅力】 ■近年優秀なマネージャ層の採用から、PMOやM&Aチームが立ち上がるなど、自身の成果如何で組織化を支援してくれる風土があります。 ■売上目標も当然責任を持ちますが、金額の大きさよりも社会的な意義やインパクト、先進性などを評価する風土です。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 ・FSOにおけるリサーチ、KM、対外発信のIU業務へのニーズが増加しているため、増員を検討している ・リサーチ機能を増強したく、Cランクを募集したい 【業務内容】 Intelligence Unitは、コンサルティング事業における戦略立案・実行を支援するリサーチ専門チームです。 本チームは、金融機関や行政機関、大手企業、コンサルティングファームなどの出身者で構成されており、金融、国際政治経済、環境問題、エネルギー政策、マーケティングなどの豊富な調査経歴を有するリサーチのプロフェッショナルです。リサーチの専門性を有するメンバーはそれぞれ業種別、コンピテンシー別のユニットに配属され、情報収集や分析のみならず、クライアントへの提案活動やデリバリーをコンサルタントと一体となって行っていきます。 また、Thought Leadershipの発信やセミナー・講演を行うだけではなく、パブリックに向けて積極的な調査研究・分析・政策提言などを行う、シンクタンク機能を兼ね備えたスペシャリスト集団を目指しています Position Summary: ■リサーチ 特定領域のエキスパートとして調査を実施、または担当セクターのコンサルタントから調査を受託 ■ナレッジマネジメント(ナレッジハブ) ・国内外コンサルから業界最新知見(Thought Leadership)/各種ナレッジを収集し、既存/潜在クライアントへ発信 ・国内外の業界最新知見を収集・管理し、コンサルタントの知見向上に寄与 ・過去PJT成果物などクレデンシャル管理 ■対外発信(エミネンス) ・エンゲージメントにとらわれない独自テーマやマクロ的な研究を行い、既存/潜在クライアントへ発信、政策提言などを行う ■その他 ・新人コンサルタントなどへの教育研修 ・リサーチやナレッジマネジメントに関する付随業務 【部門の年齢構成や雰囲気等】 FSO(Insurance)IUメンバー(3名とも女性) -M:40代1名、30代1名 -SC:30代1名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下2点のいずれかに当てはまる方 (1)下記のようなリサーチ経験がある方 ・コンサルティングファームにおけるリサーチ、ナレッジマネジメント経験、もしくはコンサルティング経験 ・シンクタンク、官公庁、金融機関にて、研究、政策提言補佐 ・調査会社や金融機関での企業・産業調査等の経験 (2)保険会社または関連団体での勤務経験(3年以上)があり、リサーチに興味がある方 ■英語力(新聞記事を読解し、日本語で簡単にサマリーが可能) 【歓迎経験】 ・保険もしくは金融領域やテクノロジー領域の経験、知見 ・英語やその他言語の語学資格やアナリスト等の資格
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
廃棄物の収集運搬、中間処理に関する新規事業の企画立案 ・同業他社、並びに廃棄物関連業界の調査研究 ◆中間処理施設(リサイクルセンター)に関する自動化、省力化等の企画立案 ・既存施設のリニューアル計画の企画立案 ・新設リサイクルセンターの企画立案 ◆各リサイクルセンターの収益予測及び実績管理 等
普通自動車免許をお持ちで以下のいずれかの方 ・廃棄物関連業界での職務経験を有する方 ・廃棄物関連や物流その他の各種プラントメーカー、建物管理業、各種エンジニアリング会社等での勤務経験を持ち、設備関係の基礎知識や専門性を有する方 <その他歓迎する経験・知識> ・機械、電気、生産工学などの基礎的な知識・経験
株式会社アヴァンティスタッフ
取り扱い転職エージェント
北海道
■アークスRARAカードの会員データおよび購買データ分析から活用までのマーケティングを担当 【具体的な業務内容】 ・アークスRARAカードの各種分析(属性・利用状況他) ・各種デジタル販促ツール、手法の調査研究 ・各種デジタル販促ツールを活用した販促活動の運用 ・CRM構築、運用 ・グループ共通基盤整備、共通戦略策定 【魅力】 誰もが利用する身近な存在である食品スーパーで、デジタルマーケティングをイチから推進できます。 新しいサービスやデジタル技術を活用して、顧客体験を創造できます。 【組織構成】 ※22名・内訳カードグループ20名、デジタルマーケティング2名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・マーケティング実務経験5年以上(業界不問) ・「具体的な業務内容」のいずれかを経験 【歓迎要件】 ・データ分析とデータを活用したマーケティング経験 ・Webサイト構築、運用経験 ・スマートフォンアプリの開発、運用経験 【求める人物像】 ・最先端のマーケティング手法、情報をキャッチアップできる力 ・経営層や外部関係者とのコミュニケーション、交渉が得意な方 ・創造性を活かして業務を推進できる方 ・食品スーパーのマーケティングに興味がある方 ・「食品スーパーで理想の顧客体験を提供したい」という熱い想いのある方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【主なプロジェクト内容】 ○医療・介護福祉インフラ構築領域 地域医療再生や地域包括ケア整備、救急体制構築・情報アクセシビリティ整備等の インフラ構築等 ○予防・健康管理、生活支援領域 保険者の医療費適正化、健康経営・健康投資推進、保健事業・健康づくり、 介護予防・生活支援の仕組みづくり等 ○ヘルスケア産業・事業化支援領域 ICTを用いた医療情報の利活用(EHR/PHR、ウェラブル、IoT、遠隔医療、人工知能(AI)・ロボット等)や福祉産業振興、海外進出調査、医療・介護福祉機器事業、 病院・福祉・介護事業の経営、新規事業開発、ヘルスツーリズム事業等 ○社会政策(社会保障・マイナンバー)構築領域 社会保障関連の調査や、マイナンバー制度の導入に関する検討・対応等 ○海外展開・海外進出支援領域 ヘルスケア産業を中心とした海外進出調査や進出支援 【担当業務】 ビジネスコンサルティングのプロジェクトメンバーとして、デリバリー業務の中心的役割を担って頂きます。マネージャーはプロジェクトリーダーとして、マネジメント業務の中心的役割を担って頂きます。
1.4年制大学卒業、又は大学院修了の方 2.経験 スキル 下記いずれかの業務経験を有している方 ・公共(特に中央省庁)向け情報システムの調査、設計、工程管理、PMO支援のコンサルティング経験者 ・公共(特に中央省庁)向け情報システムの設計・構築経験のあるSE(プロジェクトマネジメント経験があると尚可) ・PMP、IPA高度情報処理技術者、CISSP等の有資格者が望ましい
マーロン・パートナーズ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
同社では、最新のIT技術やサイバーセキュリティに関する専門知識とノウハウを用いて、政府系機関が直面するサイバー攻撃の脅威に適合した取組みを支援し、IT技術やサイバー攻撃防御態勢の高度化をトータルにサポートしています。 【具体的な支援内容】 ■サイバーストラテジーサービス ・セキュリティマネジメント成熟度のアセスメント/セキュリティベンチマーク ・セキュリティ戦略 / ブループリント / ロードマップの策定 ・グローバルセキュリティ管理態勢の構築 ・サイバー攻撃に関する教育・啓発 ・事業継続計画(BCP)、ITコンティンジェンシープランの策定・準備・演習 ■サイバートランスフォーメーションサービス ・クラウドを含むシステム・ネットワークのリスクアセスメント ・サイバーセキュリティアーキテクチャ設計・ロードマップ策定支援 ・RPA、ブロックチェーン、AIなどを活用した セキュリティソリューション導入支援 ・IAM/IDM、CASB、SIEM、M365等のソリューション導入支援 ・IT技術や環境整備に係る各種支援 (要件定義支援、調査研究、技術支援、調達支援、PMO/PJMO支援 等) ■サイバーディフェンス&レスポンスサービス ・レッドチーム演習(脅威ベースペネトレーションテスト)支援 ・サイバー脅威インテリジェンス ・多層防御アセスメント/サイバーセキュリティソリューション最適化支援 ・CSIRT・SOCの高度化・自動化支援 ・ペネトレーションテスト/脆弱性診断 ・机上インシデント対応演習・訓練支援 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験 ■セキュリティに関するご経験 ■人事・給与システムの導入経験 ■PMOのご経験 【歓迎要件】 ■セキュリティのベストプラクティスの知見(ISO27001 / 27002 / 27017 / 27018、個人情報保護、PCI DSS、NIST等) ■CSIRTにおけるサイバー脅威インテリジェンスの収集、マルウェア解析、フォレンジック、インシデントレスポンス等の経験 ■セキュリティ関連資格の保有(CISA、CISM、CISSP、情報処理安全確保支援士(情報セキュリティスペシャリスト)、システム監査技術者、PMP、ISO/IEC27001審査員資格、公認情報セキュリティ主任監査人)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
食農、フードテック分野全般にかかるコンサルティング、事業戦略立案、実行支援、調査研究業務に従事していただきます。 【具体的には】 地域の人の生活を支えると同時に、生産、経済活動の現場でもある食を中心とした生産・加工技術、流通、販売、消費、栄養、健康、QOL等を、一連の流れとして捉え、現場のスマート化、効率化に取り組むとともに、新技術等の調査・検討を通じて、新しい社会の実現、新しい価値の創出に向けて、中央省庁や自治体、民間企業を対象に、上流工程から現場支援まで幅広い視点でコンサルティングしていただきます。 ■農業、水産業、食品産業等における新技術領域 スマート農業、スマート水産業、食品産業、流通等における新技術の検討、実装に向けた検証、ビジネスモデル検討、事業化支援等 ■食農と健康における分野連携領域 食行動のデータ化、栄養データ活用、食行動に関する行動変容、マイクロバイオーム・免疫・バイオ分野調査、実証等 ■食農、フードテック分野・地域モデル検討領域 生産から消費までのデータ活用等における地域モデルの検討、実証、事業化支援等 【プロジェクト事例】 ■農林水産業、食、健康、育種、フードテック等の海外調査、戦略検討プロジェクト ■食と健康に関連する食品産業の目標設定、産学官連携プラットフォーム設立プロジェクト ■地域における食と健康に関する事業モデル検討プロジェクト ■スマート農業実証プロジェクト ■水産系新領域研究開発プロジェクト ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記何れかに該当する方 ■コンサルティング経験者(コンサルファーム、シンクタンク) ■民間事業会社、自治体等における食品、栄養、バイオ、農業、水産業等分野の企画、事業開発、戦略策定、研究開発等のご経験 【歓迎要件】 ■ITコンサルティング経験 ■英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
中央省庁、自治体、公益法人、事業会社等に対する調査研究、コンサルティング業務を行っていただきます。行政、交通/モビリティ、観光、不動産、IoT、オープンデータと、関わる領域は多岐に渡ります。また、公共分野を強みとしてる為、自治体から府省まで横断的なコンサルティングサービスを提供しています。 ■プロジェクトテーマ ・データ戦略、インフラ輸出、政策評価など主に行政分野におけるIT導入、IT政策、科学技術政策等に関するコンサルティング業務、情報システム導入を伴うパイロット事業のマネジメント等 ・国際標準化や産学官連携、R&D戦略策定に関わるコンサルティングに加え、その背景にある社会課題を対象とした調査研究も取り組む ■プロジェクト事例 ・航空宇宙、自動車・道路交通(CASE、ITS)、自動運転、土木建設等の社会インフラ全般が主たるドメイン ・5G/ポスト5G/IoT/AI/ビッグデータ等の技術戦略、科学技術政策、国際標準化戦略 ・分野間のデータ流通に関する制度・ガイドライン策定 ・産学連携事業・研究開発、新規事業立案の支援 等 ★URL:https://www.nttdata-strategy.com/newsrelease/200717.html 【魅力】 ■中途入社の7割程度がコンサルティング未経験の方で、未経験からでもコンサルタントとして活躍し成長している方が多数いらっしゃいます。 【組織構成】社会基盤事業盆部 社会システムデザインユニット ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
以下いずれか ■以下組織での企画ないしは技術関連業務経験。 (「公共・行政×技術」の知見をお持ちの方歓迎) ・コンサルティングファーム、シンクタンク ・メーカ、研究所、通信キャリア ・中央省庁 ・国際機関 ・システムインテグレータ ・メーカー(自動車メーカー等) ■製造業や商社での海外営業・技術営業経験、または技術・研究開発経験をお持ちで、宇宙や自動運転、次世代通信技術などの技術テーマを深堀りしたい方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
(1)ヘルスケア健康・医療分野を中心とした調査研究・事業推進支援 官公庁・国立研究開発法人・保険者団体等からの受託調査を中心に、調査研究や事業推進支援を行います。 【業務の具体例】 ヘルスケア研究開発に関する動向調査・分析、医歯薬連携に関する大規模実証事業、地域医療構想・医師偏在対策推進支援、保険者データヘルスに関連する調査・事業推進支援業務 (2)健康・医療分野を中心とした大規模データベースの解析(NDB/DPC調査データ、特定健診・特定保健指導データ等) 主として厚生労働省からの受託調査において、DB分析仮説立案、集計仕様の検討、集計実施、集計結果を踏まえた論点整理等を行います。 【業務の具体例】 ナショナルデータベース(NDB)、 レセプト情報・特定健診等情報データベース、介護保険総合データベースのエビデンス評価や利活用にかかる分析業務 (3)健康・医療分野を中心とした情報システムの設計、構築・運用工程の管理 健康・医療分野の知見を踏まえて、情報システム構築に向けた調査、構築、工程管理等を行います。 【業務の具体例】 全国医療機能情報提供制度及び薬局機能情報提供制度に係るプロジェクト管理支援業務、データヘルス・ポータルサイト導入支援業務 (4)健康・医療分野を中心とした新規事業の開発 健康・医療分野を中心として、政策的知見を活用した新規事業の開発を行います。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記のいずれかの経験をお持ちの方 ■健康・医療分野に関する調査研究・コンサルティング ■健康・医療分野の大規模データベースの解析(健診・レセプト分析等) ■健康・医療情報システムの要件定義、構築・運用工程のマネジメント 【歓迎要件】 ■社会保障制度に関する幅広い知見・関心 ■社会調査の設計・実施及び統計解析のスキル ■大規模データベースを活用した統計解析のスキル ■PMP、ITストラテジスト、システム監査技術者、医療情報技師、ITコーディネーターなどの有資格者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
※日立総合計画研究所に出向予定のポジションです。 【配属組織名】 日立製作所 本社 戦略企画本部 経営企画室 所属にて採用、日立総合計画研究所へ出向 日立総合計画研究所の組織 研究第一部 ファイナンス・社会グループ 【職務概要】 日立グループの中長期的戦略に関連する研究および日立製作所の各ビジネスユニット、日立グループ会社の事業戦略策定支援をご担当頂きます。 (1)顧客動向・リスク分析(中期経営計画の立案支援・修正) ウィズ/アフターコロナにおける顧客のマクロ環境(業界内競合、顧客動向、サプライヤー動向、新規参入、代替サービスの可能性)について、将来動向を提示 (2)顧客協創テーマ創出(事業計画、キーアカウント戦略) ミクロ、マクロの視点からシナリオプランニングにより中期的な変化ドライバーを抽出、複数の顧客協創シナリオを導出 (3)オープンイノベーションによるビジネスモデル開発 協創の場を設定し、顧客と日立双方の企画・営業部門参加により、ビジネスオペレーション上の問題意識を共有、解決策検討 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 日立製作所およびグループ会社の事業全般 (グローバル視座から経営・事業計画に貢献) ファイナンス・社会グループでの事業戦略 担当テーマ(例) ・金融ビジネスにおける異業種連携支援(カーボンプライシング、炭素金融サービス分野での連携等) ・ブロックチェーン事業戦略支援 ・海外CBDC(中央銀行デジタル通貨)動向に関する調査研究 ・地域・都市を起点とした社会・産業協創モデル検討(行政・金融・産業広域連携による地域再生モデル等) 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 ・日立の経営に直接役立つ醍醐味を感じることができます。 お任せするのは、ただ単に調査研究を行うだけでなく、ビジネスとして、社会に新しい価値や変化を及ぼすことに関われる仕事です。 そのため、幅広い分野の研究課題があり、日立の経営幹部や事業部門に対して、経営課題の本質をとらえながら、独自の戦略提案でビジネスの推進に貢献することができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ビジネスレベルの英語力(TOEIC800以上目安) ■以下のいずれかを満たす方 ・金融事業分野における戦略立案の経験(金融事業会社あるいは国際金融機関の勤務経験者) ・民間シンクタンク研究員で金融事業にかかる調査研究経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割・職務内容】 ■総合職として幅広く活躍いただくことを期待しています。入社時は営業企画または調査系全般の業務を想定しており、将来的には幹部候補として同社の次世代を担うことを期待しております。 ■営業企画 主に日本製鉄グループ会社を対象とした、企業研修や人材育成のコンサルティング業務を担当。顧客のニーズに応じて、オリジナルの研修を企画作成し提案します。 ■調査系全般 日本製鉄や官公庁向けの各プロジェクトに参画し、多様な分野(経済産業、鉄鋼、知的財産、エンジニアリング、素材、環境・エネルギー等)に関する調査研究を担当。鉄鋼業で培った技術力と分析を基盤に、顧客ニーズに応じた支援を行います。 【魅力】 ■安定した事業基盤を持つ日本製鉄100%出資シンクタンクです。 ■専門性を高めつつ、WLBを整え長期的なキャリア形成が可能です。 ■平均残業時間は約20時間とワークライフバランスを整えやすい環境です。 【募集背景】案件増加に伴う増員 【配属予定部署】ビジネスソリューション部や調査研究事業部など、本社関係部門 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験・知見をお持ちの方 ■大手金融機関出身者 ■コンサルタント ■環境エネルギー、技術動向調査経験 ■中国語 【歓迎要件】 ■金融機関出身者(法人顧客営業など顧客折衝経験) ■理系大学大学院出身者 ■社会的課題や技術動向に興味がある方 ■英語力(企業の国際研修や調査研究の担当時に、英語の文章・文献等を読む機会があります)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
金融機関(主に大手銀行、地域金融機関)に対するリスク管理・金融規制に関するコンサルティング業務に従事して頂きます。 ■対象領域:市場リスク(LIBOR廃止・リスクアペタイトフレームワーク)、市場規制(バーゼル流動性規制、証拠金等店頭デリバティブ規制) ■中央省庁(金融庁、経産省、内閣官房、内閣府)からの調査研究に関する受託案件 ★当ユニットでは地方自治体向けの政策アドバイザー業務も手掛けていることから、地方創生に興味をお持ちの方であれば、金融案件を対応しつつ、地方創生案件も手掛けることも可能です。 ・規制の影響分析(ビジネス・ガバナンス面、業務プロセス構築、リスク管理等) ・高度化すべきガバナンス、業務プロセスの設計(規程・手続類や業務要件定義の策定を含む) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかの業務経験 ■地方銀行での有価証券フロント業務経験 ■金融機関の企画部門・市場部門・リスク管理部門・コンプライアンス部門等のご経験 ■金融機関に対する対象業務に関連するプロジェクト経験者 ■シンクタンク/コンサルティングファームでのご経験 【歓迎要件】 ・英語力(TOEIC800点以上) ・数理統計・プログラミングに関する経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
・ICTに関する技術、次世代放送・通信政策、情報流通政策に関する調査研究及び事業コンサルティング ・先進的ICT・AI・IoT・ロボットなどを活用した広義の社会システムに関する検討・社会実証実験
◇ 経験 ・システムベンダー・通信キャリア・ICTコンサル・官公庁などにおいて上記業務経験をお持ちの方 ・電力、中央官庁・自治体、物流、防災、建設などのシステム企画・開発経験をお持ちの方 ・社会課題や公共性の高い業務への関心、プロジェクトマネジメントを主導するリーダーシップ、業務への主体性、営業・事業開拓マインド、チャレンジ精神をお持ちの方を優遇 ◇ スキル・資格 ドキュメンテーション能力、コミュニケーション能力、提案型営業能力、ICTに関する理解・知見、ICTを活用したビジネスに関する理解・知見(あるいは実務経験)をお持ちの方
株式会社フィスター
取り扱い転職エージェント
広島県
グループ所有の建物の管理・マネジメントのために プロパティマネジメント、エリアマネジメント、 ICTマネジメント、エネルギーマネジメントなど従事いただきます。 【具体的には】 ■同社が保有している建物の維持管理(複合施設、商業施設、オフィスビルなど) ■建物のリメイク・リニューアルの際のコンセプトづくりから実行・マネジメント ■街づくり(建物だけでなく、建物を起点にした周辺エリアの価値向上) ※入社後は基礎固めのために、既存物件の管理や修繕を通じて、 建物のつくり方や管理手法を学んでいただきます。 周辺地域に住む人々の生活を豊かにしていく実感を感じられます。 その他、 建築・電気・設備・工事に関わる設計・施工管理 オーナーやテナントへの計画立案、予算策定、契約、進捗報告なども 習熟度にあわせてご対応いただきます。 【魅力】 ■直近リリースされたものとして「旧広島市民球場跡地」の再開発案件にも 同社は関わっています。 その他、「パセーラ」など広島の中でもシンボリックな建物の 経営・維持管理・リニューアルにも関わっています。 ■世の中から建物がなくならない限り、建物管理のニーズはあり続け、 また既存の建物のバリューアップに対するニーズは年々高まりを見せています。 そのため、社会から必要とされ続けるスキルを身に付けられます。 ■グループ内に ・街づくりに関するコンサル・調査研究を行う:NTTアーバンソリューションズ総合研究所 ・不動産開発を行う:NTT都市開発 ・ICT・エネルギー効率の支援を行う:NTTファシリティーズ といった会社があり、顧客のニーズに一気通貫で応えられる総合力があります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかの資格をお持ちの方 もしくは取得に向けて勉強されている方 ・土木施工管理技士 ・電気施工管理技士 ・管工事施工管理技士 ・建築施工管理技士 ・建築士 ■社会人経験のある方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】 金融機関(主に大手銀行、地域金融機関)に対するリスク管理・金融規制に関するコンサルティング業務に従事して頂きます。 なお、対象領域として、市場リスク(LIBOR廃止・リスクアペタイトフレームワーク)、市場規制(バーゼル流動性規制、証拠金等店頭デリバティブ規制)に関する業務経験を有する方であればベターです。もちろん、未経験者であっても丁寧に指導致します。 また、中央省庁(金融庁、経産省、内閣官房、内閣府)からの調査研究に関する受託案件についても、多数のプロジェクトを見込んでいることから、金融機関以外にも視野を広げることが可能です。 当ユニットでは地方自治体向けの政策アドバイザー業務も手掛けていることから、地方創生に興味をお持ちの方であれば、金融案件を対応しつつ、地方創生案件も手掛ける、といった対応も可能です。 なお、原則として当ユニットではお客様先への常駐ビジネスは手掛けておりませんので、勤務場所は永田町となります。 ・規制の影響分析(ビジネス・ガバナンス面、業務プロセス構築、リスク管理等) ・高度化すべきガバナンス、業務プロセスの設計(規程・手続類や業務要件定義の策定を含む) 【担当業務】 主として上記分野に関して受注したコンサルティングのプロジェクトのプロジェクトの実働部隊として、デリバリー業務の中心的役割を担っていただきます。
1.4年制大学卒業、又は大学院修了の方 2.経験とスキル ★特に、地方銀行で有価証券フロント業務を経験した方を積極募集中★ ■下記いずれかの分野における実務経験をお持ちの方(目安として3年以上) ・シンクタンク/コンサルティングファーム出身者、金融機関の企画部門・市場部門・リスク管理部門・コンプライアンス部門等の経験者 ・金融機関に対する対象業務に関連するプロジェクト経験者 ■期待される能力: ・論理的思考に基づき、内外規制調査、および業務プロセスの設計を行える能力 ・自立的な顧客課題の分析、対策立案能力 ・複数プロジェクトへの同時並行対応(マルチタスク) ・(尚可)英語力(TOEIC800点以上) ・(尚可)数理統計・プログラミングに関する経験
マーロン・パートナーズ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
(1)ヘルスケア分野の研究開発マネジメント 官公庁・国立研究開発法人を主な顧客として、ヘルスケア分野の公的ファンディング事業のプログラム・プロジェクトマネジメントに関する調査研究・業務支援を行います。 【業務の具体例】 政府研究開発プログラムの事業管理、採択企業・大学を対象とした薬事・知財・マーケティング等の伴走支援、ファンディング制度の設計・運用に係る政策・制度の分析、有識者等のヒアリング・アンケート調査等 (2)ヘルスケア産業、特にベンチャー企業の創出・育成 官公庁・国立研究開発法人を主な顧客として、ヘルスケア分野の科学技術・イノベーション政策の調査研究、ベンチャー創出・育成に係る事業運営を行います。 【業務の具体例】 国内外の政策・市場・産業の比較分析、ベンチャー等へのメンタリング、専門家マッチング、アクセラレーションプログラムの企画・運営等 (3)ライフサイエンス、バイオテクノロジー関連の先端技術 官公庁・国立研究開発法人・大学等を主な顧客として、バイオ・感染症・データシェアリング等、ライフサイエンス分野の先端研究に係る調査研究を行います。 【業務の具体例】 論文・特許・パイプライン等、各種DBを用いた技術動向・市場動向の計量分析、学識経験者等へのヒアリング・アンケート調査等 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記のいずれかの経験をお持ちの方 ■ヘルスケア分野の研究開発プロジェクトマネジメント ■ヘルスケア分野の先端技術に関する研究開発、事業化 ■ベンチャーを対象としたメンタリング・コーチング ■科学技術・イノベーション政策の制度設計・運用 ※特に医薬品・医療機器・再生医療等製品を対象としたもの 【歓迎要件】 ■医学・薬学・獣医学・歯学・生物学など医療・ライフサイエンス分野の学位 ■医薬品・医療機器・再生医療等製品の事業化に係る知識 ■ベンチャーの機関設計、資金調達、事業計画、M&A・IPO等に関する知識 ■研究費配分、研究人材育成、研究評価、技術移転、標準・規制、公共調達等の知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
宮崎県
部署:管理部企画課 6名 (営業職2名) ■建設部門の営業管理業務。各種申請(建設許可/入札資格等)~入札~ 契約業務~顧客訪問~工事データ管理~他部門連携~ 建設関連の調査研究~システム管理等をお任せします。 《充実の教育研修制度》 ・プロフェッショナルを育てる、充実した教育研修制度を用意。 ・先進技術研修/積算研修等 ・財務管理/人事管理/人事考課者研修等 ・先進企業視察、VE講習 ◎繁忙期:10月~3月、閑散期:4月~9月 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■営業のご経験(業界不問) ■運転免許普通自動車(AT限定可)
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
(1)ICTに関する技術戦略、次世代通信・放送・コンテンツ政策、データ流通・利活用に関する調査研究及び事業コンサルティング (2)先進的ICT(AI・IoT・ブロックチェーンなど)を活用した広義の社会システムに関する検討・社会実証・事業化支援 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ICT分野における調査、戦略検討、事業企画、実証事業管理、デジタル化推進等の業務経験 ※調査研究・コンサル業界、通信キャリア・メディア事業者、ICT事業者などにおいて関連する業務経験をお持ちの方を想定
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
社会・環境・ガバナンス(ESG)に対する社会や顧客からの要請を意識し、社会課題や社会ニーズを事業戦略やビジネスモデルに取り込み、財務への好影響を呼びこもうとする「サステナビリティ・トランスフォーメーション」に向けた経営に舵を取る企業が主流化しつつあります。 サステナビリティ戦略部では、サステナビリティ経営の戦略プロセスと社会課題対応の両面から企業経営を支援するコンサルティングを展開しています。 ◇主なクライアント ・民間企業全般(上場・大手企業から非上場・中堅中小企業まで、受託テーマによる) ・官公庁、金融機関からの受託業務もあります ◇具体的には ■サステナビリティ戦略プロセス支援 -ESG/SDGs経営プロセス支援(マテリアリティ選定支援、戦略ストーリー策定支援、KPI設定支援など) -ESG情報開示支援(統合報告書・サステナビリティ報告書策定支援、ESG投資家対応支援など) -サプライチェーンにおけるサステナビリティ対応(サステナビリティ調達支援、CSR調達対応支援など) ■社会課題対応支援 -脱炭素ビジネス化支援(次世代エネルギー・再生可能エネルギー事業支援、TCFD報告対応、SBT対応支援など) -人権対応支援(人権デューデリジェンス支援など) -社会安全・災害対応(事業継続計画(BCP)、食品安全・製品安全、環境マネジメントなど) ■その他 -金融機関向け サステナビリティ関連サービス (ESG格付支援、グリーン・ボンド発行支援) -官公庁(中央官庁・地方自治体)向け サステナビリティ関連の調査研究・コンサル (社内コワーク) 【プロジェクト事例】 ・大手化学メーカー ESG経営支援(情報開示、社内浸透教育等) ・大手インフラ 再生可能エネルギー事業化支援 ・大手食品メーカー 持続可能な調達支援 ・大手不動産 CDP回答支援(CDP気候変動、CDPウォーター等) ・中小製造業 SDGs経営支援・CSR調達への対応支援 【募集職位】 チーフコンサルタント、シニアコンサルタント、コンサルタント ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■サステナビリティ経営分野に関する業務経験・知見(詳細は左記参照、一部分で可)をお持ちの方 ■お客様と社会全体のサステナビリティ化の実現に向け、高い意欲と目的達成意識をもって業務を進めることができる方 【募集部室】 コンサルティング事業本部 サステナビリティビジネスユニット サステナビリティ戦略部
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
(1)介護・福祉分野を中心とした社会保障政策に関する調査研究 厚生労働省からの受託調査を中心に、調査研究を行います。 【業務の具体例】 社会保障政策、介護報酬改定等に関連するアンケート調査・ヒアリング調査・実証調査。仮説立案、調査方法検討、データ集計、調査結果検討、報告書作成等 (2)介護・福祉分野を中心とした大規模データベースの解析(介護DB等) 主として厚生労働省からの受託調査において、DB分析仮説立案、・集計仕様の検討、集計実施、集計結果を踏まえた論点整理等を行います。 【業務の具体例】 介護保険総合データベース、科学的介護情報システム(LIFE)等に関するデータベース分析 (3)介護・福祉分野を中心とした情報システムの設計、構築・運用工程の管理 介護・福祉分野の知見を踏まえて、情報システム構築に向けた調査、構築、工程管理等を行います。 【業務の具体例】 新規システム構築に向けた調査、既存のシステム活用状況・改善に向けた調査、各種システムの工程管理等 (4)介護・福祉分野を中心とした新規事業の開発 介護・福祉分野を中心として、政策的知見を活用した新規事業の検討を行います。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記のいずれかの経験をお持ちの方 ■介護・福祉分野に関する調査研究 ■介護・福祉分野の大規模データベースの解析(要介護認定情報/介護レセプト等) ■情報システムの要件定義、構築・運用工程のマネジメント ■介護・福祉分野に関するICT活用、データ活用による新規事業立ち上げ 【歓迎要件】 ■社会保障制度に関する幅広い知見・関心 ■社会調査の設計・実施及び統計解析のスキル ■大規模データベースを活用した統計解析のスキル ■PMP、ITストラテジスト、システム監査技術者、医療情報技師、ITコーディネーターなどの有資格者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 ・計画、設計、積算、監理 ・調査研究 ・コンサルティング 【職種詳細】 ・電気設備の計画、設計、積算、監理 居住者が便利で安全に建物を使用できるように、 照明や受変電など電気に関わる設備の設計から施工監理までを担当。 ・省エネルギー関連の調査・コンサルティング これまでの省エネ設計とその運転状態の調査などの経験を活かし 最適な運転をサポートしていただきます。 ・設備設計専業事務所としては、業界でも歴史のある事務所です。 受注先も官公庁、民間と非常にバランスの良いことが特徴として挙げられます。 受注先の例としては、国土交通省、法務省、厚生労働省、東京電力、関西電力 などがあります。
【必須】 ・建築物の電気設備の設計・監理実務経験 ・機械設備設計経験 【尚可】 以下いずれかの資格をお持ちの方 ・建築設備士 ・建築士(1級、2級) ・設備設計1級建築士 ・電気主任技術者
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【対象領域】 ○再生医療、先端医療、デジタルヘルス領域 市場調査、技術動向調査、各国施策の調査等、異業種参入、新規市場参入支援等 ○予防・健康管理、生活支援領域 個別化医療領域における技術動向(医学的なエビデンスの判断)、 広告規制/薬事等の法制度面からのフィージビリティ検証等 ○非医療領域におけるバイオテクノロジー領域 バイオエコノミー領域(含む:合成生物学、ゲノム編集、遺伝子組換え生物、 微生物による有用物質生産等)における技術動向調査、政策立案、各国政策調査、 ELSI、輸出規制等に関する調査、政策立案 ○知財活用支援領域 知財活用の関する振興施策実行(含む、ベンチャー支援/インキュベーション事業等)の 企画運営等。 【担当業務】 ビジネスコンサルティングのプロジェクトメンバーとして、デリバリー業務の中心的役割を担って頂きます。マネージャーはプロジェクトリーダーとして、マネジメント業務の中心的役割を担って頂きます。
1.4年制大学卒業、又は大学院修了の方 2.経験 スキル ・コンサルティング経験者(コンサルファーム、シンクタンク) ・民間事業会社、自治体等における食品、栄養、バイオ、農業、水産業等分野の企画、 事業開発、戦略策定、研究開発、政策立案、調査分析等の経験者 ・製薬会社、医療機器販売会社、化学メーカー、試薬メーカー、分析機器メーカー、 調査会社等の学術、薬事(メディカルアフェアーズ、ガバメントアフェアーズ)、開発、リサーチ職経験者 ・分野の異なる複数の強み、英語力、実務経験があれば尚可。
マーロン・パートナーズ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
下記に関する調査研究・コンサルティング業務の遂行およびプロジェクトマネジメント (1)科学技術・イノベーション政策 (2)産業政策・産業戦略 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■科学技術・イノベーションもしくは産業政策・産業戦略に係る調査研究/コンサルティングに準じる業務経験 【歓迎要件】 ■科学技術・イノベーションもしくは産業政策・産業戦略に係る社会調査(アンケート、ヒアリング調査)経験 ■社会調査/マーケティング調査能力(アンケート、ヒアリング調査)及びデータ解析能力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
中央省庁、自治体、公益法人、事業会社等に対する調査研究、コンサルティング業務 【ミッション】 データ戦略、インフラ輸出、政策評価など主に行政分野におけるIT導入、IT政策、科学技術政策等に関するコンサルティング業務、情報システム導入を伴うパイロット事業のマネジメント等 【担当業務】 コンサルティングプロジェクトのメンバーとして、デリバリー業務の中心的役割を担って頂きますが、スキル・経験に応じてプロジェクトのマネジメント支援も実施可能です
1.4年制大学卒業、又は大学院修了の方 2.経験・スキル 下記のいずれかの業務経験を有する方を想定していますが、今後のキャリアを公共・行政分野におけるIT、調査等で構築したい方は幅広く歓迎します。 ・メーカーや研究所、通信キャリア、関連団体等での業務経験 ・シンクタンクでの公共分野経験 ・中央省庁等での業務経験 ・国際機関、海外勤務経験 ・コンサルティング経験 ・システム開発経験(SIer) 3.志望動機書を提示いただきます
マーロン・パートナーズ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【対象領域】 ◇農業、水産業、食品産業等における新技術領域 スマート農業、スマート水産業、食品産業、流通等における新技術の検討、実装に向けた検証、ビジネスモデル検討、事業化支援等 ◇食農と健康における分野連携領域 食行動のデータ化、栄養データ活用、食行動に関する行動変容、マイクロバイオーム・免疫・バイオ分野調査、実証等 ◇食農、フードテック分野・地域モデル検討領域 生産から消費までのデータ活用等における地域モデルの検討、実証、事業化支援等 【主なプロジェクト事例】 ・農林水産業、食、健康、育種、フードテック等の海外調査、戦略検討プロジェクト ・食と健康に関連する食品産業の目標設定、産学官連携プラットフォーム設立プロジェクト ・地域における食と健康に関する事業モデル検討プロジェクト ・スマート農業実証プロジェクト ・水産系新領域研究開発プロジェクト 【担当業務】 ビジネスコンサルティング、公共調査事業等のプロジェクトメンバーとして、デリバリー業務の中心的役割を担って頂きます。
1.4年制大学卒業、又は大学院修了の方 2.経験 スキル 【必須】 ・コンサルティング経験者(コンサルファーム、シンクタンク) ・民間事業会社、自治体等における食品、栄養、バイオ、農業、水産業等分野の企画、 事業開発、戦略策定、研究開発等の経験者 【尚可】 ・ITコンサルティング、英語力、実務経験
マーロン・パートナーズ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
政府・公共部門(中央省庁、地方公共団体、独立行政法人等)を中心に、今後デジタル庁が推進する変革を支援していただきます。 ■デジタル・ガバメント推進 - 霞が関の働き方改革・デジタルトランスフォーメーション - 行政デジタル基盤改革 - オープンデータ戦略・EBPM等のデータ利活用 ■社会保障 - 労働分野の政策立案・デジタルトランスフォーメーション - 医療・介護・健康分野の政策立案・デジタルトランスフォーメーション ■産業・イノベーション - 政策立案・デジタルトランスフォーメーション - Smart Xを支えるデジタルプラットフォームの構築支援 - デジタル人財育成 【CGチームの主な案件領域】 ■調査研究・政策立案業務 ■働き方改革・DX支援業務 ■デジタル人財育成支援業務 ■デジタル基盤実装支援業務(調達支援・工程管理支援業務) ■調査研究業務(業務調査、技術調査、コスト分析等) ■企画業務(将来構想立案、予算要求) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験 ■コンサルティングファーム、シンクタンク等での業務経験 ■民間企業における経営企画・事業企画部署での業務経験 ■PMO支援経験 ■ICT関連プロジェクト(クラウド、オンプレ、ネットワーク等)でのプロジェクトマネジメント経験 【歓迎要件】 ■戦略立案領域や事業推進領域におけるコンサルティング経験 ■スマートシティ関連のコンサルティング経験 ■デジタルソリューション(データ連携基盤、スマートXサービス等)の企画・開発経験 ■業務改革に関するコンサルティング経験 ■制度改革、組織設計に関するコンサルティング経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■クライアントが抱える課題に対して、統計的・機械学習的手法によるソリューションを調査研究及び考案し、実装する ■クライアントとの打ち合わせにおいて、技術的な面での進捗報告や議論に参加する ■アーキテクトと一体になってプロジェクトを推進する 【開発環境】 ・開発言語:Python(JavaScript / TypeScript / React 等) ・フレームワーク:Flask ・ML/DL:Pytorch ・CI/CD:Github actions / Git pre-commit hooks ・クラウド:AWS(EC2、S3、Lambda、Aurora、SQS、API Gateway等) ・コード:GitHub ・パッケージ:Poetry ・コミュニケーション:Slack / meet ・ドキュメント管理ツール:Sphinx ・プロジェクト管理:GitHub Projects
【必須要件(MUST)】 ◎Pythonを使ったWebアプリケーション開発経験 ◎クラウドの利用経験 ◎AIの社会実装への興味関心 ※ML/DLを使った開発経験は問いません ※学歴/性別は不問です。 【歓迎要件(WANT)】 ○Pandas等を用いたデータ分析経験 ○機械学習モデルや基盤の構築経験 ○パフォーマンスチューニング等品質向上のための実装やQA経験方 人物像 ・「ビジネスと最先端技術の最高のバランスを追求する」という Ridge-iの想いに共感できる方 ・不確定要素とプレッシャーのある環境下でリーダーシップやチームワークを発揮できる方 ・可読性/可用性やQAを考慮したコーデイングをしたい方 ・ソースコードの品質向上のためチームで開発がしたい方
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
東京都
セキュリティに関する技術調査研究、新サービス企画に向けた製品・技術の調査および評価をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ■サイバー攻撃手法を含むセキュリティに関する動向調査 ■セキュリティに関する応用研究及び技術開発 ■新規性の高いセキュリティ製品群の調査・評価 ■新技術に関する研究論文,特許技術の調査 ■各種企業・団体等のセキュリティに関する情報収集 ■セキュリティ技術に関する情報収集(メーカーカンファレンス,国際会議,研究会等) ◎自社セキュリティブランド「wizSafe(ウィズセーフ)」 https://www.iij.ad.jp/wizsafe/ ISPならではの膨大なセキュリティ機器のログや、バックボーントラフィック、DNSクエリなど、IIJの情報分析基盤によって収集される情報をベースに、外部情報を加えてビッグデータ解析を行っています。SOCでは解析結果とセキュリティアナリストの知見をもとに、インシデントの検知から通知、初動対応、対策案の提示、IIJ運用機器に対する対策までを実施し、様々な脅威からお客様を守り続けます。 ★魅力 セキュリティ分野全般にわたる新製品・新技術を追いかけて調査・評価し、実際に企画開発されるサービスを通じ、それらの技術がどのように市場に浸透していくのかを自分の目で確認することができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※以下いずれかの経験 ■セキュリティ製品またはネットワーク機器の評価・選定経験 ■セキュリティにおける第三者評価機関での評価経験 ■システム開発等におけるセキュリティ設計経験 ■研究論文あるいは特許技術に関する技術解説業務 ■脅威情報分析経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割・職務内容】 ■「ビジネスと人権」に関連した政策立案支援、官民連携事業支援、民間向けコンサルティングを実施頂きます。 【具体的なプロジェクト事例】 (民間向け) 今後、事業の企画・拡大予定。 ・東証一部上場企業のサステナビリティ委員会に向けた講演「企業にとっての人権と今後求められる対応」 ・当社会員向け情報サービス「GHGソリューションズ」勉強会「企業にとっての人権と今後求められる対応」 https://www.mizuho-ir.co.jp/seminar/info/2022/ghg0121.html (官公庁向け) 外国人材活用に係る調査研究を有する。 ・外国人介護人材の受入れの実態等に関する調査研究事業 https://www.mizuho-ir.co.jp/case/research/pdf/r01mhlw_kaigo2019_06v3.pdf 【魅力】 ■銀行と連携した事業企画、営業展開等を推進することができ、同社のリサーチから銀行等のファイナンスまで、お客様の幅広い課題に対してソリューションを提供することが可能です。 また、同社での業務を通して、以下のような経験・スキルが磨かれます。 ■「ビジネスと人権」に係る官公庁業務を通じ、当該分野の政策的知見(法律・制度等)や技術動向を獲得することができる。また、その知見を活かし、民間向けコンサルティングも行い、企業向け教育・研修や人権DDの実施等、国連「ビジネスと人権に関する指導原則 」に沿った企業の取り組みが支援可能。 ■業務経験を通じて、課題設定力や調査・ヒアリングスキル、プロジェクトマネジメントスキルなどのコンサルティングスキルを獲得・向上させることができます。 ■世の中に対し情報発信を行うことでさらに見識を深め、業界の有識者になることも可能です。 ■活動を通じて、社外とのネットワークも構築することが可能です。わが国における重要な社会課題の解決に向け、産官学と連携したプロジェクトを企画推進させ、世の中をよりよいものに変えていくことも可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※以下いずれかの経験をお持ちの方 ■省庁、地方自治体・独立行政法人 ■シンクタンク、コンサルティングファーム ■事業会社(サステナビリティ部門、調達部門、人事部門等) ■NPO法人 ※人権関連に関する知見をお持ちの方を想定しています。 【歓迎要件】 ■人権関連の調査・コンサルティング経験 ■労働安全・衛生、外国人雇用、児童労働、障害者雇用等のテーマにおける実務経験 ■人権領域以外でのリスクマネジメントやリスクアセスメントの業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社のコンサルタントとして、クロスインダストリDX戦略・企画領域にてご活躍いただきます。 【今後の注力領域】 ・レジャー、ライブエンタメ、スポーツ関連企業のDX戦略、データ連携/活用戦略、デジタルサービス開発 ・子育て・教育分野のDX戦略、データ連携/活用戦略、デジタルサービス開発 ・自治体、地域有力企業、デジタルサービス開発、IT企業の連携を通じた地域課題解決モデルの創出 ・地域をフィールドにしたデジタル関連の新規事業・新規サービスの実証 ・デジタル連携基盤とサービスデザイン手法を活用した スマートシティ・スーパーシティの構想具体化 【主なクライアント/インダストリー】 インフラ、エネルギー、レジャー、ライブエンタメ、スポーツ、観光、不動産、 教育、中央省庁、自治体、情報サービス、その他サービス業等 【プロジェクト例】 ・総合レジャー企業のDX戦略策定支援 ・交通事業者における観光DX戦略策定支援 ・大手不動産企業のDX中計策定、デジタルマーケティング戦略策定支援 ・スポーツ関連企業・エンタメ関連起業のデジタルサービス開発支援 ・自治体の地域DX戦略の策定 ・自治体向けデジタルサービス(交通、観光、子育てなど)の企画・開発支援 ・デジタル庁におけるデジタル連携基盤の検討、データ戦略策定に関する調査研究 ・臨海部のDigital Innovation Cityの構想・具体化支援 ・自治体向け、スマートシティ構想、スーパーシティ構想策定支援(協議会運営、調査分析、デジタルサービス企画など) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■企業や官公庁において、デジタル・イノベーション、DXの戦略策定・推進をした経験 ■ICTを活用したビジネス・サービスの企画・開発の経験 【歓迎要件】 ■データ連携基盤、クラウドサービス(PaaS)に関するシステム要件定義の経験 ■デジタルサービス開発におけるアジャイルガバナンスの経験 ■中央省庁のデジタル関連事業に従事した経験 ■スマートシティプロジェクトのコンサルティング業務に従事した経験 ■データアナリティクスの素養
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
*契約法務を中心として法務関連業務に従事していただきます* 【具体的な業務内容】 ■法令に基づく、各種要請への対応 ■各種契約書、広告物、対外文書等の適法性、妥当性の確認及び法的助言・指導 ■法令等解釈に関する業務運用上の疑問等にかかる調査、回答及び指示等 ■法令等解釈、行政執行等に関する監督官庁、 関連団体および専門家等からの情報収集および調査研究等 ■契約文書、対外文書等の法的要件およびCS要件等の点検。 〔補足情報〕 ・残業時間 :平均26時間前後 ・平均有給休暇取得率:86% ・定年 :65歳 ・配属予定部門 :法務コンプライアンス部門|9名所属 〔特徴/魅力〕 *大手オリックスグループの安定性 同社はオリックスグループにおける決済領域を所管する企業となります。 ご経験をもとに、安定した環境で長期的に就業可能な環境がございます。 *魅力的な人事制度/福利厚生制度 同社は社員のキャリアアップのために多数の制度を設けております。 そのため将来的にも多様なご経験を積みながら、市場価値の向上につながります。 *福利厚生/その他待遇 以下を中心に様々ご用意がございます。 自己申告制度(異動希望申告、キャリア面談) 職種転換制度、キャリアセレクト制度、 キャリアチャレンジ制度配偶者転勤エリア変更制度、配偶者転勤休職制度 育児休職制度(子が満3歳になるまで)、介護休職制度 ボランティア休職制度、育児短時間勤務制度(子の小学校卒業まで) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社での法務経験3年以上 ※業界不問で歓迎いたします※
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
大手の民間企業や官公庁等へ向け、PM会社評価や不動産事業(投融資・開発・運用・管理)を主に調査研究、コンサルティングを行います。 【具体的には】 ■PM会社への業務確認・ヒアリング、報告レポート作成 ■市場動向調査や売買実態、不動産戦略の構築支援や投資分析 ■事業への付加価値向上、都市の開発、再生を支援する調査コンサルティング など 【仕事の進め方】案件毎に2~3名のチームを編成し、日中は電話も少なく、各自のデスクで集中して業務を進められます。 まずは、定期的なレポートの発行予定に合わせて慣れていただきます。 【担当社数】スポット受託が多く年間10件程度 【スキルアップ】不動産に係る事のみならず、様々なマーケットに対する分析スキルが身につきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・なにかしらの調査・研究業務の就業経験またはシンクタンク等での就業経験 ・不動産鑑定士業務 ■文章力をお持ちの方(レポート作成に必要なスキルとなる為) 【歓迎要件】 ▼不動産における統計・調査研究のご経験 ▼不動産鑑定士、不動産鑑定士補 【マッチする御志向性】 ★”調査研究”をやりたい方 ★コツコツお仕事を進め、文章などを書くことがお好きな方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
スポーツ、エンターテイメントの世界に新しい価値を創出し、人々に夢や感動を与えることをMissonとして、スポーツ産業のプレイヤーをデータにより“つなぐ”ことで、新たな価値を創出するエコシステムの構築を推進しています。 一般的な“スポーツビジネス”の範囲であるリーグ・チームなどのコンテンツホルダーのみならず、スポーツ産業のステークホルダー全体をターゲットエリアとしています。 【入社後のアサイン想定プロジェクト】 ・データ活用による選手・チームのパフォーマンス向上 ・民間、公的組織の経営企画支援、マーケティング支援、システム構築支援 ・IoT/AI基盤構築、アプリケーション構築 【直近のプロジェクト事例】 ■スタジアムICT導入ノウハウのソリューション化、グローバル展開戦略策定 ■最先端のICTを活用したスポーツチーム力強化や組織運営 ■Jリーグチームのデータ資産の可視化、データドリブンマネジメント ■スポーツチームの評価制度導入支援 ■独立行政法人のスポーツくじ経営企画支援、マーケティング支援 ■官公庁のスポーツ施設活用に向けた調査研究 ■スタジアムソリューション戦略策定 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・戦略/業務/IT系などの各種コンサルティング経験 ・CRM(マーケティング・顧客戦略・営業戦略など)に関するご経験 ・経営企画・製品企画・事業企画・営業戦略立案経験 【歓迎要件】 ■スポーツ・エンターテイメント業界でのご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
社会・環境・ガバナンス(ESG)に対する社会や顧客からの要請を意識し、社会課題や社会ニーズを事業戦略やビジネスモデルに取り込み、財務への好影響を呼びこもうとする「サステナビリティ・トランスフォーメーション」に向けた経営に舵を取る企業が主流化しつつあります。 サステナビリティ戦略部では、サステナビリティ経営の戦略プロセスと社会課題対応の両面から企業経営を支援するコンサルティングを展開しています。 【具体的な業務】 ■サステナビリティ戦略プロセス支援 -ESG/SDGs経営プロセス支援(マテリアリティ選定支援、戦略ストーリー策定支援、KPI設定支援など) -ESG情報開示支援(統合報告書・サステナビリティ報告書策定支援、ESG投資家対応支援など) -サプライチェーンにおけるサステナビリティ対応(サステナビリティ調達支援、CSR調達対応支援など) ■社会課題対応支援 -脱炭素ビジネス化支援(次世代エネルギー・再生可能エネルギー事業支援、TCFD報告対応、SBT対応支援など) -人権対応支援(人権デューデリジェンス支援など) -社会安全・災害対応(事業継続計画(BCP)、食品安全・製品安全、環境マネジメントなど) ■その他 -金融機関向け サステナビリティ関連サービス (ESG格付支援、グリーン・ボンド発行支援) -官公庁(中央官庁・地方自治体)向け サステナビリティ関連の調査研究・コンサル (社内コワーク) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※以下いずれかのご経験 ・サステナビリティ経営分野に関する業務経験・知見(左記職務内容のご経験の一部でも可)をお持ちの方 ・学生時代にサステナビリティ分野に関わるテーマで研究を行うなど、活かせるバックグラウンドをお持ちの方 ※未経験であっても大切に育てる社風のある企業ですので、ご安心ください。 【歓迎条件・求める人材像】 ・コンサルタント志望動機、ご自身のめざすべき将来像を自身の言葉でしっかりと伝えることができる方 ・知的好奇心が旺盛で、論理的にものを考える力が高い方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
政府・公共部門(中央省庁、地方公共団体、独立行政法人等)を中心に、今後デジタル庁が推進する変革を支援していただきます。 ■デジタル・ガバメント推進 - 霞が関の働き方改革・デジタルトランスフォーメーション - 行政デジタル基盤改革 - オープンデータ戦略・EBPM等のデータ利活用 ■社会保障 - 労働分野の政策立案・デジタルトランスフォーメーション - 医療・介護・健康分野の政策立案・デジタルトランスフォーメーション ■産業・イノベーション - 政策立案・デジタルトランスフォーメーション - Smart Xを支えるデジタルプラットフォームの構築支援 - デジタル人財育成 【CGチームの主な案件領域】 ■調査研究・政策立案業務 ■働き方改革・DX支援業務 ■デジタル人財育成支援業務 ■デジタル基盤実装支援業務(調達支援・工程管理支援業務) ■調査研究業務(業務調査、技術調査、コスト分析等) ■企画業務(将来構想立案、予算要求) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験 ■官公庁・自治体に対し、コンサルティングファーム、シンクタンク公共部門等で支援に従事した経験 ■中央官庁における業務経験 ■PM/PMOや上流工程(構想策定・要件定義) ■IT/デジタルプロジェクトの業務経験(開発経験等) ■コンサルティングファーム、シンクタンクにおいて、当該領域に関連するコンサルティング業務を実施した実務経験 【歓迎要件】 ■BPRの業務経験、ネットワーク、セキュリティ分野の業務経験 ■各種資格を保有している方(プロジェクトマネージャー、PMP、情報セキュリティスペシャリスト等)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■概要 【今後の注力領域】 ・レジャー、ライブエンタメ、スポーツ関連企業のDX戦略、データ連携/活用戦略、デジタルサービス開発 ・子育て・教育分野のDX戦略、データ連携/活用戦略、デジタルサービス開発 ・自治体、地域有力企業、デジタルサービス開発、IT企業の連携を通じた地域課題解決モデルの創出 ・地域をフィールドにしたデジタル関連の新規事業・新規サービスの実証 ・デジタル連携基盤とサービスデザイン手法を活用した スマートシティ・スーパーシティの構想具体化 【主なクライアント/インダストリー】 ・インフラ、エネルギー、レジャー、ライブエンタメ、スポーツ、観光、不動産、 教育、中央省庁、自治体、情報サービス、その他サービス業等 【PJ例】 ・総合レジャー企業のDX戦略策定支援 ・交通事業者における観光DX戦略策定支援 ・大手不動産企業のDX中計策定、デジタルマーケティング戦略策定支援 ・スポーツ関連企業・エンタメ関連起業のデジタルサービス開発支援 ・自治体の地域DX戦略の策定 ・自治体向けデジタルサービス(交通、観光、子育てなど)の企画・開発支援 ・デジタル庁におけるデジタル連携基盤の検討、データ戦略策定に関する調査研究 ・臨海部のDigital Innovation Cityの構想・具体化支援 ・自治体向け、スマートシティ構想、スーパーシティ構想策定支援(協議会運営、調査分析、デジタルサービス企画など) ■担当業務 ・プロジェクトリード (プロジェクトのディレクション、メンバーマネジメント、クライアントコミュニケーション) ・サブリード (プロジェクトリーダーのディレクションに基づく自律的な作業設計・アウトプット・下位メンバーへの作業指示) ・プロジェクトメンバー (PJリーダー等の指示に従って、調査分析・資料作成を行う)
1.4年制大学卒業、又は大学院修了の方 2.必要なスキル・能力 ◇Must要件 ・企業や官公庁において、デジタル・イノベーション、DXの戦略策定・推進をした経験 ・ICTを活用したビジネス・サービスの企画・開発の経験 ◇Want要件 ・データ連携基盤、クラウドサービス(PaaS)に関するシステム要件定義の経験 ・デジタルサービス開発におけるアジャイルガバナンスの経験 ・中央省庁のデジタル関連事業に従事した経験 ・スマートシティプロジェクトのコンサルティング業務に従事した経験 ・データアナリティクスの素養
マーロン・パートナーズ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■【職務概要】 広報に関する以下の業務 ・自社メディア(コーポレートサイト、会社案内、機関紙「情報未来」、SNS、など)の編集・校正 ・社内外からの問い合わせ対応 ・業務状況のレポーティング、会議資料作成等、アドミ業務含む なお、適性に応じて社外広報・セミナー運営・ブランド強化に係る企画等の業務にも関与していただきます。 ■担当業務 当社のオウンドメディアの企画・運用を中心に、広報・マーケティング業務の補助や会議資料の作成など。 ※担当業務、マネジメントのウェイトについては、ご本人のこれまでの経験や志向も考慮の上、決定します。
1.4年制大学卒業、または大学院修了の方 2.必須条件 ・WEBサイト/SNS/ITに関する知識・経験 ・広報経験不問 3.歓迎条件 ・CMS、社内ポータル作成 ・動画作成ツール等を使用しての動画作成経験等 ・原稿の校正や編集等の知識・経験 4. 期待する能力 ・基本的な社会人マナー ・高いコミュニケーション能力、フットワークの軽さ ・関係部署との調整能力
マーロン・パートナーズ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 各種インターネット広告の運用を効果的に行い、クライアントの広告効果を最大化するための分析研究およびDX推進業務を行って頂きます。 Google AdsやTwitter・Facebookをはじめ、Apple Search AdsやTikTok Adsなど多数の媒体を取り扱います。 【職務詳細】 ・広告運用に関連する課題の汲み取り、ソリューション提案 ・運用データを基にした分析業務、最適化アルゴリズムの設計、調査研究 ・DX推進の為のシステム化(要件定義等) 【エンジニア社員特有の福利厚生】 ・MacBookPro貸与(3年に1度アップデート) ・Monitor2枚貸与 ・技術書全額補助制度 ・資格支援金制度 【圧倒的自由な働き方ができる制度】 ・フレックス制度 ・リモート環境 ・出戻り推奨
【必須】 ・運用型広告の取り扱い経験(3年以上) ・広告以外の業界で分析業務に関わった経験をお持ちの方 ・分析目的に対する分析プロセスやステップの構築経験 ・主要なデータ加工に関する知識(外れ値・異常値・欠損値の対応、適切な学習データとテストデータの作成)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
(1)各種無線通信に関する動向調査、国際標準化支援 (2)周波数共用シミュレーション、測定試験等 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■電波利用・通信に関する実務経験・調査研究実績または無線通信に関する伝搬特性評価やアンテナ・送受信機設計等の経験 ■英語力(ビジネスレベル)
株式会社パソナ
送信に失敗しました。